玉中便り- 1 -...

4
-1- 玉造中学校学校便り~スローガン「当たり前のことが当たり前にできる」~ 第6号 玉中便り 文責 濱谷昌人 (生徒・保護者向け通信) 2019.5.22 生徒総会 ~『玉中プライド(当たり前のことを当たり前に)』~ 企画・準備・運営の中心となった生徒会本部役員 ◎玉中リーダー(委員会委員長・評議員代表) ◎玉中部活動を引っ張る部長会 5/10(金)、玉造中学校生徒会にとっては最大の行事ともいえる「生徒総会」が開催されました。生徒会 本部役員の皆さんが年度初めの忙しい中、企画・準備を進めてきて本番での運営も立派に務めていました。今 年度は、10連休を挟んでの準備となり、藤島成邦会長(3C)を中心とする本部役員の皆さんはとても大変だっ たと思います。また、各委員会の委員長、各クラスの級長・副級長、各部の部長が中心となって、学校全体で 本当によく頑張ってきました。そして、議長に選出された安井幹太君(3B)と鵜入柊史君(2A)が、全校生徒を前 に、とても落ち着いて丁寧に議事を進行しているのが素晴らしかったです。さすが、全校を代表して議長に選 ばれた2人だけありますね。書記に選ばれた浅野光希さん(3B)と羽石陽奈来さん(2B)も、質疑応答の内容をし っかりと記録するという大役お疲れ様でした。一つ一つ丁寧に記録することができたとのことです。 生徒総会は玉造中学校の国会と考えるとよいと思います。今回の生徒総会では、代表者だけではなく、全生 徒が生徒総会にふさわしい態度で取り組めたということが素晴らしかったと思います。今回みんなで決めたこ とを基に、この1年間玉造中学校の生徒会活動を充実させていくことになります。 私は、この日述べたとおり、この生徒会活動を通して、玉造中学校が優れた自治能力と自浄能力を身に付け ていってくれることを期待しています。この学校の自治能力と自浄能力を磨きながら、誰もが『安心して夢を 語り合える学校』になってほしいと願っています。今回の生徒総会で、玉造中学校が『当たり前五項目』を強 く意識していることを感じました。今年年度も玉中生徒会活動の基盤となってくる『玉中プライド』になって くると期待しています。また、生徒の皆さんには、この『玉中プライド』を学校内のみならず、学校外でも発 揮していってほしいと願っています。そんな玉中生に育ってほしいと願っています。 【生徒総会フォト】議長団の4人のテンポ良い進行の中、質疑応答が行われました。

Upload: others

Post on 07-Feb-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • - 1 -

    玉造中学校学校便り~スローガン「当たり前のことが当たり前にできる」~ 第6号

    玉中便り文 責 濱 谷 昌 人

    (生徒・保護者向け通信) 2019.5.22

    生徒総会 ~『玉中プライド(当たり前のことを当たり前に)』~

    ◎企画・準備・運営の中心となった生徒会本部役員 ◎玉中リーダー(委員会委員長・評議員代表) ◎玉中部活動を引っ張る部長会

    5/10(金)、玉造中学校生徒会にとっては最大の行事ともいえる「生徒総会」が開催されました。生徒会本部役員の皆さんが年度初めの忙しい中、企画・準備を進めてきて本番での運営も立派に務めていました。今年度は、10連休を挟んでの準備となり、藤島成邦会長(3C)を中心とする本部役員の皆さんはとても大変だったと思います。また、各委員会の委員長、各クラスの級長・副級長、各部の部長が中心となって、学校全体で本当によく頑張ってきました。そして、議長に選出された安井幹太君(3B)と鵜入柊史君(2A)が、全校生徒を前に、とても落ち着いて丁寧に議事を進行しているのが素晴らしかったです。さすが、全校を代表して議長に選ばれた2人だけありますね。書記に選ばれた浅野光希さん(3B)と羽石陽奈来さん(2B)も、質疑応答の内容をしっかりと記録するという大役お疲れ様でした。一つ一つ丁寧に記録することができたとのことです。

    生徒総会は玉造中学校の国会と考えるとよいと思います。今回の生徒総会では、代表者だけではなく、全生徒が生徒総会にふさわしい態度で取り組めたということが素晴らしかったと思います。今回みんなで決めたことを基に、この1年間玉造中学校の生徒会活動を充実させていくことになります。

    私は、この日述べたとおり、この生徒会活動を通して、玉造中学校が優れた自治能力と自浄能力を身に付けていってくれることを期待しています。この学校の自治能力と自浄能力を磨きながら、誰もが『安心して夢を語り合える学校』になってほしいと願っています。今回の生徒総会で、玉造中学校が『当たり前五項目』を強く意識していることを感じました。今年年度も玉中生徒会活動の基盤となってくる『玉中プライド』になってくると期待しています。また、生徒の皆さんには、この『玉中プライド』を学校内のみならず、学校外でも発揮していってほしいと願っています。そんな玉中生に育ってほしいと願っています。

    【生徒総会フォト】議長団の4人のテンポ良い進行の中、質疑応答が行われました。

  • - 2 -

    小倉学年が修学旅行で成長

    そうだ、古都へ行こう!~互いに協力し、歴史の風を肌で感じよう~

    ◎2日目は、班の仲間達と京都市内の名所を堪能!たくさんの笑顔が見られました。(清水寺と北野天満宮)

    風薫る五月、初夏の陽射しが眩しいさわやかな季節に、3年生小倉学年の皆さんと一緒に古都への修学旅行まぶ

    へ行ってきました。初日の雨も最小限で済み、天候にも恵まれた3日間だったと思います。皆笑顔で帰ってく

    ることができて何よりでした。また、あの秘境のような山奥にある渓流沿いの宿と、いつも笑顔で最高のおも

    てなしをしてくださった女将さんを忘れることができませんね。旅館の外で、綺麗な渓流のせせらぎを聞きな

    がら幻想的な世界の中で食べたすき焼きは、最高の思い出になると思います。早朝の神護寺から見た景色も圧

    巻でした。

    今年の3年生の皆さんは、初日は奈良の東大寺を見学してからクラス別コースを楽しみ、2日目は日頃の生

    活班の仲間で京都市内班別コースに挑戦、そして、最終日にはクラス関係無しのグループを組み嵐山を堪能し

    ました。特に、2日目は、観光場所、体験学習内容、乗り物の時刻、昼食場所などを、班のメンバーとともに

    じっくり話し合い、テーマに沿ったオリジナルコースを作り本番に臨みました。中心となった班長さんは、本

    当によく頑張ったと思います。お疲れ様でした。また、2日目最終集合場所の北野天満宮に、皆さんが時間通

    り集まったときは、本当にホッとしました。気持ちよく小倉学年全員で学業成就祈願をすることができました。

    学問の神様も、きっと、そんな皆さんを応援してくれるに違いありません。

    今回の小倉学年の皆さんの良かったところは、添乗員さんもおっしゃっていた通り、約束の時間を必ず守っ

    ていたところだと思います。時間に対する意識の高さは、皆さんが、信頼される集団に成長してきている証拠

    です。さらに、実行委員や班長達が、とてもよく頑張っていました。このリーダー達の頑張りを仲間達がしっ

    かりと認め、これからの活動に繋げていけると良いと思います。「互いに協力し、歴史の風を肌で感じよう」の

    スローガンのもと、思いやりの心を大切に、友情を育みながらの充実した2泊3日となりました。3年生の皆

    さんにとって、きっと一生忘れることのできない大切な宝物となったに違いありません。

    【修学旅行フォト】心に残った3日間!歴史の風を肌で感じました。

    ◎東大寺大仏殿前 ◎奈良公園で鹿さんと❤ ◎伏見稲荷神社入ります ◎奈良はちょっとだけ雨

  • - 3 -

    ◎宇治平等院でご満悦 ◎神護寺からの絶景 ◎先生方も素敵な笑顔(奈良公園)

    ◎清水寺に到着 ◎清水の舞台から ◎縁結びの神様「地主神社」❤

    ◎龍安寺のカエデをバックに ◎金閣寺は、やっぱり凄かった ◎金閣寺に負けない笑顔

    ◎北野天満宮で合格祈願 ◎芸能の神様、車折神社 ◎渡月橋をバックに(嵐山)

    ◎公共交通機関の中ではマナー良く ◎桂川でバンザイ(嵐山) ◎絵付け体験も頑張りました

  • - 4 -

    今回の修学旅行は、「困ったときはお互い様」の精神で最後の最後ま

    で「思いやり」の気持ちを忘れずに旅をすることができていた人が多か

    ったと感じています。だからこそ、今まで気づかなかった友人の良いと

    ころをたくさん発見して帰ってこれたのではないでしょうか。

    3年生の皆さん、とてもいい旅でしたね。実行委員の皆さんを中心に、

    皆で成功させたこの経験を、これからの活動に生かしていってください。

    古都で感じた歴史の風は、これからも、ずっと皆さんの心に残り続ける

    ことでしょう。

    皆さんとの2泊3日はとても楽しかったです。お疲れ様でした。

    玉中ボランティアパワー! ~PTA環境整備作業とリサイクル運動~5月11日(土)にPTA環境整備作業が実施され、翌週の5月18日(土)には玉造地区リサイクル活動

    が実施されました。両日とも多数の保護者の方々にお集まりいただいた上熱心に作業していただき、心より感

    謝申し上げます。2日とも天候にも恵まれ、集まってくださった皆さんが汗を拭いながら熱心に作業している

    姿が印象的でした。また、協力してくれた各部活動の皆さんも、本当によく頑張ってくれましたね。お疲れ様

    でした。働き者がたくさんいて嬉しい限りです。お陰様で、きれいな環境の中で、気持ちよく学校生活を送る

    ことができます。また、リサイクル活動での収益金は、玉造中学校の教育活動のために有効活用させていただ

    きたいと思います。

    【 環境整備作業フォト 】5/11(土)

    【リサイクル活動フォト】5/18(土)

    本校は、ユネスコスクールに加盟していて、生徒達は『ユネスコ協会ESDパスポート』を持っています。

    このパスポートに、ぜひ、今回のボランティア活動の記録をしておいてください。生徒の皆さんには、このよ

    うな活動を通してボランティア精神を育んでいってほしいです。地域の中でも、率先してボランティア精神を

    発揮できる人になってください。地域に愛される玉中生を目指しましょう。