石川県県民経済計算概要 -...

16
石川県県民経済計算概要 平成 13 年度~平成 26 年度 (2001 年度~2014 年度) 石川県経済成長率(名目、実質)の推移 石 川 県 県 民 文 化 局 △ 8.0 △ 6.0 △ 4.0 △ 2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 平成 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 (%) (年度) 名目 実質

Upload: others

Post on 10-Oct-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

石川県県民経済計算概要

平成 13 年度~平成 26 年度

(2001 年度~2014 年度)

石川県経済成長率(名目、実質)の推移

石 川 県 県 民 文 化 局

△ 8.0

△ 6.0

△ 4.0

△ 2.0

0.0

2.0

4.0

6.0

平成

14

15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26

(%)

(年度)

名目

実質

Page 2: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

§ ご利用にあたって §

1 この報告書は、平成 26 年度における石川県県民経済計算に関する報告書です。

2 県民経済計算は、内閣府から提示された「県民経済計算推計マニュアル」に基づき推計され

ています。

なお、国の計数は、内閣府「平成 26 年度国民経済計算年報」によるものです。

3 生産系列の産業分類は「日本標準産業分類」によらず、「経済活動別分類(SNA産業分類)」

で分類しています。

4 新たに公表された統計の数値を採用したことにより、平成 13 年度まで遡及改訂をしています。

したがって、旧推計の計数とは異なりますので、過年度分については必ず最新の推計結果の

ものをご利用下さい。

なお、本概要に掲載されていない年度については、後日刊行を予定している「石川県県民経

済計算年報(平成 26 年度)」の計数をご利用下さい。

5 実質値については、連鎖方式により生産系列を実質化しています。特に断りがな

い限り、実質値に関する記述は連鎖方式によります。

6 統計表の中の符号は、次のとおりです。

0.0 単位に満たないもの

- 皆無または記入を要しないもの

… 不明のもの

△ 負数

7 統計表の数値は、四捨五入のため、総数と内訳の合計が一致しない場合があります。

また、連鎖方式による実質値については、総数と内訳の合計が一致しない場合があります。

《 目 次 》 1.日本経済の概況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 2.石川県経済の概況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 3.本県の経済成長 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 4.県内総生産(生産側) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 5.県民所得 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 6.県内総生産(支出側)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 7.県民経済計算の諸概念の相互関係図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12 8.県民経済計算について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13

Page 3: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

1

1 日本経済の概況

平成 26 年度の日本経済は、4月に実施された消費税率引き上げに伴う駆け込み需要の反動の影

響を受けて大きく変動した。特に個人消費については、駆け込み需要の反動や夏の天候不順の影

響に加え、輸入物価の上昇や消費税率引き上げを含む物価上昇の中で、消費者の支出抑制傾向が

強まった。日本経済は夏以降、景気の回復力に弱さがみられるようになったが、年末以降は消費

者マインドが下げ止まり、個人消費や住宅投資などが底堅く推移する中、生産、輸出にも持ち直

しの動きがみられるようになった。

この結果、平成 26 年度の名目国内総生産は、489 兆 6,234 億円、経済成長率(国内総生産の対

前年度増加率)は名目では 1.5%増、実質では 1.0%減となった。

2 石川県経済の概況

平成 26 年度の県内総生産は、名目 4兆 5,880 億円、実質 4兆 9,500 億円となり、経済成長率は、

名目で 0.8%増(前年度 2.1%増)、実質では 0.6%減(同 2.0%増)となった。

県民所得は、3兆 4,056 億円となり、前年度比 1.2%減(前年度 3.1%増)となった。

一人当たり県民所得は、294 万 7 千円となり、前年度比 0.9%減(前年度 3.4%増)となった。

表1 石川県及び国の状況

平成25年度 平成26年度 平成25年度 平成26年度

名   目 % 2.1 0.8 1.7 1.5

実   質 % 2.0 △ 0.6 2.0 △ 1.0

県 (国) 内 総 生 産 名   目 億円 45,521 45,880 4,824,304 4,896,234

実   質 億円 49,790 49,500 5,298,099 5,246,643

県 ( 国 ) 民  所  得 億円 34,467 34,056 3,591,151 3,644,441

対前年度増加率 % 3.1 △ 1.2 2.3 1.5

一人当たり県(国)民所得 千円 2,973 2,947 2,821 2,868

対前年度増加率 % 3.4 △ 0.9 2.4 1.7

単位

経 済 成 長 率

項    目石 川 県 国

図1 実質経済成長率(国)に対する需要項目別寄与度

△ 4.0

△ 3.0

△ 2.0

△ 1.0

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

平成14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26

民間需要

公的需要

財貨・サービスの純輸出

総生産(支出側)の対前年度増加率

(%)

(年度)

Page 4: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

2

表2 平成 26 年度の県内外のおもな出来事

平成26年

1月

2月 ・ソチ冬季オリンピック開幕

3月 ・商業施設「ラブロ片町」閉店 ・政府の賃上げ要請を受け春闘で自動車や電機大手がベア回答

4月 ・白山総合車両所がオープン ・消費税率が8%に引き上げられる

・商業施設「ル・キューブ金沢」オープン

5月

6月 ・「富岡製糸場と絹生産遺産群」世界文化遺産登録決定

・イスラム教スンニ派過激派組織が「イスラム国」と改称し国家樹立を宣言

7月 ・北陸新幹線金沢駅舎初公開(内覧会開催) ・

・金沢駅商業施設「金沢百番街あんと」オープン

・しいのき緑地・いしかわ四高記念公園完成

8月 ・北陸新幹線長野-金沢間の開業日決定 ・エボラ出血熱感染拡大によりWHOが緊急事態を宣言

・広島土砂災害

・日本国内でデング熱の感染確認

9月 ・ ・テニスの錦織圭選手が全米オープン準優勝

・御嶽山噴火(長野県、岐阜県境)

10月 ・日本銀行が追加金融緩和を決定

11月 ・サッカー「ツエーゲン金沢」J2昇格決める ・消費税率10%への引き上げ時期を1年半延期決定(平成29年4月へ延期)

12月 ・青色発光ダイオードを開発した3氏がノーベル物理学賞受賞

平成27年

1月 ・全国高校サッカー選手権で星稜高校が初優勝

・過激派組織「イスラム国」(IS)が邦人人質殺害

2月 能越道・七尾氷見道路が全線開通

3月 ・金沢城公園の橋爪門・玉泉院丸庭園完成

・北陸新幹線長野-金沢間開業(14日)

※平成26年度6月現計予算比 

集団的自衛権の行使を認める憲法解釈変更を閣議決定

金沢駅西(金沢市広岡1丁目)の基準地価上昇率(15.8%)が全国商業地で1位となる

石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算 は

一般会計5,359億円(前年度比5.9%増※) 一般会計96兆3,420億円(前年度比0.5%増)

県  内 国 内 ・ 海 外

石川県の 平成26年度当初予算 は 国の 平成26年度当初予算 は

一般会計4,689億円(前年度比6.1%減) 一般会計95兆8,823億円(前年度比3.5%増)

Page 5: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

3

3 本県の経済成長 名目 0.8%増、実質 0.6%減

平成 26 年度の本県の経済成長率は、名目で 0.8%増(前年度 2.1%増)で、実質では 0.6%減(同

2.0%増)となり、名目では3年連続のプラス、実質では5年ぶりのマイナスとなった。

また、国は名目で 1.5%増、実質で 1.0%減となっており、名目では3年連続のプラス、実質で

は5年ぶりのマイナスとなっている。

表3 経済成長率の推移

(単位:%)

石川県 国 石川県 国

平成14年度 △ 2.3 △ 0.7 △ 0.9 1.1

15 △ 1.8 0.8 △ 0.4 2.3

16 △ 0.3 0.2 1.3 1.5

17 △ 0.6 0.5 0.7 1.9

18 0.9 0.7 2.4 1.8

19 0.9 0.8 2.0 1.8

20 △ 3.5 △ 4.6 △ 2.1 △ 3.7

21 △ 6.5 △ 3.2 △ 6.1 △ 2.0

22 1.6 1.4 4.3 3.5

23 △ 0.1 △ 1.3 1.5 0.4

24 1.1 0.0 1.5 0.9

25 2.1 1.7 2.0 2.0

26 0.8 1.5 △ 0.6 △ 1.0

項  目名  目 実  質

図2 経済成長率(実質)の推移

△ 8.0

△ 6.0

△ 4.0

△ 2.0

0.0

2.0

4.0

6.0

平成

14

15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26

(%)

(年度)

石川県

Page 6: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

4

4 県内総生産(生産側) 名目はプラス、実質はマイナス成長

県内総生産(生産側)…1年間に新たに生み出された付加価値の総額。

総生産額=産出額-中間投入額

平成 26 年度の名目県内総生産(生産側)は 4 兆 5,880 億円で、前年度比 0.8%増、実質県内

総生産(生産側)は、4兆 9,500 億円で、前年度比 0.6%減となった。

製造業、電気・ガス・水道業などが増加したことから、名目は3年連続のプラス成長となっ

た。

第1次産業は、名目総生産が 376 億円となり、前年度に比べ 12.5%減、構成比 0.8%となった。

実質では 393 億円、14.4%減となった。

農業は、米などの産出額が前年度を下回り、名目 15.8%減、実質では 15.2%減となった。

第2次産業は、名目総生産が 1 兆 2,468 億円となり、前年度に比べ 1.8%増、構成比 27.2%と

なった。実質では 1兆 5,665 億円、1.2%増となった。

製造業は、「電気機械」や「輸送機械」などが増加したため名目 3.7%増、実質 3.5%増となっ

た。

建設業は、需要の減少などにより、名目 4.2%減、実質 5.9%減となった。

第3次産業は、名目総生産が 3 兆 2,571 億円となり、前年度に比べ 0.3%増、構成比 71.0%と

なった。実質では 3兆 3,448 億円、1.7%減となった。

不動産業は、住宅賃貸業が減少したことから名目 5.7%減、実質 5.0%減となった。

サービス業は、「業務用物品賃貸業」や「その他対事業所サービス業」などの増加により名目

0.6%増となった。実質は 2.0%減となった。

図3 県内総生産(生産側、名目)の推移

49,787 48,621 47,745 47,625 47,340 47,784 48,19546,486

43,456 44,156 44,09344,595 45,521

45,880

0.3 0.3 0.3 0.3 0.5 0.5 0.6 0.7 0.5 0.5 0.7 0.6 0.8 1.0

71.0 71.5 71.7 72.1 72.2 72.2 71.5 72.7 76.7 76.0 75.6 74.1 71.3 71.0

27.7 27.2 27.0 26.5 26.3 26.2 27.025.6

21.8 22.422.6 24.2 26.9

27.2

1.01.0 1.0 1.1 1.0 1.1 1.0

1.1

1.0 1.0 1.11.0 0.9

0.8

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

35,000

40,000

45,000

50,000

55,000

平成13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26

(億円)

(年度)

第1次産業

第2次産業

第3次産業

その他

Page 7: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

5

図4 産業(経済活動)別県内総生産(生産側、名目)の構成比

図5 名目経済成長率に対する主な産業(経済活動)別寄与度

△ 8.0

△ 6.0

△ 4.0

△ 2.0

0.0

2.0

4.0

平成18 19 20 21 22 23 24 25 26(年度)

製造業

電気・ガス・水道業

政府サービス生産者

金融・保険業

その他

サービス業

卸売・小売業

建設業

不動産業

総生産の対前年度増加率

(%)

0.8%

27.2%

71.0%

20.9%

6.2%

2.2%

12.4%

4.0%12.9%

3.5%

4.0%

19.6%

9.9%

2.6%

4兆5,880億円

鉱業

第2次産業

第3次産業

第1次産業

(注)輸入品に課される税・関税、(控除)総資本形成に係る消費税があるため合計は100にならない。

製造業

建設業

電気・ガス・水道業

卸売・小売業

金融・保険業不動産業

運輸業

サービス業

政府サービス生産者

対家計民間非営利サービス生産者農林水産業

県内総生産

0.1%

0.8%

情報通信業

Page 8: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

6

表4 産業(経済活動)別県内総生産(生産側、名目)の推移

24年度 25年度 26年度 24年度 25年度 26年度 24年度 25年度 26年度

1.産業 3,858,698 3,952,226 3,969,343 1.6 2.4 0.4 86.5 86.8 86.5

  (1) 農林水産業 46,157 43,005 37,648 △ 2.8 △ 6.8 △ 12.5 1.0 0.9 0.8

   ① 農 業 33,407 28,919 24,342 △ 1.0 △ 13.4 △ 15.8 0.7 0.6 0.5

   ② 林 業 2,752 2,962 2,912 △ 3.2 7.6 △ 1.7 0.1 0.1 0.1

   ③ 水産業 9,998 11,124 10,394 △ 8.3 11.3 △ 6.6 0.2 0.2 0.2

  (2) 鉱 業 3,781 4,193 4,004 △ 19.8 10.9 △ 4.5 0.1 0.1 0.1

  (3) 製造業 823,257 923,798 958,324 5.3 12.2 3.7 18.5 20.3 20.9

   ① 食料品 60,907 66,952 62,398 0.2 9.9 △ 6.8 1.4 1.5 1.4

   ② 繊 維 67,783 68,453 68,113 △ 12.6 1.0 △ 0.5 1.5 1.5 1.5

   ③ パルプ・紙 8,575 7,612 6,902 △ 2.6 △ 11.2 △ 9.3 0.2 0.2 0.2

   ④ 化 学 58,326 88,416 95,869 7.6 51.6 8.4 1.3 1.9 2.1

   ⑤ 石油・石炭製品 2,025 1,987 2,383 △ 15.3 △ 1.9 19.9 0.0 0.0 0.1

   ⑥ 窯業・土石製品 27,247 27,698 31,923 △ 7.7 1.7 15.3 0.6 0.6 0.7

⑦ 鉄鋼 15,030 14,993 15,199 △ 8.6 △ 0.2 1.4 0.3 0.3 0.3

⑧ 非鉄金属 13,255 13,851 12,878 △ 6.6 4.5 △ 7.0 0.3 0.3 0.3

   ⑨ 金属製品 51,959 50,555 57,457 △ 9.6 △ 2.7 13.7 1.2 1.1 1.3

   ⑩ 一般機械 188,044 204,334 197,040 △ 2.4 8.7 △ 3.6 4.2 4.5 4.3

   ⑪ 電気機械 152,827 191,694 216,609 46.0 25.4 13.0 3.4 4.2 4.7

   ⑫ 輸送用機械 35,518 38,133 46,247 30.2 7.4 21.3 0.8 0.8 1.0

   ⑬ 精密機械 2,665 2,423 2,890 △ 74.5 △ 9.1 19.3 0.1 0.1 0.1

   ⑭ その他製造業 139,096 146,694 142,417 10.8 5.5 △ 2.9 3.1 3.2 3.1

  (4) 建設業 253,963 296,828 284,506 20.1 16.9 △ 4.2 5.7 6.5 6.2

  (5) 電気・ガス・水道業 89,227 82,982 99,523 △ 2.7 △ 7.0 19.9 2.0 1.8 2.2

  (6) 卸売・小売業 569,909 569,320 570,373 △ 0.7 △ 0.1 0.2 12.8 12.5 12.4

  (7) 金融・保険業 170,060 173,400 182,000 △ 4.7 2.0 5.0 3.8 3.8 4.0

  (8) 不動産業 688,246 625,546 589,813 △ 0.1 △ 9.1 △ 5.7 15.4 13.7 12.9

  (9) 運輸業 164,291 153,839 158,332 △ 2.8 △ 6.4 2.9 3.7 3.4 3.5

 (10) 情報通信業 183,551 184,363 184,692 1.2 0.4 0.2 4.1 4.1 4.0

 (11) サービス業 866,256 894,953 900,127 △ 0.5 3.3 0.6 19.4 19.7 19.6

2.政府サービス生産者 449,729 442,021 454,694 △ 2.0 △ 1.7 2.9 10.1 9.7 9.9

3.対家計民間非営利

      サービス生産者123,879 120,372 117,529 2.4 △ 2.8 △ 2.4 2.8 2.6 2.6

4.小計 (1+2+3) 4,432,306 4,514,620 4,541,566 1.2 1.9 0.6 99.4 99.2 99.0

5.輸入品に課される税・関税 53,465 60,566 81,696 3.2 13.3 34.9 1.2 1.3 1.8

6.(控除)総資本形成に係る消費税 26,249 23,119 35,216 19.7 △ 11.9 52.3 0.6 0.5 0.8

7.県内総生産 (4+5-6) 4,459,523 4,552,066 4,588,046 1.1 2.1 0.8 100.0 100.0 100.0

 (参 考)「4.小計」の産業別内訳

 第1次産業 (1) 46,157 43,005 37,648 △ 2.8 △ 6.8 △ 12.5 1.0 0.9 0.8

 第2次産業 (2)~(4) 1,081,001 1,224,819 1,246,834 8.3 13.3 1.8 24.2 26.9 27.2

 第3次産業 (5)~(11)+2+3 3,305,148 3,246,796 3,257,084 △ 0.9 △ 1.8 0.3 74.1 71.3 71.0

(注)「総資本形成に係る消費税」は控除項目であるため、県内総生産合計や構成比上はマイナスとなります。

項     目  実   数 (百万円) 対前年度増加率(%) 構成比(%)

Page 9: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

7

表5 産業(経済活動)別県内総生産(生産側、実質)の推移

(平成17暦年連鎖価格)

24年度 25年度 26年度 24年度 25年度 26年度 24年度 25年度 26年度

1.産業 4,250,445 4,356,823 4,308,840 1.8 2.5 △ 1.1 90.8 90.7 92.1

  (1) 農林水産業 48,279 45,925 39,328 △ 5.7 △ 4.9 △ 14.4 95.6 93.6 95.7

   ① 農 業 35,093 32,287 27,381 △ 9.0 △ 8.0 △ 15.2 95.2 89.6 88.9

   ② 林 業 2,933 2,518 2,631 4.4 △ 14.2 4.5 93.8 117.6 110.7

   ③ 水産業 10,174 10,999 9,104 2.0 8.1 △ 17.2 98.3 101.1 114.2

  (2) 鉱 業 2,660 2,862 2,499 △ 20.7 7.6 △ 12.7 142.1 146.5 160.2

  (3) 製造業 1,125,355 1,250,034 1,294,254 5.6 11.1 3.5 73.2 73.9 74.0

   ① 食料品 56,662 64,663 59,338 △ 0.4 14.1 △ 8.2 107.5 103.5 105.2

   ② 繊 維 63,024 61,795 59,079 △ 14.5 △ 1.9 △ 4.4 107.6 110.8 115.3

   ③ パルプ・紙 8,163 7,540 6,905 △ 5.0 △ 7.6 △ 8.4 105.0 101.0 100.0

   ④ 化 学 59,503 87,512 95,825 9.6 47.1 9.5 98.0 101.0 100.0

   ⑤ 石油・石炭製品 2,115 2,156 2,616 △ 5.9 1.9 21.3 95.8 92.2 91.1

   ⑥ 窯業・土石製品 28,009 28,611 32,746 △ 6.6 2.1 14.5 97.3 96.8 97.5

⑦ 鉄鋼 14,869 14,802 14,393 △ 1.1 △ 0.5 △ 2.8 101.1 101.3 105.6

⑧ 非鉄金属 11,414 12,192 11,209 △ 11.8 6.8 △ 8.1 116.1 113.6 114.9

   ⑨ 金属製品 50,542 47,957 51,976 △ 15.7 △ 5.1 8.4 102.8 105.4 110.5

   ⑩ 一般機械 216,922 228,082 218,131 △ 8.6 5.1 △ 4.4 86.7 89.6 90.3

   ⑪ 電気機械 694,549 871,039 1,023,713 63.5 25.4 17.5 22.0 22.0 21.2

   ⑫ 輸送用機械 39,710 39,703 46,765 24.7 0.0 17.8 89.4 96.0 98.9

   ⑬ 精密機械 2,916 2,554 3,011 △ 74.8 △ 12.4 17.9 91.4 94.9 96.0

   ⑭ その他製造業 145,731 156,371 150,411 11.6 7.3 △ 3.8 95.4 93.8 94.7

  (4) 建設業 248,800 287,502 270,568 20.6 15.6 △ 5.9 102.1 103.2 105.2

  (5) 電気・ガス・水道業 86,506 73,709 78,690 △ 12.6 △ 14.8 6.8 103.1 112.6 126.5

  (6) 卸売・小売業 571,898 568,284 552,731 0.5 △ 0.6 △ 2.7 99.7 100.2 103.2

  (7) 金融・保険業 215,851 232,757 246,645 0.4 7.8 6.0 78.8 74.5 73.8

  (8) 不動産業 718,447 658,180 625,484 0.6 △ 8.4 △ 5.0 95.8 95.0 94.3

  (9) 運輸業 166,394 156,171 155,477 △ 3.6 △ 6.1 △ 0.4 98.7 98.5 101.8

 (10) 情報通信業 206,001 211,416 208,777 1.9 2.6 △ 1.2 89.1 87.2 88.5

 (11) サービス業 869,168 903,589 885,085 △ 0.8 4.0 △ 2.0 99.7 99.0 101.7

2.政府サービス生産者 474,513 467,441 468,081 △ 0.7 △ 1.5 0.1 94.8 94.6 97.1

3.対家計民間非営利

      サービス生産者134,888 131,848 127,870 3.8 △ 2.3 △ 3.0 91.8 91.3 91.9

4.小計 (1+2+3) 4,860,511 4,956,003 4,904,899 1.6 2.0 △ 1.0 91.2 91.1 92.6

5.輸入品に課される税・関税 45,907 46,693 62,409 1.1 1.7 33.7 116.5 129.7 130.9

6.(控除)総資本形成に係る消費税 26,906 23,742 24,062 19.6 △ 11.8 1.3 97.6 97.4 146.4

7.実質県内総生産 4,879,323 4,978,978 4,950,016 1.5 2.0 △ 0.6 91.4 91.4 92.7

8.開差(7-1-2-3-5+6) 476 △ 85 6,877 ― ― ― ― ― ―

 (参 考)「4.小計」の産業別内訳

 第1次産業 (1) 48,279 45,925 39,328 △ 5.7 △ 4.9 △ 14.4 95.6 93.6 95.7

 第2次産業 (2)~(4) 1,380,681 1,548,001 1,566,533 8.7 12.1 1.2 78.3 79.1 79.6

 第3次産業 (5)~(11)+2+3 3,445,941 3,402,495 3,344,816 △ 0.4 △ 1.3 △ 1.7 95.9 95.4 97.4

デフレーター(H17=100) 実   数 (百万円)  対前年度増加率(%)項     目

(注) 1 「総資本形成に係る消費税」は控除項目であるため、県内総生産合計や構成比上はマイナスとなります。

2 実質値の計数は加法整合性がないため、総数と内訳の計が一致しないことがあります。

Page 10: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

8

5 県民所得 一人当たり県民所得は、294 万 7 千円

県民所得・・・生産活動によって生み出された付加価値を県民及び県内企業に分配した総額。

県民所得=県民雇用者報酬+財産所得+企業所得

平成 26 年度の県民所得は、3兆 4,056 億円、前年度比 1.2%減となった。

これを項目別に見ると、分配所得のうち、最もウエイトの高い県民雇用者報酬は、賃金・俸給

と雇主の社会負担がともに増加したため、全体で 2 兆 1,594 億円となり、前年度比 2.5%増と

なった。

また、非企業部門の財産所得は、前年度を上回り、2,169 億円、前年度比 10.7%増となった。

企業所得は、民間法人企業、個人企業で減少したため、全体で 1 兆 293 億円となり、前年度比

10.0%減となった。

一人当たり県民所得は 294 万 7 千円で、前年度比 0.9%減となった。

表6 県民所得の推移

24年度 25年度 26年度 24年度 25年度 26年度 24年度 25年度 26年度

1.県民雇用者報酬 2,092,865 2,107,565 2,159,390 0.7 △ 0.7 2.5 62.6 61.1 63.4

(1)賃金・俸給 1,751,365 1,767,277 1,804,167 1.4 △ 0.9 2.1 52.4 51.3 53.0

(2)雇主の社会負担 341,500 340,288 355,223 3.2 0.4 △ 4.4 10.2 9.9 10.4

a 雇主の現実社会負担 271,528 276,631 295,995 2.6 1.9 7.0 8.1 8.0 8.7

b 雇主の帰属社会負担 69,972 63,657 59,228 5.7 9.0 △ 7.0 △ 2.1 1.8 1.7

2.財産所得(非企業部門) 190,746 195,861 216,866 6.8 2.7 10.7 5.7 5.7 6.4

(1)一般政府 60,730 △ 55,014 △ 51,658 △ 0.6 9.4 6.1 1.8 △ 1.6 △ 1.5 △

(2)家計 248,361 247,770 265,234 5.0 0.2 △ 7.0 7.4 7.2 7.8

(3)対家計民間非営利団体 3,116 3,105 3,290 3.8 △ 0.3 △ 6.0 0.1 0.1 0.1

3.企業所得

(法人企業の分配所得受払後)1,060,773 1,143,241 1,029,319 10.8 7.8 10 .0 △ 31.7 33.2 30.2

(1)民間法人企業 595,128 700,313 623,533 19.6 17.7 11.0 △ 17.8 20.3 18.3

(2)公的企業 15,331 12,885 18,428 28.8 16.0 △ 43.0 0.5 0.4 0.5

(3)個人企業 450,314 430,044 387,358 0.6 4.5 △ 9.9 △ 13.5 12.5 11.4

4.県民所得(1+2+3) 3,344,384 3,446,667 3,405,574 3.1 3.1 1.2 △ 100.0 100.0 100.0

5.生産・輸入品に課される税(控除)補助金 291,637 302,582 355,350 0.3 3.8 17.4 8.7 8.8 10.4

6.県民所得(市場価格表示)(4+5) 3,636,021 3,749,250 3,760,924 2.9 3.1 0.3 108.7 108.8 110.4

7.その他の経常移転(純) 392,073 421,192 401,310 3.3 △ 7.4 4.7 △ 11.7 12.2 11.8

8.県民可処分所得(6+7) 4,028,094 4,170,442 4,162,234 2.2 3.5 0.2 △ 120.4 121.0 122.2

項     目対前年度増加率(%) 構 成 比(%)実   数 (百万円)

(注)県民所得は通常4の額をいう。

表7 一人当たり県民所得の推移

24年度 25年度 26年度 24年度 25年度 26年度

一人当たり県民所得 2,876 2,973 2,947 3.4 3.4 0.9 △

一人当たり国民所得 2,754 2,821 2,868 0.6 2.4 1.7

対全国比(国=100) 104.4 105.4 102.7 - - -

石川県総人口 1,163 1,159 1,156 0.3 △ 0.3 △ 0.3 △

全 国 総人口 127,496 127,280 127,065 0.2 △ 0.2 △ 0.2 △

対前年度増加率(%)項     目

実  数(千円,千人)

Page 11: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

9

図6 県民所得の推移

図7 一人当たり県民所得・国民所得の推移

27.6 28.8 31.5 31.8 29.2 28.7 28.7 27.5 26.5 29.6 29.5 31.7 33.2 30.2

4.5 4.54.4 4.5

5.9 6.7 7.15.7

6.35.4 5.5

5.75.7

6.4

68.0 66.7 64.1 63.8 64.9 64.6 64.2 66.8 67.2 65.0 65.0 62.6 61.1 63.4

37,37336,576 36,463 36,237

35,621 35,724 36,011

33,856

31,80932,554 32,436

33,44434,467 34,056

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

35,000

40,000

平成13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26

(億円)

(年度)

県民雇用者報酬

財産所得

企業所得

3,162

3,100 3,092 3,0773,034

3,046 3,071

2,888

2,717

2,783 2,781

2,876

2,9732,947

2,8832,855

2,883 2,8972,928

2,957 2,978

2,773

2,690

2,7552,737 2,754

2,8212,868

109.7 108.6 107.2106.2

103.6 103.0 103.1104.2

101.0 101.0 101.6

104.4105.4

102.7

40.0

44.0

48.0

52.0

56.0

60.0

64.0

68.0

72.0

76.0

80.0

84.0

88.0

92.0

96.0

100.0

104.0

108.0

112.0

2,000

2,200

2,400

2,600

2,800

3,000

3,200

3,400

平成13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26

(国=100)

(千円)

(年度)

格差

対全国比

00

Page 12: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

10

6 県内総生産(支出側) 民間最終消費支出が 0.8%増加

平成 26 年度の県内総生産(支出側)は、4兆 5,880 億円、前年度比 0.8%増となった。

県内総生産(支出側)のおよそ 6割を占める民間最終消費支出は、2兆 6,923 億円で、前年度比

0.8%増となり、内訳を見ると、家具・家庭用機器・家事サービス、外食・宿泊などが増加した。

投資部門である総資本形成は、公的総固定資本形成などが増加したため、前年度比 5.2%増となっ

た。

図8 県内総生産(支出側、名目)の推移

県内総生産(支出側)・・・県内の居住者が一定期間に最終生産物に対して支払った

(財貨・サービスを購入した)総額

2.6 0.2 △ 1.0 △ 0.8△ 3.1 △ 3.9

△ 0.8△ 3.2

0.6 △ 1.3 △ 0.3△ 2.7

0.1 △ 1.4

23.2 24.121.8 24.3 22.1 21.6 21.2

20.1 17.3 19.3 19.423.3 21.2 22.1

17.9 18.218.6 18.8 19.0 18.7 19.0

19.420.9 20.6 20.9

20.5 20.1 20.6

56.3 57.5 60.6 57.7 62.0 63.5 60.6

63.661.3

61.359.9

58.9 58.7

58.7

49,787 48,621 47,74547,625

47,340 47,78448,195 46,486

43,45644,156 44,093

44,595 45,521 45,880

-5,000

5,000

15,000

25,000

35,000

45,000

55,000

平成13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26

(億円)

(年度)

民間最終消費支出

政府最終消費支出

総資本形成

その他

Page 13: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

11

表8 県内総生産(支出側、名目)の推移

(注)「財貨・サービスの移入」は控除項目であるため、県内総生産(支出側)合計や構成比上はマイナスとなります。

24年度 25年度 26年度 24年度 25年度 26年度 24年度 25年度 26年度

1.民間最終消費支出 2,626,921 2,671,150 2,692,279 △ 0.6 1.7 0.8 58.9 58.7 58.7

(1)家計最終消費支出 2,546,696 2,589,423 2,616,067 △ 0.8 1.7 1.0 57.1 56.9 57.0

  a.食料・非アルコール飲料 341,662 351,531 375,538 △ 3.5 2.9 6.8 7.7 7.7 8.2

  b.アルコール飲料・たばこ 59,276 57,822 66,705 5.6 △ 2.5 15.4 1.3 1.3 1.5

  c.被服・履物 75,443 82,619 85,361 △ 9.9 9.5 3.3 1.7 1.8 1.9

  d.住居・電気・ガス・水道 898,572 824,998 777,138 0.3 △ 8.2 △ 5.8 20.1 18.1 16.9

  e.家具・家庭用機器・家事サービス 71,063 82,704 117,548 4.4 16.4 42.1 1.6 1.8 2.6

  f.保健・医療 70,821 70,811 70,546 △ 0.6 △ 0.0 △ 0.4 1.6 1.6 1.5

  g.交通 216,380 232,696 225,430 8.2 7.5 △ 3.1 4.9 5.1 4.9

  h.通信 84,780 88,157 84,963 1.1 4.0 △ 3.6 1.9 1.9 1.9

  i.娯楽・レジャー・文化 244,242 239,123 254,950 4.3 △ 2.1 6.6 5.5 5.3 5.6

  j.教育 34,727 29,738 41,726 △ 21.4 △ 14.4 40.3 0.8 0.7 0.9

  k.外食・宿泊 137,577 147,894 190,536 △ 0.2 7.5 28.8 3.1 3.2 4.2

  l.その他 312,154 381,330 325,628 △ 7.7 22.2 △ 14.6 7.0 8.4 7.1

(2)対家計民間非営利団体

   最終消費支出80,225 81,727 76,211 6.4 1.9 △ 6.7 1.8 1.8 1.7

(再掲)

家計最終消費支出

(除く持ち家の帰属家賃)1,865,976 1,966,784 2,033,260 △ 1.1 5.4 3.4 41.8 43.2 44.3

 持ち家の帰属家賃 680,720 622,639 582,807 △ 0.1 △ 8.5 △ 6.4 15.3 13.7 12.7

2.政府最終消費支出 913,554 914,028 944,535 △ 0.8 0.1 3.3 20.5 20.1 20.6

(再掲)

   家計現実最終消費 3,245,206 3,291,329 3,331,512 △ 0.4 1.4 1.2 72.8 72.3 72.6

   政府現実最終消費 295,268 293,848 305,302 △ 3.2 △ 0.5 3.9 6.6 6.5 6.7

3.総資本形成 1,038,802 964,071 1,013,780 21.3 △ 7.2 5.2 23.3 21.2 22.1

(1)総固定資本形成 1,017,363 957,245 1,000,717 16.4 △ 5.9 4.5 22.8 21.0 21.8

a.民間 669,423 656,354 663,883 9.9 △ 2.0 1.1 15.0 14.4 14.5

(a)住宅 114,946 138,886 122,453 2.6 20.8 △ 11.8 2.6 3.1 2.7

(b)企業設備 554,477 517,468 541,430 11.5 △ 6.7 4.6 12.4 11.4 11.8

b.公的 347,940 300,891 336,834 31.2 △ 13.5 11.9 7.8 6.6 7.3

(2)在庫品増加 21,440 6,826 13,063 218.3 △ 68.2 91.4 0.5 0.1 0.3

4.財貨・サービスの移出入(純)・

  統計上の不突合△ 119,755 2,817 △ 62,546 ─ ─ ─ △ 2.7 0.1 △ 1.4

 (1)財貨・サービスの移出入(純) △ 58,443 835 25,591 △ 166.7 101.4 2963.8 △ 1.3 0.0 0.6

 (2)統計上の不突合 △ 61,311 1,982 △ 88,137 ─ ─ ─ △ 1.4 0.0 △ 1.9

5.県内総生産(支出側) 1+2+3+4 4,459,523 4,552,066 4,588,046 1.1 2.1 0.8 100.0 100.0 100.0

(参考)県外からの所得(純) 113,715 124,715 105,046 26.0 9.7 △ 15.8 2.5 2.7 2.3

     県民総所得(市場価格) 4,573,237 4,676,781 4,693,092 1.6 2.3 0.3 102.5 102.7 102.3

項     目実    数   (百万円) 対前年度増加率(%) 構 成 比 (%)

Page 14: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

12

県内総生産(生産側) 4 兆 5,880 億円

県内純生産(要素費用表示)

3 兆 3,005 億円

県民雇用者報酬 2 兆 1,594 億円

財 産 所 得 2,169 億円

企 業 所 得 1 兆 3,293 億円

県民所得(要素費用表示)

3 兆 4,056 億円

県内総生産(支出側) 4 兆 5,880 億円

県内純生産(市場価格表示) 3 兆 6,559 億円

第1次産業 第2次産業 第3次産業

235 億円 9,672 億円 2 兆 3,098 億円

民間最終消費支出 2 兆 6,923 億円

政府最終消費支出 9,445 億円

総資本形成 10,138 億円

移出入(純)・統計上の不突合 △881 億円

7 県民経済計算の諸概念の相互関係図

1.県内産出額

8 兆 3,507 億円

2.県内総生産(生産側)

4 兆 5,880 億円

3.県内純生産

3 兆 6,559 億円

(産業分割別)

4.県内純生産

(要素費用表示)

3 兆 3,005 億円

5.県民所得

(要素費用表示)

3 兆 4,056 億円

6.県民所得

3 兆 7,609 億円

7.県内総生産(支出側)

4 兆 5,880 億円

8.県民総所得

(=県民総生産)

4 兆 6,931 億円

県外からの所得(純)1,050 億円

(※)各項目の幅は、諸概念の相互関係を図示したもので、金額の大小を表すものではありません。

4及び5以外は、市場価格表示になります。四捨五入のため合計は内訳と一致しない場合があります。

中間投入額

3 兆 7,627 億円

生産・輸入品に課され

る税(控除)補助金

3,554 億円

生産・輸入品に課され

る税(控除)補助金

3,553 億円

固定資本

減 耗

9,322 億円

Page 15: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

13

8 県民経済計算について

県民経済計算とは、石川県版のGDP(Gross Domestic Product国内総生産)統計のことです。

1年間(会計年度)の県民経済活動の循環と構造を、生産・分配・支出の三つの側面から把握

し、県経済の実態を包括的に表すものです。

県民経済計算は、経済の実態をとらえることができる総合的なモノサシとして、県経済の規

模や経済構造、経済の成長率などを明らかにするだけでなく、国民経済に占める県経済の位置、

他の都道府県との比較等、各方面で広く利用されています。

◆三つの側面について

①生産:県内総生産(生産側)

1年間に県内の各経済活動部門の生産活動によって新たに生み出された価値(付加価値)

の総額です。産出された財貨・サービスの総額から使用した原材料の費用を差し引いた額

で表されます。

②分配:県民所得

生産活動によって生み出された付加価値が、その生産に参加した経済活動の主体である

県民(個人及び法人企業を含む)に、生産要素を提供した対価として、賃金(県民雇用者

報酬)、利潤(企業所得)、利子・配当(財産所得)などの形で分配された所得の総額です。

③支出:県内総生産(支出側)

それぞれの経済活動部門が一定期間に財貨・サービスを購入する面、すなわち、最終生

産物に対する支出の面で把握したものです。

経済活動は、生産→分配→支出という循環を繰り返しますが、これら三つの側面には、

生産 = 分配 = 支出

の関係が成り立ちます。これを「三面等価の原則」といいます。

◆名目と実質について

県民経済計算には評価上の物価基準の関係から名目と実質とがあります。物価変動を含ん

だ年々の時価を評価基準としたものが前者であり、後者は物価による変動を取り除いたもの

です。実質化の方法には固定基準年方式と連鎖方式がありますが、石川県県民経済計算では

県内総生産(生産側)に連鎖方式を導入しています。連鎖方式は価格構造のウエイトを常に

前年のものを用いて伸び率を計算する方式で、固定基準年方式が基準年から離れるほど経済

実勢から乖離する傾向があるのに対し、連鎖方式ではこの乖離が小さいとされています。

◆純(ネット)と総(グロス)

総生産のうちの固定資本減耗を控除したものを「純(ネット)」概念というのに対し、固定

資本減耗を含むものを「総(グロス)」概念といいます。

〈県内純生産+固定資本減耗=県内総生産〉

◆市場価格表示と要素費用表示

市場価格表示とは、市場取引における売買価格による評価方法をいい、要素費用表示とは、

生産要素(土地、労働、資本など)に対する費用による評価方法をいいます。市場価格表示

による生産額は、政府による生産・輸入品に課される税(間接税)や補助金の影響で、各生

産要素が実際に生み出したものよりその分だけ高くあるいは低くなっています。

両者には、(市場価格表示の純生産または県民所得)=(要素費用表示の純生産または県民

所得)+(生産・輸入品に課される税)-(補助金)の関係があります。

Page 16: 石川県県民経済計算概要 - toukei.pref.ishikawa.lg.jptoukei.pref.ishikawa.lg.jp/dl/3250/ipa_h26gaiyou.pdf石川県の 平成27年度当初予算 は 国の 平成27年度当初予算

14

県民経済計算推計結果はインターネットでご覧いただけます

【石川県県民交流課統計情報室ホームページ】 http://toukei.pref.ishikawa.jp/

石川県県民経済計算についてのお問い合わせ先

石川県県民文化局県民交流課

統計情報室統計分析グループ

〒920-8580 石川県金沢市鞍月 1-1

TEL (076)225-1341(直通)

FAX (076)225-1345

E-mail [email protected]