combine 松本央 光と陰 プレスリリース

1
COMBINE office/BAMI gallery press release 2015年5月 <お問合せ>COMBINE 担当:上山潤(ウエヤマ・ジュン) 080-3100-1605 E-mail:[email protected] OPEN 12:00-18:00 CLOSE 会期中無休 〒600-8824 京都市下京区二人司町21 http://www.combine-art.com COMBINE 代表 上山潤 Tel Fax075-754-8154 office@combine-art.com アクセス ●JR嵯峨野線・丹波口より徒歩7分 ●市バス 島原口バス停より徒歩4分 (71.206.207.特18.18系統) 五条壬生川バス停より徒歩5分 (80.32.43.73.75系統) ●お車の場合 七条通もしくは五条通りより壬生川通り へ、建物南側 にコインパーキング有。ご 案内いたします。 Tel ・Fax075-754-8154 〒600-8824 京都市下京区二人司町21 光と陰、世界はこの二つのバラ ンスによって成りたっています。 光を隠せば闇になり、光が強過 ぎても蒸発する。 どちらか一方の力が強くなりす ぎると「物」を正しく認識できなく なります。 一方向からの力により作り出さ れた価値観や秩序に疑いを持 ち、多様な価値観のある混沌と した世界の中で日々感じること を作品に込めながら自分なりの バランスを見つけ“光と陰”の狭 間に 美しく存在するものを描き 出したいと考えています。 (松本央) ○壬生川通・七条上ル・花屋町通り100m南・西側建物 ○壬生川通・五条下ル・花屋町通り100m南・西側建物 エンジ色のトタン壁の古民家。おこのみやき・やすい前 京都市在住 現在・京都精華大学 非常勤講師 1983年 京都生まれ 2007年 京都精華大学芸術学部造形学科洋画専攻卒業 2009年 京都精華大学大学院芸術研究課博士前期過程 洋画専攻修了 グループ展.受賞等 2008年 「第62回二紀展」初出品初入選 2011年 京都二紀展 黒田賞 2012年 京展 2012 2014年 京都ニ紀展 黒田賞 関西ニ紀賞 第9回大王大賞展 レディオキューブ賞 松本央 まつもと・ひさし

Upload: combine

Post on 07-Apr-2016

108 views

Category:

Documents


2 download

DESCRIPTION

光と陰、世界はこの二つのバランスによって成りたっています。 光を隠せば闇になり、光が強過ぎても蒸発する。 どちらか一方の力が強くなりすぎると「物」を正しく認識できなくなります。 一方向からの力により作り出された価値観や秩序に疑いを持ち、多様な価値観のある混沌とした世界の中で日々感じることを作品に込めながら自分なりのバランスを見つけ“光と陰”の狭間に 美しく存在するものを描き出したいと考えています。(松本央)松本央 個展 (Hisashi Matsumoto solo exhibition)『光と陰』2015/06/01 - 06/13OPEN:12:00 - 18:00CLOSE:会期中無休COMBINE/BAMI gallery京都府京都市下京区二人司町21TEL/FAX 075-754-8154http://www.combine-art.com/Director:上山 潤http://combine-art.com/html/office/oc_contact.php(もしくは[email protected])

TRANSCRIPT

COMBINE office/BAMI gallerypress release

2015年5月

<お問合せ>COMBINE 担当:上山潤(ウエヤマ・ジュン) 080-3100-1605 E-mail:[email protected]

OPEN  : 12:00-18:00   CLOSE : 会期中無休

〒600-8824京都市下京区二人司町21

http://www.combine-art.comCOMBINE 代表 上山潤

Tel ・Fax075-754-8154 [email protected]

アクセス●JR嵯峨野線・丹波口より徒歩7分●市バス 島原口バス停より徒歩4分       (71.206.207.特18.18系統)       五条壬生川バス停より徒歩5分

      (80.32.43.73.75系統)

●お車の場合七条通もしくは五条通りより壬生川通りへ、建物南側 にコインパーキング有。ご案内いたします。

Tel ・Fax075-754-8154〒600-8824 京都市下京区二人司町21

光と陰、世界はこの二つのバランスによって成りたっています。光を隠せば闇になり、光が強過ぎても蒸発する。

どちらか一方の力が強くなりすぎると「物」を正しく認識できなくなります。

一方向からの力により作り出された価値観や秩序に疑いを持ち、多様な価値観のある混沌とした世界の中で日々感じることを作品に込めながら自分なりのバランスを見つけ“光と陰”の狭間に 美しく存在するものを描き出したいと考えています。

(松本央)

○壬生川通・七条上ル・花屋町通り100m南・西側建物○壬生川通・五条下ル・花屋町通り100m南・西側建物エンジ色のトタン壁の古民家。おこのみやき・やすい前

京都市在住現在・京都精華大学

非常勤講師

1983年 京都生まれ2007年 京都精華大学芸術学部造形学科洋画専攻卒業

2009年 京都精華大学大学院芸術研究課博士前期過程

       洋画専攻修了

グループ展.受賞等2008年 「第62回二紀展」初出品初入選2011年 京都二紀展 黒田賞2012年 京展 20122014年 京都ニ紀展 黒田賞 関西ニ紀賞 第9回大王大賞展 レディオキューブ賞

松本央まつもと・ひさし