着付をお申込みの方持ち物リスト - マイム|卒業袴...

1
お申込み時のお客様控え(ピンク色の伝票) ご利用日の 10 日前までに送付している明細書の合計欄に 残金のある方で、ご入金済みの場合は振込の控え・領収書・ レシートなど入金が確認できるもの ・レンタルプラン ・パーフェクトプラン ・高校生パック 持ち物 プランなど 着付に必要なもの 印の部分をご用意ください。 着付をお申込みの方持ち物リスト 持ち歩くもの あると便利なもの ※プラン・パック・セット以外の方で、小物を別途ご注文されている場合はご準備いただかなくて大丈夫です。 その他に下記をご用意ください。 レンタルをお申し込みの方は下記紋服レンタルセット内容が含まれます。 着物・羽織・袴・長襦袢・半衿・角帯・雪駄・羽織ひも 巾着袋・扇子・腰紐(3 本)・タオル(3 本) 〈 紋服レンタルセット内容 〉 着付あり アンダーウェア(深い V ネック・レギンス) アンダーウェア(深い V ネック・レギンス) 足袋 着付なし ※お持込みのお衣裳・小物等は、着付に不要なものは外していただき、小さくまとめてお持ちください。 ※巾着・バッグをレンタルの場合、お財布は小さめのものをご準備ください。 髪飾り 草履の場合、 足袋はご用意します 草履の場合、 足袋はご用意します ※受け取りまだの方は当日 会場にてお渡しいたします ※お財布は小さめに ※必要な学校が多い ※必要な学校が多い ※当日の気候に合わせて ※当日着付会場にて販売もございます。 着物 重ね衿 腰紐(5本) 巾着・バッグ 履物(草履・ブーツ) 一体型着物スリップ または肌襦袢・裾除け 足袋 またはタイツや靴下 ・持込らくらくセット ・着物と袴レンタル ・袴のみレンタル ・着物のみレンタル 男子紋服 着付に必要なもの 袴帯 伊達締め(2本) 衿芯 タオル(3本) 長襦袢(半衿付き) お財布 スマホ 学生証 カメラ 印鑑 他、学校によって卒業証明証などの書類が必要です。 ボールペン ティッシュ 大き目のサブバッグ 折りたたみ傘 ※当日の気候に合わせて 使い捨てカイロ 手鏡 化粧品 モバイルバッテリー クリアファイル IC カード ハンカチ 絆創膏 ・ブーツの場合、 タイツや靴下 ・ブーツの場合、 タイツや靴下 ・ブーツの場合、 タイツや靴下 ・草履の場合、足袋 ・ブーツの場合、 タイツや靴下 ・草履の場合、足袋 ・ブーツの場合、 タイツや靴下 ・草履の場合、足袋 プレゼント品や ご用意されたもの

Upload: others

Post on 29-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 着付をお申込みの方持ち物リスト - マイム|卒業袴 …お申込み時のお客様控え(ピンク色の伝票) ご利用日の10日前までに送付している明細書の合計欄に

お申込み時のお客様控え(ピンク色の伝票)ご利用日の10日前までに送付している明細書の合計欄に残金のある方で、ご入金済みの場合は振込の控え・領収書・レシートなど入金が確認できるもの

・レンタルプラン・パーフェクトプラン・高校生パック持ち物

プランなど

着付に必要なもの※●印の部分をご用意ください。

着付をお申込みの方持ち物リスト

持ち歩くもの

あると便利なもの

※プラン・パック・セット以外の方で、小物を別途ご注文されている場合はご準備いただかなくて大丈夫です。

その他に下記をご用意ください。

レンタルをお申し込みの方は下記紋服レンタルセット内容が含まれます。

着物・羽織・袴・長襦袢・半衿・角帯・雪駄・羽織ひも巾着袋・扇子・腰紐(3本)・タオル(3本)

〈 紋服レンタルセット内容 〉

着付あり アンダーウェア(深いVネック・レギンス)

アンダーウェア(深いVネック・レギンス) 足袋着付なし

※お持込みのお衣裳・小物等は、着付に不要なものは外していただき、小さくまとめてお持ちください。※巾着・バッグをレンタルの場合、お財布は小さめのものをご準備ください。

髪飾り

草履の場合、足袋はご用意します

草履の場合、足袋はご用意します

※受け取りまだの方は当日 会場にてお渡しいたします

※お財布は小さめに

※必要な学校が多い ※必要な学校が多い

※当日の気候に合わせて

※当日着付会場にて販売もございます。

着物

重ね衿

腰紐(5本)

巾着・バッグ

履物(草履・ブーツ)

一体型着物スリップまたは肌襦袢・裾除け

足袋またはタイツや靴下

・持込らくらくセット ・着物と袴レンタル ・袴のみレンタル ・着物のみレンタル

男子紋服 着付に必要なもの

袴帯

伊達締め(2本)

衿芯

タオル(3本)

長襦袢(半衿付き)

お財布 スマホ 鍵

学生証 カメラ印鑑他、学校によって卒業証明証などの書類が必要です。

ボールペン ティッシュ

大き目のサブバッグ

折りたたみ傘※当日の気候に合わせて

使い捨てカイロ

手鏡 化粧品

モバイルバッテリー

クリアファイル

ICカード

ハンカチ

絆創膏

・ブーツの場合、  タイツや靴下

・ブーツの場合、  タイツや靴下

・ブーツの場合、  タイツや靴下 ・草履の場合、足袋

・ブーツの場合、  タイツや靴下

・草履の場合、足袋・ブーツの場合、  タイツや靴下

・草履の場合、足袋

プレゼント品やご用意されたもの