Transcript
Page 1: BRUMBIES SQUAD...Tom Ross HO フォラウ・ファインガア 179 107 1995.5.5生/25歳 シドニー出身 オーストラリア代表(12c aps) ... Ryan Lonergan WTB トニ・プル

SQUAD

COACHESAssistant Coach (DF) Laurie FisherAssistant Coach (BK) Peter HewatScrum Coach Ruaidhri Murphy

1976 年生まれ。クインズランドの出身。現役時代はPR。クラブレベルで活躍し、レッズで2シーズンのプレー経験もある。スコットランド、アイルランドでも選手生活を続けた。アイルランドのクラブでコーチ人生をはじめ、2013 年にはNTTドコモでの指導経験もある。'17年までスティーブン・ラーカム監督のもとアシスタントコーチを務め、'18 年から現職。

PRジェームズ・スリッパー186㎝ 117㎏ 1989.6.6生/31歳ゴールドコースト出身オーストラリア代表(96 caps)RWC2019で 全 5 戦 出 場。 豪 代 表96C、SR=122Cの経験を持つ。'17年まで3 季続けてレッズ主将を務める

James Slipper

PRハリー・ロイド185㎝ 110㎏ 1995.1.17生/25歳キャンベラ出身

よく動き、セットプレーも安定。分厚いPR 陣に挑む。キャンベラ生まれ。フォースで2 季過ごし地元へ

Harry Lloyd

Debut ★

PRレズリー・レウルアイリイ=マキン174㎝ 112㎏ 1992.1.2生/28歳キャンベラ出身

タイトヘッドで貴重な存在。途中出場15 戦ながら昨季は17 戦出場。SR 通算50 戦に達した。順調に成長

Leslie Leulua'iali'i-Makin

PRトム・ロス180㎝ 118㎏ 1998.4.29生/22歳キャンベラ出身

地元出身タイトヘッドPR。昨季 SRデビューで3 戦出場。U20 世界大会でもスクラムで安定、評価を高めた

Tom Ross

HOフォラウ・ファインガア179㎝ 107㎏ 1995.5.5生/25歳シドニー出身オーストラリア代表(12 caps)12トライを挙げた昨季はW 杯にも出場した。機動力満点で鋭く当たる。SR 契約前は清掃労働者

Folau Fainga'a

PRスコット・シオ187㎝ 115㎏ 1991.10.16生/28歳シドニー出身オーストラリア代表(63 caps)昨季17 戦(SR 計102C)、RWCは4 戦。元サモア代表の父が '91年W 杯でスコットランドと戦いスコットと命名

Scott Sio

PRシャンベックラー・ヴイ179㎝ 118㎏ 1997.5.20生/23歳バンクスタウン出身

ワラターズから加入。古巣では2 季、4戦と消化不良。SRデビュー'17年にフォースでSRデビュー。走力◎

Shambeckler Vui

Waratahs ▲

PRアラン・アラアラトア188㎝ 120㎏ 1994.1.28生/26歳シドニー出身オーストラリア代表(37 caps)RWCで4 戦。兄・マイケルはクルセイダーズ、サモア代表。豪協会と2023 年まで契約。父は元サモア代表

Allan Ala'alatoa

HOコンナル・マキィナリー181㎝ 104㎏ 1995.3.2生/25歳キャンベラ出身

途中出場ながら昨季10 戦出場と成長。2年連続でサンウルブズ戦に出場している('18 年は先発)

Connal McInerney

HOラクラン・ロナーガン180㎝ 99㎏ 1999.10.11生/20歳キャンベラ出身

SHライアンは兄。U20 豪代表で活躍し、ボールキャリーやタックルを評価される。国内選手権でもアピール

Lachlan Lonergan

Debut ★

HEAD COACHダン・マッケラー

Dan McKellar

CAPTAIN

BRUMBIESブランビーズ

PRアラン・アラアラトア主将 Getty Images

2020 RESULT 5勝1敗(オーストラリアカンファレンス1位)※第7節まで2019 RESULT ベスト4(オーストラリアカンファレンス1位) 10勝6敗HOME GROUND GIO Stadium Canberra/Canberra GIO スタジアム・キャンベラ/キャンベラSTATE UNION オーストラリア首都特別地域(ACT)

▲ 移籍 ★ 新加入 年齢は2020年7月3日現在

Page 2: BRUMBIES SQUAD...Tom Ross HO フォラウ・ファインガア 179 107 1995.5.5生/25歳 シドニー出身 オーストラリア代表(12c aps) ... Ryan Lonergan WTB トニ・プル

LOダーシー・スワイン200㎝ 108㎏ 1997.7.5生/22歳バビンダ出身

SR2年目で12 戦出場と飛躍。若き長身LOとしてラインアウトで貢献。リーダーシップあり

Darcy Swain

SHジョー・パウエル177㎝ 83㎏ 1994.4.11生/26歳キャンベラ出身オーストラリア代表(4 caps)3 季連続でSHに。その間に 49 戦出場。オフロードパスに他 SHとの差がある。強気のプレースタイル

Joe Powell

CTBトム・ライト186㎝ 98㎏ 1997.7.21生/22歳ランドウィック出身

SRデビューの昨季、CTB、WTBで13戦。攻撃力が高く3T。高校代表→ラグビー・リーグ(マンリー)の経歴

Tom Wright

LOベン・ハイン194㎝ 110㎏ 1994.3.7生/26歳ロックハンプトン出身

ブランビーズに3 季ぶりの復帰。今季はサンウルブズで2 試合に出場していた。クルセイダーズ戦ではトライ

Ben Hyne

Sunwolves ▲

FL/NO8ジャローム・ブラウン189㎝ 105㎏ 1996.9.29生/23歳NZ・ハミルトン出身

昨季途中に契約し13 戦出場。SRデビュー、レッズ戦のファーストタッチでトライ。シーズン581分で99タックル

Jahrome Brown

CTBテヴィタ・クリンドラニ192㎝ 102㎏ 1991.3.31生/29歳フィジー・ナマタクラ出身オーストラリア代表(61 caps)ブランビーズ一筋 8 季で122 試合出場のレジェンド。フィジアンらしいステップでトライ感覚高し

Tevita Kuridrani

FL/NO8ラクラン・マキャフェリー194㎝ 108㎏ 1990.3.17生/30歳シドニー出身

2019 年秋から九電でプレー。英レスター在籍後、4 季ぶりにブランビーズ復帰の昨季は主にNO8で12 戦

Lachlan McCaffrey

SHライアン・ロナーガン184㎝ 80㎏ 1998.4.6生/22歳キャンベラ出身

長く、伸びるパスに高評価。昨季は5試合に出場機会を得た。'17年、10 代でSRデビューの才能

Ryan Lonergan

WTBトニ・プル184㎝ 93㎏ 1989.11.28生/30歳米国・ロサンゼルス出身

3 季在籍したチーフスから移籍した昨季は11番で12 試合。米国生まれの高速ランナー(40mを4 秒78)

Toni Pulu

FLウィル・ミラー183㎝ 98㎏ 1993.1.20生/27歳ナウラ出身

ワラターズから移籍(昨季12 戦)。ブレイクダウンの仕事師。セブンズ経験もある。家族は酪農業営む

Will Miller

SOノア・ロレシオ180㎝ 89㎏ 1999.12.18生/20歳NZ・オークランド出身

NZ 生まれも、SR目指し渡豪。昨季はワイダースコッドに入る。高校代表やU20代表で経験積む

Noah Lolesio

Debut ★

WTB/FBトム・バンクス186㎝ 93㎏ 1994.6.18生/26歳ブリスベン出身オーストラリア代表(6 caps)'19 年はFBで18 戦出場も、W 杯出場は惜しくも逃す。おろしたソックスが特徴。大きなストライドで防御裂く

Tom Banks

LOニック・フロスト206㎝ 110㎏ 1999.10.10生/20歳シドニー出身

長身かつ走れるLO。タックル力も高い。クルセイダーズのアカデミーで学んだ時期も。U20 豪代表

Nick Frost

Debut ★

SHアイザック・ファインズ173㎝ 82㎏ 1995.10.2生/24歳シドニー出身

フォースや国内選手権で経験積む。小柄も、鋭い仕掛け、急加速、強気のリードが魅力

Issak Fines

Debut ★

CTBレン・イキタウ180㎝ 90㎏ 1998.10.1生/21歳ブリスベン出身

ワイダースコッドから今季 SRデビュー。巧みなステップと急加速は武器。強く走り、国内選手権で実績残す

Len Ikitau

LO/FLマレー・ダグラス197㎝ 119㎏ 1989.10.27生/30歳スコットランド・カーコーディ出身

ブレイクダウンに強味。昨季はLO、FLで働き11戦に起用された。'18 年はハリケーンズ、'17年はレベルズ

Murray Douglas

FL/NO8ロブ・ヴァレティニ193㎝ 113㎏ 1998.9.3生/21歳メルボルン出身

SRデビューの'18 年は初戦でケガの不運も、昨季10 戦出場、ブラインドサイドFLで突破力見せる

Rob Valetini

CTBガイ・ポーター186㎝ 96㎏ 1997.1.23生/23歳シドニー出身

シドニーユニの中核。CTBとして接点に強く、判断力も◎。WTB、FBも可。シドニー大で法学を学ぶ

Guy Porter

Debut ★

FL/NO8ピート・サム185㎝ 101㎏ 1991.12.17生/28歳メルボルン出身オーストラリア代表(9 caps)昨季は17 戦に出場もW 杯出場は逃す。クルセイダーズで揉まれて成長。攻守に鋭く、幅広い動き

Pete Samu

SO/CTBベイリー・クンツル186㎝ 92㎏ 1998.6.18生/22歳シドニー出身

フィジカルにも恵まれた司令塔。各年代別代表で実績を残す。ピッチを広く使うキックが得意

Bayley Kuenzle

WTBアンドリュー・ミュアヘッド183㎝ 84㎏ 1993.7.8生/26歳ブリスベン出身

'18 年 の 左 WTBから昨 季 は 主 に 右WTBでプレー。2 季続けて11戦出場と安定感。瞬発力とキレで勝負

Andrew Muirhead

FL/NO8トム・キューザック191㎝ 102㎏ 1993.3.1生/27歳キャンベラ出身

リオ五輪出場の元7人制代表。'17年の国内選手権選手会選出プレーヤーズプレーヤー。速さ活かす

Tom Cusack

SOリージャン・パシトア183㎝ 98㎏ 2001.12.3生/18歳パース出身

将来性豊かな18歳。ブリスベンのナッジーカレッジで才能が開く。柔らかな身のこなしも人に強い。豪高校代表

Reesjan Pasitoa

Debut ★

WTB/FB/SOマック・ハンセン188㎝ 89㎏ 1998.3.27生/22歳キャンベラ出身

バックスリーに加えSOでもプレー可。長い手足を使った柔らかいプレーが持ち味。昨季 SRデビュー(1戦)

Mack Hansen

マッケラー監督が爆発的パワーに惚れ込み契約した。ラグビー・リーグのウォリアーズでの5 季で、トップレベルの突進を披露。タックルを避けるより、正面から突破することを好む。ゴール前で止めるのは至難の技だ。ポジションについて指揮官は「ユーティリティBK」としているが、WTB 起 用の可能性が 高い。愛称キャット

WTBソロモネ・カタ

Solomone Kata

Debut ★

177㎝ 104㎏1994.12.3生/25歳トンガ・ネイアフ出身

NZ 生まれ。'13 年に高校 代表 選出後、'14 年、13人制サウスシドニーのU20でプレーするため渡豪した。'17年にカートリー・ビールの代役としてワラターズと契約、2 季で10 試合に出場。昨季からブランビーズに加入し、16 戦出場、3トライと働いた。攻守ともパワーを売りとしており、今季はインサイドCTBとしてプレーしそうだ

CTBイラエ・シモネ

Irae Simone

193㎝ 105㎏1995.7.10生/24歳NZ・オークランド出身


Top Related