学生募集要項...02 1 募集人数・試験日程等一覧 試験方法 回 募集 人数...

22
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科 Student Guidelines for Applicants 2019年度 学生募集要項 19

Upload: others

Post on 19-Jan-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科

Student Guidelines for Applicants

2019年度

学生募集要項

’19 大

’19 大

国際コミュニケーション学部の教育上の理念、 目的および養成する人材像

 現代社会では、「グローバル化」「ボーダーレス化」が進み、異文化に対する理解、尊重や相互交流、地球的・多元的な視野が求められています。また、その前提としての自国文化 ・日本事情への理解や、少子高齢化に伴う異なる世代への理解力も期待されています。変化が速い社会にあっては、法律、政治、経済等への理解も必須です。 このような社会にあって、本学では、国際的な視野をもち、自己や自国文化、および多様な他者に対する理解力に裏付けられた人材の養成を目指しています。 そのために、

①�国際語である英語の能力、プレゼンテーション、ビジネス、インターネット等の応用力を習得し、仏語、中国語、韓国語といった語学能力の幅を広げること。

②異文化や国際社会を理解すること。

③自国文化や歴史、社会を理解すること。

④乳幼児や高齢者等を理解すること。

⑤ボランティアやインターンシップ、海外研修等の「行動・体験」の領域を重視すること。

とするカリキュラムを編成し、自己と社会との関わりについて考えを深め、「自分のためだけでなく、他者や社会全体のために、何事かを成すことを尊重する」国際人の養成を目的としています。 具体的には、4年間の学びを通して、国際社会で「共生」を目指す人材の養成、ビジネス界で活躍する人材の養成、相互扶助的なボランティアに積極的に参加する人材の養成を行います。 将来の活動の場を、日本はもとより、国際舞台を視野に入れて求めようとする人達の学びの場が、本学部です。

個人情報の取り扱いについて

※留学生の募集要項については別冊がありますので、間違いのないようにしてください。

 本学では、個人情報については個人のプライバシーを保護し、「個人情報に関わる法律」に基づき慎重に取り扱っており、出願および入学手続においてご記入いただいた氏名、住所、生年月日等の個人情報については、入学試験の実施、合格発表、入学手続およびその他の付随する業務を処理するためにのみ利用します。 また、入学手続をされた方は、この個人情報をクラス編成等の教務事務等で利用し、学友会・父母会へ譲渡されます。入学後の個人情報の取り扱いについては、オリエンテーション等で説明があります。

交通アクセス�                    

■鉄道(最寄り駅まで)新宿・本川越から・・・・・・西武新宿線→「狭山市駅」下車→西武バス/スクールバス池袋・飯能・秩父から・・・西武池袋線→「稲荷山公園駅」下車→スクールバス大宮・池袋から・・・・・・・・JR川越線・東武東上線→「川越駅」下車→スクールバス

■西武バス(約15分)「狭山市駅」より「武蔵野学院大学」行→終点下車「狭山市駅」より「日生団地(つつじ野団地経由)」行または「智光山公園(つつじ野団地経由)」行→「広瀬消防署前」下車 徒歩約10分

■スクールバス7時台~19時台まで「狭山市駅」「稲荷山公園駅」「川越駅」と大学を結んでいます。詳細は本学ホームページをご確認ください。

■自動車圏央道 狭山日高インターから約5分関越自動車道 川越インターから約20分

〒350-1328

埼玉県狭山市広瀬台3-26-1

武蔵野学院大学 教務部 入試係TEL 04(2954)6131FAX 04(2954)6134E-mail [email protected]://www.musashino.ac.jp

大学・短期大学を卒業(卒業見込)して受験する皆さんへ すでに大学や短期大学などで単位を取得している場合には、本学の入学前既修得単位として認定される場合がありますので、事前に本学教務部へ相談してください。認定等については、入学前の3月中(秋入学は8月中)に手続きを行ってください。入学後の申し出には対応できません。

 1   募集人数・試験日程等一覧�� ……………………………………… 02

 2   受 験 資 格� ………………………………………………………… 04

 3-1 出願書類等� ………………………………………………………… 08

   2 出 願 方 法� ………………………………………………………… 09

 4   入学試験の概要� …………………………………………………… 09

 5-1 学 納 金(入学金・授業料等)�………………………………… 11

   2 そ の 他� ………………………………………………………… 12

 6   身体に障害のある者の出願� ……………………………………… 12

 7   入学試験受験資格審査を希望する者� …………………………… 13

 8   入学前教育について(入学試験合格者)�………………………… 13

 9   長期履修生について� ……………………………………………… 13

10   入学願書記入例� …………………………………………………… 14

目  次

国際コミュニケーション学部

国際コミュニケーション学科

02

■1 募集人数・試験日程等一覧

試験方法 回 募集人数 試験科目

AO入学試験エントリー受 付 期 間

AO入学試験事前面接期間

A   O

専門高等学校 6社 会 人 2帰 国 子 女 2

を含む

1※ 4

面  接(書類審査を含む)プレゼンテーション小 論 文

*AO入学試験は 出願前にエント リーシートを提 出し、事前面接 を行います。 

2018年     7月2日(月)~7月20日(金) 

7月5日(木)~8月1日(水) 

2 32018年     7月2日(月)~8月21日(火) 

7月5日(木)~8月23日(木) 

3 32018年     8月25日(土)~9月21日(金) 

8月31日(金)~9月25日(火) 

*4回~7 回の合計 募集人数 です。 

2018年     10月10日(水)~11月2日(金) 

10月16日(火)~11月6日(火) 

52018年     11月13日(火)~12月5日(水) 

11月16日(金)~12月8日(土) 

62018年     12月13日(木)~2019年     1月22日(火) 

2018年     12月14日(金)~2019年     1月24日(木) 

72019年     2月5日(火)~3月5日(火) 

2月7日(木)~3月6日(水) 

指定校推薦ⅠA(単願)指定校推薦ⅠB(併願)一 般 推 薦Ⅰ(専門高等学校を含む)

15 面  接(書類審査を含む)

           

指定校推薦ⅡA(単願)指定校推薦ⅡB(併願)一 般 推 薦Ⅱ(専門高等学校を含む)

2            

一 般 選 抜

1※ 10英  語国語総合

(古文・漢文を除く)面  接

           

2 5            

3 5            

大 学 入 試セ ン タ ー試 験 利 用

1※ 10

国  語(近代以降の文章)英  語

(リスニングを含む)*本学での2次試験 は行いません。 

           

2 5            

3 5            

・募 集 人 数  120名(上記以外に、内部進学者入学試験、留学生入学試験、秋入学試験を含む)・内部進学者の入学試験については、別紙を添付しますので、あわせてご参照ください。・編入学試験については、別冊の募集要項をご参照ください。

※ AO入試・一般選抜入試・大学入試センター試験利用入試の第1回は、特待生入学試験も兼ねています。特待生入学試験の詳細は、本要項11ページを参照のこと。

03

出願期間 試 験 日 合格発表日(発送日) 入学手続締切日

8月1日(水)~8月6日(月)  8月9日(木) 8月17日(金) 9月6日(木)

8月17日(金)~8月24日(金)  9月1日(土) 9月6日(木) 9月27日(木)

9月7日(金)~9月28日(金)  10月6日(土) 10月11日(木) 11月1日(木)

10月18日(木)~11月8日(木)  11月17日(土) 11月22日(木) 12月6日(木)

11月22日(木)~12月10日(月)  12月15日(土) 12月26日(水) 2019年    

1月16日(水)

2018年 12月17日(月)~2019年 1月28日(月)  2月2日(土) 2月7日(木) 2月25日(月)

2月13日(水)~3月8日(金)  3月13日(水) 3月15日(金) 3月20日(水)

2018年 11月1日(木)~    11月19日(月)  11月24日(土) 11月30日(金)

(指定校推薦ⅠA)    12月13日(木)

(指定校推薦ⅠB・一般推薦Ⅰ)2019年 2月25日(月)

2018年 12月3日(月)~    12月17日(月)  12月22日(土) 12月26日(水)

(指定校推薦ⅡA)2019年 1月17日(木)

(指定校推薦ⅡB・一般推薦Ⅱ)2019年 2月25日(月)

2018年 12月11日(火)~2019年 1月17日(木)  1月26日(土) 2月1日(金) 2月25日(月)

2019年 2月5日(火)~    2月19日(火)  2月22日(金) 2月26日(火) 3月7日(木)

2019年 2月22日(金)~    3月19日(火)  3月22日(金) 3月23日(土) 3月27日(水)

2018年 12月17日(月)~2019年 1月17日(木) 

1月19日(土)1月20日(日)

2月6日(水) 2月25日(月)

2019年 1月21日(月)~    2月18日(月) 

2月8日(金)以降  2月20日(水)までの間受験料、出願書類等受領後、2日以内に発表(発送)。(土・日曜日・祝日を除く)

3月4日(月)

2019年 2月22日(金)~    3月19日(火) 

2月25日(月)以降  3月22日(金)までの間受験料、出願書類等受領後、2日以内に発表(発送)。(土・日曜日・祝日を除く)

3月27日(水)

* 合格発表は、本人宛に郵送通知(合格発表日に発送)し、学内掲示および電話での合否確認はいたしません。合格者には、入学手続書類を同封します。 Webで出願した場合、Web上でも合否の確認をすることができます。* 上記の一覧表の入学手続締切日までに、別表に記載してある学納金を本学所定の振込用紙で振り込んでください。入学手続締切日以降に、入学許可証等を送付いたします。※ 天候・交通事情等により試験実施が困難になった場合や、Web出願システムのトラブルが発生した場合等、上記日程の変更や追加といった対応を行うことがあります。※ 出願が試験日の直前であった場合、受験票を本学から送付せず試験日にお渡しすることがあります。その場合は、本学より電話等でその旨をお伝えします。

[ ]

[ ]

04

■2 受 験 資 格 受験資格は、共通受験資格に加え、各入学試験における条件を満たしている者に与えられる。

試 験 方 法 共 通 受 験 資 格

A 

O 

入 

学 

試 

AO普通高等学校入学試験

 本学に入学することのできる者は、次の各号のいずれかに該当する者とする。(1) 高等学校または中等教育学校を卒業した者、およ

び2019年3月までに卒業見込みの者。(2) 特別支援学校の高等部または高等専門学校の3年

次を修了した者、および2019年3月までに卒業見込みの者。

(3) 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、および2019年3月までに修了見込みの者。

(4) 外国における12年の課程修了相当の学力認定試験に合格した18歳以上の者。

(5) 外国において、指定された11年以上の課程を修了したとされるものであること等の要件を満たす高等学校に対応する学校の課程を修了した者、および2019年3月までに修了見込みの者。

(6) 我が国において、外国の高等学校相当として指定した外国人学校を修了した18歳以上の者。

(7) 高等学校と同等と認定された在外教育施設の課程を修了した者、および2019年3月までに修了見込みの者。

(8) 指定された専修学校の高等課程を修了した者、および2019年3月までに修了見込みの者。

(9)旧制学校等を修了した者。(10) 外国の大学入学資格である国際バカロレア、アビ

トゥア、バカロレア、GCEAレベルを保有する18歳以上の者。

(11) 国際的な評価団体(WASC,CIS,ACSI)の認定を受けた教育施設の12年の課程を修了した18歳以上の者。

(12) 高等学校卒業程度認定試験(旧大検)に合格した者。

(13) 本学において、個別の入学資格審査により認めた18歳以上の者。

AO専門高等学校入学試験

A O 社 会 人 入 学 試 験

AO帰国子女入学試験

05

アドミッションポリシー 必 要 条 件

 従来の学力試験だけでは、はかりきれないコミュニケーションの力や、相手の立場にたって人を理解し共感できる能力や積極的に物事を理解しようとする意欲のある者。教員との面接を通して、本学の教育目標を十分理解し、 明確な目的意識をもって大学生活を送り、卒業後は幅広い視野にたって国際社会および地域社会で活躍できる者。高等学校で、英語、国語、社会分野の科目に興味をもち、国際社会の出来事に興味関心が深い者。

 下記の全ての条件を満たしている者。(1) 明確な志望動機があり、入学後熱意をもって目

標達成のための努力をする者。(2) 将来の夢の実現のために現在実践しているこ

とを具体的に説明することが可能な者。(3) 本学への入学を強く志望し、本学および学部・

学科をよく理解し、本学で学ぶ意欲のある者。(4) 高等学校で、英語、国語、社会の科目に興味を

もち、国際社会の出来事に興味関心が深い者。

 面接を通して、高等学校在学中に専門知識を身につける中で培った経験、その経験から得たコミュニケーションの力や積極的に物事を理解しようとする意欲などを表明できる者。卒業後は専門知識と大学で得た幅広い視野と経験を活かし、国際社会、地域社会で活躍しようとする意欲のある者。高等学校で、英語、国語、社会分野の科目に興味をもち、国際社会の出来事に興味関心が深い者。

 下記の条件を満たしている者。(1) 2019年3月までに高等学校の専門学科および

総合学科を卒業(修了)、および見込みの者で、本学への入学を強く志望し、学ぶ意欲のある者。

(2) 高等学校で、英語、国語、社会の科目に興味をもち、国際社会の出来事に興味関心が深い者。

 面接を通して社会人として培った経験、その経験から得たコミュニケーションの力や積極的に物事を理解しようとする意欲などを表明できる者。社会人としての経験を活かし、卒業後は問題意識をもって国際社会や地域社会に貢献しようとする意欲のある者。高等学校で、英語、国語、社会分野の科目に興味をもち、国際社会の出来事に興味関心が深い者。

 下記の全ての条件を満たしている者。(1) 2019年4月1日現在において満23歳以上の者

で、社会人としての実務経験が3年以上(主婦を含む。いわゆる「フリーター」は不可。)あり、明確な志望理由をもつ者。

(2) 高等学校、もしくは通常の課程による12年の学校教育を修了(卒業)し、5年以上経過した者。

(3)国際社会の出来事に興味関心が深い者。

 異なる文化や言語圈の中で生活した経験を活かし、卒業後はより高いコミュニケーションの力を身につけ、国際社会で幅広く活躍しようとする意欲のある者。語学力に併せて、面接において目的意識や多様な環境に適応できる柔軟性や積極的に物事を理解しようとする意欲などを表明できる者。高等学校で、英語、国語、社会分野の科目に興味をもち、国際社会の出来事に興味関心が深い者。

 下記の全ての条件を満たしている者。(1) 国の内外を問わず学校教育課程12年以上を修め、かつ海外におい

て外国の教育課程に基づく高等学校に最終学年を含め2年(我国の高等学校の第2学年および第3学年の全学年に相当する期間)以上継続して在籍し、卒業(見込み)の者。

     ただし、高等学校卒業までに少なくとも12年の教育課程を基本とする国で、成績優秀者等がいわゆる「飛び級」や「繰り上げ卒業」により通算教育年数が12年未満で卒業した場合は出願資格を認める。

(2)当該国の学校教育制度に基づく大学入学資格を有する者。(3) 原則として高等学校卒業時に実施される国家試験等の統一試験、

またはこれに準ずる試験の制度がある国においては、その試験を受験している者。

(4)2019年3月までに高等学校を卒業(見込み)の者。(5) 日本国籍を有する者で、「出入国管理及び難民認定法」(入管法)

による「永住者」の在留資格をもつ者、もしくは「日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」(入管特例法)による「特別永住者」。

(6)国際社会の出来事に興味関心が深い者。

06

試 験 方 法 共 通 受 験 資 格

推薦入学試験

普 通 高 等 学 校(指定校推薦・一般推薦)入 学 試 験

 本学に入学することのできる者は、次の各号のいずれかに該当する者とする。(1) 高等学校または中等教育学校を卒業した者、およ

び2019年3月までに卒業見込みの者。(2) 特別支援学校の高等部または高等専門学校の3年

次を修了した者、および2019年3月までに卒業見込みの者。

(3) 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、および2019年3月までに修了見込みの者。

(4) 外国における12年の課程修了相当の学力認定試験に合格した18歳以上の者。

(5) 外国において、指定された11年以上の課程を修了したとされるものであること等の要件を満たす高等学校に対応する学校の課程を修了した者、および2019年3月までに修了見込みの者。

(6) 我が国において、外国の高等学校相当として指定した外国人学校を修了した18歳以上の者。

(7) 高等学校と同等と認定された在外教育施設の課程を修了した者、および2019年3月までに修了見込みの者。

(8) 指定された専修学校の高等課程を修了した者、および2019年3月までに修了見込みの者。

(9)旧制学校等を修了した者。(10) 外国の大学入学資格である国際バカロレア、アビ

トゥア、バカロレア、GCEAレベルを保有する18歳以上の者。

(11) 国際的な評価団体(WASC,CIS,ACSI)の認定を受けた教育施設の12年の課程を修了した18歳以上の者。

(12) 高等学校卒業程度認定試験(旧大検)に合格した者。

(13) 本学において、個別の入学資格審査により認めた18歳以上の者。

専 門 高 等 学 校(指定校推薦・一般推薦)入 学 試 験

一 般 選 抜 入 学 試 験

大学入試センター試験利用入 学 試 験

07

アドミッションポリシー 必 要 条 件

 高等学校において一定以上の学力を有し、また本学の教育方針を理解し旺盛な知的好奇心をもった者。高等学校在学中における授業への取り組み実績や国際社会を意識したコミュニケーション能力などを有する者。高等学校で、英語、国語、社会分野の科目に興味をもち、国際社会の出来事に興味関心が深い者。

下記の条件を満たしている者。(1) 2019年3月高等学校卒業見込みおよび学校教育法施行規則第69条の規定

により、大学入学資格付与指定校を卒業(修了)見込みの者で、出身高等学校長等により人物・身体・学業ともに本学に入学するにふさわしいものとして推薦された者。

(2) 一般推薦入学試験では、評定平均値3.0以上の者で本学を強く志望する者、または課外活動等で活躍し、本学に推薦でき得る理由が明確である者。

(3) 指定校推薦入学試験では、指定校に直接評定平均値等の条件を通知するので、それらの条件を満たしている者。

(4) 高等学校で、英語、国語、社会の科目に興味をもち、国際社会の出来事に興味関心が深い者。

下記の(1)、(2)の条件を満たし、(3)、(4)、(5)、(6)、(7)の条件の一つを満たす者。(1) 2019年3月高等学校の専門学科および総合学科を卒業(修了)見込みの

者で、出身高等学校長等により人物・身体・学業ともに本学に入学するにふさわしいものとして推薦された者。

(2) 本学への入学を強く志望し、本学および学部・学科をよく理解し、学ぶ意欲のある者。(3) 次の資格等のいずれか一つを取得している者。(入学願書提出時、資格取

得証のコピーを添付すること。)   〇実用英語技能検定 準2級以上  〇日商ビジネス英語検定 3級以上   〇全商英語検定 1級       〇国際連合公用語英語検定 C級以上   〇TOEFL iBT 40点以上      〇TOEIC 400点以上   〇ITパスポート試験       〇全商情報処理検定 1級   〇全工情報技術検定 1級     〇国際バカロレア資格(4)課外活動等で活躍し、本学に推薦でき得る理由が明確である者。(5)一般推薦入学試験では、評定平均値3.0以上の者。(6) 指定校推薦入学試験では、指定校に直接評定平均値等の条件を通知する

ので、それらの条件を満たしている者。(7) 高等学校で、英語、国語、社会の科目に興味をもち、国際社会の出来事

に興味関心が深い者。

 高等学校までに修得した基礎学力を背景とし、旺盛な知的好奇心をもって学業に取り組み、卒業後は幅広い視野にたって国際社会および地域社会で活躍しようとする意欲のある者。学力試験等を通して論理的思考力、面接においてコミュニケーション能力や意欲を有する者。高等学校で、英語、国語、社会分野の科目に興味をもち、国際社会の出来事に興味関心が深い者。

 大学入試センター試験での成績によって証明された高等学校までに修得した基礎学力を背景とし、大学入学後は旺盛な知的好奇心をもって学業や学生生活、海外研修(留学)、ボランティアなどに取り組み、卒業後は幅広い視野にたって国際社会および地域社会で活躍できる者。大学入試センター試験と高等学校作成の調査書から学力や課外活動の状況を確認し、学力・主体性をもって多様な人々と協働しての学びが確認できる者。高等学校で、英語、国語、社会分野の科目に興味をもち、国際社会の出来事に興味関心が深い者。

 下記の(1)か(2)に該当し、本要項06ページに掲載されている「各入学試験共通」のいずれかの条件を満たす者。(1) 2019年1月19日および20日に実施される大学

入試センター試験を受験し、本学が指定する試験科目を受験する者。

(2) 2017年~2018年に実施された大学入試センター試験のいずれかを受験し、本学が指定する試験科目を受験した者。

08

■3-1 出 願 書 類 等

出願書類等 提出者 摘     要

入 学 願 書

全   員

・本学所定用紙・写真 縦4㎝×横3㎝(上半身、正面、無背景)3カ月以内に撮影したものを指定欄に貼付すること。※Web 出願の場合は、上記写真を1枚、出願時に送付すること。また、試験当日に各自で印刷した受験票に同一の写真を貼付して持参すること。

大学入試センター試験利用入学試験を 受 け る 者

・2017 年から 2019 年大学入試センター試験のうち、成績を利用する当該年度の成績請求票(センター試験成績請求票 私立大学・公私立短期大学用)を入学願書の指定された欄に貼付すること。・受験票(葉書)を送付するので、郵便番号・住所・氏名を記入すること。※Web 出願の場合は、上記写真を1枚、出願時に送付すること。

調 査 書 等 全   員

①高等学校・中等教育学校卒業(見込み)の者および高等専門学校3年修了(見込み)の者 ・「調査書」(出身学校長が証明し、厳封したもの)�������1通  *AO入学試験1・2回において、提出が間に合わない場合は、通

信簿等(高校1年生から最新のものまで)の写しを仮提出し、後日調査書ができた時点で提出してください。1つの試験につき1通必要です。

  *指導要録の保存期間(入学、卒業等の学籍に関する記録)が経過したものについては、原則として調査書にその記載を要しない。

   上記の場合および廃校・被災・その他の事情により調査書が得られない場合には、卒業証明書や成績通信簿等を提出すること。

②外国の高等学校卒業(見込み)の者 ・「卒業証書(Diploma)」の写しまたは「卒業証明書」� ����1通 ・「成績証明書」����������������������1通 ・「略歴(高等学校入学から卒業まで)」(書式自由) ・「高等学校の概要を示す資料」(日本の高等学校の課程に相当することを示す英文または日本文のパンフレットなど)

  なお、日本の高等学校に在籍したことのある場合は、その高等学校の�「調査書」�も併せて提出すること。

③大学入学資格検定合格者(高等学校卒業程度認定試験合格者) ・「合格証明書」����������������������1通④高等学校卒業程度認定試験合格見込者 ・「合格見込成績証明書」������������������1通

推 薦 書志望理由書

推薦入学試験を受ける者

①本学所定の推薦書②本学所定の志望理由書

受 験 料 全  員・本学所定の受験料(9ページ3-2参照)振込用紙に住所、氏名等を記入し、入学願書(副票、大学入試センター試験利用入学試験の場合は入学願書)に取扱銀行収納印の押印を受けること。

在職証明書 社 会 人・AO社会人入学試験を受験する者。 ※在職証明書が取得できない場合は事前に要相談。

出願上の注意事項(1)出願書類等(発行日より3カ月以内とする)に不備がある場合には受理しないことがあるの

で、十分注意してください。(2)出願書類等は、返還しません。また、願書受理後は、原則として記載事項の書き換え・変更

は認めませんので、記入漏れのないように確認してください。(3)一旦納入した受験料等については、返還しません。

09

■3-2 出 願 方 法○本学窓口受付 平  日  9:00�~�16:00 土 曜 日  9:00�~�13:00

※日曜日・祝日および8月10日(金)~16日(木)、10月22日(月)・23日(火)、12月27日(木)~1月4日(金)は、受付をいたしません。

○郵  送 速達郵便で出願期間内必着にて送付してください。

○受 験 料 AO・指定校推薦・一般推薦・一般選抜各入学試験を受ける者(一般選抜はWeb出願可)

   30,000円 大学入試センター試験利用入学試験を受ける者(Web出願可)

   15,000円 ※Web出願の受験料は25,000円(センター試験利用入試は12,000円)とします。 ※郵送の場合は、本要項添付の振込用紙を用い、銀行より必ず出願期間内に振り込んでください。 ※本学窓口で納入する場合も、本要項添付の振込用紙を使用してください。

◆AO入学試験 合格発表までの流れ  ①エントリーシートの提出   �本要項に綴じ込みのエントリーシートを、郵送・FAX・直接提出、いずれかの方法で本学

に提出します。    送付先:〒350-1328 埼玉県狭山市広瀬台3-26-1 武蔵野学院大学�教務部�入試係    FAX:04(2954)6134  ②事前面接の予約   �事前面接の日程を決めます。直接提出に来ていただいた場合には、その場で日程を調整でき

ます。また、その日に事前面接を受けることもできます。郵送・FAXでエントリーシートを提出していただいた場合には、本学から電話で連絡し、日程を調整します。

  ③事前面接   �予約した日時に本学に来ていただき、事前面接を行います。なお、エントリーシートをFA

Xで提出した方は、当日原本をお持ちください。担当者2名と、提出していただいたエントリーシートをもとに面接をします。また、AO入学試験の課題をお伝えします。

  ④願書の提出   �事前面接を終えて本学受験の決意を固めた人は、本要項に綴じ込みの願書の提出・受験料の

お支払いをしていただきます。  ⑤AO入学試験   �課題の提出、面接、書類審査等を行います。  ⑥合格発表   �本人宛に郵送します。 日  程  2・3ページ一覧表参照 試験会場  武蔵野学院大学  埼玉県狭山市広瀬台3-26-1 開始時間  午前10時(試験開始20分前までに登校してください。)       ※遅刻については、原則として試験開始後30分を経過した場合、受験を認めません。 試験科目  ●面接(書類審査を含む)  ●プレゼンテーション  ●小論文

■4 入学試験の概要

10

◆推薦入学試験 日  程  2・3ページ一覧表参照 試験会場  武蔵野学院大学  埼玉県狭山市広瀬台3-26-1 開始時間  午前10時(試験開始20分前までに登校してください。)       ※遅刻については、原則として試験開始後30分を経過した場合、受験を認めません。 試験科目  ●面接(書類審査を含む)

◆一般入学試験 日  程  2・3ページ一覧表参照 試験会場  武蔵野学院大学  埼玉県狭山市広瀬台3-26-1 開始時間  午前9時30分(試験開始20分前までに登校してください。)       ※遅刻については、原則として試験開始後30分を経過した場合、受験を認めません。 試験科目・配点等  ●英語  ●国語総合(古文・漢文を除く)  ●面接

       ※必要な方は昼食を持参してください。

 諸 注 意  ①試験時間中、机の上に置けるものは、受験票のほか次のとおりです。         �・黒鉛筆 ・シャープペンシル ・プラスチック製の消しゴム ・鉛筆削り(電

動式・大型のもの・ナイフ類は不可) ・時計(辞書、電卓、端末等の機能があるものや、それらの機能の有無が判別しづらいもの・キッチンタイマー・大型のものは不可) ・眼鏡 ・ハンカチ ・目薬 ・ティッシュペーパー(袋または箱から中身だけ取り出したもの)

        �これら以外の所持品を使用または置いている場合には、解答を一時中断させて、試験終了まで預かることがあります。

       ②�携帯電話等の電子機器類を試験場へ持ち込むことはできます。ただし、すべての電子機器類は、試験開始前に必ず電源とアラームを切ってかばんにしまってください。試験時間中に身に着けていたり手に持っていると、不正行為となることがあります。

        また、ウェアラブル端末は使用できません。着用も不可とします。

◆大学入試センター試験利用入学試験 日  程  2・3ページ一覧表参照       本学においての2次試験は実施しません。 試験科目・配点等  ●外国語(英語):リスニングを含む           ●国語:近代以降の文章           ※外国語、国語は100点満点に換算し、200点満点として採点します。

一般入学試験時間割

時   間 科   目 配 点9時30分�~�10時20分 英  語 100点10時35分�~�11時25分 国語総合(古文・漢文を除く) 100点11時40分�~�     面接

11

■5-1 学 納 金(入学金・授業料等)

全   額納入の場合

前期分のみ納入の場合 後 期 分 備    考

入 学 金 200,000 200,000     ◎�期間内に初年度合計1,247,060円もしくは前期分766,060円を所定の振込用紙で振り込んでください。

◎�前期分のみを振り込んだ場合、後期分は2019年9月末日までに納入していただきます。

◎�入学を辞退する場合は、2019年3月30日(土)12時までに所定の書式に従って書面で申し出てください。

 �申し出があった場合は受験料・入学金を除く学費を返却します。(返却に要する振込手数料は受験者負担となります。)

◎�入学手続き期間内に初年度合計金額または前期分のいずれかを振り込まない場合は合格を取り消します。

授 業 料 700,000 350,000 350,000施 設 設 備 費 150,000 75,000 75,000施 設 維 持 費 60,000 30,000 30,000小 計 1,110,000 655,000 455,000父母会入会費 30,000 30,000     父 母 会 費 40,000 20,000 20,000学友会入会費 20,000 20,000     学 友 会 費 12,000 6,000 6,000同 窓 会 費 30,000 30,000     校 章 代 400 400     諸 経 費 4,660 4,660     小 計 137,060 111,060 26,000合 計 1,247,060 766,060 481,000

(単位:円)

*「諸経費」は前年度の実績であり、「学生教育研究災害傷害保険((財)日本国際教育支援協会)」(3,300円)、「学研災付帯賠償責任保険((財)日本国際教育支援協会)」(1,360円)を合わせた費用です。差額が出た場合は、入学後に精算いたします。*保健衛生費(健康診断費)は別途徴収いたします。(前年度実績:2,100円)*2年次以降は、上記の表の費用から「入学金」「父母会入会費」「学友会入会費」「同窓会費」「校章代」「諸経費」を除いた額が必要となります。

 AO入試、大学入試センター試験利用入試、一般入試の第1回目は、特待生入学試験を兼ねた入学試験になっています。特待生入学試験では、当日の試験結果に基づき、合格の種別が以下のようになります。

特待生A:入学金、授業料、施設設備費、施設維持費の計1,110,000円の全額が免除となります。特待生B:入学金、授業料、施設設備費、施設維持費の計1,110,000円のうち、半額が免除となります。通常合格:入学金、授業料等の免除はありません。

 特待生としての期間は1年間です。ただし、2年次以降も学内の基準を満たすことにより、特待生としての資格を維持することが可能です。 また、上記以外の入学試験においても、試験結果に基づき、特待生A、特待生Bとしての合格を出すことがあります。

☆特待生入学試験

12

■6 身体に障害のある者の出願○入学志願者との事前相談 本学に入学を希望する者で、身体に障害のある者(学校教育法施行令第22条の3に定める程度の障害を身体に有する者)は、受験上および修学上特別な配慮を必要とする場合がありますので、出願の前にあらかじめ下記の相談申込書類(様式任意)を提出し、本学と相談してください。 ①�障害の種類・程度 ②�受験上および修学上の配慮を希望する事項 ③�出身学校でとられていた特別措置 ④�日常生活の状況 ⑤�障害に関する医師の診断書(写しも可)

 なお必要な場合は、志願者、またはその立場を代弁し得る出身学校関係者との面談を行います。 面談は、下記の日程で実施しますので、希望する場合は事前に連絡してください。

  2018年7月7日(土)、8月18日(土)、9月21日(金)、10月6日(土)、2019年2月2日(土)

○受験の際の介助 身体に障害のある者が受験する場合、試験会場での車椅子の補助等の介助は本学で行います。

■5-2 そ の 他*特別奨学金:本学入学までに以下のいずれかの資格を取得した者には、入学金として支払った額を奨学金として付与します。(入学後すぐに証明書等のコピーを学生部に提出してください。) ○実用英語技能検定 2級以上 ○TOEIC 540点以上 ○TOEFL�iBT 56点以上*奨学金については「日本学生支援機構」、その他修学資金として「生活福祉資金」、地方自治体や民間団体の奨学金制度や、本学独自のもの等があります。詳細につきましては、本学奨学金窓口までお問い合わせください。*日本政策金融公庫「国の教育ローン」を利用することができます。こちらのローンは日本学生支援機構の奨学金と重複して利用できます。詳しくは�0570-008656(教育ローンコールセンター)もしくはホームページをご参照ください。また、提携教育ローン(㈱オリエントコーポレーション)もご案内しています。詳細は、本学ホームページをご参照ください。*海外研修積立金 本学では、2年次、または3年次にアメリカ・カナダ・中国等への�「海外研修」�を実施する予定であり、国際コミュニケーションの現場体験・実践を重視する立場から、できるだけ参加していただきたいと考えております。費用は入学時に10万円、1年次後期に10万円、出発前に残額を納めていただきます。(不参加の場合は返金します。)総額は研修先の国によって定まりますが、45万円~50万円の見込みです。*本学では、2年次以降に設置されている実習科目を履修する場合、交通費・参加費等の実費が必要です。*教員免許状等の資格を取得する場合、別途費用が必要となります。*外国籍の方は、在留資格確認のため、在留カードの提示を求めることがあります。

13

■7 入学試験受験資格審査を希望する者 本学の各入学試験・出願期間の6週間前までに申し出てください。 所定の資格審査願書を送付いたします。なお、審査には原則として面接を行います。詳細は本学にお問い合わせください。

■8 入学前教育について(入学試験合格者) 入学前教育については、入学手続完了者を対象に、2019年2月中旬に面接等を中心にしたガイダンスを実施いたします。実施日については、郵便等でお知らせいたしますので、住所等に変更が生じる場合には、本学�教務部(04-2954-6131)までお知らせください。

■9 長期履修生について(受験時同時申請が必要) 本学では、修業年限を5年~8年とする制度を設けています。希望する場合には、事前相談をした上で、長期履修生申請書を提出する必要がありますので、本学までご連絡ください。

14

■ 10 入学願書記入例

取 扱 銀 行 収 納 印

取 扱 銀 行 収 納 印

AB

C20

19年

度 武

蔵野

学院

大学

2019

年度

武蔵

野学

院大

学20

19年

度 武

蔵野

学院

大学

入学願書

入学願書(副票)

受 験 票

()

国際コミュニケーション学部

国際コミュニケーション学科

()

国際コミュニケーション学部

国際コミュニケーション学科

()

国際コミュニケーション学部

国際コミュニケーション学科

試験

方式

区分

出願

区分

ふり

がな

性 

別生

年月

日(

西暦

) 

 年

  

 月

  

 日

生(

満 

  

歳) 

 氏

  

名男

・女

ふり

がな

TE

L携

  

帯(

  

  

) -

  

  

- 

現住

所ふ

りが

な性

 別

氏名

男・

ふり

がな

性 

氏名

男・

ふり

がな

氏 

 名

緊 

急連

絡先

TE

L携

  

帯(

  

  

) -

  

  

- 

   験

   生

   履

   歴

   等

   学

   校

ふり

がな

TE

L(

  

  

) 高等

学校名

学校

ふり

がな

所在

  

  

  

年 

  

 月

  

入学

  

  

  

年 

  

 月

  

卒業

・卒

業見

課 

程全

日制

・定

時制

・そ

の他

学 

科普

通科

・そ

の他

( 

  

  

  

  

  

  

  

科)

 の

 他

ふり

がな

所在

ふり

がな

  

  

年 

 月

 入

学 

  

 年

  

月 

修了

・修了

見込

・認定

名 

 験

 生

 履

 歴

高 等 学 校

立 

  

  

  

  

 学

年 

  

月 

卒業

・卒

業見

課程(

  

  

  

)・学

科( 

  

  

 )

そ の 他

名称

年 

 月

修了

・修

了見

込・

認定

取 扱 銀 行 収 納 印

 験

 生

 履

 歴

高 等 学 校

立 

  

  

  

  

 学

年 

  

月 

卒業

・卒

業見

課程(

  

  

  

)・学

科( 

  

  

 )

そ の 他

名称

年 

 月

修了

・修

了見

込・

認定

 備

 考

※受

験番

号※

受験

番号

※受

験番

号左

下の

表か

らそ

れぞ

れの

区分

を選

び、 記

号を

記入

して

くだ

さい

AO

入学

試験

・指

定校

推薦

入学

試験

・ 

一般

推薦

入学

試験

・一

般選

抜入

学試

験用

〒 〒

〒〒

※普

通科

以外

は「科

」を 

記入

して

くだ

さい

 

写真

貼付

(縦

)4㎝

×(横

)3㎝

上半

身・正

面・無

背景

3カ月

以内

撮影

のも

3枚

とも

同一

のも

の写

真貼

(縦

)4㎝

×(横

)3㎝

上半

身・正

面・無

背景

3カ月

以内

撮影

のも

3枚

とも

同一

のも

写真

貼付

(縦

)4㎝

×(横

)3㎝

上半

身・正

面・無

背景

3カ月

以内

撮影

のも

3枚

とも

同一

のも

納 

付 

後 

切 

り 

離 

 付

 後

 切

 り

 離

 し切

 り

 離

 さ

 な

 い

 で

 く

 だ

 さ

 い

 り

 離

 さ

 な

 い

 で

 く

 だ

 さ

 い

納 

付 

後 

切 

り 

離 

※印

の欄

は記

入し

ない

でく

ださ

い。

※印

の欄

は記

入し

ない

でく

ださ

い。

記入

上の

注意

記 入 上 の

   意

○ 各 票 の 太 線 の 中 だ け ボ ー ル ペ ン で ご 記 入 く

だ さ い 。

○ 収 納 印 は 、 ① ・ ② ・ ③ に も れ な く 正 確 に 押 印

し 、 ① ・ ② 各 票 は 依 頼 人 に お 返 し く だ さ い 。

取 扱 銀 行

へ の お 願 い

受験

心得

1)受

験当

日は

、本

票を

必ず

持参

して

くだ

さい

。2)

試験

開始

20分

前ま

でに

登校

して

くだ

さい

。3)

筆記

用具

を持

参し

てく

ださ

い。

4)試

験中

の携

帯電

話の

使用

はで

きま

せん

試験方式区分

2019年度受験料振込金受領書

振込依頼書

金 

 額

百万

十万

万千

百十

¥0

00

金 

 額

百万

千円

¥0

00

     訳

現金

当手

他手

フリ

ガナ

受験

者氏

  

住 

 所

受 

取 

人(

学)

武蔵

野学

取り

まと

め銀

  

 行

飯能

信用

金庫

狭山

西支

店依

 頼

 人

フリ

ガナ

受験

者氏

  

住 

 所

〒 

  

  

  

  (

電話

振込

先銀

 行

飯能

信用

金庫

狭山

西支

 取

 人

預金

種目

普通

預金

口座

番号

20

62

67

9口 座 名

ガク

)ムサ

シノ

ガク

イン

埼玉

県狭

山市

広瀬

台3-

26-

1

出願区分

23科

ご依

頼日

  

  

 年

  

 月

  

 日

電信

扱手

数料

※ 教 務 受 付 印

1A

O-

1回

2A

O-

2回

3A

O-

3回

4A

O-

4回

5A

O-

5回

6A

O-

6回

7A

O-

7回

ア普

通高

等学

校エ

社会

人イ

専門

高等

学校

オ帰

国子

女ウ

大検

・認

定・

1)※

印の

欄は

記入

しな

いで

くだ

さい

。2)「

緊急

連絡

先」

が「

現住

所」

と同

じ場

合、「

同じ

」と

お書

きく

ださ

い。

3) こ

こに

記載

され

た個

人情

報は

、入

学試

験の

実施

、合

格発

表、

入学

手続

等の

ため

に使

用し

、本

人の

同意

なく

それ

以外

の用

途に

用い

たり

、第

三者

に提

供す

るこ

とは

あり

ませ

ん。

(本

人保

管)

(取

扱店

保管

  

年 

 月

  

日振

込銀

行名

銀行

  

  

  

試験

方式

区分

出願

区分

試験

方式

区分

出願

区分

左下

の表

から

それ

ぞれ

の区

分を

選び

、 記

号を

記入

して

くだ

さい

左下

の表

から

それ

ぞれ

の区

分を

選び

、 記

号を

記入

して

くだ

さい

A指

定校

推薦

ⅠA

B指

定校

推薦

ⅠB

C指

定校

推薦

ⅡA

D指

定校

推薦

ⅡB

E一

般推

薦Ⅰ

F一

般推

薦Ⅱ

G一

般選

抜-

1回

H一

般選

抜-

2回

I一

般選

抜-

3回

J秋

入学

K内

部進

武蔵

野 学

武蔵野 太郎

埼玉県狭山市広瀬台3-

26-

1

埼玉県  広瀬高等

350

132

のさし

まなぶ

さい

たまけん

さい

たまけん

さし

やま りつ

ひろ

こう

とう

がっこう

ひろ

だい

18

04 2954 6131

080

△△△△

□□□□

04 2

954 6131

000

△△△△

□□□□

○○

△△△△

□□□□

埼玉県狭山市上広瀬860

350

132

2016

2019

4 3

さい

たまけん

さし

やま

ひろ

かみ

同  じ

武蔵

野 学

埼玉

県狭

山市

広瀬

台3-

26-1

ムノ

サシ

マナブ

1 2

1ア

12

1ア

12

武蔵

野 学

埼玉

県 

 広

瀬高

全日

制普

通科

むの

さし

まなぶ

2019

  

32019

  

1ア

12

武蔵

野 学

埼玉

県 

 広

瀬高

全日

制普

通科

むの

さし

まなぶ

武蔵

野 学

埼玉県狭山市広瀬台3-

26-1

350-1328

04-2954-6131

ムノ

サシ

マナブ

30

30

15

取扱

銀行

収納

取 扱 銀 行 収 納 印

 付

 後

 切

 り

 離

 し

記 入 上 の

   意

○ 各 票 の 太 線 の 中 だ け ボ ー ル ペ ン で ご 記 入 く

だ さ い 。

○ 収 納 印 は 、 ① ・ ② ・ ③ に も れ な く 正 確 に 押 印

し 、 ① ・ ② 各 票 は 依 頼 人 に お 返 し く だ さ い 。

取 扱 銀 行

へ の お 願 い

2019年度受験料振込金受領書

振込依頼書

金 

 額

百万

十万

万千

百十

¥0

00

金 

 額

百万

千円

¥0

00

     訳

現金

当手

他手

フリ

ガナ

受験

者氏

  

住 

 所

受 

取 

人(

学)

武蔵

野学

取り

まと

め銀

  

 行

飯能

信用

金庫

狭山

西支

店依

 頼

 人

フリ

ガナ

受験

者氏

  

住 

 所

〒 

  

  

  

  (

電話

振込

先銀

 行

飯能

信用

金庫

狭山

西支

 取

 人

預金

種目

普通

預金

口座

番号

20

62

67

9口 座 名

ガク

)ムサ

シノ

ガク

イン

埼玉

県狭

山市

広瀬

台3-

26-

1

23科

ご依

頼日

  

  

 年

  

 月

  

 日

電信

扱手

数料

(本

人保

管)

(取

扱店

保管

  

年 

 月

  

日振

込銀

行名

銀行

  

  

  

2019

年度

武蔵

野学

院大

学大

学入

試セ

ンタ

ー試

験利

用入

学試

受 験 票

()

国際コミュニケーション学部

国際コミュニケーション学科

※受

験番

速 

達郵

便は

がき

(住

所)

(氏

名)

出願区分 普  通高等学校

専  門高等学校

大検・認定・他 社 会 人 帰国子女

課  程 全日制 定時制 通信制 検 定 その他

取扱銀行収納印

A 2019年度 武蔵野学院大学 入学願書( )国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科

試験方式区分 出願区分

ふりがな 性 別生年月日(西暦)

  年   月   日生(満   歳)  氏  名 男 ・ 女

ふりがなT E L携  帯

(    ) -    - 現 住 所

ふりがな 氏  名緊 急連絡先

T E L携  帯

(    ) -    - 

出  身学 校 名

都 道府 県

国立公立私立

高等学校中等教育学校

高 校 等コ ー ド

卒 業 年 卒業見込2019.3

卒 業2018.3

卒 業2017.3

卒 業[ ]

大検高卒認定試験

[ ]その他

※ 受験番号左下の表からそれぞれの区分を選び、 記号を記入してください。

大学入試センター試験利用入学試験用

写真貼付

(縦)4㎝×(横)3㎝

上半身・正面・無背景

3カ月以内撮影のもの

切 り 離 さ な い で く だ さ い

 付

 後

 切

 り

 離

 し

 付

 後

 切

 り

 離

 し

試験方式区分11 センタ利用-1回12 センタ利用-2回13 センタ利用-3回

1)※印の欄は記入しないでください。2)「緊急連絡先」が「現住所」と同じ場合、「同じ」とお書きください。3) ここに記載された個人情報は、入学試験の実施、合格発表、入学手続等のために使用し、本人の同意なくそれ以外の用途に用いたり、

第三者に提供することはありません。4)大学入試センター試験利用入学試験を受験する場合は、指定された箇所にセンター試験成績請求票を貼付してください。

※「課程」、「出願区分」は該当するものに○を付けてください。

※「卒業年」は該当するものに○を付けてください。※卒業の[ ]内には 2017.3 以前の卒業年月、 大検(高卒認定試験)の[ ]内には合格年月を記入してください。

出 願 区 分ア 普 通 高 等 学 校イ 専 門 高 等 学 校ウ 大検・認定・他エ 社 会 人オ 帰 国 子 女

センター試験成績請求票(私立大学用)貼付

大学入試センター試験受験票を受領した際に交付を受けた成績請求票(私立大学用)をこの枠内に全面のり付けで貼ること。

葉書記入上の注意※印の欄は記入しないでください。氏名の最後の「様」は消さないでください。

料金後納

郵便

武蔵野 学

埼玉県狭山市広瀬台3-26-1

広瀬埼玉

3 5 0 1 3 2 8

のさし まなぶ

さい たま けん さ しやま ひろ だい

18

15

15

04 2954 6131080 △△△△ □□□□

同  じ

※センター試験成績請求票を 貼ってください。

武蔵野 太郎04 2954 6131000 △△△△ □□□□

※大学入試センター試験受験案内を ご参照ください。

武蔵野 学

埼玉県狭山市

広瀬台3-

26-

1

35

013

281

11 ア1 2

武蔵野 学

埼玉県狭山市広瀬台3-

26-1

350-1328

04-2954-6131

ムノ

サシ

マナブ

武蔵野 学

埼玉

県狭

山市

広瀬

台3-

26-1

ムノ

サシ

マナブ

○大学入試センター試験利用入学試験用

普通学科 �とは、普通教育を主とする学科です。

専門高等学校 �本学では、以下の(1)(2)の場合は、専門高等学校の試験方法で対応ができます。(1)専門教育を主とする学科(高等学校設置基準第5条第2号、第6条第2項)  例:�農業、工業、商業、水産、家庭、看護、情報、福祉、理数、体育、音楽、美術、外国語、国際関係、

その他専門教育を施す学科として、適当な規模および内容があると認められる学科。(2)総合学科(高等学校設置基準第5条第3号、第6条第3項)  普通教育および専門教育を選択履修を旨として総合的に施す学科。

��� ����������� ����

������ ��� � � � � � � !�"� �

# $ % & '

�������������� ��� � ������

���������������� ��������������������� !"#�$%&�'"("#"�)*+�*,,-�./01#2"#345"678�9�:;�<=�>?)@A �"BCD#345"6E

���� �� �������������������� �!"#$%&

��'(�� �

��) * + , � ���-./#0�1234235�6!"#$%&

��7 8 9 � ���-789�:�;<=>#?� �!"#$%&

��@�ABCD� � ���-����EFGH�;<=>#?� �!"#$%&

��F*�GHIJ�KL 2"#345"6

#

��

()*+, - ()*+ ./�./01

! � " 23�2301�45

6789 :; < =& '

>? � �

@ ,

���

AB C C

���� D

#EEFGH�IJK LMNOP*Q%�RSOTUVWOP*XY)�JZF[\]O^ �_`9 !Iab�\cF\�J7OdefFgh��EiNj7kl��

#mnop�qrFs�tNOuvwxyzyw${|O<=}~�J]k��

#���NGP]9� ����

�����

���� � � � � �

� � � �

� � � � ����� ���� ��

������ ��� � ������

���� !"#$%&'()*+�,-./*0123*+�45�-$6�789*:&-;<�=>#?@-8A�8B$�*CDE�FGHI�J)K�LMNO

�P-Q) +9�BR=S"BO

���������� ��������������������������� !��

������"#�#$%&�� ������'�()*���+�,��

�����-%"#�./��01����� !��

BT#UVWRXNR=S"BO

YZ�[\]^

YZ�[\]_

YZ�[\`^

YZ�[\`_

ab[\]

ab[\`

� � �

� ����

�������

� � � �

� �

� � �

� � �

� � � � �

� � � �

� � �

� �

����������� ���������������

�������� !���"#�$$�%&!' (�)

���� �

� �

�� !"�#$%&'()*&+

,�� � � ,

&-./01'23'()*&+

45���67

45���68

45���97

45���98

:;��6

:;��9

取扱銀行収納印

取扱銀行収納印

A B C2019年度 武蔵野学院大学 2019年度 武蔵野学院大学 2019年度 武蔵野学院大学入学願書

入学願書(副票) 受 験 票

( )国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科 ( )国際コミュニケーション学部

国際コミュニケーション学科 ( )国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科

試験方式区分 出願区分

ふりがな 性 別生年月日(西暦)

  年   月   日生(満   歳)  氏  名 男 ・ 女

ふりがなT E L携  帯

(    ) -    - 現 住 所 ふりがな 性 別

氏 名 男 ・ 女

ふりがな 性 別

氏 名 男 ・ 女

ふりがな 氏  名緊 急連絡先

T E L携  帯

(    ) -    - 

受  験  生  履  歴

高  等  学  校

ふりがなT E L (    ) 高等学校名 立 学校

ふりがな

所在地

      年    月  入学      年    月  卒業・卒業見込

課 程 全日制・定時制・その他( )

学 科 普通科・その他(               科)

そ の 他

ふりがな

所在地

ふりがな      年   月 入学     年   月 修了・修了見込・認定名 称

受 験 生 履 歴

高等学校

立          学校

年    月 卒業・卒業見込

課程(      )・学科(      )

その他

名称

年   月 修了・修了見込・認定

取扱銀行収納印

受 験 生 履 歴

高等学校

立          学校

年    月 卒業・卒業見込

課程(      )・学科(      )

その他

名称

年   月 修了・修了見込・認定

※ 備 考

※ 受験番号 ※ 受験番号 ※ 受験番号左下の表からそれぞれの区分を選び、 記号を記入してください。

AO入学試験・指定校推薦入学試験・ 一般推薦入学試験・一般選抜入学試験用

※普通科以外は「科」を 記入してください 

写真貼付

(縦)4㎝×(横)3㎝

上半身・正面・無背景

3カ月以内撮影のもの

3枚とも同一のもの写真貼付

(縦)4㎝×(横)3㎝

上半身・正面・無背景

3カ月以内撮影のもの

3枚とも同一のもの

写真貼付

(縦)4㎝×(横)3㎝

上半身・正面・無背景

3カ月以内撮影のもの

3枚とも同一のもの

納 付 後 切 り 離 し

納 付 後 切 り 離 し

切 り 離 さ な い で く だ さ い

切 り 離 さ な い で く だ さ い

納 付 後 切 り 離 し

※印の欄は記入しないでください。 ※印の欄は記入しないでください。記入上の注意

記入上の

注  意

各票の太線の中だけボールペンでご記入く

ださい。

収納印は、①・②・③にもれなく正確に押印

し、①・②各票は依頼人にお返しください。

取扱銀行

へのお願い

受験心得 1)受験当日は、本票を必ず持参してください。2)試験開始20分前までに登校してください。3)筆記用具を持参してください。4)試験中の携帯電話の使用はできません。

試験方式区分 2019年度 受験料振込金受領書 振 込 依 頼 書

金  額百万 十万 万 千 百 十 円

¥ 0 0 0金  額

百万 千 円

¥ 0 0 0

内   訳

現 金

当手 枚

他手 枚

フリガナ

受 験 者氏  名

住  所

受 取 人 (学)武 蔵 野 学 院

取りまとめ銀   行 飯能信用金庫 狭山西支店 依

 頼 人

フリガナ

受 験 者氏  名

住  所〒         (電話)

振込先銀 行 飯能信用金庫 狭山西支店

受 取 人

預金種目

普通預金

口座番号 2062679

口座名

ガク)ムサシノガクイン

埼玉県狭山市広瀬台3-26-1

出 願 区 分 2 3

科目

ご依頼日      年   月   日 電 信 扱 手 数 料

※教務受付印

1 A O - 1 回2 A O - 2 回3 A O - 3 回4 A O - 4 回5 A O - 5 回6 A O - 6 回7 A O - 7 回

ア 普通高等学校 エ 社 会 人イ 専門高等学校 オ 帰 国 子 女ウ 大検・認定・他

1)※印の欄は記入しないでください。2)「緊急連絡先」が「現住所」と同じ場合、「同じ」とお書きください。3) ここに記載された個人情報は、入学試験の実施、合格発表、入学手続等のために使用し、本人の同意なくそれ以外の用途に用いたり、第三者に提供することはありません。

(本人保管) (取扱店保管)

  年   月   日振込銀行名

銀行      店

試験方式区分 出願区分 試験方式区分 出願区分左下の表からそれぞれの区分を選び、 記号を記入してください。

左下の表からそれぞれの区分を選び、 記号を記入してください。

A 指定校推薦ⅠAB 指定校推薦ⅠBC 指定校推薦ⅡAD 指定校推薦ⅡBE 一 般 推 薦 ⅠF 一 般 推 薦 ⅡG 一般選抜-1回H 一般選抜-2回I 一般選抜-3回J 秋 入 学K 内 部 進 学

取扱銀行収納印

取 扱 銀 行 収 納 印

納   付   後   切   り   離   し

記 入 上 の

注     意

○ 各 票 の 太 線 の 中 だ け ボ ー ル ペ ン で ご 記 入 く

だ さ い 。

○ 収 納 印 は 、 ① ・ ② ・ ③ に も れ な く 正 確 に 押 印

し 、 ① ・ ② 各 票 は 依 頼 人 に お 返 し く だ さ い 。

取 扱 銀 行

へ の お 願 い

2019年度受験料振込金受領書

振込依頼書

金  額

百万十万

万千

百十

¥000

金  額

百万

千円

¥000

内       訳

現金

当手 枚

他手 枚

フリガナ

受験者

氏  名

住  所

受 取 人

(学)武蔵野学院

取りまとめ

銀   行

飯能信用金庫狭山西支店

依   頼   人

フリガナ

受験者

氏  名

住  所

〒         (電話)

振込先

銀 行

飯能信用金庫狭山西支店

受   取   人

預金種目普通預金口座番号

2062679

口 座 名ガク)ムサシノガクイン

埼玉県狭山市広瀬台3-26-1

23科

ご依頼日

     年   月   日

電信扱

手数料

(本人保管)

(取扱店保管)

  年  月  日

振込銀行名

銀行      店

2019年度 武蔵野学院大学

大学入試センター試験利用入学試験

受 験 票

()

国際コミュニケーション学部

国際コミュニケーション学科

※受験番号

速 達

郵便はがき

(住所)

(氏名)

様出願区分 普  通

高等学校専  門高等学校

大検・認定・他 社 会 人 帰国子女

課  程 全日制 定時制 通信制 検 定 その他

取扱銀行収納印

A 2019年度 武蔵野学院大学 入学願書( )国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科

試験方式区分 出願区分

ふりがな 性 別生年月日(西暦)

  年   月   日生(満   歳)  氏  名 男 ・ 女

ふりがなT E L携  帯

(    ) -    - 現 住 所

ふりがな 氏  名緊 急連絡先

T E L携  帯

(    ) -    - 

出  身学 校 名

都道府県

国立公立私立

高等学校中等教育学校

高 校 等コ ー ド

卒 業 年 卒業見込2019.3

卒 業2018.3

卒 業2017.3

卒 業[ ]

大検高卒認定試験

[ ]その他

※ 受験番号左下の表からそれぞれの区分を選び、 記号を記入してください。

大学入試センター試験利用入学試験用

写真貼付

(縦)4㎝×(横)3㎝

上半身・正面・無背景

3カ月以内撮影のもの

切 り 離 さ な い で く だ さ い

納 付 後 切 り 離 し

納 付 後 切 り 離 し

試験方式区分11 センタ利用-1回12 センタ利用-2回13 センタ利用-3回

1)※印の欄は記入しないでください。2)「緊急連絡先」が「現住所」と同じ場合、「同じ」とお書きください。3) ここに記載された個人情報は、入学試験の実施、合格発表、入学手続等のために使用し、本人の同意なくそれ以外の用途に用いたり、第三者に提供することはありません。4)大学入試センター試験利用入学試験を受験する場合は、指定された箇所にセンター試験成績請求票を貼付してください。

※「課程」、「出願区分」は該当するものに○を付けてください。

※「卒業年」は該当するものに○を付けてください。※卒業の[ ]内には 2017.3 以前の卒業年月、 大検(高卒認定試験)の[ ]内には合格年月を記入してください。

出 願 区 分ア 普通高等学校イ 専門高等学校ウ 大検・認定・他エ 社 会 人オ 帰 国 子 女

センター試験成績請求票(私立大学用)貼付

大学入試センター試験受験票を受領した際に交付を受けた成績請求票(私立大学用)をこの枠内に全面のり付けで貼ること。

葉書記入上の注意※印の欄は記入しないでください。氏名の最後の「様」は消さないでください。

料金後納

郵便

2019年度 武蔵野学院大学

大学入試センター試験利用入学試験

受 験 票

()

国際コミュニケーション学部

国際コミュニケーション学科

通 信 欄(記入不可)

センター利用方式は、本学独自の個別学力検査は

課しません。

合否の結果が送られてくるまで大切に保管して

ください。

1.表の記載内容を確認してください。

   不明な点は教務部入試係にお問い合わせください。

2.表に住所・氏名を記入してください。

〒350-1328 埼

玉県狭山市広瀬台3-26-1

武蔵野学院大学 教務部 入試係

☎04-2954-6131

国際コミュニケーション学部の教育上の理念、 目的および養成する人材像

 現代社会では、「グローバル化」「ボーダーレス化」が進み、異文化に対する理解、尊重や相互交流、地球的・多元的な視野が求められています。また、その前提としての自国文化 ・日本事情への理解や、少子高齢化に伴う異なる世代への理解力も期待されています。変化が速い社会にあっては、法律、政治、経済等への理解も必須です。 このような社会にあって、本学では、国際的な視野をもち、自己や自国文化、および多様な他者に対する理解力に裏付けられた人材の養成を目指しています。 そのために、

①�国際語である英語の能力、プレゼンテーション、ビジネス、インターネット等の応用力を習得し、仏語、中国語、韓国語といった語学能力の幅を広げること。

②異文化や国際社会を理解すること。

③自国文化や歴史、社会を理解すること。

④乳幼児や高齢者等を理解すること。

⑤ボランティアやインターンシップ、海外研修等の「行動・体験」の領域を重視すること。

とするカリキュラムを編成し、自己と社会との関わりについて考えを深め、「自分のためだけでなく、他者や社会全体のために、何事かを成すことを尊重する」国際人の養成を目的としています。 具体的には、4年間の学びを通して、国際社会で「共生」を目指す人材の養成、ビジネス界で活躍する人材の養成、相互扶助的なボランティアに積極的に参加する人材の養成を行います。 将来の活動の場を、日本はもとより、国際舞台を視野に入れて求めようとする人達の学びの場が、本学部です。

個人情報の取り扱いについて

※留学生の募集要項については別冊がありますので、間違いのないようにしてください。

 本学では、個人情報については個人のプライバシーを保護し、「個人情報に関わる法律」に基づき慎重に取り扱っており、出願および入学手続においてご記入いただいた氏名、住所、生年月日等の個人情報については、入学試験の実施、合格発表、入学手続およびその他の付随する業務を処理するためにのみ利用します。 また、入学手続をされた方は、この個人情報をクラス編成等の教務事務等で利用し、学友会・父母会へ譲渡されます。入学後の個人情報の取り扱いについては、オリエンテーション等で説明があります。

交通アクセス�                    

■鉄道(最寄り駅まで)新宿・本川越から・・・・・・西武新宿線→「狭山市駅」下車→西武バス/スクールバス池袋・飯能・秩父から・・・西武池袋線→「稲荷山公園駅」下車→スクールバス大宮・池袋から・・・・・・・・JR川越線・東武東上線→「川越駅」下車→スクールバス

■西武バス(約15分)「狭山市駅」より「武蔵野学院大学」行→終点下車「狭山市駅」より「日生団地(つつじ野団地経由)」行または「智光山公園(つつじ野団地経由)」行→「広瀬消防署前」下車 徒歩約10分

■スクールバス7時台~19時台まで「狭山市駅」「稲荷山公園駅」「川越駅」と大学を結んでいます。詳細は本学ホームページをご確認ください。

■自動車圏央道 狭山日高インターから約5分関越自動車道 川越インターから約20分

〒350-1328

埼玉県狭山市広瀬台3-26-1

武蔵野学院大学 教務部 入試係TEL 04(2954)6131FAX 04(2954)6134E-mail [email protected]://www.musashino.ac.jp

大学・短期大学を卒業(卒業見込)して受験する皆さんへ すでに大学や短期大学などで単位を取得している場合には、本学の入学前既修得単位として認定される場合がありますので、事前に本学教務部へ相談してください。認定等については、入学前の3月中(秋入学は8月中)に手続きを行ってください。入学後の申し出には対応できません。

国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科

Student Guidelines for Applicants

2019年度

学生募集要項

’19 大

’19 大