de 読書のススメ」!! 夏の庭 』 28 9 25 ) 14:00 ごぞ …読書のススメ」!!...

1
3日: マザーグース 10 日: こもれびスタッフ 17 日: 夢ひこうせん 24 日: 山鹿読書友の会 「小さな命とともに生きる」一般・メイン *9 月は動物愛護週間です。 「方保田東原遺跡」郷土 *社会教育課文化係・博物館ご協力 「ココロの健康」一般 *自殺予防週間。 「心豊かに生涯読書」一般 *~敬老の日読書のすすめ~ 「実りの秋」一般 *旬の食材で加工食レシピ。 「こんな本がありました」青春 *青春コーナーにはまだまだ知らない本が! 「ロアルドダール生誕 100 年」児童 *大ヒット映画の原作本きっと読みたくなる! 「おじいちゃん・おばあちゃんありがとう」 「“ナ”行の絵本作家は?」絵本 *なかやみわ/西村敏雄/のぶみ 館内の展示 ●図書館 de シネマ 夏の庭 ◎事前申込不要・観覧無料 日時:平成 28 年 9 月 25 日(日) 14:00~ 場所:山鹿市民交流センター1 階 【作品紹介】出演:三國連太郎・坂田直樹 小学 6 年生のサッカー仲間 3 人は、人が死んだらどう なるのかに興味を抱き、もうじき死にそうな近所に住む変 わり者の老人を観察することに。初めは子供達を邪険に 追い払う老人だったが、やがて子供達に自分の過去を語 り出す。 直木賞 海の見える理髪店 シニア世代の「読書のススメ」!! 9/19(月)敬老の日 今、キラキラしている素敵なシニア世代。80 になっ ても 90 になっても輝いている人々の生き方や暮らしの 流儀をご紹介。 一般書*貸し出しランキング* *予約ランキング* 順位 タイトル/著者 順位 タイトル/著者 1位 希望荘 /宮部みゆき 1位 海の見える理髪店/荻 原浩 2位 ポイズンドーター・ ホーリーマザー /湊かなえ 2位 コンビニ人間/ 村田沙耶香 3位 海の見える理髪店/ 荻原浩 3位 希望荘/宮部みゆき 天才/石原慎太郎 コーヒーが冷めないう ちに/川口俊和 陸王/池井戸潤 こもれびおはなし会 「ひとりじゃなかよ」 西本喜美子 72 歳ではじめてカメラを触っ た。カメラさえ持っていれば、 世界は無限に広がっていく-。88 歳のおばあちゃんの、心温まる 熊本弁の詩と幻想的な写真の 数々を収録した写真集。 (TRC データより) マダムシック Paris Snap 主婦の友社 編 歳とともに魅力を増す、そのファッ ション。リアルなエスプリに思わず ため息-。パリで出会った 5878歳 のマダムたちのファッション・スナ ップ集。マダムたちの日々の暮らし を垣間見る、そんな住まいも公開し ます。 (TRC データより) 「女子栄養大学の 50 からのい たわりレシピ 女子栄養大学 監修 50代は、いろいろな面での体の変わ り目。健康な 50 代でも、今日から 食生活を見直しましょう。無理なく 作れて続けられる「いたわりレシ ピ」を紹介。いま必要な毎日の献立 がわかる「四群点数法」についても 説明します。 (TRC データより) 9 月のひだまり図書館では、特設コーナーに て上記関連の本を多数ご用意しております。 みなさまのご来館、お待ちしております。 ごぞんじですか?「布えほん」 紙ではなく、フエルトなどの布ですべてのペ ージが出来ている「布えほん」 。触ったり、ホ ックをはずしたり、ポケットに入れたり出した りといろいろ楽しめます。 文字が読めない赤ちゃんから楽しめる「布え ほん」は、ボランティアさんによる手作りで少 しずつ増え、ひだまり図書館では現在56種類 所蔵しています。通常の本と同じように貸出で きますので、ぜひご利用下さい。

Upload: others

Post on 14-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: de 読書のススメ」!! 夏の庭 』 28 9 25 ) 14:00 ごぞ …読書のススメ」!! (月)敬老の日 今、キラキラしている素敵なシニア世代。80になっ

3日: マザーグース 10日: こもれびスタッフ 17日: 夢ひこうせん 24日: 山鹿読書友の会

●「小さな命とともに生きる」一般・メイン *9 月は動物愛護週間です。

●「方保田東原遺跡」郷土 *社会教育課文化係・博物館ご協力

●「ココロの健康」一般 *自殺予防週間。

●「心豊かに生涯読書」一般 *~敬老の日読書のすすめ~

●「実りの秋」一般 *旬の食材で加工食レシピ。

●「こんな本がありました」青春 *青春コーナーにはまだまだ知らない本が! ●「ロアルドダール生誕 100 年」児童

*大ヒット映画の原作本きっと読みたくなる! ●「おじいちゃん・おばあちゃんありがとう」 ●「“ナ”行の絵本作家は?」絵本

*なかやみわ/西村敏雄/のぶみ

館内の展示

●図書館 de シネマ 『 夏の庭 』◎事前申込不要・観覧無料 日時:平成 28 年 9 月 25 日(日) 14:00~ 場所:山鹿市民交流センター1 階

【作品紹介】出演:三國連太郎・坂田直樹

小学 6年生のサッカー仲間 3人は、人が死んだらどう

なるのかに興味を抱き、もうじき死にそうな近所に住む変

わり者の老人を観察することに。初めは子供達を邪険に

追い払う老人だったが、やがて子供達に自分の過去を語

り出す。

直木賞

『 海の見える理髪店 』荻原浩/著

シニア世代の「読書のススメ」!!

9/19(月)敬老の日

今、キラキラしている素敵なシニア世代。80 になっても 90 になっても輝いている人々の生き方や暮らしの流儀をご紹介。

一般書*貸し出しランキング* *予約ランキング*

順位 タイトル/著者 順位 タイトル/著者

1位 希望荘

/宮部みゆき 1 位

海の見える理髪店/荻原浩

2位 ポイズンドーター・ホーリーマザー /湊かなえ

2 位 コンビニ人間/ 村田沙耶香

3位 海の見える理髪店/ 荻原浩

3 位 希望荘/宮部みゆき

〃 天才/石原慎太郎 〃 コーヒーが冷めないうちに/川口俊和

〃 陸王/池井戸潤

こもれびおはなし会

「ひとりじゃなかよ」 西本喜美子

72 歳ではじめてカメラを触った。カメラさえ持っていれば、世界は無限に広がっていく-。88歳のおばあちゃんの、心温まる熊本弁の詩と幻想的な写真の数々を収録した写真集。

(TRCデータより)

「マダムシック Paris Snap 」 主婦の友社 編

歳とともに魅力を増す、そのファッション。リアルなエスプリに思わずため息-。パリで出会った 58〜78歳のマダムたちのファッション・スナップ集。マダムたちの日々の暮らしを垣間見る、そんな住まいも公開します。(TRCデータより)

「女子栄養大学の 50 からのいたわりレシピ 」

女子栄養大学 監修 50代は、いろいろな面での体の変わり目。健康な 50 代でも、今日から食生活を見直しましょう。無理なく作れて続けられる「いたわりレシピ」を紹介。いま必要な毎日の献立がわかる「四群点数法」についても説明します。(TRCデータより)

9 月のひだまり図書館では、特設コーナーにて上記関連の本を多数ご用意しております。みなさまのご来館、お待ちしております。

ごぞんじですか?「布えほん」

紙ではなく、フエルトなどの布ですべてのペ

ージが出来ている「布えほん」。触ったり、ホ

ックをはずしたり、ポケットに入れたり出した

りといろいろ楽しめます。

文字が読めない赤ちゃんから楽しめる「布え

ほん」は、ボランティアさんによる手作りで少

しずつ増え、ひだまり図書館では現在56種類

所蔵しています。通常の本と同じように貸出で

きますので、ぜひご利用下さい。