第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 -...

22
- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力 の見取り ○モンシロチョウを育てたり,観察 したりしたことを想起する。 ○言葉つなぎカードを書く。 ○虫眼鏡や実体顕微鏡の正しい使い 方を知る。 ○虫眼鏡や顕微鏡でアリを見ながら スケッチする。 ・頭・胸・腹の3つの部分 ・足6本 ・触覚 ・口の形 ・目 ・足の形・足の先 ○アリの体で気づいたことを話し合 う。 ○次時に昆虫採集に行くことを知 る。 ・「チョウを育てよ う」で学習した用 語を用いて言葉つ なぎをさせること で,既習用語を思 い出させる。 ・観察の視点を示し ながら観察できる ようにする。 ・既習であるモンシ ロチョウの体と比 較しながら観察で きるようにする。 ・頭・胸・腹に分か れていて,胸に6 本の足がある。目 や触覚があること を確認する。 ・比較の表現を用い た定型文を参考し にして気づいたこ とを書けるように する。 ・他の昆虫を調べよ うとする意欲を高 める。 ・家で飼育している 昆虫があればもっ てきてもらう。 モンシロチョ ウの図 言葉つなぎカ ード ワークシート 虫眼鏡 実体顕微鏡 チャック付き ビニール袋 ヘアピン 白い厚紙 ※あらかじめ アリをビニー ル袋に入れて おく。 言葉つなぎカ ード ワークシート アリの体を観察しよう。

Upload: others

Post on 04-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

- 1 -

第3学年「こん虫をさがそう」単元計画

学習活動 教師の支援・留意点 準備 科 学 的 な 表 現 力

の見取り 第1次

単元導入(1時間)

○モンシロチョウを育てたり,観察

したりしたことを想起する。 ○言葉つなぎカードを書く。 ○虫眼鏡や実体顕微鏡の正しい使い

方を知る。 ○虫眼鏡や顕微鏡でアリを見ながら

スケッチする。 ・頭・胸・腹の3つの部分 ・足6本 ・触覚 ・口の形 ・目 ・足の形・足の先

○アリの体で気づいたことを話し合

う。 ○次時に昆虫採集に行くことを知

る。

・「チョウを育てよ

う」で学習した用

語を用いて言葉つ

なぎをさせること

で,既習用語を思

い出させる。 ・観察の視点を示し

ながら観察できる

ようにする。 ・既習であるモンシ

ロチョウの体と比

較しながら観察で

きるようにする。 ・頭・胸・腹に分か

れていて,胸に6

本の足がある。目

や触覚があること

を確認する。 ・比較の表現を用い

た定型文を参考し

にして気づいたこ

とを書けるように

する。 ・他の昆虫を調べよ

うとする意欲を高

める。 ・家で飼育している

昆虫があればもっ

てきてもらう。

モンシロチョ

ウの図 言葉つなぎカ

ード ワークシート

① 虫眼鏡 実体顕微鏡 チャック付き ビニール袋 ヘアピン 白い厚紙 ※あらかじめ

アリをビニー

ル袋に入れて

おく。

言葉つなぎカ

ード ワークシート

アリの体を観察しよう。

Page 2: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

- 2 -

学習活動 教師の支援・留意点 準備 科 学 的 な 表 現 力

の見取り 第2次

昆虫のくらしと体の特徴(3時間)

○この頃,どんな昆虫が見られるか

話し合う。 ○虫眼鏡の正しい使い方を知る。 ○野原や校庭などで昆虫採集をす

る。

・どこで,どんな昆

虫が見られるか,見

通しをもたせる。 ・グループに1冊 図鑑を持たせる。 ・捕まえた場所・ま

わりにあった物を

メモさせる。 ・ダンゴムシやクモ

のような昆虫以外

の虫も捕まえても

よい。

虫眼鏡 捕虫網 飼育ケース ワークシート

② 図鑑

ワークシート グループ学習

学習活動 教師の支援・留意点 準備 科 学 的 な 表 現 力

の見取り

秋になって,どんな昆虫が

見られるか,校庭などでさ

がす。

Page 3: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

- 3 -

第2次

昆虫のくらしと体の特徴(3時間)

○前時に捕まえた昆虫を班で持ち寄

り,いろいろな昆虫の体の特徴を

観察し,図や言葉でワークシート

にまとめる。 ・色・形・大きさ

・体の分かれ方,足の数・形 ・どんな場所にくらしているか ・口の形・食べ物

・簡単な絵 ○気がついたことをワークシート

に書く

・モンシロチョウと

比較して考えるよ

うにする。 ・頭・胸・腹に分か

れていて,胸に6

本の足がある。目

や触角があること

に気づかせる。 ・口や足の形を虫眼

鏡や顕微鏡で観察

させる。 ・わからないことは,

図鑑で調べるよう

にする。 ・ダンゴムシやクモ

が昆虫以外でない

こ と に 気 づ か せ

る。 ・簡単な絵をかくと

きに昆虫のスケッ

チを参考にし,ス

ケッチの書き方を

学ぶようにする。 ・昆虫がいた場所と

食べ物の関係など

考察の視点を与え

る。(表の2つの項

目を見比べて考察

する。) ・定型文を参考しに

して気づいたこと

を書けるようにす

る。

ワークシート

② 昆虫図鑑 虫眼鏡 顕微鏡 チャック付き ビニール袋 ※学級や家庭

で飼育して

いる昆虫を

用意する。 ※昆虫図鑑を

貸してもら

える人には

もってきて

もらう。 昆虫のスケッ

チの見本プリ

ント ワークシート

ワークシート グループ学習

いろいろな昆虫の体のつく

りを観察する。

Page 4: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

- 4 -

学習活動 教師の支援・留意点 準備 科 学 的 な 表 現 力

の見取り 第2次

昆虫のくらしと体の特徴(3時間)

○前時に書いた気づいたことをグル

ープで話し合う ○全体で話し合う。

・昆虫がいた場所と色の関係

・昆虫がいた場所と食べ物の関係

・食べ物と口の形

・生活に応じた体の特徴があるこ

とを知る。

・頭・むね・腹の3つの部分に分

かれていて,足が6本あること ○昆虫の体の特徴についてまとめ

る。

・話し合いの議題を

確認する。 ・役割分担をする。 ・司会カードを参考

にして話し合いを させる。

・発表ボードに記入

させる。 ・保護色や警戒色に

なっていることに

気 づ く よ う に す

る。 ・食べ物がある場所

に住んでいること

に気づくようにす

る。 ・口が食物を食べや

すいつくりをして

いることに気づく

ようにする。 ・カマキリの鎌のよ

うな足や,バッタ

の足などどうして

その形になってい

るのかを考えさせ

る。 ・グループや全体で

話し合ったことを

ワークシートにま

とめる

ワークシート

③ 司会カード 発表ボード 草むらにいる

バッタや木に

とまっている

セミの写真 昆虫の口と食

べ物のイラス

ト カマキリやバ

ッタの足のイ

ラスト デジタルコン

テンツを利用

してもよい。

ワークシート グループ学習

いろいろな昆虫の体のつくり

やくらしについて話し合う。

Page 5: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

- 5 -

学習活動 教師の支援・留意点 準備 科 学 的 な 表 現 力

の見取り 第3次

昆虫の育ち方(1時間)

・モンシロチョウの育ち方について

調べる。 ・トンボの育ち方について調べる。 ・その他の昆虫の一生について図鑑

などで調べる。 ・調べたことを全体で交流する。 ・まとめる。 ・言葉つなぎカードを書く。

・モンシロチョウは,

卵→幼虫→さなぎ

→成虫の順に育つ

ことをおさえる。 ・ヤゴを飼育してい

た場合は,想起さ

せる。飼育してい

ない場合は,教科

書や図鑑を利用す

る。 ・ヤゴは,卵→幼虫

→成虫の順に育つ

ことをおさえる。 ・チョウ以外の言葉

つなぎカードを書

く。

ワークシート

⑤ 昆虫図鑑 ※昆虫図鑑を

貸してもら

える人には

もってきて

もらう。 デジタルコン

テンツを使用

してもよい。 言葉つなぎカ

ード

ワークシート グループ学習 言葉つなぎカ

ード

昆虫の育ち方について調べる。

Page 6: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

かんさつカード「こん虫をさがそう」 No.1

月 日( )3年 組 名前( ) 1.もくひょう

4.アリをかんさつして気づいたこと (言葉こ と ば

でかく)

「モンシロチョウと同じで,アリは 。」

「モンシロチョウとちがって,アリは 。」

2.かんさつの計画けいかく

3.アリを 虫めがね や けんびきょう でかんさつし,絵をかこう

アリをチャックつきポリぶくろに入れて,

虫めがねやけんびきょうでかんさつしましょう。

Page 7: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

かんさつカード「こん虫をさがそう」 No.1

月 日( )3年 組 名前( ) 1.もくひょう

4.アリをかんさつして気づいたこと (言葉こ と ば

でかく)

「モンシロチョウと同じで,アリは 。」

「モンシロチョウとちがって,アリは 。」

2.かんさつの計画けいかく

3.アリを 虫めがね や けんびきょう でかんさつし,絵をかこう

アリをチャックつきポリぶくろに入れて,

虫めがねやけんびきょうでかんさつしましょう。

モンシロチョウと同じで,アリは頭・胸・腹の3つに分かれている。 モンシロチョウと同じで,アリは6本の脚が胸にある。 モンシロチョウと同じで,アリはしょっ角が2本ある。 など

モンシロチョウと違って,アリは翅がない。 モンシロチョウと違って,アリの口はストローのような形をしていない。 モンシロチョウと違って,アリのは口はギザギザしている。 など

Page 8: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

かんさつカード「こん虫をさがそう」 No.2

1.もんだい

2.かんさつのけっか

こん虫の名前

つかまえた場所

(すんでいる場所),

近くにあるもの

食べ物

体のつくり

かんたんな絵 口の形

(ことばや絵え

) 体のわかれかた・形

足の数・形

(ことばや絵え

)

(れい)

モンシロチョウ

花だん 花

白・黒

花のミツ

ストローのような口

頭・むね・はら

に分かれている。

6本・

ギザギザになっている

月 日( )3年 組 名前( )

Page 9: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

かんさつカード「こん虫をさがそう」 No.3

月 日( )3年 組 名前( )

3.かんさつして気づいたこと・思ったこと(言葉こ と ば

・絵え

をつかってかく)

「こん虫の体は, 。」「こん虫は, 。」

○ すんでいる場所 と こん虫の色 との かんけいは?

○ すんでいる場所 と 食べもの との かんけいは?

○ 食べ物 と 口の形 との かんけいは?

○ 足の形は? 体の形は?

○ 体のわかれかた・足の数は?

【考えるポイント】

Page 10: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

かんさつカード「こん虫をさがそう」 No.2

1.もんだい

2.かんさつのけっか

こん虫の名前

つかまえた場所

(すんでいる場所),

近くにあるもの

食べ物

体のつくり

かんたんな絵 口の形

(ことばや絵え

) 体のわかれかた・形

足の数・形

(ことばや絵え

)

(れい)

モンシロチョウ

花だん 花

白・黒

花のミツ

ストローのような口

頭・むね・はら

に分かれている。

6本・

ギザギザになっている

月 日( )3年 組 名前( ) こん虫をつかまえて,体のつくりや食べ物,すみかを調べよう。

Page 11: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

かんさつカード「こん虫をさがそう」 No.3

月 日( )3年 組 名前( )

3.かんさつして気づいたこと・思ったこと(言葉こ と ば

・絵え

をつかってかく)

「こん虫の体は, 。」「こん虫は, 。」

○ すんでいる場所 と こん虫の色 との かんけいは?

○ すんでいる場所 と 食べもの との かんけいは?

○ 食べ物 と 口の形 との かんけいは?

○ 足の形は? 体の形は?

○ 体のわかれかた・足の数は?

【考えるポイント】

Page 12: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

観察カード「こん虫をさがそう」 No.4

月 日( )3年 組 名前( ) 1.もんだい

2.チョウ,バッタ,トンボの一生をしらべましょう。

に,たまご,よう虫,さなぎ,せい虫を選んで書きましょう。

チョウ(モンシロチョウ)

バッタ(ショウリョウバッタ)

トンボ(アキアカネ)

3.ほかのこん虫の育ち方を調べてみましょう

たまご → よう虫 → さなぎ → せい虫 の順に育つこん虫 たまご → よう虫 → せい虫 の順に育つこん虫

4.しらべて気づいたこと,わかったことを書きましょう

Page 13: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

観察カード「こん虫をさがそう」 No.4

月 日( )3年 組 名前( ) 1.もんだい

2.チョウ,バッタ,トンボの一生をしらべましょう。

に,たまご,よう虫,さなぎ,せい虫を選んで書きましょう。

チョウ(モンシロチョウ)

バッタ(ショウリョウバッタ)

トンボ(アキアカネ)

3.ほかのこん虫の育ち方を調べてみましょう

たまご → よう虫 → さなぎ → せい虫 の順に育つこん虫 たまご → よう虫 → せい虫 の順に育つこん虫

4.しらべて気づいたこと,わかったことを書きましょう

たまご よう虫 せい虫 さなぎ

たまご よう虫 せい虫

たまご よう虫 せい虫

こん虫の育ち方を調べよう。

チョウ,ハチ,ハエ,カブトムシ,テントウムシ 等 (完全変態 チョウ目,コウチュウ目,ハエ目)

バッタ,カゲロウ,トンボ,セミ,カマキリ,シラミ,ゴキブリ 等 (不完全変態)

こん虫の育ち方には,たまご→よう虫→さなぎ→せい虫の順に育つものと, たまご→よう虫→せい虫のじゅんに育つものがある。 等

Page 14: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

スケッチカード (こん虫をかこう)

① 頭・むね・はら よく見てかこう。

足を見よう!

② 足はどこについているかな?

③ 足は何本かな?

④ 足の太さは?

⑤ 足の先の形は?(何でこんな形なのかな?)

頭を見よう!

⑥ しょっかくの形は?

⑦ 口の形は?

(何を食べるのだろう?)

⑧ 目はどこかな?

⑨ はね や つの があるかな? あればかこう

Page 15: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

こん虫スケッチ見本 名前( )

Page 16: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

司会し か い

カード

話し合うこと

(1) すんでいる場所 と こん虫の色 との かんけい (赤い線をひいた意見)

(2) すんでいる場所 と 食べもの との かんけい (青い線をひいた意見)

(3) 食べ物 と 口の形 との かんけい(緑の線を引いた意見)

(4) あしの形,体の形(黄色の線をひいた意見)

① 発表し合う

「 について話し合います。」

「○○さん,意見を言ってください。」「理由は何ですか?」

「同じ意見,よくにた意見はありませんか?」

「ちがう意見はありませんか?」 (くり返す)

② 話し合う

「まちがっていると思う意見はどれですか。」「理由は何ですか?」

「いちばんいいと思う意見はどれですか。」「理由は何ですか?」

③ まとめる・書く・発表する

「わたしたちのはんでは,○○という意見になりました。」

「理由は,○○だからです。」

「○○という意見もありました。」「理由は,○○だからです。」

Page 17: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

言葉つなぎカード「こん虫をさがそう」

月 日( )3年 組 名前( )

① 頭,むね,はら,たまご,よう虫,さなぎ,せい虫,こん虫

「モンシロチョウ」という言葉から始めて,下の言葉をつないでいきましょう!

② あし,しょっ角,ストローのような口,花のみつ,キャベツ

③ そのほか考えた言葉

(ア) コース ①

(イ) コース ① → ②

(ウ) コース ① → ② → ③

モンシロチョウ

Page 18: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

言葉つなぎカード「こん虫をさがそう」

月 日( )3年 組 名前( )

① 頭,むね,はら,たまご,よう虫,さなぎ,せい虫,こん虫

「バッタ」という言葉から始めて,下の言葉をつないでいきましょう!

② あし,しょっ角,~のような口,(せい虫の食べ物),(よう虫の食べ物)

③ そのほか考えた言葉

(ア) コース ①

(イ) コース ① → ②

(ウ) コース ① → ② → ③

バッタ

Page 19: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

言葉つなぎカード「こん虫をさがそう」

月 日( )3年 組 名前( )

① 頭,むね,はら,たまご,よう虫,さなぎ,せい虫,こん虫

「トンボ」という言葉から始めて,下の言葉をつないでいきましょう!

② あし,しょっ角,~のような口,(せい虫の食べ物),(よう虫の食べ物)

③ そのほか考えた言葉

(ア) コース ①

(イ) コース ① → ②

(ウ) コース ① → ② → ③

トンボ

Page 20: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

言葉つなぎカード「こん虫をさがそう」

月 日( )3年 組 名前( )

① 頭,むね,はら,たまご,よう虫,さなぎ,せい虫,こん虫

「カマキリ」という言葉から始めて,下の言葉をつないでいきましょう!

② あし,しょっ角,~のような口,(せい虫の食べ物),(よう虫の食べ物)

③ そのほか考えた言葉

(ア) コース ①

(イ) コース ① → ②

(ウ) コース ① → ② → ③

カマキリ

Page 21: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

言葉つなぎカード「こん虫をさがそう」

月 日( )3年 組 名前( )

① 頭,むね,はら,たまご,よう虫,さなぎ,せい虫,こん虫

「カブトムシ」という言葉から始めて,下の言葉をつないでいきましょう!

カブトムシ

② あし,しょっ角,~のような口,(せい虫の食べ物),(よう虫の食べ物)

③ そのほか考えた言葉

(ア) コース ①

(イ) コース ① → ②

(ウ) コース ① → ② → ③

Page 22: 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画- 1 - 第3学年「こん虫をさがそう」単元計画 学習活動 教師の支援・留意点 準備 科学的な表現力

言葉つなぎカード「こん虫をさがそう」

月 日( )3年 組 名前( )

① 頭,むね,はら,たまご,よう虫,さなぎ,せい虫,こん虫

「 」という言葉から始めて,下の言葉をつないでいきましょう!

② あし,しょっ角,~のような口,(せい虫の食べ物),(よう虫の食べ物)

③ そのほか考えた言葉

(ア) コース ①

(イ) コース ① → ②

(ウ) コース ① → ② → ③