糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間)...

14
名古屋大学大学院医学系研究科 糖尿病・内分泌内科学 入局説明会 2016年6月28日

Upload: others

Post on 10-Feb-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

名古屋大学大学院医学系研究科

糖尿病・内分泌内科学 入局説明会 2016年6月28日

Page 2: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

「多種多様な内分泌疾患」

「急増する糖尿病・肥満患者」

日本内分泌学会専門医

日本糖尿病学会専門医

日本甲状腺学会専門医

日本肥満学会専門医

内分泌学および糖尿病学を単一講座で担当

Page 3: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

過去5年間の入局者(61名) 平成23年:15名(男7名、女8名 ;名大8名、他大7名) 平成24年:10名(男3名、女7名 ;名大2名、他大8名) 平成25年:19名(男10名、女9名 ;名大7名、他大12名) 平成26年:07名(男6名、女1名 ;名大2名、他大5名) 平成27年:10名(男4名、女6名 ;名大2名、他大8名)

女性の入局者が多い

名大卒

他大卒

男性

女性

40 21 31 30

Page 4: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

研修病院 マッチング相談

卒業後の進路

前期研修(2年間)

後期研修(3年間)

医員(2-3年間)

関連病院勤務 教員

留学 大学院(4年間)

1 国立病院機構

名古屋医療センター

2 名古屋第一赤十字

病院

3 名古屋第二赤十字

病院 4 中部労災病院

5 中京病院 6 名古屋掖済会病院 7 豊橋市民病院 8 大同病院

9 上飯田第一病院 10 名鉄病院 11 岐阜社会保険病院 12 県立多治見病院

13 安城更生病院 14 大垣市民病院 15 江南厚生病院 16 厚生連海南病院

17 岡崎市民病院 18 トヨタ記念病院 19 半田病院 20 稲沢市民病院

21 公立陶生病院 22 春日井市民病院 23 一宮市民病院 24 知多市民病院

25 碧南市民病院 26 西尾市民病院 27 四日市市民病院 28 津島市民病院

29 土岐市立総合病院 30 名古屋セントラル 31 中日病院 32 小牧市民病院

関連病院

Page 5: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

前期研修(2年間)

後期研修(3年間)

臨床医員(2-3年間)

関連病院勤務 教員

留学 大学院(4年間)

卒業後の進路

各種研究会の開催 名古屋エンドクリンカンファレンス 外科や放射線科医師も参加する症例検討会 内分泌代謝疾患症例検討会 勉強になる内分泌代謝疾患症例を検討する会 東海エンドクリンフ治療研究会 国内の第一人者を招聘して質疑応答する会 東海臨床糖尿病研究会 糖尿病患者の東海地区臨床study発表の会 東海糖尿病治療研究会 コメディカルも参加する糖尿病の合同勉強会

専門研修プログラム 専門研修の標準化を目的として「後期臨床研修プログラム」実施中。 専門医養成セミナー 年1回開催。昨年は33名の研修医が参加。

Page 6: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

前期研修(2年間)

後期研修(3年間)

医員(2-3年間)

関連病院勤務 教員

留学 大学院(4年間)

卒業後の進路

Page 7: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

前期研修(2年間)

後期研修(3年間)

医員(2-3年間)

関連病院勤務 教員

留学 大学院(4年間)

卒業後の進路

研究テーマ

内分泌 ・家族性中枢性尿崩症発症の機序の解明 ・バゾプレシン分泌調節 ・浸透圧性脱髄症候群の発症機構 ・リンパ球性下垂体炎の病因解析 ・摂食調節の分子機構解明 ・下垂体への再生医療(ES細胞、iPS細胞)

糖尿病 ・膵β細胞研究 ・インクレチン(GLP-1など)の機能解明 ・脂肪細胞の研究

2012年 日本内分泌学会若手奨励賞 日本神経内分泌学会若手奨励賞 2014年 日本内分泌学会若手奨励賞 日本神経内分泌学会若手奨励賞 病態栄養学会学会長賞 再生医療学会優秀演題賞 2015年 日本神経内分泌学会若手奨励賞

Page 8: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

国際学会・シンポジウム 2015年 Neuroscience

2014年 国際神経内分泌会議

2013年 アメリカ糖尿病学会

Page 9: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

前期研修(2年間)

後期研修(3年間)

医員(2-3年間)

関連病院勤務 教員

留学 大学院(4年間)

卒業後の進路

Page 10: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

卒業後の進路

前期研修(2年間)

後期研修(3年間)

医員(2-3年間)

関連病院勤務 教官

留学 大学院(4年間)

産休・育児休暇

California大学

Chicago大学 Harvard大学

Pennsylvania大学

Johns Hopkins大学

Page 11: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

前期研修(2年間)

後期研修(3年間)

医員(2-3年間)

関連病院勤務 教員

留学 大学院(4年間)

卒業後の進路 J Clin Invest. 2010 PTP1B and SHP2 in POMC neurons reciprocally regulate energy balance in mice. Banno R, Zimmer D, De Jonghe BC, Atienza M, Rak K, Yang W, Bence KK.

Diabetes. 2011 FoxO feedback control of basal IRS-2 expression in pancreatic β-cells is distinct from that in hepatocytes. Tsunekawa S, Demozay D, Briaud I, McCuaig J, Accili D, Stein R, Rhodes CJ.

Nature. 2011 Self-formation of functional adenohypophysis in three-dimensional culture. Suga H, Kadoshima T, Minaguchi M, Ohgushi M, Soen M, NakanoT, Takata N, Wataya T, Muguruma K, Miyoshi H, Yonemura S, Oiso Y, Sasai Y.

臨床研究に着手!

各種病態の理解を

基礎と臨床の両面から深めて

研究成果を治療に還元

Page 12: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

研修病院 マッチング相談

卒業後の進路

前期研修(2年間)

後期研修(3年間)

医員(2-3年間)

関連病院勤務 教員

留学 大学院(4年間)

関連病院

産休・育児休暇

Page 13: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

前期研修(2年間)

後期研修(3年間)

医員(2-3年間)

関連病院勤務 教員

留学 大学院(4年間)

卒業後の進路

産休・育児休暇

教員の構成 教授 有馬寛 特任准教授 濱田洋司 講師 椙村益久 講師 坂野僚一 (医局長) 病院講師 後藤資実 助教 須賀英隆 助教 清野祐介 病院助教 萩原大輔 寄附講座教員 1名 総合保健体育科学センター 1名

Page 14: 糖尿病・内分泌内科学 - 名古屋大学 · 2016-09-07 · 前期研修(2年間) 後期研修(3年間) 臨床医員(2-3年間) 関連病院勤務 教員 大学院(4年間)

皆さんの入局をお待ちしています。

懇親会では、糖尿病・内分泌内科のブースにお寄りください。