第3 5/07 -...

28
3回(5/07表作成の復習(連続と書式)

Upload: others

Post on 26-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

第3回(5/07)

表作成の復習(連続データと書式)

Page 2: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

前回のまとめ

• 習得すべきテクニック

– 複数列の列幅を同時に変更する

– 離れたセルを選択しての書式設定

– 「セルの書式設定」で罫線を引く

– 書式設定をしたセルをコピーして複製

• ポイント

– 同じ書式はまとめて設定• どこが同じ書式なのかを見極めることが重要

– 罫線の「鉛筆ツール」は使ってはだめ• 大きな表を作るときに苦労するだけ

Page 3: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

キーボードを活用しよう(再掲)

• よく使うキー操作– [Ctrl]+[Home] シートの左上(A1)に飛ぶ

– [Ctrl]+矢印 データの端まで飛ぶ

– [Shift]+矢印 範囲指定

– [Delete] データの消去

– [F2] データの編集

– [Ctrl]+[C] 編集・コピー

– [Ctrl]+[X] 編集・切り取り

– [Ctrl]+[V] 編集・貼り付け

– [Ctrl]+[Z] 編集・元に戻す

– [Ctrl]+[S] ファイル・上書き保存

Page 4: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

キーボード操作を強調します

• 教室パソコンを使わない授業ですが

– 今回はキーボード操作を中心に教えます

• キーボードを使って練習してください

– タッチパネルが使える場合も同様

• スマホやタブレットの人

– パソコンが使えない環境ならやむを得ません

– 今回はキーボード以外で課題作成してください

Page 5: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

連続データの入力(1)

• 連続データを入力できる機能がある

– 「オートフィル(Auto Fill)」と呼ばれている

• 実習

– どこかのセルに“月”と入力

– セルの右下の■にマウスポインタを合わせる

– 右側にドラッグする

– 火水木…と入力される

• いろいろ試してみよう

– 1月、子、Jan

– 単なる数字はどうなるか

– 普通の文字ならどうなるか

Page 6: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

連続データの入力(2)

• 1,2,3,4,5と連番を入れる

– 隣り合わせのセルに1と2を入力

– 両方のセルを選択

– 右下の■をドラッグ

• いろいろ試してみよう

– 1,3,5,7,9

– 100,101,102,103

Page 7: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

連続データ(オートフィル)の実際

• セルB2に「月」を入力→右下の■を右にドラッグ

• A2に「1」、B2に「2」を入力→A1とA2を選択→右下の■を右にドラッグ

Page 8: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

キーボードでの範囲指定

• 以下のキー操作を覚えよう– [Ctrl]+矢印 データの端まで飛ぶ

– [Shift]+矢印 範囲指定

– [Ctrl]+[Shift]+矢印 上2つの組み合わせ

• 左図の状態から右図の状態にするには

– [Ctrl]+[Shift]+[↓] [Ctrl]+[Shift]+[→]

– 「下→右」でも「右→下」でも同じ

Page 9: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

範囲指定とコピー

• キーボードを使って範囲指定とコピーをする

– 左図の状態から右図の状態にするには

– [Ctrl]+[Shift]+[→] [Ctrl]+[C] [↓] [Enter]

• コピーと切り取りだけはキー操作を覚えよう

– コピー:Ctrl+C 切り取り:Ctrl+X

– CopyのCと覚える

– XはCの左側

Page 10: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

範囲指定と切り貼り

• キーボードを使って範囲指定と切り貼りをする

– 左図の状態から右図の状態にするには

– [Ctrl]+[Shift]+[→] [Ctrl]+[X][Ctrl]+[←] [↓] [Enter]

• 「コピー」と「切り取り」だけ覚える

– Excelにおいては「貼り付け(Ctrl+V)」は使わない

– 貼り付け先で「Enter」を押せばよい

Page 11: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

課題2007(4月カレンダー)

• レベル1 素材:なし 作成:2501.xlsx

– 見本のような2020年4月のカレンダーを作成する

Page 12: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

課題2007の手順

• 最初にセルの列幅を狭くしておくこと

– 幅は適当でよいが、目安として2.5~3.0

– 複数列の列幅を同時に変える方法を使うように

• 曜日や数字は連続データとして入力する

– 「日」を入力して連続データで「日月火水木金土」に

– 1から30までを1行として一気に入力

– 切り貼りして1行を5行に作り変える

• 1行ずつ入力しないように

– 切り貼りの練習なので、「1~30」を入力すること

– できるだけマウスを使わずキーボードだけで

Page 13: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

課題2008(4月と5月のカレンダー)

• レベル1 素材:2007.xlsx 作成:2008.xlsx

– 2020年4月と5月のカレンダーを作成する

– 新規に作成せず、2007を加工して作成すること

Page 14: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

別のファイル名で保存

• 課題2007を作り変えて課題2008にする場合

– 「2007」を開く⇒名前を付けて保存⇒ファイル名を「2008」に書き換える⇒「保存」をクリック

• 「2008」で保存したあとで内容を編集すること

– 誤って「2007」を書き換えてしまわないようにするため

2008に書き換え

保存をクリック

Page 15: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

課題2008をすばやく作る

• 2007を使って2008を作るには

– 4月カレンダーをコピーして5月カレンダーを作成

• 見出し部分は普通にコピー

– 「見出し」と「曜日」の2行を一度に選択するとよい

– 「4月→5月」の箇所だけ手動で書き換え

• 日付部分は2回に分けてずらしてコピー

– 「31」だけは手動入力

Page 16: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

課題2009(2020年度カレンダー)

• レベル2 素材:2008.xlsx 作成:2009.xlsx

Page 17: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

課題2009もコピーで作成する

• 2008を加工して作るとよい

– 2008を開く→名前を付けて保存→ファイル名:2009

• 4月5月以外はコピーで作成

– 見出し部分だけ先にコピーするとわかりやすい

– 見出しの「6月」などはオートフィルでも作成可能

• 日付部分のコピー例(4月→6月)

– どの月でもコピー2回で完成

Page 18: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

値と書式

• セルには値と書式が記録されている

– 値とはセルに書かれた文字や数字のこと

– 書式は、文字の書式ではなくセルの書式

• Deleteキーでは値だけ消える

– [編集⇒クリア⇒書式]で書式が消える

– [編集⇒クリア⇒すべて]で値と書式が消える

• コピーすると値も書式も貼りつく

– 一方をコピーするには「形式を選択して貼り付け」

• 簡単に書式を消す方法

– 何もないセルを貼り付ける

Page 19: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

書式のコピーとデータのコピー

• 普通のコピー

– 選択後、コピー(Ctrl+C)、コピー先で[Enter]

• 書式のコピー

– 選択後、コピー(Ctrl+C)

– 右クリックメニューから[形式を選択して貼り付け]

– [書式(T)]

• データだけコピー

– 選択後、コピー(Ctrl+C)

– 右クリックメニューから[形式を選択して貼り付け]

– [値(V)]

Page 20: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

「形式を選択して貼り付け」は重要

• 貼り付け時に形式を選べる

– 普通の使い方は「値」か「書式」か

– 「罫線を除くすべて」も有用

• その他によく使うもの

– 列幅

– 数式の計算結果だけ使う(後日の講義で解説)

• 縦横を入れ替えるのもこの機能で

– 「行列を入れ替える」にチェックすればよい

• Excelと他ソフトの連携時も

– Excelの表を図としてWordに貼り付けたり

Page 21: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

アイコンで貼り付け形式を選択

• 「貼り付けのオプション」のアイコン選択も可能

– 2つ目の「123」が「値」、5つ目の「絵筆」が「書式」

Page 22: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

課題2010(年間暦・文字色)

• レベル2 素材:2009.xlsx 作成:2010.xlsx

– 書式設定では「形式を選択して貼り付け」を活用

Page 23: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

課題2010のポイント(1)

• 課題2009に書式設定をして作成するが

– ひと月だけ先に書式設定をするほうが早い

– 残りの11ヶ月に“書式だけ”貼り付ける

Page 24: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

課題2010のポイント(2)

• 書式貼り付けは11回しなくてもよい

– 4ヶ月分作れたらそれを8ヶ月に貼り付ければよい

– 4月→5月に貼る→6月に貼る→7月に貼る

– 4月5月6月7月→8月に貼る→12月に貼る

• 書式設定の詳細

– 月見出しは「太字」「斜体」にしている

– 曜日見出しは「字を小さく」「中央揃え」「下揃え」

Page 25: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

課題2011(年間暦・背景色)

• レベル3 素材:2009.xlsx 作成:2011.xlsx

– 書式の貼り付けは使えないのでコツコツと作成

Page 26: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

課題2012(縦書きカレンダー)

• レベル4 素材:2010.xlsx 作成:2012.xlsx

– 課題2010の縦横を入れ替えたカレンダー

Page 27: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

課題2012のポイント

• 「形式を選択して貼り付け」に特別なものがある

– 最下段の「縦横を入れ替え」にチェック

– 「罫線を除くすべて」も活用しよう

Page 28: 第3 5/07 - Coocansuwatchai.my.coocan.jp/43enq/pdf/20143_03.pdf「形式を選択して貼り付け」は重要 •貼り付け時に形式を選べる –普通の使い方は「値」か「書式」か

今回のまとめ

• キーボード操作に慣れる

– Ctrl+Shift+矢印 Ctrl+C Ctrl+X

• 連続データの作成

– 「月火水」や「1月2月3月」など

– 「12345」は「1」と「2」だけ先に入力

• 形式を選択して貼り付け

– 基本的には「値」か「書式」を選ぶ

– 「貼り付けオプション」アイコンの「123」が「値」

– 「貼り付けオプション」アイコンの「絵筆」が「書式」