第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.lsi 開発事業...

31
2010年11月16日 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会

Upload: others

Post on 26-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

2010年11月16日

第38期(2011年3月期)第2四半期決算説明会

Page 2: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

Ⅰ 会社概要と企業理念

Ⅱ 決算概況と事業内容

Ⅲ グループ組織再編

Page 3: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

第一部

会社概要と企業理念

Page 4: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

会 社 概 要

創 業 1968年7月10日

本店所在地 東京都千代田区富士見1-1-8

代表取締役 塚田眞人

資本金 5億 460万円

発行済株式数 7,547,550株 (自己株式250,111株)

株主数 968名

関連会社 アイチップス・テクノロジー(株)

フォトロン メディカル イメージング(株)

PHOTRON USA,Inc.

PHOTRON EUROPE Ltd.

従業員数 単体169名 連結213名(平成22年9月30日現在)

(海外販売)

Page 5: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

企 業 理 念

<ポリシー>

信頼で結ばれることで、期待以上の顧客満足を実現

<ミッション>

市場の要求に応え、品質を高め、お客様に安心と解決策を提供

<ビジョン>

画像にこだわった、独創的な技術や製品を企画・開発

顧 客 満 足 に よ る 信 頼 の 創 造

お 客 様 の 業 務 効 率 向 上 に 貢 献

画 像 に こ だ わ る 会 社

Page 6: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

企 業 理 念

ミッション

会社の存在意義 = 社会貢献

ポリシー

ミッションを実現する際の心構えミッションを達成するための精神

ビジョン

会社の将来像 = コアコンピタンス強化

理念の浸透と実践による従業員の成長 ⇒ 業績向上

顧 客 満 足 に よ る 信 頼 の 創 造

画 像 に こ だ わ る 会 社

お客様の業務効率向上に貢献

Page 7: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

第二部

決算概況と事業内容

Page 8: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

連結損益計算書

(単位:百万円、EPS:円)

09年9月期 10年9月期 前期比 10年3月期売 上 高 2,909 2,952 1.5% 6,662売上総 利益 1,725 1,698 △1.6% 3,812営 業 利 益 120 146 21.5% 608経 常 利 益 102 126 23.6% 615当期純 利益 16 27 66.7% 361

EPS 2.23 3.72 49.47

Page 9: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

連結貸借対照表

(単位:百万円)

09年9月期 10年9月期 増減 10年3月期流動資産 4,213 4,500 286 4,761固定資産 926 878 △48 909

資 産 合 計 5,140 5,378 238 5,671流動負債 1,581 1,537 △44 1,750固定負債 119 130 11 126

負 債 合 計 1,700 1,668 △32 1,876純 資 産 3,439 3,710 270 3,794

Page 10: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

キャッシュフロー計算書

(単位:百万円)

09年9月期 10年9月期 増減 10年3月期営業活動によるキャッシュフロー △ 22 518 541 153投資活動によるキャッシュフロー △ 127 △ 21 106 △ 54財務活動によるキャッシュフロー △ 124 △ 124 0 △ 74換 算 差 額 △ 11 △ 44 △ 4現金及び現金同等物の増減額 △ 285 328 21現金及び現金同等物の期末残高 2,012 2,648 635 2,319

Page 11: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

事業セグメント

1.イメージングシステム事業

2.ソリューション事業CAD Solutionプロ映像システム教育映像システム医用画像システム (連結子会社 フォトロン メディカル イメージング(株))

3.LSI開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株))

Page 12: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

セグメント別売上高

(単位:百万円) <ご参考>

10年9月期 09年9月期売上高 1,486 1,647

営業利益 74 277売上高 842 848

営業利益 △ 45 △ 89売上高 624 414

営業利益 117 △ 67売上高 2,952 2,909

営業利益 146 120合計

イメージングシステム事業

ソリューション事業

LSI開発事業

今年度から新しいセグメント情報に関する会計基準を適用しております。

09年9月期の数値は、今回の基準に当てはめて計算したもので、昨年は公表しておりません。

Page 13: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

(ご参考)旧セグメント別売上高

1,699 1,6692,324

2,963 3,062 3,403 3,537 3,938 4,0163,475 3,360

1,465 1,4961,319

1,110 903941 914

855 782878

2,140

899 873763

813 8341,112

1,395

1,8701,023

1,2631,100 767

1,202

1,545 1,4341,080

1,298

1,178

1,029 1,044 1,170

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

9,000

2001年3月 2002年3月 2003年3月 2004年3月 2005年3月 2006年3月 2007年3月 2008年3月 2009年3月 2010年3月 2011年3月予

百万円

LSI製造ProfessionalSolutionImaging

イメージングシステム

ソリューション

LSI開発

Page 14: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

研究開発費

513 566 517 548 625 617735

862 893 834 850

305 248 293340

365 322

438375 278

282 300

0

200

400

600

800

1000

1200

1400

2001年3月 2002年3月 2003年3月 2004年3月 2005年3月 2006年3月 2007年3月 2008年3月 2009年3月 2010年3月 2011年3月(予)

百万円

フォトロン アイチップス

Page 15: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

高速度デジタルビデオカメラを中心に、画像入力ボードや解析ソフトウェアなど、最先端の画像解析・計測ソリューション

◇ 自動車衝突安全試験<車載用カメラ>

◇ 最高1,302,000コマ/秒を実現世界最高速(発売日2009.3.16現在)

自動車衝突安全試験

イメージングシステム事業

Page 16: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

イメージングシステム事業

1,699 1,669

2,324

2,963 3,0623,403 3,537

3,938

3,360

4,016

3,475

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

4,500

2001年3月 2002年3月 2003年3月 2004年3月 2005年3月 2006年3月 2007年3 2008年3月 2009年3月 2010年3月 2011年3月予

百万円

(ご参考)旧Imaging Systems売上高推移

Page 17: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

ソリューション事業

<教育映像システム>

CAD市場パーソナルCAD ・ 土木・建築 ・ 石材製造業における設計業務効率化支援ツール

<CADシステム>設計・製図からプレゼンテーションまで、豊富なラインアップの図脳CADシリーズの開発・販売

学校・官公庁・企業 <授業・研修・人材育成>eラーニング環境の構築をサポート

映像を活用したコンテンツ   作成/配信システム

Page 18: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

ソリューション事業

Solution売上高

1,465 1,496

1,319

1,110

194 239275 290110 140 150

580588

639 660764801793

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

2001年3月 2002年3月 2003年3月 2004年3月 2005年3月 2006年3月 2007年3 2008年3月 2009年3月 2010年3月 2011年3月予

百万円

903 941 914855

  CAD    e-Slution

782 878950

(ご参考)旧Solution Systems売上高推移

CAD関連製品 eラーニング関連製品

Page 19: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

ソリューション事業

<プロ映像システム>デジタル放送&デジタルシネマ時代のイノベーションを高品位映像機器と独自技術でサポート

<医用画像システム>

 (連結子会社:フォトロン メディカル イメージング(株))

循環器部門での業務効率向上を、DICOMビューワ・サーバからレポートシステムに至るまでトータルに提案

医用画像機器 「Photron・Kada」シリーズ循環器系の動画DICOMデータのビューワ 動画データの作成・表示・解析・保存

 運用・レポート作成

プロフェッショナル映像機器 (輸入品)EVS社(ベルギー) テレビ放送用制作・編集システムCintel社(英国) 映画の映像のデジタル化BlackMagicDesign社(豪州) daVinciカラーコレクターSIGNIANT社(米国) 画像ファイルのネットワーク転送OmniTek社(英国) 映像解析

自社開発 テレビ放送用 高速度ビデオカメラ「BC2」

Page 20: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

ソリューション事業

Professional売上高

899 873763 813

666870

1,121

1,609

694793 660

330 469261

530274242168

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

2,000

2001年3月 2002年3月 2003年3月 2004年3月 2005年3月 2006年3月 2007年3 2008年3月 2009年3月 2010年3月 2011年3月予

百万円

Pro映像  Medical

1,112

834

1,395

1,870

1,023

1,263 1,190

(ご参考)旧Professional Systems売上高推移

プロ映像関連製品 医用画像関連製品

Page 21: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

LSI開発事業

事業内容 映像・画像処理向け汎用LSIの開発・設計・製造・販売 (連結子会社:アイチップス・テクノロジー株式会社)

主要市場

FPD市場 解像度変換

プロジェクタ市場 解像度変換・画像補正

MFP市場 画像圧縮伸張

ハイエンド業務用機器市場 メモリーコントローラ

(放送局、医療用モニター etc.)

新規市場

AV機器 etc.

Page 22: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

LSI開発事業

LSI開発

1,100

767

1,202

1,5451,434

1,080

1,2981,178

1,0291,170

1,044

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

2001年3月 2002年3月 2003年3月 2004年3月 2005年3月 2006年3月 2007年3 2008年3月 2009年3月 2010年3月 2011年3月予

百万円

(ご参考)旧LSI開発事業売上高推移

Page 23: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

今期業績予想

(単位:百万円、EPS・1株当たり配当金:円)

10年3月期 11年3月期 前期比売 上 高 6,662 6,670 0.1%営 業 利 益 608 500 △17.8%経 常 利 益 615 500 △18.8%当期純 利益 361 300 △16.9%

EPS 49.47 41.111株当たり配当金 10.00 10.00

平成22年11月5日に業績予想の修正を開示いたしました

Page 24: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

連 結 業 績 推 移

売上高(右メモリ)・営業利益、当期純利益(左メモリ)

112

33

125

259245

355338

540

361

300

608

719

598

500

675

500

620

302

112

258

705

581

6,538

7,8427,145

6,431

4,806

6,851

5,607

5,163

6,662 6,670

6,234

0

100

200

300

400

500

600

700

800

2001年3月 2002年3月 2003年3月 2004年3月 2005年3月 2006年3月 2007年3 2008年3月 2009年3月 2010年3月 2011年3月予

百万円

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

百万円

営業利益 当期純利益 売上高

Page 25: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

第三部

グループ組織再編

Page 26: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

グループ組織再編

(株)フォトロン(上場)が、吸収分割を行い、子会社である(株)フォトロン企画がフォトロンの事業を承継し、社名を(株)フォトロン(非上場)と変更いたします。

持株会社となった(株)フォトロン(上場)が、親会社である(株)イマジカ・ロボット ホールディングス(非上場)を吸収合併し、社名を(株)イマジカ・ロボット ホールディングス(上場)と変更いたしま

す。

結果、これまでの(株)イマジカ・ロボット ホールディングスの子会社各社及び新しい(株)フォトロンが、新しい(株)イマジカ・ロボット ホールディングスの100%子会社となり、 持株会社である新しい(株)イマジカ・ロボット ホールディングスが大阪証券取引所JASDAQ市場に上場

ということになります。

詳細は、平成22年11月11日開示の「グループ組織再編に関するお知らせ」をご覧ください

Page 27: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

㈱IMAGICA ㈱ロボット ㈱IMAGICAティーヴィ ㈱デジタルスケープ ㈱フォトロン

100% 100% 100% 100% 68.3%

100%

(上場)

映像技術サービス事業 映像ソフト事業 放送事業 人材コンサル事業 映像システム事業

IRHD

フォトロン企画

㈱IMAGICA ㈱ロボット ㈱IMAGICAティーヴィ ㈱デジタルスケープ ㈱フォトロン

100% 100% 100% 100% 68.3%

100%

(上場)

映像技術サービス事業 映像ソフト事業 放送事業 人材コンサル事業 映像システム事業

IRHD

フォトロン企画

㈱IMAGICA ㈱ロボット ㈱IMAGICAティーヴィ ㈱デジタルスケープ新フォトロン

(旧フォトロン企画)

映像技術サービス事業 映像ソフト事業 放送事業 人材コンサル事業 映像システム事業

新IRHD(旧㈱フォトロン)

(上場)

100% 100% 100% 100% 100%

㈱IMAGICA ㈱ロボット ㈱IMAGICAティーヴィ ㈱デジタルスケープ新フォトロン

(旧フォトロン企画)

映像技術サービス事業 映像ソフト事業 放送事業 人材コンサル事業 映像システム事業

新IRHD(旧㈱フォトロン)

(上場)

100% 100% 100% 100% 100%

グループ組織

事業を

子会社に分割

同時に

親会社と合併

(注) IRHD = (株)イマジカ・ロボット ホールディングス

新グループ

現グループ

Page 28: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

組織再編の目的

グループ一体となった経営戦略の展開

効率化 資金調達・管理体制・人材活用

事業基盤 放送・ポスプロ事業の強化

グループ各社との協業による事業展開

グループ映像システムセグメントにおける事業強化

セグメント内での他社との協業関係の強化

Page 29: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

グループの事業内容

映像システム事業 中核会社 (株)フォトロン

フォトロングループの事業

映像技術サービス事業 中核会社 (株)IMAGICA

映画用フィルムの現像・加工、各種メディア向け撮影・技術サービス

映像ソフト事業 中核会社 (株)ロボット

映画・テレビCMなど映像コンテンツの企画・制作

放送事業 中核会社 (株)IMAGICAティーヴィ

CSデジタル放送の運営、番組制作・調達、コンテンツ提供

人材コンサルティング事業 中核会社 (株)デジタルスケープ

人材コンサルティングやコンテンツ制作受託

Page 30: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

中 期 経 営 計 画

詳細は、平成22年11月11日開示の「中期経営計画策定のお知らせ」をご覧ください

Page 31: 第38期(2011年3月期) 第2四半期決算説明会 - 株式会社 ......3.LSI 開発事業 (連結子会社 アイチップス・テクノロジー(株)) セグメント別売上高

掲載情報について

本資料には、フォトロングループ(株式会社フォトロン及び子会社)の予想数値あるいは将来の見通し、計画等が記載されております。

こうした記述は、本資料作成時点において入手可能な情報に基づき作成したものであり、不確実な要素も含まれております。実際の業績は、今後様々な要因により予想数値と異なるリスクを内包していることをご承知おきください。

お問合せ先

株式会社フォトロン

人事総務部 藤野実

Tel: 03-3238-2170

Fax: 03-3238-2171

E-mail: [email protected]

住所: 〒102-0071

東京都千代田区富士見1-1-8

千代田富士見ビル

HP: http//www.photron.co.jp