「azureの動くしくみ」の片鱗を見て

20
Azure のののののののののののの 青青 青青 JAZUG 青青 ( 青青青青 ) × Fukuoka.NET( 青青青青 ) 青青青青 de:code 2016 青青青青青青青

Upload: hideaki-aoyagi

Post on 12-Apr-2017

74 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

「 Azure の動くしくみ」の片鱗を見て

青柳 英明

JAZUG 福岡 ( ふくあず ) × Fukuoka.NET( ふくてん ) 合同企画

de:code 2016 振り返り勉強会

Page 2: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

自己紹介青柳 英明

Azure 歴: 約 3 ヶ月

趣味の範囲のみ実務では全くやってません ( やりたい )

職業: インフラ SE ( オンプレ Only)

・ Visual Basic 、 ASP など (C# も Java も Python も Ruby も出来ません… )

経歴: アプリケーション開発 … 3 年

インフラエンジニア … 15 年

・サーバ / クライアント (Windows 中心 )・セキュリティ系とかも少々・オンプレ仮想化 (VMware 、 Hyper-V)・現在はデスクトップ仮想化をやってます

「ふくあず」 「ふくてん」 共に、今年になってから参加させて頂いている新参者です。

どうぞよろしくお願いします!

Page 3: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

はじめにベンダ主催のクラウド技術セミナーって、たいていは ・・・

・ 機能やサービスの紹介・ 機能やサービスの使い方 (※多分に偏見を含みます)

de:code では ・・・

「クラウドの内部の話」 のセッションが結構ありました

Page 4: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

聴講したセッション去年( de:code 2015 )

・ Windows Server 2016・ Windows 10

今年

・ Azure (インフラ系を中心に)・ DevOps・ りんな

・ ちょまど さん 人いっぱいで無理!!

Page 5: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

Azure Stack

Page 6: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

Azure Stack企業のデータセンター/ DC 事業者 向けに ・・・

・ Azure で使われている技術をベースに・ Azure と同じように管理できて(ポータル、 PowerShell )

プライベートクラウドを提供する製品

↓Azure との互換性・親和性が高い

新しいハイブリッドクラウドのかたち

・ Azure のサービス進化にも追随可能な

Page 7: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

Azure StackAzure Stack の中身は ・・・?

・ 現在リリースされている 「 Azure Stack Technical Preview 1 」 の場合

Hypervisor (Hyper-V)

IA サーバ (1 台 )

テナント ( 利用者向け )VM管理用 VM( ストレージ管理、ネットワーク管理、 etc.)

Service Fabric

Page 8: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

Azure Stack正式リリース時には ・・・(予想)

Service Fabric

利用者向け VM/ サービス管理用 VM/ サービス

※ 写真はイメージです

Azure Pack をベースにしたプライベートクラウドアプライアンス

(DELL)↓

Azure Stack 版も出る?Hypervisor (Hyper-V)Server Cluster (MSFC)

ブレードサーバ群 ストレージネットワーク

Page 9: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

Azure Stackでは、 Azure の中身は?

→ 一応、技術公開されているのですが ・・・ ( GitHub 、 RFC 、論文など)

でも、言えるのは ・・・

・ ハードウェアレイヤは全く別物

・ ソフトウェアレイヤはかなり近い

ということではないでしょうか(テキトーで重ね重ねスミマセン)

  私にはちょっと難しくて、ここでは説明できません(スミマセン)

Page 10: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

マイクロサービス

Page 11: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

マイクロサービス・ Azure Service Fabric・ Azure Container Service

Azure の外から見た 「マイクロサービス」

Page 12: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

マイクロサービスAzure の内部でも、マイクロサービスは大活躍

Azure のインフラを支える Azure のサービスを提供・ リソース管理・ ネットワーク管理・ ストレージ管理 etc.

・ Azure SQL Database・ DocumentDB・ PowerBI・ Event Hubs

Azure 以外にも ・ Intune ・ Bing Cortana ・ Skype for Business

(Azure Stack も同様 )

Page 13: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

マイクロサービス何故 「マイクロサービス」 なのか?

・ リソース利用効率の高さ

・ スケーリング / フェールオーバーの速さ

・ 迅速なデプロイ、柔軟な変更とロールバック  → DevOps 、 CI/CD

・ Azure PaaS に対する膨大なリクエストへの対応  → 従来型のキューイング方式では、とても捌ききれない!

Page 14: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

OSS (オープンソース)

Page 15: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

OSS (オープンソース)

外から見たときの 「 Azure 」 と 「 OSS 」 の関連性

・ IaaS の Linux サポート (Debian 、 RHEL 、 FreeBSD(*) 、 etc.)・ 各種 OSS 言語への対応 ( ランタイム、 SDK)・ Azure のサービスとして提供される OSS

・ Docker・ Hadoop 、 Spark

・ DocumentDB の 「 MongoDB 」 プロトコルサポート

・ その他、さまざまな OSS ツールへの対応

(*) もちろん Linux ではありませんが

Page 16: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

OSS (オープンソース)

Azure 内部でも OSS との関連性は高い

・ サービス基盤、管理基盤として Linux が使われている ( ところもある )・ マイクロソフト自身も、開発した技術を OSS として公開している

・ SONiC - L2/L3 スイッチングを行うソフトウェア

オープンソースな 「ハードウェア」 も開発、技術公開している

・ Open Compute Project - x86 サーバハードウェア仕様・ SmartNIC - FPGA を使用した NIC

Page 17: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

次期 Windows Server

Page 18: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

次期 Windows Server

・ Container・ Nano Server・ Service Fabric

・ SDS (Storage Spaces Direct etc.)搭載される新機能

・ SDN (VXLAN/NVGRE)

Azure のために開発された技術、 Azure と共に進化した技術をオンプレ OS へフィードバック

Page 19: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

さいごに「クラウドって中身を意識する必要無いじゃん」

「ブラックボックスとして捉えておけばいいんじゃん」

・・・ という意見もあるかもしれませんが、

中身を知っておくもの良いのでは? というお話でした。

Page 20: 「Azureの動くしくみ」の片鱗を見て

参考にさせて頂いたセッションhttps://docs.com/decode2016/https://channel9.msdn.com/Events/de-code/2016/動画:

スライド:

INF-013 Azure Stack 徹底解剖INF-017 Windows Server 2016 の Software Defined Storage のしくみと活用

INF-018 OS の中で SDN 抗争勃発 !? ~ 主役を争う VXLAN vs NVGRE ~INF-019 Nano Server だけでここまでできる! ~ 極小サーバーの使い方 ~

DOO-005 裏 Inside Azure ~ OSS 視点で理解する、 Azure のテクノロジ&アーキテクチャ ~

DOO-015 Azure/Windows Server 2016 から学ぶ Windows 系インフラエンジニアのための DevOps

DEV-016 止まらないサービスを ! ~ マイクロサービスプラットフォーム 「 Azure Service Fabric 」 ~

上記の他にも、興味深くためになるセッションが多数ありました。ありがとうございました。