Transcript

高さmmφ

本窯名入用寿司湯呑カタログの商品は本窯の書体見本です。

書体指定は別途見積ります。一ヶ箱入の場合も別途見積ります。

本窯名入は釜元や商品によっては10月〜12月の間は御注文に応じきれない場合があります。お早めに御注文下さい。

基本

電話一本まで無料

文字の追加の場合は別途見積りを致します。必ず原稿を添えて見積りをおとり下さい。

38101-339 瓢型市松銀彩寿司湯呑 1,100円

(80×90㎜)

38107-089 グリーン四角茶文字小 1,050円

(77×93㎜)

38113-339 八角型ヒワ刷毛目寿司湯呑 1,000円

(75×95㎜)

38119-339 古窯型中白うのふ寿司湯呑 900円

(77×95㎜)

38125-079 亀甲化粧土白抜寿司湯呑 780円

(75×93㎜)

38001-339 特六兵グリン刷毛寿司湯呑1,250円

(85×113㎜)

38002-339 平安新長寿司湯呑1,150円

(72×110㎜)

38003-339 そぎ重模様寿司湯呑1,150円

(74×103㎜)

38004-339 赤鉄砂竹型寿司湯呑1,100円

(87×100㎜)

38005-339 唐津切立そぎ寿司湯呑1,100円

(85×100㎜)

38006-339 杵型六兵衛青ナマコ寿司湯呑1,100円

(84×90㎜)

38007-229 段ソギ市松銀彩1,250円

(77×89㎜・300㏄)

38008-089 ヒワ貫入八角長湯呑1,130円

(70×125㎜)

38009-339 菊割白寿司湯呑1,150円

(80×100㎜)

38010-339 石肌小春明代黒白抜き寿司湯呑1,100円

(75×102㎜)

38011-339 竹型織部刷毛寿司湯呑1,100円

(88×102㎜)

38012-339 色唐草3ッ張白マーブル花型寿司湯呑1,150円

(73×88㎜)

38013-229 腰丸梅銀彩1,150円

(71×85㎜・225㏄)

38014-339 中ソギ桜もみじ赤寿司湯呑1,100円

(74×104㎜)

38015-339 段ソギ鉄粉釉ヒワ吹寿司湯呑1,100円

(80×92㎜)

38016-339 段ソギグリン白吹(タスキ)寿司湯呑1,100円

(80×92㎜)

38017-339 しもふり三色駒型寿司湯呑1,050円

(75×100㎜)

38018-339 高浜六兵グレー刷毛寿司湯呑1,050円

(75×104㎜)

38019-339 黒吹内ヒワ段 フ々リーカップ1,050円

(81×100㎜)

38020-089 鮨浜黒吹グリーン流し湯呑1,050円

(73×102㎜)

38021-339 友禅(青)白マット波 カ々ップ1,100円

(80×115㎜)

38022-339 ピンク黒ヌリ分け千段フリーカップ1,000円

(85×118㎜)

38023-339 波しぶきクリームロック湯呑1,100円

(97×85㎜)

38024-089 美ノ萩面取焼酎カップ1,080円

(98×87㎜)

38025-089 ルリ呉須抜面取カップ1,080円

(95×87㎜)

38026-339 グレービスクブルー刷毛赤土ねじり寿司湯呑1,000円 (77×85㎜)

380

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

名入寿司湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

高さmmφ

38101-339 瓢型市松銀彩寿司湯呑 1,100円

(80×90㎜)

38102-339 鮨浜紫白吹寿司湯呑 1,100円

(75×100㎜)

38103-339 土物六兵紺吹渕織部寿司湯呑 1,100円

(77×90㎜)

38104-339 ルリナマコ結晶白抜字フリーカップ 1,100円

(80×100㎜)

38105-339 瓢型白抜字黒赤塗分寿司湯呑 1,100円

(88×88㎜)

38106-339 八角浜淡グレー黄刷毛寿司湯呑 1,050円

(79×95㎜)

38107-089 グリーン四角茶文字小 1,050円

(77×93㎜)

38108-339 竹型ルリ寿司湯呑 1,050円

(75×90㎜)

38109-089 茶錆白流しコップペコ 1,050円

(75×104㎜)

38110-229 手造り風渕五条帯ヒワ 1,050円

(78×98㎜・320㏄)

38111-339 黒彩黒文字六兵タイコ型寿司湯呑 1,000円

(80×83㎜)

38112-339 とんぼ三ッ浜寿司湯呑 1,050円

(75×88㎜)

38113-339 八角型ヒワ刷毛目寿司湯呑 1,000円

(75×95㎜)

38114-339 黒吹グリン山分け新長寿司湯呑 990円

(73×110㎜)

38115-339 黒吹グリン山分け中ソギ寿司湯呑 990円

(75×103㎜)

38116-089 うず型抹茶カウツ湯呑 960円

(79×85㎜)

38117-339 千段型赤刷毛目寿司湯呑 950円

(80×81㎜)

38118-339 切立六兵中ブルー刷毛寿司湯呑 900円

(70×100㎜)

38119-339 古窯型中白うのふ寿司湯呑 900円

(77×95㎜)

38120-229 グリーン刷毛切立六兵衛 870円

(250㏄)

38121-079 魚文字大竹寿司湯呑 800円

(80×103㎜)

38122-079 白刷毛黒字京型寿司湯呑 770円

(86×105㎜)

38123-079 ベージュ黒字新竹寿司湯呑 740円

(80×102㎜)

38124-079 白腰張寿司湯呑 740円

(86×90㎜)

38125-079 亀甲化粧土白抜寿司湯呑 780円

(75×93㎜)

38126-079 青小雪青文字腰張寿司湯呑 740円

(86×90㎜)

38127-079 中竹市松魚文字寿司湯呑 720円

(79×97㎜)

38128-229 黒水晶ソギカップ 720円

(73×95㎜・250㏄)

38129-079 亀甲黒水晶白抜寿司湯呑 700円

(78×95㎜)

38130-079 ゴス文字中新六寿司湯呑 680円

(77×82㎜)

38004-339 赤鉄砂竹型寿司湯呑1,100円

(87×100㎜)

38008-089 ヒワ貫入八角長湯呑1,130円

(70×125㎜)

38014-339 中ソギ桜もみじ赤寿司湯呑1,100円

(74×104㎜)

38020-089 鮨浜黒吹グリーン流し湯呑1,050円

(73×102㎜)

38026-339 グレービスクブルー刷毛赤土ねじり寿司湯呑1,000円 (77×85㎜)

381

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

名入寿司湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

高さmmφ

38201-439 帯窯変湯呑 3,000円

(80×80㎜)

38202-339 白萩V寿司湯呑 2,150円

(94×87㎜)

38203-089 新粉引切立湯呑 1,920円

(77×90㎜・250㏄)

38204-459 鼠志野椿湯呑 1,800円

(77×85㎜・250㏄)

38205-339 おじぞう様中寿司 1,700円

(74×94㎜)

38206-109 辰砂寿司湯呑 1,600円

(78×102㎜)

38207-339 粉引き外錆大寿司湯呑 1,300円

(90×98㎜)

38208-039 アース二色寿司湯呑 1,080円

(90×100㎜)

38209-039 淡墨流し平型寿司湯呑 1,080円

(85×98㎜)

38210-089 青益子切立寿司湯呑 1,180円

(83×105㎜・350㏄)

38211-039 赤志野流し寿司湯呑 1,080円

(90×100㎜)

38212-319 紅結晶寿司湯呑 1,050円

(82×89㎜)

38213-059 志野ハケ寿司湯呑 1,050円

(90×100㎜・360㏄)

38214-059 平型油滴寿司湯呑 1,050円

(85×95㎜・360㏄)

38215-059 平型青均窯寿司湯呑 1,050円

(85×95㎜・360㏄)

38216-339 はけめ寿司湯呑 1,050円

(80×90㎜)

38217-289 野花寿司湯呑 910円

(80×93㎜)

38218-279 朱赤中寿司 900円

(80×95㎜)

38219-039 淡雪唐津六兵湯呑 900円

(76×95㎜)

38220-039 青志野六兵湯呑 900円

(76×95㎜)

38221-389 墨貫入 達磨 850円

(72×100㎜)

38222-279 均窯流し寿司湯呑 850円

(80×92㎜)

38223-279 錆十草寿司湯呑 850円

(85×93㎜)

38224-059 白粉引寿司 840円

(78×83㎜・300㏄)

38225-259 トルコ貫入寿司湯呑 780円

(75×98㎜)

38226-259 白亀甲貫入寿司湯呑 780円

(75×98㎜)

38227-259 粉引うず寿司湯呑 780円

(86×101㎜)

38228-169 緑唐草寿司湯呑 670円

(73×86㎜)

38229-169 ねずみ志野十草寿司湯呑 670円

(73×86㎜)

38230-259 グレー刷毛目切立六兵衛寿司湯呑 680円

(80×97㎜)

38231-259 赤鉄砂切立六兵衛寿司湯呑 680円

(80×97㎜)

38232-039 紺刷毛目切立六兵湯呑 640円

(80×97㎜)

38233-339 青海波黒中寿司湯呑 600円

(72×95㎜)

38234-129 青磁貫入渕サビ湯呑湯呑 600円

(80×96㎜)

38235-129 グレー切立六兵衛すし湯呑 590円

(8×97㎜)

38236-129 グリーン切立六兵衛すし湯呑 590円

(8×97㎜)

38313-059 ヒワ貫入大寿司 960円

(85×95㎜・380㏄)

38319-039 朱刷毛目中アメ湯呑 830円

(83×81㎜)

38325-259 天目切立六兵衛寿司湯呑 680円

(80×97㎜)

38331-259 古窯型白うのふ中湯呑 600円

(77×98㎜)

382

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

寿司湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

高さmmφ

38224-059 白粉引寿司 840円

(78×83㎜・300㏄)

38230-259 グレー刷毛目切立六兵衛寿司湯呑 680円

(80×97㎜)

38236-129 グリーン切立六兵衛すし湯呑 590円

(8×97㎜)

38301-289 ヒスイ均窯湯呑(大) 940円

(80×15㎜)

38302-289 ヒスイ均窯湯呑(中) 890円

(75×95㎜)

38303-289 ヒスイ均窯湯呑(小) 800円

(70×90㎜)

38304-219 マリンブルー墨貫入ペコ(大)湯呑 930円

(75×109㎜・300㏄)

38305-219 マリンブルー墨貫入ペコ(中)湯呑 720円

(67×100㎜・210㏄)

38306-219 マリンブルー墨貫入ペコ(小)湯呑 660円

(62×88㎜・160㏄)

38307-059 グリーンタル型大寿司湯呑 1,300円

(83×85㎜・380㏄)

38308-059 グリーンタル型中寿司湯呑 1,050円

(75×80㎜・280㏄)

38309-059 グリーンタル型小寿司湯呑 900円

(68×70㎜・200㏄)

38310-219 マリンブルー墨貫入切立(中)湯呑 720円

(70×100㎜・260㏄)

38311-219 マリンブルー墨貫入切立(小)湯呑 640円

(70×80㎜・190㏄)

38312-059 均窯ぼかし大寿司湯呑 1,300円

(80×110㎜・360㏄)

38313-059 ヒワ貫入大寿司 960円

(85×95㎜・380㏄)

38314-129 益子風寿司湯呑 860円

(80×90㎜)

38315-059 藍凛唐草寿司湯呑 850円

(83×87㎜・320㏄)

38316-059 間取藍花寿司湯呑 850円

(83×87㎜・320㏄)

38317-259 ヒワ亀甲貫入寿司湯呑 780円

(75×98㎜)

38318-059 みかげ六兵衛寿司湯呑 800円

(75×92㎜・300㏄)

38319-039 朱刷毛目中アメ湯呑 830円

(83×81㎜)

38320-039 黒刷毛目中白湯呑 830円

(83×81㎜)

38321-039 白刷毛目中織部湯呑 830円

(83×81㎜)

38322-039 金刷毛目中朱湯呑 830円

(83×81㎜)

38323-339 散梅寿司湯呑 750円

(75×95㎜)

38324-339 流し寿司湯呑 750円

(75×95㎜)

38325-259 天目切立六兵衛寿司湯呑 680円

(80×97㎜)

38326-189 スカイブルースタック削ぎ湯呑 680円

(77×88㎜)

38327-389 十草 650円

(73×90㎜)

38328-339 市松黒中寿司湯呑 600円

(72×95㎜)

38329-339 市松白中寿司湯呑 600円

(72×95㎜)

38330-339 矢かすり黒中寿司湯呑 600円

(72×95㎜)

38331-259 古窯型白うのふ中湯呑 600円

(77×98㎜)

38332-129 紺切立六兵衛すし湯呑 590円

(80×96㎜)

38333-389 中六兵青均窯 550円

(70×100㎜)

38334-389 織部半掛寿司湯飲 450円

(73×101㎜)

38335-259 黒釉ヌリ分湯呑 420円

(74×105㎜・250㏄)

38336-389 青晶寿司湯飲 450円

(73×101㎜)

383

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

寿司湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

高さmmφ

38401-089 赤ダルマ(大) 1,100円

(75×94㎜・350㏄)

38402-089 布目魚字角寿司湯呑 900円

(77×98㎜・290㏄)

38403-209 開運ダルマ寿司湯呑 900円

(75×100㎜)

38404-209 歴代首相寿司湯呑 900円

(75×100㎜)

38405-259 東海道神奈川沖寿司湯呑 800円

(73×100㎜)

38406-059 新ダルマ湯呑(大) 770円

(73×103㎜・320㏄)

38407-259 開運七福神寿司湯呑 780円

(76×103㎜)

38408-259 招き猫寿司湯呑 780円

(76×103㎜)

38409-059 新七福神湯呑(大) 770円

(73×103㎜・320㏄)

38410-339 切立大魚へん寿司湯呑 750円

(76×111㎜)

38411-059 市松魚絵中寿司湯呑 730円

(78×95㎜・270㏄)

38412-059 七転八起寿司湯呑(新型) 720円

(80×102㎜・300㏄)

38413-229 クリームアラカルト(中)湯呑 710円

(74×101㎜・240㏄)

38414-419 歌舞伎(松王丸)中切立湯呑 660円

(72×103㎜)

38415-419 戦国英語中切立湯呑 660円

(72×103㎜)

38416-419 すしねた中切立湯呑 660円

(72×103㎜)

38417-419 七転八起中切立湯呑 660円

(73×94㎜)

38418-419 福づくし中切立湯呑 660円

(72×103㎜)

38419-419 魚字英語中切立湯呑 660円

(72×103㎜)

38420-309 福よぶ左馬寿司湯呑 650円

(72×100㎜)

38421-389 24寿司湯呑おでん 650円

(73×103㎜)

38422-339 魚文字寿司湯呑 650円

(72×100㎜)

38423-389 寿司柄板2.4寿司 650円

(73×103㎜)

38424-389 24寿司湯呑赤富士 650円

(73×103㎜)

38425-059 魚字中寿司湯呑 600円

(77×98㎜・270㏄)

38426-089 梨地健康十訓湯呑(中) 580円

(71×102㎜・280㏄)

38427-089 ナシ地日常五心 580円

(71×102㎜・280㏄)

38428-089 親父の小言中寿司湯呑 580円

(72×102㎜・280㏄)

38429-089 ゴルフ湯呑 580円

(71×102㎜・280㏄)

38430-389 二三寿司湯呑歴代横綱 420円

(68×100㎜)

38431-389 カラー法被寿司湯呑 650円

(73×103㎜)

38432-389 旬の魚寿司湯呑 650円

(73×103㎜)

38433-389 歌舞伎寿司湯呑 650円

(73×103㎜)

38434-389 そば千代口寿司湯呑 650円

(73×103㎜)

38435-389 縁起猫寿司湯呑 650円

(73×103㎜)

38436-389 幕末の志士寿司湯呑 650円

(73×103㎜)

384

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

寿司湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

38501-059 粉引赤絵花(作家物)千茶&小鉢 3,300円(90×70㎜)

38502-439 粉引長湯呑 3,080円

(78×90㎜・240㏄)

38503-319 赤絵志野湯呑 2,050円

(83×84㎜)

38504-459 織部麦湯呑(手造り)2,000円

(70×80㎜)

38505-459 佐保姫高台湯呑2,000円

(78×84㎜)

38506-459 竜田姫高台湯呑2,000円

(78×84㎜)

38507-189 暁ネジリ長湯呑1,980円

(92×87㎜)

38508-439 刷毛目湯呑 1,870円

(80×80㎜)

38509-289三島湯呑 1,680円

(83×83㎜)

38510-289 黒十草湯呑 1,680円

(83×83㎜)

38511-289 トチリ切立湯呑 1,680円

(80×80㎜)

38512-419 祥瑞花長湯呑(小) 1,490円

(70×77㎜)

38513-189 手造り粉引芦湯呑 1,450円

(96×80㎜)

38514-189 手造り織部竹筋長湯呑 1,400円

(70×85㎜)

38515-419 紺実十草長湯呑 1,360円

(68×80㎜)

38516-189 粉引ソギ湯呑カップ 1,350円

(80×72㎜)

38517-089 粉引野の花椿湯呑 1,300円

(83×83㎜・220㏄)

38518-029 黒釉白一珍長湯呑 1,250円

(67×79㎜・200㏄)

38519-319 粉引小紋湯呑 1,230円

(72×85㎜)

38520-339 伊賀青磁切立湯呑 1,200円

(69×78㎜)

38521-109 間取丸紋草花長湯呑 1,200円

(71×80㎜)

38522-109 京風船長湯呑 1,200円

(71×80㎜)

38523-039 ヒスイ粉引湯呑 1,200円

(92×76㎜)

38524-419 荒土唐草長湯呑 1,190円

(70×80㎜)

38525-089 信楽2.2湯呑 1,180円

(70×85㎜・180㏄)

38526-129 遊翠湯呑 1,150円

(70×82㎜)

38527-329 黒化粧晩夏湯呑 1,100円

(80×75㎜)

38528-089 ねり込みペコ湯呑 1,080円

(70×73㎜・170㏄)

38529-189 手造り織部サビ十草長湯呑 1,070円

(75×100㎜)

38530-329 淡緑彩長湯呑 1,000円

(80×79㎜)

38531-109 グレーふくろう寿司湯呑 950円

(85×90㎜・300㏄)

38532-109 白ふくろう寿司湯呑 950円

(85×90㎜・300㏄)

38533-029 黒信楽流し長湯呑 950円

(70×80㎜・180㏄)

38534-339 鉄砂緑貫入長湯呑 930円

(66×82㎜)

38535-469 白唐津(削彫)湯呑 950円

(70×80㎜)

38536-469 粉引釉(削彫)湯呑 950円

(70×80㎜)

38537-469 うのふ二色十草 ソギ湯呑 950円

(70×80㎜)

38538-469 辰砂(削彫)湯呑 950円

(70×80㎜)

38539-089 青益子切立湯呑(小) 900円

(68×85㎜・180㏄)

38540-469 だみ筋長湯呑(小) 860円

(60×80㎜)

38541-459 粉引三色十草こぶ茶 1,950円

(60×90㎜)

38542-459 粉引グリーン花こぶ茶 1,850円

(60×90㎜)

38543-459 粉引あやめこぶ茶 1,850円

(60×90㎜)

38544-459 粉引鉄彩こぶ茶 1,400円

(62×88㎜)

38545-089 備前たる湯呑 1,300円

(55×75㎜・120㏄)

38546-089 粉引たる湯呑 1,300円

(55×75㎜・120㏄)

38547-089 青益子コブ茶湯呑 700円

(58×80㎜・150㏄)

38548-289 ヒワ流し長湯呑 770円

(60×82㎜)

385

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

長湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

高さmmφ

38601-469 古染十草八角湯呑 860円

(70×75㎜)

38602-169 志野流し湯呑 855円

(68×79㎜)

38603-059 クシメ彫り湯呑 840円

(60×80㎜・160㏄)

38604-159 黒潮長湯呑 830円

(62×85㎜)

38605-379 青磁六兵衛 湯呑 800円

(70×90㎜)

38606-239 呉須十草長湯呑 800円

(67×83㎜)

38607-059 青均窯湯呑 790円

(68×85㎜・240㏄)

38608-469 備前灰釉長湯呑 780円

(65×90㎜)

38609-089 粉引カキ落し湯呑 770円

(68×85㎜・180㏄)

38610-169 たんざく紋湯呑 770円

(65×83㎜)

38611-419 益子風長湯呑 750円

(65×75㎜)

38612-159 青ボカシ湯呑(大) 750円

(85×82㎜)

38613-419 緑ゴス長湯呑 750円

(65×75㎜)

38614-089 均窯湯呑 730円

(70×88㎜・200㏄)

38615-259 椿手描き湯呑 730円

(85×75㎜)

38616-259 手描 桜湯呑 720円

(85×75㎜)

38617-259 黒織部十草長湯呑 700円

(62×80㎜)

38618-159 赤ボカシ湯呑(小) 700円

(75×74㎜)

38619-089 乳白十草コブ茶湯呑 700円

(60×80㎜・150㏄)

38620-329 黒伊賀十草湯呑 680円

(81×80㎜)

38621-159 渦潮長湯呑 660円

(66×77㎜)

38622-079 ヒワ流し厚口こぶ茶湯呑680円(58×80㎜)

38623-189 手描 三色十草湯呑 660円

(85×75㎜)

38624-189 手描 赤濃椿湯呑 660円

(85×75㎜)

38625-159 オフケカゴメ長湯呑 660円

(66×77㎜)

38626-039 青雲湯呑 660円

(70×72㎜)

38627-089 赤ウノフ流し湯呑 650円

(70×89㎜・200㏄)

38628-089 黒ウノフ流し湯呑 650円

(70×89㎜・200㏄)

38629-339 黒伊賀湯呑 630円

(80×87㎜)

38630-339 散らし梅新湯呑 630円

(67×82㎜)

38631-039 粉引点紋長湯呑 620円

(70×79㎜)

38632-059 よもぎ六兵衛長湯呑 590円

(60×80㎜・220㏄)

38633-059 なまこ六兵衛長湯呑 590円

(60×80㎜・220㏄)

38634-089 うのふ十草湯呑(小) 570円

(68×80㎜・190㏄)

38635-089 黒ガラス湯呑(小) 570円

(69×78㎜・190㏄)

38636-059 織部唐津湯呑 560円

(75×78㎜・220㏄)

38637-409 ゆず天目波口湯呑(小) 550円

(70×80㎜)

38638-159 口紅乳白長湯呑 550円

(65×77㎜)

38639-129 天目厚口中湯呑 630円

(67×80㎜)

38640-339 流し新湯呑 550円

(67×82㎜)

38641-209 碧石長湯呑 530円

(63×84㎜)

38642-209 筆粉引湯呑 530円

(63×84㎜)

38643-209 白釉霧志野湯呑 530円

(65×84㎜)

38644-319 ウノフ黒土長湯呑 530円

(64×76㎜)

38645-039 粉引貫入太湯呑 530円

(75×70㎜)

38646-339 粉引き湯呑 510円

(80×87㎜)

38647-089 青磁中化粧手造湯呑 500円

(77×78㎜・180㏄)

38648-079 粗彫黄瀬戸湯呑(小) 500円

(70×75㎜)

38701-209 あがの流長湯呑 510円

(63×83㎜)

38709-039 淡雪唐津湯呑 490円

(63×83㎜)

38717-089 黒伊賀吹フリーカップ 500円

(60×10㎜・150㏄)

38725-129 天目厚口小湯呑 480円

(65×75㎜)

38733-209 天目細湯呑 350円

(58×86㎜)

38741-379 伊賀オリベ湯呑 300円

(68×83㎜)

386

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

長湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

高さmmφ

38608-469 備前灰釉長湯呑 780円

(65×90㎜)

38616-259 手描 桜湯呑 720円

(85×75㎜)

38624-189 手描 赤濃椿湯呑 660円

(85×75㎜)

38632-059 よもぎ六兵衛長湯呑 590円

(60×80㎜・220㏄)

38640-339 流し新湯呑 550円

(67×82㎜)

38648-079 粗彫黄瀬戸湯呑(小) 500円

(70×75㎜)

38701-209 あがの流長湯呑 510円

(63×83㎜)

38702-209 緑釉長湯呑 510円

(63×83㎜)

38703-059 ヒワグリン渕湯呑 500円

(65×82㎜・180㏄)

38704-039 鬼志野切立湯呑 490円

(63×83㎜)

38705-039 サビ黄釉流し湯呑 490円

(65×84㎜)

38706-039 アース二色流し湯呑490円

(63×83㎜)

38707-039 サビ灰釉湯呑 490円

(63×83㎜)

38708-039 天目白掛湯呑 490円

(65×85㎜)

38709-039 淡雪唐津湯呑 490円

(63×83㎜)

38710-039 金結晶湯呑 490円

(63×83㎜)

38711-039 トルコ貫入湯呑 490円

(63×83㎜)

38712-039 黄瀬戸湯呑 490円

(63×83㎜)

38713-039 白志野はごろも湯呑 490円

(65×84㎜)

38714-039 志野サビ筆湯呑 490円

(64×83㎜)

38715-039 貫入太筆湯呑 490円

(65×84㎜)

38716-039 美濃伊賀湯呑 490円

(64×83㎜)

38717-089 黒伊賀吹フリーカップ 500円

(60×10㎜・150㏄)

38718-039 サビ志野流し湯呑 490円

(63×83㎜)

38719-039 伊賀ビードロ湯呑 490円

(63×83㎜)

38720-039 白唐津湯呑 490円

(63×83㎜)

38721-039 青均窯切立湯呑 490円

(65×84㎜)

38722-039 赤志野流し湯呑 490円

(63×83㎜)

38723-039 サビ絵織部掛湯呑 490円

(63×83㎜)

38724-039 サビ唐津湯呑 490円

(63×83㎜)

38725-129 天目厚口小湯呑 480円

(65×75㎜)

38726-129 赤鉄砂厚口小湯呑 480円

(65×75㎜)

38727-019 土いらぼ切立湯呑 410円

(70×81㎜・210㏄)

38728-209 黒天目銀十草湯呑 400円

(58×77㎜)

38729-209 ネズミ志野白十草小湯呑 390円

(58×75㎜・140㏄)

38730-209 白志野紅十草小湯呑 390円

(58×75㎜・140㏄)

38731-209 白青釉青線湯呑 390円

(58×76㎜)

38732-209 油滴小湯呑 360円

(58×76㎜)

38733-209 天目細湯呑 350円

(58×86㎜)

38734-209 ネズミ志野細湯呑 330円

(58×86㎜)

38735-209 オリベ長湯呑 340円

(58×76㎜)

38736-209 ネズミ志野長湯呑 330円

(58×77㎜)

38737-209 白志野長湯呑 330円

(58×77㎜)

38738-209 天目長湯呑 330円

(58×75㎜)

38739-209 白灰土湯呑 330円

(58×77㎜)

38740-209 鉄黒土湯呑 330円

(58×77㎜)

38741-379 伊賀オリベ湯呑 300円

(68×83㎜)

38742-059 織部筋湯呑 600円

(58×77㎜・130㏄)

38743-059 鉄砂筋湯呑 600円

(58×77㎜・130㏄)

38744-219 織部スタック湯呑 400円

(69×65㎜・140㏄)

38745-219 ネズミ志野スタック湯呑 400円

(69×65㎜・140㏄)

38746-309 白流天目こぶ茶湯呑 280円

(60×70㎜)

38747-309 白流朱赤こぶ茶湯呑 280円

(60×70㎜)

38748-209 緑磁小湯呑 330円

(57×76㎜)

387

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

長湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

高さmmφ

38801-059 水玉湯呑 1,300円

(68×82㎜・230㏄)

38802-239 新粉引青渦反型コップ 1,400円

(69×99㎜)

38803-239 新粉引赤渦反型コップ 1,400円

(69×99㎜)

38804-239 らんまん長湯呑200ml 1,250円

(65×86㎜・200㏄)

38805-239 花唐草長湯呑200ml 1,200円

(65×86㎜・200㏄)

38806-189 金波呉須水玉湯呑 1,300円

(76×82㎜)

38807-189 金波朱水玉湯呑 1,300円

(76×82㎜)

38808-189 ボンボン湯呑 1,120円

(76×80㎜)

38809-089 清里長湯呑 1,200円

(65×85㎜・180㏄)

38810-169 乱十草長湯呑 1,680円

(55×100㎜)

38811-089 黒マット長湯呑 1,200円

(55×10㎜・150㏄)

38812-089 青白長湯呑 1,200円

(58×100㎜・150㏄)

38813-419 エジプト長湯呑(小) 1,190円

(62×80㎜)

38814-089 津和野長湯呑(大) 1,150円

(63×85㎜・180㏄)

38815-059 若草刷毛長湯呑 1,100円

(66×82㎜・220㏄)

38816-409 青地六兵衛湯呑 1,050円

(65×82㎜)

38817-389 赤ヒモ巾着湯呑 980円

(68×80㎜)

38818-059 ヒワ・トチリ湯呑 950円

(66×77㎜・210㏄)

38819-059 ゴス・トチリ切立湯呑 950円

(65×80㎜・210㏄)

38820-059 はなやぎ湯呑 920円

(68×90㎜・220㏄)

38821-319 緑翠長湯呑(小) 950円

(60×80㎜)

38822-319 一珍竹十草長湯呑 880円

(65×83㎜)

38823-229 青磁夫婦湯呑(大) 880円

(68×80㎜・220㏄)

38824-169 朱赤茶流し長湯呑 860円

(64×78㎜)

38825-059 花車湯呑(小) 860円

(65×76㎜・170㏄)

38826-169 朱赤切込湯呑 855円

(67×85㎜)

38827-059 新芽長湯呑 840円

(63×78㎜・180㏄)

38828-059 かすり長湯呑 840円

(63×78㎜・180㏄)

38829-169 紫波長湯呑 830円

(70×80㎜)

38830-229 青磁夫婦湯呑(小) 850円

(62×77㎜・180㏄)

イングレーズ イングレーズ

38831-209 青磁削ぎ湯呑 830円

(68×80㎜)

38832-409 青磁面取湯呑 800円

(76×82㎜)

38833-319 魚湯呑(小) 810円

(65×76㎜)

38834-339 三色志野長湯呑(小) 800円

(65×78㎜)

38835-189 一珍織部丸湯呑 800円

(78×72㎜)

38836-189 一珍アメ釉丸湯呑 800円

(78×72㎜)

38837-159 ハケメ黒湯呑(小) 790円

(75×75㎜)

38838-319 織部ソギ湯呑(小) 780円

(57×81㎜)

38839-409 花木綿湯呑 720円

(65×83㎜・200㏄)

38840-079 口厚十草湯呑 680円

(65×78㎜)

38841-289 刺子ルリナツメ湯呑680円

(73×77㎜)

38842-289 青海波ルリナツメ湯呑 680円

(73×77㎜)

38843-079 ゴス十草厚口湯呑 680円

(62×80㎜)

38844-079 口厚横筋湯呑 680円

(65×78㎜)

38845-469 小花長湯呑(小) 660円

(65×80㎜)

38846-469 粉引釉姫湯呑 650円

(65×70㎜)

38847-469 備前風姫湯呑 650円

(65×70㎜)

38848-209 交差釉湯呑 640円

(70×77㎜)

38901-059 錦とうがらし長湯呑 630円

(73×80㎜・200㏄)

38909-059 スベラン(緑)長湯呑 560円

(74×80㎜・200㏄)

38917-249 青磁厚口切立湯呑 500円

(63×87㎜・180㏄)

38925-209 翡翠湯呑 480円

(70×80㎜)

38933-469 太十草 長湯呑(小) 460円

(60×75㎜)

38941-079 切立グレー十草厚口湯呑 440円

(62×80㎜)

388

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

長湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

高さmmφ

38808-189 ボンボン湯呑 1,120円

(76×80㎜)

38816-409 青地六兵衛湯呑 1,050円

(65×82㎜)

38824-169 朱赤茶流し長湯呑 860円

(64×78㎜)

38832-409 青磁面取湯呑 800円

(76×82㎜)

38840-079 口厚十草湯呑 680円

(65×78㎜)

38848-209 交差釉湯呑 640円

(70×77㎜)

38901-059 錦とうがらし長湯呑 630円

(73×80㎜・200㏄)

38902-239 三色十草湯呑(大) 620円

(65×87㎜)

38903-339 黒マット長湯呑 600円

(80×87㎜)

38904-259 花ちらし長湯呑 600円

(62×80㎜・150㏄)

38905-259 桔梗長湯呑 600円

(62×80㎜・150㏄)

38906-249 青磁八角湯呑 600円

(67×85㎜・190㏄)

38907-089 ヒワ貫入切立(小) 600円

(70×82㎜・190㏄)

38908-409 十六角湯呑ヒワ 590円

(69×85㎜)

38909-059 スベラン(緑)長湯呑 560円

(74×80㎜・200㏄)

38910-059 スベラン(赤)長湯呑 560円

(74×80㎜・200㏄)

38911-059 流水湯呑 560円

(75×78㎜・220㏄)

38912-259 青磁刷毛巻長湯呑 550円

(62×80㎜・150㏄)

38913-259 手描十草長湯呑 550円

(62×80㎜)

38914-239 信楽長湯呑 520円

(58×88㎜)

38915-239 織部塗り分長湯呑520円

(58×88㎜)

38916-059 白磁強化長湯呑 490円

(61×73㎜・180㏄)

38917-249 青磁厚口切立湯呑 500円

(63×87㎜・180㏄)

38918-209 黒吹天目厚口湯呑 500円

(68×80㎜)

38919-389 切立六兵黄刷目長湯呑 480円

(70×84㎜)

38920-389 切立六兵ヒワ刷目長湯呑 480円

(70×84㎜)

38921-059 黒刷毛目切立湯呑 480円

(68×80㎜・200㏄)

38922-059 赤刷毛目切立湯呑 480円

(68×80㎜・200㏄)

38923-259天目湯呑480円

(70×80㎜)

38924-259 茶結晶湯呑 480円

(70×80㎜)

38925-209 翡翠湯呑 480円

(70×80㎜)

38926-039 うのふ白掛切立湯呑 490円

(63×83㎜)

38927-469 天竜青磁(六べ)長湯呑(小) 480円

(60×85㎜)

38928-259 ナマコ斑点湯呑 480円

(70×80㎜・190㏄)

38929-059 灰刷毛目切立湯呑 480円

(68×80㎜・200㏄)

38930-249 青磁スタッキング湯呑 480円

(70×80㎜・200㏄)

38931-249 粉引スタッキング湯呑 480円

(70×80㎜・200㏄)

38932-089 故宮長湯呑 450円

(75×80㎜・170㏄)

38933-469 太十草 長湯呑(小) 460円

(60×75㎜)

38934-469 十草 長湯呑(小) 460円

(60×75㎜)

38935-389 粉引茶刷 450円

(73×90㎜)

38936-389 粉引ゴス刷 450円

(73×90㎜)

38937-389 燻し黒 450円

(73×90㎜)

38938-259 白マットコップ 450円

(78×88㎜・220㏄)

38939-259 黒マットコップ 450円

(78×88㎜・220㏄)

38940-179白磁削り湯呑 450円

(90×80㎜・200㏄)

38941-079 切立グレー十草厚口湯呑 440円

(62×80㎜)

38942-339 ねずみ貫入湯呑 430円

(70×85㎜)

38943-089乳白湯呑(大) 420円

(70×85㎜・190㏄)

38944-089 白均窯切立湯呑 420円

(70×80㎜・220㏄)

38945-089 青地湯呑(大) 420円

(70×85㎜・190㏄)

38946-059 青刷毛清瀬長湯呑 410円

(78×75㎜)

38947-019 立春粉引切立湯呑 410円

(70×81㎜・210㏄)

38948-059 天竜長湯呑 400円

(68×83㎜・190㏄)

389

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

長湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

高さmmφ

中国製

39001-209 ひわ色マット湯呑 420円

(60×92㎜)

39002-209 うすみどり湯呑 400円

(60×92㎜)

39003-269 黒マットポイント長湯呑 380円

(80×80㎜・210㏄)

39004-269 白マットポイント長湯呑 380円

(80×80㎜・210㏄)

39005-279 赤鉄砂湯呑 390円

(70×70㎜)

39006-249 うのふ青磁螺旋湯呑 380円

(58×78㎜・140㏄)

39007-249 鉄赤窯つづり湯呑 380円

(73×82㎜・180㏄)

39008-389 21心経湯呑 380円

(62×86㎜)

39009-269 軽量ハピネス長湯呑(ピンク) 370円

(75×83㎜・220㏄)

39010-269 軽量ハピネス長湯呑(グリーン) 370円

(75×83㎜・220㏄)

39011-059 備前吹長湯呑 370円

(64×80㎜・170㏄)

39012-129 白刷毛天目湯呑 360円

(80×77㎜)

39013-129 高山湯呑 360円

(80×77㎜)

39014-129 豆しぼり湯呑 360円

(80×77㎜)

39015-089 白備前万葉湯呑 360円

(70×80㎜・150㏄)

39016-089 伊賀備前吹万葉湯呑 360円

(70×80㎜・150㏄)

39017-249 粉引匠湯呑 360円

(65×80㎜・175㏄)

39018-249 天目匠湯呑 360円

(65×80㎜・175㏄)

39019-249 黒天目釉膳めぐり湯呑 360円

(70×80㎜・170㏄)

39020-249 粉引釉膳めぐり湯呑 360円

(70×80㎜・170㏄)

39021-239 二色筋長湯呑 360円

(62×87㎜・200㏄)

39022-129 夢十草湯呑 360円

(80×77㎜)

39023-389 萩半掛湯呑 330円

(69×83㎜)

39024-389 伊賀半掛湯呑 330円

(69×83㎜)

39025-339 市松白反型湯呑 340円

(70×68㎜)

39026-469 たこ唐草長湯呑(小) 330円

(60×80㎜)

39027-089 白粉引長湯呑 330円

(65×81㎜・170㏄)

39028-039 白唐津反コップ 330円

(83×67㎜)

39029-089 備前吹六兵衛長湯呑 330円

(70×84㎜・190㏄)

39030-129 益子塗分け長湯呑 320円

(62×80㎜)

39031-129 天目塗分け長湯呑 320円

(62×80㎜)

39032-129 伊賀塗分け長湯呑 320円

(62×80㎜)

39033-209 いぶし黒湯呑 330円

(60×85㎜)

39034-379 青磁厚口 湯呑 320円

(68×83㎜)

39035-259 オレンジ砂目湯呑 300円

(65×90㎜・180㏄)

39036-259 ヒワ砂目湯呑 300円

(65×90㎜・180㏄)

39037-209 青糸湯呑 300円

(65×76㎜)

39038-209 赤糸湯呑300円

(65×76㎜)

39039-209 細十草湯呑 300円

(65×78㎜)

39040-209 京十草湯呑 300円

(65×78㎜)

39041-209 らせん湯呑(白) 300円

(60×85㎜)

39042-209 らせん湯呑(ブルー) 300円

(60×85㎜)

39043-209 白伊賀白はけコップ290円

(77×78㎜・180㏄)

39044-209 黒伊賀白はけコップ 290円

(77×78㎜・180㏄)

39045-209 京白湯呑 280円

(60×85㎜)

39046-209 白湯呑 270円

(62×88㎜)

39047-209 蕨釉白伊賀湯呑 290円

(62×85㎜)

39048-209 黒釉黒伊賀湯呑 290円

(61×85㎜)

39049-059 ふよう長湯呑 270円

(65×75㎜・200㏄)

39050-059 丸紋湯呑270円

(65×75㎜・200㏄)

39051-059 さざんか長湯呑 270円

(65×75㎜・200㏄)

39052-079 舞花長湯呑 260円

(60×76㎜)

39053-059 白無地長湯呑 260円

(64×78㎜・200㏄)

39054-279 粉引マルチカップ 270円

(77×77㎜)

39055-079 小雪型入ミニカップ 260円

(75×72㎜)

39056-079 グリーン斑点型入ミニカップ 260円(75×72㎜)

青瓷かわせみ

39101-339 小湯呑3,150円(70×78㎜) 39102-339 大湯呑3,150円(74×83㎜)

39117-459 湯呑(小)1,300円(65×75㎜) 39118-459 湯呑(大)1,400円(70×80㎜)

志野赤絵

39133-439 湯呑(小) 1,100円(70×75㎜) 39134-439 湯呑(大) 1,150円(75×80㎜)

若草反長

39149-289 湯呑小 910円(70×80㎜) 39150-289 湯呑大 910円(73×85㎜)

野花

39165-469 長湯呑(小)770円(65×85㎜)

京丸紋

グリーン厚口

39166-469 長湯呑(中)830円(70×90㎜)

39181-129 小湯呑 480円(65×75㎜) 39182-129 中湯呑 630円(67×80㎜)

390

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

長湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

高さmmφ

39008-389 21心経湯呑 380円

(62×86㎜)

39016-089 伊賀備前吹万葉湯呑 360円

(70×80㎜・150㏄)

39024-389 伊賀半掛湯呑 330円

(69×83㎜)

39032-129 伊賀塗分け長湯呑 320円

(62×80㎜)

39040-209 京十草湯呑 300円

(65×78㎜)

39048-209 黒釉黒伊賀湯呑 290円

(61×85㎜)

39056-079 グリーン斑点型入ミニカップ 260円(75×72㎜)

青瓷かわせみ 織部十草 灰釉粉引 青白磁六ベ長 色入十草長 粉引鉄彩織部(手造り)

39103-459 湯呑(小)1,900円(78×77㎜)

39101-339 小湯呑3,150円(70×78㎜) 39102-339 大湯呑3,150円(74×83㎜)

39104-459 湯呑(大) 2,000円(80×85㎜)

39105-439 湯呑(小)1,800円(68×85㎜) 39106-439 湯呑(大)2,000円(75×93㎜)

39107-419 湯呑(小)1,600円(57×77㎜) 39108-419 湯呑(大)1,810円(65×82㎜)

39109-419 湯呑(小)1,540円(65×75㎜) 39110-419 湯呑(大)1,700円(70×80㎜)

39111-459 湯呑(小)1,600円(65×75㎜) 39112-459 湯呑(大)2,300円(70×95㎜)

39113-459 湯呑(小)1,600円(65×83㎜) 39114-459 湯呑(大)1,600円(70×90㎜)

39115-319 湯呑(小)1,480円(75×80㎜)

おりべうさぎ

39116-319 湯呑(大)1,520円(80×88㎜)

39117-459 湯呑(小)1,300円(65×75㎜) 39118-459 湯呑(大)1,400円(70×80㎜)

39119-459 湯呑(小)1,400円(74×73㎜) 39120-459 湯呑(大)1,500円(84×80㎜)

39121-159 長湯呑(小)1,260円(70×85㎜)

墨貫入志野赤絵 織部唐草 新赤絵花 ねり込み 若草切立 きなり切立 きなり反

39122-159 長湯呑(大)1,350円(77×96㎜)

39123-059 湯呑(小)1,150円(65×70㎜・180㏄) 39124-059 湯呑(大)1,200円(72×80㎜・220㏄)

39125-089 湯呑(中) 1,120円(62×85㎜・180㏄) 39126-089 湯呑(大) 1,170円(68×90㎜・240㏄)

39127-439 湯呑(小) 1,100円(65×85㎜・180㏄) 39128-439 湯呑(大) 1,150円(75×95㎜・290㏄)

39129-439 湯呑(小) 1,100円(65×85㎜) 39130-439 湯呑(大) 1,150円(75×100㎜)

39131-439 湯呑(小) 1,100円(70×75㎜・180㏄) 39132-439 湯呑(大) 1,150円(75×85㎜・220㏄)

39133-439 湯呑(小) 1,100円(70×75㎜) 39134-439 湯呑(大) 1,150円(75×80㎜)

39135-259 湯呑(小) 1,050円(72×83㎜) 39136-259 湯呑(大) 1,050円(75×89㎜)

39137-259 湯呑(小) 1,000円(70×80㎜・180㏄)

白刷毛目 萩風タル 均窯タル型 十草若草反長 織部流し

39138-259 湯呑(大) 1,000円(72×85㎜・200㏄)

39139-059 湯呑(小) 920円(65×75㎜・200㏄) 39140-059 湯呑(大) 980円(70×82㎜・250㏄)

39141-289 湯呑(小) 960円(70×75㎜) 39142-289 湯呑(大) 960円(78×80㎜)

39143-339 小湯呑 900円(65×80㎜) 39144-339 大湯呑 950円(66×85㎜)

39145-319 長湯呑(小) 880円(62×79㎜)

結晶天目 ゆきみち

39146-319 長湯呑(大) 920円(65×88㎜)

39147-319 長湯呑(小)770円(59×83㎜) 39148-319 長湯呑(大)910円(65×90㎜)

39149-289 湯呑小 910円(70×80㎜) 39150-289 湯呑大 910円(73×85㎜)

39151-039 湯呑 小 880円(70×81㎜)

桃釉 織部流しなると野花

39152-039 湯呑 大 900円(71×86㎜)

39153-259 湯呑小 860円(65×80㎜) 39154-259 湯呑大 900円(72×87㎜)

39155-259 長湯呑 小850円(63×75㎜・125㏄)

鼡志野 萩釉 紅結晶 桜志野

39156-259 長湯呑 大 900円(73×86㎜・200㏄)

39157-289 湯呑(小) 900円(70×80㎜) 39158-289 湯呑(大) 900円(72×85㎜)

39159-319 長湯呑(小)810円(64×77㎜) 39160-319 長湯呑(大)880円(69×85㎜)

39161-339 組湯呑(小)800円(62×75㎜)39162-339 組湯呑(大)850円(67×85㎜)

39163-289 湯呑(小) 840円(72×92㎜・190㏄)

均窯

39164-289 湯呑(大) 840円(67×85㎜・230㏄)

39165-469 長湯呑(小)770円(65×85㎜)

京丸紋

グリーン厚口 千本十草 切立六兵赤刷目 切立六兵紺刷目 切立六兵天目刷目 ネズミ志野 なまこ ヒワグリン

萩風 さみだれ

39166-469 長湯呑(中)830円(70×90㎜)

39167-059 小湯呑840円(60×85㎜・180㏄) 39168-059 中湯呑860円(65×90㎜・240㏄)

39169-159 長湯呑(小)770円(68×79㎜) 39170-159 長湯呑(大)820円(72×85㎜)

39171-129 湯呑 小 740円(66×82㎜)

粉引うずオリベ

39172-129 湯呑 大 800円(71×88㎜)

39173-469 長湯呑(小)740円(65×85㎜)

京祥瑞 やよい

39174-469 長湯呑(中)790円(70×90㎜)

39175-319 湯呑(小) 730円(66×79㎜) 39176-319 湯呑(大) 780円(73×80㎜)

39177-179 湯呑(小) 620円(60×80㎜・140㏄)

白刷毛

39178-179 湯呑(大) 700円(65×86㎜・200㏄)

39179-179 湯呑(小) 600円(66×86㎜・200㏄)

伊賀の里

39180-179 湯呑(大) 680円(70×90㎜・260㏄)

39181-129 小湯呑 480円(65×75㎜) 39182-129 中湯呑 630円(67×80㎜)

39183-159 湯呑(小) 620円(65×83㎜) 39184-159 湯呑(大) 660円(70×88㎜)

39185-389 長湯呑(小) 480円(70×84㎜) 39186-389 長湯呑(大) 550円(70×100㎜)

39187-389 長湯呑(小) 480円(70×84㎜) 39188-389 長湯呑(大) 550円(70×100㎜)

39189-389 長湯呑(小) 480円(70×84㎜) 39190-389 長湯呑(大) 550円(70×100㎜)

39191-159 湯呑(小) 540円(60×73㎜) 39192-159 湯呑(大) 640円(73×80㎜)

39193-059 湯呑(小) 440円(65×85㎜・200㏄) 39194-059 湯呑(大) 490円(70×90㎜・250㏄)

39195-059 湯呑(小) 440円(65×85㎜・200㏄) 39196-059 湯呑(大) 490円(70×90㎜・250㏄)

391

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

組湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

高さmmφ

39201-319 麦わら湯呑(青)2,000円

(75×95㎜)

39202-319 麦わら湯呑(赤)2,000円

(70×80㎜)

39203-419 祥瑞花長湯呑(大) 1,590円

(70×80㎜)

39204-419 祥瑞花錦長湯呑(小) 1,910円

(70×77㎜)

39205-459 粉引花染湯呑(大)1,550円

(80×80㎜・210㏄)

39206-459 粉引花染湯呑(小) 1,550円

(77×75㎜・180㏄)

39207-459 手描きサビ刷毛長湯呑 1,500円

(57×97㎜・170㏄)

39208-459 手描きゴス刷毛長湯呑 1,500円

(57×97㎜・170㏄)

39209-319 花友禅グリーン湯呑(大) 1,450円

(80×78㎜)

39210-319 花友禅ピンク湯呑(小) 1,450円

(78×72㎜)

39211-159 あい花湯呑 青(大) 1,440円

(77×81㎜)

39212-159 あい花湯呑 赤(小) 1,340円

(73×75㎜)

39213-239 新粉引青渦長湯呑1,400円

(65×86㎜)

39214-239 新粉引赤渦長湯呑 1,400円

(65×86㎜)

39215-089 ブルー色十草ふわわ湯呑 1,350円

(86×80㎜・250㏄)

手造り 手造り

39216-089 ピンク色十草ふわわ湯呑 1,350円

(86×80㎜・250㏄)

39217-059 花もめん湯呑 青(大) 1,260円

(78×90㎜・280㏄)

39218-059 花もめん湯呑 赤(小) 1,180円

(70×80㎜・210㏄)

39219-229 バラ湯呑(緑) 1,300円

(79×83㎜・210㏄)

39220-229 バラ湯呑(赤) 1,300円

(79×83㎜・210㏄)

39221-319 グリーン小花湯呑(大) 1,290円

(78×86㎜・200㏄)

39222-319 赤小花湯呑(小) 1,200円

(75×80㎜・180㏄)

39224-459 二彩ぶどう湯呑 赤(小) 1,160円

(77×75㎜・180㏄)

39223-459 二彩ぶどう湯呑 青(大) 1,260円

(80×80㎜・210㏄)

39225-159 乱点湯呑 青(大) 1,230円

(86×82㎜)

39226-159乱点湯呑 赤(小) 1,230円

(74×75㎜)

39227-459 粉引あられ湯呑(赤) 1,200円

(80×76㎜・210㏄)

39228-459 粉引あられ湯呑(青) 1,200円

(80×76㎜・210㏄)

39229-339 華友禅長湯呑(黒) 1,200円

(83×86㎜)

39230-339 華友禅長湯呑(白) 1,200円

(83×86㎜)

39231-459 粉引ボーダー湯呑(ブルー) 1,150円

(80×76㎜・220㏄)

39232-459 粉引ボーダー湯呑(ピンク) 1,150円

(80×76㎜・220㏄)

39233-289 吹サクラコップ青(大) 950円

(77×90㎜)

39234-289 吹サクラコップ赤(小) 950円

(72×83㎜)

39235-279 春小花湯呑大 800円

(76×77㎜)

39236-279 春小花湯呑小 770円

(72×74㎜)

39237-319 夢一珍花(青)湯呑 780円

(80×78㎜)

39238-319 夢一珍花(赤)湯呑 780円

(80×78㎜)

39239-329 北大地湯呑(大) 770円

(83×85㎜・250㏄)

39240-329 北大地湯呑(小) 680円

(77×78㎜・200㏄)

39241-289 マット赤桜湯呑 730円

(80×85㎜)

39242-289 マット青桜湯呑 730円

(80×85㎜)

39243-289 紫桜湯呑 730円

(80×85㎜)

39244-289 赤桜湯呑 730円

(80×85㎜)

39245-059 春風(緑)長湯呑 540円

(75×80㎜・210㏄)

39246-059 春風(赤)長湯呑 540円

(75×80㎜・210㏄)

39247-079 クローバー赤湯呑 250円

(64×77㎜)

39248-079 クローバー緑湯呑 250円

(64×77㎜)

39301-229 クレヨン水玉湯呑ブルー 1,200円

(77×78㎜・220㏄)

39309-169 パステルドットM湯呑(大) 970円

(78×90㎜)

39317-319 線彫十草黒湯呑(大) 920円

(68×84㎜)

39325-279 木立組湯呑(大) 740円

(72×85㎜)

39333-319 花だより長湯呑(大) 730円

(70×88㎜)

39341-159 粉引うず水玉湯呑ゴス 630円

(80×78㎜)

392

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

夫婦湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

高さmmφ

39208-459 手描きゴス刷毛長湯呑 1,500円

(57×97㎜・170㏄)

39216-089 ピンク色十草ふわわ湯呑 1,350円

(86×80㎜・250㏄)

39224-459 二彩ぶどう湯呑 赤(小) 1,160円

(77×75㎜・180㏄)

39232-459 粉引ボーダー湯呑(ピンク) 1,150円

(80×76㎜・220㏄)

39240-329 北大地湯呑(小) 680円

(77×78㎜・200㏄)

39248-079 クローバー緑湯呑 250円

(64×77㎜)

39301-229 クレヨン水玉湯呑ブルー 1,200円

(77×78㎜・220㏄)

39302-229 クレヨン水玉湯呑ピンク 1,200円

(77×78㎜・220㏄)

39303-319 駒筋長湯呑青 900円

(65×83㎜)

39304-319駒筋長湯呑赤1,300円

(62×78㎜)

39305-159 一珍市松湯呑(青) 1,150円

(80×75㎜)

39306-159 一珍市松湯呑(赤) 1,150円

(80×75㎜)

39307-339 椿大湯呑(青) 1,050円

(66×85㎜)

39308-339 椿小湯呑(赤) 1,000円

(65×80㎜)

39309-169 パステルドットM湯呑(大) 970円

(78×90㎜)

39310-169 パステルドットF湯呑(小) 970円

(72×85㎜)

39311-159 花椿湯呑(大) 940円

(75×79㎜)

39312-159 花椿湯呑(小) 850円

(70×76㎜)

39313-159 仲よしネコ湯呑(大) 940円

(74×80㎜)

39314-159 仲よしネコ湯呑(小) 850円

(70×77㎜)

39315-289 青唐津長湯呑(大) 930円

(70×85㎜)

39316-289 青唐津長湯呑(小) 880円

(65×80㎜)

39317-319 線彫十草黒湯呑(大) 920円

(68×84㎜)

39318-319 線彫十草赤湯呑(小) 830円

(65×76㎜)

39319-159花束湯呑ブルー 850円

(79×78㎜)

39320-159花束湯呑ピンク 850円

(79×78㎜)

39321-329 志野二色小花湯呑 青(大) 780円

(80×81㎜)

39322-329 志野二色小花湯呑 赤(小) 690円

(73×73㎜)

39323-329 志野桜湯呑(青) 780円

(80×81㎜)

39324-329 志野桜湯呑(赤) 780円

(80×81㎜)

39325-279 木立組湯呑(大) 740円

(72×85㎜)

39326-279 木立組湯呑(小) 700円

(70×80㎜)

39327-279 色トクサ組湯呑(大) 740円

(75×75㎜)

39328-279 色トクサ組湯呑(小) 700円

(70×73㎜)

39329-319 丸紋青長湯呑 740円

(82×83㎜)

39330-319 丸紋赤長湯呑 640円

(77×71㎜)

39331-159 粉引十草湯呑 青(大) 730円

(82×82㎜)

39332-159 粉引十草湯呑 赤(小) 630円

(76×75㎜)

39333-319 花だより長湯呑(大) 730円

(70×88㎜)

39334-319 花だより長湯呑(小) 630円

(64×80㎜)

39335-289 お花見ナツメ湯呑(ブルー) 720円

(73×77㎜)

39336-289 お花見ナツメ湯呑(ピンク) 720円

(73×77㎜)

39337-059 らん大湯呑(青) 700円

(63×85㎜・200㏄)

39338-059 らん小湯呑(赤) 660円

(60×83㎜・170㏄)

39339-329 花舞湯呑 青(大) 660円

(78×82㎜)

39340-329 花舞湯呑 赤(小) 600円

(74×73㎜)

39341-159 粉引うず水玉湯呑ゴス 630円

(80×78㎜)

39342-159 粉引うず水玉湯呑赤630円

(80×78㎜)

39343-159 渕織部駒筋長湯呑 青(大) 630円

(66×85㎜)

39344-159 渕織部駒筋長湯呑 赤(小) 590円

(61×78㎜)

39345-269 一珍桜長湯呑(グリン) 420円

(80×80㎜・210㏄)

39346-269 一珍桜長湯呑(ピンク) 420円

(80×80㎜・210㏄)

39347-269 ハスイうさぎ長湯呑(グリン) 380円

(80×80㎜・210㏄)

39348-269 ハスイうさぎ長湯呑(ピンク) 380円

(80×80㎜・210㏄)

393

小鉢

刺身鉢向付

小付珍味松花堂

円菓子碗・蓋向小吸物碗むし碗

天ぷら皿呑水

ソバ小物仕切付薬味皿土瓶むし

付出皿焼物皿

鮎皿・さんま皿ホッケ皿仕切付焼物皿

丸皿

長角皿正角皿変形皿

のり皿小皿

大鉢多用鉢組鉢

組皿

大茶飯碗麺皿

萬古焼大皿萬古焼大鉢

酒器フリーカップ

箸置調味料揃カメ・スリ鉢

灰皿

和レンゲスプーン中華レンゲ

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑

煎茶

急須ポット土瓶

丼多用碗

麺丼蓋丼飯器

夫婦湯呑

寿司湯呑長湯呑・組湯呑夫婦湯呑


Top Related