八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告...

24
松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会

Upload: others

Post on 14-Mar-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

松木中・松木小・長池小学校運営協議会報告

平成25年10月11日

八王子市教育委員会

Page 2: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

学校運営協議会の設立

『地域コミュニティをいかに構築するか』

松木地区の課題

「青少年対策協議会」のみ

「学校運営協議会」設立役割を担う

Page 3: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

防災組織作り

学 校学校運営協議会

地 域

Page 4: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

地域の特性から

~松木地区(ニュータウン)の歴史~

◆防災組織づくり青少年対策松木地区委員会 会長 横山美千代

◆地域祭り「浄瑠璃祭り」・宮城県視察松木中学校運営協議会 会長 竹原則吉

Page 5: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

防災組織づくり

青少年対策松木地区委員会

会長 横山美千代

Page 6: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

松木地区学校運営協議会

松木小学校

3校PTA松木小まつぎ会長池小ながいけ会松木中PTA

青少年対策松木地区委員会

保小中おやじの会

寺子屋松木Vネット

長池小学校

松木中学校

せいがの森保育園このみ保育園

各種団体との連携

Page 7: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

学校園連携推進本部★保小中連携・一貫15年教育

学び支援部会

★学校教育サポート

体験活動支援部会

★園外活動、放課後教室

園児・児童・生徒活動支援

地域連携部会★防災、安心、安全支援地域自治会等連携

南大沢警察署・育成指導員

民生委員との連携

広報部会

★広報ホームページ

特別支援研修サポート 保育体験、放課後教室

地域祭生徒参加

地域防災訓練、避難所運営

地域祭運営、地域防犯

広報紙発行

松木地区学校運営協議会部会組織図

Page 8: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

学校、保護者PTA、地域(保育園・学童・町会・自治会等の代表、育成指導員、民生委員、保護司)

委員構成

平成7年設立

青少年対策(青少対)松木地区委員の登録者数推移

Page 9: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

3校合同拡大防災連絡会

八王子市総合防災訓練(H24.10.28)

長池小学校会場

運営委員として保護者PTA・地域より121名が参加

Page 10: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

避難所設営訓練

炊き出し訓練

八王子市総合防災訓練(地域参加型訓練)

運営委員が各訓練を担当し参加

Page 11: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

仮設トイレの組み立て

濾過器の実演

松木小避難所機材講習会(H25.2.2)

Page 12: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

3校合同引き取り訓練(H,25,7,19)

保護者は小学校へ引き取り

長池小学校体育館

中学生が弟妹の世話をします。

Page 13: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

地域美化活動参加人数の推移

顔見知りになるチャンス!教職員・保護者・地域

参加

雨天中止 雨天中止

Page 14: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

地域防犯パトロール参加人数の推移

雨天中止

3校合同で実施教職員・保護者・地域・警察官が参加

Page 15: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

あいさつ運動参加人数の推移

年3回、学期始めに各学校正門前にて

実施

おはようございます

Page 16: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

浄瑠璃祭り・宮城県視察

松木中学校運営協議会

会長 竹原則吉

Page 17: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

第1回浄瑠璃祭り:開会式

名前が採用された児童に記念品贈呈

Page 18: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

浄瑠璃祭り:発表会

外部団体によるマーチング

松木中演劇部迫真の演技!

Page 19: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

浄瑠璃祭り:イベント

おやじの会ヒーローショーの後は

スポーツ祭東京2013のマスコット「ゆりーと」と一緒に

ゆりーとダンスニッコリファイト!!

青少対もちつき体験

Page 20: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

浄瑠璃祭り:模擬店

おやじの会のフランクフルト

長池小PTAストラックアウト

Page 21: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

浄瑠璃祭り:生徒会エコステーション

Page 22: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

視察 宮城県:女川町教育委員会・仙台市教育局 訪問

仙台市教育局

女川町教育委員会

Page 23: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

視察 宮城県:女川第二小学校、女川第一中学校

女川町立女川第二小学校

浄瑠璃祭り売上金を義援金として届けました

女川町立女川第一中学校

Page 24: 八王子市教育委員会松木中・松木小・長池小 学校運営協議会報告 平成25年10月11日 八王子市教育委員会 学校運営協議会の設立 『地域コミュニティをいかに構築するか』

松木中・松木小・長池小学校運営協議会報告

ご清聴ありがとうございました

八王子市教育委員会