【登録する】 【注意する】...

26
Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 0 教員データベース マニュアル 2014/12/19 教員データベース(教員DB)を運営するにあたり、先生方には以下の作業をお願いいたします。 【登録する】 すでに登録している方:新規の情報(研究・教育業績等)を登録してください。 初めて登録する方:①個人調書(3月の入力締切り日までに登録を済ませてください) ②研究業績(3月の入力締切り日までに登録を済ませてください) ③教育業績(10月の入力締切り日までに登録を済ませてください。ただし助教の方は入力不要) 【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください 〕 【提出する】 昇任資格審査等の資料となります。(10月の提出日までに事務室に提出してください) 提出日は別に連絡します。 ※入力要領、方法はP7~をご覧ください。 セッションのタイムアウト時間は 20分となっています。ご注意ください 教員DBログインURL:http://tdb.kinjo-u.ac.jp/

Upload: others

Post on 27-Jun-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 0

教員データベース マニュアル 2014/12/19

教員データベース(教員DB)を運営するにあたり、先生方には以下の作業をお願いいたします。

【登録する】

すでに登録している方:新規の情報(研究・教育業績等)を登録してください。

初めて登録する方:①個人調書(3月の入力締切り日までに登録を済ませてください)

②研究業績(3月の入力締切り日までに登録を済ませてください)

③教育業績(10月の入力締切り日までに登録を済ませてください。ただし助教の方は入力不要)

【注意する】

入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください 〕

【提出する】

昇任資格審査等の資料となります。(10月の提出日までに事務室に提出してください) 提出日は別に連絡します。

※入力要領、方法はP7~をご覧ください。

セッションのタイムアウト時間は

20分となっています。ご注意ください

教員DBログインURL:http://tdb.kinjo-u.ac.jp/

Page 2: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 1

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

目次

目次 項目 ページ

教員データベース(学術研究DB)について 2

運用のイメージ 3

データ移動に伴う連絡および確認、登録(修正)について 【2010年度に事務局でデータ移動を行なった方へ】 4

入力に際しての注意事項 【入力制限】 5

【特殊な文字の入力方法】 5

【日付の入力ルール】 6

【他のデータからコピーして使用する場合の注意】 6

教員データベースのログインについて 【ログイン画面】 7

【教員データベースメニュー画面】 8

マニュアル一覧 【編集メニュー:個人調書】 タブ:履歴書 9

【編集メニュー:個人調書】 タブ:学歴 10

【編集メニュー:個人調書】 タブ:職歴 11

【編集メニュー:個人調書】 タブ:学会及び社会における活動等 12

【編集メニュー:個人調書】 タブ:受賞暦(賞罰) 13

【編集メニュー:個人調書】 タブ:教員のプロフィール 14

【編集メニュー:研究業績】 タブ:研究業績一覧1 15

【編集メニュー:研究業績】 タブ:研究業績一覧2 16

【編集メニュー:教育業績】 タブ:教育業績一覧 17

オペレーション 【登録・追加方法】 18

【修正方法】 19

【削除方法】 20

【HPへの掲載、非掲載の設定をする】 21

【教員のプロフィールへの掲載設定をする】 22

【HPへの掲載設定をする】 23

【PDFにおける、<sub><sup>を使った場合の自動改行の修正方法】 24

【PDF出力時に単語の途中で改行してしまう場合の対応

(<br/>を使った強制改行の方法)】

25

Page 3: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 2

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

教員データベース(学術研究DB)について

教員データベース(教員DB)について 2010年度より、教員DBを運用することとなり、各教員がブラウザから業績等の情報を登録することにより、以下の4つの制作物を自動で生成できるようにしました。

情報は随時更新することができますが、学内・学外への公開データの取得時期は、3月末となります。

(取得期間は更新ができなくなりますので、その都度ご連絡いたします。)

※2010年度のみ、データの取得時期が変則となりますので、P3「教員データベース(学術研究DB)運用のイメージ」を参照してください。

1. 個人調書、研究業績報告書、教育業績報告書 【本人のみ閲覧可】 毎年10月に事務室に提出している教員資格審査等の関連書類です。 PDFの自動生成となります。 ※PDFからテキスト(文字)のコピーが可能となっていますので、データを他様式でも使用することができます。

2. 教員のプロフィール 【学内専用】 従来の冊子(紙媒体)から、htmlファイル(電子媒体)に変更となります。 イントラネットの「学内専用」から閲覧できます。

3. 大学HP(教員一覧)【学外公開】

4. 研究業績検索サイト(学術研究データベース)【学外公開】 研究支援HP内で、研究者情報や研究業績を公開します。③大学HPの教員一覧との違いは、研究業績や人物名から検索ができることです。

URL:http://www.kinjo-u.ac.jp/rsc/

Page 4: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 3

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

運用のイメージ

注意 1 「個人調書等」とは、個人調書、研究業績報告書、教育業績報告書を指す。 2 「公開データ生成」期間中は、データ更新はできません。 3 2012年度以降は、2011年度のスケジュールで運用する。

2010年度 2011年度 2012年度

担当 作業内容 10月 11月 12月~3月 4 月~ 1 0 月~ 3 月 4月~

教員

データ更新

個人調書等の

提出

データ公開

個人調書等

PDFの生成

事務 公開データ生成

(確認作業)

運用のイメージ

講師、准教授 データ更新

10/11~10/26

教授データ更新 11/8~11/24

随時データ更新可能 (全教員)

随時データ更新可能 (全教員)

随時データ更新可能 (全教員)

2012年度版 ※2011年3月末 時点のデータ

2011年度版 ※2010年3月末 時点のデータ

2010年度版 ※11月末時点の データ

随時PDFデータ生成可能

確認 作業

確認 作業

確認 作業

●10月中旬 締切

●10月中旬 締切

確認 作業

Page 5: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 4

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

データ移動に伴う連絡および確認、登録(修正)について

【2010年度に事務局でデータ移動を行なった方へ】

データ移動に伴う連絡および確認、登録(修正)について

データの移動作業にあたり、以下の事項の統一をさせていただきましたので、間違い等がある場合は修正をしてください。

入力の際に統一(修正)させていただいたこと

1. 入力制限による変更 教員DBシステムでは、全角スペースの使用を禁止しているため、全角スペースを削除しています。

2. 最終学歴 (1)「教員のプロフィール」に複数掲載している方は、一番新しい年度のものを入力しています。 (2)「教員のプロフィール」に大学名等を省略して記載している方は、「個人調書」の名称に統一しています。

3. 研究業績の単著・共著の別 「監修、編集、編著、部分執筆等」については、著作者が複数いると判断し、「共著」として入力しています。

4. 研究・教育業績の開始日、終了日 (1)ひとつの見出し、概要等に対して複数の日付を記載しているものは、期間毎に同内容の見出し、概要等を入力(複数入力)しています。 (2)“随時”の表記は、“現在に至る”に変更しています。 (3)開始年度、終了年度が年月でない表記については、P6のルールで入力してあります。 (4)“年月日”等で不足している情報がある場合は、“0”を入力しています。 〔例〕年=2010年 月=記載なし → 2010年0月 と入力してあります。 印刷等では、“0月”は表記されませんが、データとして正しく管理したいと考えておりますので、判明するものは修正してください。

5. 研究業績・教育業績の入力欄の整理 (1)共著者名、頁数(総)などの情報を「概要」の最後に移動しています。 (2)重複情報を整理しました。 (3)学会発表欄を追加しました。 “その他”に分類されていた”学会発表” を独立した区分としました。

Page 6: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 5

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

入力に際しての注意事項

入力に際しての注意事項 使用できない文字等(入力制限)、入力の際にタグが必要な文字(特殊文字)があります。以下にまとめましたのでご注意ください。

【入力制限】 以下の入力を行うと、PDFで印刷した場合、「それ以降の文字が表示されない」、「文字重なりとなる」などの恐れがありますのでご注意ください。

【特殊な文字の入力方法】 文字の上付や下付、普通文字と小文字との複合文字、化学式などの入力は、以下のタグを使用することで表示することができます。タグを使用することにより、

PDF出力時にタグの後で自動改行がかかってしまう場合があります。その場合には、P24の方法で改行せずに収めることができます。

使用禁止文字等 対処方法 備考

全角スペース 半角を使用、全角の“ 、 , : ”などを使用 新たに全角スペースを使用した場合、それ以降が表示されないことがあります。

半角の記号、符号、ギリシャ文字

< >、+、α 、― など 全角を使用 新たに半角記号等を使用した場合、PDF出力に不具合が出ることがあります。

合 などの常用漢字表にない文字 マル合 などと入力 ①、②などのマル数字は表記できます。

改 行 - DBの性質上許可していません。ただし、英単語を使用している場合で、PDF出力時に単語の途中で改行してしまう場合に限り、P25の方法での改行を認めます。

入力したい文字 使用するタグ 文字例 入力例 備考

上付文字 <sup></sup> H+ H<sup>+</sup> タグは半角で入力してください。

使用するタグの間に入力したい文字を入れてください。

※タグの後で自動改行がかかってしまう場合の対応は、P24を参照してください。 下付文字 <sub></sub> H2O H<sub>2</sub>O

Page 7: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 6

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

入力に際しての注意事項

【日付の入力ルール】 日付項目には、数字のみ入力可能となっています。前期、後期などは、以下のルールで入力してください。

【他のデータからコピーして使用する場合の注意】 他のデータをコピーして使用することもできますが、独自機能※1による処理がされている場合や、環境依存文字※2を使用していると 「正しく表示されない」、「文字化け」、「文字重なり」等の原因となります。 また、改行はシステムに入力する際に許可されませんので、改行マークを削除する処理も必要となります。 独自機能、環境依存文字、改行マークを外すためには 1.「.txt」形式で保存してから使用(コピー)する。 2.PCにインストールされている「メモ帳」機能にデータを移動してから、使用(コピー)する。 などの方法があります。 この段階で正しく認識されない文字は文字化け等の症状がでますので、データベース入力時にその文字のみを再入力してください。 ※1 独自機能とは ・・・・均等割付、斜体、上(下)付、太字 など ※2 環境依存文字とは・・・・特定のOSに依存している文字(例:マックの①、②など)

前期 → 4月1日~9月15日 年月(日)すべて不明 → 日付なし (チェックボックスにチェック) 集中講義 → 同一月内で終了するものは、開始

と終了を同じ年月(日)を入力 後期 → 9月16日~次年の3月31日 月または日が不明 → 0を選択 (0は表示されません)

重要

Page 8: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 7

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

教員データベースのログインについて

ログインURL:http://tdb.kinjo-u.ac.jp/ 上記URLからアクセスしたログイン画面です。

I D :本学メール のIDと同じ(@以前)。 パスワード :本学メールのパスワードと同じ。

教員データベースのログインについて

IDとパスワードを入力し、ログインボタンをクリック

セッションのタイムアウト時間は

20分となっています。ご注意ください

Page 9: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 8

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

教員データベースのログインについて

お知らせがある場合は、 ここに表示します。

個人調書、研究業績、教育業績の 編集メニューです。 ①個人調書 ②研究業績 ③教育業績 それぞれの入力ボタンです。

入力内容が反映された ④個人調書 ⑤研究業績報告書 ⑥教育業績報告書 の印刷・保存ができます。

Page 10: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 9

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

マニュアル一覧

項目 項目の入力・修正(編集) 掲載・非掲載の設定 入力方法(内容)の説明 備考

写真 添付されています。 ※ 2012年4月以降に就任予定の方は順次、添付作業を進めています。

フ リ ガ ナ 入力されています。修正する場合は、事務室に連絡してください。

ローマ字 入力されています。修正する場合は、事務室に連絡してください。

氏 名 入力されています。修正する場合は、事務室に連絡してください。

性別 入力されています。修正する場合は、事務室に連絡してください。

生年月日 入力されています。修正する場合は、事務室に連絡してください。

年齢 自動計算です。(入力の必要はありません。)

現在の年齢を表示します。

本籍地又は国籍 入力してください。修正する場合は、直接ワク内に入力(修正)してください。

現 住 所 入力してください。修正する場合は、直接ワク内に入力(修正)してください。

EMail 入力されています。修正する場合は、事務室に連絡してください。

URL 許可を得ているものは、入力されています。 個人のHP等、リンクを設定することができます。新たに掲載する場合や変更する場合は学部長の許可を得てから、事務室に連絡してください。

所属 入力されています。修正する場合は、プルダウンメニューから再選択してください。

職名 入力されています。修正する場合は、プルダウンメニューから再選択してください。

【編集メニュー:個人調書】 タブ:履歴書

Page 11: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 10

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

マニュアル一覧

項目 項目の入力・修正(編集) 掲載・非掲載の設定 入力方法(内容)の説明 備考

学歴一覧 【登録・追加する場合】P18参照

+ボタンをクリックし、入力用のウインドウを開いてください。入力用ウインドウに入力後、下にある、★ ボタンをクリックして入力完了となります。(さらに追加する場合は、この作業の繰り返しとなります。)※ 印刷する際は、年月で自動ソートがかかります。

【修正する場合】P19参照

学歴一覧に表示されている、修正する項目の行にある、◆ボタンをクリックし、修正用ウインドウを開いてください。修正用ウインドウで修正後、下にある、★ ボタンをクリックして修正完了となります。

【削除する場合】

事務室に連絡してください。

大学若しくは高等専門学校又はこれらと同等以上と認められる学校卒業以上の学歴についてすべて入力してください。

それ以外は、最終学歴について入力してください(中途退学についても省略しない)。なお、各学校の卒業、修了、単位取得満期退学等について入力してください。当該学校の入学については記入しないでください。

大学院の学位、称号についても学歴欄に入力してください。論文博士については、それを単位取得満期退学とは別立てにして入力してください。外国の資格は正確な資格名を入力してください(この場合、原語も併記)。

大学の別科、専攻科、研究生、聴講生歴については「学歴一欄」に入力してください。

外国留学については、学生としての留学の場合は「学歴一欄」に、研究者としての留学の場合は「職歴一欄」に入力してください。

最終学歴 入力してください。

学位一覧 【登録・追加する場合】P18参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【修正する場合】P19参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【削除する場合】

事務室に連絡してください。

【編集メニュー:個人調書】 タブ:学歴

Page 12: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 11

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

マニュアル一覧

項目 項目の入力・修正(編集) 掲載・非掲載の設定 入力方法(内容)の説明 備考

職歴一覧 【登録・追加する場合】P18参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【修正する場合】P19参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【削除する場合】

事務室に連絡してください。

職歴のすべて(非常勤歴含む)について、期間、職名、地位等、(教員歴であれば担当科目も)を入力してください。「非常勤講師」は「兼任講師」と入力してください。なお、現職であれば必ず「現在に至る」にチェックしてください。

過去において、大学設置・学校法人審議会及び旧大学設置審議会における教員組織審査で適確と認められた方は、職歴欄に「教員組織審査」と入力してください。当該教員審査に係る大学名(学部や学科の設置であればその名称)、職名及び担当授業科目名、審査の年月(大学院にあっては、判定結果を含む)を入力してください。

「職歴」のうち、1大学に対して担当授業科目が多数ある場合、それぞれ代表授業科目として2つ程度にしぼって入力してください。但し、教員組織審査の項目における担当授業科目名は、全授業科目名を省略せず入力してください。

副手、研究員歴については「職歴一欄」に入力してください。

外国留学については、学生としての留学の場合は「学歴一欄」に、研究者としての留学の場合は「職歴一欄」に入力してください。

【編集メニュー:個人調書】 タブ:職歴

Page 13: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 12

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

マニュアル一覧

項目 項目の入力・修正(編集) 掲載・非掲載の設定 入力方法(内容)の説明 備考

活動履歴一覧 【登録・追加する場合】 P18参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【修正する場合】 P19参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【削除する場合】

事務室に連絡してください。

【HPへの掲載、非掲載の設定をする】

P21参照

入力用ウインドウまたは修正用ウインドウから、掲載設定で「掲載」を選択すると、金城学院大学学術研究データベース(HP)に情報を掲載します。「非掲載」を選択すると情報の掲載はしません。

教員のプロフィールでは、「掲載」、「非掲載」にかかわらず、最新5年分を掲載します。

本人の専攻、研究分野等に関連した事項について限定して入力いただいても結構です。なお、学会内で役職等に就かれていたような場合には、当該学会会員歴と同役職歴は別立てとして入力してください。

学会名等は正確に入力してください。

所属学会一覧

【登録・追加する場合】 P18参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【修正する場合】 P19参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【削除する場合】 P20参照

所属学会一覧に表示されている、削除する項目の行にある、● ボタンをクリックし、確認画面で「はい」をクリックしてください。

現在の所属学会を入力してください。

学会名は正確に入力してください。

【編集メニュー:個人調書】 タブ:学会及び社会における活動等

Page 14: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 13

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

マニュアル一覧

項目 項目の入力・修正(編集) 掲載・非掲載の設定 入力方法(内容)の説明 備考

受賞暦(賞罰)一覧 【登録・追加する場合】 P18参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【修正する場合】 P19参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【削除する場合】

事務室に連絡してください。

【教員のプロフィールへの掲載設定をする】P22参照

教員のプロフィールでは、受賞暦を3つまで掲載することができます。

受賞暦一覧画面で、「掲載」する項目の行の掲載設定欄をクリックすると、「掲載」を選択できます。最大3つまで「掲載」にすることができます。

【編集メニュー:個人調書】 タブ:受賞暦(賞罰)

Page 15: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 14

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

マニュアル一覧

項目 項目の入力・修正(編集) 掲載・非掲載の設定 入力方法(内容)の説明 備考

学科系統分類 プルダウンメニューから選択してください。

「大分類」、「中分類」をプルダウンメニューから選択すると「小分類」の候補が表示されますので選択してください。

文部科学省学科系統分類より

専門分野 プルダウンメニューから選択してください。(1つ以上3つまで)

科学研究費補助金 系・分野・分科・細目表より

研究課題 入力してください。

資格一覧 【登録・追加する場合】 P18参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【修正する場合】 P19参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【削除する場合】

事務室に連絡してください。

教員免許の表記は、大学として統一しました。

〔例〕高等学校教諭一種免許状(英語) ※科目名が未入力の方は、入力をお願いします。

【編集メニュー:個人調書】 タブ:教員のプロフィール

Page 16: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 15

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

マニュアル一覧

項目 項目の入力・修正(編集) 掲載・非掲載の設定 入力方法(内容)の説明 備考

著書 【登録・追加する場合】 P18参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【修正する場合】 P19参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【削除する場合】

事務室に連絡してください。

【HPへの非掲載設定をする】P23参照

研究業績一覧画面で、「非掲載」にする項目の行の掲載設定欄をクリックすると、「非掲載」を選択できます。

「掲載」に設定すると、金城学院大学学術研究データベース(HP)に情報を掲載します。「非掲載」を選択すると情報の掲載はしません。

※ 初期設定は全て「掲載」となっています。

博士論文で、学術論文等刊行しているものは入力してください。(修士論文は入力しない)

■共著、単著の別

一冊の本、一つの論文を数人で執筆した場合、当該部分は単であっても「共著」を選択してください。

■学術論文の巻・号

「発行所、発表雑誌など又は発表学会などの名称」欄へ入力してください。

■「概要」欄の記載内容

概要を200字程度で入力してください。

「著書」は総頁数を、「学術論文」は、掲載頁を概要の最後に入力してください。

「共著」の場合は、以下の事項も「概要」の最後に入力してください。

1 本人を含めた執筆者全員の氏名

当該著書、学術論文に記載された順に入力。

※人数が多い場合は、本人を含む代表的な2人の氏名。

(例)金城花子、文部太郎他、総著者数15名」 総著者数は、氏名記載者2名を含めた人数。

2 本人執筆部分の章、節、題名

担当部分を明確にできないときには、その理由。

(例)共同研究につき本人担当部分抽出不可能。

学術論文

【編集メニュー:研究業績】 タブ:研究業績一覧1 「著書」、「学術論文」、「学会発表」、「その他」に分けて入力をしてください。

Page 17: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 16

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

マニュアル一覧

項目 項目の入力・修正(編集) 掲載・非掲載の設定 入力方法(内容)の説明 備考

学会発表 【登録・追加する場合】 P18参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【修正する場合】 P19参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【削除する場合】

事務室に連絡してください。

【HPへの非掲載設定をする】P23参照

研究業績一覧画面で、「非掲載」にする項目の行の掲載設定欄をクリックすると、「非掲載」を選択できます。

「掲載」に設定すると、金城学院大学学術研究データベース(HP)に情報を掲載します。「非掲載」を選択すると情報の掲載はしません。

※ 初期設定は全て「掲載」となっています。

学会大会名、開催場所等を「発行所、発表雑誌など又は発表学会などの名称」欄に記入してください。

単独発表の場合は、「単著」を、共同発表の場合は「共著」を選択してください。

それ以外は(著書、学術論文について)の入力方法に準じてください。

その他業績 「口頭発表」「雑誌」「翻訳」「個展」「特許」「博士論文」等を「見出し」欄に入力してください。

博士論文は、未刊のもの。(修士論文は入力しない)

それ以外は(著書、学術論文について)の入力方法に準じてください。

【編集メニュー:研究業績】 タブ:研究業績一覧2 「著書」、「学術論文」、「学会発表」、「その他」に分けて入力をしてください。

Page 18: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 17

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

マニュアル一覧

項目 項目の入力・修正(編集) 掲載・非掲載の設定 入力方法(内容)の説明 備考

大学院の併任 入力してください。

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

【登録・追加する場合】 P18参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【修正する場合】 P19参照

学歴一覧と同じ操作方法です。

【削除する場合】

事務室に連絡してください。

FD活動などがあればそれを個人レベルで記入したり、英語教育などで工夫していること、教育方法の実践例などを、また、授業評価結果について入力してください。

作成した教科書、教材、参考書

作成した教科書、教材、参考書、授業や研修指導などで使用する著書などがあれば入力してください。研究業績と重複してもかまいません。

教育方法・教育実践に関する発表・公演等

教育方法・教育実践に関する発表・講演などがあれば入力してください。

その他教育活動上特記すべき事項

実務を有する者についての事項(実習生等に対する指導、公開講座における講師、シンポジウムにおける講演等)や教育活動上特記すべき事項があれば入力してください。

【編集メニュー:教育業績】 タブ:教育業績一覧 「教育内容・方法の工夫」、「作成した教科書、教材、参考書」、「教育方法・教育実践に関する発表・公演等」、「その他」から選択後、

入力をしてください。概要欄には当該事項に係る内容の概要のほか、当該活動における地位や役割、成果も入力してください。

Page 19: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 18

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

オペレーション

編集メニュー 項目 入力内容

個人調書 学歴 学歴一覧

学位一覧

職歴 職歴一覧

学会及び社会における活動 活動履歴一覧

所属学会一覧

受賞暦(賞罰一覧)

教員のプロフィール 資格一覧

研究業績 研究業績一覧

教育業績 教育業績一覧

【登録・追加方法】 1)+ボタンをクリックし、入力用のウインドウを開いてください。 2)入力用ウインドウに入力後、下にある、★ ボタンをクリックして入力完了となります。(さらに追加する場合は、この作業の繰り返しとなります。) ※ 印刷する際は、年月で自動ソートがかかります。

1)

2)

Page 20: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 19

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

オペレーション

編集メニュー 項目 入力内容

個人調書 学歴 学歴一覧

学位一覧

職歴 職歴一覧

学会及び社会における活動 活動履歴一覧

所属学会一覧

受賞暦(賞罰一覧)

教員のプロフィール 資格一覧

研究業績 研究業績一覧

教育業績 教育業績一覧

【修正方法】 1)一覧に表示されている、修正する項目の行にある、◆ボタンをクリックし、修正用ウインドウを開いてください。 2)修正用ウインドウで修正後、下にある、★ ボタンをクリックして修正完了となります。

1)

2)

Page 21: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 20

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

オペレーション

編集メニュー 項目 入力内容

個人調書 学会及び社会における活動 所属学会一覧

【削除方法】 一覧に表示されている、削除する項目の行にある、●ボタンをクリックし、確認画面で「はい」をクリックしてください。

Page 22: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 21

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

オペレーション

編集メニュー 項目 入力内容

個人調書 学会及び社会における活動 活動履歴一覧

【HPへの掲載、非掲載の設定をする】 入力用ウインドウまたは修正用ウインドウから、掲載設定で「掲載」を選択すると、HPに情報を掲載します。「非掲載」を選択すると情報の掲載はしません。 ※ 教員のプロフィールでは、「掲載」、「非掲載」にかかわらず、最新5年分を掲載します。

■掲載設定

・登録する活動内容を個人調書に「掲載」「非掲載」の設定をします。

Page 23: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 22

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

オペレーション

編集メニュー 項目 入力内容

個人調書 受賞暦(賞罰) 受賞暦(賞罰)一覧

【教員のプロフィールへの掲載設定をする】 教員のプロフィールでは、受賞暦を3つまで掲載することができます。 受賞暦一覧画面で、「掲載」する項目の行の掲載設定欄をクリックすると、「掲載」を選択できます。最大3つまで「掲載」にすることができます。 ※ 初期設定は全て「非掲載」となっています。

■「掲載」の場合 研究業績検索サイト(学術研究データベース)にて学外公開します。

Page 24: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 23

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

オペレーション

編集メニュー 項目 入力内容

研究業績 研究業績 研究業績一覧

【HPへの非掲載設定をする】 研究業績一覧画面で、「非掲載」にする項目の行の掲載設定欄をクリックすると、「非掲載」を選択できます。 「掲載」に設定すると、金城学院大学学術研究データベース(HP)に情報を掲載します。 「非掲載」を選択すると情報の掲載はしません。 ※ 初期設定は全て「掲載」となっています。

■「掲載」の場合 研究業績検索サイト(学術研究データベース)にて学外公開します。

Page 25: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 24

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

オペレーション

【PDFにおける、<sub> <sup>を使った場合の自動改行の修正方法】 <sub> <sup> 使用により、タグの後で自動改行がかかってしまう場合は、以下のタグを新たに加えることにより、PDF内の改行を修正することができます。

自動改行してしまう理由と対処方法 使用するタグ 備考

(改行してしまう理由)

タグ後の文章量が長い場合に、その行の残りスペースに収められないと判断して、自動で改行してしまう。

(対処方法)

タグ後の文章量を短くする(改行する)ことにより、その行の残りスペースに文章がおさまると判断させ、自動改行をさせなくする。

<br/>

タグは半角で入力してください。

PDFを見て、その行に入る残りの文字数を計算して、その場所にタグを入れる。

このような場合、修正できます。

① PDFでは、ここで自動的に改行している

② 入力画面では、このように入力されている

③ 入力画面で、タグを入力すると

④ 自動改行をしなくなる

sub/sup の後ろがこの幅になるように <br/> を追加します。

入力のポイント

Page 26: 【登録する】 【注意する】 【提出する】tdb.kinjo-u.ac.jp/manual/manual.pdf【注意する】 入力ルール(入力禁止文字、特殊文字の入力方法等)があります。〔入力を始める前にP5~P6を必ずお読みください

Copyright © 2010 kinjo-univ. All rights reserved. http://tdb.kinjo-u.ac.jp 25

教員

データベース

(学術研究DB)について

運用のイメージ

データ移動に

伴う連絡および確認、登録

(修正)について

入力に際しての注意事項

教員データ

ベースのログインについて

マニュアル一覧

オペレーション

オペレーション

【 PDF出力時に単語の途中で改行してしまう場合の対応 (<br/> を使った強制改行の方法) 】 PDFにおいて途中で英単語が改行している場合に、タグ<br/>をもちいて強制改行を行い修正することができます。

依存度調査票 (Kano test for social nicotine <br/> dependence, KTSND, Version 2,10問30点満点,9点以下が正常)を講義前後

このような場合、修正できます。

① PDFでは、ここで自動的に改行している

② 入力画面ではこのようになっている

会的ニコチン依存度調査票 (Kano test for social nicotine dep endence, KTSND, Version 2,10問30点満点,9点以下が正

依存度調査票 (Kano test for social nicotine dependence, KTSND, Version 2,10問30点満点,9点以下が正常)を講義前後

③ 入力画面で、改行したい単語の前にタグを入力すると

会的ニコチン依存度調査票 (Kano test for social nicotine dependence, KTSND, Version 2,10問30点満点,9点以下が正

④ <br/>直後の単語から改行する

注意点

依存度調査票 (Kano test for social nicotine <br/> dependence, KTSND, Version 2,10問30点満点,9点以下が正常)を講義前後

<br/>の前の半角ペースは必ず残してください。このスペースを削除してしまうと、前後の単語がつながってしまいます。

単語の途中で改行してしまう理由と対処方法 使用するタグ 備考

(改行してしまう理由)

PDFでは、単語ごとの判断をしていないため、単語の途中でも改行してしまう。

(対処方法)

タグを用いて強制改行をする。

<br/> タグは半角で入力してください。

半角スペース