核兵器禁止条約を力に - t-kenseikai.jp ·...

6
社会医療法人社団健生会・広報紙 〒190-0022 東京都立川市錦町1-23-25 発行広報委員会 電話 (042)523-2375 FAX (042)528-2860 URL:http://www.t-kenseikai.jp/ E-mail:[email protected] 2017年9月5日 No.525 (1) 2017年9月5日 第525号 退「健康のいずみ」にご意見・ ご感想をお寄せください 〒190-0022 立川市錦町1-23-25 健生会「健康のいずみ」 [email protected] FAX (042)528-2860 - 18 南條嘉宏さん 立川相互病院・ 総合診療科医師 原水爆禁止2017世界大 会健生会グループ代表 団団長。2回目の原水禁 大会。長崎ははじめて。 小若泰之 さん 相互歯科・ 歯科医師 入職2年目。原水禁大会 は初参加です。本場のち ゃんぽんを食べてきま した。 西田剛士さん 立川相互ふれあい クリニック・医事課 入職1年目。原水禁大会 は初めて。個人的に広島 と沖縄に平和を学びに 行ったことがあります。 核兵器廃絶へ新たな歴史開こう 健生会グループ代表団のみなさん 閉会総会。壇上に上がった各国の参加者 使西

Upload: others

Post on 30-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 核兵器禁止条約を力に - t-kenseikai.jp · 民主ての役割が全ての人にいては「主権者」としして民主主義社会にお役割も持っている。そ成員」としての共通の人はすべて「社会の構している

社会医療法人社団健生会・広報紙〒190-0022 東京都立川市錦町1-23-25 発行●広報委員会

電話 (042)523-2375 FAX (042)528-2860

URL:http://www.t-kenseikai.jp/E-mail:[email protected]

2017年9月5日 No.525

(1) 2017年9月5日 第525号健 康 の い ず み

人は社会の中

で様々な役割

を担ってい

る。医師、看

護師、教師、会社員

…。そしてみんな、よ

りよくその役割を果た

そうと日々学び、努力

している▼その一方で

人はすべて「社会の構

成員」としての共通の

役割も持っている。そ

して民主主義社会にお

いては「主権者」とし

ての役割が全ての人に

求められている。民主

主義は、一人ひとりの

人生が権力によって壊

されることを避けるた

めに、人類が長年にわ

たる甚大な犠牲を払っ

てようやく手に入れた

ものだ▼しかしこれ

は、できあがったもの

ではなく、常に「主権

者」が意識的に維持す

る努力をしないことに

は、すぐに壊れてしま

うものでもある。医師

や看護師や教師や会社

員であると同時に、

「主権者」であるとい

うことを忘れるわけに

はいかない▼都議選を

潮目に安倍政権の支持

率が急落している。民

主主義をないがしろに

し続けてきたこの政権

に退場してもらうのか

否か。日本の民主主義

と「主権者」の真価が

問われている。(O)

「健康のいずみ」にご意見・ご感想をお寄せください〒190-0022 立川市錦町1-23-25健生会「健康のいずみ」[email protected]FAX (042)528-2860

核兵器禁止条約を力に

原水爆禁止2017世界大会-

長崎が8月7日から9日まで開か

れ、日本各地、世界各国から多くの代表が集まりました。健生会グ

ループから18人が代表として参加しました。今大会は、国連で核兵

器禁止条約が採択された直後の開催です。最終日の閉会総会には7

000人が結集。昨年4月にスタートした「ヒバクシャ国際署名」

のとりくみを強め、核兵器禁止条約を力に核兵器廃絶へ新たな歴史

を開こうと決意が交わされました。参加したみなさんに、大会の感

想とこの経験を今後どう活かしていくか聞きました。

うためにも、被爆者の

みなさんの思いに寄り

添い、「ヒバクシャ国

際署名」を進めたい。

今大会に参加したメン

バーや、今まで原水禁

大会に参加した人たち

と一緒に署名にとりく

めたらと思います。

口県民医連の代表が県

内で100万筆の「ヒ

バクシャ国際署名」を

集める目標をかかげた

という報告や、アメリ

カからの参加者が平和

への思いを語っていた

のが印象的でした。た

とえ核保有国でも、国

民の意志は違うと感じ

ました。

これからもこうした

活動に参加すること、

被爆者の方に聴かせて

いただいた被爆体験を

途絶えさせずに引き継

いでいくこと…地道な

活動ですが大切なこと

です。世界各国で、平

和のためのデモや活動

がおこなわれていま

す。自分たちのやって

いることは無駄ではな

いと思います。

ませんでした。開会総

会と閉会総会にはたく

さんの人が参加してい

て、すごい熱気でし

た。平和についてこん

なに考えている人たち

がいるんだ、と嬉しく

なりました。碑めぐり

をして平和公園にも行

きました。資料館の展

示物や写真などは、見

るだけで辛くなりまし

た。現地に行ってみな

いとわからないことを

たくさん学びました。

2日目夜の全日本民

医連の集会では、全国

から民医連の職員たち

が集まり、平和や政治

の話、入職の経緯など

を交流しました。韓国

からも医師たちが来て

おり、国境も越える民

医連のつながりはすご

いと感じました。

これからは、もっと

政治のことも勉強しな

いといけないと思いま

す。被爆者健診に参加

しつづけて被爆者の方

にお話を聞き、その体

験を周囲に広げたい。

今年、たくさんの人の

支援で大会に送り出し

ていただきました。来

年からは送り出す側と

して支援をしていきま

す。

南條嘉宏さん立川相互病院・総合診療科医師原水爆禁止2017世界大会健生会グループ代表団団長。2回目の原水禁大会。長崎ははじめて。

小若泰之さん相互歯科・歯科医師入職2年目。原水禁大会は初参加です。本場のちゃんぽんを食べてきました。

西田剛士さん立川相互ふれあいクリニック・医事課入職1年目。原水禁大会は初めて。個人的に広島と沖縄に平和を学びに行ったことがあります。

核兵器廃絶へ新たな歴史開こう

健生会グループ代表団のみなさん

閉会総会。壇上に上がった各国の参加者

原水爆禁止2017世界大会ー長崎

原水爆禁止2017世界大会ー長崎

参加者インタビュー

参加者インタビュー

患者さんの

患者さんの

励ましに

励ましに

力をもらった

力をもらった

小若―原水禁大会に

行く前、カンパを患者

さんに訴えると「がん

ばって行ってきて」と

励まされました。初対

面の患者さんも、活動

を通して応援してくれ

て、活動に力が入りま

した。

会場には民医連の人

たちもいっぱいいて、

熱気にあふれていまし

た。世界各国の人たち

が核兵器禁止条約の採

択に向け活動している

ことが、大会に行って

よくわかりました。山

ヒバクシャ署

ヒバクシャ署

名にとりくみ

名にとりくみ

政府を動かす

政府を動かす

南條―今年は核兵器

禁止条約の採択後初め

ての大会とあって、条

約について発言してい

る人が多かったです。

私は「軍事費と暮ら

し」をテーマにした分

科会に参加しました。

社会保障費や教育費に

対し、軍事費がどのく

らい使われているのか

学ぶ分科会です。在日

米軍の駐留経費を日本

政府が負担する「思い

やり予算」のことも学

びました。予算に占め

る軍事費の割合が増え

る一方、教育費は増え

ていません。なのに軍

事費で数百億円もする

先制攻撃のための武器

を買うのです。まった

く意味が分かりませ

ん。今

後は、核兵器禁止

条約に参加・批准して

いない日本政府に、い

かに条約に参加させる

かが大切です。条約に

参加しない政府を動か

し、態度を変えてもら

被爆体験を

被爆体験を

広げていきたい

広げていきたい

西田―初めての参加

で、原水禁大会がどん

なものかも想像ができ

Page 2: 核兵器禁止条約を力に - t-kenseikai.jp · 民主ての役割が全ての人にいては「主権者」としして民主主義社会にお役割も持っている。そ成員」としての共通の人はすべて「社会の構している

2017年9月5日第525号 (2)健 康 の い ず み

子どもたちに医療の

現場にふれてもらおう

と8月15日、夏の恒例

行事「子ども保健学校 

夏休み病院探検」が立

川市内で開かれまし

た。小学3年から6年

の12人が参加し、歯科

・放射線科・リハビリ

・薬局を見学。実際に

歯医者さん役やリハビ

リも体験しました。

この行事は、子ども

たちに病院での治療の

実際を知ってもらうこ

とがねらい。「薬は苦

いけれど、飲む必要が

あることを理解してほ

しい。自分の健康を考

えるきっかけにもして

もらえれば」と立川相

互病院付属子ども診療

きき手と逆の手をグー

にして使えないように

して、片手でくまさん

の折り紙を作りまし

た。くまさんの顔はき

き手と逆の手で描くた

め、「難しい〜」と悪

戦苦闘。放射線科では

持参したスマートフォ

ンや模型などを実際に

X線で撮影し、放射線

の特性を学びました。

参加した子どもたち

からは「レントゲンの

レバーをさわらせても

らえて楽しかった」

「リハビリで左手が使

えないのが困った」

「薬局で薬をどうやっ

て詰めているかが分か

っていい体験になっ

た」などの感想があり

ました。

共同組織拡大強化月間

澁谷直

に聞く

『いつでも元気』は

民医連と共同組織をつ

なぐ雑誌。情勢や医療

・介護の話題から、読

み物、地域づくりの経

験まで、読みどころ満

載です。暮らしや活動

に役立ちます。

健生会ふれあい相互

病院の医事課では、1

月から職場会議で『い

つでも元気』を活用し

ています。「社保課題

を中心に読みあわせ

し、感想をだしあって

います」と河内拓己課

長。今月の職場会議で

は、核兵器禁止条約の

審議に関わった川崎哲

さんのインタビューを

読みあわせしました。

「社保の課題や情勢な

ど、普段話さないこと

を交流する機会になっ

ています」と話します。

「『百聞は一見にし

かず』というけれど、

いきいきとした写真が

たくさん掲載されてい

るグラフ誌だから、よ

り民医連や共同組織の

魅力が伝わります」と

岡﨑いづみ健生会育成

課長は話します。「全

国の共同組織のとりく

みも数多く紹介されて

います。自分たちの活

動を振り返り、確信に

していくことにも役立

ちます。職員のみなさ

ん、友の会会員さんの

力になる雑誌です」。

ぜひ一度、手に取っ

てみては。

健生会グループは今年も9月19日から12

月まで『共同組織拡大強化月間』をとりく

みます。憲法を基軸に、誰もが暮らし続け

られるまちづくりをすすめる三多摩健康友

の会を、強く大きくする仲間ふやしのため

の月間です。健生会社保組織部長、三多摩

健康友の会事務局長の澁谷直さんに、今年

の『月間』の特徴について話を聞きました。

憲法改悪

許さない月間に

今年の月間の特徴

は、憲法改悪の策動が

ますます強まる情勢の

中でとりくまれること

です。だれもがその人

らしく、健康に生きる

ことを権利として認め

ょう。各圏域での憲法

を守る集い、班やサー

クルでの読み合わせ

会、ミニ学習会などを

広げましょう。健康な

地域づくりへ、全職員

が友の会の全支部・ブ

ロックで健康チェック

やなんでも相談活動に

取り組みましょう。

多くの健生会グルー

プの職員が、さまざま

な役割で友の会の仲間

を増やす活動に参加し

ています。この月間

は、職員にとっても、

自分たちがこれからど

ういった職員像をめざ

すのかを考える契機と

歯医者さんに歯医者さんになったみたい!?なったみたい!?

所の池本理栄事務長は

話します。

リハビリ体験では、

 実際に歯医者さん役も体験。歯科医師や歯科衛生士に教えてもらいながら口の中をみる

いろいろな場面で、職員たちが友の会とともに

いのちと健康守る地域づくりをすすめています

健康チェックで血圧測定(2016年/羽村相互診療所・看護師)健康チェックで血圧測定(2016年/羽村相互診療所・看護師)

健康講座で講師を務める(2015年/立川相互ふれあいクリニック・保健師)健康講座で講師を務める(2015年/立川相互ふれあいクリニック・保健師)

た日本国憲法は、民医

連の理念の根本です。

今年の月間では、憲法

改悪とその策動を許さ

ない大運動を進めるこ

とが大きな柱のひとつ

になります。憲法学習

会を開き、会員みずか

らが語り参加する学習

・対話運動を広げまし

なります。SDH(健

康の社会的決定要因)

の観点からも、地域の

健康づくり運動は重要

な課題です。医療と社

会保障を広げる運動

に、全職員と友の会会

員が共に手を取って進

めていきましょう。

子どもたちが病院探検

月間で2000人

の仲間を迎えよう

こうした活動への力

を地域で作っていくた

めに、私たちが従来か

らもっているつながり

を超えた活動をしてい

くことが大切です。

三多摩健康友の会は

2020年に3万人の

会員をめざしていま

す。そのためには、年

間純増1000人、こ

の月間で2000人の

会員を迎えることが必

要です。つながりをい

かした訪問行動や、職

員と共同したとりくみ

も重要です。会員一人

ひとりのつながりの中

で、会員を増やしてい

きましょう。

職員と会員が

共に地域の健康

づくりの運動を

共同組織拡大強化月間スタート

学習講演会9月27日(水)13時30分~15時30分

講師 渡辺 治さん【一橋大学名誉教授・政治学者】

地域保健企画ビル6階(健生会ふれあい相互病院ならび・錦町薬局のビル)

入場無料

澁谷直さん

社保組織部長

友の会事務局長

場で地域で

場で地域で

役立ってます

『いつでも元気』を広げる河内課長

2000人の仲間を友の会に迎え憲法活かして健康な地域づくりを

Page 3: 核兵器禁止条約を力に - t-kenseikai.jp · 民主ての役割が全ての人にいては「主権者」としして民主主義社会にお役割も持っている。そ成員」としての共通の人はすべて「社会の構している

2017年9月5日 第525号(3) 健 康 の い ず み

その人らしい生活を

送れるように支援する

徹てつべ

辺 牧まきこ

今月の人三多摩福祉会なのはな立川ケアマネジャー2度の産休育休を挟みましたが、ケアマネジャー9年目になりました。介護保険制度や社会保障が厳しくなる中で私たちの業務は介護保険だけではなく利用者の生活全体を見る幅広い支援になってきています。大変なこともありますが、利用者の皆さんがその人らしい生活を送れるよう支援していくことに、喜びとやりがいを感じる毎日です。

おじゃまします

職場探検46

患者さんの訴えをもとに検査・診断・治療の総合的な診療になう

立川相互ふれあいクリニック2階

立川相互ふれあいク

リニック2階は一般内

科と予約内科、耳鼻咽

喉科のフロア。医師と

ともに13人の看護師、

医師事務補助1人が診

療をささえています。

一般内科は、だれで

も予約なしで受診でき

るのが特徴。初診の患

者さんだけでなく、転

居などに伴い他の医療

機関からの継続治療の

依頼、精密検査の依頼

など、さまざまな患者

さんが訪れます。

「一般内科には、い

予約して受診する予

約内科は呼吸器や腎

臓、神経内科、消化器

など、さまざまな専門

に分かれています。物

忘れ外来や禁煙外来、

塵肺外来、睡眠時無呼

吸症候群(SAS)外

来など、個別の疾患に

対する専門外来もあり

ます。

もの忘れ、禁煙など特徴ある専門外来ももの忘れ、禁煙など特徴ある専門外来も

さまざまな

ニーズに応える

専門外来

専門外来の中でもニ

ーズが高いのは物忘れ

外来と、小峰管理師長

は話します。「当院で

は予約から2週間程度

で検査が受けられま

す。物忘れ外来では、

ご家族と一緒に来院し

ろいろな患者さんが来

院されます。患者さん

とのファーストタッチ

の役割があります」と

話す小峰とみ子管理看

護師長。「患者さんの

お話を伺って検査をお

こない、疾患を診断し

て治療する、総合診療

の側面もあわせ持って

います」。より高度な

検査や入院が必要な時

には、医療連携室を通

じ立川相互病院など専

門医のいる医療機関に

紹介しています。

てもらい、問診と画像

検査をおこない、後日

結果を説明していま

す」。入院が必要だっ

たSASの検査も、簡

易検査機を宅配して自

宅で検査できるよう準

備をしています。禁煙

外来は禁煙の意思があ

れば、未成年でも保険

診療が適応されます。

「専門外来は地域医

療連携室に問い合わせ

ていただければ、相談

を承り予約できます。

患者さんがより安全に

安心して受診いただけ

るよう、スタッフみん

なでがんばっていま

す。ぜひお気軽にご相

談、ご来院ください」

と笑顔の小峰管理師長

です。

突然ですが問題で

す。日本国憲法はなん

のためにあるのでしょ

う? 

①日本を美しい

国にするべく日本国民

たるものの義務と心構

えをさだめたもの。②

国家権力を縛って国民

の権利と自由を守るた

めのもの。③実ははっ

きりした目的はない。

答えは②です。「簡

単すぎる」と思った方

も、「本当か?」と思

った方も、少しお付き

合い下さい。

その昔、中世ヨーロ

ッパでは国王が絶対の

権力を持ち、国王を批

判する言動をしようも

のなら、たちまち捕ま

って拷問・処刑されて

しまうという恐ろしい

社会でした。その後市

民革命がおこり、国民

が政治の主人公になり

ました。その際、絶対

王政のころのように国

家権力が国民の権利や

自由を脅かすことのな

いよう、ルールを作っ

て国家権力に縛りをか

けようということにな

りました。このルール

が憲法であり、憲法を

作って権力を縛り、国

民の権利や自由を守ろ

うという考え方を立憲

主義といいます。

日本国憲法もこの立

憲主義に基づき、国家

権力を縛って国民の権

利を守るためのルール

として作られました。

現に日本国憲法には国

民の権利や自由を保障

する多くの規定があり

ます。例えば表現の自

由(21条1項)です。

「政権を批判する全て

の表現を禁ずる」とい

う法律が作られても、

憲法21条1項に反し無

効です。憲法は、国民

の表現の自由を不当に

制限する法律を作って

はならない、というル

ールを作って私達の自

由な表現を守っている

のです。

しかし、この立憲主

義の意義を全く理解し

ていない安倍政権は、

日本国憲法を、国家で

はなく国民を縛る内容

に変えてしまおうとし

ているのです。最初の

3択問題の①の発想で

す。これは、「国家権

力を縛る」という立憲

主義を根本から破壊

し、憲法を権力に都合

の良いものに作り変え

るもので、許されませ

ん。安倍政権がやろう

としていることは、

「改憲」ではなく「壊

憲」です。私達が安心

して自由に生活できる

社会を守るために、安

倍政権の「壊憲」に

「NO!」を突きつけ

ましょう!

憲法があるのはなんのため?

三多摩法律事務所 佐さと う

藤 宙おき

弁護士

憲法憲法憲法憲法の役割とは…?

©明日の自由を守る若手弁護士の会

避難所を

考える

9月号の「特集・避難所を考える」は、日本と同じ地震大国・イタリアと日本の避難所や仮設住宅を徹底比較。日本の避難環境の劣悪さが浮き彫りになりました。衛生問題、ストレス、プライバシーなど、政府の災害対策に基づいた自治体の備えの脆弱さを専門家が指摘します。

あなたと民医連をつなぐ月刊誌

『いつでも元気』を購読しませんか?

お問い合わせ・購読申し込みは、診療所・薬局などの事業所、友の会役員・友の会支部事務所、または三多摩健康友の会本部事務所(042ー523-2377)へ。

いつでもいつでも元気元気

見 読読

ドドコロロ読ミミドドココロロ

特集

小峰管理師長(一番左)と2階スタッフのみなさん

月刊 380円52ページフルカラー

Page 4: 核兵器禁止条約を力に - t-kenseikai.jp · 民主ての役割が全ての人にいては「主権者」としして民主主義社会にお役割も持っている。そ成員」としての共通の人はすべて「社会の構している

2017年9月5日第525号 (4)健 康 の い ず み

協同基金・協力債協同基金・協力債募集中!募集中!

協同基金【無利息】一口5千円より協力債【有利息】一口1万円より(5年間0.5%)取り扱い窓口=各事業所・法人経理部

ートナーです。この事

業を成功させるため、

みなさまのご協力をお

願いいたします。

詳しいお問い合わ

せ、お申し込みは各病

院・診療所や法人経理

部(042―527―

2510)へ。

等』の理念を大切に、

差額ベッド料は頂きま

せん。健生会は、地域

の皆さまが『救急時の

困ったとき』、『専門医

の治療を受けたいと

き』、『往診が必要なと

き』等、医療や介護・

福祉で困ったときのパ

協同基金は、立川相

互病院をはじめ健生会

の病院・診療所の医療

活動を財政面でご支援

いただく資金です。立

川相互病院は2016

年12月、立川駅北口に

開設しました。これま

でどおり『いのちの平

9月になり、暦の上

では秋です。食欲の

秋、運動の秋などいろ

いろな秋の過ごし方が

ありますね。9月は運

動・食事・禁煙など生

活習慣改善の重要性の

理解を深め、健康づく

りの実践を促進するた

野菜にはビタミン、

ミネラル、食物繊維な

ど身体に必要不可欠な

栄養素が豊富に含まれ

ています。ビタミンは

他の栄養素の吸収をよ

くするという役割があ

り、ミネラルは身体の

めの「健康増進普及月

間」と定められていま

す。野

菜は毎日食べられ

ていますか。平成27年

の統計によると日本人

の野菜類平均摂取量は

約290gです。厚生

労働省は野菜の摂取目

標を1日350g以上

としていますので、目

標値よりあと60g以上

不足していることにな

ります。

ミニトマト6個で

野菜不足解消に

60gの野菜とは、お

よそミニトマト6個分

程度の量です。今の食

事にミニトマト6個程

度をプラスするのなら

ば、達成できそうな目

しっかり野菜を食べていますか?毎日350g食べるコツ9月は健康増進普及月間・「健康の秋」をめざしましょう

暮らしの暮らしの

健康健康教室教室⑪⑪

福島早織・保健師

材料になるほか、代謝

に関わる酵素を活性化

してくれます。中でも

カリウムは余分な塩分

を外に出してくれる効

果があり、血圧を抑え

る効果があります。食

物繊維はお腹の調子を

整えるだけではなく、

高血圧の予防や血糖の

上がりを緩やかにした

り、コレステロールの

吸収を抑えたりする効

果があります。

標ではないでしょう

か。野菜をたくさん食

べるコツは4つです。

①簡単なおかずを追

加。もずくやお浸しな

ど調理の手間が少ない

料理を1品追加してみ

ましょう。②加熱。火

を通したものであれ

ば、野菜のかさを減ら

すことができ、たっぷ

り食べることができま

す。③具を追加。味噌

汁やスープを野菜の具

たくさんにしたり、仕

上げにとろろ昆布を追

加したりするのもよい

です。④カット野菜の

利用。様々な種類のカ

ット野菜や冷凍野菜が

売られています。丸ご

と買うと腐らせてしま

う、調理が大変という

場合はそれらを上手に

活用してみましょう。

皆さんはどんな秋を

過ごされる予定です

か。ぜひ

〝健康的な〞

を頭に付け加えて健康

を維持増進できる秋を

お過ごしくださいね。

読者の声読者の声

ケアプランセンター羽村の清水貞秀ケアマネジャーの健康法は登山。35歳のころ腰痛がひどく、医師に歩くことをすすめられたのが

きっかけで登山をはじめました。健生会職員とOBの登山サークル「ジャンダルム」の合宿では、立山連峰の縦走をしたこともあります。「10月に単独で八ヶ岳キレット縦走を計画中」と言う清水さん。「登山の魅力?携帯の電波が入らないこと!」と笑います。「計画を立てて調べたり地図を読んだりして、自分で練り上げていくところもいいですね」。気持ちはすっかり山に向かっています。

みんなの健康法・7

携帯の電波が入らないのがいいところ?

後列左が清水さん後列左が清水さん

なぜ今の職場を

選んだかに興味

特に私の好きな記事

は「今月の人」です。

毎回若い専門職の方が

紹介されています。人

材育成が大切と思って

いますので、若い方が

なぜ今の職場を選ばれ

たのかに大変興味があ

ります。楽しみにして

います。(日野市・M

・Aさん)

暑さを乗り切る

暑さを乗り切る

私の工夫

私の工夫

なすを細く切っ

てそうめんと

ゆで、シャキッと冷や

していただきます。薬

味はみょうが、小ネ

ギ、オクラが夏の定番

です。ぜひお試しくだ

さい。(八王子市・K

・Sさん)

好きなジュース

や果物をシャ

ーベットにして食べ、

体を冷やして暑さを乗

り切っています。缶詰

など家にあるものでぱ

ぱっと作れるのがいい

点です。おいしく、涼

しく!(国立市・A・

Yさん)

エアコンをなる

べく使わない

ように、庭にアサガオ

とフウセンカズラのグ

リーンカーテンをして

います。花も楽しめて

涼しげです。(八王子

市・Y・Yさん)

早起きして8時

前に家事を終

わらせ、涼しいバスで

立川へ。日中はデパー

トや図書館など涼しい

ところで過ごし、バス

で帰ってきます。夕方

は風が通るように窓を

開け、冷えたタオルを

首に巻き、夕食の準備

をします。(昭島市・

Y・Mさん)

よく食べ、よく

寝ること!

(国分寺市・S・Yさ

ん他多数)

病院の夜空 華やかに移転後初の昭和記念公園花火大会

立川まつり国立昭和

記念公園花火大会が7

月29日、開催されまし

た。立川の花火は19

54(昭和29)年に始

まり、今年で59回目。

立川相互病院が現在地

に移転して初めての開

催です。立川相互病院

からも、美しい花火を

見ることができます。

当日は午後からの雨

のため中止が心配され

るなかで開催。約50

00発の花火が打ち上

げられました。訪れた

観衆は、雨上がりの夜

空に打ち上げられた大

輪の花火に魅了されて

いました。

立川相互病院を照らして

花火が打ちあがる

Page 5: 核兵器禁止条約を力に - t-kenseikai.jp · 民主ての役割が全ての人にいては「主権者」としして民主主義社会にお役割も持っている。そ成員」としての共通の人はすべて「社会の構している

2017年9月5日( 5 ) 健 康 の い ず み 第525号

9月

外来診療表

休診・変更の場合がありま

す。電話又は受付でお確かめ

下さい。

総合病院 立川相互病院 産婦人科は予約優先です。*印は妊婦健診 眼科は予約制です。予約センター(電話予約)平日9:00~17:30 土曜9:00~12:30 救急指定病院 〒190-0014 立川市緑町4-1 042-525-2585 受付時間 午前8:30~11:00 午後12:30~15:30

月 火 水 木 金 土午前 午後 夜間 午前 午後 夜間 午前 午後 夜間 午前 午後 夜間 午前 午後 夜間 午前 午後

産 婦 人 科 *長坂張島袋

佐藤(不妊・予)小島

*池田佐藤長坂

*張佐藤池田

*島袋長坂小島

エコー外来(輪番・予)

*小島丸橋張

産後検診(輪番・予) 輪番

眼 科 大久保 大久保 輪番 輪番 輪番 矢野 大久保 矢野 大久保 大久保 大久保 堀越 大久保 堀越紹介外来内科 山田秀 大塚 大塚 山田秀 草島外 科 輪番 高橋克(内分

泌外科・他)髙橋雅(食道・胃・他)

中島(呼吸器外科・他) 輪番

脳神経外科 安部(予) 安部(予)

略 号(循)循環器(心)心 臓(神)神 経(呼)呼吸器(塵肺)じん肺(消)消化器(肝)肝 臓(腎)腎 臓(糖)糖尿病(血)血 液(内代)内分泌・代謝(リハ)リハビリ(リウ)リウマチ(甲)甲状腺(代)代 謝(ペ)ペースメーカ-(内)一般内科(更)更年期(アル)アルコール(呼外)呼吸器外科(CF)大腸内視鏡検査(GF)上部(胃)  内視鏡検査(禁)禁 煙◎ 診 療(予)予 約〇内の数字は該当週(輪番)=交代制お問いあわせ下さい。

立川相互ふれあいクリニック 受付時間 午前8:30~11:00 午後13:00~15:30 夜間16:30~19:00 診察開始時間 午前9:00~ 午後13:30~ 夜間17:00~ (予約センター)月・水・金8:30~17:00  火・木8:30~19:00 土8:30~12:00 月 火 水 木 金 土

午前 午後 夜間 午前 午後 夜間 午前 午後 夜間 午前 午後 夜間 午前 午後 夜間 午前

2 

内 

初 診一 般

花田 花田 花田 花田 安田肇 島田 島田 安川 浜埜②除く 森 信太 原田 益田・平野光恩田 原田 松井 福田 福田 吉田 南條 木村博 赤間 福田② 浅井 信太 広瀬②④久保田 久保田 中島明 安東 藤井 神田 藤井 福田② 浜埜②除く 竹内 浅井 赤間③・飯山①池邊 赤間 角南 高 西田 竹内①③⑤

予 約

(内)安川 (内)斉藤行②④ (内)石戸 (内)新津(14:00~)(呼)阿部英 (内)豊原 (内)豊原 (内)山田正 (内)松田 (内)山田秀②④(内)大谷 (内)大谷 (内)斉藤行①③(内)藤井 (内)恩田 (内)木戸 (呼)阿部英 (消)橋本 (呼・禁)土屋香(消)田中達 (内)石戸 (内)小林重②④(内)大谷①③ (呼外)木村文(神)佐々木拓 (内)奥泉②④(呼)土屋香 (呼)草島 (呼)唐沢 (塵肺)草島② (腎)小泉博 (消)松井 (神)鈴木健 (内)小泉豪①③(内)安川②④(呼)草島 (消)松井 (神)志知②④ (呼)粂①(消)関川 (リウ)片岡 (呼)阿部英 (消)野澤 (腎)大石 (リウ)知念 (神)濱田雅 (呼)草島 (呼)土屋香 (呼)阿部英 (腎)大石 (呼)草島②(腎)小川 (呼)山田秀 (腎)小泉博 (循)田村 (神)濱田雅 (呼)阿部英 (腎)鈴木創 (呼)土屋香 (神)志知 (呼)丹内③

(呼)草島 (消)橋本 (消)松井 (呼)佐藤亮③(腎)小泉博

耳 鼻 咽 喉 科 日高 柴﨑 鳥居 星野 新橋 (輪番)

3 

内 

科予 約

(循)新藤②④(糖・代)樫山 (内)新井隆 (循)渡辺① (循)田村①③ (循)吉田 (循)田村 (循)大塚 (循)田村 (糖・代)樫山 (糖・代)樫山 (糖・代)樫山②④(糖・代)宮城 (糖・代)寺師 (循)田村 (循)井上友 (循)新藤 (循)小畑幸②④ (糖・代)樫山 (循)戸田慧 (糖・代)寺師 (糖・代)寺師 (糖・代)宮城 (糖・代)鶴久⑤除く(糖・代)樫山 (糖・代)山崎 (糖・代)高田 (糖・代)高田 (糖・代)樫山⑤除く (循)田村①③ (糖・代)新井敦 (糖・代)樫山 (糖・代)新井敦 (糖・代)宮城①③(甲内代)住友②④(糖・代)青柳①③ (糖・代)寺師 (糖・代)寺師 (糖・代)樫山⑤除く (糖・代)角南 (糖・代)宮城

(リハ)山田智 (糖・代)樫山②除く (糖・代)角南 (糖・代)青柳 (糖・代)山崎

4 

外 科 予 約(予)岩村 (予)高橋雅 (予)高橋雅 (予)高橋克 (予)高橋克 (予)新堰 (予)髙橋雅 (予)一沢 (予)蜂須賀 (輪番)(予)中本 (予)若田 児嶋 (予)戸田匠

(予)中島拓 (予)蜂須賀乳腺外来 (予)◎ (予)◎ (予)◎ (予)◎

皮 膚 科池田 (輪番) 長尾 (輪番) 林 林 澤田 澤田 (予)尾立 尾立 尾立 (予)尾立⑤除く

春日 尾立 出来尾 津島 林 林 林 林(予)澤田①⑤(予)星野③(予)池田②④⑤

整 形 外 科向山 山田浩 岡本 伊佐治 江口 (予)江口 向山 伊佐治丸山 倉繁 丸山 日野出 小沼(10:00~) 青木牛尾(10:00~) 張 黒木 増澤

5階 健康管理センター 安田行 安川 石戸 竹山 石戸 竹山

〒190-0022 立川市錦町1-23-4 TEL042-524-1371 夜間外来ではできない検査もあります。 内科専門外来と外科外来は予約制です。

月 火 水 木 金 土午前 午後 夜間 午前 午後 夜間 午前 午後 夜間 午前 午後 夜間 午前 午後 夜間 午前 午後

精 神 科 永井 永井 小林義 小林義 永井 永井 小林義永井

小林義永井 永井 輪番

泌 尿 器 科 栗田李(予) 西村(14:00~) 李 栗田森川(予) 栗田(予) 栗田

李(予) 西村(14:00~) 一ノ瀬(予)栗田 栗田(予) 森川

透 析 室 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎

訪 問 診 療

原田 新山 山崎 新井隆 南條 水野 赤間 森 木戸 藤井 安田行①②③⑤田隼 藤井②④ 安田肇 宮城・小川 赤間 小泉豪②④ 山田智②④ 飯山 池邊 赤間④

中島明 池田(皮) 山田智 飯山

健生会ふれあい相互病院 泌尿器科は予約優先です。精神科は現在新規の予約を受けておりません。完全予約制です。ご了承ください。予約センター(電話予約)平日9:00~17:30 土曜9:00~12:30 〒190-0022 立川市錦町1-16-15 TEL042-512-8720 受付時間 午前8:30~11:00 午後13:00~15:30

立川相互病院 検索

あきしま相互病院 (医療療養型病院107床、通所リハビリテーション、訪問診療)〒196-0035 昭島市もくせいの杜2-2-1 TEL 042-500-2077 FAX 042-500-2078※通所リハビリテーション、ショートステイ、長期の入院に応じます。ご相談下さい。一般外来は行っていません。

Page 6: 核兵器禁止条約を力に - t-kenseikai.jp · 民主ての役割が全ての人にいては「主権者」としして民主主義社会にお役割も持っている。そ成員」としての共通の人はすべて「社会の構している

2017年9月5日 健 康 の い ず み 第525号健 康 の い ず み ( 6 )

日野台診療所診療科目 内科 ・小児科 受付時間 午前8:45~11:30午後13:45~16:00 夜間16:45~19:30〒191-0003日野市日野台4-26-16 TEL042-581-6175 FAX 042-581-4070

月 火 水 木 金 土午前診療 寺師 小川(GF)

宮地安田 宮地 寺師

宮地安田宮地

比嘉①③松井②安田④代診⑤

往診 ○午後診療 安田 (小児・予約) 休診 休診 赤羽往診 ○ ○ ○ ○

夜間 診療 赤羽

大南ファミリークリニック

診察科目 内科・小児科受付時間 午前8:45~12:00/午後(予約)14:00~16:00/夜間(木)17:30~19:30〒208-0013 武蔵村山市大南2-1-8 TEL 042-590-0373 FAX 042-590-5700

月 火 水 木 金 土午前 診療 角南(内)飯山(内)

青柳(内)菅野(内)①②③

大石(内)宮本(内)

小林(内)金子(内)エコー検査

赤間(内)②③④⑤奥野(内)楠田(内)①

菅野(内)

午後診療 廣瀬(小児ワクチン外

来・予)①③④往診 ○ ○ ○ ○ ○

夜間 診療 赤羽(内)①③

飯塚(内)②④ 谷保駅前相互診療所診療科目 内科・整形外科  〒186-0003 国立市富士見台1-17-36受付時間 午前 8:45~12:00 午後 往診 夜間 16:30~19:00TEL 042-576-3896 FAX 042-571-6657

月 火 水 木 金 土午前 診療 赤間山口(~10:00)

赤間鳥羽

児嶋(整形)中島

鳥羽山口

高橋(~10:00)鎌尾

小林②③木村①⑤

午後 往診 ○ ○ ○ ○ ○夜間 診療 石井①②③

木嶋④

相互歯科診療科目 歯科・小児歯科・矯正歯科 立川成人歯科検診・立川妊婦歯科検診 随時受付〒190-0022 立川市錦町1-17-10 TEL 042-525-6480 FAX 042-522-0348

友の会会員と家族の歯科無料検診(予約)をおこなっています。相互歯科地域口腔保健センター訪問診療部在宅や入院の方の往診(訪問)診療相談を受け付けています。電話080-3384-3575訪問時間は、(月)(水)(金)(土)は9時~17時まで。      (火)は9時~12時まで。

月 火 水 木 金 土 診療時間午前 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 9:00~13:00午後 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 14:00~17:00(月・水・土)

12:30~17:00(火・金)夜間 ◎ ◎ 17:00~20:00(火・金)

けんせい歯科診療科目 歯科・小児歯科・矯正歯科〒192-0082 八王子市東町2-3 八王子共立ビル4FTEL 042-646-8883 FAX 042-646-8805

友の会会員と家族の歯科無料検診(予約)をおこなっています。在宅や入院中の方の往診(訪問)診療相談受け付けます。なお、医師名は表記しておりませんのでご了承下さい。

月 火 水 木 金 土 診療時間午前 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 9:00~13:00午後 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 14:00~17:00(月・金・土)

12:30~17:00(火・木)夜間 ◎ ◎ 17:00~20:00(火・木)

〒183-0052 府中市新町1-67-2当麻マンション103号      TEL 042-340-5060 FAX 042-340-5622

〒185-0034 国分寺市光町3-13-34 3階      TEL 042-573-4058 FAX042-573-4059

府中市地域包括支援センターしんまち

国分寺地域包括支援センターひかり透析診療(予約制)昼間透析 月~土          準夜透析 月・水・金

すながわ相互診療所〒190-0002 立川市幸町5-9-2 TEL 042-538-1502 FAX 042-534-0372

介護相談・ケアプランの作成をいたします。健生会ケアプランセンター昭島         電話 042-544-9970健生会ケアプランセンター国分寺        電話 042-577-1701健生会ケアプランセンター府中         電話 042-365-0346健生会ケアプランセンター羽村         電話 042-555-3180健生会ケアプランセンター日野         電話 042-581-4093

往診(訪問診療)は、診療所・歯科診療所で受け付けています。お気軽にご相談ください。

昭島相互診療所月 火 水 木 金 土

午前診療 谷口(予)渡辺

藍沢(外)蜂須賀(予)渡辺

山田①③田村②④(呼・予)安西

安西(成・予)渡辺

今井(心・予)渡辺②⑤長谷川②

安西①②輪番③(予)渡辺⑤小林⑤

往診 ○ ○ ◯ ○午後診療 安西(整形)黒木②④

輪番(糖・予)前村 (糖・予)山﨑①②③④ 輪番(予)渡辺

井出①③⑤ 輪番②④ 長谷川②③⑤

往診 ○ ○ ○

診療科目 内科 受付時間 午前8:40~12:00 午後13:30~16:00〒196-0031昭島市福島町908-17 TEL 042-545-2712 FAX 042-545-8825

訪問看護ステーション

に し き(立川南部)

TEL 042-522-3621FAX 042-522-3683

東 中 神(昭島)

TEL 042-546-2919FAX 042-546-2973

さ か え(立川北部)

TEL 042-537-3441FAX 042-537-3468

緑 が 丘(武蔵村山)

TEL 042-563-2133FAX 042-562-8098

し ん ま ち(府中)

TEL 042-336-0600FAX 042-336-0603

ひ の だ い(日野)

TEL 042-582-7110FAX 042-582-7118

日 吉 町(国分寺)

TEL 042-573-6599FAX 042-573-6998

に し た ま(羽村)

TEL 042-570-1815FAX 042-570-1816

いずれも午前9時~午後5時まで、FAXは24時間受け付けます

府中診療所診療科目 内科・循環器科・代謝科・消化器科・整形外科受付時間 午前8:40~12:00 午後13:30~16:00 夜間16:30~19:00〒183-0055 府中市府中町1-13-3 TEL 042-365-0321 FAX 042-365-0323

月 火 水 木 金 土

午前診療 浅谷藤林美

児嶋(整形)浅谷

輪番喜連川

藤林和①②④⑤岩本

児嶋(整形)藤林美

小畑①③小泉④輪番⑤

往診 ○ ○ ○ ○ ○

午後診療 藤林美 日野 木住野

竹田 休診 浅谷寺本

往診 ◯ ○ ◯ ○夜間 診療 寺本

※胃カメラ・エコー(超音波)等の検査を受診できます(予約制)。医師にご相談ください。

子ども診療所受付時間 午前8:45~11:00 午後13:15~16:00 夜間16:45~19:00〒190-0022 立川市錦町1-23-25 1階 TEL042-525-6555 FAX 042-525-6556要予約=専門外来(042-525-6555)、乳児健診・予防接種(ネット予約または042-548-7767(24時間対応))

月 火 水 木 金 土

午前一般外来 ○ ○ ○ ○ ○ ○専門外来 アレルギー 相談 アレルギーワクチン外来 ○ ○ ○ ○ ○ ○

午後

一般外来 ○ ○

専門外来 乳児健診 アレルギー予防接種 おしっこ外来

乳児健診予防接種

乳児健診 アレルギー予防接種 代謝①③⑤

循環器思春期

アレルギー思春期

ワクチン外来 ○ ○ ○ ○ ○

夜間一般外来 ○専門外来 アレルギー①②④ワクチン外来 ○

立川 子ども診療所 検索

 病児保育室は、病気やけがで療養が必要なお子さんをご自宅で療養できないとき、一時的にお預かりする保育施設です。 ご利用には事前登録が必要です。詳しくは病児保育室ぱおぱお(042-521-2777)にお問い合わせいただくか、子ども診療所ホームページをご覧ください。

立川市委託事業

羽村相互診療所診療科目 内科・小児科 受付時間 午前8:30~12:00 午後12:30~15:30 夜間17:00~20:00〒205-0023 羽村市神明台1-30-5 TEL 042-554-5420 FAX 042-555-3151

月 火 水 木 金 土

午前 診療

小林(予)①③木嶋井上②④荒田(小児)②

小林江夏樫山(糖)②

木嶋寺本江夏

輪番 木嶋村田

井上②服部① 春木②⑤輪番①③⑤

午後診療 荒田(小児)*②④ 飯塚(物忘れ予約)木嶋 奥野(小児)*①②③中村(小児)*④

木嶋 安西(呼・予)②荒田(小児)*

往診 ○ ○ ○ ○ ○夜間 診療 山下 山田①③ 小林④

井上②井上① 輪番④長谷川②③⑤

*透析診療(予約制) 昼間透析月~土  準夜透析月・水・金

*水午後 小児科  14:30~15:00 病児 / 15:00~16:30 予防接種と乳児健診*月・金午後 小児科 13:30~14:30 病児 / 14:30~15:30 予防接種と乳児健診

ケアプランセンターなのはな 立川        電話 042-523-7026

ケアプランセンターなのはな 国立       電話 042-580-0883

ケアプランセンターなのはな 武蔵村山    電話 042-590-0030

社会福祉法人 三多摩福祉会

※夜間診療は9月末で終了となります。ご了承ください。

国分寺ひかり診療所診療科目 内科受付時間 午前8:45~11:30 夜間16:30~18:30夜間外来は月1回のみです〒185-0034 国分寺市光町3-13-34 TEL 042-573-4011 FAX 042-573-4039

月 火 水 木 金 土午前 診療 小泉豪井出

小泉豪吉本

小泉豪池邊

田中池邊

古谷池邊②④

淺見①矢可部(予・物忘れ)②⑤ 古谷③⑤ 濱田②

午後 往診 ○ ○ ○ ○ ◯

夜間 診療 山田①

※エコー(超音波)検査は毎週火曜午前に受診できます(予約制)。医師にご相談ください。※国分寺市市民健診は、期限前に早めの受診をおすすめしています。

※一般内科の夜間外来は8月で終了となりました。ご了承ください。