細田 暁 - 横浜国立大学...「ひび割れ自己治癒コンクリート」特開 2005-239482...

1
横浜国立大学研究者総覧(最新情報とフリーワード検索) 本学トップページ(http://www.ynu.ac.jp/)から【研究者総覧】をクリック 准教授 細田 暁 ホソダ アキラ コンクリート工学 防災教育 土木材料・施工・建設マネジメント 構造工学・地震工学・維持管理工学 大学院都市イノベーション研究院 都市イノベーション部門 理工学部 建築都市・環境系学科 都市基盤教育プログラム 大学院都市イノベーション学府 建築都市文化専攻 大学院都市イノベーション学府 都市地域社会専攻 大学院都市イノベーション学府 都市イノベーション専攻 [email protected] http://ynuconcretelab.web.fc2.com/ http://blog.goo.ne.jp/akirahosoda/ [ 研究概要 ] コンクリート構造物の建設時の品質確保、供用時の耐久性、維持管理について、産官学の協働による研究を 推進しています。開発した表面吸水試験などを活用し、東北地方の復興道路の品質確保などの最前線の実務と 基礎研究を連携させてダイナミックに研究を展開しています。最近は、学校の防災教育も含めた地域防災の研 究も行っています。 [アドバンテージ] 圧倒的な産官学のネットワークがあります。基礎研究から 実務での実践的な研究まで幅広く手掛けており、私自身が 得意としないテーマについても得意とする研究者をご紹介 し、問題解決にご協力できると思います。現在は、復興道路 の建設という国家的なプロジェクトを舞台に、コンクリート 構造物の耐久性技術に関するオープンイノベーションの旗 振り役を担っています。 [事例紹介] 表面吸水試験の開発と構造物の品質の評価方法について 産学の連携で研究を進めています。試験装置は丸東製作所 から販売されています。 ■ 相談に応じられるテーマ ・表面吸水試験,目視評価などによる表層品質の評価 ・コンクリート構造物のひび割れ抑制 ・コンクリート構造物の維持管理 ・学校での実践的な防災授業 ■ 主な所属学会 土木学会 日本コンクリート工学協会 プレストレストコンクリート技術協会 ■ 主な論文 『表面吸水試験によるコンクリート構造物の表層品質の評価方法に 関する基礎的研究』 「土木学会論文集E2」 2013.3 『目視評価を活用した山口県のひび割れ抑制システムによる表層品 質向上の分析』 「コンクリート工学年次論文集」 2013.7 『シラン系表面含浸材を用いた最適な表面保護システムのための基 礎的研究』「土木学会論文集E」 2008.5 『コンクリート片の剥落対策(JR東日本による原因調査と対策)-少量 の合成短繊維での対策について』「コンクリートテクノ」 2007.6 『知られていない高炉スラグ微粉末を含むコンクリートのひび割れ発生要因 - 強度特性に影響する材料の熱膨張係数』「コンクリートテクノ」2007.5 ■ 主な特許 「ひび割れ自己治癒コンクリート」特開 2005-239482 「型枠の支持構造およびコンクリートの施工方法」特開 2004-169516 「水平構造材」特開 2005-30072 ■ 主な著書 「構造物表面のコンクリート品質と耐久性能検証システム研究小委 員会(335委員会)成果報告書」土木学会 2008.4 「混和材料を使用したコンクリートの物性変化と性能評価研究小委 員会(333委員会)報告書」土木学会 2007.3 「社会基盤メインテナンス工学」東大出版会 2004.3 104 工学 土木工学

Upload: others

Post on 30-Mar-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 細田 暁 - 横浜国立大学...「ひび割れ自己治癒コンクリート」特開 2005-239482 「型枠の支持構造およびコンクリートの施工方法」特開 2004-169516

共同研究についてのご相談 [email protected] 横浜国立大学研究者総覧(最新情報とフリーワード検索) 本学トップページ(http://www.ynu.ac.jp/)から【研究者総覧】をクリック

准教授

細田 暁

ホソダ アキラ

コンクリート工学防災教育

土木材料・施工・建設マネジメント構造工学・地震工学・維持管理工学

大学院都市イノベーション研究院 都市イノベーション部門理工学部 建築都市・環境系学科 都市基盤教育プログラム大学院都市イノベーション学府 建築都市文化専攻大学院都市イノベーション学府 都市地域社会専攻大学院都市イノベーション学府 都市イノベーション専攻[email protected]://ynuconcretelab.web.fc2.com/http://blog.goo.ne.jp/akirahosoda/

[ 研究概要 ] コンクリート構造物の建設時の品質確保、供用時の耐久性、維持管理について、産官学の協働による研究を

推進しています。開発した表面吸水試験などを活用し、東北地方の復興道路の品質確保などの最前線の実務と

基礎研究を連携させてダイナミックに研究を展開しています。最近は、学校の防災教育も含めた地域防災の研

究も行っています。

[アドバンテージ] 圧倒的な産官学のネットワークがあります。基礎研究から

実務での実践的な研究まで幅広く手掛けており、私自身が

得意としないテーマについても得意とする研究者をご紹介

し、問題解決にご協力できると思います。現在は、復興道路

の建設という国家的なプロジェクトを舞台に、コンクリート

構造物の耐久性技術に関するオープンイノベーションの旗

振り役を担っています。

[事例紹介] 表面吸水試験の開発と構造物の品質の評価方法について

産学の連携で研究を進めています。試験装置は丸東製作所

から販売されています。

■ 相談に応じられるテーマ・表面吸水試験,目視評価などによる表層品質の評価

・コンクリート構造物のひび割れ抑制

・コンクリート構造物の維持管理

・学校での実践的な防災授業

■ 主な所属学会土木学会

日本コンクリート工学協会

プレストレストコンクリート技術協会

■ 主な論文『表面吸水試験によるコンクリート構造物の表層品質の評価方法に

関する基礎的研究』「土木学会論文集E2」2013.3

『目視評価を活用した山口県のひび割れ抑制システムによる表層品

質向上の分析』「コンクリート工学年次論文集」2013.7

『シラン系表面含浸材を用いた最適な表面保護システムのための基

礎的研究』 「土木学会論文集E」2008.5

『コンクリート片の剥落対策(JR東日本による原因調査と対策)-少量

の合成短繊維での対策について』 「コンクリートテクノ」2007.6

『知られていない高炉スラグ微粉末を含むコンクリートのひび割れ発生要因

- 強度特性に影響する材料の熱膨張係数』 「コンクリートテクノ」2007.5

■ 主な特許「ひび割れ自己治癒コンクリート」特開 2005-239482

「型枠の支持構造およびコンクリートの施工方法」特開 2004-169516

「水平構造材」特開 2005-30072

■ 主な著書「構造物表面のコンクリート品質と耐久性能検証システム研究小委

員会(335委員会)成果報告書」 土木学会 2008.4

「混和材料を使用したコンクリートの物性変化と性能評価研究小委

員会(333委員会)報告書」 土木学会 2007.3

「社会基盤メインテナンス工学」 東大出版会 2004.3

104

工学土木工学