Transcript
Page 1: 現代産業論 A  講義概要

現代産業論 A 講義概要

岐阜経済大学 集中講義2003年 8月 4日- 7日

Page 2: 現代産業論 A  講義概要

1. 企業間競争と産業技術

1.1. 日本アルミットの事例 1.2. 2種類の innovation-製品技術と製造技術研究開発

1.4. シュンペーターの innovation

Page 3: 現代産業論 A  講義概要

2. 戦後日本の高度経済成長と技術発展 2.1. 国内要因と海外要因 2.2. 外国技術導入の実際

デュポンのナイロンと東レ ソニーによるトランジスター製造技術の導入  1955 IBM基本特許の公開  1960 テキサス・インスツルメンツ基本特許の公開  1968 IBM産業スパイ事件  1982

2.3. 製造業の構成と標準産業分類 2.4. VD:日本の自動車産業史

Page 4: 現代産業論 A  講義概要

3. 自動車産業の生産システム 資料一覧

3.1. 自動車の製造工程 3.2. トヨタ生産方式

トヨタ生産方式の概要 トヨタ生産方式の体系(門田) かんばん方式 U字ラインと少人化 省人化 トヨタ生産方式の骨格

3.3. 労働慣行の日米比較 米国の雇用システム:キャタピラー社の事例 アメリカにおける JITシステムと労働:マツダのフラットロック工場にて

Page 5: 現代産業論 A  講義概要

4. 工作機械と生産システム  資料

4.1. 工作機械とは 工作物 workの実例、金属加工の方法 工作機械の機種と NC工作機械

4.2. VD NC旋盤、フライス盤、マシニングセンタ 金型の製作工程

4.3. オートメーションと FMS automationの発祥- transfer automation FMS-最新の automation

4.4. 日本の工作機械産業はなぜ米国を超えたか 日本型の製品開発システム

Page 6: 現代産業論 A  講義概要

5. テスト


Top Related