天皇陛下のポニー大往生 - こどもの国(2) 家族でこどもの国に遊びに来...

4
(1) 発行 社会福祉法人こどもの国協会 〒227・0036 横浜市青葉区奈良町700(☎045・961・2111) 編集・制作 (株)朝日マリオン21  印刷 (株)朝日プリンテック 平成 月 1日発行(毎月 1回 1日発行)  10 25 月号 殿40 2 フォトコンテストで腕試し 牧場さんぽ 3 文化の日に恒例「牧場まつり」 連載コラム「自然の扉 ひらけごま」 4 開花情報 自然のたより こどもの国ニュースの用紙は 王子製紙株式会社のご提供によるものです 527 10 2013 10 12 14 10 10 14 16 30 16 30 13 10 11 30 14 12 14 11 13 15 12 11 15 13 11 13 15 19 80 16 19 40 天皇陛下のポニー 大往生 推定 40 歳、人間なら 160

Upload: others

Post on 23-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 天皇陛下のポニー大往生 - こどもの国(2) 家族でこどもの国に遊びに来 んか?トコンテストに参加してみませた思い出を写真におさめ、フォ

(1)

発行 社会福祉法人こどもの国協会   〒227・0036 横浜市青葉区奈良町700(☎045・961・2111)編集・制作 (株)朝日マリオン21  印刷 (株)朝日プリンテック

平成 年 月 1日発行(毎月 1回 1日発行) 1025

第 号 年 月号

お 願

 い

 こどもの国は、皇太子殿下(現天皇陛

下)のご成婚記念事業として、全国から

寄せられた国民のお祝い金を基金に、昭

和40(1965)年に開園しました。以

来、自然の中でこどもたちがのびやかに

遊べる施設づくりと独創的な遊びの場の

提供に努めてきました。

 小紙は開園当初からこどもの国の活動

や取り組みを紹介し、各地の教育委員会

のご協力で、全国の小・中学校に広く配

布していただいています。引き続き配布

していただくよう、お力添えをお願い申

し上げます。

 教

 育

 長

 各位

 教育事務所長各位

社会福祉法人こどもの国協会

2フォトコンテストで腕試し 牧場さんぽ3文化の日に恒例「牧場まつり」 連載コラム「自然の扉 ひらけごま」4開花情報 自然のたより

こどもの国ニュースの用紙は王子製紙株式会社のご提供によるものです

527 102013

「こどもの国秋まつり」(朝日

新聞社後援)を10月12日(土)

〜14日(祝)、中央広場で開き

ます。家族やグループで楽しめ

るイベントがいっぱいです。

3日間とも「秋の体力測定」

を無料で行います。握力、背筋

力、跳躍力をはかることができ

ます。なわとび、フラフープの

無料貸し出しもあります。スポ

ーツの秋を楽しみましょう。

「こどもの国ウォークラリー」

も3日間開催します。マップ

(10円)を購入して、クイズを

しながら園内を回ります。受付

時間は10時〜14時、ゴールは16

時までです。受付場所は正面入

口広場と牧場ミルクプラント下

の2カ所です。

「たんぽぽフリーマーケット」も

3日間あります。9時30分〜16

時。30店舗以上出店の予定です。

以上のイベントは雨天中止で

す。13

日は、10月からテレビ朝日

で始まったばかりの「仮面ライ

ダー鎧ガ

イム武ショー」を開きます。

11時30分と14時からの2回、中

央広場の特設ステージです。雨

天の場合は皇太子記念館に会場

を変更します。

12日と14日は「太鼓であそぼ

う」を開きます。指揮者の合図

で輪になって太鼓をたたくドラ

ムサークルは11時、13時、15時

の3回です。雨天の場合は皇太

子記念館で開きます。

かざぐるま作りが大人気な

「あそびの広場」は12日11時〜

15時、プール発券所前で。スト

ローとんぼや折り紙の工作をし

ます。雨天中止です。

「紙芝居ライブ」は13日、11

時、13時、15時の3回、毎回演

目を変えて児童センター視聴覚

室で開きます。

ファルーチョは1979年、

オスのガルーチョとともにアル

ゼンチン大統領から贈られ、こ

どもの国が飼育してきました。

前日まで元気で、19日朝に倒

れているのが見つかりました。

担当者は「最近の暑さがこたえ

たのでしょう」と話していました。

ファラベラポニーは、肩まで

の体高が80センチほどの世界一

小さな馬です。

陛下はこの日、侍従を通じて

「皆さんがよくお世話をして下

さったので、ここまで長生きが

できたのでしょう。ありがと

う。ご苦労様でした」と園長に

伝えてこられました。

3日前の16日には、こどもの

国の理事長らが2年半ぶりに皇

居を訪問、こどもの国の現状を

天皇、皇后両陛下にご報告しま

した。その際、2頭のポニーの

様子も動画でご紹介。両陛下は

安堵されたばかりでした。

天皇陛下は、来園されるたび

にポニーと再会されていまし

た。最近では、2009年にご

一家で訪れた際も楽しそうにニ

ンジンを与えられました。

残された同じ歳のガルーチョ

は、仲の良かったファルーチョ

がいなくなり寂しそうですが、

元気にしています。

天皇陛下からお預かりしていたオスのファラベラポニー

「ファルーチョ」=写真、手前。2005年6月撮影=が

8月19日午後、老衰のため大往生しました。推定40歳で、

人間でいうと160歳ほどでした。

イベントいっぱい秋まつり

家族やグループで楽しもう

天皇陛下のポニー 大往生推定40歳、人間なら160歳

Page 2: 天皇陛下のポニー大往生 - こどもの国(2) 家族でこどもの国に遊びに来 んか?トコンテストに参加してみませた思い出を写真におさめ、フォ

(2)

家族でこどもの国に遊びに来

た思い出を写真におさめ、フォ

トコンテストに参加してみませ

んか?

 春に開催して好評だっ

たコンテストを、今度は秋の紅

葉の時期にあわせて開催しま

す。作品募集期間中には親子の

写真教室も開きます。芸術の秋

も満喫してください。

テーマは「秋の風景と家族」。

園内で撮影した「秋の風景」と

「家族」が一緒に写った写真が

対象です。1人1作品、カラ

ー、モノクロを問わず単写真の

みとなります。

10月25日(金)午前9時から

12月2日(月)午後5時までの

期間に、こどもの国のホームペ

ージから応募してください。

●入賞30人に賞品進呈

入賞者30人の方には賞品を用

意しています。グランプリには

「Canonミラーレスカメラ

EOS M」=写真左=を、準

グランプリには「Canonコ

ンパクトカメラIXY」=同右

=をさしあげます。他に、こど

もの国年間パスポートや食品

詰め合わせ、カメラ初心者向け

の本、タオルとレジャーシート

のセットなど盛りだくさんで

す。キ

ヤノンマーケティングジャ

パンが協賛、朝日新聞社、アサ

ヒカメラ、ベルマーク教育助成

こどもの国 10月・11月の催し☎045・961・2111

こどもの国ニュース

5日土・6日日 軽スポーツであそぼう 竹馬、フラフープ、なわとびなど遊具の無料貸し出し。10時~15時、中央広場。雨天中止。5日土・12日土・19日土 あそびの広場 遊びのボランティアによるかざぐるまなどの簡単な工作。11時~15時、プール発券所前。雨天中止。6日日 虫とりをしよう どんなところにどんな虫がいるか探しながら虫とりに挑戦しよう。10時30分、正面入口広場に集合。無料。雨天中止。<こどもの国秋まつり 12日~14日>=1面参照12日土・13日日・14日月祝 秋の体力測定  10時~15時、中央広場。雨天中止。12日土・13日日・14日月祝 こどもの国ウォークラリー 10時~14時、 参加費10円。雨天中止。12日土・13日日・14日月祝 たんぽぽフリーマーケット 9時30分~16時、中央広場。雨天中止。主催はたんぽぽフリーマーケット。12日土・14日月祝 太鼓であそぼう 10時~15時30分、中央広場。アフリカの民族楽器の太鼓をたたいて遊ぼう。 ドラムサークルは11時、13時、15時の3回。参加無料。

13日日 仮面ライダー鎧武(ガイム)ショー 11時30分、14時の2回、中央広場。雨天時は皇太子記念館。無料。13日日・27日日 紙芝居ライブ 「心をつなぐ紙芝居の会」の森内直美さんと尾花栄一さんによる公演。 11時、13時、15時の3回。 27日は皇太子記念館ギャラリー。

20日日 第32回こどもの国吹奏楽コンテスト=2面参照 10時~16時、皇太子記念館。 観覧自由。20日日 青空コンサート 10時30分~15時、中央広場。 観覧自由。雨天中止。26日土・27日日 自然スタンプビンゴ 10時~14時、正面入口広場で受け付け。動物や植物、施設などのスタンプを押した台紙を手に園内を回り、同じものを見つけてビンゴをつくる。参加費は50円。雨天中止。

27日日 神奈川スカウトラリー2013 10時~15時、園内全域。起震車体験、ゲームコーナー、東日本大震災被災地復興支援募金活動など。小雨決行。主催:日本ボーイスカウト神奈川連盟27日日 親子の写真教室=2面参照。

2日土・3日日祝4日月休 太鼓であそぼう 10月と同じ。2日土・3日日祝4日月休 どうぶつマラカスをつくろう 10時~15時、中央広場。手づくりマラカスをつくって太鼓あそびに参加しよう。雨天中止。2日土・9日土・16日土 あそびの広場 10月と同じ。16日は児童センターで色紙のクリスマスツリー工作(1組300円、先着10組)も。9日土 こどもの国「防災体験フェア」 10時~15時、正面陸橋下と多目的広場。消防車両展示、こども防火衣着装、応急手当体験、訓練用水消火器体験、地震体験、はしご車搭乗体験を予定。詳細はHPにて。小雨中止。9日土・10日日 自然スタンプビンゴ 10月と同じ。9日土・10日日・16日土 第32回こどもの国少年サッカー大会 近隣のサッカー協会から推薦された各地区代表がトーナメント方式で対戦。 9時40分~16時、少年サッカー場、総合グラウンドで。雨天予備日は17日日。観戦自由。

16日土・17日日 軽スポーツであそぼう 10月と同じ。17日日 歴史をたずねて こどもの国に今も残る旧陸軍の弾薬庫跡を見学し、当時を振り返る。懐中電灯持参。園内を歩いて回るので歩きやすい靴でご参加ください。10時30分、正面入口広場に集合。無料。雨天中止。

17日日 紙芝居ライブ 10月と同じ。 児童センター視聴覚室。23日土祝・24日日 野外でバウムクーヘンをつくろう 20人くらいのグループに分かれ、竹に生地を付けて回しながらマキの火であぶってつくる。12時45分中央広場集合、15時30分ごろまで。定員は各日160人。参加費は1人300円。申し込みは往復はがきで、11月1日金必着。 ◇児童センター工作教室 10時~15時、児童センターで随時受け付け。定員50人、参加費300円。10月13日日・14日月祝なわとびづくり▽20日日ヘアピンカリンバ▽11月3日日祝・4日月休羊をつくろう▽23日土祝・24日日スノードーム

◆わくわく焼き物体験 午前の部は10時30分まで、午後の部は13時まで受け付け、児童センター。定員は各部20人、参加費700円。仕上がりは約2カ月後。10月6日日・27日日キノコの箸置き▽11月10日日クリスマスリース(仕上がりは約1カ月後)▽17日日ひもづくり陶芸

11月3日日 牧場まつり 詳しくは3面参照。◇バターづくり教室/日曜 13時、ミルクプラント2階。開園と同時にミルクプラント売店で受け付け。先着12組、参加費1組500円。11月3日は牧場まつりのため、開催時間や参加組数、受け付け場所が変更になります。◇チーズづくり教室/日曜 14時、ミルクプラント2階。開園と同時にミルクプラント売店で受け付け。先着8組、参加費1組500円。11月3日は牧場まつりのため中止します。◇乳搾り体験/土曜・日曜・祝日 11時、牧場牛舎前。開園と同時に牧場エサ売り場で整理券配布。先着50名(4歳以上)、参加無料。雨天中止。11月は牧場牛舎建て替え工事のため、3日日と4日月休のみ行います。

■施設の営業状況■○せせらぎ 水を流すのは10月22日火まで。○バーベキュー場・野外炊事場 9月7日土オープン。10月31日木まで。○キャンプ場宿泊 金・土曜と、月曜が祝日の場合の前日日曜の宿泊のみ受け付け。10月26日土まで。

○自然研修センター宿泊 木・金・土曜と、月曜が祝日の場合の前日日曜の宿泊のみ受け付け。11月23日土まで。○ビジターセンターは土日・祝日のみオープン。11月30日土まで。 ○11月5日火~3月31日月まで、牧場牛舎建て替え工事に伴い、牧場への通行および見学等は一時休止します。

■10月

■11月

■こどもの国牧場の催し■ ☎045・962・0511

夏から秋に向かい、おいしい

食べ物がたくさん出てきます。

ついつい食べ過ぎてしまい、恐

る恐る体重計にのって「増え

た」「減った」と一喜一憂され

る方もいるでしょう。

体重をはかるには体重計を使

いますが、ポニー牧場には体重

計がありません。どうするかと

いうと、ポニー専用ではないの

ですが計算式があるのです。

胸囲×胸囲×体長に、オスだ

と0・000095、メスだと

0・000091をかけます。

この計算式を使うと一番大き

いジン君は、胸囲177セン

チ、体長161センチで約47

9キロ。一番小さいイチ君で、

胸囲120センチ、体長108

センチで約148キロです。メ

スのハナちゃんは胸囲145セ

ンチ、体長121センチで約2

32キロになります。

体長はあまり変化しないので

数カ月に1回、胸囲は月に1回

はかって体重を計算し、エサの

量などを調整して健康管理に役

立てます。

薬を与えるときにも体重のデ

ータが必要になります。一年に

数回、寄生虫を駆除する薬をポ

ニーに与えますが、薬の量は体

重によって異なりますので、デ

ータを毎月とることはとても重

要なのです。

ポニーたちは、冬と夏では体

毛の長さがまったく違います。

しかも、メジャーをあてるとき

の力の入れ方やはかる場所が人

によって微妙に違うので、胸囲

のデータにはずれが出てしまい

ます。ジン君の場合は、胸囲が

1センチ違うと体重は約5キロ

も違ってくる計算になります。

ですから、できる限り同じ人が

はかるようにしています。

ちなみに、同じ日に違う人が

はかったところ5センチ違って

いたことがあります。体長は直

線の長さをはかるので、こうし

たずれが起きることは、まずあ

りません。

競馬好きのお父さんたちが、

「この馬は夏なのに体重が増え

ているからスタミナがあるな」

「体重が2キロ減っているから

体がしぼれているな」と話すこ

とがありますが、牧場では競馬

をするわけではないので、それ

ほど正確ではなくてもポニーた

ちの健康管理上は問題ありませ

ん。と

もかく、「天高く馬肥ゆる

秋」とならないようポニーも私

たちも気をつけたいですね。

(ポニー牧場 高梨 好雄)

ポニーの体重

 

どうはかる?

胸囲と体長から計算

「秋の風景と家族」

財団、FMヨコハマ、味の素が

後援します。

●親子の写真教室

10月27日(日)には、親子の

写真教室を開きます。家族20組

60人、親子で3人までで、こど

もは小中学生が対象です。

講師

3人が、一眼レフカメラの使い

方、写真の撮り方などを教えま

す。カメラは、1組に1台貸し

出します。

この後で1時間ほど園内で写

真撮影をし、撮ってきた写真か

ら1枚を選んで講評をしてもら

います。写真はディスクにコピ

ーして郵送しますので、フォト

コンテストに応募することもで

きます。

写真教室の参加希望者は、往

復はがきで10月10日必着で申し

込んでください。詳しくは、こ

どもの国のホームページをご覧

ください。

こどもの国吹奏楽コンテスト

「青空コンサート」も同時開催

 20日

今年で32回目になる「こども

の国吹奏楽コンテスト」を10月

20日(日)、皇太子記念館で開

催します。

神奈川と東京の小中学校とい

う異なる地域、年代の吹奏楽部

が一堂に集い、譜面を見ずに演

奏する「暗譜」で行う、珍しい

コンテストです。

今年は40校の応募があり、抽

選で選ばれた25校が出演しま

す。

また、同じ日に中央広場の特

設会場では、テレビなどでおな

じみの曲を中心に演奏する「青

空コンサート」を開きます。抽

選で選ばれた10校が登場しま

す。雨

の場合は中止となります

が、華やかな衣装を身にまとっ

たり、歌や踊りもまぜたりと楽

しいパフォーマンスを披露して

くれる学校もあります。気軽に

音楽を楽しんでください。

フォトコンテストで腕試し

Page 3: 天皇陛下のポニー大往生 - こどもの国(2) 家族でこどもの国に遊びに来 んか?トコンテストに参加してみませた思い出を写真におさめ、フォ

(3) こどもの国ニュース

トンボが舞う季節になってき

ました。「トンボ」と聞くと秋

をイメージする人も多いと思い

ますが、実際には6月頃に羽化

し、11月頃まで多くの種の成虫

が活動します。

歌にもなってい

る「赤とんぼ」で

すが、実はそういう名前のトン

ボはいません。赤っぽい色をし

たトンボをいい、日本にいる約

180種のトンボのうち、20種

ほどが当てはまります。中で

も、アキアカネを指すことが多

いようです。

アキアカネは初夏に羽化する

とまもなく、避暑のため高い山

のほうへ移動します。

暑い時期に避暑地に行くと

は、人間と同じですね。アキア

カネは体の余分な熱を外に出す

能力が低く、夏場は体温が上昇

するため死んでしまうものもい

ます。そのため山地へ移動し、

涼しくなった10月頃に群れにな

って平地に戻り産卵します。

トンボの幼虫(ヤゴ)は水中

で過ごすので、卵を水の中に産

み落とします。最近では、ため

池や田んぼなどの水辺が減って

いるため、反射して空を映す車

のボンネットや、水色のビニー

ルシートなどにも産卵している

のを見かけます。しかし、その

ような場所には水が無いため、

せっかくの卵がかえることはあ

りません。

意外な場所で卵がかえるケー

スもあります。それは、学校の

プールです。学校のプールは防

火水槽を兼ねているため、一年

中水が張られています。子ども

たちが泳ぎ終えたあとの静かな

プールに、多くのトンボが飛ん

できて卵を産みます。

街から高い山へ行

き、再び街へ戻って

くるアキアカネ。枝

先に止まっている姿を多く見か

けるのは、長い距離を飛んで疲

れて休んでいるのかもしれませ

ん。空に向かって指を立て、手

乗りトンボに挑戦してみてくだ

さい。

暑さ逃れて再び街に

6

(プロ・ナチュラリスト)

石 

井  

碧 

各地のこどもの国 10月・11月の催し

10月12日 ゲンキ100倍!空知のチカラ▽22日 花会議▽11月11日~ 冬季閉園(開園は4月下旬を予定)■霊山(りょう

ぜん )こどもの村(福島県伊達市)☎024・589・221110月6日 万葉集哥(うた)語り&たまごの黄身でクレパス画(講師:哥い手 高田吉子)▽13日・14日 スペシャルトーク&ワークショップ(講師:小説家 阿部夏丸)▽11月3日 工作教室(講師:ノーム芳賀)▽3日・4日 クラフトカーニバル~遊べる工作や手芸など体験がいっぱい!■千葉こどもの国「キッズダム」(市原市)☎0436・74・317410月12日~14日 ちびっこ縁日広場▽13日 仮面ライダー鎧武/ガイム ショー▽14日 チャンバラ大合戦▽20日 千産千消イベント「銚子漁港で水揚された新鮮なサンマを炭火で焼いて食べよう!」▽27日 フリスビー投げ競争▽11月2日~4日 親子つり競争▽2日~4日 ちびっこ縁日広場▽3日 ウルトラマンギンガ ショー▽10日 チーム対抗ボール運び競争!▽17日 親子でアウトドアクッキング ドラム缶でピザ作り!■愛宕山こどもの国(甲府市)☎055・253・593310月26日~27日 愛宕山でハロウィーンパーティー「みんなでつくるハロウィーンパーティー」(1泊2日、対象:小学3~4年生)▽11月23日~24日 あたごやまタイニーキャンプ「どうぶつになって森であそぼう!」(1泊2日、対象:小学1~2年生)■富士山こどもの国(静岡県富士市)☎0545・22・555510月の土日祝 ニジマス釣り体験・塩焼き体験、アルパカふれあいタイム▽11月中旬まで ススキの迷路▽11月の土日祝 ピザ作り体験▽9日・10日 植樹イベント「昆虫を呼ぶ森をつくろう」■愛知こどもの国(西尾市)☎0563・62・415110月5日 ペンシルバルーン教室▽12日探検隊(5回目)季節の花マップウォーキング(秋)▽26日・27日 「秋まつり」と「ハロウィン」、愛知こどもの国大学▽11月2日~4日 竹炭ボックス▽3日・4日 誕生5周年みどぽん祭り(秋)▽6日~17日 小枝のリース▽10日 探検隊(6回目)▽19日~12月25日 クリスマスタペストリー■岐阜県こどもの国(養老町)☎0584・32・050110月12日 ハロウィンの楽しいキャンドル作り、お話の日▽19日 木の実の工作教室▽11月9日・10日 養老茶房 孝行庵▽16日 お話の日▽23日 ハッピーリースを作ろう!■びわ湖こどもの国(滋賀県高島市)☎0740・34・139210月5日 かんたんおもちゃ作り▽6日 稲刈り体験▽12日~14日 どんぐりフェスタ~働く車が大集合▽19日 かんたんおもちゃ作り▽20日 びわ湖1周オレンジリボンたすきリレー▽26日 ハロウィンの衣装作り▽27日 まきまき竹パン作り■鳥取砂丘こどもの国(鳥取市)☎0857・24・281110月5日 わんぱく遊び▽6日 ファミリー運動会▽12日 せっけんねんどで遊ぼう▽13日 大人気キャラクターショー▽14日 スポーツチャンバラ大会▽19日 木のおもちゃであそぼう▽20日 リサイクルデー▽26日・27日 こどもの国ハロウィン■沖縄こどもの国(沖縄市)☎098・933・419010月4日 みんな集まれ!こどもの国のたまてばこ▽5日 「中里流人材育成法のツボ」講演会▽5日~12月1日 ロボトモ展▽6日 オオアリクイのエミ ハッピーバースデー▽12日~14日 こどもの国動物園大運動会▽20日 リサイクル工作~紙でビーズを作ろう▽25日 それいけ!あそび隊! ▽26日・27日 ハロウィンイベント~お絵描き魔女がやってくる▽27日 ハロウィンカーニバル

■北海道子どもの国(砂川市)☎0125・53・3319(詳しくは各園ウエブページを参照)

今年も「こどもの国牧場まつ

り」を11月3日(日・祝)、こ

ども遊牧場をメーン会場にして

開催します。来年の干え

支と

である

午うま

年にちなんで行うポニーとの

記念撮影会などさまざまな催し

が予定されています。

撮影会は、ポニー牧場坂下に

準備した特設ブースが会場で

す。10時、13時30分、15時から

の各回、30分間の撮影時間を設

けます。料金は無料です。年賀

状にも利用できますので、是非

お越しください。

普段なかなか見ることができ

ない牛の爪切りを見学できる削さく

蹄てい

ショーも毎年人気のイベント

です。牧草を使った干し草投げ

や蹄て

鉄てつ

釣りなどの牧場ゲームコ

ーナー、牧場まつりのチラシで

誰でも参加できるスタンプラリ

ー、写真を使った巨大パネルで

文化の日に恒例「牧場まつり」

人気の牛の削蹄ショーも

行うジャンボクイズもお楽しみ

いただけます。

このほか、牛乳やチーズの試

飲、試食や花の種の無料配布、

紙芝居による食育教室など、た

くさんのイベントを開催しま

す。こどもの国にご来園の際に

は、こども遊牧場までぜひ足を

お運びください。

イベントの詳細は、雪印こど

もの国牧場のホームページをご

覧ください。11月3日が雨天の

場合は、振替休日の11月4日に

延期となります。

世界最大の旅行口コミサイ

ト、トリップアドバイザーが発

表した「口コミで選ぶ

 行って

よかった!動物園&水族館ラン

キング2013」で、こどもの

国が動物園の部で14位となり

「TOP

20」入賞の表彰状=写

真=をいただきました。

動物園の部1位は和歌山県の

「アドベンチャーワールド」、2

位は北海道の「旭山動物園」、

3位は東京都の「多摩動物園」

でした。

こどもの国の情報ページは8

月末時点で、61件の口コミと17

件の訪問者の写真が投稿されて

います。

口コミには「とても広い」、

「自然がいっぱい」、「一日楽し

める」という評価とともに、楽

しむためのアドバイスなども書

き込まれています。「子供のこ

ろ両親と来て以来20年ぶり。昔

と風景が変わらず、懐かしい」

という書き込みもあります。

トリップアドバイザーは、米

国マサチューセッツ州ニュート

ンに本社があり、最高の旅行を

するための情報を提供する世界

最大の旅行サイト。世界30カ

国、1億件以上の口コミ情報を

掲載しています。

口コミランキングで入賞

Page 4: 天皇陛下のポニー大往生 - こどもの国(2) 家族でこどもの国に遊びに来 んか?トコンテストに参加してみませた思い出を写真におさめ、フォ

(4)こどもの国ニュース

〒 227・0036 横浜市青葉区奈良町 700☎ 045・961・2111 FAX045・962・1366http://www.kodomonokuni.org

開園時間  9 時30分~16時30分(7月、8月は17時まで)入園は15時30分まで(7月、8月は16時まで)

休 園 日  毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は開

園します)、12月31日、1月1日

交 通  東急田園都市線・JR 横浜線 「長津田

駅」 でこどもの国線に乗り換え7分、「こどもの国駅」下車▽小田急線「鶴川駅」下車、「こどもの国経由奈良北団地」行き小田急バス10 分、「こどもの国」下車

入園料 一般団 体 回数券

11 枚つづり(6カ月有効)

年間パスポート

30人以上 300人以上 年間利用券 ウイークデイパスおとな 600 円 480 円 360 円 6,000 円 10,000 円 3,000 円高校生 600 円 360 円 290 円中学生 200 円 160 円 120 円 2,000 円 5,000 円 1,000 円小学生 200 円 120 円  90 円幼児※ 100 円  80 円  60 円 1,000 円 4,000 円 500 円◎平日シルバー割引 65 歳以上の方の平日(土曜 ・日曜・国民の祝日 ・休日以外の日)の入園料は 300 円。入園券売り場で身分証明書など、ご本人の年齢が確認できるものを提示して、「平日シルバー券」 をご購入ください。◎障害者手帳・療育手帳・小児慢性特定疾患児手帳・精神障害者保健福祉手帳などをお持ちの方は本人と付き添い1人が半額になります。入園券売り場で手帳をご提示ください。

※幼児は 3歳以上です。0~2歳は無料。

駐車場(1700 台収容) 普通車 マイクロバス 大型バス駐車料(1日1回の料金) 900 円 1,100 円 1,600 円

◎土・日・祝日は駐車場と周辺道路が大変混雑します。電車・バスのご利用をお願いします。

■雪印こどもの国牧場 〒 227・0036 横浜市青葉区奈良町 700(雪印こどもの国牧場は、こどもの国の園内にある施設です)

 ご案内 ☎ 045・962・0511 FAX045・962・0512 http://www.kodomonokuni-bokujyo.co.jp

携帯電話用QRコード

秋に咲く花の一つにキク科タ

ンポポ亜科オニタビラゴ属の二

年草、ヤクシソウがあります。

各地に分布し、日当たりのよい

道端などで、茎の先などに2セ

ンチに満たない小さな黄色い花

ヤクシソウ

秋を長く彩る 

タンポポの仲間

こどもの国から

自然のたより

を咲かせます。

花びらのように見える一つひ

とつが舌状花と呼ばれる花で、

根元から雌しべが伸びていま

す。その下の部分には集

しゅう

葯やく

雄ゆう

蕊ずい

と呼ばれる花粉のつまっていた

葯やく

が何個か集まって筒状になっ

たものがついています。

花びらの先にはギザギザの切

り込みが五つあり、茎や葉を切

ると白い乳液が出てくることが

タンポポ亜科の特徴で、花のつ

くりはタンポポと同じです。

名前の由来は、葉の形が薬師

如来の光背に似ているから、あ

るいは昔は薬草として使われて

いたからなど諸説ありますが、

はっきりしません。

だんだん花が少なくなってし

まう季節ですが、寒くなるまで

の長い期間、目を楽しませてく

れます。

(催事広報課 野坂 佑一)

木々の葉がほんのり色付き始

める10月、上旬には正面入口で

キンモクセイの花=写真①=が

甘い香りを漂わせます。この時

期は、お茶の花=同②、緑陰広場

=、ジュウガツザクラ=同③、中

央広場=、黄色い花を密集させ

るヤクシソウ=同④、園内各所

=や花穂が薙なぎ

刀なた

に似ているナギ

ナタコウジュ=同⑤、園内各所

=などを見ることができます。

植物の実が目立ちだす時期で

す。外周道路などの雑木林の地

面にはクヌギ、コナラのドング

リがよく落ちています。

赤い実が特徴的なガマズミ=

同⑥=やコブシ=同⑦=、ハナ

ミズキ、ヤマガラが大好きなエ

ゴノキ=同⑧=が園内各所で実

をつけます。ゴンズイ(外周道

路)やクサギ=同⑨、内周道路

=、服などにくっつく実「ひっ

つき虫」の代表格であるオオオ

ナモミ=同⑩、園内各所=など

も、よく目につきます。

下旬には、椿の森でサザンカが

咲き始め、イチョウ、ケヤキなど

の紅葉が深みを増していきます。

開花情報

開花情報①

「ひろげよう国際友情

 深め

よう絆」をテーマに、日本ボー

イスカウト神奈川連盟が主催す

る「神奈川スカウトラリー20

13」が10月27日(日)にこど

もの国で開催されます。

神奈川県内の11地区のスカウ

トや家族など関係者5000人

が集う大イベントです。

スカウト同士の交流を深める

ことはもちろん、外国スカウト

との交流や、一般入園者にプロ

グラムの一端を体験してもらう

ことで、活動の実態を広く知っ

てもらうことも目的です。

神奈川県や横浜市、横浜市教

育委員会などが後援します。

開会セレモニーの後、午前11

時過ぎから、ゲームや横浜市青

葉消防署の協力による防災キャ

ンペーンコーナー、東日本大震

災被災地復興支援募金活動、ス

カウトの被災地での支援活動の

様子を写したパネル展示など、

だれでも参加できる多彩な催し

が行われます。

皇太子記念館やキャンプ場な

どで歌、寸劇、楽器演奏などを

披露しあう、スカウトや関係者

だけのイベントもあります。

荒天の場合は中止ですが、多

少の雨なら決行です。

当日は、駐車場と周辺道路の

混雑が予想されますので、でき

るだけ電車、バスの利用をお願

いします。

「神奈川スカウトラリー」開催

多彩な催し気軽に参加を