ccsのコストについて · 2020. 10. 3. · ccs のコストについて 中垣 隆雄. 2020....

5
CCSのコストについて 中垣 隆雄 202010613001430 六本木グランドコンファレスセンター Japan-Asia CCUS Forum 2020 2我が国における CCS普及に向けて ※当該講演資料に関するお問い合わせは[email protected] 1

Upload: others

Post on 02-Feb-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • CCSのコストについて

    中垣 隆雄

    2020年10月6日13:00~14:30

    六本木グランドコンファレスセンター

    Japan-Asia CCUS Forum 2020第2部 我が国における CCS普及に向けて

    ※当該講演資料に関するお問い合わせは[email protected] へ 1

  • 構造/層位トラッピング

    経済産業省 我が国のCCS 導入のあり方に係る調査事業報告書(RITE)を参考

    CCSの機能とコスト構造

    CO2分離回収99%以上の純度

    1億トン以上の貯留ハブ国が管理・民間委託

    Captureハブ

    3万トン級専用船輸送例:0.7MPa, -50℃,500km輸送

    2019JCCS適地調査6地点100億トン以上

    CO2分離回収既設(Low Hanging Fruits)国産ガス田・アンモニアプラントなど

    レトロフィット集中排出源火力発電・鉄鋼・セメントなど

    冷却圧縮液化 一時貯留タンク港湾整備 ローディング設備

    設備コスト運転コスト パイプライン(100㎞) 設備コスト

    設備コスト 運転コスト

    係留受入リグ(+α加算)アンローディング設備一時貯留タンク圧入条件調整設備設備コスト 運転コスト

    設備コスト運転コスト

    モニタリング設備

    分離回収

    輸送

    圧入監視

    20年前~準備~ 0年~事業中~30年後 ~後処理+モニタリング~80年後100年計画 1000*円/t-CO2

    *苫小牧型1Mtスケール(JCCS総括報告書)

    4000~2600*円/t-CO2

    5300円/t-CO2 400円/t-CO2

    2/5

    (陸上価格)

  • 分離回収技術のコストダウン グリーンイノベーション戦略推進会議 令和2年7月

    レトロフィット燃焼後分離TRLで化学吸収法が有利コスト1000円台は困難?

    IGCC/改質ガスOxyfuel 燃焼前分離

    物理吸収 Selexol吸着 ASCOA

    固体 KCC

    KM-CDR TS ISOLなどその他実用化済み熱炭酸カリチルドアンモニア

    液-膜Hybrid

    DACはムーンショットで支援中

    吸収再生サイクル型⇒ 再生エネルギー起因の運転コスト低減膜分離型⇒ モジュール化など初期コスト低減

    苫小牧JCCS 化学吸収法の成果50%CO2(H2/CH4)PSAオフガス25,000Nm3/h高濃度3級アミンで99%回収,純度99.7%9.3MPa/22.8MPaで25t/h圧入圧力スイングで一部放散,セミリーンを吸収塔中段に戻す2段吸収法で酸化劣化ほぼなし分離回収エネルギー1.2GJ/t-CO2 1Mtスケールで2600円(試算)

    異なる排出源に異なる最適技術

    3/5

  • 火力発電は再生熱源に係る機器変更も考慮USC-PCPP,300MW維持,90%Capture低圧蒸気タービン変更,脱気器高圧化…

    −92%

    −67%

    −73%

    LCOC=$45/t-CO250% Capital31% 電力損失

    Boundary damに対する削減比

    GCCSI Global status of CCS 2019

    Shand CCS FEEDInternational CCS Knowledge Centre

    4000円以下

    4/5

  • 輸送 b)積載量3万tの船2隻

    (18ノット=33.34 km/h)片道約15h

    0.7MPa, -50℃

    船舶による液化CO2輸送コストの内訳例船舶による輸送工程(357万t-CO2/year,500km輸送)

    荷積み荷積み時間13h

    (準備5h)

    一時貯留設備 a)容量2万t 3基(うち予備2基)

    荷卸し

    圧入

    液化設備 d)0.7 MPa, -50 ℃

    CO2(1150 kg/m3)

    CO2回収600MW-USC

    357万t-CO2/year0.2 MPa 40 ℃

    a) CO2漏洩対策未考慮b) 2~3年ごと約2週間の定期検査必要(未考慮)c) 圧入地で船内と荷卸後にCO2調整d) 電力にCCSによるCO2Avoidedを含まない

    荷卸し後のCO2調整

    7.38MPa 31 ℃

    船内でCO2調整 c)58h

    (準備8h)CO2流量165 kg/s

    減価償却年数• 船舶,CO2調整設備(船内) → 15年• その他の設備 → 30年

    船舶CAPEX

    船舶以外CAPEX

    燃料コスト

    冷却水コスト 5236 [円/t-CO2]

    液化設備電力コスト:2241[円/t-CO2]⇒全体の40%以上

    沖合一点係留式

    CO2の純度海防法98%*以上欧州推奨値O2, CH4