真庭で考える、...

Click here to load reader

Upload: others

Post on 05-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 真庭で考える、

    新しい里山ツーリズム

    文化庁 平成28年度文化芸術創造都市推進事業

    2016年8月19日 (金 )- 20日 (土 )

    ccnj会場:勝山文化センター (岡山県真庭市勝山319) 問合せ:[email protected]

    申込:https://f.msgs.jp/webapp/form/13503_jzt_102/index.do

    創造農村ワークショップ

    第6回

    in真庭

    真庭市

    主催

    共催

  • 対談 地域資源を生かした里山からの文化発信 &真庭で考える、新しい里山ツーリズム パネルディスカッション

    ワークショップ(中小規模の自治体職員、関係者向けグループミーティング) 8:45~10:00

    視察② 真庭バイオマスツアー 10:10~14:00

    視察① 旧遷喬尋常小学校・久世エスパスセンター 10:00~11:30

    ・受付開始 13:30~ ・主催者、開催地挨拶 14:00~14:20 ・対 談「地域資源を生かした里山からの文化発信」 14:20~15:10 真庭市長 太田昇氏 × 同志社大学特別客員教授 佐々木雅幸氏

    ・パネルディスカッション「真庭で考える、新しい里山ツーリズム」 15:20~17:00 パネリスト:真庭市地域おこし協力隊 姜侖秀氏

    株式会社美ら地球CEO 山田拓氏 観光庁観光戦略課長 舟本浩氏ファシリテーター:一般社団法人ノオト 代表理事 金野幸雄氏

    意見交換会・視察 場所 交換会/西蔵、視察/まにわ映像フェスティバル2016 18:00~21:00

    パネリスト 山田 拓 | やまだ たく(株)美ら地球CEO/総務省地域力創造アドバイザー/内閣官房クールジャパン・アンバサダー/イナカを巡る外国人向けプラットフォームSATOYAMA EXPERIENCEを運営外資系コンサルティング会社を退職し、足かけ2年にわたる世界のツーリズムを学ぶ旅を経て、飛騨古川に移住。里山や民家などの現存する地域資源を活かしたツーリズムを主とした数々の地

    域再生ソリューションをプロデュース。平成24年地域づくり総務大臣表彰にて個人表彰を受けるほか、環境大臣賞(「五感で感じるまち大賞」、平成23年)、グッドデザイン賞(平成25年)、エコツーリズム大賞優秀賞(平成26年)など、多方面からの評価を受ける。近年、空き古民家をオフィス用途に転用した「里山オフィスプロジェクト」にも着手。

    ファシリテーター 金野 幸雄 | きんの ゆきお一般社団法人ノオト 代表理事徳島県出身。東京大学工学部土木工学科卒。兵庫県職員、篠山市副市長、流通科学大学特任教授を経て現職。ミクロなコミュニティ圏域の再生とそのネットワークに豊かな未来社会の夢を託して、限界集落の再生、農村地域の再生、歴史的建築物の活用などの実践活動に取り組んでいる。

    パネリスト 姜 侖秀 | かん ゆんす真庭市 地域おこし協力隊ソウル出身、St. Mary’s University(ロンドン)、PhysicalTheatre大学院卒業。6ヶ国9人のアーティスト団体「CakeTree Theatre」を立ち上げ、芸術監督に就任、英・韓で活動する。2012年、韓国密陽国際演劇祭若手演出家展演出賞・作品賞受賞。ブリティッシュ・カウンシル、韓国芸術経営支援センター

    主催「韓・英アーティスト交換プログラム」韓国側代表。2014年中房総国際芸術祭「いちはらアートXミックス」にて1年間地域住民をインタビューし、廃校や公民館を活用した作品を創作して発表する。現在、真庭市の地域おこし協力隊として、2016年8月オープン予定のインターナショナル・シェアハウス・照ラス開設事業を手掛けている。

    パネリスト 舟本 浩 | ふなもと ひろし国土交通省観光庁観光戦略課長平成5年運輸省(現国土交通省)入省、平成12年関東運輸局企画部地域交通企画課長、平成14年高木陽介国土交通大臣政務官付秘書官、平成18年在イタリア日本国大使館一等書記官、平成23年官民交流(全日本空輸株式会社アジア戦略部主席部員)、平成26年総合政策局政策課政策企画官、平成27年観光

    庁参事官兼 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局参事官、平成28年4月から現職。

    パネルディスカッション「真庭で考える、新しい里山ツーリズム」

    佐々木 雅幸 | ささき まさゆき創造都市ネットワーク日本顧問/文化庁文化芸術創造都市振興室長/同志社大学特別客員教授金沢大学経済学部教授、立命館大学政策科学部教授、大阪市立大学大学院創造都市研究科教授・同都市研究プラザ所長を経て、2014年4月より同志社大学特別客員教授を務める。主著に、『創造都市の経済学』、『創造都市への挑戦』、編著に『創造農村』など。

    太田 昇 | おおた のぼる真庭市長岡山県真庭市出身。昭和50年京都府 就職、平成5年京都府総務部地方課参事、平成8年京都府総務部財政課長、平成12年京都府総務部理事(京都府総務部財政課長事務取扱)、平成13年京都府知事公室職員長、平成14年京都府知事室長 、平成18年京都府総務部長、 平成22年京都府

    副知事 就任、平成25年真庭市長就任。

    対談「地域資源を生かした里山からの文化発信」

    ・岡山駅より真庭市JR津山線津山駅乗換 姫新線中国勝山駅下車(約120分)、もしくは中鉄バス(約115分)・岡山空港より真庭市岡山駅経由(約140分)、乗合タクシー(約110分)、レンタカー利用(約80分)・大阪(大阪伊丹空港、なんばOCAT)より湯原温泉高速バス(運行会社:日本交通株式会社)湯原・蒜山(二川BS)乗換 真庭市コミュニティバス

    定員40名/参加費1,000円

    定員40名/参加費6,000円

    8/19

    8/20定員60名/参加費5,000円

    定員100名参加費無料

    定員40名

    定員40名

    視察①集合・解散 勝山文化センター時間 10:00~11:30頃料金 1,000円(昼食代込)

    旧遷喬尋常小学校及び久世エスパスセンター (昼食:なつかしの給食)

    視察②集合・解散 勝山文化センター時間 10:10~14:00頃料金 6,000円(バス・昼食・資料代込)

    行程真庭市におけるバイオマス産業都市構想の概要説明↓勝山町並み保存地区内にて昼食と自由散策↓

    真庭バイオマス集積基地 第二工場↓真庭バイオマス発電株式会社

    申込URL : https://f.msgs.jp/webapp/form/13503_jzt_102/index.do

    真庭市

    落合IC中国勝山駅

    湯原温泉

    岡山空港

    岡山駅

    津山駅 中国

    自動車道

    山陽自動車道

    会場 勝山文化センター

    中国勝山駅姫神線 中国勝山駅より徒歩5分落合ICより車20分

    まにわ映像フェスティバル 2016会期 8月11日(木)~23日(火)会場 勝山文化往来館「ひしお」URL http://hishioarts.com/exhibition-events/upcomingexhibitions/art-fes-2016/

    ccnj

    プログラム

    プログラム

    創造農村ワークショップ【

    ご希望のプログラムをお選びください

    どなたでもご参加いただけます

    定員40名/参加費無料

    2015 アニメーションマッピング