卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と...

22
卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之 2015.5.29 東京都卸売市場審議会計画部会

Upload: others

Post on 17-Jul-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題

神戸大学大学院農学研究科

小野 雅之

2015.5.29 東京都卸売市場審議会計画部会

Page 2: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

1.はじめに

卸売市場をめぐる問題の多様性・複雑性 卸売市場の立地・規模・機能等の多様性

農林水産省「検討会報告」

立地・機能に応じた経営戦略の確立と「経営展望」の策定

卸売市場関係者の多さと性格の差

市場関係者の意思統一,連携・協力の難しさ

卸売市場をめぐるステークホルダーの多さと多様性

卸売市場への社会的要請,卸売市場が果たすべき役割の多様性

従来からの基本機能に加えた新たな社会的要請への対応

2

Page 3: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

2.卸売市場の存在意義と開設・運営体制

卸売市場の公共性と社会的役割どう捉えるか 卸売市場の公共性(公益性?)

①全ての消費者にとっての必需財である生鮮食料品等の効率的・安定的流通の場

社会的流通コストの縮減,大量・多種類の集荷による品揃え形成,多数の実需者への効率的な分荷,出荷者・実需者・消費者のニーズに応える流通機能の発揮,需給調整,品質・衛生管理の高度化,災害時等のライフラインの確保などの社会的役割

②出荷者・実需者双方に開かれた公正・効率的な取引の場

受託拒否・差別的取扱の禁止,商品価値に応じた価格形成,迅速・確実な代金決済,出荷者・実需者の取引費用の低減などの社会的役割

③農水産業振興・地域商業振興と市民生活の向上に資する情報提供の場

産地情報・消費地情報の縮約と発信,リテール・サポート,まちづくりへの貢献,食育・花育,市民との交流や情報発信,などの社会的役割

卸売市場の外部経済

①市場外での取引の指標となる価格の形成

②市場外流通も含めた需給の調整

3

Page 4: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

卸売市場の開設・運営形態をめぐって 卸売市場公設制の根拠

①都市圏での広大な用地の確保,施設の建設は民間事業者では困難

→民間事業者は日常的な取引に関するランニング・コスト負担が基本

→流通コストの縮減が可能

反面で,投資が不要なことによる事業者の中長期的戦略の欠如=行政依存体質

→開設者主導の「経営展望計画」策定

②卸売市場の公共性,社会的役割発揮のための事業者の指導・監督

→社会的役割の発揮,特に公正な取引を担保するための各種規制

反面で,各種規制による営業の自由度の低さ

→流通環境の変化に対応した機能革新の遅れと基本機能の低下

事業者経営悪化

求められる市場事業者の自発的事業展開を誘引・促進できる運営形態・方法

公設公営制,公設民営制(指定管理者制度含む),完全民営制

→いずれも一長一短あり,各市場の状況に応じた判断が必要

4

Page 5: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

3.近年の卸売市場の動向をめぐって

5

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

2013年取扱数量(万t)

-40

-30

-20

-10

0

10

20

30

40

50

2005

年~20

13

年度取扱数量増減率(%)

札幌

築地

大田

横浜本場

名古屋北部

京都

大阪本場

福岡

東京葛西

横浜南部

図1 中央卸売市場の青果物取扱数量の変化

(2005年~2013年)

資料:農林水産省「青果物卸売市場調査報告」および各市場資料による。

中央拠点市場

その他中央卸売市場

Page 6: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

6

0

200

400

600

800

1,000

取 扱 数 量(千t)

-60

-40

-20

0

20

40

増 減 率(%)

水戸市

土浦市

宇都宮市中央

前橋市

高崎市

桐生市

さいたま市

上尾市

千葉市中央

市川市

船橋市中央

松戸市

柏市

築地市場

大田市場

北足立市場

葛西市場

豊島市場

淀橋市場

世田谷市場

板橋市場

多摩NT市場

東京都内市場

横浜市本場

横浜市南部

川崎市中央

甲府市

関東地方における主要卸売市場の青果物取扱数量の動向

資料:農林水産省「青果物卸売市場調査報告」,各市場資料。

2005年 2013年 増減率

Page 7: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

7

0

100

200

300

400

500

600

取扱数量(千t)

-50

-40

-30

-20

-10

0

10

増減率(%)

京  都(拠点)

大阪北部(拠点)

全農大阪センター

大阪東部(拠点)

大阪本場(拠点)

尼  崎(再編)

神戸東部(拠点)

神戸本場(拠点)

明  石(地方)

姫  路(再編)

岡  山(中央)

福  山(地方)

 呉  (再編)

広島東部(拠点)

広島中央(拠点)

宇  部(中央)

関(再編)

州(拠点)

福  岡(拠点)

阪神・山陽地域の主要卸売市場の取扱数量の変化

【青 果 物】

資料:農林水産省「青果物卸売市場調査報告」および各市場年報等。

2005年 2010年 減少率

Page 8: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

8

0

50

100

150

200

取扱数量(千t)

-40

-30

-20

-10

0

減少率(%)

京都(拠点)

大阪北部(拠点)

大阪東部

大阪本場(拠点)

尼崎(再編)

神戸東部

神戸本場(拠点)

明石(地方)

姫路

岡山

福山(地方)

広島中央

北九州

福岡(拠点)

阪神・山陽地域の主要卸売市場の取扱数量の変化

【水 産 物】

資料:各市場年報等。

2005年 2010年 減少率

Page 9: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

9

0 500 1,000 1,500 2,000

2013年度売上高(億円)

-40

-20

0

20

40

60

増減率(2

005

年度~2

013

年度,%)

全中青協加入卸売業者の売上高の変化

(2005年度~2013年度)

資料:「農経新聞」。

Page 10: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

10

20 30 40 50 60 70 80 90

2001年の上位5社シェア(%)

20

30

40

50

60

70

80

90

2010

年の上位5社シェア

都道府県別スーパー上位5社シェアの変化

資料:流通企画「食品スーパーの10年展望」2011年。

0 20 40 60 80 100

1990年産の出荷量上位3都道府県のシェア(%)

0

20

40

60

80

100

2000

年産の出荷量上位3都道府県のシェア(%)

野菜品目別出荷量上位3都道府県のシェアの推移

資料:農林水産省「野菜生産出荷統計」による。

Page 11: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

卸売市場間の動向の差が拡大した要因

立地条件 卸売市場そのものの立地条件

高速交通網との関係,都市内での立地条件・交通条件

卸売市場をめぐる立地的環境要因

周辺卸売市場との位置関係

産地との位置関係

地場・地域量販店の存在の有無

卸売市場の規模と集分荷機能 大ロットの荷を値崩れさせずに販売できる分荷機能

産地による出荷先選択の条件

量的・質的品揃えを安定的に確保できる集荷機能

実需者による仕入先選択の条件

11

Page 12: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

市場施設の整備状況 量的対応が可能な施設の有無

大ロットの荷受け・荷さばきが効率的に行える施設

効率的な物流(配送)機能

質的対応が可能な施設の有無

コールドチェーン整備など品質管理・衛生管理が可能な施設

流通加工(カット,小分け包装など)が可能な施設

事業者の経営の安定性 産地による出荷先選択の条件

最も重要なのは市場内事業者の事業展開 中央・地方を問わず,中小規模の卸売業者でも取扱金額を増加させている事例

12

Page 13: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

4.卸売市場活性化・機能拡充のための課題

農林水産省「検討会報告」にみる活性化・機能拡充の課題

立地・経営資源等を踏まえた経営戦略の確立と「経営展望」の策定

市場間の役割分担と連携強化,必要な機能強化やそのための再編等

立地・機能に応じたビジネスモデルの確立

大規模な集荷・分荷機能の発揮

産地連携による魅力ある生産物の集荷・販売

加工・業務用ニーズに対応した機能強化と商品開発

輸出等を通じた新たな需要開拓

市場の活性化に向けた新たな取り組み

卸売市場を活用した国産農林水産物の輸出の促進

6次産業化のパートナーとしての役割発揮

13

Page 14: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

卸売市場機能拡充に向けた事業展開の方向

表2 卸売市場の機能拡充に向けた事業展開の方向とパターン

事業展開のパターン

   水平的事業展開・   卸売機能内展開

垂直的事業展開

既往卸売機能の強化 産地・出荷者との提携

事業展開の方向性

既往事業の強化・ 効率化 

卸売業者間の提携 仲卸業者との提携

実需者との提携など

【A】 【B】

【C】 【D】

新規事業への展開による事業領域拡大

取扱品目の総合化 生産段階への進出

部類を超えた事業者の連携 小売段階などへの進出

加工・配送機能の拡充など 加工事業・外食への進出など

資料:中小企業金融公庫総合研究所「中小卸売業における新たな事業展開」2006年,p.49,

   および卸売市場実態調査に基づいて筆者作成。

14

Page 15: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

卸売市場としての取り組み

市場間連携による集荷力の強化

コールドチェーン化,品質管理・衛生管理の徹底

市場事業者の新規参入促進など市場用地・施設の有効利用

小売店等との連携,商店街・小売店の活性化への貢献

市場開放と関連売場等の活性化による賑わいの場の創出

食育への取り組み,市民に向けた情報発信

災害時等の緊急時における供給機能の確保

環境問題への対応

15

Page 16: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

(参考)卸売市場間連携の取り組み

ひょうご卸売市場協働ネットワーク(青果物)

県内の卸売市場間の協同集荷システム

2002年度発足:卸売業者8団体,仲卸業者5団体,開設者9団体

品目ごとに年間計画を立て,幹事市場による集荷→参加市場への販売

実績:2004年度4品目16t→ 2010年64品目3,431t→ 2014年度69品目4,300t

特徴:双方向性(拠点市場→中小市場 + 中小市場+拠点市場)

課題:参加市場の横持運賃の負担,仲卸業者の不満

神戸市中央卸売市場の共同集荷

神戸市中央卸売市場青果物取扱数量:2014年17万t(本場14万t,東部3万t)

第9次で中央拠点市場に,ただし「開設者が複数の中央卸売市場を開設しており,当該複数の中央卸売市場を再編する計画を有している場合」を適用

他方で,東部市場は再編基準ギリギリ

→本場と東部市場の卸売業者間の共同集荷

実績:2010年度43t→2014年度329t(本場→東部286t,東部→本場43t)

2015年度から横持運賃負担をなくすため,開設者が運賃を予算化

16

Page 17: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

市場内事業者が主体となった取り組み

水平的事業展開による既往卸売機能の強化

①卸売市場内でのコールドチェーン整備や物流効率化

②特色ある商品の開発・品揃え

③パッケージングなどによる高付加価値化

④仕分け・配送機能の強化

⑤他市場事業者との提携による集荷・販売力強化

⑥他市場事業者との合併・連携や新規進出による広域的事業展開

17

Page 18: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

垂直的事業展開による既往卸売機能の強化

①卸売業者と仲卸業者の連携強化による一体的取り組み

②生産者との連携による集荷機能の拡充

③産地へのGAP導入推進,トレーサビリティ構築

④産地・業務需要者との契約取引によるサプライチェーンの構築

⑤リテール・サポートによる小売店への支援強化

18

Page 19: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

水平的事業展開による新規事業領域への進出

①部類を超えた事業者間の連携による集荷・販売機能の強化

②青果物・水産物の専門事業者から総合食品卸への展開

③食品卸売業者との連携

垂直的事業展開による新規事業領域への進出

①生産段階への進出

②加工事業や外食事業への進出

③小売業への進出

④輸出への進出

19

Page 20: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

20

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90

大量出荷・仕入

幅広い品揃え

全量取引が可能(出荷団体)

需給を反映した価格形成

商流コストの削減

物流コストの削減

事故品等への対応

販路開拓が不要(出荷団体)

情報提供・情報入手

出荷奨励金の還元

代金決済の確実さ,柔軟さ

その他

出荷団体・量販店が卸売市場を利用する理由

注:回答数は出荷団体63,量販店16。

資料:全国中央卸売市場協会「卸売市場のあり方検討基礎調査報告書」2011年。

出荷団体 量販店

Page 21: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

21

0 10 20 30 40 50 60 70 80

品揃え機能

物流センター的機能

価格形成機能

決済機能(出荷団体)

商品評価機能

情報受発信機能

商品開発機能

安全・安心商品の提供

コンプライアンス

その他

出荷団体・量販店が卸売市場に今後期待する機能

注:回答数は出荷団体63,量販店16。

資料:全国中央卸売市場協会「卸売市場のあり方検討基礎調査報告書」2011年。

出荷団体 量販店

Page 22: 卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題...卸売市場をめぐる状況と 卸売市場活性化の課題 神戸大学大学院農学研究科 小野 雅之

22

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90

人件費などの経費削減

生産者,加工業者や小売店頭との契約取引の強化

プライベートブランド等の商品の開発

庭先集荷の実施など集荷業務の見直し

共同集荷などの業務提携

他社との統合・合併や資本提携

外部からの経営参画

その他

卸売業者(青果部)が考える卸売業務見直しの方向

注:回答数53。

資料:全国中央卸売市場協会「卸売市場のあり方検討基礎調査報告書」2011年。

0.0 20.0 40.0 60.0 80.0

実需者との直接取引の拡大

加工業務への進出

農業参入などの生産分野への進出

生産者の組織化

外食・小売業務への進出

輸配送業務や物流センターなどの物流業務への進出

輸出入業務への進出

卸売業者(青果部)が考える今後の垂直的事業展開の方向

注:回答数18。

資料:全国中央卸売市場協会「卸売市場のあり方検討基礎調査報告書」2011年。