①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 -...

15
46 ①「さよならゆとり両毛号」 EF81-99(カシオペア色)牽引 http://ord.yahoo.co.jp/o/image/_ylt=A2RA0NgEH9RWCXcAfEuU3uV7/SIG=138ht7ip9/EXP=1456828548/**http%3a//digitalphotolife.up.n.seesaa.net/digitalphotolife/image/_ DSC8017t.jpg%3fd=a29 より引用 ②「さよならゆとり磐梯号」 ED75-757 牽引 http://ord.yahoo.co.jp/o/image/_ylt=A2RA0Nu4H9RWvm4A3A2U3uV7/SIG=13h64gmf4/EXP=1456828728/**http%3a//blogs.c.yimg.jp/res/blog-6c- 6f/jrchibitan/folder/880958/38/29780538/img_0%3f1205511296 より引用

Upload: others

Post on 29-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

46

①「さよならゆとり両毛号」

EF81-99(カシオペア色)牽引

http://ord.yahoo.co.jp/o/image/_ylt=A2RA0NgEH9RWCXcAfEuU3uV7/SIG=138ht7ip9/EXP=1456828548/**http%3a//digitalphotolife.up.n.seesaa.net/digitalphotolife/image/_

DSC8017t.jpg%3fd=a29 より引用

②「さよならゆとり磐梯号」

ED75-757 牽引

http://ord.yahoo.co.jp/o/image/_ylt=A2RA0Nu4H9RWvm4A3A2U3uV7/SIG=13h64gmf4/EXP=1456828728/**http%3a//blogs.c.yimg.jp/res/blog-6c-

6f/jrchibitan/folder/880958/38/29780538/img_0%3f1205511296 より引用

Page 2: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

47

③「さよならゆとり奥利根号」

EF64-39 牽引

当日に EF64-36 が故障

EF65-1118 の運転となった。

http://ord.yahoo.co.jp/o/image/_ylt=A2RA0M0RIdRW1jkA_yGU3uV7/SIG=12vpe4cme/EXP=1456829073/**http%3a//chironet.way-

nifty.com/photos/uncategorized/2008/03/05/c0803r010.jpg より引用

EF65-1118 牽引

http://ord.yahoo.co.jp/o/image/_ylt=A2RA0M0RIdRW1jkADSKU3uV7/SIG=13kctabou/EXP=1456829073/**http%3a//ef651059.gooside.com/JR/kamotu/EF65-

1000/EF651118/EF651118%2byutori%2bEF6439-080302-3.jpg より牽引

④「さよならゆとり踊り子号」

EF65-1100 牽引

東海道線内を走行する姿は多くの人に

「サロンエクスプレス」時代を思いおこさせただろう。

http://ord.yahoo.co.jp/o/image/_ylt=A2RA0MxTItRWXT0AGxiU3uV7/SIG=12ku7nh1s/EXP=1456829395/**http%3a//members.jcom.home.ne.jp/kilopost/saikin_gazo/IMG_2453.j

pg より引用

「ゆとり」は多くの客からも、JR の人からも好かれたからこそ、こんな企画ができたのだろう。

やはり「ゆとり」が世間に与えた影響は計り知れないものであったといえよう。

6 「ゆとり」の廃車回送

Page 3: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

48

一回目

EF81-140

EF81-85

オロ 14-705

秋田総合車セへ廃車

2008 年 3 月 31 日

鉄道ファン 鉄道ニュース 2008 年 4 月 1 日掲載の記事より引用

二回目

EF64-36

カニ 24-504

オハ 25-504

オハ 25-501

オロ 14-701

オロ 14-704

オロ 14-703

長野総合車セへ廃車回送

2008 年 10 月 23 日

http://ord.yahoo.co.jp/o/image/_ylt=A2RA0NbhItRWjBoANgaU3uV7/SIG=132ku1901/EXP=1456829537/**http%3a//blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ea/a432a3f8e36bd7895160

bcaeaa1e2f00.jpg より引用

Page 4: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

49

1 つ前の写真の後ろから

横から見ると目を引かれるが、後ろから見ると普通の客車

と同じようなものだった。

http://ord.yahoo.co.jp/o/image/_ylt=A2RA0NbhItRWjBoAPAaU3uV7/SIG=12hghu400/EXP=1456829537/**http%3a//livedoor.blogimg.jp/huckebeunmk3/imgs/2/3/2395a036.jpg

より引用

中間車 4 両はこうして廃車されたが、特徴的な先頭車の 2 両に関してはしばらく残ったのである。そし

て尾久の車両公開の時に展示されたりした。

尾久の車両公開の時に夢空間と連結されていた先頭車。

あの歴史に残る寝台特急「夢空間」との組み合わせは非常に印象的なものであった。

もしかしたら鉄道博物館で展示されるかもしれないと思ったが、後に述べるような結果となり非常に残

念だった。

この 2 両の先頭車は、尾久駅の近くで見られたこともあったが、最終的には廃車回送されてしまった。

Page 5: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

50

編成は(東大宮~長野総車セで)

EF64-1052

スロフ 14-701

スロフ 14-702

でした。

ゆとりの特徴ある素晴らしい

車両だったと思うので残念だった

(2015 年 7 月 7 日)

(以上 6 点八王子駅にて、本校鉄道研究部員 撮影)

7 終わりに

このようにして鉄道界に「ジョイフルトレイン」という新しい分野を築き上げた「サロンエクスプレス

東京」、「ゆとり」は静かに消えて行ってしまったのである。彼らはもう戻ってこない。しかしながら、多

くの思いは多くの人たちの中に残ることであろう。

話は変わるが、この列車は 1983 年に 14 系座席車から改造されているが、改造前の元の車両が作られ

Page 6: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

51

たのは、1972~1973 年ごろであるのだ。そう、「ゆとり」に使用された 14 系はおよそ 45 年間にわたっ

て人々を楽しませ、引き付け続けたのである。客車が少なくなってきている中、ここまで活躍できたのは

素晴らしいことだと思う。

今回調べてみてやはり、自分がこの列車を好きであると思えた。だから廃車回送のことを書いていても

残念だった。しかしいつまでも残念だ、残念だとは言っていられないので、これからも、人々を楽しませ

られるような列車に期待したい。

今後も様々な形態の名列車が出ると思うので、それに注目し研究していきたい。

8 参考文献等

ジョイフルトレイン図鑑 小賀野 実 著 JTB パブリッシング

JR 全車両 世界文化社

鉄道図鑑 イカロス出版

鉄道ダイヤ情報 2011 年 11 月号 交通新聞社

Wikipedia

Page 7: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

52

展望車の歴史 72 期 陳 皓哲

Page 8: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

53

1.はじめに

「鉄道の旅の醍醐味」と呼ばれるものといえば何があるだろう。車窓、寝台、車内販

売、駅弁...色々なものがある。その中でも「展望」は人気だ。開放的な運転席の後から

眺める景色は鉄道ファンだけでなく一般の人でも楽しめる。皆さんは展望車というとどん

な列車が最初に出てくるだろうか。表題に出した小田急ロマンスカー、あるいはスーパー

ビュー踊り子、名鉄パノラマカーなどがある。これらの列車に共通することは、「前面展

望」だが、日本における展望車の約 110 年の歴史において、前面展望が主流になるのはも

っと後の時代である。では、かつての展望車はどんな形だったのか。今回は展望車の歴史

について調べてみた。

2.戦前の展望車

鉄道の歴史の中で展望車が出てくるのは 1880 年代の話だが、日本最初の展望車が出て

くるのは 20 世紀になってからである。

日本初の展望車とされているのが 1908 年に当時の九州鉄道がアメリカに発注して作っ

た「ブトク 1」である。しかしブトク1は完成したはいいものの、九州鉄道が国有化され

たために、十分に活用されることなく 1932 年に廃車された。このブトク1は後々JR 九州

が 2015 年にデビューした豪華列車「或る列車」を作るきっかけともなった。

営業用に本格的に展望車が導入されたのは、1912 年にオテン 9020 形が新橋~下関の特

急に使われたのが最初である。(ちなみにこれは日本初の特急列車でもある)

戦前の展望車は特急運用に着くものがほとんどで、オテン 9020 の後を継いだオイテ

27000 などは「富士」や「鷗」などの花形列車で活躍した。

ここまで紹介した展望車はその全てが木製であるが 1930 年代からは現在の展望車の基

となった鋼製展望車が登場する。

←ブトク 1 の設計図

ブトク1の設計図

最初の鋼製展望車は 1930 年に登場したスイテ 37000 形である。このスイテ 37000 形は

超特急「つばめ」に充当され、のちにスイテ 37010、スイテ 37020、スイテ 37030、スイ

テ 37040 が作られ、オイテ 27000 がスイテ 37050 に鋼体化改造された。各車は区分室が

あるか、車内が洋式か桃山式か、屋根が丸いか二重になっているかで仕様がそれぞれ違

う。

Page 9: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

54

しかし太平洋戦争が激化する中で特急列車の運用が中止となり、展望車を含む優等列車

は地方へと疎開された。

3.終戦後の展望車

疎開された展望車の多くはアメリカの進駐軍に接収されて連合軍専用列車に組み込まれ

た。わずか 3 両が残り、この 3 両が 1949 年に特急「へいわ」で復活した。この「へい

わ」は翌年に「つばめ」へと名を変えた。やがて接収されていた展望車も返却され、冷房

化によって重量も増えたことから「スイテ」から「マイテ」へと変更された。

1956 年、東海道本線の全線電化が完了し、「つばめ」「はと」に入っていた客車は牽引機

の EF58 とともに塗装が緑に変更され、「青大将」の愛称で親しまれた。(この部報の 12 ペ

ージも参照)

1960 年に東海道本線の昼行特急は 151 系に電車化され、展望車は引退した。151 系電車

では展望車こそないものの、先頭のクロ 151 形には座席が窓側に回転するリクライニング

のパーラーカーが代わりに設けられた。

一方で、マイテ 39 などかつての展望車は、1962 年まで

にその大半が引退し、客車展望車の時代は「一旦」幕

を閉じた。またクロ 151 は東海道新幹線開業後に

151 系が山陽本線特急に転属した後の 1968 年にクロハ

181 に改造されて形式消滅している。

Page 10: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

55

4.私鉄の展望車の登場

151 系が登場した 1960 年代は、私鉄でも展望車が登場する。

そのきっかけとなったのが、1952 年にイタリアが導入した ETR300 形セッテベッロとさ

れる。ジェット機のように丸みを帯びた先頭車、そこから眺める前面展望、その後方上部

に取り付けられた運転席、今までにない形をしたこの電車は世界中の注目を浴び、日本の

鉄道にも影響を及ぼす。

その筆頭が名鉄 7000 系パノラマカーで

ある。鉄道ファンでなくとも、この「パ

ノラマカー」という名前は聞いたことが

あるかもしれない。

1961 年にデビューした 7000 系はセッテ

ベッロを意識した展望台と独特なミュー

ジックホーンでこれまた注目を浴び、

これ以降名鉄の象徴的存在となった。

また、雑誌「鉄道ファン」の記念すべき創

刊号の表紙に選ばれたのもこの 7000 系で

ある。その後貫通型の 7700 系や中間車を

先頭化改造した 7100 系などが登場し、名

鉄パノラマカーは 2009 年に全車が引退す

る。

一方小田急電鉄では 1958 年にデビューした

3000 形が大好評となりその改良版として

1963 年に展望車を連結した 3100 形が登場した

「NSE」の愛称がつけられ、1999 年に定期運

用から外れるまで、小田急ロマンスカーの主力

として活躍した。

Page 11: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

56

5.ジョイフルトレインの時代へ

国鉄では 1960 年代に客車展望車が廃止されたのち、20 系寝台客車に見られるような展

望可能な車両はあったものの、明確なまでに「展望車」と呼べる列車は約 20 年登場しな

かった。

しかし 1983 年、若年層をターゲットにし新たな鉄道旅行の演出をテーマに、14 系を改

造した「サロンエクスプレス東京」がデビューする。(この部報の 36 ページも参照)中間車

は個室主体であるが、先頭と最後尾には特徴的な展望室が設けられ、ここに展望車が復活

した。(ただし車両番号自体は「スロフ」であり、展望車を表す「テ」は入っていない)

サロンエクスプレス東京の登場後、似たような客車を改造した車両が次々と登場する。

展望車を付けたものとしては「サロンカーなにわ」、「江戸」、「やすらぎ」、「ユーロライナ

ー」など、展望室なしの和風・お座敷列車では「白樺」、「くつろぎ」などが登場した。

このように列車に乗ること自体を楽しむ列車、「ジョイフルトレイン」がこのころから出現

する。

また、国鉄民営化前後になると、既存の電車や気動車を改造したジョイフルトレインも現

れる。その中でも展望室を備えた車両も数多くある。

例えば 1985 年に 165 系を改造した「パノラマエクスプレスアルプス」。中央本線や大糸

線の壮大な車窓を堪能するために全体的に窓を大きくしている。先頭車の構造も、名鉄パノ

ラマカーや小田急ロマンスカーに似ている。「パノラマエクスプレスアルプス」は 2001 年

に引退し、その後は 2016 年 2 月まで富士急行で「フジサン特急」として活躍した。

このように窓を大きくしたもの以外にも工夫を施した列車が登場した。

Page 12: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

57

それが、ハイデッカー構造である。これは先頭や最後尾、または客席も運転席より高くし

て景色を見やすくしたものである。この構造と展望車を備えたものは多い。

私鉄だと、伊豆急行のリゾート 21、小田急ロマンスカー10000 形 HiSE などがある。リ

ゾート 21 は運転席のハイデッカー構造とし、普通車に関しても海側を向いた席は窓の方を

向いていてゆったりと景色を眺めることができる。1987 年に登場した 10000 形は、展望車

が売りのロマンスカーにハイデッカー構造を足したものとなっている。

国鉄・JR では電車だけでなく、気動車でもこのハイデッカー構造を利用した車両が数多

く存在した。たとえばキハ 56 を改造した「アルファコンチネンタルエクスプレス」やキハ

80 を改造した「フラノエクスプレス」がその例である。

1980 年代後半から 1990 年代にかけてはジョイフルトレインの最盛期であったが、その

多くが既存の車両の改造だったため、老朽化が進行し、バブル崩壊による需要の低下、バス

ツアーの台頭なども重なって、1990 年代終わりになると次々に引退するようになった。

現在この時期に登場したジョイフルトレインとして残っている展望車は、JR 北海道のキ

ハ 183 系「クリスタルエクスプレス」、JR 東日本のキハ 58 系「Kenji」、JR 西日本の 14 系

「サロンカーなにわ」12 系「あすか」と数える程度しかなく、ここ数年ほとんど運用機会

がないものもある。

Page 13: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

58

6.より豪華でプライベートに

夜行列車でも展望車を意識したものが登場した。1989 年に登場した大阪と札幌を結ぶ

「トワイライトエクスプレス」、1999 年に登場した上野と札幌を結ぶ「カシオペア」だ。寝

台特急ならではの特徴でこの車両がほかの展望車と違う点は、展望車が個室になっている点

である。トワイライトエクスプレスにはサロンカー、カシオペアにはラウンジカーとそれぞ

れフリースペースの展望車があるが、最後尾は最高級個室ともいわれるスイートであり、と

てつもない倍率の人気を持つ。(片道で 5~6 万円かかる)

どちらもジョイフルトレイン以上の人気と知

名度だったが、車両の老朽化でトワイライト

エクスプレスは 2016 年に完全引退、カシオペ

アはクルーズトレインとしての再出発が予定

されている。

トワイライトのスイート→

7.展望車の未来

展望車はこれからどこへ向かうのか。それはここ数年で登場した新たな車両たちが教え

てくれる。

小田急 50000 形 VSE のように、デザインこそ 21 世紀にふさわしいが、そのモデルは

かつてのロマンスカーから変わらずにいる。このように少しずつ形を変えて伝統を受け継ぐ

もの。

近鉄 50000 系しまかぜのように車両全体のグレードを上げて旅を演出するもの、

TWILIGHT EXPRESS 瑞風のようにブランドを受け継いで、誰もが憧れる旅を作るものと、

展望車はかつてとは違った形に少しずつなっているのかもしれない。

Page 14: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

59

2015 年には JR 西日本が SL やまぐち号用の新型客車に展望車マイテ 49 などの客車を

「復刻」したものを導入すると発表し、新たな動態保存の動きが話題を呼んでいる。

2010 年代も後半に入り、展望車が再び活気を見せる時代になると僕は思っている。

参考文献

Wikipedia

日本の旅・鉄道見聞録

Page 15: ①「さよならゆとり両毛号」 カシオペア色 牽引 - FC2touhourailwayclub.web.fc2.com/2016clubreport/2016club... · 2016. 6. 9. · 48 一回目 ef81-140 ef81-85 オロ14-705

60

お読みになって頂き、

ありがとうございました