[db tech showcase tokyo 2014] b31: いまどきのシステムもnonstop...

35
いまどきのシステムも NonStop SQL で構築できる プンシステムへの プンシステムへの アプローチ~ 日本ヒ レットパッカ ド株式会社 日本ヒューレットパッカド株式会社 プリセールス統括本部 サーバー技術本部 シニアITスペシャリスト 山本呈 © Copyright 2014 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 20141113

Upload: insight-technology-inc

Post on 02-Jul-2015

718 views

Category:

Technology


7 download

DESCRIPTION

Jim GrayにJerry Held, Karel Youseffi が設計した Ingresを源流に持つ由緒正しいRDBMS。ミッションクリティカル目的にこんな実装をするNonStop SQL。これを知れば絶対に使ってみたくなる。「止まりませんように」、と祈りつつ使う時代は終わりにしませんか。トランザクションをあらゆる障害でも失わない実装、その時メモリー内でどのように動くのか、ディスクドライバーは信用できるのか、トランザクションを失わず、性能も確保、そんな盾矛を両立させる技術をご紹介します。さらに、「それって古臭くない」、そんなことないんです。今やオープンなインターフェイスで開発いただいて結構なんです。インフラが、NonStop SQL があなたのデータをがっちり守ります、「ひと」ではなく「コンピュータ」が。是非実感しに来てください。

TRANSCRIPT

Page 1: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのオ プンシステムへの

アプローチ~日本ヒ レットパッカ ド株式会社日本ヒューレットパッカード株式会社

プリセールス統括本部 サーバー技術本部

シニアITスペシャリスト 山本呈

© Copyright 2014 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice.

2014年11月13日

Page 2: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

HP NonStop SQLって何?

なにそれ?!どっかで聞いたことあるかも・・・

PostgreSQLのクラ タセ ト

ぶっちゃけ全く知らない す o

サ バ 上 稼動する

クラスタセット? 知らないっす orz

HP Integrity NonStopサーバー上で稼動する

高可用でスケーラブルな商用RDBMSです!

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 2

高可用 ケ ラ な商用 す

Page 3: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

“TANDEM”からNonStop Blade SystemへNonStopサーバーの歴史

2014 HP Integrity NonStop NS2300/2400発表2013 HP Integrity NonStop BladeSystem NB56000c 発表

4040年間年間の実績を誇るの実績を誇るHPHPブランドの無停止型コンピューターシステムですブランドの無停止型コンピューターシステムです

2013 HP Integrity NonStop BladeSystem NB56000c 発表2012 HP Integrity NonStop NS2100 発表2011 HP Integrity NonStop NS2200/HP Integrity NonStop BladeSystem NB54000c 発表2008 ブレードアーキテクチャを採用HP Integrity NonStop BladeSystem NB50000c 発表2005 インテル® Itanium® プロセッサー搭載 HP Integrity NonStop NS16000 サーバー 発表

と が合併 新生 誕生2002 HPとCompaqが合併し新生HP誕生1998 CompaqとTANDEM COMPUTERSが合併1993 NonStop Himalaya Kシリーズ 発表1979 日本タンデムコンピューターズ 設立1975 NonStop System 誕生p y 誕

1974 米国TANDEM COMPUTERS 設立

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 3

Page 4: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

HPが定義する 4大ワークロードセグメント

共通の共通の標準化された標準化された

アーキテクチャーアーキテクチャーア キテクチャア キテクチャ

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 4

グローバルサポート | 業界 大のパートナーシップ | ワンストップでの製品提供HP OneView HP Helion OpenStack RESTful APIs

APIHybrid Cloud / Unified Management

Page 5: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

ワ ルドワイドでのお客様ご利用状況

NonStopサーバーによるミッションクリティカルシステムワールドワイドでのお客様ご利用状況

金融サービス 通信・メディア流通・製造サービス

ヘルスケア政府・公共機関サ ビス 政府 公共機関

– ペイメントシステム: クレジット、デビット、POS、資金決済

– 為替取引、証券取引

– HLR (Home Location Register)

– インテリジェント・ネットワーク、第3世代サービス

– メッセージング

– 生産管理、製造制御

– 受発注、チケット予約

– EDI、データ集配信

– 電子患者記録

– 国防関連

– 警察、消防の緊急指示システム– メッセ ジング システム

– 全世界の ATM トランザクションの 70% を処理

全世界のクレジットカード

– 世界 大の ISP におけるメッセージングシステム

– HLR ソリューションで管理

– 世界 大規模の自動車メーカにおける生産管理システム

– 多くの世界 大級の大学付属病院を含む、200以上の病院

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 5

– 全世界のクレジットカ ドトランザクションの 2/3 を処理

– HLR ソリュ ションで管理されている端末は3億以上 – 世界規模の旅行予約シ

ステム– 国家安全保障

Page 6: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

HP NonStop Server 新ラインナップ新プロセッサーであるIntel® Itanium® 9500番台を搭載した3機種

•2~4CPU /1ノード

NS2300•2~4CPU /1ノ ド

NS2400NB56000c2 16CPU /1ノ ド

新プロセッサ であるIntel Itanium 9500番台を搭載した3機種

•2~4CPU /1ノード

•1core / 1 CPU

• 大255ノード=1020CPU

R k M t CPU

•2~4CPU /1ノード

•2core / 1 CPU

• 大255ノード=1020CPU

R k M t CPU

•2~16CPU /1ノード

• 大255ノード=4080CPU

•Blade Enclosure•Rack Mount CPU

•NonStop サーバーの特長はすべて継承しつつ、 高のプライスパフォーマンスを実現した、ローエンドクラスの NonStop サーバー

•Rack Mount CPU

•NonStop サーバーの高信頼性を確保しつつ、エントリーモデルな

がら、ハイパフォーマンスを実現したN St サ バ

• 新Itaniumプロセッサを搭載したハイスペックサーバー。 高のパフォーマンスを提供

エンドクラスの NonStop サ バ

•拡張性を制限し、標準コンポーネントの採用を進めたことにより

高のプライスパフォーマンスを実現。UNIX サーバと同等価格

たNonStop サーバー

•拡張性を制限し、標準コンポーネントの採用を進めたことにより

高のプライスパフォーマンスを実現

•ブレードアーキテクチャの採用により、柔軟な構成と、リニアなスケーラビリティーを実現

•4Coreもしくは2Core で利用コア数を選択可能なライセンス体系

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 6

を実現を選択可能なライセンス体系

Page 7: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

継続する技術革新、新しいラインナップの開発を発表

NonStopサーバープロセッサー採用技術

TandemCISC

MIPSRISC

IntelItanium

IntelItanium

I t l

実証された 可用性と信頼性

HP Integrity NonStop サーバー

IntelXeon

2014年 現行モデルの革新は継続、且つ、実証された 可用性と信頼性

常に稼動 リアルタイム 変化への対応

2014年 現行モデルの革新は継続、且つ、新たな要求に対する新ラインナップの開発を発表

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 7

Page 8: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

NB56000c ハードウェアコンポーネント

DISK装置

NonStop Server

NB56000c

NBシリーズ標準H/Wコンポーネント

ストレージ関連

その他のH/Wコンポーネント

Storage CLIM

SAS DISK Module

CPU & Memory

Enterprise StorageEnterprise StorageXP7XP7

LTO

VTSC U & e o y

C7000

Blade Enclosureネットワーク関連

G16SESWAN2

LANコントローラ

G16SE(G4SA Compati.)

ATALLA

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 8

IP CLIM

Page 9: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

パワフルな 新チップを搭載した 上位モデル ハイスペック NonStopサ バ

HP Integrity NonStop NB56000c BladeSystemパワフルな 新チップを搭載した 上位モデル ~ハイスペック NonStopサーバー

プロセッサ• Intel® Itanium® Processor 9500 Series (Quad-core 2.4GHz/32MB L3 cache)• ノードあたり2~16CPU、システムとして 大 4,080 CPU (16,320コア) まで拡張可能 NB56000cメモリ• DDR3標準。プロセッサあたり16GB~96GB ( 大1,536GB/ノード)

ServerNet I/Oホ ト プ可能な 冗長化されたS ( B/秒 ポ ト)

NB56000c

• ホットスワップ可能な、冗長化されたServerNet3 (250MB/秒× 32ポート)

ディスクストレージ装置• 146GB/300GB SAS HDD、200GB SAS SSD、HP Storage P9500

ネットワークI/FネットワークI/F• IP CLIM (G-bit Ethernet)、G16SE(Legacy Compati)

ノード間接続• ServerNet Cluster、BladeCluster、Expand-IP

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 9

対応OS/対応DBMS• HP NonStop OS J-Series / HP NonStop SQL

Page 10: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

NonStopサーバーの特徴

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice.

Page 11: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

1) すべてのH/Wパ ツが標準で2重化以上の構成

NonStop Server 無停止実現のアーキテクチャー1) すべてのH/Wパーツが標準で2重化以上の構成

HWパーツの冗長構成+障害箇所を局所化できる構成

CPU#0

Core

Takwila

CPU#1

Core

Takwila

CPU#2

Core

Takwila

CPU#3

Core

TakwilaPOWER

POWERPOWER

POWERPOWER

POWER

CPUの多重化

電源の多重化

• 全てのHWは標準構成で2重化もしくは 多重化されている。

• プロセッサ、 I/Oコントローラ、I/Oデバイスは互いに電気的に独立してお MEM

Core

Core

Core

MEM

Core

Core

Core

MEM

Core

Core

Core

MEM

Core

Core

Core

POWER

FANFANFANFANFANFANFANFAN

FANの多重化

バイスは互いに電気的に独立しており、ServerNetという高速システム内ネットワークに接続されている。

• I/Oはディスクストレージ、ネットワークそれぞれ専用のコントロ ラを疎

MEM

ServerNet ServerNet

SvNet

ServerNet

MEM

SvNet

MEM

SvNet

MEM

SvNet

FANFANFANFAN

システムバスの2重化

クそれぞれ専用のコントローラを疎結合で 配置。

• NonStop OS はプロセッサごとにコピーが分散稼働。メッセージング連携によりシングルシステムとして動作

StorageCLIM

LAN

StorageCLIM

IPCLIM

IPCLIM

ALERMALERM

IO装置の多重化

DISKの

Networkの2重化

自動通報の2重化

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 11

携によりシングルシステムとして動作 DISKのミラー化

Page 12: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

2) ソフトウ アに組み込まれた無停止機能

NonStop Server 無停止実現のアーキテクチャー2) ソフトウェアに組み込まれた無停止機能

プロセスペア技術による基本ソフトウェアの無停止化

CPU 0 CPU 1 CPU 2 CPU 3

PrimaryBackup PrimaryBackup

• フェイルオーバー(再起動)ではなく、テイクオーバー(処理継続)がコンセプト

• NonStop OS や、基幹ミドルウェアは、すべてプロセスペアにて実装

• 2CPUに 2プロセスがペアとして存在するPrimary Backup

Primary Backup Primary Backup

2CPUに、2プロセスがペアとして存在する

• 実稼動するのは、Primaryプロセスのみ

• Backupプロセスは継続に必要となる情報をPrimaryプロセスから定期的に受信

• 論理的には、1プロセスとして扱える

プ セ の異常終了や ダウ

CPU 0 CPU 1 CPU 2 CPU 3

CPU障害

• Primaryプロセスの異常終了や、CPUダウンが起きると、自動的にBackupがPrimaryに昇格して、ダウン直前の状態から処理を継続実行する

• データの整合性もトランザクション保護製品により 自動的に一貫性を保持

Primary

Primary

Primary

PrimaryBackup

Primary Backup

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 12

により、自動的に 貫性を保持 Primary

Page 13: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

3)拡張や交換 DBメンテもすべてオンラインで運用

NonStop Server 無停止実現のアーキテクチャー3)拡張や交換、DBメンテもすべてオンラインで運用

• オンラインでH/Wの増設が可能

– 大で4080CPUまで拡張可能NICやDISKだけでなく CPUまでもがオ

すべてのH/Wが無停止交換

• NICやDISKだけでなく、CPUまでもがオンライン中に増設可能

• 障害発生時は無停止で該当コンポーネントを交換

CPUを含む全てのコンポ ネントが

NIC/FCカード

– CPUを含む全てのコンポーネントがサービスを停止することなく交換が可能

• データベースもオンライ中にメンテ可能

プロセッサ

ディスク

– DBの再編成や再配置など

– バックアップもすべてオンライン中に

パワーサプライ

ServerNet

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 13

ServerNet(内部バス)

ファンパワーサプライ

Page 14: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

「直線的な拡張性」 リソ スを足せば足しただけ線形にスケ ルアウト

NonStop Serverの特徴「直線的な拡張性」 ~リソースを足せば足しただけ線形にスケールアウト

シェアード・ナッシング構造のためCPUとDISKのセットを追加するだけで比例的に性能がスケ ル

CPU#0Takwila

CPU#1Takwila

CPU#2Takwila

CPU#3Takwila

Add-on

CPU#4Takwila

CPU#5Takwila

Add-on

に性能がスケール

• シェアしているH/W要素やS/Wモジュールが、一般的なサーバーと比較して極端に少ないため、増設によるオ バ ヘ ド増が無視できる

MEM

CoreTakwila

MEM

CoreTakwila

Core CoreCore CoreCore Core

SvNet SvNet

MEM

CoreTakwila

MEM

CoreTakwila

Core CoreCore CoreCore Core

SvNet SvNet

MEM

CoreTakwila

MEM

CoreTakwila

Core CoreCore CoreCore Core

SvNet SvNetによるオーバーヘッド増が無視できる

• CPU同士のメッセージ通信は、ServerNetの専用ASICチップが制御するため、メインのCPUやメモリへの負荷を軽減

• 将来のトランザクション量の伸びに対するキャパ

SvNet SvNet SvNet SvNet SvNet SvNet

• 将来のトランザクション量の伸びに対するキャパシティープランが容易

• CPUの数が増えても、ユーザーからは1つのサーバーとして見えるので、運用負荷も変わらない

• 増設時の既存業務への影響は僅少

処理性能

(TPS)

2CPU 4CPU 6CPU

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 14

増設時の既存業務 の影響は僅少

リソース (CPU)

Page 15: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

HP NonStop SQLとは

「HP NonStopサーバー上でと 体化 稼動するNonStop OSと一体化して稼動する

ANSI準拠のRDBMSです」

「リアルタイム性にすぐれデータの一貫性を保障するミッションクリティカルなDBMSです」

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice.

Page 16: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

他DBMSでは実現できないことがHP N St SQLでは実現可能です

HP NonStop SQLの4大特徴他DBMSでは実現できないことがHP NonStop SQLでは実現可能です

24h×365日 絶対的な高可用 スケールアウトが容易なDB• NonStop ServerとNonStop OSが実現する高い可用性をそのまま受け継いだNonStop SQL

•1台のサーバのみで、他では実現できない可用性を提供

• NonStop Serverの特徴であるシェアード・ナッシング・コンセプトを活かした超並列データベース

• HWリソースを足せば足しただけ直線的に性能の増加が期待できる

運用負荷が軽減→TCO削減立す バを 台 が 能

安心のサポート体制ま• 乱立するDB/周辺サーバを1台にコンソリが可能

• バージョンUP時は上位コンパチをhpが保証

• HW増設・交換、DBバックアップや再編成などほぼすべての作業がオンライン中に可能

• HWからOS、DBMS、JVMやFrameworkまで、すべてhpによる1社サポートを実現

• 問題発生時の切り分けや原因追求がスムースに

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 16

Page 17: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

他DBMSとのダウンタイムの比較

データベース可用性に関する実績

<あるDBMSの User Groupの調査結果>

他DBMSとのダウンタイムの比較

• 1年間のうちに、ユーザーの 50% は4時間以上のシステム停止を経験

うち 12% は24時間以上の業務影響

<N St サ バ 継続性>

• そのうち、12% は24時間以上の業務影響

<NonStop サーバー継続性>• NonStop SQL のシステム可用性は、年間99.999%以上• 27年間サービス無停止の顧客事例も

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 17

Page 18: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

高可用性 「サービスは継続できる」システム構成の違いでアベイラビリティーに差が

• NonStopサーバーのSW無停止性がDBMS内に実装• HA構成やクラスタリングによる可用性

ノ ド障害時にはフェルオ バ やクラスタ 再構成

他DBMS では NonStop SQLでは

システム構成の違いでアベイラビリティ に差が

• 障害の起きたプロセッサーのDBエンジン(DAM)は数秒のうちに他プロセッサーにて処理を継続(Takeover)

• プロセッサー障害時でも業務処理は続行

• ノード障害時にはフェルオーバーやクラスター再構成や、データベース・リカバリーが行われる

• 障害復旧中は数分レベルで全業務停止を伴う

プロセ サ プロセ サ プロセ サ プロセ サプロセッサー

OLTP

CRM

Batch

プロセッサー

OLTP

CRM

Batch

プロセッサー

OLTP

CRM

Batch

プロセッサー

OLTP

CRM

Batch

ストレージ製品

FC SwitchBatch

DAM

Batch

DAM

Batch

DAM

Batch

DAM

ServerNetDAM

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 18

全業務停止シングルデータベース

Page 19: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

(参考)他DBクラスターとの可用性比較デモ

同等構成のDBサーバーでの

可用性比較デモを実施中

【環境】

・ 他DBクラスター

-4wayクラスター、共有DISK

・NonStop SQL

-4CPU Blade、非共有DISK

【デモ内容】

クラスタメンバ を1つ強制終了クラスタメンバーを1つ強制終了

【ご確認ポイント】

他DBクラスターでは復旧まで業務が60秒停止してしまうが、NonStopでは

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 19

大でも3秒の遅延で業務継続

Page 20: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

フォールト・トレランスが内包されているDBエンジン

なぜNonStop SQLの可用性が高いかフォールト・トレランスが内包されているDBエンジン

他DBでは NonStop SQLでは

DB

Server

OS

• サーバー単体では可用性が担保できないので・・・

• HA構成、クラスタの採用など可用性を高めるための構成を、HWMWふくめ検討する必要がある

プロセッサ

OS

DB

プロセッサ

OS

DB

プロセッサ

OS

DB

プロセッサ

OS

DB

S NMWふくめ検討する必要がある

• 単体で動いているときは構成も挙動も異なる

ServerNet

• SWレベルでの高いFT性をもつNonStop OSの中に

実装されたデ タベ ス

DB

Server

OS

DB

Server

OS

Cluster

も異なる

• 可用性を上げるために逆に障害点を増やしてしまうことに

• メンバ障害で業務停止、また共有部分 障害 致命的

実装されたデータベース

• 1台のサーバーでそもそも高可用が実現できている

• 「クラスタリング」のような上かぶせの技術が不要なため、障害点が増えることもない

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 20

分の障害は致命的に• 共有要素がないため致命的な障害が起こりにくい

Page 21: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

直線的拡張性 「スケールアウト可能なDB」HWリソースの追加で容易にパフォーマンス増強HWリソ スの追加で容易にパフォ マンス増強

他DBMS では NonStop SQLでは

• クラスター構成の場合 サーバーを増設するとクラスタウェア • 共有要素のないシェアードナッシングがコンセプトなので• クラスタ 構成の場合、サ バ を増設するとクラスタウェア

や、共有DISKなどでボトルネックがおきすい

• HWリソースを追加しても性能は頭打ちになりがち

• DBサーバーをスケールアウトさせるのは難しい

• 共有要素のないシェア ドナッシングがコンセプトなので、HWリソースを追加すれば線形に性能がえられる

• 処理増にはスケールアウトで対応できるので、キャパシティープランや投資計画が容易。スモールスタートでトランザクションの伸びに応じて柔軟に増設可能

ServerServer Server Server

• 性能を出すためにはスケールアップか、別のクラスタセットを立てて対応せざるをえない

eクションの伸びに応じて柔軟に増設可能

• HW増設もサービスを止めることなくオンラインで可能

Server Server Server e

Add-onServer

Add-on

DB DB DB

HW Add on

Perf

orm

anc

スケールしないCluster OS

DB

HW Add on

Perf

orm

anc

ServerNet

OSDB

OSDB

スケールアウト

OSDB

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 21

HW Add-on HW Add-on

Page 22: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

他者DBクラスタ 構成と 同等性能 同等処理条件で拡張性のベンチマ クを行 た

(参考)他DBとのスケーラビリティー比較他者DBクラスター構成と、同等性能、同等処理条件で拡張性のベンチマークを行った結果、NonStop SQLはメンバー(Blade CPU)追加に応じてリニアに性能が伸びました

Oracle RAC Scalability< HIGH Load >

10,000

12,000

14,000

Throughput (TPS)

Oracle RAC vs SQL/MX Scalability< HIGH Load >

10,000

12,000

14,000

Throughput (TPS)他DB クラスター NonStop SQL

4,000

6,000

8,000

直線的に伸びない

サチュレーション4,000

6,000

8,000

他DB

0

2,000

1 2 3 4

# of Nodes ( Each 2 CPU)

1node 2node 3node 4node

0

2,000

1 2 3 4

# of Nodes ( Each 2 CPU)

2CPU 4CPU 6CPU 8CPU

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 22

1node(4core)

2node(8core)

3node(12core)

4node(16core)

2CPU(4core)

4CPU(8core)

6CPU(12core)

8CPU(16core)

Page 23: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

統合DBを容易に構築 ~優先度制御機能多種多様なデータベース処理 管理作業の混在を容易にします

他DBMSでは NonStop SQLでは

Server プロセッサ プロセッサ プロセッサ プロセッサ

多種多様なデ タベ ス処理、管理作業の混在を容易にします

OS

• 複数業務からの要求を1つのDBサーバーで混在させると、互いに

悪影響をおよぼす

• OLTPはBatchなどが同時に動くとレ

データベース

OLTP 分析 Batch

OSデータベース

Batch分析

OLTP 19012050

要求に与えた優先度が、DISKアクセスにま

で引き継がれる

競合は などが同時に動くとレ

スポンスを担保できない

• 優先度をつけたとしてもDISKアクセスまでは制御できない

Server ServerServer

シングル・データベース

高優先度のデ タアクセスは 他のアクセスによるシステ

OSDB

OLTP

OSDB

OSDB

分析 Batch• 業務が複数ある場合には、業務ご

とにサーバーとデータベースを

別々に構築

• データベース間をどう連携するか考慮が必

• 高優先度のデータアクセスは、他のアクセスによるシステ

ム高負荷時にもレスポンスを維持

• 1台のサーバー、シングルDBで複数業務の混在が可能

• 同じ鮮度のデータが誰からも共有できる「統合DB」の構築が

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 23

の考慮が必要

• 統合DBの構築は難しい

が容易に可能

Page 24: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

“古くて新しい” 技術的な課題があります

複合処理の効率的稼働のための要件古くて新しい 技術的な課題があります

1. 高優先度のDBアクセスは、低優先度のDBアクセスより常に優先的に処理される必要があります必要があります

− CPU時間に加えI/Oバンド幅を高優先度の処理に優先的に割り当てることが必要です

2. 低優先度の処理も、高優先度の処理がない状況では100%のシステム性能を活用できるべきです

− 使用可能なリソース制限枠を設ける方式では不十分です

高率的な複合処理システムを実現するには、プロセスのディスパッチ、システムリソースの制御を司るOSとの緊密な統合が必要です高率的な複合処理システムを実現するには、プロセスのディスパッチ、システムリソースの制御を司るOSとの緊密な統合が必要です

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 24

システムリソ スの制御を司るOSとの緊密な統合が必要です。システムリソ スの制御を司るOSとの緊密な統合が必要です。

Page 25: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

NonStop SQLの容易な管理サーバ管理の負荷を究極的にコンソリデーション

他DBMSでは NonStop SQLでは

DB Server#1 DB Server#2 DB Server#3

サ バ管理の負荷を究極的にコンソリデ ション

ALL IN ONE!

DB Server

DB Server#1 DB Server#2 DB Server#3

FC Switch × 2共有Storage#1 共有Storage#2Storage 管理

Server同期

Storage

Batch Server

Backup Server

同期

DB Server#4 DB Server#5 Backup Server

•1台のサーバーで比類なき可用性を実現•1台のデータベースサーバーで複数業務の混在が可能•ログ監視も1台、SW管理も1台が対象

•DBサーバーは ×業務数 ×HA構成と多数に•仮想化でコンソリしてもログやSW管理対象は多数

Batch Server#1 Batch Server#2 Batch 制御 Server

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 25

•クラスタウェア等の煩雑な設定は不要•仮想化でコンソリしてもログやSW管理対象は多数•現用/待機管理や、クラスタの設定などタスクは複雑

Page 26: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

NonStop SQLの容易な管理DBサーバ運用に差が出る理由

チューニングレスなDBMS バージョンアップが容易 運用ポイントの少なさ

そして無停止性

DBサ バ運用に差が出る理由

– 他DBでは100を超えるパラメータ

や、クラスタ負荷が少なくなるよう

なデータやアプリ配置を考慮し、

– 他データベースでは上位互換を

保証していないので、バージョン

アップの際にはアプリケーション

そして無停止性

– クラスター、インスタンス、DBMSの.exe等という概念がないので、

立ち上げ立ち下げといったオペ

シ や ジ 監視なイベントごとに常にチューニング

が発生

– NonStop SQLではデータ配置、ア

プリ配置、実行プラン選択などは、

の改修、代替機能の開発、検証・

移行など膨大な工数が発生する

– NonStop SQLはアプリケーション

の上位互換をHPが保証している

レーションや、モジュール監視な

どの運用負荷がかからない

– ほとんどの定常運用がオンライン

中に可能なので、停止/起動の運

原則システム任せで、チューニン

グパラメータも20程度あるが、変

更するケースはレア

ので、バージョンアップが容易 用負荷が大幅に軽減される

– 止まらない=手がかからない

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 26

Page 27: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

NonStop SQLオ プ と 親和性のオープンDBとの親和性

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice.

Page 28: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

NonStop SQLのオープンとの高い互換性オープンデータベースからの移⾏が容易に• NonStop SQL はANSI99に準拠し他DBMSとも互換性があります

• ANSIやオープンDBMS以外にもOracleにおいて利用頻度の高い関数の実装を推進しています

• Oracle 独自機能として良く使われるPL/SQLは変換ツールを利用してJavaのソースに自動変換が可能です

オ プンデ タベ スからの移⾏が容易に

• Oracle 独自機能として良く使われるPL/SQLは変換ツ ルを利用してJavaのソ スに自動変換が可能です

< NonStop SQL/MXとOracleの共通性 > 青字:互換性のあるエリア

例:Oracle HP NonStop SQL

SQL文(DML) ANSI SQL + Oracle独自拡張 ANSI SQL

SQL文(DDL) ANSI SQL + Oracle独自属性多数 ANSI SQL + パーティション設定

ストアドプロシージャ SPJ, PL/SQL SPJ, (PL/SQL はツールで移行可能)

C/C++, COBOL API ANSI準拠 埋め込みSQL ANSI準拠 埋め込みSQL

Java API T2/T4 JDBC T2/T4 JDBC

セキュリティ機能 Grant/Revoke Grant/Revoke

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 28

データロード形式 CSV、固定長等 CSV、固定長

Page 29: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

マルチベンダ対応の高機能データベース移行支援ツール

他DBからNonStop SQLへの移行マルチベンダ対応の高機能デ タベ ス移行支援ツ ル

Ispirer SQLWays 4.0の利用により移行工数を大幅に削減

• Ispirer社のSQLWaysは、複数の異なるデータベース間で、SQL文変換とデータ移行を容易にするWindows上で稼働するツール

テーブル定義

データ

他データベース

他DB方言のあるSQL文

既存アプリケーション

るWindows上で稼働するツ ル

• GUIによる利用と、コマンドでのバッチ利用が可能

• Stored ProcedureのJavaへの変換機能をあわせて提供

SQL Ways

既存DBに接続し情報を取り込み

換機能をあわせて提供

テーブル生成

スクリプト

CSVロードデータ

&スクリプト

NonStop SQL移行用ファイルを自動生成

ANSI SQL99準拠

SQL文

SQL文を自動変換

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 29

Page 30: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

Open SWとの高い互換性アプリケーション開発も業界標準への対応

SQL/MX

• POSIX 1003.1 100%準拠

•他プラットフォームと資産の共有が可能

•POSIX.2 Korn shell等のコマンドをサポート

アプリケーション開発も業界標準への対応

全てのUNIXに対応するPOSIXベース

のアプリケーションはどちらでも稼動させることができますアプリケーション開発者はNonStopの

POSIX.2 Korn shell等のコマンドをサポ ト

• 標準プログラミング言語、標準APIのサポート

•ANSI C/C++、 ANSI COBOL

•Java7/Java6/ Java5

ksh(シェル),vi(テキストエディタ), c89(cコンパイラ), make

POSIXAppl

アプリケ ション開発者はNonStopの独自技術の習得は不要です

Guardianプロセス

OSSプロセス

•ANSI SQL92/99 (NonStop SQL)

• 64bit アプリケーションサポート(J06.14~)

(開発ツール)などのPOSIXコマンド

UNIX APIUNIX API((UNIX98 API, ToolsUNIX98 API, Tools))

Appl.

Guardian APIGuardian API OSS APIOSS API((POSIX/XPG4 API, ToolsPOSIX/XPG4 API, Tools))

プロセス プロセス

Guradian/OSSの2つのAPIを提供

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 30

HPHP--UXUX

HP Integrity rx SeriesHP Integrity rx Series

HP NonStop HP NonStop OSOS、、NonStopNonStop SQLSQL、、NonStop TMFNonStop TMF

HP Integrity HP Integrity NonStopNonStop ServerServer

Page 31: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

NonStopサーバー Java関連製品

Java– Java 7/Java6/Java5を選択利用可能

– 32bit版JVMに加え、64 bit版(Java7のみ)を提供

2GBを超えるヒ プメ リによる性能向上

NSJSP App Server 7.0– Apache Tomcat 7.0.10をベースとする製品

– 耐障害性、拡張性を実装

新の l 規格に準拠– 2GBを超えるヒープメモリによる性能向上

– HP製品として完全なサポートを提供するJVM

– 新のJava Servlet, JSP規格に準拠

– 管理機能の強化

NonStop App Server for Java (NSASJ) – JBOSS EJBコンテナの移植

– NonStopの耐障害性 拡張性を透過的に提供

NonStop MQ– Apache Active MQの移植

メッセージキューイング機能を安価に提供 – NonStopの耐障害性、拡張性を透過的に提供

– トランザクション管理機能を実装

– NonStop SQL/MXとの統合

– メッセ ジキュ イング機能を安価に提供

– NonStop SQLを利用したメッセージ永続性機能

– 製品サポートを提供

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 31

Page 32: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

NonStopサーバにオープンアプリケーションをN S A li i S f J はJb A li i S 1 2のアプリNonStop Application Server for JavaはJboss Application Server 7.1.2のアプリケーションコンテナと互換性のあるApplication Server環境をNonStopサーバー上に実装し、高可用Javaエンタープライズ環境を提供

HP Integrity NonStop サーバー・高信頼ハードウェア高信頼ハ ドウェア・高信頼ソフトウェア環境・高信頼RDBMS

DBDBプラットフォームとプラットフォームとAPAPプラットフォームの垂直統合を実現プラットフォームの垂直統合を実現

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 32

Page 33: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

アプリケーションサーバーのクラスター環境不要 データベースクラスター環境も不要!!

JavaからDBまで高可用プラットフォームで統合アプリケ ションサ バ のクラスタ 環境不要、デ タベ スクラスタ 環境も不要!!

JavaVMも自社提供、無停止クラスタリング/トランザクション環境と完全に統合

先進のAOPフレームワークPOJOによる開発を可能に

SOAP/Webサービス機能を提供

UIの管理性/開発⽣産性向上を実現

POJOによる開発を可能に

DBアクセスの詳細を隠蔽するO/Rマッピング機能

機能を提供

無停止環境に完全統合

NonStop Application Server for Java

NonStop TS/MP超並列ソフトウェアクラスタリング

NonStop TMFアプリケーション/ミドルウェア/DBMS迄、全ての

セキ

ュリ

ティ

NonStop server for Java (Java 7 環境 )

NonStop Application Server for Java

HP Integrity NonStopサーバーハードウェア

NonStop OS(超並列フォールトトレラントOS) + NonStop SQL(無停⽌/超並列 RDBMS)

超並列ソフトウェアクラスタリングを実現するミドルウェア

アプリケ ション/ミドルウェア/DBMS迄、全てのトランザクションを⼀元管理 40年の実績

無停止統合環境

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 33

g y p(超並列フォールトトレラントハードウェア環境)

Page 34: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

まとめ - HP NonStop SQL !! ready for “OPEN”以下のようなお悩みをお持ちのお客様以下のようなお悩みをお持ちのお客様

従来のDBMSと一味違う「HP NonStop SQL」をぜひご検討ください!

DBサ バ の可用性に不安DBサーバーの可用性に不安

DBがスケールアウトしない

DB運用に工数がかかりすぎる

マルチベンダ環境でサポートに難マルチベンダ環境でサポ トに難

オープンAPの可用性に懸念

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice. 34

統合DBの実現に課題

Page 35: [db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプローチ~ by 日本ヒューレット・パッカード株式会社

Thank you

Coming Up Next !

13日 14:00- L34「そのデ タベ ス 5年後大丈夫ですか」 日本HP 後藤宏「そのデータベース 5年後大丈夫ですか」 日本HP 後藤宏

13日 17:00- B37「インメモリーデータベース 徹底比較」 日本HP小森 博之「インメモリ デ タベ ス 徹底比較」 日本HP小森 博之

© Copyright 2012 Hewlett-Packard Development Company, L.P. The information contained herein is subject to change without notice.