汎用cpldボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …ez-10k10a・ez-10k30a hardware...

26
汎用CPLDボードシリーズ EZ-10K10A ・EZ-10K30A 初版 2000/03/20 ALPHA PROJECT Co.,LTD ハードウェア・マニュアル

Upload: others

Post on 16-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

汎用CPLDボードシリーズ

EZ-10K10A・EZ-10K30A

                             初版   2000/03/20

A L P H A P R O J E C T C o . , L T D

 ハードウェア・マニュアル

Page 2: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual

この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。

本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ EPF10K10AQC208-2(EZ-10K10A)

EPF10K30AQC-2(EZ-10K30A)を搭載した汎用CPLDボードです。

本製品をお役立ていただくために本マニュアルを十分お読みくださいますようお願いいたします。

今後とも、弊社製品をご愛顧賜りますよう宜しくお願いいたします。

★本製品の内容及び仕様は予告なしに変更されることがありますのでご了承ください。

★本製品は万全の注意を払って製作されていますが、万一初期不良であった場合、お買い上げ頂いた販売店へ保証書を添

 えてご持参下さい。

★本製品についてのお問い合わせは下記の FAX もしくは E-MAIL にてお願いします。なお、CPLD 自体の機能等についての

 お問い合わせには回答しかねますのでご了承下さい。

★本書は万全を期して作製しておりますが、ご不明な点、誤り、記入漏れなど、お気づきの点がございましたら弊社まで

 ご一報いただければ幸いです。

★本書に記載される会社名、商品名は各社の商標及び登録商標です。

お使いになる前に

<梱包の確認>

次のものが揃っているかどうかを確認して下さい。

万一足りないものがあれば、販売店まですみやかにご連絡下さい。

・汎用CPLDボード              1枚

・電源ハーネス (4PIN)          1本

・ハードウェアマニュアル・フロッピーディスク  1枚

・ボード回路図                 1枚

・保証書                    1枚

・マニュアルの閲覧方法について         1枚

株式会社 アルファプロジェクト〒433-8120  静岡県浜松市上島4-4-24

FAX  (053)464-3737 技術部 担当者宛

E-MAIL [email protected]

お問い合わせ先

Page 3: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

目  次

1.製品概要                              1

1.1 概要                                   1

1.2 機能及び特徴                               1

1.3 仕様                                   2

2.機能説明                              3

2.1 設定                                   3

2.2 コンフィギュレーション                          5

2.3 プログラミング                              9

2.4 マルチデバイス                             11

2.5 端子配列                                13

2.6 使用上の注意                              14

3.技術資料                             15

3.1 オンボード回路                             15

3.2 開発ツール(MAX+plusⅡ)の設定                 17

3.3 空きピン処理                              20

3.4 JTAG端子                              20

3.5 外形寸法図                               21

3.6 データシート                              21

3.7 回路構成                                21

Page 4: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

1

1.製品概要

1.1 概要

本ボード「EZ-10K10A」ならびに「EZ-10K30A」は、アルテラ社FLEX10Kデバイスファミリ

EPF10K10AQC208-2(EZ-10K10A)

EPF10K30AQC208-2(EZ-10K30A)を搭載した汎用CPLDボードです。

本ボードはユーザ割当て可能な信号をすべて引き出してありますので、各種試作用途及び小ロットの製品への適用など、

幅広い対応が可能です。

また、切離し可能なオンボード回路(10MHzクロック、パワーオンリセット回路、スイッチ入力回路、LED表示

回路)を搭載していますので入門や実験用途にも最適です。

1.2 機能及び特徴

1.2.1 FLEX10Kデバイスファミリを採用

EPF10K10AQC208-2 EPF10K30AQC208-2

標準ゲート数 10、000 30、000

ロジック・エレメント数 (LE) 576 1、728

ロジック・アレイ・ブロック数 (LAB) 72 216

エンベデット・アレイ・ブロック数 (EAB) 3 6

内蔵RAMビット数 6、144 12、288

ユーザI/Oピン数 134 147

その他 MultiVolt I/O インタフェース

高速CPLD(スピードグレード -2)

低消費電力

1.2.2 書換え可能なコンフィギュレーションデバイスを搭載、ISP可能

コンフィギュレーションデバイスにEPC2LC20を搭載していますので何度でもプログラミングが可能です。

また、デバイスを外す事なくオンボード上でプログラミング(ISP*)が可能です。

EPC2LC20が書換え限界に達して使用できなくなった場合には、弊社で保守部品として取り扱いしておりますの

で、お問い合わせ下さい。

*ISP:In System Programming

1.2.3 複数のコンフィギュレーションモード

EPC2からのコンフィギュレーションの他、PCからの直接コンフィギュレーションも可能です。

Page 5: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

2

1.2.4 ボード単体で動作確認のできるオンボード回路を搭載

ボード上には

・10MHzクロック回路 ×1

・パワーオンリセット回路

・プッシュスイッチ入力回路 ×2

・LED表示出力回路 ×2

が搭載されていますので、ボード単体での動作が可能です。回路はジャンパにより切離し可能です。

1.2.5 外部拡張が容易

外部接続コネクタ(64PIN×2、40PIN×2)にユーザ割当て可能なI/Oピンをすべて引き出してあります

ので、外部回路の増設等が容易です。

1.3 仕様

CPLDボード仕様

EZ-10K10A EZ-10K30A

CPLD  EPF10K10AQC208-2 EPF10K30AQC208-2

C-DEV  EPC2LC20

ユーザ割当てピン  標準入出力       128本  標準入出力       141本

 入力専用          4本  入力専用          4本

 クロック入力専用      2本  クロック入力専用      2本

 全           134本  全           147本

外部接続  40PINコネクタ×2 (外部拡張)

 64PINコネクタ×2 (外部拡張、ボード拡張)

 4PINコネクタ    (電源)

 10PINコネクタ   (ByteBlaster)

 6PINコネクタ    (JTAG)

電源電圧  4.3~16V(内部3.3V)

消費電流  MAX 100mA

使用環境  0~50℃ 20~80%RH 結露なし

寸法  120×90 (mm)

*C-DEV:コンフィギュレーションデバイス

Page 6: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

3

2.機能説明

2.1 設定

2.1.1 電源電圧の選択

本ボ-ド上には3.3Vレギュレータが実装されていますので、外部より5Vを入力する事によりFLEX10KAデ

バイスは VCCINT=VCCIO=3.3V で動作します。

レギュレータを使わずにCN2、CN4より直接VCCINTとVCCIOを入力する事も可能です。設定はJP1、

JP2にて行います。

JP1

1

3

JP2

1

3

JP1

1

3JP

2

1

3

JP1

1

3

JP2

1

3

JP1

1

3

JP2

1

3

VCCINT=内部VCCIO =内部(出荷時設定)

VCCINT=外部VCCIO =外部

VCCINT=外部VCCIO =内部

VCCINT=内部VCCIO =外部

内部:ボード上レギュレータを使用  外部:外部直接入力

2.1.2 コンフィギュレーションモードの選択

本ボードではFLEX10KAデバイスのコンフィギュレーションに

・プログラムされたボード上のEPC2からコンフィギュレーション

・ダウンロードケーブル(バイトブラスター等)を用いてPCからFLEXへの直接コンフィギュレーション

の、2種類のモードで行う事が可能です。

設定はSW1にて行います。

PS

EPC2

SW1

PCからコンフィギュレーション

PS

EPC2

SW1

EPC2からコンフィギュレーション

Page 7: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

4

2.1.3 マルチデバイス設定

本ボードを複数枚接続する事によりマルチデバイス構成を組む事が可能です。コンフィギュレーションの関係から1枚

目と2枚目以降のボードを区別する必要があり、これを設定します。設定はSW4にて行います。

1 2 3 4 5 6 7 8

SW4

1 2 3 4 5 6 7 8

SW4

単一ボード時

複数ボードの1枚目

(出荷時設定)

複数ボードの2枚目以降

2.1.4 デバイス動作設定

FLEX10KAデバイスを動作させるには通常

・nCONFIG

・MSEL0

・MSEL1

の各ピンを設定する必要があります。本ボード上ではあらかじめデバイスが動作するように各ピンを設定してあります

が、ボード外で設定を行う事も可能です。

設定はJP3、JP4、JP5にて行います。(注)これらジャンパは基板配線パターンによるジャンパです。

2.1.5 オンボード回路設定

本ボード上にはボード単体での動作が可能なように

・クロック回路

・ワパーオンリセット回路

・プッシュスイッチ入力回路

・LED表示出力回路

これらオンボード回路が搭載されています、出荷状態ではこれら回路はデバイスに接続されていますが切り放す事も可

能です。

設定はJP6~JP11にて行います。(注)これらジャンパは基板配線パターンによるジャンパです。

2.1.6 入力専用ピン設定

FLEX10KAデバイスの入力専用ピンは出荷状態では外部拡張コネクタに接続されていません。

これはマルチデバイス構成を取った際に入力専用ピンを有効に利用する為の処置なのですが、必要に応じて外部拡張コ

ネクタに接続する事も可能です。

設定はJP12~JP17にて行います。(注)これらジャンパは基板配線パターンによるジャンパです。

Page 8: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

5

2.2 コンフィギュレーション

2.2.1 コンフィギュレーションとは

コンフィギュレーションとは、MAX+plusⅡにてコンパイルして出力されたプログラムをFLEX10KAデバ

イスにロードさせる作業を呼びます。

コンフィギュレーションを行わないとFLEX10KAデバイスは動作しません。

FLEX10KAデバイスはCMOS SRAMテクノロジをベースに作られていますので揮発性です。したがって電源

の投入時にはコンフィギュレーションが必要です。

FLEX10KAデバイスは多様な方法でコンフィギュレーション可能ですが、本ボードでは

・コンフィギュレーションデバイスを使ったコンフィギュレーション

・ダウンロード・ケーブルを使ったコンフィギュレーション

の2つのモードを採用しています。

2.2.2 コンフィギュレーションデバイスを使ったコンフィギュレーション

電源投入時にコンフィギュレーションデバイスに入っているプログラムをハードウェアで自動的にFLEX10KAデ

バイスにコンフィギュレーションさせて動作するのが本モードです。

本モードはボード上のSW1(コンフィギュレーションモード設定)を「EPC2」側にする事により設定されます。

本ボードにはアルテラ社コンフィギュレーションデバイスEPC2LC20が搭載されています。EPC2LC20は

書換え可能なコンフィギュレーションデバイスですので何度でも(メーカ保証値は100回まで)リプログラミングが

可能です。

EPC2へのプログラミングに関しては「2.3 プログラミング」を参照下さい。

2.2.3 ダウンロード・ケーブルを使ったコンフィギュレーション

ダウンロードケーブルを使ってPCのパラレルポートからFLEX10Kデバイスにプログラムを直接コンフィギュレ

ーションさせるのが本モードです。ボード上のSW1(コンフィギュレーションモード設定)を「PC」側にする事に

より設定されます。

本モードはデバック時等、頻繁にリプログラミング・リコンフィギュレーションを必要とする状況に便利なモードです。

MAX+plusⅡの動作するPC

EZ-DLPGEZ-DPLG

付属ケーブル

パラレルポートへ

EZ-10K10A

CN6へ

ALTERA ByteBlasterMV でも可

ダウンロードケーブルの接続

ダウンロードケーブルにはアルテラ社の「ByteBlasterMV」の他、弊社「EZ-DLPG」が使用可能です。

Page 9: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

6

本モードを使用する際にはMAX+plusⅡでダウンロードケーブルのハードウェア設定が必要です。ハードウェア

設定の手順は

①メニューバーの「MAX+plus Ⅱ」-「Programmer」を選択。

② Programmer ウィンドウが立ち上がった後、メニューバーの「Options」-「Hardware Setup...」を選択。

③ Hardware Setup ウィンドウの「Hardware Type:」で「Byteblaster」を選択。

④使用のPCの環境に合わせて「Parallel Port:」を選択して「OK」ボタンを押す。

以上で設定は完了です。

Page 10: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

7

実際にMAX+plusⅡよりコンフィギュレーションする手順は

① Programmer ウィンドウを開きます。

②MAX+plusⅡにてコンパイルを行った後やプロジェクト設定が正しく行われている場合には Programmer を開

 いた時点で自動的にプログラムが読込まれますので④へ進んで下さい。

 読込まれていない場合には、メニューバーで「File」-「Select Programming File..」を選択してファイルセレクト

 ウィンドウを立ち上げます。

③読込むプログラムファイルは拡張子が「.sof」の SRAM Object File です。

 作業フォルダ内に多数のファイルが存在する時には、ファイルセレクトウィンドウ中の「Show in Files List」の

 「SRAM Object Files」ラジオボタンを選択すると表示ファイルが絞られます。

 目的のファイルを選択したら「OK」ボタンを押して下さい。

Page 11: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

8

④ファイルの読込みが完了すると「Programmer」ウィンドウ内に、デバイス名とチェックサム値が表示され「Configure」

 ボタンが選択可能になります。

 ボードに電源が入っている事を確認した後に「Configure」ボタンを押して下さい。

⑤下のようなダイアログが表示されればコンフィギュレーションは完了です。失敗するようでしたら電源・ボードの設

 定・ダウンロードケーブルの接続が正しいか、再度確認して下さい。

本モードはボードに電源が供給されている状態であれば、何度でもコンフィギュレーション可能です。コンフィギュレ

ーションデバイスのように書換え保証回数は存在しません。

ただし、本コンフィギュレーションモードではボードの電源を切断するとFLEX10KAデバイスにコンフィギュレ

ーションされたプログラム・データは消滅してしまいます。

Page 12: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

9

2.3 プログラミング

プログラミングとは、MAX+plusⅡにてコンパイルして出力されたプログラムやデータをコンフィギュレーショ

ンデバイスに書込む作業を呼びます。

書込みには専用のROMライタ等必要ですが、本ボード上にはオンボード書換え可能なアルテラ社EPC2LC20デ

バイスが搭載されていますので、ダウンロードケーブルによるオンボード書込みが可能です。

ダウンロードケーブルにはアルテラ社の「ByteBlasterMV」の他、弊社「EZ-DLPG」が使用可能です。

MAX+plusⅡの動作するPC

EZ-DLPGEZ-DPLG

付属ケーブル

パラレルポートへ

EZ-10K10A

CN6へ

ALTERA ByteBlasterMV でも可

ダウンロードケーブルの接続

ダウンロードケーブルの接続は「2.2.3」と同様です。

プログラミングの際にはボード上のSW1(コンフィギュレーションモードの設定)を「EPC2」側に設定して下さ

い。

ダウンロードケーブルを使用するには「2.2.3」でも説明したMAX+plusⅡへのダウンロードケーブルのハ

ードウェア設定が必要です。設定については「2.2.3」を参照下さい。

プログラミングの手順は

① Programmer ウィンドウを開きます。

②メニューバーで「File」-「Select Programming File..」を選択してファイルセレクトウィンドウを立ち上げます。

Page 13: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

10

③読込むプログラムファイルは拡張子が「.pof」の Programmer Object File です。

 目的のファイルを選択したら「OK」ボタンを押して下さい。

④ファイルの読込みが完了すると「Programmer」ウィンドウ内に、デバイス名とチェックサム値が表示され「Program」

 「Verify」「Examine」「Blank-Check」ボタンが選択可能になります。

 ボードに電源が入っている事を確認した後に「Program」ボタンを押して下さい。

⑤下のようなダイアログが表示されればプログラミングは完了です。失敗するようでしたら電源・ボードの設定・ダウ

 ンロードケーブルの接続が正しいか、再度確認して下さい。

以後電源を投入する毎にプログラミングされた内容でFLEX10KAデバイスがコンフィギュレーションされて動作

します。

Page 14: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

11

2.4 マルチデバイス

2.4.1 マルチデバイスとは

本ボードに搭載されているコンフィギュレーションデバイスEPC2LC20は1個で

・FLEX10K10Aデバイスを14個まで

・FLEX10K30Aデバイスを4個まで

のプログラムを格納する事が可能です。

また、MAX+plusⅡにて目的のデバイスに回路が収まりきらなくなった際に自動/手動で2つ以上のデバイスに

回路を分割してコンパイルする事が可能です。(設計開始時から分割指示も可能)これら複数デバイスのプログラムを

1つ(以上)のコンフィギュレーションデバイスにプログラミングしてコンフィギュレーションさせる使い方をマルチ

デバイスと呼びます。

1つのコンフィギュレーションデバイスには1つのCPLDデバイスという構成が一般的ですが

・コンフィギュレーションデバイスの節約

・基板上の配線の簡略化

・複数のデバイスに渡るプロジェクトのソース(回路図)を一元に管理する

等からマルチデバイスの構成を採る事ができます。

正式版のMAX+plusⅡでは上で説明した全ての処理を行う事が可能です。BASELINE版の

MAX+plusⅡではシングル状態でコンパイルした複数のプログラムを結合する事のみ可能です。

デバイス分割のコンパイル方法や複数デバイスのプログラムの結合に関してはMAX+plusⅡのマニュアルをご参

照下さい。

2.4.2 マルチデバイスの構成

シングルデバイス構成では、コンフィギュレーションデバイスとCPLDはコンフィギュレーションバスで1対1に接

続されますが、マルチデバイス時にはコンフィギュレーションバスを利用して複数のCPLDがコンフィギュレーショ

ンデバイスにぶら下がる形で接続されます。

下にシングルデバイス構成とマルチデバイス構成のイメージ図を示します。

シングル構成で複数デバイス マルチデバイス構成

CPLD

コンフィギュレーションデバイス

CPLD

コンフィギュレーションデバイス

CPLD

コンフィギュレーションデバイス

CPLD

コンフィギュレーションデバイス

CPLD

CPLD

コンフィギュレーションデバイス

Page 15: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

12

2.4.3 接続方法

本ボードは複数のボードをコネクタで接続してマルチデバイスを簡単に構成できるように設計されています。

マルチデバイス接続

1枚目 2枚目 3枚目 4枚目

→接続延長の方向

電源、ダウンロードケーブルは1枚目に接続

SW1の切替は1枚目だけで良い

ボードの拡張は図の方向に行えます。一番左端のボードに「2.1.3」で説明した 1 枚目のボードの設定を行っ

て下さい、それ以外のボードは全て 2 枚目以降の設定です。

電源は 1 枚目のCN5に、ダウンロードケーブルは1枚目のボードのCN6に接続して下さい。また、SW1(コンフ

ィギュレーションモード設定)は 1 枚目のボードで行えば他のボードでは設定不要です。

この場合には「2.5 端子配列」で示す端子配列表のCN2とCN4の同じピン番号同士の信号が接続されます。

例.

CN2 No.11 U-I/O(104) と CN4 No.11 U-I/O(159)

 ↑1枚目のボード               ↑2枚目のボード

No.1~No.6はコンフィギュレーションバスに割当てられています。

コンフィギュレーションバスと電源ピン以外のピンはユーザ側で自由に割当て可能です。デバイス間の信号や共有信号

等に使用して下さい。

マルチデバイス構成のボードの接続には

CN2 : XC5F-6422 (オムロン)

CN4 : XC5A-6422 (オムロン)

を使用される事をお勧めします。

なお、弊社でもオプション品(ボード間接続コネクタ)として取り扱いしておりますので、お問い合わせ下さい。

Page 16: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

13

2.5 端子配列

以下に各コネクタの端子配列を示します。 ( )内はデバイスのピン番。

EZ-10K10Aでは★印のピンはNCです。

CN1 端子配列 CN3 端子配列1 U-CLK(79),10MHz nSTATUS(52) 2 1 U-I(182),*RESET DATA0(156) 23 nTRST(51) TMS(50) 4 3 DCLK(155) nCE(154) 45 U-I/O(47) U-I/O(46) 6 5 TDI(153) U-I/O(150) 67 U-I/O(45) U-I/O(44) 8 7 U-I/O(149) U-I/O(148) 89 U-I/O(41) U-I/O(40) 10 9 U-I/O(147) U-I/O(144) 10

11 U-I/O(39) U-I/O(38) 12 11 U-I/O(143) U-I/O(142) 1213 U-I/O(37) ★ U-I/O(36) ★ 14 13 U-I/O(141) U-I/O(140) ★ 1415 U-I/O(31) U-I/O(30) 16 15 U-I/O(139) ★ U-I/O(136) 1617 U-I/O(29) U-I/O(28) 18 17 U-I/O(135) U-I/O(134) 1819 U-I/O(27) U-I/O(26) 20 19 U-I/O(133) U-I/O(132) 2021 U-I/O(25) U-I/O(24) 22 21 U-I/O(131) U-I/O(128) 2223 U-I/O(19) U-I/O(18) 24 23 U-I/O(127) U-I/O(126) ★ 2425 U-I/O(17),LD3 U-I/O(16) 26 25 U-I/O(125) ★ U-I/O(122) 2627 U-I/O(15) ★ U-I/O(14) ★ 28 27 U-I/O(121) U-I/O(120) 2829 U-I/O(13),LD2 U-I/O(12),SW2 30 29 U-I/O(119) U-I/O(116) 3031 U-I/O(11),SW3 U-I/O(10) 32 31 U-I/O(115) U-I/O(114) ★ 3233 U-I/O(9) ★ U-I/O(8) ★ 34 33 U-I/O(113) ★ U-I/O(112) 3435 U-I/O(7) ★ TDO(4) 36 35 U-I/O(111) MSEL0(108) 3637 nCEO(3) CONF_DONE(2) 38 37 MSEL1(107) nCONFIG(105) 3839 TCK(1) GND 40 39 GND GND 40

CN2 端子配列 CN4 端子配列1 DATA0(156) DCLK(155) 2 2 DCLK(155) DATA0(156) 13 CONF_DONE(2) nSTATUS(52) 4 4 nSTATUS(52) CONF_DONE(2) 35 nCEO(3) nCONFIG(105) 6 6 nCONFIG(105) nCE(154) 57 GND GND 8 8 GND GND 79 - - 10 10 U-I/O(158) U-I/O(157) 9

11 U-I/O(104) U-I/O(103) 12 12 U-I/O(160) U-I/O(159) 1113 U-I/O(102) U-I/O(101) 14 14 U-I/O(162) U-I/O(161) 1315 U-I/O(100) U-I/O(99) 16 16 U-I/O(164) U-I/O(163) 1517 U-I/O(97) U-I/O(96) 18 18 U-I/O(167) U-I/O(166) 1719 U-I/O(95) U-I/O(94) 20 20 U-I/O(169) U-I/O(168) 1921 U-I/O(93) U-I/O(92) 22 22 U-I/O(172) U-I/O(170) 2123 VCCINT_IN VCCINT_IN 24 24 VCCINT_IN VCCINT_IN 2325 U-I/O(90) U-I/O(89) 26 26 U-I/O(174) U-I/O(173) 2527 U-I/O(88) U-I/O(87) 28 28 U-I/O(176) U-I/O(175) 2729 U-I/O(86) U-I/O(85) 30 30 U-I/O(179) U-I/O(177) 2931 GND GND 32 32 GND GND 3133 U-I/O(83) U-I(80) 34 34 U-I(182) U-I/O(180),DEV_CLRn 3335 U-CLK(79),10MHz U-I(78) 36 36 U-I(184) U-CLK(183) 3537 U-I/O(75) U-I/O(74) 38 38 U-I/O(187) U-I/O(186),DEV_OE 3739 VCCIO_IN VCCIO_IN 40 40 VCCIO_IN VCCIO_IN 3941 U-I/O(73) U-I/O(71) 42 42 U-I/O(190) U-I/O(189) 4143 U-I/O(70) U-I/O(69) 44 44 U-I/O(192) U-I/O(191) 4345 U-I/O(68) U-I/O(67) 46 46 U-I/O(195) U-I/O(193) 4547 GND GND 48 48 GND GND 4749 U-I/O(65) U-I/O(64) 50 50 U-I/O(197) U-I/O(196) 4951 U-I/O(63) U-I/O(62) 52 52 U-I/O(199) U-I/O(198) 5153 U-I/O(61) U-I/O(60) 54 54 U-I/O(202) U-I/O(200) 5355 5V_IN 5V_IN 56 56 5V_IN 5V_IN 5557 U-I/O(58) U-I/O(57) 58 58 U-I/O(204) U-I/O(203) 5759 U-I/O(56) U-I/O(55) 60 60 U-I/O(206),nWS U-I/O(205) 5961 U-I/O(54) U-I/O(53) 62 62 U-I/O(208),nCS U-I/O(207),CS 6163 GND GND 64 64 GND GND 63

(注)CN4は他のコネクタとピン配置順が異なります

Page 17: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

14

CN5 端子配列1 5V_IN2 5V_IN3 GND4 GND

CN6 端子配列1 DCLK GND 23 CONF_DONE VCC 45 nCONFIG - 67 nSTATUS - 89 DATA0 GND 10

コンフィギュレーション時

1 TCK GND 23 TDO VCC 45 TMS - 67 - - 89 TDI GND 10

プログラミング時

CN7 端子配列1 TMS2 TCK3 TDI4 TDO5 nTRST6 GND

<推奨コネクタ>

CN1・CN3 : XG4H-4031-1 (オムロン)

          XG4C-4031   (オムロン)

CN2・CN4 : XG4H-6431   (オムロン)

          XG4C-6431   (オムロン)

CN5 使用コネクタ   B4P-SHF-1AA (日圧)

    適合レセプタクル H4P-SHF-AA  (日圧)

CN1~4のスタッキングコネクタはボードオプション品(ボード間接続コネクタ)として取り扱いしておりますので、

お問い合わせ下さい。

2.6 使用上の注意

・本製品を改造されたものについての動作は保証しかねますのでご了承願います。

・極端な高温下や低温下、または振動の激しい環境での使用はご遠慮ください。

・高湿度、油の多い環境でのご使用はご遠慮ください。

・腐食性ガス、可燃性ガス等の環境中でのご使用はご遠慮ください。

・ノイズの多い環境での動作は保証しかねますのでご了承ください。

外部から直接電源を与える場合には、

このコネクタは使用しません。

外部からの電源は直接CN2、CN4

に接続下さい。

CN6はコンフィギュレーション時

とプログラミング時には異なる端子

配列になります。

Page 18: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

15

3.技術資料

3.1 オンボード回路

本ボードには単体で動作可能なオンボード回路が搭載されています。

これら回路はジャンパにて切離し可能です。

各回路の詳細に関しては「3.7 回路構成」をご参照下さい。

3.1.1 10MHzクロック回路

水晶発振子を使用した10MHzの発振回路はFLEX10KAデバイスのグローバルクロック入力専用ピンの79番

ピンに接続されています。

グローバルクロック入力ピンを使用していますので下記の特徴があります。

・通常の配線領域を消費しない

・FLEX10KAデバイス内の全てのLEのコントロール信号に配線されている

・LE間のスキューは最小に抑えられている

システムクロックに使用下さい。

3.1.2 パワーオンリセット回路

パワーオンリセット回路はFLEX10KAデバイスのグローバル入力専用ピンの182番ピンに接続されています。

クロック同様以下の特徴があります

・通常の配線領域を消費しない

・FLEX10KAデバイス内の全てのLEのコントロール信号に配線されている

・LE間のスキューは最小に抑えられている

リセット信号にご使用下さい。

リセット信号は以下のように出力されます。

電源

DCLK

DATA0

CONF_DONE

INIT_DONE

RESET信号

リセット回路動作

↑電源投入~コンフィギュレーション完了までリセット

FLEX10KAデバイスのCONF_DONE信号をリセット条件に使用していますので、電源投入からコンフィギ

ュレーション完了までリセットが出力されます。またリコンフィギュレーション時にも出力されます。

Page 19: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

16

3.1.3 入出力回路

プッシュスイッチによる入力回路とLEDによる出力回路は下図のとうりです。

SW2 SW3

LD3 LD2

12ピンに接続

11ピンに接続

13ピンに接続

17ピンに接続

オンボード入出力回路

SW(入力)の動作

通常:1押す:0

LED(出力)の動作

1:消灯0:点灯

各信号共にユーザI/Oピンに接続されています。

Page 20: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

17

3.2 開発ツール(MAX+plusⅡ)の設定

アルテラ社CPLD開発ツール「MAX+plusⅡ」で本ボード用の回路を設計する際に必要な設定項目を示します。

プロジェクトの設定を行う際には必ず以下の設定を行って下さい。

3.2.1 CPLDデバイスの設定

MAX+plusⅡメニューバーの「Assign」-「Device...」を選択して Device ウィンドウを立ち上げます。

本ボードに搭載されているCPLDは FLEX10KA デバイスですので Device Family: 欄で「FLEX10KA」を選択します。

Show Only Fastest Speed Grades チェックボックスをオフにした後、Devices: 欄で

 EZ-10K10Aの場合には「EPF10K10AQC208-2」を選択

 EZ-10K30Aの場合には「EPF10K30AQC208-2」を選択します

「Device Options...」ボタンを押して、FLEX 10K Individual Device Option ウィンドウを立ち上げます。

Page 21: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

18

下と同じ内容に設定して「OK」ボタンを押します。

Device ウィンドウで「OK」ボタンを押して下さい。これでデバイス設定は終了です。

3.2.2 コンフィギュレーションデバイスの設定

MAX+plusⅡメニューバーの「Assign」-「Global Project Device Options...」を選択して、

FLEX 10K Grobal Project Device Options ウィンドウを立ち上げます。

注)「Assign」-「Device...」の「Device Options...」ボタンでも本設定は可能なのですが、できる限り Project の

  設定から行われる事をお勧めします。

  「Assign」-「Device...」の「Device Options...」による設定と「Assign」-「Grobal Project Device Options...」

  の違いにつきましては「MAX+plusⅡ」のマニュアルをご参照下さい。

Page 22: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

19

本ボード上のEPC2LC20は3.3Vで動作していますので、Use Low-Voltage Configuration Device チェック

ボックスをオンにします。次に Use Configuration Device Pull-Up Resistor チェックボックスはオフにします。

コンフィギュレーションデバイスはEPC2LC20なので、Configuration Device: 欄では「EPC2LC20」を

選択して下さい。

他の設定個所はご使用の回路に応じて設定して下さい。設定が完了したら「OK」ボタンを押します。

これで設定は完了です。

Page 23: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

20

3.3 空きピン処理

FLEX10KAデバイスで未使用のユーザI/Oピンは不定値出力状態に定義されます。使用する予定の無いピンに

外部信号を接続しなければ空きピン処理を行う必要はありません。

ただし、未使用ピンに何らかの信号を接続する場合やマルチデバイス構成を取る場合には注意が必要です。

未使用ピンは不定値出力になっていますので、接続された先の回路に影響を与えてしまいます。

また、マルチデバイス構成時にはCN2とCN4がコネクタで接続され、両デバイスで接続されるピンが発生しますの

で接続されたピン同士で出力コンフリクトしてデバイスを破壊する恐れがあります。

このような場合には try シンボルを使用してピンがZ(ハイインピーダンス)状態になるように処理をして下さい。

ハイインピーダンス状態になっていれば接続された先に影響を与える事がありません。信号を接続しない場合にも、可

能な限りこの処理をして置かれる事をお勧めします。

空きピン処理

デバイスA デバイスB

104

CN2 CN4

159

103 160

未使用ピンはZ出力にする

片側(103)で使用している場合にも160をZにしてあれば影響を与えない。両方とも入力の場合には問題なし。

外部より信号入力 ↓

入力専用ピン(グローバルクロックピン、グローバルインプットピン)は未使用の場合でも入力ピンとして動作します。

また、ボード上にてプルアップ処理が施されていますので、ハード的に空きピン処理を行う必要はありません。

3.4 JTAG端子

FLEX10KAデバイスにはJTAG端子が備わっていますが、本ボードでは動作は保証していません。

本ボード上のJTAGピンはディセーブル状態に設定されていますが、一部ピン(TCLK)の設定はアルテラ社推奨

ではない設定になっています。アルテラ社推奨のTCLK処理はプルダウンになります。

Page 24: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

EZ-10K10A・EZ-10K30A ハードウェア・マニュアル

21

3.5 外形寸法図

EZ-10K10A・EZ-10K30A 基板寸法 単位(mm)

12.0

4.00

4.00

15.24 78.74 15.24

7.62

48.26

7.62

90.0

2.54

10.16

CN1、CN2、CN3、CN4、CN6については、全て2.54mmピッチの格子上にスルーホールが配置されて

います。外部回路を増設されるお客さまは、市販のユニバーサルボードをご使用いただけます。

ユニバーサルボードとの接続には「2.5 端子配列」に記されているボード間接続コネクタが使用できます。

3.6 データシート

各デバイスに関するデータシートについてはアルテラ社webサイトより入手可能です。

http://www.altera.com/japan/html/literature/literature_j.html

注)上記URLは2000.03.20現在のものです。

3.7 回路構成

Page 25: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

5

5

4

4

3

3

2

2

1

1

D D

C C

B B

A A

IC1 IC1 IC2 IC3 IC4 IC5

23

21

117

123

20 20

8

14

IC6

10

5

310

PS

IC1

34 138

130

IC1

32

5

3

SW1 MODE

PS

EPC2

DIRECTION

EPC2 -> FLEXFLEX Configuration with the EPC2

PC -> FLEX

1

1

SW4 MODE

Single board & Multi board Master

Multi board Slave

*

1-2

2-3

2-3

1-2

2-3

1-2

JP1 JP2 VCCINT VCCIO

VCCINT_IN VCCIO_IN

3.3VVCCINT_IN

3.3V

3.3V 3.3V

VCCIO_IN

FLEX10K10A : VCCINT=3.3V , VCCIO= 3.3V or 2.5V

External Power (useless 5V power input)

VCCINT is External Power (need 5V power input)

VCCIO is External Power (need 5V power input)

Internal Power (need 5V power input)*

123

123

ALPHA PROJECT CO.,LTD

EPC2

Passive serial.FLEX Configuration with the PC

CD-10K10A-0010-001 1.0

EZ-10K10A CPLD BOARD

A2

1 1Wednesday, March 22, 2000

Title

Size Document Number Rev

Date: Sheet of

CLK_10M

nTR

ST

TM

S

TD

I

\RESET

TMS

TDI

nTRSTTDO

nCEnSTATUS

/MBM

/MBM

TCK

CONF_DONET

CK

TD

O

DCLK

nCONFIG

DATA0

VCCINT

VCCINT_IN

VCCINT

5V_IN

VCCIO

VCCIO

VCCIO

VCCIO_IN

VCCIO

VCCIO_IN VCCINT_IN

5V_IN

VCCINTVCCINT VCCINT

VCCINT

VCCIO

VCCINT VCCIO5V_IN VCCINT_IN VCCIO_IN

VCCIO

VCCINT

VCCINTVCCINT

H0B

H0I

H0C

HA

7

R16

10k

HA

5

HB

5

HB

1

CP1B

0.1u

HA

8

HB

2

HB

9

HC

2H

C1

SW1-2

54

6C2

0.1u

CP3

0.1u

HB

6

HC

0

JP1

+C3

100u/25V

JP2

IC7 uPC2933T

VDD OUT

Vss

CP2

0.1u

HD

1

HC

7

R15100k

74HC244

IC3-2

3579

17151311

19

Y4Y3Y2Y1

A4A3A2A1

OE

D1 HRW0502

+C1

100u/25V

CP1A

0.1u

HC

8

HD

3

HD

6H

D5

HD

2

HD

4

HE

7

HE

3H

E4

R2 1k

HE

2H

E1

H0J

R26 1M

HE

9

HF

3H

F0

HF

5H

F4

HG3

HE

8

HG2

H37

H36

R3 1k

HG1HG0

HF9

HF7HF8

R5 1k

HH0

HF

6H0K

HG8HG9

HG7HG6

HG4

JP12JP13JP14

CN2

CON64

12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364

HH9

HH6HH7

R4 1k

HH5HH4

HH3

HI7

HH2

HI4HI3

HI6

HI0HI2

HJ5

HJ2HJ3

HJ1HJ0

HI9

R6

1k

HK2HK0

HJ9HJ8

HJ7HJ6

H15

H14

JP15JP16JP17

HK8HK7

HK6

R1210k

HK3HK4

HK5

IC1

EPF10K10AQC208-2

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52

535455565758596061626364656667686970717273747576777879808182838485868788899091

9392

94

9695

979899100101102103104

105

106

107

108

109

110

111

112

113

114

115

116

117

118

119

120

121

122

123

124

125

126

127

128

129

130

131

132

133

134

135

136

137

138

139

140

141

142

143

144

145

146

147

148

149

150

151

152

153

154

155

156

157158159160161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200201202203204205206207208

TC

KC

ON

F_D

ON

EnC

EO

TD

OV

CC

IOV

CC

INT

N.C

N.C

N.C

Row

A/C

LKU

SR

Row

AR

owA

Row

AN

.CN

.CR

owA

/RD

YnB

US

Row

AR

owA

Row

A/IN

IT_D

ON

EG

ND

IOG

ND

INT

VC

CIO

VC

CIN

TR

owB

Row

BR

owB

Row

BR

owB

Row

BR

owB

Row

BG

ND

IOG

ND

INT

VC

CIO

VC

CIN

TN

.CN

.CR

owC

Row

CR

owC

Row

CV

CC

IOV

CC

INT

Row

CR

owC

Row

CR

owC

GN

DIO

GN

DIN

TT

MS

nTR

ST

nST

AT

US

Col24Col24Col23Col22Col22Col21

GNDIOCol21Col20Col19Col19Col18Col18

VCCIOCol17Col16Col16Col15Col14

GNDIOCol14Col13Col13

VCCINTVCCINT

InputGlobalCLK

InputGNDINTGNDINT

Col12VCCIOCol11Col11Col10Col10

Col9Col8

GNDIO

Col7Col8

Col7

Col5Col6

Col5VCCIO

Col4Col3Col3Col2Col1Col1

nCO

NF

IGV

CC

INT

MS

EL1

MS

EL0

VC

CIN

TV

CC

IOR

owC

Row

CN

.CN

.CR

owC

Row

CV

CC

INT

VC

CIO

Row

CR

owC

Row

CR

owC

GN

DIN

TG

ND

ION

.CN

.CR

owB

Row

BG

ND

INT

GN

DIO

Row

BR

owB

Row

BR

owB

Row

BR

owB

VC

CIN

TV

CC

ION

.CN

.CR

owA

Row

AR

owA

Row

AV

CC

INT

VC

CIO

Row

AR

owA

Row

AR

owA

GN

DIN

TG

ND

IOTD

InC

ED

CLK

DA

TA

0

DATA1/Col1DATA2/Col1Col2DATA3/Col2DATA4/Col3DATA5/Col3Col4DATA6/Col4VCCIODATA7/Col5Col6Col6Col7Col8GNDIOCol8Col9Col9Col10Col11Col11VCCIOCol12DEV_CLRn/Col12VCCINTInputGlobalCLKInputGNDINTDEV_OE/Col13Col13GNDIOCol14Col15Col15Col16Col17VCCIOCol17Col18Col18Col19Col20Col20GNDIOCol21Col21nRS/Col22Col23nWS/Col23CS/Col24nCS/Col24

HC

5H

C6

JP10

JP3

JP5

JP4

CN3 CON40

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

H04

R27 1kJP6

H16

H03

JP18

H0M

H12

H13

H02

H11

H10

R19

10k

H01

R20

10k

H0L

H07

H18

H19

H24

SW1-1

SS-22SDP2

21

3

74HC244

IC3-1

12141618

8642

1

Y4Y3Y2Y1

A4A3A2A1

OE

H08

H09

H17

R7

1k

H0N

H31

H30

H29

H27

H28

H26

H25

CP6

0.1u

H39

H38

H46

H0OH0P

R8

1k

H44

H45

H41

H0A

H40

CP1D

0.1u

CP1C

0.1u

H53

H52

H51

H60

H50

H58

H56H57

H54H55

HB

3H

B4

JP7

H68

H65

H67

H64H63

H62

IC4C

74HC132

9

108

JP9

H61

JP8

IC4A

74HC132

1

23

IC4B

74HC132

4

56

IC4D

74HC132

12

1311

SW4

SSV08

12345678

161514131211109

H75H74

H71H73

SW2

H70H69

LD3GL3HD8

LD2GL3HD8

H83

H79H80

H78

CN6

CON10A

13579

2468

10

H92

H89H88

H90

H87H86

HA0H99

H85

H95

H97H96

H93H94

R2110k

LD1GL3HD8

HA2

HA4HA3

R28330

R14100k

HA1

+C410u

R9

1k

CN7

CON6

123456

H47

HE

0H

D9

CN4

CON64

123456789

10111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364

R1 1k

IC5

TC7S04F

24IC6

TC7S04F

24

X1

10MHz

R10

1k

TP1GND

IC2

EPC2LC20

42

98

13

12

311911

1820

145

10

DCLKDATA

nCSOE

nINIT_CONF

nCASC

TCKTDOTMSTDI

VPPVCC

VPPSELVCCSEL

GND

CP4

0.1u

SW3

R1710k

CN1 CON40

12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940

CP5

0.1u

C533p

C610p

R1810k

R22330

R2510k

R2410k

R23330

R11

1k

H0EH0D

R301k

R291k

R311k

CN5

BSP-SHF-1AA

1234

H0G

R32100k

H0F

H0H

JP11

R1310k

Page 26: 汎用CPLDボードシリーズ - 株式会社アルファプロ …EZ-10K10A・EZ-10K30A Hardware Manual この度は、弊社製品「汎用CPLDボード」をご購入いただき、誠にありがとうございます。本製品はALTERA社FLEX10Kデバイスファミリ

5

5

4

4

3

3

2

2

1

1

D D

C C

B B

A A

IC1 IC1 IC2 IC3 IC4 IC5

23

21

117

123

20 20

8

14

IC6

10

5

310

PS

IC1

34 138

130

IC1

32

5

3

SW1 MODE

PS

EPC2

DIRECTION

EPC2 -> FLEXFLEX Configuration with the EPC2

PC -> FLEX

1

1

SW4 MODE

Single board & Multi board Master

Multi board Slave

*

1-2

2-3

2-3

1-2

2-3

1-2

JP1 JP2 VCCINT VCCIO

VCCINT_IN VCCIO_IN

3.3VVCCINT_IN

3.3V

3.3V 3.3V

VCCIO_IN

FLEX10K10A : VCCINT=3.3V , VCCIO= 3.3V or 2.5V

External Power (useless 5V power input)

VCCINT is External Power (need 5V power input)

VCCIO is External Power (need 5V power input)

Internal Power (need 5V power input)*

123

123

ALPHA PROJECT CO.,LTD

EPC2

Passive serial.FLEX Configuration with the PC

CD-10K30A-0010-001 1.0

EZ-10K30A CPLD BOARD

A2

1 1Wednesday, March 22, 2000

Title

Size Document Number Rev

Date: Sheet of

CLK_10M

nTR

ST

TM

S

TD

I

\RESET

TMS

TDI

nTRSTTDO

nCEnSTATUS

/MBM

/MBM

TCK

CONF_DONET

CK

TD

O

DCLK

nCONFIG

DATA0

VCCINT

VCCINT_IN

VCCINT

5V_IN

VCCIO

VCCIO

VCCIO

VCCIO_IN

VCCIO

VCCIO_IN VCCINT_IN

5V_IN

VCCINTVCCINT VCCINT

VCCINT

VCCIO

VCCINT VCCIO5V_IN VCCINT_IN VCCIO_IN

VCCIO

VCCINT

VCCINTVCCINT

JP3

CN3 CON40

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

JP6R27 1k

H04

H0M

JP18

H03

H16

H02

H13

H12

R19

10k

H10

H11

H0L

R20

10k

H01

SW1-1

SS-22SDP2

21

3

H24

H19

H18

H07

H0N

R7

1k

H17

H09

H08

74HC244

IC3-1

12141618

8642

1

Y4Y3Y2Y1

A4A3A2A1

OE

H29

H30

H31

H26

H28

H27

CP6

0.1u

H25

H38

H39

H0PH0O

H46

H45

H44

R8

1k

H40

H0A

H41

CP1C

0.1u

CP1D

0.1u

H52

H53

H50

H60

H51

H57H56

H58

H55H54

H68

JP7

HB

4H

B3

H64

H67

H65

H62H63

IC4D

74HC132

12

1311

IC4B

74HC132

4

56

IC4A

74HC132

1

23

JP8

H61

JP9

IC4C

74HC132

9

108

H74H75

SW4

SSV08

12345678

161514131211109

H73H71

H69H70

SW2

H83

LD2GL3HD8

LD3GL3HD8

H80H79

H92

CN6

CON10A

13579

2468

10

H78

H90

H88H89

H86H87

H85

H99HA0

H96H97

H95

R2110k

H94H93

R28330

HA3HA4

HA2

LD1GL3HD8

+C410u

HA1

R14100k

R9

1k

H47

CN7

CON6

123456

CN4

CON64

123456789

10111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364

HD

9H

E0

R1 1k

IC6

TC7S04F

24IC5

TC7S04F

24

X1

10MHz

IC2

EPC2LC20

42

98

13

12

311911

1820

145

10

DCLKDATA

nCSOE

nINIT_CONF

nCASC

TCKTDOTMSTDI

VPPVCC

VPPSELVCCSEL

GNDTP1GND

R10

1k

R1710k

SW3

CP4

0.1u

C610p

C533p

CP5

0.1u

CN1 CON40

12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940

R1810k

R22330

R23330

R2410k

R2510k

H0DH0E

R11

1k

R311k

R291k

R301k

H0F

R32100k

H0G

CN5

BSP-SHF-1AA

1234

H0H

R1310k

JP11

H0I

H0BH0C

IC1

EPF10K30AQC208-2

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52

535455565758596061626364656667686970717273747576777879808182838485868788899091

9392

94

9695

979899100101102103104

105

106

107

108

109

110

111

112

113

114

115

116

117

118

119

120

121

122

123

124

125

126

127

128

129

130

131

132

133

134

135

136

137

138

139

140

141

142

143

144

145

146

147

148

149

150

151

152

153

154

155

156

157158159160161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200201202203204205206207208

TC

KC

ON

F_D

ON

EnC

EO

TD

OV

CC

IOV

CC

INT

Row

AR

owA

Row

AR

owA

/CLK

US

RR

owA

Row

BR

owB

Row

BR

owB

Row

C/R

DY

nBU

SR

owC

Row

CR

owC

/INIT

_DO

NE

GN

DIO

GN

DIN

TV

CC

IOV

CC

INT

Row

CR

owD

Row

DR

owD

Row

DR

owD

Row

DR

owD

GN

DIO

GN

DIN

TV

CC

IOV

CC

INT

Row

ER

owE

Row

ER

owE

Row

ER

owE

VC

CIO

VC

CIN

TR

owF

Row

FR

owF

Row

FG

ND

IOG

ND

INT

TM

SnT

RS

TnS

TA

TU

S

Col36Col35Col34Col33Col32Col31

GNDIOCol30Col29Col28Col27Col26Col26

VCCIOCol25Col24Col23Col22Col21

GNDIOCol20Col20Col19

VCCINTVCCINT

InputGlobalCLK

InputGNDINTGNDINT

Col17VCCIOCol16Col15Col14Col14Col13Col12

GNDIO

Col10Col11

Col9

Col8Col9

Col7VCCIO

Col6Col5Col4Col3Col2Col1

nCO

NF

IGV

CC

INT

MS

EL1

MS

EL0

VC

CIN

TV

CC

IOR

owF

Row

FR

owF

Row

FR

owF

Row

FV

CC

INT

VC

CIO

Row

ER

owE

Row

ER

owE

GN

DIN

TG

ND

IOR

owD

Row

DR

owD

Row

DG

ND

INT

GN

DIO

Row

CR

owC

Row

CR

owC

Row

CR

owC

VC

CIN

TV

CC

IOR

owB

Row

BR

owB

Row

BR

owB

Row

BV

CC

INT

VC

CIO

Row

AR

owA

Row

AR

owA

GN

DIN

TG

ND

IOTD

InC

ED

CLK

DA

TA

0

DATA1/Col1DATA2/Col2Col3DATA3/Col4DATA4/Col4DATA5/Col5Col6DATA6/Col6VCCIODATA7/Col7Col8Col9Col10Col11GNDIOCol12Col13Col14Col14Col15Col16VCCIOCol17DEV_CLRn/Col18VCCINTInputGlobalCLKInputGNDINTDEV_OE/Col19Col20GNDIOCol21Col22Col23Col24Col25VCCIOCol26Col27Col28Col28Col29Col30GNDIOCol31Col32nRS/Col33Col34nWS/Col34CS/Col35nCS/Col36

R16

10k

HA

7H

A5

HB

1

HB

5

HB

2

HA

8

CP1B

0.1u

HB

9

HC

1H

C2

HC

0

HB

6

CP3

0.1u

C2

0.1u

SW1-2

54

6

R15100k

HC

7

HD

1

CP2

0.1u

IC7 uPC2933T

VDD OUT

Vss

JP2

+C3

100u/25V

JP1

HC

8

CP1A

0.1u

+C1

100u/25V

D1 HRW0502

74HC244

IC3-2

3579

17151311

19

Y4Y3Y2Y1

A4A3A2A1

OE

HD

5H

D6

HD

3H

D4

HD

2

HE

3

HE

7

HE

1H

E2

R2 1k

HE

4

R26 1M

H0J

HF

3

HE

9

HF

4H

F5

HF

0

HG2

HE

8

HG3

HG0HG1

R3 1k

H36

H37

HF8HF7

HF9

H0KH

F6

HH0

R5 1k

HG9HG8

JP14JP13JP12

HG4HG6

HG7

HH7HH6

HH9

CN2

CON64

12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364

HH4HH5

R4 1k

HH2

HI7

HH3

HI6

HI3HI4

HI2HI0

HJ3HJ2

HJ5

HI9HJ0

HJ1

HK0HK2

R6

1k

HJ7HJ8

HJ9

HJ6

H14

H15

JP17JP16JP15

HK8

R1210k

HK6HK7

HK5HK4

HK3

JP10

HC

6H

C5

JP4

JP5