いちご大福を作ろう! 第2回「富田塾」のご案内 · 2019-01-21 ·...

4
1月13日(日)、四日市ドームにて 「平成31年 四日市市消防出初式」が開催され、四日市市 消防団の表彰が行われ、富田分団の中から次の方が表彰されました。 【三重県消防協会表彰 表彰徽章】 渡邉 剛弘 伊藤 【三重県消防協会北勢支会長表彰 表彰徽章】 伊藤 紀臣 【四日市市長表彰 消防団功労者表彰】 金森 【四日市市長感謝状 消防団退職者感謝状】 荒木 忠光 富田地区市民センター ☎365-1141 富田地区公式ホームページ https://tomida.org/ お知らせ NO.20 平成 31 年1月 20 日号 いちご大福を作ろう! 春を呼ぶスイーツ「いちご大福」を楽しく作りましょう! 渡辺 弘幸さんに美味しく作るコツを伝授していただきます。 時:2月 14 日(木) 9:30~11:30 所:富田地区市民センター 2階 調理室 持ち物:エプロン・三角巾・ふきん・持ち帰り容器 材料費:500 円 員:12 名 申込受付開始:1 月 29 日(火)(定員になり次第、締め切ります) 申込先:富田地区市民センター(:365-1141) 表彰おめでとうございます 第2回「富田塾」のご案内 私たちの町 富田では、昔から伝わる祭などの文化を今も継続し、一里塚等の史跡を保存してき ました。先人たちがどのような思いでこのような活動を続けてきたかを地域の住民、とりわけ次 代を担う子どもたちにも伝えていくことをねらいとして「富田塾」を開講することとしました。 時:2月 17 日(日)13:30~15:30 所:富田地区市民センター 2階ホール 及び 鳥出神社・山車蔵 演: 「歩いて富田の歴史を学ぼう」 講師:荒木 光男さん(文化財保存会会長) 「鯨船と鯨船行事の伝承」 講師:加藤 正彦さん(鯨船保存会 中島組会長) 催:富田地区まちづくり協議会・富田地区社会福祉協議会文化部会 賛:富田地区市民センター 問合せ先:富田地区まちづくり協議会事務局 366―1513 *駐車スペースが限られています。お近くの方は、徒歩または自転車でお越しください。 富田浜会館 2月 1日(金) 10:50~11:20 富田地区市民センター 2月 5日(火) 10:10~11:10 自動車文庫 の日程 羽津小学校 給食パートを募集(2月下旬からの勤務です) ◇募集職種 小学校給食調理員補助(給食パート)1名 ◇業務内容 給食調理、運搬、後片付け、調理場清掃など ◇勤 務 日 給食実施日(春・夏・冬休みは勤務なし) ◇勤務時間 8:30~15:30(労働時間6時間) ◇時 間 給 925 円(通勤距離が片道2km以上の場合、通勤費を別途支給) ◇申し込み 応募を希望される方は、教育総務課(354-8236)に電話のう え、履歴書を提出してください。書類選考のうえ、面接を実施します。 ◇応募期間 1月 21 日(月)~2月5日(火) 2月4日(月) 13:30~15:00 富田地区市民センター 2階ホール 象:おおむね 65 歳以上の市民の方 持ち物:タオル・飲み物 問合せ:健康づくり課 354-8291 運動とレクリエーションで楽しみなが ら、介護予防を目指しましょう!! 運動し やすい服装でお越しください。 申込み・ 参加費不要 平成 31 年度 四日市市民大学一般クラスの 講座を企画運営する団体・グループの募集 四日市市民大学(一般クラス)は、市民の皆さんの多 様な学習意欲に応え、学習の機会を提供するもので、 市内に在住・在勤・在学の方々に受講していただいてい ます。 その市民大学を企画し、実施運営していただく市民団 体、グループを募集します。 【募集の締め切りは、2月19日(火)必着】 委託内容・応募方法など、詳細については、市ホーム ページをご覧いただくか、下記にお問い合わせください。 問合せ先文化振興課 :354-8239 E-mail:[email protected].jp 申込み不要

Upload: others

Post on 21-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: いちご大福を作ろう! 第2回「富田塾」のご案内 · 2019-01-21 · 第2回「富田塾」のご案内 私たちの 富田では、昔から伝わる祭などの文化を今も継続し、一里塚等の史跡を保存してき

1月13日(日)、四日市ドームにて 「平成31年 四日市市消防出初式」が開催され、四日市市

消防団の表彰が行われ、富田分団の中から次の方が表彰されました。

【三 重 県 消 防 協 会 表 彰 表 彰 徽 章】 渡邉 剛弘 様 ・ 伊藤 保 様

【三重県消防協会北勢支会長表彰 表彰徽章】 伊藤 紀臣 様

【四日市市長表彰 消防団功労者表彰】 金森 輝 様

【四日市市長感謝状 消防団退職者感謝状】 荒木 忠光 様

富田地区市民センター ☎365-1141 富田地区公式ホームページ https://tomida.org/

お知らせ NO.20 平成 31 年1月 20 日号

いちご大福を作ろう! 春を呼ぶスイーツ「いちご大福」を楽しく作りましょう!

渡辺 弘幸さんに美味しく作るコツを伝授していただきます。

日 時:2月 14 日(木) 9:30~11:30

場 所:富田地区市民センター 2階 調理室

持ち物:エプロン・三角巾・ふきん・持ち帰り容器

材料費:500 円

定 員:12 名

申込受付開始:1 月 29 日(火)(定員になり次第、締め切ります)

申込先:富田地区市民センター(:365-1141)

表彰おめでとうございます

第2回「富田塾」のご案内 私たちの町 富田では、昔から伝わる祭などの文化を今も継続し、一里塚等の史跡を保存してき

ました。先人たちがどのような思いでこのような活動を続けてきたかを地域の住民、とりわけ次

代を担う子どもたちにも伝えていくことをねらいとして「富田塾」を開講することとしました。

日 時:2月 17 日(日)13:30~15:30

場 所:富田地区市民センター 2階ホール 及び 鳥出神社・山車蔵

講 演:「歩いて富田の歴史を学ぼう」

講師:荒木 光男さん(文化財保存会会長)

「鯨船と鯨船行事の伝承」

講師:加藤 正彦さん(鯨船保存会 中島組会長)

主 催:富田地区まちづくり協議会・富田地区社会福祉協議会文化部会

協 賛:富田地区市民センター

問合せ先:富田地区まちづくり協議会事務局 366―1513

*駐車スペースが限られています。お近くの方は、徒歩または自転車でお越しください。

富田浜会館 2月 1日(金) 10:50~11:20

富田地区市民センター 2月 5日(火) 10:10~11:10

自動車文庫 の日程

羽津小学校 給食パートを募集(2月下旬からの勤務です) ◇募集職種 = 小学校給食調理員補助(給食パート)1名

◇業務内容 = 給食調理、運搬、後片付け、調理場清掃など

◇勤 務 日 = 給食実施日(春・夏・冬休みは勤務なし)

◇勤務時間 = 8:30~15:30(労働時間6時間)

◇時 間 給 = 925 円(通勤距離が片道2km以上の場合、通勤費を別途支給)

◇申し込み = 応募を希望される方は、教育総務課(354-8236)に電話のう

え、履歴書を提出してください。書類選考のうえ、面接を実施します。

◇応募期間 = 1月 21 日(月)~2月5日(火)

2月4日(月) 13:30~15:00

富田地区市民センター 2階ホール

●対 象:おおむね 65 歳以上の市民の方

●持ち物:タオル・飲み物

●問合せ:健康づくり課 354-8291

運動とレクリエーションで楽しみなが

ら、介護予防を目指しましょう!! 運動し

やすい服装でお越しください。

申込み・ 参加費不要

平成 31 年度 四日市市民大学一般クラスの

講座を企画運営する団体・グループの募集

四日市市民大学(一般クラス)は、市民の皆さんの多

様な学習意欲に応え、学習の機会を提供するもので、

市内に在住・在勤・在学の方々に受講していただいてい

ます。

その市民大学を企画し、実施運営していただく市民団

体、グループを募集します。

【募集の締め切りは、2月19日(火)必着】

委託内容・応募方法など、詳細については、市ホーム

ページをご覧いただくか、下記にお問い合わせください。

問合せ先:文化振興課

:354-8239

E-mail:[email protected].jp

申込み不要

Page 2: いちご大福を作ろう! 第2回「富田塾」のご案内 · 2019-01-21 · 第2回「富田塾」のご案内 私たちの 富田では、昔から伝わる祭などの文化を今も継続し、一里塚等の史跡を保存してき

※詳しくは「広報よっかいち1月下旬号別冊」をご覧ください

問合せ先

◆市県民税について・・・

四日市市役所 市民税課 ☎354-8132 FAX354-8309

ホ-ムペ-ジ http://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

トップページの「市民の方へ」から「税金」→「市・県民税」をクリック

◆所得税の確定申告について・・・

四日市税務署 ☎352-3141

国税庁ホームページ

http://www.nta.go.jp/

シルバー人材センターからのお知らせ 健康福祉課

◆互助会フェスティバル 2019 ♪日 時 2 月 16 日(土) 12:30~16:30(当日、参加自由)

♪場 所 あさけプラザホール

♪内 容 シルバー会員同好会による楽器演奏などのパフォーマンス

■出演団体 大正琴サークル、フラダンスサークル、ライブリーサークル、カラオケ喜楽会、フォークダンス、コーラス同好会

■特別出演 ばんこ屋バンド、ハワイアンバンドレイマカホウ ■司 会 フリーアナウンサー 藤田倫子さん

♪料 金 無料

♪その他 会場への問い合わせはご遠慮ください。

♪問合せ シルバー人材センター ☎354-3670 Fax351-4830

くるべ古代歴史館企画展【 古代の「門」 】のお知らせ 四日市市教育委員会社会教育課 くるべ古代歴史館

☎365-2277 FAX365-2288 ✉[email protected]

くるべ古代歴史館(久留倍官衙遺跡ガイダンス施設)では、遺

跡公園における古代の「八脚門」の復元工事にあわせて、「八脚門」

を中心に古代の「門」について紹介するとともに、「八脚門」復元

工事の経過や、復元に使われた部材などを展示します。

貴重な機会でもあり、展示解説会も実施しますので、ぜひご来館ください。

1.開催期間 1月 31 日(木)~4月7日(日) 9:00~17:00

月・火曜日休館(休日の場合は翌日)

臨時休館 2月 13 日(水)・2月 27 日(水)・3月 13 日(水)・3月 20 日(水)

2.開催場所 くるべ古代歴史館(大矢知町 2323-1)学習展示室 企画展示コーナー

3.展示解説 2月2日(土)・2月 23 日(土)・3月 16 日(土)、いずれも 10:00 から

(申込不要・参加費無料)

展示模型

♪富田保育園 あそぼう会 ※ 園庭は、平日はいつでも開放しています。

0歳児~未就園児 10:00~12:00

7日(木)・14 日(木)・21 日(木)・28 日(木)

♪富田幼稚園 遊び会

カンガルー 未就園児 10:00~11:30 13 日(水)・27 日(水)

パンダ 3歳児 10:00~11:30 18 日(月)・25 日(月)

♪富田文化幼稚園 プレイランド

未 就 園 児 10:00~11:30 5日(火)・19 日(火)

~ご自宅で申告書作成が困難な人は~

確定申告会場:「じばさん三重」6階(安島1丁目 3-18)(土・日曜日は除く)

【開設期間】2月 18 日(月)~3月 15 日(金) 9:00~17:00(受付終了時間 16:00)

※会場の混雑状況により、受付を早めに終了する場合があります。※この期間は四日市税務署内には確定申告会場を設けません。

※じばさん三重へのお問い合わせは、ご遠慮ください。 ※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

市県民税の申告会場と日時(土・日曜日は除く)

会 場 期 日 時 間

市役所(2階 市民税課) 3 月 8 日(金)~15 日(金) 9:00~16:00

富田地区市民センター 3 月 11 日(月)・12 日(火) 9:00~14:30

※お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。

※センターの駐車場は大変狭いので、なるべく徒歩か自転車などでお越しください。

四日市税務署からのお知らせ ~申告書は国税庁ホームページで作成できます~

市民税・県民税申告書(オレンジ色の封筒の人)は市役所または地区市民センターなどへ

1、採用予定日 平成 31 年(2019 年)5 月 1 日 2、採用予定人数 1人 3、主な業務 諸問題を抱える女性の相談や支援ほか 4、受験資格 昭和 34 年5月2日以降に生まれた人 など 詳しくは、男女共同参画センターまたは市民生活課(市役所5階)で配布

する試験要項をご覧いただくか、市ホームページ「職員募集」(http://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/genre/1490683743941/index.html)をご覧ください。

5、試験日と会場 平成 31 年3月 10 日(日) 男女共同参画センター(本町プラザ3階) 6、応募期間・応募先 1月 22 日~2月 26 日(必着)郵送又は直接男女共同参画センターへ

(直接の場合、祝日を除く火~土曜の8:30~17:15) 7、お問合せ先 四日市市男女共同参画センター(四日市市本町9-8 本町プラザ3階) :354-8331 FAX:354-8339 Eメール:[email protected]

1 月 26 日は、「第 65 回 文化財防火デー」です。 文化財防火デーの制定は、昭和 24 年 1 月 26 日に現存する世界最古の木造建造物で

ある法隆寺の金堂が炎上し、壁画が焼損したことに基づき、昭和 30 年の第 1 回文化財

防火デー以来毎年この日を中心に、文化財愛護に関する意識の高揚を目的として、全国

で消防訓練や点検をはじめとした文化財防火運動が行われています。

国民的財産である文化財を火災や震災などから守るためには、文化財の関係者、消防機関、地域の皆

さんが一体となって、火災予防の環境作りや防災体制の整備に努めることが大切です。文化財の防火・

防災へ関心を高め、みんなで文化財を守りましょう。

【問合せ先】消防本部 予防保安課 356-2010

Page 3: いちご大福を作ろう! 第2回「富田塾」のご案内 · 2019-01-21 · 第2回「富田塾」のご案内 私たちの 富田では、昔から伝わる祭などの文化を今も継続し、一里塚等の史跡を保存してき

平成 31 年を迎え、新年号となる 5 月も近づいてきました。平成、最後のお正月はど

のように迎えられましたか?今年に入りインフルエンザが流行のようです…。予防には、

体を冷やさず栄養バランスの良い食生活を取ることが大切だそうです。体の免疫力を高

めるビタミン C、E、Bや粘膜を丈夫にするビタミン Aを多く摂取し、緑黄色野菜や果

物、青背の魚やレバーなども積極的に摂取するといいようです。また、体を温める生姜

や疲れによく効く玉ねぎやにんにくも良いようです。

12 月の地域の取組み

青少年を守る部会・健康推進協議会による

ふれあいグラウンドゴルフが開催されました。

12 月 2 日(日)ふれあいグラウンドゴルフ大会が浜園運動

広場で開催されました。今年は一般 77 名、中学生 124 名、小

学生 7 名、合計 208 名の方が参加していただきました。競技

中は、生徒が地域の方からスコアの記入方法を教えてもらい、記

入の担当を行っているグループがありました。

今年は 25 名の方がホールインワンされ大盛り上がりの一日と

なりました。競技終了後は事前に準備いただいた豚汁をいただき

ました。社協(青少年を守る部会、健康推進部会)の皆さんが、前日から調理の

準備や当日の会場設営、競技運営など行っていただきました。また、体育委員の

みなさんにもご協力をいただきました。ありがとうございました。

北鵤町・ハッピーサロンによる健康講座が開催されました

12 月 4 日(火)北鵤町公会所でハッピーサロンによ

る健康講座と体力テストが行われました。三重大学医学

部の学生さんから血圧と塩分についてお話をいただきま

した。高血圧症になることで伴うリスクや、脳溢血等の

血管に関する危険なお話をしていただき、自宅でも行える健康体操や予防対策法

などを教えていただきました。

その後、四日市市社会福祉協議会による体力テストを行いました。お互いに楽

しい会話があり、笑いあふれる様子を見せていただきました。

センター事業「男の料理教室」が行われました

12月 13 日(木)男性が参加する「男の料理教室」が

行われました。今年は、土鍋料理マイスターの舘美代子先

生にお願いし、手間を掛けずに土鍋で簡単にできる料理を

作りました。メニューは炊き込みご飯、肉じゃが、パスタ、

お味噌汁でした。切り方や作業手順など先生から説明を受

けできる事をそれぞれで行っていただき、調味加減につい

てはグループ毎に調整していただきました。また、お互いに声を掛け合い会話も弾み、

とても楽しい時間を過ごしていただいていました。

子育てサロン「みどりの芝生」によるクリスマス会が開催されました

12月 21 日(金)地区市民センター1 階和室でクリス

マス会が開催されました。この日は部屋に入りきれないく

らいの親子が参加していただきました。クリスマスの歌を

皆で歌い、サンタさんは鈴を鳴らし遊びに来てくれました。

サンタに驚き泣いてしまう子もいましたが次第に笑顔へと

戻り、サンタさんから素敵なプレゼントをもらいました。

カフェサロン・よってこ家によるクリスマス会が行われました

12 月 21 日(金)よってこ家でクリスマス会が行われま

した。午前と午後にサンタさんとトナカイが登場しカフェサ

ロンに参加する子ども達にプレゼントが配られました。

サンタさんがよくわからない乳児はびっくりして大泣きし

てしまい、サンタさんとトナカイを困らせてしまいました。

第 1 回富田塾が開催されました

12 月 9 日(日)第 1 回富田塾「東海道の文化が息づく富田」が

開催されました。廣田毅氏(四日市市博物館)より「東海道の歴史」

や、「富田の蛤」についてお話をしていただきました。

日本山海名産絵図には、小向(朝日町)や富田では松毬で蛤を焼い

ていたことや、奈良漬けと蛤が名物として記されていたお話をいただきました。

また、ケンペル氏の江戸参府旅行日記にも縄生村(朝日町)で焼き蛤を食し、大

坂の升屋平右衛門が仙台へ行く際に富田村で食べた焼き蛤を「桑名の蛤」と記した

ことをお話しいただきました。

~第 2 回富田塾の開催のご案内~

日時:2 月 17 日(日)午後 1 時 30 分~富田地区市民センター2F ホール

「歩いてとみだの歴史を学ぼう」講師:荒木 光男氏(文化財保存会会長)

「鯨船と鯨船行事の伝承」 講師:加藤 正彦氏(中島組鯨船保存会)

くうちゃんだより ~マネージャー通信~ VOL.4 1月 20日発行

Page 4: いちご大福を作ろう! 第2回「富田塾」のご案内 · 2019-01-21 · 第2回「富田塾」のご案内 私たちの 富田では、昔から伝わる祭などの文化を今も継続し、一里塚等の史跡を保存してき

2月 20 日発行「くうちゃんだより」掲載記事を募集します!!

1 月に行われた内容を、2 月 7 日(木)までにお知らせください。

(活動内容のわかる写真と内容をご準備ください。記録が課題となる場合

は問合せ(365-1141地区市民センター 地域マネージャー落合まで)

下さい。1 月の活動内容は 2 月 20 日発行で掲載します。 4

1 日(金)子育てサロン・バレトン教室 10 時~(センター事業)

2 日(土)人権のつどい 9 時~

3 日(日)防災講演会 10 時~

10 日(日)富田地区防災研修会(兵庫県・バスにて)

10 日(日)~11 日(月)北鵤町 日待ち祭

14 日(木)いちご大福作り(センター事業)9 時 30 分~

16 日(土)福祉講演会 13 時 30 分~

17 日(日)富田塾 13 時~

22 日(金)子育てサロン「みどりの芝生」 ※内容により予約や締め切、参加費が必要な場合がありますのでご注意ください。その他、サロン

事業の活動も行っています。

平成 30年 12月 6 日(木)午後 7時より富田地区市民センターにて自治会

定例会が行われました。連絡・報告事項等は以下の通りです。

12 月連合自治会定例会議事録

1.連合自治会長挨拶

2.二日会からの個別上程事項

高地区 なし 浜地区 なし 茂福地区 なし

3.連絡・報告事項

市関係

(1)平成 31年度土木要望について

要望会日程:平成 31年 2月 13日(水)午後 2時~

富田地区市民センター2Fホール

4.その他

(1)民生委員児童委員・主任児童委員の一斉改選について

(対象自治会のみ別紙)

(2)富田地区防災視察研修会の開催について【連合自主防災隊】

研修日:平成 31年 2月 10日(日)

研修先:兵庫県神戸市「人と防災未来センター」

(3)平成 31年 1月 5日号の「回覧とみだ」は 1月 8日(火)に発行いた

します。

(4)新年初集会について

平成 31年 1月 10日(水)午後 6時~富田地区市民センター2階ホール

富田地区連合自治会会議議事録

センター事業「ミニ門松作り」が行われました

12 月 27 日(木)地区市民センターホール2階でミニ門

松作りが行われました。地域の方が事前に材料を揃えていた

だき毎年たくさんの方に参加をしていただいています。

個性豊かなミニ門松が出来上がり、地区市民センター、小

学校、幼稚園、保育園にも門松を作っていただき新年を迎え

ることができました。

事前準備等、休日にも関わらずご協力をいただいた地域の有志の方には大変お世話に

なりありがとうございました。

~2月のイベント行事情報~ 詳細についてはお問い合わせください

富田学童保育所で餅つき大会が行われました

12 月 25 日(火)富田学童保育所で餅つき大会が行われまし

た。早朝より地域の有志の方や保護者が準備を行い、10 時頃か

ら児童らが順に杵をつきました。「よいしょ~!よいしょ~!」

と大きな声で友達を応援しました。

児童達がついた餅をお母さんたちが菜餅、

磯辺、甘しょう油、餡子、きな粉、ネギに

取り分けました。子どもたちの人気はきな粉と餡子が一番の人気

でした。

餅つき大会には、地域の方も参加しました。「昔はよく杵つき

したけれど~」と言い、昔を懐かしみお餅をいただきました。