今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … ·...

29
今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」 ~目標達成を意識した思考力の育成~ 庄原特別支援学校 教育研究部 平成29年4月28日(金)

Upload: others

Post on 04-Sep-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

~目標達成を意識した思考力の育成~

庄原特別支援学校 教育研究部

平成29年4月28日(金)

Page 2: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

(流れ) 1.H28年度の研究のまとめ(思考について) 2. 各学部の具体的な事例 1)小学部 2)中学部 3)高等部 3.研究のまとめ(振り返りについて) 4. H29年度研究テーマ・研究仮説 5.今後の予定

Page 3: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

H28年度研究テーマ

児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり

~目標設定と評価の在り方に係る研究を通して~

研究仮説

授業に,児童生徒が自ら考えたり,判断したりする場面を設定し,また,授業の中の振返りで自己評価の方法を工夫することで,児童生徒が自ら考え,自ら動く姿を引き出すことができる。

Page 4: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

1.28年度 研究のまとめ(思考について)

Page 5: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

思考の変遷 小学部 くり返しの学習・・・・・・分かって動ける力

(主として遊びの活動)

応用・発展・・・・・・・考えて動ける力

中学部 思考の道筋の獲得

(ワークシート,評価シートの活用)

高等部 「思考・判断・表現」力の活用

個々の目標の達成

Page 6: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

2.各学部の具体的な事例

Page 7: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

1)小学部

くり返しの学習

(主として遊びの活動)

応用・発展

(思考のめばえ)

Page 8: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

小学部 重複障害学級

Page 9: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

遊びの指導(おはなし)「ジャックと豆の木」 小学部重複学級

活動①マット,スクーターボードに乗り,旅をする 活動②ボールを使って,鬼を退治する。 場面ごとに,楽しかったか,もう一回やってみたいかを児童に確認することで,「楽しかった,もう一回やってみたい」という気持ちを表現しようという意欲が育つ。

児童がボールを坂の下からころがしたいと伝えた。

指導者が「いいよ。」と受け入れたことで児童が試行錯誤をする場面となり,思考が深まった。

Page 10: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

くり返しの学習

意欲の向上 遊びの発展

形成的評価

Page 11: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

2)中学部

思考の道筋の獲得

(ワークシート,評価シートの活用)

Page 12: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

中学部 単一障害学級

Page 13: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

保健体育(球技)「ボウリング」 中学部単一学級

活動①ボウリングのゲームを一人ずつ行う。 活動②動画で振り返り,ワークシートを活用して練 習や作戦を立てる。 動画による振り返りで「どうやったらうまくいくか」を考え,試行する。それを踏まえて「作戦シート」を活用し,作戦を立てる。

Page 14: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

思考の道筋の獲得

実技 技術の習得

動画の振り返り 自己評価,課題の探求

作戦タイム 課題解決の思考

実技 課題解決

※ワークシートの活用

Page 15: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

3)高等部

「思考・判断・表現」力の活用

個々の目標の達成

Page 16: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

食品製造グループ(商品開発)

習得 お菓子の製造の技術等の習得

課題発見 改良する部分の発見 ・アンケート等の活用

・話し合い

探求 改善方法を考える

活用 改善した方法で製品を作る。

Page 17: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

高等部 作業学習グループ

Page 18: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」
Page 19: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

クッキーの 食べ比べ

Page 20: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

話し合いのめあて

(1)一人三回は発表する。 (2)友だちや先生の顔を見て,話を聞く。

Page 21: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

3.研究のまとめ (振り返りについて)

Page 22: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

振り返り・評価の変遷

誰が評価するのか

小学部

(指導者による他者評価が主流)

中学部

(PCなどを使って自己評価)

高等部

(自己評価+生徒同士の評価)

どの場面で評価をするのか

小学部

中学部

高等部

即時評価

授業の最後にまとめて

Page 23: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

○即時評価・・その場ですぐに評価すること。

(例)マット運動で,できなかった前転ができた瞬間に褒めて,評価することなど。

○形成的評価・・・指導の途中でそこまでの成果を把握し,その後の学習を促すために行う評価のこと。

・指導者が「もう一回やりたい?」と問いかけ児童が応える。

・指導者が「どれをやる?」と問い,児童が指さしなどで選択する。

・活動中に笑顔が見られ,指導者から「もう一回やってみようね」と言葉がけをする。

Page 24: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

振り返りをその時間の目標達成に生かす。

・授業の終わりだけでなく,途中で振り返って,目標を意識して活動する。

次の学習へつなぐ。

Page 25: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

4. H29年度研究テーマ・ 研究仮説

Page 26: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

研究テーマ

児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり

~目標達成を意識した思考力の育成~

研究仮説

授業に,課題発見・課題解決の場面を設定するとともに,形成的評価を取り入れることで,児童生徒が目標達成のためにどうすればよいかを考えたり,目的をもって行動したりする姿を引き出すことができる。

Page 27: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

5.今後の予定

Page 28: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

月 日 研究内容

4月19日 昨年度の研究のまとめ・今年度の研究計画周知に係る研修

5月 研究テーマに係る研修

6月 授業を見に行こう月間①

7月 校内授業研究会(中学部)

8月

9月 校内授業研究会(小学部)

10月 校内授業研究会(高等部) 授業を見に行こう月間②

11月

12月6日 公開授業研究会

1月 授業を見に行こう月間③ 研究紀要作成

2月 研究紀要印刷

3月 研究紀要送付

一人一回研究授業(持ち上がりのクラス担任)

一人一回研究授業(持ち上がりのクラス担任以外)

Page 29: 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり … · 今年度の研究テーマ 「児童生徒が自ら考え,自ら動く授業づくり」

御静聴, ありがとうございました。