温泉の特徴 -...

1
【売主】秋田県知事( 8 )第 978 号 秋田県宅地建物取引業協会会員 株式会社 八幡平山麓観光開発事業団 〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平字切留平21番地6 Tel 0 186-31-2236 Fax 0 186-31-2741 温泉の特徴 豊富な湯量で常に 45 ℃以上に保たれた 100 %の天然温泉を 全区画に供給。加温のボイラーも不要で泉質も配管を痛めま せん。しかも1ヶ月あたり 30 â(家庭用浴槽 300 ㍑換算で約 100 杯)までは使用料金が不要です。 /アルカリ性単純温泉 泉温・湧出量 /① 60 333 / 65.5 230 / /③ 78.5 300 / 分(未使用) /神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺 関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病 痔疾、冷え性、病後回復期、健康増進 (秋田県分析化学センター分析書より) サン・スポーツランド、コインランドリー 八幡平観光の拠点として鹿角市が建設。(株)山麓管理サービス が管理をおこなっています。売店、30 畳の無料休憩室、温泉、 コインランドリーなどを備えた建物は、環境にマッチしたログ ・キャビンハウス。隣接した室内温水プール棟には 26m × 6 ースと幼児用プールと、各種器具を備えたトレーニングルーム (2階)があり、卓球も楽しめます。また、屋外にはオールウ ェザー対応のテニスコート(4面)や、ニジマス・イワナ・ヤ マメを釣ってその場で焼いて食べられるフィッシュランドなど、 アウトドアも存分にお楽しみいただけます。 管理事務所、コンビニ、足湯 別荘地の入り口に管理事務所と別荘来荘中に日用品購入のため のコンビニがあり、住環境を整えております。また、掛け流し の足湯はR341を往来する方々に評判で、車の運転で疲れた 足も軽くなると、交通事故防止にも一役かっております。 ● 物件概要 ● ●所在地/秋田県鹿角市八幡平字切留平 69-114 ●交通/ JR 鹿角花輪駅か 25Km、八幡平 IC から 20Km ●都市計画区域外 ●地目/山林 ●建ぺい 率/ 20 ●高さ制限/ 10m ●開発許可番号/平成 3 5 30 日指令森 -187 ●設備/道路=幅 5m 全面舗装、電気=東北電力、ガス=プロパン、 水道=専用水道、下水=個別浄化槽から所定排水収集管へ排水(集中一括二次処 理方式)、温泉=配管済み ●区画面積/ 485 ㎡~ 1,931 ㎡( 140 坪~ 584 坪) ●価格/ 358 万円~ 1,197 万円 ●温泉権利金/ 1,050,000 ●管理費(各年 額)/基本管理料 120,000 円、共同施設維持管理料= 1 ㎡に付き 30 円、TV 管理 費= 12,000 円、別荘建築後加算料金= 20,000 ●手付金等の保全措置/手付 金は 10 %以下のため保全措置は講じておりません ●広告有効期限/平成 21 3 31 ※管理費は別途消費税が必要になります。 ※当該地は国立公園・八幡平から直線距離で 960m のところに位置しており、 その域内ではありません。

Upload: others

Post on 07-Feb-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 【売主】秋田県知事(8)第 978 号 秋田県宅地建物取引業協会会員株 式 会 社 八 幡 平 山 麓 観 光 開 発 事 業 団〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平字切留平21番地6Tel 0186-31-2236 Fax 0186-31-2741

    温泉の特徴豊富な湯量で常に 45℃以上に保たれた 100%の天然温泉を全区画に供給。加温のボイラーも不要で泉質も配管を痛めません。しかも1ヶ月あたり 30â(家庭用浴槽 300㍑換算で約100杯)までは使用料金が不要です。泉 質/アルカリ性単純温泉

    泉温・湧出量/① 60℃ 333㍑/分 ② 65.5℃ 230㍑/分/③ 78.5℃ 300㍑/分(未使用)

    効 能/神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病痔疾、冷え性、病後回復期、健康増進(秋田県分析化学センター分析書より)

    サン・スポーツランド、コインランドリー

    八幡平観光の拠点として鹿角市が建設。(株)山麓管理サービスが管理をおこなっています。売店、30 畳の無料休憩室、温泉、コインランドリーなどを備えた建物は、環境にマッチしたログ・キャビンハウス。隣接した室内温水プール棟には 26m × 6 コースと幼児用プールと、各種器具を備えたトレーニングルーム(2階)があり、卓球も楽しめます。また、屋外にはオールウェザー対応のテニスコート(4面)や、ニジマス・イワナ・ヤマメを釣ってその場で焼いて食べられるフィッシュランドなど、アウトドアも存分にお楽しみいただけます。

    管理事務所、コンビニ、足湯

    別荘地の入り口に管理事務所と別荘来荘中に日用品購入のためのコンビニがあり、住環境を整えております。また、掛け流しの足湯はR341を往来する方々に評判で、車の運転で疲れた足も軽くなると、交通事故防止にも一役かっております。

    ● 物件概要 ●●所在地/秋田県鹿角市八幡平字切留平 69-114 他 ●交通/ JR 鹿角花輪駅から 25Km、八幡平 IC から 20Km ●都市計画区域外 ●地目/山林 ●建ぺい率/ 20 % ●高さ制限/ 10m ●開発許可番号/平成 3 年 5 月 30 日指令森-187号 ●設備/道路=幅 5m 全面舗装、電気=東北電力、ガス=プロパン、水道=専用水道、下水=個別浄化槽から所定排水収集管へ排水(集中一括二次処理方式)、温泉=配管済み ●区画面積/ 485 ㎡~ 1,931 ㎡(140 坪~ 584 坪)●価格/ 358 万円~ 1,197 万円 ●温泉権利金/ 1,050,000 円 ●管理費(各年額)/基本管理料 120,000円、共同施設維持管理料= 1㎡に付き 30円、TV管理費= 12,000円、別荘建築後加算料金= 20,000円 ●手付金等の保全措置/手付金は 10 %以下のため保全措置は講じておりません ●広告有効期限/平成 21年 3月 31日※管理費は別途消費税が必要になります。※当該地は国立公園・八幡平から直線距離で 960m のところに位置しており、その域内ではありません。