cqbとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... ·...

37
としての 総合的な学習におけ 協同的な学の構成 開発専修 開発専修 開発専修 開発専修 梶弘樹 梶弘樹 梶弘樹 梶弘樹

Upload: others

Post on 28-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

ESDとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成

カリキュラムカリキュラムカリキュラムカリキュラム開発専修開発専修開発専修開発専修

MMMM123903123903123903123903 梶弘樹梶弘樹梶弘樹梶弘樹

アクションリサーチⅡ

Page 2: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

「持続可能な社会づくり」の構成概念

人人人人をををを取取取取りりりり巻巻巻巻

くくくく環境関

環境関

環境関

環境関すすすす

るるるる概念概念概念概念

Ⅰ 多様性 いろいろある

Ⅱ 相互性 関わりあっている

Ⅲ 有限性 限りがある

人人人人のののの意思意思意思意思やややや行行行行

動動動動にににに関関関関するするするする

概念概念概念概念

Ⅳ 公平性 一人一人大切に

Ⅴ 連携性 力を合わせて

Ⅵ 責任性 責任を持って 国立教育政策研究所『学校における持続可能な発展のための教育(ESD)に関する研究」2012より

Page 3: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

協同的な学びを重視する理由

多様性

連携性 責任性

相互性

公平性

Page 4: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

リサーチクエスチョン

• 「持続可能な社会づくり」の構成概念を育むことができるESD教材の要件は?

•協同的な学びが,どのように設定されれば,ESDとしての価値観や能力・態度が育まれるの?

Page 5: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

アクションリサーチ実習Ⅱの計画

• (1)実習期間 平成24年10月29日~11月9日

• (2)実習校 広島大学附属小学校

• (3)実習授業 「くらしの中のユニバーサルデザイン」

• (3)実習学年 第3学年(38名)

• (4)授業実習日

第1時:平成24年10月29日(月) 6時限目

第2時:平成24年11月 2日(金) 4時限目

第3時:平成24年11月 6日(火) 5時限目

第4時:平成24年11月 7日(水)4時限目

Page 6: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

教材選定の理由 ESDとの共通点から①

普段何気なく使っているもの

矛盾点

不合理

テーマに沿った課題意識

Page 7: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

教材選定の理由

幸 福 豊かな 人 生

平等

ESDとの共通点から②

Page 8: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

教材選定の理由 ESDとの共通点から③

ニーズ

理想

希望

Page 9: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

【ESDの視点】

①持続可能な社会づくりの構成概念

•構成構成構成構成概念概念概念概念ⅠⅠⅠⅠ多様性多様性多様性多様性 世の中には子どもやお年寄り,身体に障がいのある人,外国の人など,様々な人々が暮らしていること •構成概念構成概念構成概念構成概念ⅡⅡⅡⅡ相互性相互性相互性相互性 人は身の回りにある道具や建物,まちにあるものと関わり合って生活していること

•構成概念構成概念構成概念構成概念ⅣⅣⅣⅣ公平性公平性公平性公平性 すべての人々が安心して快適に身の回りにある道具や建物を使用したり,まちで生活したりできること •構成概念構成概念構成概念構成概念ⅤⅤⅤⅤ連携性連携性連携性連携性 自分だけでなく周りの人々の立場に立って身の回りのものを見つめ直し,生活を工夫すること

Page 10: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

【ESDの視点】

②重視する能力と態度

•未来未来未来未来をををを予測予測予測予測してしてしてして計画計画計画計画をををを立立立立てるてるてるてる力力力力

これからの暮しに役立つユニバーサルデザインを考える。

•多面的多面的多面的多面的,,,,総合的総合的総合的総合的にににに考考考考えるえるえるえる力力力力

いろいろな立場の人のことを考えて,身近なものや生活を見直す。

•コミュニケーションをコミュニケーションをコミュニケーションをコミュニケーションを行行行行うううう力力力力

ユニバーサルデザインについて調べたことや考えたことをわかりやすく伝える。

Page 11: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

授業を構成する上での仮説①

•多様な利用者の視点から観察する

問い

協同

•ユニバーサルデザインのアイデア(概念)

Page 12: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

授業を構成する上での仮説②

ユニバーサルデザイン

身の回りのもの

別の視点からの見直し

思考

Page 13: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

授業を構成する上での仮説③

•ESDとしての価値観や能力・態度

協同 教師

子ども 子ども

子ども

子ども

子ども 子ども

教師

Page 14: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

指導と評価の計画

小単元名小単元名小単元名小単元名((((時数時数時数時数)))) 主主主主なななな学習活動学習活動学習活動学習活動

ユニバーサルデザユニバーサルデザユニバーサルデザユニバーサルデザインってどんなもインってどんなもインってどんなもインってどんなものののの?(?(?(?(1111時間時間時間時間))))

・・・・身身身身のののの回回回回りにあるものをりにあるものをりにあるものをりにあるものを利用者利用者利用者利用者のののの視点視点視点視点でででで見直見直見直見直しししし,,,,ユニバーサルデザインのアイデアについユニバーサルデザインのアイデアについユニバーサルデザインのアイデアについユニバーサルデザインのアイデアについてててて話話話話しししし合合合合うううう。。。。

身身身身のののの回回回回りにあるユりにあるユりにあるユりにあるユニバーサルデザイニバーサルデザイニバーサルデザイニバーサルデザインをンをンをンを見見見見つけようつけようつけようつけよう。(。(。(。(1111時間時間時間時間))))

・・・・附属小学校附属小学校附属小学校附属小学校にあるにあるにあるにある,,,,ユニバーサルデザインユニバーサルデザインユニバーサルデザインユニバーサルデザインをををを調調調調べべべべ,,,,話話話話しししし合合合合うううう。。。。

ユニバーサルデザユニバーサルデザユニバーサルデザユニバーサルデザインをインをインをインを考考考考えようえようえようえよう。。。。 ((((2222時間時間時間時間))))

・・・・附属小学校附属小学校附属小学校附属小学校にあるものやにあるものやにあるものやにあるものや場所場所場所場所をををを見直見直見直見直してしてしてして,,,,ユニバーサルデザインをユニバーサルデザインをユニバーサルデザインをユニバーサルデザインを考考考考えるえるえるえる。。。。 ・・・・考考考考えたユニバーサルデザインをえたユニバーサルデザインをえたユニバーサルデザインをえたユニバーサルデザインを発表発表発表発表するするするする。。。。

((((全全全全4444時時時時間間間間))))

Page 15: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

実習授業の実際(第1時) どうしてこんなに形が違うのだろ

う?

どうしてこちらには凹凸がついている

のだろう?

Page 16: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

授業時の話し合い①

• T シャンプーにはシャンプーにはシャンプーにはシャンプーには凸凹凸凹凸凹凸凹がついているのがついているのがついているのがついているの????

• C それそれそれそれはははは①①①①私私私私たちにはたちにはたちにはたちには関係関係関係関係なくてなくてなくてなくて,,,,私私私私たちはたちはたちはたちは使使使使わなくてわなくてわなくてわなくて,,,,目目目目のののの不自由不自由不自由不自由なななな人人人人がそのがそのがそのがその凸凹凸凹凸凹凸凹をさわるとこれはシャンプーだをさわるとこれはシャンプーだをさわるとこれはシャンプーだをさわるとこれはシャンプーだなってなってなってなって分分分分かってかってかってかって,,,,私私私私たちたちたちたちはははは目目目目がががが不自由不自由不自由不自由じゃないからわざわざじゃないからわざわざじゃないからわざわざじゃないからわざわざ触触触触らなくてもっていらなくてもっていらなくてもっていらなくてもっていいけどいけどいけどいけど・・・・・・・・・・・・中中中中略略略略・・・・・・・・・・・・②②②②私私私私たちにはたちにはたちにはたちには関係関係関係関係ないからないからないからないから,,,,そのそのそのその凸凹凸凹凸凹凸凹はははは目目目目のののの不自由不自由不自由不自由なななな人人人人がががが使使使使うううう。。。。

• C ええええ,,,,でもでもでもでも③③③③私私私私たちがたちがたちがたちが目目目目をつむってるということはをつむってるということはをつむってるということはをつむってるということは,,,,目目目目がががが見見見見えないえないえないえない人人人人とととと 同同同同じじじじだからだからだからだから,,,,目目目目のののの不自由不自由不自由不自由なななな人人人人もももも目目目目をつむっているをつむっているをつむっているをつむっている人人人人もももも両方両方両方両方ともともともとも使使使使うとうとうとうと思思思思うううう。。。。

• C でもでもでもでも,,,,AAAAさんのさんのさんのさんの言言言言っているっているっているっている目目目目のののの不自由不自由不自由不自由なななな人人人人というのはというのはというのはというのは,,,,ものがものがものがものが見見見見ええええないっていうないっていうないっていうないっていう人人人人でででで,,,,BBBBさんがさんがさんがさんが言言言言っているのはっているのはっているのはっているのは私私私私たちのことでたちのことでたちのことでたちのことで,,,,④④④④私私私私たちたちたちたちはははは使使使使うううう時時時時にわかるからにわかるからにわかるからにわかるから,,,,目目目目をつむっていたとしてもそのをつむっていたとしてもそのをつむっていたとしてもそのをつむっていたとしてもその凸凹凸凹凸凹凸凹をををを使使使使わなくわなくわなくわなくてもわかるてもわかるてもわかるてもわかる。。。。

• T ⑤⑤⑤⑤私私私私たちにはなくてもいいたちにはなくてもいいたちにはなくてもいいたちにはなくてもいい????

• C ⑥⑥⑥⑥もしもしもしもし目目目目のののの不自由不自由不自由不自由なななな人人人人がががが使使使使ったらそれをったらそれをったらそれをったらそれを使使使使ってもいいしってもいいしってもいいしってもいいし,,,,シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーのときにのときにのときにのときに目目目目をををを閉閉閉閉じるじるじるじる人人人人がががが使使使使えばそれをえばそれをえばそれをえばそれを使使使使えばいいとえばいいとえばいいとえばいいと思思思思ううううからからからから,,,,そのそのそのその時時時時によっていろいろによっていろいろによっていろいろによっていろいろ使使使使えるからそれはそれでいいえるからそれはそれでいいえるからそれはそれでいいえるからそれはそれでいい。。。。

Page 17: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

第1時の要点

•課題に内在ずる価値や理念について児童自らが気づけるような展開にする。

•身の回りの具体物を活用し,自分の生活と学習課題を関連付けられるようにする。

•共通点や相違点を比較することによって事象のもつ価値を感じられるようにする。

•時間をかけて話しあうことで,課題を共有できるようにする。

Page 18: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

実習授業の実際(第2時)

ここにもあったよ。

いろんな所にあるんだなあ。

Page 19: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

授業時の話し合い②

• T なるほどなるほどなるほどなるほど,,,,世世世世のののの中中中中にはにはにはには色色色色々々々々なななな人人人人がいるんですねがいるんですねがいるんですねがいるんですね。。。。みんみんみんみんながながながなが通通通通っているっているっているっている附属小学校附属小学校附属小学校附属小学校にはどんなにはどんなにはどんなにはどんな人人人人がががが来来来来ますかますかますかますか????

• C ぼくたちみたいなぼくたちみたいなぼくたちみたいなぼくたちみたいな生徒生徒生徒生徒。。。。

• T ぼくたちっていうのはぼくたちっていうのはぼくたちっていうのはぼくたちっていうのは3年生年生年生年生????

• C 3年生年生年生年生だけではなくだけではなくだけではなくだけではなく1年生年生年生年生からからからから6年生年生年生年生までがまでがまでがまでが通通通通っているっているっているっている。。。。

• C 先生方先生方先生方先生方。。。。

• C たまにたまにたまにたまに見見見見かけるんですけどかけるんですけどかけるんですけどかけるんですけど,,,,外国外国外国外国のののの人人人人。。。。

• C 見学見学見学見学をしているをしているをしているをしている人人人人。。。。

• C 生生生生まれつきまれつきまれつきまれつき障障障障がいをもったがいをもったがいをもったがいをもった人人人人とかじゃなくてとかじゃなくてとかじゃなくてとかじゃなくて,,,,⑫⑫⑫⑫風邪風邪風邪風邪ととととかをひくけどかをひくけどかをひくけどかをひくけど生生生生まれつきまれつきまれつきまれつき障障障障がいをもったがいをもったがいをもったがいをもった人人人人じゃないじゃないじゃないじゃない人人人人。。。。

• T じゃあじゃあじゃあじゃあ,,,,風邪風邪風邪風邪のののの人人人人もももも来来来来るんだるんだるんだるんだ。。。。

• C まだありますまだありますまだありますまだあります。。。。

Page 20: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

児童が見つけたユニバーサルデザイン 視覚視覚視覚視覚にににに関関関関するするするする

ものものものもの 触覚触覚触覚触覚にににに関関関関するするするする

ものものものもの 移動移動移動移動にににに関関関関するするするする

ものものものもの 安全安全安全安全にににに関関関関するするするする

ものものものもの そのそのそのその他他他他

エレベーターのエレベーターのエレベーターのエレベーターのスイッチスイッチスイッチスイッチ ((((点字点字点字点字))))⑥⑥⑥⑥

手洗手洗手洗手洗いいいい場場場場のセのセのセのセンサーンサーンサーンサー⑫⑫⑫⑫

エレベーターエレベーターエレベーターエレベーター⑭⑭⑭⑭ エレベーターのエレベーターのエレベーターのエレベーターの鏡鏡鏡鏡①①①①

ろうかのろうかのろうかのろうかの時計時計時計時計③③③③

火災報知器火災報知器火災報知器火災報知器②②②② 手洗手洗手洗手洗いいいい場場場場のののの電電電電気気気気のスイッチのスイッチのスイッチのスイッチ①①①①

給食給食給食給食のリフトのリフトのリフトのリフト⑤⑤⑤⑤ 階段階段階段階段のさくのさくのさくのさく①①①① ろうかのスピーろうかのスピーろうかのスピーろうかのスピーカーカーカーカー①①①①

階段階段階段階段のののの表示表示表示表示①①①① トイレのトイレのトイレのトイレの取手取手取手取手①①①① 階段階段階段階段のののの手手手手すりすりすりすり⑨⑨⑨⑨

階段階段階段階段のすべりのすべりのすべりのすべり止止止止めめめめ①①①①

鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆けずりけずりけずりけずり ((((自動自動自動自動))))①①①①

ケンハモケンハモケンハモケンハモ ((((ドのドのドのドの印印印印))))①①①①

男子男子男子男子トイレのセトイレのセトイレのセトイレのセンサーンサーンサーンサー⑥⑥⑥⑥

トイレのトイレのトイレのトイレの手手手手すりすりすりすり⑥⑥⑥⑥

黒板消黒板消黒板消黒板消しクリーしクリーしクリーしクリーナーナーナーナー①①①①

教室教室教室教室のののの取手取手取手取手②②②② 車車車車いすいすいすいす用用用用トイレトイレトイレトイレ①①①①

プロジェクタープロジェクタープロジェクタープロジェクター①①①①

ランドセルのランドセルのランドセルのランドセルの鍵鍵鍵鍵①①①①

くつばこくつばこくつばこくつばこ①①①①

Page 21: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

第2時の要点

•情報収集のための視点を明確にもたせる。

•一定の範囲内で情報を収集する。

•協同して情報を収集する。

Page 22: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

実習授業の実際(第3時)

自分でイメージするのはおもし

ろい。

人に使いやすく考えるのは楽し

いな。

Page 23: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

ユニバーサルデザインのユニバーサルデザインのユニバーサルデザインのユニバーサルデザインの7777原原原原そくそくそくそく

①だれもが同じように利用できる

②使う時の自由度が高い

③使い方がかんたんですぐにわかる

④ひつようなじょうほうがすぐにわかる

⑤うっかりミスがきけんにつながらない

⑥無理のないしせいと少ない力で楽に使える

⑦利用しやすいスペースと大きさがある

Page 24: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

授業時の話し合い③ • C 5番番番番とととと6番番番番にににに当当当当てはまるとてはまるとてはまるとてはまると思思思思いますいますいますいます。。。。

• T これはこれはこれはこれは何番何番何番何番にあてはまるかなにあてはまるかなにあてはまるかなにあてはまるかな????

• C 1番番番番。。。。

• T 後後後後ねねねね,,,,これをこれをこれをこれを見見見見つけたつけたつけたつけた人人人人もいましたもいましたもいましたもいました。(。(。(。(写真写真写真写真1111))))

• C あーあーあーあー火災報知器火災報知器火災報知器火災報知器!!!!

• T 火災火災火災火災にににに関係関係関係関係するものだっていうことがするものだっていうことがするものだっていうことがするものだっていうことが分分分分かるかるかるかる????

• C 分分分分かるかるかるかる。。。。

• T どこでどこでどこでどこで分分分分かるのかるのかるのかるの????

• C 火火火火にににに関係関係関係関係するものはするものはするものはするものは結構赤結構赤結構赤結構赤いいいい。。。。

• C 消防車消防車消防車消防車もももも赤赤赤赤いいいい。。。。

• T なるほどなるほどなるほどなるほど。。。。これはこれはこれはこれは何番何番何番何番にあてはまるかなにあてはまるかなにあてはまるかなにあてはまるかな????

• C 4番番番番。。。。

• C 必要必要必要必要なななな情報情報情報情報がすぐにわかるがすぐにわかるがすぐにわかるがすぐにわかる。。。。 写真1:火災報知器

Page 25: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

児童が考えたユニバーサルデザインの概要

個数個数個数個数 人数人数人数人数

1111つつつつ 1人

2222つつつつ 14人

3333つつつつ 9人

4444つつつつ 6人

5555つつつつ 4人

6666~~~~9999つつつつ 3人

計計計計 37人

児童児童児童児童がががが考考考考えたユニバーサルデザえたユニバーサルデザえたユニバーサルデザえたユニバーサルデザインのインのインのインの数数数数とそのとそのとそのとその人数人数人数人数

○文房具や生活品といった個別のもの・・・・・42個 ○ドアノブや電気のス

イッチ等学校の施設に関するもの・・・・・・・・・80個 ○生み出されたアイデア 合計122個

Page 26: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

児童が考えたユニバーサルデザインの例

もののもののもののものの名前名前名前名前 使使使使うううう場所場所場所場所 イメージイメージイメージイメージ 説明説明説明説明図図図図

CCCC児児児児 のりのりのりのり どこでもどこでもどこでもどこでも おすだけでフタがおすだけでフタがおすだけでフタがおすだけでフタが開開開開くくくく

DDDD児児児児 けんきゅうけんきゅうけんきゅうけんきゅう

しつしつしつしつ

先生先生先生先生たちのたちのたちのたちのけんきゅうけんきゅうけんきゅうけんきゅうしつしつしつしつ

どこにどこにどこにどこに何何何何のけんきゅうしつのけんきゅうしつのけんきゅうしつのけんきゅうしつがあるかマークでおしえるがあるかマークでおしえるがあるかマークでおしえるがあるかマークでおしえる

E児児児児 トイレのトイレのトイレのトイレの手手手手

すりすりすりすり トイレトイレトイレトイレ

手手手手すりのいちをすりのいちをすりのいちをすりのいちを下下下下げてもうげてもうげてもうげてもうちょっとちょっとちょっとちょっと長長長長くするくするくするくする

FFFF児児児児 開開開開けるものけるものけるものけるもの トイレトイレトイレトイレ

今今今今のトイレののトイレののトイレののトイレの開開開開けるところけるところけるところけるところはちょっとはちょっとはちょっとはちょっと開開開開けるのがむずけるのがむずけるのがむずけるのがむずかしいからかしいからかしいからかしいから,,,,ももももううううちょっとちょっとちょっとちょっとかかかかんたんにしたんたんにしたんたんにしたんたんにした

Page 27: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

第3時の要点

•考える視点を明確にする。

•本気で考えられるような手だてを工夫する。

ユニバーサルデザインのユニバーサルデザインのユニバーサルデザインのユニバーサルデザインの7777原原原原そくそくそくそく

① だれもが同じように利用できる

② 使う時の自由度が高い

③ 使い方がかんたんですぐにわかる

④ ひつようなじょうほうがすぐにわかる

⑤ うっかりミスがきけんにつながらない

⑥ 無理のないしせいと少ない力で楽に使える

⑦ 利用しやすいスペースと大きさがある

Page 28: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

実習授業の実際(第4時)

そのアイデアは便利でいいね。

私は,電気のスイッチを考え

ました。

Page 29: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

授業時の話し合い④

• T ユニバーサルデザインをユニバーサルデザインをユニバーサルデザインをユニバーサルデザインを取取取取りりりり入入入入れたいものやれたいものやれたいものやれたいものや場所場所場所場所をををを前回考前回考前回考前回考えましたねえましたねえましたねえましたね。。。。

• T 少少少少しししし紹介紹介紹介紹介したいとしたいとしたいとしたいと思思思思いますいますいますいます。。。。これこれこれこれ何何何何だとだとだとだと思思思思うううう????GGGG君君君君これこれこれこれ何何何何だったっけだったっけだったっけだったっけ????

• C ((((GGGG児児児児がががが自分自分自分自分のアイデアをのアイデアをのアイデアをのアイデアを説明説明説明説明するするするする。)。)。)。)

• T みんながみんながみんながみんなが見見見見つけたものとつけたものとつけたものとつけたものと同同同同じようにじようにじようにじように見見見見えるよねえるよねえるよねえるよね。。。。でもどこかでもどこかでもどこかでもどこか違違違違うねうねうねうね。。。。

• C トイレのトイレのトイレのトイレの取手取手取手取手ををををもうちょっともうちょっともうちょっともうちょっと開開開開けやすいようにけやすいようにけやすいようにけやすいように工夫工夫工夫工夫したしたしたした。。。。

• T 今今今今あるあるあるある物物物物をもうちょっとをもうちょっとをもうちょっとをもうちょっと工夫工夫工夫工夫したんだねしたんだねしたんだねしたんだね。。。。

• T じゃあじゃあじゃあじゃあこれはどうだろうこれはどうだろうこれはどうだろうこれはどうだろう????((((HHHH児児児児のののの作品作品作品作品をををを紹介紹介紹介紹介::::写真写真写真写真2222))))

• C ((((HHHH児児児児がががが自分自分自分自分のアイデアをのアイデアをのアイデアをのアイデアを説明説明説明説明するするするする。)。)。)。)

• C 机机机机をををを運運運運ぶときにぶときにぶときにぶときに運運運運びやすいびやすいびやすいびやすい。。。。

• T 掃除掃除掃除掃除のときによさそうだねのときによさそうだねのときによさそうだねのときによさそうだね。。。。

• T これはこれはこれはこれは???? IIII君君君君。。。。

• C 手手手手すりにすりにすりにすりに点字点字点字点字をつけてをつけてをつけてをつけて,,,,何階何階何階何階かわかるかわかるかわかるかわかる。。。。

• C あっあっあっあっ広島駅広島駅広島駅広島駅にもあるにもあるにもあるにもある。。。。

• C あっあるあるあっあるあるあっあるあるあっあるある。。。。

写真2:児童(H児)の作品

Page 30: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

第4時の要点

•お互いの考えのよさに気づけるようにする。

•事象の背景にある願いについて考えられるようにする。

•より広い範囲のものに視野が広がるよう配慮する。

Page 31: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

アクションリサーチ実習Ⅱの考察

ユニバーサルデザインのユニバーサルデザインのユニバーサルデザインのユニバーサルデザインの特徴特徴特徴特徴 「「「「持続可能持続可能持続可能持続可能なななな社会社会社会社会づくりづくりづくりづくり」」」」のののの構成概念構成概念構成概念構成概念

・・・・身身身身のののの回回回回りのものやりのものやりのものやりのものや人人人人をををを観察観察観察観察することかすることかすることかすることからららら始始始始まるまるまるまる ・・・・子子子子どもたちのどもたちのどもたちのどもたちの日常生活日常生活日常生活日常生活のののの中中中中にあるにあるにあるにある ・あらゆる・あらゆる・あらゆる・あらゆる人人人人々々々々がががが公平公平公平公平にににに使用使用使用使用できるものできるものできるものできるものであるであるであるである ・・・・生活生活生活生活をををを工夫工夫工夫工夫することによってすることによってすることによってすることによって実現可能実現可能実現可能実現可能であるであるであるである ・・・・他者他者他者他者へのへのへのへの配慮配慮配慮配慮やややや相手意識相手意識相手意識相手意識によってもたによってもたによってもたによってもたらされるらされるらされるらされる ・・・・人人人人々々々々のののの多様性多様性多様性多様性をををを尊重尊重尊重尊重するものであるするものであるするものであるするものである ・・・・人人人人々々々々がががが安全安全安全安全にににに使使使使えるものであるえるものであるえるものであるえるものである ・・・・人人人人々々々々にわかりやすいものであるにわかりやすいものであるにわかりやすいものであるにわかりやすいものである

多様性多様性多様性多様性・・・・相互性相互性相互性相互性

多様性多様性多様性多様性・・・・相互性相互性相互性相互性 多様性多様性多様性多様性・・・・公平性公平性公平性公平性

多様性多様性多様性多様性・・・・連携性連携性連携性連携性・・・・責任性責任性責任性責任性

多様性多様性多様性多様性・・・・公平性公平性公平性公平性

多様性多様性多様性多様性・・・・公平性公平性公平性公平性 多様性多様性多様性多様性・・・・公平性公平性公平性公平性 多様性多様性多様性多様性・・・・公平性公平性公平性公平性

ユニバーサルデザインのユニバーサルデザインのユニバーサルデザインのユニバーサルデザインの特徴特徴特徴特徴とととと「「「「持続可能持続可能持続可能持続可能なななな社会社会社会社会づくりづくりづくりづくり」」」」のののの構成概念構成概念構成概念構成概念

Page 32: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

アクションリサーチ実習Ⅱの考察

身の回りから広がるユニバーサルデザインのアイデア

身身身身のののの回回回回りのもりのもりのもりのものののの

学校学校学校学校のののの中中中中のもののもののもののもの

町町町町のののの中中中中のもののもののもののもの

世界世界世界世界にあるものにあるものにあるものにあるもの

Page 33: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

アクションリサーチ実習Ⅱの考察

•①自分の生活を見つめ直し,課題を発見することができる

•②多様な人々が安心して安全に暮らせる社会づくりにつながる

•③よりよい解決策を求めて努力することができる

Page 34: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

探求探求探求探求のプロセスのプロセスのプロセスのプロセス 思考思考思考思考のののの段階段階段階段階 学習形態学習形態学習形態学習形態

【【【【課題課題課題課題のののの設定設定設定設定】】】】

①課題(テーマ)を把握する段階 個別 ・個の気付き ・個の理解 ・個の見方

a 事象との出会い b 事象に対する知識・理解 c 事象のよさや問題点の検討 d 課題の把握

【【【【情報情報情報情報のののの収集収集収集収集】】】】 【【【【整理整理整理整理・・・・分析分析分析分析】】】】 【【【【まとめ・まとめ・まとめ・まとめ・表現表現表現表現】】】】 【【【【課題課題課題課題のののの設定設定設定設定】】】】

②ESDの価値観(構成概念)に気付く段階 協同

・多様な見方 ・多様な考え方 ・多様な意見

A 体験を伴った調べ活動 B 振り返りとしての話し合い C 多様な視点から事象を見つめる D 日常生活を見直す視点をもつ

【【【【情報情報情報情報のののの収集収集収集収集】】】】 【【【【整理整理整理整理・・・・分析分析分析分析】】】】

③ESDの価値観(構成概念)を深める段階 協同

・他者との関わり ・他者との協力 ・他者の受け入れ

A 自分の考えを具体化(表現)する B 考えの交流としての話し合い C 考えの共通点を見つける D 日常生活と関連付ける

【【【【まとめ・まとめ・まとめ・まとめ・表現表現表現表現】】】】 【【【【課題課題課題課題のののの設定設定設定設定】】】】

④身近な社会に発信する段階 個別

・個の考え ・個の判断 ・個の行動

a 自分の意見や考えを発表する b 異なる視点からの見直し c 今後の見通しをもつ d 実際に行動する

ESDとしての総合的な学習の授業構成モデル

Page 35: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

アクションリサーチ実習Ⅱのまとめ

•身近な日常生活に存在する事象であること

•公平性や平等性という問題を含む事象であること。

•多様性を尊重する相手意識が存在する事象であること

•自分と周囲の環境とのかかわりが意識される事象であること

Page 36: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

アクションリサーチ実習Ⅱのまとめ

協同的な学び

子ども 子ども

教師

対話

対話すること

ESD

Page 37: CQBとしての 総合的な学習における 協同的な学びの構成 ゠キサ ... · 2015-05-26 · 同同じじじじだからだから* ***目目目ののの不自由不自由ななな人な人人もももも目目目をつむっているをつむっているをつむっている人

今後の展望

• 2.ESD実践後の子どもたちの行動や意識の変化を見取り,授業構成のあり方を再検討していく

①ESDの構成概念を育成する授業方略とその効果を,より明確にしていく ②協同的な学びの見取り方を検討していく(評価のあり方)

• 1.協同的な学びとしての対話を取り入れた授業を 展開していくことによって,