Transcript
Page 1: 聖徳講座 ズームアップ(土・3回)13:00~14:25 受講料 各回1,050円 ※1回でもセットでもお申込みOK!当日料金1,200円(入会不要) 第1回 2/1

(土・3回)13:00~14:25 受講料 各回1,050円※1回でもセットでもお申込みOK!当日料金1,200円(入会不要)

第1回 2/1 ベートーヴェンのピアノソナタと調性 (2)ニ長調「田園」とニ短調「テンペスト」   聖徳大学教授 山田 昌宏

第2回 2/8 「エチュードという名の芸術」 聖徳大学講師 藤井 亜紀第3回 3/21 シューマンのピアノソナタ第3番 聖徳大学准教授 菅野 雅紀

音楽学部ピアノリレー講座「ピアノの魅力Part9」

保育ブラッシュアップ講座

フルートとピアノ、午後の午後

1/24~2/28(金・6回)14:00~15:25受講料 9,300円 (入会不要)

※聖徳大学SOA音楽研究センター共催 ※聖徳大学SOA音楽研究センター共催 ※聖徳大学SOA音楽研究センター共催※中学生・高校生は入会不要

“食の松戸物語”Part55

1/16~2/13(木・5回)14:00~15:25受講料 10,250円   (内・教材費2,500円)

2/29(土)13:00~14:25受講料 1,050円当日料金1,200円(入会不要)

12/21、1/11、1/25(土・3回)13:00~14:25受講料 中高生:1,650円/一般:4,650円

S 1 聖徳講座

S 4 聖徳講座 S 5 聖徳講座 S 6 聖徳講座

S 2 聖徳講座 S 3 聖徳講座

聖徳大学教授 鈴木 由美

キャンパス見学&受験相談

10:30~ / 14:30~ / 16:00~月~金開催時間

土・日・祝日 10:30~ / 14:30~

キャンパス内の施設見学と、個別の入試相談ができます。予約制で毎日実施しているので、ご都合にあわせてご参加ください。

※学事日程によっては、実施できない場合もあります。必ずご予約をお願いします。

入学センター受験相談フリーダイヤル※SOA公開講座のお申込み窓口とは異なります。

Webと電話で予約受付中Webと電話で予約受付中

毎 日 実 施

キャンパス見学予約

1Day体験講座のご案内 入会不要!お気軽にどうぞ。気軽に受講できる、1~2回の短期講座です。各ジャンルより魅力ある講座をラインナップしました。

ズームアップ!ズームアップ!

要事前申込み

令和元年度 第Ⅲ期 〈令和元年12月~令和2年4月〉

〔通算第82期〕

ソ  ア

後援:松戸市教育委員会後援:松戸市教育委員会

心理テストの功罪あれこれ

聖徳大学名誉教授 末永 清

Y1

1/20(月)13:00~14:25受講料 1,550円

教育心理

ビンテージなグリーン台をつくろう

DIYアドバイザー 鈴木 ひろ子

Y16

2/20(木)13:00~16:10受講料 4,600円

芸術文化

妖精郷への誘い

妖精譚の語り部 高畑 吉男

Y14

2/3(月)13:00~14:25受講料 1,550円

芸術文化

1Day 押し花初級コース~花たちのアートハーモニー~

ふしぎな花倶楽部本部講師 渡邊 敏子・朋子

Y20

3/27(金)10:00~12:00受講料 3,100円

芸術文化

1Day レカンフラワー~花の色と形がそのままアートに~

レカンフラワー協会講師 渡邊 敏子・朋子

Y21

3/6(金)10:00~12:00受講料 3,900円

芸術文化

1Day板に彫るかわいい招き猫

仏師 小倉 正道

Y18

12/16(月)10:00~11:25受講料 1,850円

芸術文化

1Day 「折り紙」で楽しく脳トレ♪

折り紙講師・心理検査士 西川 光惠

Y17

12/17(火)10:45~12:10受講料 1,550円

芸術文化

モチーフレースとビーズで作るブローチ

アトリエマルメゾン主宰 青木 陽里

Y19

1/14(火)13:00~14:25受講料 2,550円

芸術文化

いつまでも健康に美しく毎日を送ろう!!(セルフリフレクソロジー、表情筋トレーニング)マナー接遇コミュニケーション講師 小新井 教子

Y24

3/7、3/14(土・2回)10:45~12:10受講料 3,100円

健康スポーツ

楊崇の鞭杆講座A健身鞭杆講座、B総合鞭杆講座

特定非営利活動法人鞭杆協会理事長 楊 崇

Y25

12/18(水)A 11:00~12:25B 13:00~14:25受講料 1,550円

健康スポーツ

〈英検2級~レベル〉キリスト教の美術

SOA講師 ロジャー・バーナード

Y27

3/13(金)14:45~16:10受講料 1,550円

語学

チーズ講座~スペインのチーズを識る~

チーズプロフェッショナル 佐藤 利枝子

Y29

3/28(土)14:00~15:30受講料 4,600円

キッチン

老舗洋食店の飯村牛のステーキ丼、和風オニオンソース

レストラン中台オーナーシェフ 中台 義浩

Y31

2/17(月)11:00~13:00受講料 4,100円

キッチン

ご家庭で楽しむおいしいコーヒーのたてかた

Café de KAORI オーナー 剱持 英子

Y38

3/10(火)10:00~11:25受講料 2,850円

キッチン

アフタヌーンティー講座

Café de KAORI オーナー 剱持 英子

Y39

2/20(木)10:00~11:25受講料 3,150円

キッチン

楽らくヘルシークッキング~血糖値が気になるとき~

管理栄養士・健康運動指導士 大山 美枝子

Y30

1/31(金)9:45~12:00受講料 4,100円

キッチン

毎日の暮らしに活かす薬膳・中医学

国際中医師・国際中医薬膳師 江口 美智

Y36

3/5(木)13:00~14:25受講料 2,150円

キッチン

人生を豊かにする★シャンパン講座★A「シャンパンの生産形態を知る ~人気急上昇な協同組合~」B「シャンパンのTPOを愉しむ」C「シャンパーニュ地方のワインと共に ~ロゼ・デ・リセ、コトー シャンプノワを愉しむ~」

ワインエキスパート・唎酒師 小川 ゆうこ

Y37

A 1/21(火)B 2/18(火)C 3/24(火)13:00~15:00受講料 A:6,100円 B:6,400円 C:6,700円

キッチン

聖徳大学教授 長江 曜子

令和元年度SOA年間テーマ

とっても簡単!スパイスから作るカレー講座A「家庭で作ろうバターチキンカレー 松戸産野菜のスパイスおかず」B「ほうれん草カレー  松戸産野菜のスパイスおかず」

カレーコーディネーター 後藤 よしお

Y32

A 1/11(土)B 1/27(月)10:00~12:00受講料 4,100円

キッチン

1Day 太巻き祭りずしA、BY

33A 1/9(木)B 3/19(木)13:00~15:00受講料 4,100円

キッチン

栄養士  岸 喜子

聖徳大学短期大学部教授 岡田 耕一 聖徳大学教授 小櫃 芳江 

聖徳大学短期大学部教授 永井 妙子 聖徳大学短期大学部教授 村田 カズ 

聖徳大学短期大学部専任講師 小原 貴恵子聖徳大学大学院教授 藪中 征代 

『続平安偽勅撰歌集』聖徳大学名誉教授 山口 博

Y2

12/20(金)13:00~14:25受講料 1,550円

文学歴史

1Day 旅の文学『おくのほそ道』―江戸の芭蕉

東洋大学兼任講師 大内 瑞恵

Y3

12/16(月)13:00~14:25受講料 1,550円

文学歴史

1Day 『小倉百人一首』を楽しむ―カルタの世界

東洋大学兼任講師 大内 瑞恵

Y4

12/23(月)10:45~12:10受講料 1,550円

文学歴史

1Day 中世文学『東関紀行』と旅する―鎌倉への道

東洋大学兼任講師 大内 瑞恵

Y5

12/18(水)9:00~10:25受講料 1,550円

文学歴史

1Day 怪談『曽呂利物語』を楽しもう―江戸文化と怪異―

SOA講師 塚野 晶子

Y8

12/13(金)14:45~16:10受講料 1,550円

文学歴史

「東葛地域」利根川周辺の人びとの暮らし―遊水地の利用、風土病とのたたかい、パラオ開拓団― 聖徳大学講師 相原 正義

Y6

12/12(木)13:00~14:25受講料 1,550円

文学歴史

にせ

1Day ポンペイと古代地中海世界SOA講師・国際基督教大学研究員 山口 京一郎

Y9

12/19(木)14:45~16:10受講料 1,550円

文学歴史

1Day 『太平記』とその時代

聖徳大学講師 藤井 崇

Y7

12/17(火)14:45~16:10受講料 1,550円

文学歴史

1Day 真面目でお得な「企業分析」「デパート・スーパー・コンビニ・専門店、そしてネット通販」―どうなる日本の小売業―

財務アナリスト 児玉 万里子

Y10

12/17(火)14:45~16:10受講料 1,550円

生活社会

経済講座「1億総中流社会」の今…「アンダークラス」の登場

聖徳大学名誉教授 眞壁 哲夫

Y11

1/25、2/1(土・2回)13:00~14:25受講料 3,100円

生活社会

SOA寄席~松戸出身の噺家による落語の楽しみ方~A、B

落語家 雷門 小助六

Y12

A 1/27(月)B 3/16(月)10:30~11:55受講料 1,550円

芸術文化

1Day 伝わる朗読~健康になる腹式呼吸と発声方法~

聖徳大学講師 柴田 かおる

Y13

12/12(木)9:00~10:25受講料 1,550円

芸術文化

芸術文化

1Day 珠玉の歌・シャンソンをどうぞ !火曜クラス(入門 ) 声楽家 高森 篤子

Y15

12/24(火)13:00~14:25受講料 1,550円

1Dayレクリエーションダンスで健康づくり 聖徳大学講師 天野 勤

Y26

12/17(火)10:45~12:10受講料 1,550円

健康スポーツ

事前にお申込み・お問合せください

※イトーヨーカドー正面の 外階段から5階へ上がり、 店内の通路を通って5階 出入口をご利用ください。(開店時はエスカレーター を利用できます。)

至 柏 至 上野

東口2階入口

5階出口

イトーヨーカドー

聖徳大学生涯学習社会貢献センター(聖徳大学10号館)

聖徳大学キャンパス

中央公園駐輪場

松戸駅

交通の詳細

松戸駅への所要時間JR常磐線で上野から約20分JR常磐線で取手から約20分地下鉄千代田線で西日暮里から直通約20分

京成バスで総武線市川駅から約35分新京成線で京成津田沼から約40分京成線、新京成線で千葉中央から約60分

電車

電車

電車

電車

電車

バス

JR常磐線・JR乗り入れ地下鉄千代田線・新京成線「松戸駅」下車【10号館】東口から徒歩1分 (14階建ガラス張り建物)【キャンパス】東口から徒歩5分

〒271-0092 千葉県松戸市松戸1169聖徳大学生涯学習社会貢献センター(聖徳大学10号館)

受付時間10:00~17:00(土曜は15:00まで)※11/15、12/26~1/4、1/18、日曜・祝日は休み

https://www.seitoku.jp/soa/ せいとく そあ 検 索ここをクリック!

講座詳細はWebをご覧ください。ご希望により講座パンフレット(無料)のご郵送もいたします。

047-365-3601(直通)047-365-3601(直通)

〈会員〉10月31日(木)〈一般〉

11月5日(火)10時から受付開始

保育士採用数13年連続全国1位幼稚園教員採用数

6年連続12回目全国1位(2018年大学通信調べ)

〈フルート〉聖徳大学准教授 北川 森央  〈ピアノ〉聖徳大学教授 森島 英子

〈コーディネーター〉聖徳大学教授 河野 正幸 〈ダンス〉聖徳大学講師 斉藤 恵理 

  〈歌唱〉聖徳大学講師 吉岡 小鼓音〈演技〉聖徳大学講師 武田 竹美 

中高生から大人までの歌って、踊ってミュージカル!

中高生から大人までの歌って、踊ってミュージカル!~ミュージカルの基礎を学ぼう!! 歌う/踊る/演じる~~ミュージカルの基礎を学ぼう!! 歌う/踊る/演じる~

Y28

産学連携講座

小川屋味噌店 井本 典子1/29(水)10:00~12:00会 場:聖徳大学10号館受講料:6,700円(内・教材費4,600円)

あなただけの味噌づくりをお手伝い!あなただけの味噌づくりをお手伝い!

 約4kgのお味噌を仕込みます。講座で使用する大豆は、あらかじめ味噌づくりに最適な状態の煮豆にしてあります。これを潰して混ぜるだけなので、手軽に仕込み作業に入れます。あなただけの味噌づくりのお手伝いをさせてください。 また、味噌づくりの後に「味噌玉」の作り方を伝授いたします。「味噌玉」とは、手作りのインスタント味噌汁のことです。お好みの具材を使ってお味噌をアレンジし、楽しんでみましょう。

聖徳大学・聖徳大学短期大学部の先生たちが講師を担当する人気の講座です!

音楽学部音楽学科は2020年4月 新しい学びのスタイルへ飛躍します。

キッチン

1Day 入門・篆刻、六朝書道

元聖徳大学講師 那須 大卿

Y22

12/17(火)10:45~12:10受講料 1,550円

芸術文化

リクチョウ

タイケイ

和菓子講座A「バレンタインギフトにぴったり♪  " あんがとーしょこら"」

B「山芋から作る薯蕷金団」

Y34

A 2/4(火)B 2/21(金)13:00~15:00受講料 3,600円

キッチン

和菓子職人 中田 春美

じょうよきんとん

心と体を繋ぐ自律した健康「美律力を鍛える!」A、B

Healingroom Bulan.Bulan代表 阿武 悦子

Y23

A 2/20(木)B 3/12(木)10:45~12:10受講料 1,550円

健康スポーツ

※A、Bとも同じ内容になります。

春は花茶で季節の変わり目対策~春の養生と薬膳茶A、B

n*cafe店主・つぼみ主宰 峰島 直美

Y35

A 2/7(金)B 2/27(木)13:00~14:30受講料 3,550円

キッチン

※A、Bとも同じ内容になります。

心理カウンセリング講座~ストレスに負けない自分を作ろう②~

2/25、3/10、3/24(火・3回)10:45~12:10受講料 4,650円

SOA会員限定特典サービスSOA会員限定特典サービスサービス適用期限 2020年3月31日まで

https://www.seitoku.jp/soa/ せいとく そあ 検 索ここをクリック!

※詳細はWeb掲載のポスターをご覧ください。

※  は聖徳大学キャンパス開講講座のマークです。※  は千葉県をテーマとする講座のマークです。

▲新デザイン

■講座詳細はWeb(聖徳大学生涯学習課HP)をご覧ください。または、お電話でお問合せください。ご希望により講座パンフレット(無料)のご郵送もいたします。■会場は、松戸駅東口の聖徳大学生涯学習社会貢献センター(聖徳大学10号館)および聖徳大学キャンパスです。■入会金は5,200 円(3年間有効)、満70歳以上の方、在学生のご家族および本学園卒業生は3,100 円です。1Day 講座および指定のある一部の講座は入会不要です。■受講料は各講座欄をご覧ください。ただし、本学在学生は、入会金不要、受講料半額といたします。教科書や教材を使用する講座は、振込用紙ご送付の際に、SOA連絡事項(教科書・教材一覧)を同封いたしますので必ずご確認ください。

■電話受付開始直後は、電話が大変混み合いますので、あらかじめご了承ください。 ■お申込みの受付は先着順で、定員となり次第締め切りとなります。 ■お申込み者が少ないなどの理由により、開講中止となる場合があります。開講または中止は、12月上旬に決定します。■11/15、12/26~1/4、1/18、日曜・祝日はお休みさせていただきます。■SOA会員様の優先受付期間がありますので、既に定員に達している講座がございます。あらかじめご了承ください。■教材や食材が必要な講座につきましては、準備の都合上、講座開始の約2週間前に受付を終了し、受講料未入金の方には、ご受講のご意思を確認する お電話をさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

■開講または中止を決定後、郵送(振込用紙または書面)にてご連絡申し上げます。■講座準備の都合上、ご入金は開講日10日前までを目安にお願いいたします。 なお、やむを得ない事情を除き、ご入金いただきました受講料は、ご返金いたしかねます。■キャンセルされる場合には必ずご連絡ください。 欠席や遅刻のご連絡は必要ありません。講師より指示のあった場合のみ、講座開始時間前にご連絡ください。■お振込みをもってご受講のお手続きは完了です。その後のご案内はお送りしておりません。

■構内に駐車場や駐輪場はございませんので、ご来校の際は公共の交通機関をご利用ください。■聖徳大学10号館および大学キャンパス内は、全面禁煙です。■SOAをご受講される際は、お写真を貼付されました会員証を必ず携帯してください。■会員の方は、大学の図書館(閲覧のみ)、クリスタルホール等の施設をご利用いただけます。■大雪、講師都合等により、急遽休講となる場合がございます。その場合の補講は、基本的に最終週を1週くり下げ、同一曜日の 同一時間帯に行います。あらかじめご了承願います。

お申込みからご受講までの流れ

お申込みからご受講までの流れ

講座内容、日程、会場、受講料をご確認ください。STEP1

お電話で事前にお申込みください。受付時間は10時~17時(土曜は15時まで)です。STEP2

開講の場合は、連絡事項を添えた振込用紙(コンビニエンスストア・郵便局)をご送付いたします。受講料等をお支払いください。

STEP3

開講日にご来校ください。STEP4

地域連携講座

 11月16日(土)・17日(日)10:00~15:30 聖徳大学キャンパスにて行われる学園祭にあわせ、SOAでは、今年で24回目となる「SOA受講生作品展」を開催いたします。さまざまな講座からたくさんの作品が展示されますので、ぜひご家族、ご友人をお誘い合せの上、ご来場ください。 55回目を迎える学園祭「聖徳祭」のテーマは、「巻き起こせ感動を!私たちが創る新時代」です。 ステージ発表、学科の特色を生かした体験企画、学生が開発した商品販売など、さまざまな催しをご用意しております。ぜひ、この機会にご来学ください。

「SOA受講生作品展」を開催!「SOA受講生作品展」を開催!佐渡ケ嶽部屋見学ツアー~相撲の朝稽古とちゃんこを味わう~~相撲の朝稽古とちゃんこを味わう~

2/13(木)9:00~11:00(終了予定)北総線「松飛台」駅8:40集合(時間厳守)受講料 7,050円(入会不要)   (内・昼食費等5,500円)

聖徳大学教授 長江 曜子

地元松戸の相撲部屋・佐渡ケ嶽部屋の「朝稽古とちゃんこ」を楽しみます。ぜひ、皆様ご参加ください。お待ちしております。

■会員証のご提示のタイミングが店舗によって異なりますので、お会計・ オーダー前に各店舗にてご確認ください。■対象店舗やサービス内容が予告なく変更になる場合が ございます。■他券・他サービスとの併用はできません。

プラーレ松戸(松戸駅東口直結デッキで徒歩2分)

こちらの会員証をご提示ください。会員証のデザインは平成30年度第Ⅲ期発行分(含む更新)から新デザインに変更しております。(旧デザインの会員証もご利用いただけます。)

■他券・他サービスとの併用はできません。 ■有効期限内であれば何度でも使用可能です。■1回のご利用につき、上限2,000円までご利用いただけます。■ご提示がない場合、優待サービスの対象外となります。

キテミテマツド10F飲食フードコート(松戸駅西口徒歩3分)「ASIAN FOOD GARDEN」★ご優待サービス「お会計より10%OFF」

聖徳講座

お気軽にお申込みください。

ピアノなどの個人レッスン受付中です。

音楽療法士のための講習会―ブラッシュアップを図るために―日時・場所:2月15日(土)13:00~17:55 大学キャンパス3号館講 師:原沢 康明(聖徳大学教授)    廣川 恵理(聖徳大学教授)    古平 孝子(聖徳大学准教授)受講料:一般3,000円、本学卒業生2,500円主催:聖徳大学SOA音楽研究センター音楽療法講座

主催:聖徳大学SOA音楽研究センター

受講生募集 聴講生募集 新規受講生募集ワークショップ:音楽で社会をつなごう―ティーチング・アーティストの活動を通して―

SOA音楽研究センター

日時・場所:3月2日(月)10:30~12:00     10号館14階講 師:デイヴィッド・ワレス   (米国・ニューイングランド音楽院)受講料:無料 

要申込

要申込

主催:聖徳大学SOA音楽研究センター/科学研究費補助金[挑戦的研究(開拓)]「音楽ティーチングアーティスト養成コアカリキュラム開発のための音楽大学(学部)連携」

木曜コーラス日時・場所:毎週木曜日13:00~14:30      大学キャンパス2号館奏楽堂講 師:荒牧 小百合(聖徳大学講師)登録料:5,200円(登録時のみ)月会費:5,200円対 象:初心者から経験者まで(女性)

047-365-1111

お問合せ・お申込み

聖徳大学 SOA音楽研究センター事務局

(大代表)

Page 2: 聖徳講座 ズームアップ(土・3回)13:00~14:25 受講料 各回1,050円 ※1回でもセットでもお申込みOK!当日料金1,200円(入会不要) 第1回 2/1

(土・3回)13:00~14:25 受講料 各回1,050円※1回でもセットでもお申込みOK!当日料金1,200円(入会不要)

第1回 2/1 ベートーヴェンのピアノソナタと調性 (2)ニ長調「田園」とニ短調「テンペスト」   聖徳大学教授 山田 昌宏

第2回 2/8 「エチュードという名の芸術」 聖徳大学講師 藤井 亜紀第3回 3/21 シューマンのピアノソナタ第3番 聖徳大学准教授 菅野 雅紀

音楽学部ピアノリレー講座「ピアノの魅力Part9」

保育ブラッシュアップ講座

フルートとピアノ、午後の午後

1/24~2/28(金・6回)14:00~15:25受講料 9,300円 (入会不要)

※聖徳大学SOA音楽研究センター共催 ※聖徳大学SOA音楽研究センター共催 ※聖徳大学SOA音楽研究センター共催※中学生・高校生は入会不要

“食の松戸物語”Part55

1/16~2/13(木・5回)14:00~15:25受講料 10,250円   (内・教材費2,500円)

2/29(土)13:00~14:25受講料 1,050円当日料金1,200円(入会不要)

12/21、1/11、1/25(土・3回)13:00~14:25受講料 中高生:1,650円/一般:4,650円

S 1 聖徳講座

S 4 聖徳講座 S 5 聖徳講座 S 6 聖徳講座

S 2 聖徳講座 S 3 聖徳講座

聖徳大学教授 鈴木 由美

キャンパス見学&受験相談

10:30~ / 14:30~ / 16:00~月~金開催時間

土・日・祝日 10:30~ / 14:30~

キャンパス内の施設見学と、個別の入試相談ができます。予約制で毎日実施しているので、ご都合にあわせてご参加ください。

※学事日程によっては、実施できない場合もあります。必ずご予約をお願いします。

入学センター受験相談フリーダイヤル※SOA公開講座のお申込み窓口とは異なります。

Webと電話で予約受付中Webと電話で予約受付中

毎 日 実 施

キャンパス見学予約

1Day体験講座のご案内 入会不要!お気軽にどうぞ。気軽に受講できる、1~2回の短期講座です。各ジャンルより魅力ある講座をラインナップしました。

ズームアップ!ズームアップ!

要事前申込み

令和元年度 第Ⅲ期 〈令和元年12月~令和2年4月〉

〔通算第82期〕

ソ  ア

後援:松戸市教育委員会後援:松戸市教育委員会

心理テストの功罪あれこれ

聖徳大学名誉教授 末永 清

Y1

1/20(月)13:00~14:25受講料 1,550円

教育心理

ビンテージなグリーン台をつくろう

DIYアドバイザー 鈴木 ひろ子

Y16

2/20(木)13:00~16:10受講料 4,600円

芸術文化

妖精郷への誘い

妖精譚の語り部 高畑 吉男

Y14

2/3(月)13:00~14:25受講料 1,550円

芸術文化

1Day 押し花初級コース~花たちのアートハーモニー~

ふしぎな花倶楽部本部講師 渡邊 敏子・朋子

Y20

3/27(金)10:00~12:00受講料 3,100円

芸術文化

1Day レカンフラワー~花の色と形がそのままアートに~

レカンフラワー協会講師 渡邊 敏子・朋子

Y21

3/6(金)10:00~12:00受講料 3,900円

芸術文化

1Day板に彫るかわいい招き猫

仏師 小倉 正道

Y18

12/16(月)10:00~11:25受講料 1,850円

芸術文化

1Day 「折り紙」で楽しく脳トレ♪

折り紙講師・心理検査士 西川 光惠

Y17

12/17(火)10:45~12:10受講料 1,550円

芸術文化

モチーフレースとビーズで作るブローチ

アトリエマルメゾン主宰 青木 陽里

Y19

1/14(火)13:00~14:25受講料 2,550円

芸術文化

いつまでも健康に美しく毎日を送ろう!!(セルフリフレクソロジー、表情筋トレーニング)マナー接遇コミュニケーション講師 小新井 教子

Y24

3/7、3/14(土・2回)10:45~12:10受講料 3,100円

健康スポーツ

楊崇の鞭杆講座A健身鞭杆講座、B総合鞭杆講座

特定非営利活動法人鞭杆協会理事長 楊 崇

Y25

12/18(水)A 11:00~12:25B 13:00~14:25受講料 1,550円

健康スポーツ

〈英検2級~レベル〉キリスト教の美術

SOA講師 ロジャー・バーナード

Y27

3/13(金)14:45~16:10受講料 1,550円

語学

チーズ講座~スペインのチーズを識る~

チーズプロフェッショナル 佐藤 利枝子

Y29

3/28(土)14:00~15:30受講料 4,600円

キッチン

老舗洋食店の飯村牛のステーキ丼、和風オニオンソース

レストラン中台オーナーシェフ 中台 義浩

Y31

2/17(月)11:00~13:00受講料 4,100円

キッチン

ご家庭で楽しむおいしいコーヒーのたてかた

Café de KAORI オーナー 剱持 英子

Y38

3/10(火)10:00~11:25受講料 2,850円

キッチン

アフタヌーンティー講座

Café de KAORI オーナー 剱持 英子

Y39

2/20(木)10:00~11:25受講料 3,150円

キッチン

楽らくヘルシークッキング~血糖値が気になるとき~

管理栄養士・健康運動指導士 大山 美枝子

Y30

1/31(金)9:45~12:00受講料 4,100円

キッチン

毎日の暮らしに活かす薬膳・中医学

国際中医師・国際中医薬膳師 江口 美智

Y36

3/5(木)13:00~14:25受講料 2,150円

キッチン

人生を豊かにする★シャンパン講座★A「シャンパンの生産形態を知る ~人気急上昇な協同組合~」B「シャンパンのTPOを愉しむ」C「シャンパーニュ地方のワインと共に ~ロゼ・デ・リセ、コトー シャンプノワを愉しむ~」

ワインエキスパート・唎酒師 小川 ゆうこ

Y37

A 1/21(火)B 2/18(火)C 3/24(火)13:00~15:00受講料 A:6,100円 B:6,400円 C:6,700円

キッチン

聖徳大学教授 長江 曜子

令和元年度SOA年間テーマ

とっても簡単!スパイスから作るカレー講座A「家庭で作ろうバターチキンカレー 松戸産野菜のスパイスおかず」B「ほうれん草カレー  松戸産野菜のスパイスおかず」

カレーコーディネーター 後藤 よしお

Y32

A 1/11(土)B 1/27(月)10:00~12:00受講料 4,100円

キッチン

1Day 太巻き祭りずしA、BY

33A 1/9(木)B 3/19(木)13:00~15:00受講料 4,100円

キッチン

栄養士  岸 喜子

聖徳大学短期大学部教授 岡田 耕一 聖徳大学教授 小櫃 芳江 

聖徳大学短期大学部教授 永井 妙子 聖徳大学短期大学部教授 村田 カズ 

聖徳大学短期大学部専任講師 小原 貴恵子聖徳大学大学院教授 藪中 征代 

『続平安偽勅撰歌集』聖徳大学名誉教授 山口 博

Y2

12/20(金)13:00~14:25受講料 1,550円

文学歴史

1Day 旅の文学『おくのほそ道』―江戸の芭蕉

東洋大学兼任講師 大内 瑞恵

Y3

12/16(月)13:00~14:25受講料 1,550円

文学歴史

1Day 『小倉百人一首』を楽しむ―カルタの世界

東洋大学兼任講師 大内 瑞恵

Y4

12/23(月)10:45~12:10受講料 1,550円

文学歴史

1Day 中世文学『東関紀行』と旅する―鎌倉への道

東洋大学兼任講師 大内 瑞恵

Y5

12/18(水)9:00~10:25受講料 1,550円

文学歴史

1Day 怪談『曽呂利物語』を楽しもう―江戸文化と怪異―

SOA講師 塚野 晶子

Y8

12/13(金)14:45~16:10受講料 1,550円

文学歴史

「東葛地域」利根川周辺の人びとの暮らし―遊水地の利用、風土病とのたたかい、パラオ開拓団― 聖徳大学講師 相原 正義

Y6

12/12(木)13:00~14:25受講料 1,550円

文学歴史

にせ

1Day ポンペイと古代地中海世界SOA講師・国際基督教大学研究員 山口 京一郎

Y9

12/19(木)14:45~16:10受講料 1,550円

文学歴史

1Day 『太平記』とその時代

聖徳大学講師 藤井 崇

Y7

12/17(火)14:45~16:10受講料 1,550円

文学歴史

1Day 真面目でお得な「企業分析」「デパート・スーパー・コンビニ・専門店、そしてネット通販」―どうなる日本の小売業―

財務アナリスト 児玉 万里子

Y10

12/17(火)14:45~16:10受講料 1,550円

生活社会

経済講座「1億総中流社会」の今…「アンダークラス」の登場

聖徳大学名誉教授 眞壁 哲夫

Y11

1/25、2/1(土・2回)13:00~14:25受講料 3,100円

生活社会

SOA寄席~松戸出身の噺家による落語の楽しみ方~A、B

落語家 雷門 小助六

Y12

A 1/27(月)B 3/16(月)10:30~11:55受講料 1,550円

芸術文化

1Day 伝わる朗読~健康になる腹式呼吸と発声方法~

聖徳大学講師 柴田 かおる

Y13

12/12(木)9:00~10:25受講料 1,550円

芸術文化

芸術文化

1Day 珠玉の歌・シャンソンをどうぞ !火曜クラス(入門 ) 声楽家 高森 篤子

Y15

12/24(火)13:00~14:25受講料 1,550円

1Dayレクリエーションダンスで健康づくり 聖徳大学講師 天野 勤

Y26

12/17(火)10:45~12:10受講料 1,550円

健康スポーツ

事前にお申込み・お問合せください

※イトーヨーカドー正面の 外階段から5階へ上がり、 店内の通路を通って5階 出入口をご利用ください。(開店時はエスカレーター を利用できます。)

至 柏 至 上野

東口2階入口

5階出口

イトーヨーカドー

聖徳大学生涯学習社会貢献センター(聖徳大学10号館)

聖徳大学キャンパス

中央公園駐輪場

松戸駅

交通の詳細

松戸駅への所要時間JR常磐線で上野から約20分JR常磐線で取手から約20分地下鉄千代田線で西日暮里から直通約20分

京成バスで総武線市川駅から約35分新京成線で京成津田沼から約40分京成線、新京成線で千葉中央から約60分

電車

電車

電車

電車

電車

バス

JR常磐線・JR乗り入れ地下鉄千代田線・新京成線「松戸駅」下車【10号館】東口から徒歩1分 (14階建ガラス張り建物)【キャンパス】東口から徒歩5分

〒271-0092 千葉県松戸市松戸1169聖徳大学生涯学習社会貢献センター(聖徳大学10号館)

受付時間10:00~17:00(土曜は15:00まで)※11/15、12/26~1/4、1/18、日曜・祝日は休み

https://www.seitoku.jp/soa/ せいとく そあ 検 索ここをクリック!

講座詳細はWebをご覧ください。ご希望により講座パンフレット(無料)のご郵送もいたします。

047-365-3601(直通)047-365-3601(直通)

〈会員〉10月31日(木)〈一般〉

11月5日(火)10時から受付開始

保育士採用数13年連続全国1位幼稚園教員採用数

6年連続12回目全国1位(2018年大学通信調べ)

〈フルート〉聖徳大学准教授 北川 森央  〈ピアノ〉聖徳大学教授 森島 英子

〈コーディネーター〉聖徳大学教授 河野 正幸 〈ダンス〉聖徳大学講師 斉藤 恵理 

  〈歌唱〉聖徳大学講師 吉岡 小鼓音〈演技〉聖徳大学講師 武田 竹美 

中高生から大人までの歌って、踊ってミュージカル!

中高生から大人までの歌って、踊ってミュージカル!~ミュージカルの基礎を学ぼう!! 歌う/踊る/演じる~~ミュージカルの基礎を学ぼう!! 歌う/踊る/演じる~

Y28

産学連携講座

小川屋味噌店 井本 典子1/29(水)10:00~12:00会 場:聖徳大学10号館受講料:6,700円(内・教材費4,600円)

あなただけの味噌づくりをお手伝い!あなただけの味噌づくりをお手伝い!

 約4kgのお味噌を仕込みます。講座で使用する大豆は、あらかじめ味噌づくりに最適な状態の煮豆にしてあります。これを潰して混ぜるだけなので、手軽に仕込み作業に入れます。あなただけの味噌づくりのお手伝いをさせてください。 また、味噌づくりの後に「味噌玉」の作り方を伝授いたします。「味噌玉」とは、手作りのインスタント味噌汁のことです。お好みの具材を使ってお味噌をアレンジし、楽しんでみましょう。

聖徳大学・聖徳大学短期大学部の先生たちが講師を担当する人気の講座です!

音楽学部音楽学科は2020年4月 新しい学びのスタイルへ飛躍します。

キッチン

1Day 入門・篆刻、六朝書道

元聖徳大学講師 那須 大卿

Y22

12/17(火)10:45~12:10受講料 1,550円

芸術文化

リクチョウ

タイケイ

和菓子講座A「バレンタインギフトにぴったり♪  " あんがとーしょこら"」

B「山芋から作る薯蕷金団」

Y34

A 2/4(火)B 2/21(金)13:00~15:00受講料 3,600円

キッチン

和菓子職人 中田 春美

じょうよきんとん

心と体を繋ぐ自律した健康「美律力を鍛える!」A、B

Healingroom Bulan.Bulan代表 阿武 悦子

Y23

A 2/20(木)B 3/12(木)10:45~12:10受講料 1,550円

健康スポーツ

※A、Bとも同じ内容になります。

春は花茶で季節の変わり目対策~春の養生と薬膳茶A、B

n*cafe店主・つぼみ主宰 峰島 直美

Y35

A 2/7(金)B 2/27(木)13:00~14:30受講料 3,550円

キッチン

※A、Bとも同じ内容になります。

心理カウンセリング講座~ストレスに負けない自分を作ろう②~

2/25、3/10、3/24(火・3回)10:45~12:10受講料 4,650円

SOA会員限定特典サービスSOA会員限定特典サービスサービス適用期限 2020年3月31日まで

https://www.seitoku.jp/soa/ せいとく そあ 検 索ここをクリック!

※詳細はWeb掲載のポスターをご覧ください。

※  は聖徳大学キャンパス開講講座のマークです。※  は千葉県をテーマとする講座のマークです。

▲新デザイン

■講座詳細はWeb(聖徳大学生涯学習課HP)をご覧ください。または、お電話でお問合せください。ご希望により講座パンフレット(無料)のご郵送もいたします。■会場は、松戸駅東口の聖徳大学生涯学習社会貢献センター(聖徳大学10号館)および聖徳大学キャンパスです。■入会金は5,200 円(3年間有効)、満70歳以上の方、在学生のご家族および本学園卒業生は3,100 円です。1Day 講座および指定のある一部の講座は入会不要です。■受講料は各講座欄をご覧ください。ただし、本学在学生は、入会金不要、受講料半額といたします。教科書や教材を使用する講座は、振込用紙ご送付の際に、SOA連絡事項(教科書・教材一覧)を同封いたしますので必ずご確認ください。

■電話受付開始直後は、電話が大変混み合いますので、あらかじめご了承ください。 ■お申込みの受付は先着順で、定員となり次第締め切りとなります。 ■お申込み者が少ないなどの理由により、開講中止となる場合があります。開講または中止は、12月上旬に決定します。■11/15、12/26~1/4、1/18、日曜・祝日はお休みさせていただきます。■SOA会員様の優先受付期間がありますので、既に定員に達している講座がございます。あらかじめご了承ください。■教材や食材が必要な講座につきましては、準備の都合上、講座開始の約2週間前に受付を終了し、受講料未入金の方には、ご受講のご意思を確認する お電話をさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

■開講または中止を決定後、郵送(振込用紙または書面)にてご連絡申し上げます。■講座準備の都合上、ご入金は開講日10日前までを目安にお願いいたします。 なお、やむを得ない事情を除き、ご入金いただきました受講料は、ご返金いたしかねます。■キャンセルされる場合には必ずご連絡ください。 欠席や遅刻のご連絡は必要ありません。講師より指示のあった場合のみ、講座開始時間前にご連絡ください。■お振込みをもってご受講のお手続きは完了です。その後のご案内はお送りしておりません。

■構内に駐車場や駐輪場はございませんので、ご来校の際は公共の交通機関をご利用ください。■聖徳大学10号館および大学キャンパス内は、全面禁煙です。■SOAをご受講される際は、お写真を貼付されました会員証を必ず携帯してください。■会員の方は、大学の図書館(閲覧のみ)、クリスタルホール等の施設をご利用いただけます。■大雪、講師都合等により、急遽休講となる場合がございます。その場合の補講は、基本的に最終週を1週くり下げ、同一曜日の 同一時間帯に行います。あらかじめご了承願います。

お申込みからご受講までの流れ

お申込みからご受講までの流れ

講座内容、日程、会場、受講料をご確認ください。STEP1

お電話で事前にお申込みください。受付時間は10時~17時(土曜は15時まで)です。STEP2

開講の場合は、連絡事項を添えた振込用紙(コンビニエンスストア・郵便局)をご送付いたします。受講料等をお支払いください。

STEP3

開講日にご来校ください。STEP4

地域連携講座

 11月16日(土)・17日(日)10:00~15:30 聖徳大学キャンパスにて行われる学園祭にあわせ、SOAでは、今年で24回目となる「SOA受講生作品展」を開催いたします。さまざまな講座からたくさんの作品が展示されますので、ぜひご家族、ご友人をお誘い合せの上、ご来場ください。 55回目を迎える学園祭「聖徳祭」のテーマは、「巻き起こせ感動を!私たちが創る新時代」です。 ステージ発表、学科の特色を生かした体験企画、学生が開発した商品販売など、さまざまな催しをご用意しております。ぜひ、この機会にご来学ください。

「SOA受講生作品展」を開催!「SOA受講生作品展」を開催!佐渡ケ嶽部屋見学ツアー~相撲の朝稽古とちゃんこを味わう~~相撲の朝稽古とちゃんこを味わう~

2/13(木)9:00~11:00(終了予定)北総線「松飛台」駅8:40集合(時間厳守)受講料 7,050円(入会不要)   (内・昼食費等5,500円)

聖徳大学教授 長江 曜子

地元松戸の相撲部屋・佐渡ケ嶽部屋の「朝稽古とちゃんこ」を楽しみます。ぜひ、皆様ご参加ください。お待ちしております。

■会員証のご提示のタイミングが店舗によって異なりますので、お会計・ オーダー前に各店舗にてご確認ください。■対象店舗やサービス内容が予告なく変更になる場合が ございます。■他券・他サービスとの併用はできません。

プラーレ松戸(松戸駅東口直結デッキで徒歩2分)

こちらの会員証をご提示ください。会員証のデザインは平成30年度第Ⅲ期発行分(含む更新)から新デザインに変更しております。(旧デザインの会員証もご利用いただけます。)

■他券・他サービスとの併用はできません。 ■有効期限内であれば何度でも使用可能です。■1回のご利用につき、上限2,000円までご利用いただけます。■ご提示がない場合、優待サービスの対象外となります。

キテミテマツド10F飲食フードコート(松戸駅西口徒歩3分)「ASIAN FOOD GARDEN」★ご優待サービス「お会計より10%OFF」

聖徳講座

お気軽にお申込みください。

ピアノなどの個人レッスン受付中です。

音楽療法士のための講習会―ブラッシュアップを図るために―日時・場所:2月15日(土)13:00~17:55 大学キャンパス3号館講 師:原沢 康明(聖徳大学教授)    廣川 恵理(聖徳大学教授)    古平 孝子(聖徳大学准教授)受講料:一般3,000円、本学卒業生2,500円主催:聖徳大学SOA音楽研究センター音楽療法講座

主催:聖徳大学SOA音楽研究センター

受講生募集 聴講生募集 新規受講生募集ワークショップ:音楽で社会をつなごう―ティーチング・アーティストの活動を通して―

SOA音楽研究センター

日時・場所:3月2日(月)10:30~12:00     10号館14階講 師:デイヴィッド・ワレス   (米国・ニューイングランド音楽院)受講料:無料 

要申込

要申込

主催:聖徳大学SOA音楽研究センター/科学研究費補助金[挑戦的研究(開拓)]「音楽ティーチングアーティスト養成コアカリキュラム開発のための音楽大学(学部)連携」

木曜コーラス日時・場所:毎週木曜日13:00~14:30      大学キャンパス2号館奏楽堂講 師:荒牧 小百合(聖徳大学講師)登録料:5,200円(登録時のみ)月会費:5,200円対 象:初心者から経験者まで(女性)

047-365-1111

お問合せ・お申込み

聖徳大学 SOA音楽研究センター事務局

(大代表)

Page 3: 聖徳講座 ズームアップ(土・3回)13:00~14:25 受講料 各回1,050円 ※1回でもセットでもお申込みOK!当日料金1,200円(入会不要) 第1回 2/1

英  語 Hello!

ドイツ語 Guten Tag!

講座名/講師名 日程・受講料

講座名/講師名 日程・受講料

Buenas tardesスペイン語

イタリア語 Ciao!

※語学講座名の上段に記載されている検定レベルは、あくまで講座のレベルを示す目安であり、 必ずしも当該検定合格を目的とした講座ではございません。

L 語 学 独学ではなかなか身につかない語学も、SOAの講座で一緒に始めましょう!

自分の可能性を探る心理学~知っているようで知らない自分 聖徳大学名誉教授 末永 清A

12/3~3/30(月・6回)13:00~14:25 受講料 9,300円

哲学サロン「ホーキングの宇宙」―「私」はどこから来て、どこにいて、どこへ行くのか― 元聖徳大学教授 茂木 和行A

21/14~3/24(火・10回)10:45~12:10

受講料 15,500円

やり直しの算数から数学へ~数列~ SOA講師 石黒 豊信A3

1/15~3/18(水・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

深読み万葉歌 聖徳大学名誉教授 山口 博B1

1/10~3/13(金・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

万葉集歌語り―宮廷人の哀歓― 聖徳大学名誉教授 山口 博B2

1/7~3/17(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

『伊勢物語』(その2) 元桐朋学園大学教授 長江 信之B3

1/14~3/24(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

『大和物語』を読む(その1) 元桐朋学園大学教授 長江 信之B4

1/14~3/24(火・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

旅の文学『おくのほそ道』 東洋大学兼任講師 大内 瑞恵B5

1/20~3/30(月・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

『小倉百人一首』を楽しむ 東洋大学兼任講師 大内 瑞恵B6

1/20~3/30(月・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

中世文学『東関紀行』と旅する 東洋大学兼任講師 大内 瑞恵B7

1/8~3/11(水・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

地球の気候はどうなるか?―温暖化の事実と誤解―(環境講座)

秋草学園短期大学教授 中村 陽一B8

2/1~2/22(土・4回)10:45~12:10 受講料 6,200円

日本人と社寺・信仰 NPO法人ひつじ大学講師 久保 康顕B10

1/21~3/10(火・7回)14:45~16:10

受講料 10,850円※別途見学交通費あり

日本の神々の系譜を辿る(古事記上巻を読む) 秋草学園短期大学教授 中村 陽一B9

1/24~2/21(金・5回)10:45~12:10 受講料 7,750円

松戸・常磐線沿線(千葉県)の歴史と地理を探る

聖徳大学講師 相原 正義B11

1/16~3/5(木・8回)13:00~14:25

受講料 12,400円※別途見学交通費あり

東葛地域の郷土史誌―暮らしから歴史・地理と民俗を把握する―

聖徳大学講師 相原 正義B12

1/15~3/4(水・8回)13:00~14:25

受講料 12,400円※別途見学交通費あり

『太平記』とその時代 聖徳大学講師 藤井 崇B13

1/21~3/31(火・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

歌に詠まれた名所旧跡~歌枕を旅する~

SOA講師 嘉村 雅江B14

1/20~2/17(月・5回)10:45~12:10 受講料 7,750円

江戸文化に親しもう !―『諸国百物語』を通じて―

SOA講師 塚野 晶子B15

1/10~2/21(金・7回)14:45~16:10 受講料 10,850円

2020年東京五輪へ―建物からたどる歴史散歩(8)青山学院女子短期大学兼任講師 清水 眞澄

B16

1/22~3/4(水・6回)14:45~16:10 受講料 9,300円

『唐詩選』その2 SOA講師 髙橋 啓市B17

1/9~3/12(木・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

『中務内侍日記』を読む SOA講師 髙橋 啓市B18

1/9~3/12(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

『折々のうた』を味わう SOA講師 髙橋 啓市B19

1/7~3/17(火・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

「貴族社会を知る事典」―中古・中世時代の古典文学を通じて―

SOA講師 髙橋 啓市B20

1/7~3/17(火・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

中世軍記物語の世界 聖徳大学講師 眞野 須美子B21

1/10~3/6(金・9回)13:00~14:25※3/6のみ16:10まで

受講料 15,500円

古今著聞集―王朝説話の百科事典 SOA講師 赤塚 雅己B22

1/24~3/6(金・6回)14:45~16:10 受講料 9,300円

好色一代女―ある女の恋の遍歴 SOA講師 赤塚 雅己B23

1/10~3/13(金・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

源氏物語精読 SOA講師 赤塚 雅己B24

1/8~3/11(水・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

更級日記―物語と夢と道心 SOA講師 赤塚 雅己B25

1/8~3/11(水・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

加藤周一 ―知の巨人について― 文藝評論家 山田 篤朗B26

1/20~3/30(月・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

おとなが読む「宮澤賢治」 宮澤賢治学会・日本民俗学会所属 伊東 俊子B

271/9~3/26(木・10回)10:45~12:10

受講料 15,500円※別途教材費あり

司馬遷『史記』列伝を読む 聖徳大学講師 金木 利憲B28

1/10~3/13(金・9回)10:45~12:10 受講料 13,950円

国の衰亡 残念だった鎖国の日本/暗黒の中世ヨーロッパ SOA講師 中川 良隆B

291/22~2/26(水・6回)13:00~14:25 受講料 9,300円

古代ローマの生活と文化 SOA講師 宮坂 真依子B30

1/14~3/17(火・5回)10:45~12:10 受講料 7,750円

ポンペイと古代地中海世界 SOA講師・国際基督教大学研究員 山口 京一郎B

311/9~3/19(木・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

ギリシア悲劇を読む―ソポクレース『アンティゴネー』―

東京大学兼任講師 松浦 高志B32

1/9~3/12(木・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

キリスト教の歴史―西洋文化をより深く理解するために― 元聖徳大学准教授 中村 七重B

331/14~3/24(火・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

教養としての聖書 元聖徳大学准教授 中村 七重B34

1/14~3/24(火・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

女性のための“おしゃれで素敵なランチPart39”

聖徳大学教授 長江 曜子C1

2/18、3/10(火・2回)11:30~14:00 受講料 10,600円

終活・エンディングノートの書き方講座―Part42―いざという時のために―介護・葬儀・お墓―

聖徳大学教授 長江 曜子C2

1/16、1/23、1/30(木・3回)10:00~11:25 受講料 4,650円

心と身体を癒すアロマテラピー&ハーブ

薬剤師・アロマテラピスト 長谷川 記子C3

2/5~3/18(水・4回)10:45~12:10 受講料 7,200円

備えて安心、ハッピーセカンドライフを目指そう!

ファイナンシャル・プランナー 鈴木 暁子C4

1/21、2/18、3/17(火・3回)9:00~10:25 受講料 4,650円

真面目でお得な「企業分析」―「あの会社」のことがひと目でわかる

財務アナリスト 児玉 万里子C5

1/7~3/17(火・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

超高齢社会を生きるための法律知識

ハリウッド大学院大学特任教授 上妻 博明C6

1/10~3/13(金・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

初めての法律~初級編~ ハリウッド大学院大学特任教授 上妻 博明C7

2/14~3/13(金・5回)14:45~16:10 受講料 7,750円

F 芸術・文化 自分の趣味を、もっと広げてみませんか。

Boa tardeポルトガル語

講座名/講師名 日程・受講料講座名/講師名 日程・受講料

令和元年度第Ⅲ期(令和元年12月~令和2年4月)講座案内冬期

A 教育・心理 大人のための、「自分再発見」講座。

B 文学・歴史 好きな作品の魅力を探求しませんか。名作がラインナップ!

情に棹させば流される。智に働けば角が立つ。どこへ

越しても住みにくいと悟った

時、詩が生れて、画が出来る。とかくに人

の世は住みにくい

。意地を通

せば窮屈だ。

Salveラテン語

K キッチン お料理の基礎から本格的レシピまで。

G 健康・スポーツ 健康な身体づくりをバックアップします!

ソ  ア

フランス語 Bonjour

※  は夜間講座のマークです。 ※  は聖徳大学キャンパス開講講座のマークです。 ※  は千葉県をテーマとする講座のマークです。

※別途教材費あり

C 生活・社会 知っておくと役に立つ!社会のマナーや得する情報。

伝わる朗読~健康になる腹式呼吸と発声方法~ 聖徳大学講師 柴田 かおるF

11/9~3/12(木・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

心に残る朗読の仕方(上級者クラス)~読んで伝える物語~

聖徳大学講師 柴田 かおるF2

1/7~3/17(火・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

裏千家茶道A 淡交会東京第六西支部参与 色部 宗幸F36

1/10~3/27(金・10回)10:30~11:55

受講料 15,500円※別途教材費あり

裏千家茶道B 淡交会東京第六西支部参与 色部 宗幸 1/10~3/27(金・10回)13:00~14:25

受講料 15,500円※別途教材費あり

いきいき健康太極拳 楊名時太極拳師範 加藤 とも子G1

1/9~3/19(木・10回)10:30~11:55 受講料 15,500円

楽しい健康太極拳 楊名時太極拳師範 加藤 とも子G2

1/9~3/19(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

陳式健康太極拳 Heart-to-Heart Communications代表 小川 直樹G3

1/10~3/13(金・10回)10:30~11:55 受講料 15,500円

気功心理学講座 高級気功師 松永 直久G4

1/10~3/13(金・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

腰・肩・ヒザなどに対応!痛み解消をめざす運動療法 A~60歳からのあらたな挑戦~

エゴスキュージャパン認定セラピスト 宮﨑 信弥※60歳以下の方でもご参加いただけます。

G5

1/20~3/16(月・8回)10:45~12:10 受講料 12,400円

腰・肩・ヒザなどに対応!痛み解消をめざす運動療法B~60歳からのあらたな挑戦~

エゴスキュージャパン認定セラピスト 宮﨑 信弥※60歳以下の方でもご参加いただけます。

1/20~3/16(月・8回)13:00~14:25 受講料 12,400円

レクリエーションダンスで健康づくり

聖徳大学講師 天野 勤G6

1/7~3/17(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

足腰を鍛えるために~Let's タップダンス !

聖徳大学准教授 関口 明子G7

1/7~3/10(火・9回)10:45~12:10 受講料 13,950円

優雅な舞曲にのって踊ってみませんか~60歳からのあらたな挑戦~

聖徳大学教授 安広 美智子 ほか※60歳以下の方でもご参加いただけます。

G8

1/7~2/4(火・5回)10:45~12:10 受講料 7,750円

楽しい朗読『源氏物語』(現代語訳) 聖徳大学講師 宇留田 初実F3

1/10~2/28(金・8回)13:00~14:25 受講料 12,400円

心に届く読み方をめざして!~ことばとからだのユニゾン~

演出家 直井 修一F4

1/14~3/24(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

歌曲の楽しみ 水曜・午前クラス《ボイストレーニング》~発声の基礎から歌唱まで~

元聖徳大学教授 柳澤 邦子

F5

1/8~3/11(水・9回)10:45~12:10 受講料 13,950円

歌曲の楽しみ 水曜・午後クラス~発声の基礎から歌唱まで~

元聖徳大学教授 柳澤 邦子 1/8~3/11(水・9回)13:00~14:25 受講料 13,950円

歌曲の楽しみ 木曜クラス~発声の基礎から歌唱まで~

元聖徳大学教授 柳澤 邦子 1/9~3/12(木・9回)10:45~12:10 受講料 13,950円

歌曲の楽しみ 金曜・午前クラス~発声の基礎から歌唱まで~

元聖徳大学教授 柳澤 邦子 1/10~3/13(金・9回)10:45~12:10 受講料 13,950円

歌曲の楽しみ 金曜・午後クラス~発声の基礎から歌唱まで~

元聖徳大学教授 柳澤 邦子 1/10~3/13(金・9回)13:00~14:25 受講料 13,950円

楽しく歌いましょう!(初級・木A)あなたが主役~生涯学習「歌の会」~

音楽講師 柴山 たづ子

F6

1/16~3/19(木・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

楽しく歌いましょう!(初級・木B)あなたが主役~生涯学習「歌の会」~

音楽講師 柴山 たづ子 1/16~3/12(木・5回)14:45~16:10 受講料 7,750円

楽しく歌いましょう!(初級・月A)あなたが主役~生涯学習「歌の会」~

音楽講師 峯田 明子 1/20~3/23(月・8回)13:00~14:25 受講料 12,400円

楽しく歌いましょう!(初級・月B)あなたが主役~生涯学習「歌の会」~

音楽講師 峯田 明子 1/20~3/23(月・8回)14:45~16:10 受講料 12,400円

楽しく歌いましょう!(初級・火)あなたが主役~生涯学習「歌の会」~

音楽講師 峯田 明子 1/21~3/24(火・8回)10:45~12:10 受講料 12,400円

楽しく歌いましょう!(中級・金)あなたが主役~生涯学習「歌の会」~

音楽講師 峯田 明子 1/10~3/13(金・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

珠玉の歌・シャンソンをどうぞ !火曜クラス(入門)

声楽家 高森 篤子F7

1/21~3/24(火・5回)13:00~14:25 受講料 7,750円

珠玉の歌・シャンソンをどうぞ !土曜クラス(初級) 声楽家 高森 篤子 1/25~3/28(土・5回)

13:00~14:25 受講料 7,750円

コンピュータを使って音楽にふれてみよう!

聖徳大学准教授 小栗 克巳※聖徳大学SOA音楽研究センター共催

F8

1/27~3/23(月・8回)10:45~12:10 受講料 12,400円

パイプオルガン即興演奏入門

聖徳大学講師 浅井 寛子※聖徳大学SOA音楽研究センター共催

F9

1/8~3/18(水・7回)16:35~18:00 受講料 10,850円

フルート アンサンブル初級クラス

聖徳大学講師 高橋 あかね※聖徳大学SOA音楽研究センター共催F

10

1/20~3/23(月・9回)9:00~10:25 受講料 13,950円

フルート アンサンブル中級クラス

聖徳大学講師 高橋 あかね※聖徳大学SOA音楽研究センター共催

1/15~3/18(水・6回)13:00~14:25 受講料 9,300円

郷愁を誘うハーモニカ入門講座 元聖徳大学講師 大木 忠郎F11

1/14~3/17(火・5回)13:00~14:25 受講料 7,750円

ハーモニカの合奏を楽しもう SOA講師 小松 栄三郎F12

1/14~3/17(火・5回)14:45~16:10 受講料 7,750円

チェンバロ~演奏にチャレンジ~入門クラス

聖徳大学講師 安井 直子※聖徳大学SOA音楽研究センター共催F

13

1/10~3/13(金・7回)14:45~16:10 受講料 10,850円

はじめての絵画 日本画クラス 日本画家 藤田 飛鳥F14

1/10~3/13(金・9回)13:00~14:25 受講料 14,950円

はじめての絵画 水彩画クラス 日本画家 藤田 飛鳥 1/10~3/13(金・9回)14:45~16:10 受講料 14,950円

楽しい絵手紙入門 彫刻家・画家 山浦 祥恵F15

1/20~3/30(月・10回)10:45~12:10 受講料 16,000円

デッサン入門~静物画を中心に 彫刻家・画家 山浦 祥恵F16

1/20~3/30(月・10回)14:45~16:10 受講料 16,000円

デッサン中級~静物画を中心に 彫刻家・画家 山浦 祥恵F17

1/20~3/30(月・10回)13:00~14:25 受講料 16,000円

「折り紙」で楽しく脳トレ♪―人と人との絆をつなぐオリガミニケーション

折り紙講師・心理検査士 西川 光惠F18

1/7~3/17(火・10回)10:45~12:10 受講料 17,500円

「ユニット折り紙」で楽しく脳トレ♪―人と人との絆をつなぐオリガミニケーション

折り紙講師・心理検査士 西川 光惠F19

1/7~3/17(火・10回)13:00~14:25 受講料 17,500円

江戸の文化と折形午前クラス

東横学園女子短期大学名誉教授 有馬 霞水F20

1/8、2/12、3/11(水・3回)10:00~12:00

受講料 6,300円※別途教材費あり

江戸の文化と折形午後クラス

東横学園女子短期大学名誉教授 有馬 霞水 1/8、2/12、3/11(水・3回)13:00~15:00

受講料 6,300円※別途教材費あり

木彫招き猫 仏師 小倉 正道F21

1/20~3/30(月・6回)10:00~12:30

受講料 15,600円※別途教材費あり

仏像彫刻(初級)A 仏師 小倉 正道F22

1/20~3/30(月・6回)15:00~17:30

受講料 15,600円※別途教材費あり

仏像彫刻(初級)B 仏師 小倉 正道 1/17~3/27(金・6回)15:00~17:30

受講料 15,600円※別途教材費あり

基礎から始めるイタリアンカルトナージュ

カルトナージュデザイナー 川村 千春F24

2/3~3/16(月・4回)10:00~12:00 受講料 13,900円

ビーズアート ビーズアートインストラクター 工藤 裕子F25

1/15~3/4(水・5回)10:00~12:00 受講料 21,000円

ビーズステッチ ビーズステッチインストラクター 工藤 裕子F26

1/15~3/4(水・5回)13:00~15:00 受講料 21,000円

基礎からの中村翔フラワーアレンジメントA

FIFr花の学院ハーモニックフラワーズ学院長 中村 翔F27

1/8~3/25(水・10回)10:30~11:55 受講料 35,500円

基礎からの中村翔フラワーアレンジメントB

FIFr花の学院ハーモニックフラワーズ学院長 中村 翔 1/11~3/28(土・10回)10:45~12:10 受講料 35,500円

いけばな基礎 FIFr花の学院ハーモニックフラワーズ学院長 中村 翔F28

1/10~3/27(金・6回)18:30~19:55 受講料 17,300円

押し花初級コース~花たちのアートハーモニー~ ふしぎな花倶楽部本部講師 渡邊 敏子・朋子F

301/24、2/28、3/27(金・3回)10:00~12:00 受講料 15,200円

楽しく上達出来る書道(入門~初級レベル) 謙慎書道会常任理事 海野 壽山F

311/10~3/13(金・10回)13:00~14:25

受講料 15,500円※別途教材費あり

楽しく上達出来る書道(中級~上級レベル) 元聖徳大学教授 海野 濤山 ほかF

321/8~3/25(水・9回)13:00~14:25

受講料 13,950円※別途教材費あり

かな書道 元聖徳大学講師(書家) 大貫 水声F33

1/10~3/27(金・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

チェンバロ~演奏にチャレンジ~初級クラス

聖徳大学講師 安井 直子※聖徳大学SOA音楽研究センター共催

1/10~3/13(金・7回)10:45~12:10 受講料 10,850円

可愛いドール服 SDMサイズのボンネットを作りましょう アトリエマルメゾン主宰 青木 陽里F

231/21、2/18、3/17(火・3回)14:00~16:00 受講料 9,800円

はじめてのフラワー総合講座・夜間

FIFr花の学院ハーモニックフラワーズ学院長 中村 翔F29

1/10~3/27(金・6回)18:30~19:55 受講料 22,300円

안녕하세요?韓 国 語

你 好中 国 語

英語を基礎からゆっくり~発音・会話編 元聖徳大学教授 津田 満璃L1

3/2~4/6(月・6回)13:00~14:25 受講料 9,300円

〈中学1年生レベル〉

英語を基礎からゆっくり~文法・会話編 元聖徳大学教授 津田 満璃L2

3/2~4/6(月・6回)14:45~16:10 受講料 9,300円

〈中学1年生レベル〉

中1英語をもう一度~会話を中心に~ SOA講師 鈴木 貴士L3

1/7~3/17(火・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈中学1年生レベル〉

中2英語をもう一度~会話を中心に~ SOA講師 鈴木 貴士L4

1/7~3/17(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈中学2年生レベル〉

ABCからはじめよう!英会話 元聖徳大学講師 大木 忠郎L6

1/10~3/13(金・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈中学1~3年生レベル〉

スローペースで楽しむ初級英語 聖徳大学教授 腹部 千代子L7

1/9~3/19(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈中学1~3年生レベル(文法中心)〉

初級英会話─ゆっくり楽しく“How are you?”聖徳大学教授 腹部 千代子L8

1/9~3/19(木・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈中学3年生レベル〉

英検4級のリスニング問題で楽しむ英会話 SOA講師 鈴木 貴士L5

1/7~3/17(火・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈英検4級レベル〉

重要パターンでモノにする英会話(復習・充実編)SOA講師 鈴木 貴士L9

1/7~3/17(火・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

〈英検4~3級レベル〉

First Steps in English! SOA講師 A.M. ガニエL10

1/10~3/13(金・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈英検4~3級レベル〉

Welcome To English! SOA講師 A.M. ガニエL11

1/10~3/13(金・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

〈英検4~3級レベル〉

英会話入門 SOA講師 A.M. ガニエL12

1/15~3/18(水・10回)19:00~20:25 受講料 15,500円

〈英検4~3級レベル〉

“Hi!”から始める入門英会話 元聖徳大学講師 大木 忠郎L13

1/8~3/11(水・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈英検3級レベル〉

学びなおしのゆっくり英会話 元聖徳大学講師 大木 忠郎L14

1/7~3/17(火・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈英検3級レベル〉

やり直しのゆっくり英文法 元聖徳大学講師 大木 忠郎L15

1/10~3/13(金・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈英検3級レベル〉

西洋文化の源流を英語で学ぶ SOA講師 宮坂 真依子L16

1/14~3/3(火・7回)13:00~14:25 受講料 10,850円

〈英検3級レベル〉

楽しい英会話をはじめよう SOA講師 A.M. ガニエL17

1/20~3/30(月・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈英検3級レベル〉

英会話初級 SOA講師 A.M. ガニエL18

1/11~3/21(土・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈英検3級レベル〉

TALK!TALK!TALK!もっと話せる英会話 SOA講師 A.M. ガニエL19

1/11~3/21(土・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

〈英検3~準2級レベル〉

やさしい英会話 SOA講師 A.M. ガニエL20

1/20~3/30(月・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈英検3~準2級レベル〉

おもてなしの観光英語 元聖徳大学講師 大木 忠郎L21

1/8~3/11(水・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈英検準2級レベル〉

ステップアップ英会話 SOA講師 A.M. ガニエL22

1/14~3/24(火・10回)19:00~20:25 受講料 15,500円

〈英検準2級レベル〉

英会話上級 SOA講師 A.M. ガニエL23

1/11~3/21(土・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈英検準2級~レベル〉

原書に親しみ英語力向上を目指す―『赤毛のアン』を読む―

元聖徳大学准教授 中村 七重L24

1/10~3/27(金・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈英検準2級~レベル〉

Improving your English Fluency 聖徳大学講師 M.S. ソーリーL25

1/9~3/19(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈英検2級~レベル〉

Contemporary Issues 聖徳大学講師 M.S. ソーリーL26

1/11~3/28(土・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈英検2級~レベル〉

Readers' Circle SOA講師 A.M. ガニエL27

1/11~3/21(土・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈英検2級~レベル〉

ドイツ語でコミュニケーションⅢ SOA講師 笹原 健L28

1/20~3/30(月・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈独検5級レベル〉

ドイツ語初級Ⅲ SOA講師 笹原 健L29

1/20~3/30(月・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈独検4級レベル〉

初中級ドイツ語 聖徳大学講師 清水 修L30

1/15~3/18(水・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈独検3級レベル〉

フランス語入門(5) 元聖徳大学教授 津田 満璃L31

1/14~3/31(火・7回)13:00~14:25 受講料 10,850円

〈入門者レベル〉

話せるフランス語 聖徳大学名誉教授 小島 慶一L32

1/20~3/30(月・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈入門者レベル〉

フランス語基礎(22) 元聖徳大学教授 津田 満璃L33

2/29~4/4(土・6回)14:35~16:00 受講料 9,300円

〈初級レベル〉

基礎からのフランス語(書くこと・話すこと)聖徳大学名誉教授 小島 慶一L34

1/20~3/30(月・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈初級~中級レベル〉

フランス語『中世の物語』を読む 聖徳大学名誉教授 小島 慶一L35

1/20~3/30(月・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈中級レベル〉

楽しくフランス語 元聖徳大学短期大学部講師 上村 タンウォングL36

1/9~3/12(木・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈仏検4~3級レベル〉

Dites-le en français 元聖徳大学短期大学部講師 上村 タンウォングL37

1/9~3/12(木・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

〈仏検3級レベル〉

Devenir cosmopolite!(2) 聖徳大学准教授 C. ブティエL38

1/14~2/4(火・4回)10:45~12:10 受講料 6,200円

〈仏検3~2級レベル〉

入門イタリア語3 聖徳大学講師 小島 友仁L39

1/9~3/12(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈入門者レベル〉

初級イタリア語6 聖徳大学講師 小島 友仁L40

1/9~3/12(木・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈初心者レベル〉

イタリア語旅行会話3 聖徳大学講師 小島 友仁L41

1/9~3/12(木・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈初心者レベル〉

イタリア語で話しましょう 会話3 聖徳大学講師 小島 友仁L42

1/11~3/14(土・9回)13:00~14:25 受講料 13,950円

〈伊検4~2級レベル〉

“セロ”から始める入門スペイン語 SOA講師 モレノ 由佳L43

1/15~3/18(水・10回)9:15~10:40 受講料 15,500円

〈DELE A1レベル〉

スペイン語基礎会話 SOA講師 モレノ 由佳L44

1/15~3/18(水・10回)11:00~12:25 受講料 15,500円

〈DELE A1レベル〉

スペイン語初級会話 SOA講師 モレノ 由佳L45

1/15~3/18(水・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈DELE A2レベル〉

スペイン語初級 SOA講師 松平 貴子L46

1/9~3/12(木・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈西検4級、DELE B1レベル〉

スペイン語準中級 SOA講師 松平 貴子L47

1/9~3/12(木・10回)16:25~17:50 受講料 15,500円

〈西検4級、DELE B1レベル〉

スペイン語中級会話 SOA講師 モレノ 由佳L48

1/15~3/18(水・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈DELE B1レベル〉

スペイン語中級A SOA講師 カルロス 安達L49

1/16~3/19(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈DELE B1レベル〉

スペイン語中級B SOA講師 カルロス 安達L50

1/16~3/19(木・10回)10:30~11:55 受講料 15,500円

〈DELE B2レベル〉

スペイン語上級 SOA講師 カルロス 安達L51

1/16~3/19(木・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈DELE C1レベル〉

ポルトガル語初級Ⅲ SOA講師 茨木 ルビーL52

1/11~3/21(土・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈初級レベル〉

ポルトガル語中級 SOA講師 庄司 アメリアL53

1/11~3/21(土・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈中級レベル〉

ニーハオ!ピンイン入門 SOA講師 韓 葵花L54

1/11~3/21(土・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈入門者レベル〉

中国語初級 SOA講師 韓 葵花L55

1/11~3/21(土・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈中検準4級レベル〉

中国語中級 SOA講師 韓 葵花L56

1/11~3/21(土・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈中検4級レベル〉

まっさら韓国語入門② SOA講師 金 鎭國L57

1/8~3/11(水・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

〈入門者レベル(なんとか読める方対象)〉

韓国語会話入門 SOA講師 金 鎭國L58

1/8~3/11(水・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈入門者レベル(読める方対象)〉

単語2つからの簡単な韓国語会話 SOA講師 金 鎭國L59

1/9~3/12(木・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈学習1年ほどのレベル〉

韓国語をヒアリングからスピーキングへ SOA講師 金 鎭國L60

1/9~3/12(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈学習1年ほどのレベル〉

韓国ドラマなどが聞きとれる韓国語会話 SOA講師 金 鎭國L61

1/9~3/12(木・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

〈学習1年ほどのレベル〉

韓国人と往来会話韓国語(初級) SOA講師 金 鎭國L62

1/10~3/13(金・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈学習1年半ほどのレベル〉

韓国語初級 SOA講師 朴 鍾花L63

1/7~3/24(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈学習1年以上、ハングル検定5~4級レベル〉

人と人をつなぐ韓国語会話(近中級) SOA講師 金 鎭國L65

1/11~3/21(土・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈学習2年ほどのレベル/会話中心〉

韓国語会話(中級) SOA講師 朴 鍾花L66

1/7~3/24(火・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈学習2年以上、ハングル検定4~3級レベル〉

ラテン語にふれる(中級) 聖徳大学名誉教授 伊藤 笏康 1/10~3/13(金・10回)16:25~17:50 受講料 15,500円

〈中級レベル〉

ラテン語にふれる(入門) 聖徳大学名誉教授 伊藤 笏康L67

1/10~3/13(金・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈入門レベル〉

楽しく作る太巻き祭りずし 元県立衛生短期大学助教授 龍崎 英子 ほかK

11/15~3/25(水・6回)13:00~15:00

受講料 24,600円※別途教材費あり

基本が学べる四季の和食講座

髙橋貴美代料理教室主宰 髙橋 貴美代K2

1/24、2/28、3/27(金・3回)10:00~12:30 受講料 11,700円

中国茶の楽しみ―陳年茶・老茶を飲む③

中国茶評論家 工藤 佳治K3

1/28、2/18、3/17(火・3回)10:00~11:25 受講料 7,650円

かな書道上級 元聖徳大学講師(書家) 大貫 水声F34

1/10~3/27(金・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

なかつかさのないしにっき

ここんちょもんじゅう

入門・篆刻、六朝書道 元聖徳大学講師 那須 大卿F35

1/7~3/31(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

リクチョウ タイケイ

ホテルで、食堂で、明洞で、タクシーで、韓国語をしゃべろう!(近中級)

SOA講師 金 鎭國L64

1/10~3/13(金・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈学習2年ほどのレベル/会話中心〉ミョンドン

※  は「1Day体験講座」もあります。

Page 4: 聖徳講座 ズームアップ(土・3回)13:00~14:25 受講料 各回1,050円 ※1回でもセットでもお申込みOK!当日料金1,200円(入会不要) 第1回 2/1

英  語 Hello!

ドイツ語 Guten Tag!

講座名/講師名 日程・受講料

講座名/講師名 日程・受講料

Buenas tardesスペイン語

イタリア語 Ciao!

※語学講座名の上段に記載されている検定レベルは、あくまで講座のレベルを示す目安であり、 必ずしも当該検定合格を目的とした講座ではございません。

L 語 学 独学ではなかなか身につかない語学も、SOAの講座で一緒に始めましょう!

自分の可能性を探る心理学~知っているようで知らない自分 聖徳大学名誉教授 末永 清A

12/3~3/30(月・6回)13:00~14:25 受講料 9,300円

哲学サロン「ホーキングの宇宙」―「私」はどこから来て、どこにいて、どこへ行くのか― 元聖徳大学教授 茂木 和行A

21/14~3/24(火・10回)10:45~12:10

受講料 15,500円

やり直しの算数から数学へ~数列~ SOA講師 石黒 豊信A3

1/15~3/18(水・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

深読み万葉歌 聖徳大学名誉教授 山口 博B1

1/10~3/13(金・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

万葉集歌語り―宮廷人の哀歓― 聖徳大学名誉教授 山口 博B2

1/7~3/17(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

『伊勢物語』(その2) 元桐朋学園大学教授 長江 信之B3

1/14~3/24(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

『大和物語』を読む(その1) 元桐朋学園大学教授 長江 信之B4

1/14~3/24(火・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

旅の文学『おくのほそ道』 東洋大学兼任講師 大内 瑞恵B5

1/20~3/30(月・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

『小倉百人一首』を楽しむ 東洋大学兼任講師 大内 瑞恵B6

1/20~3/30(月・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

中世文学『東関紀行』と旅する 東洋大学兼任講師 大内 瑞恵B7

1/8~3/11(水・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

地球の気候はどうなるか?―温暖化の事実と誤解―(環境講座)

秋草学園短期大学教授 中村 陽一B8

2/1~2/22(土・4回)10:45~12:10 受講料 6,200円

日本人と社寺・信仰 NPO法人ひつじ大学講師 久保 康顕B10

1/21~3/10(火・7回)14:45~16:10

受講料 10,850円※別途見学交通費あり

日本の神々の系譜を辿る(古事記上巻を読む) 秋草学園短期大学教授 中村 陽一B9

1/24~2/21(金・5回)10:45~12:10 受講料 7,750円

松戸・常磐線沿線(千葉県)の歴史と地理を探る

聖徳大学講師 相原 正義B11

1/16~3/5(木・8回)13:00~14:25

受講料 12,400円※別途見学交通費あり

東葛地域の郷土史誌―暮らしから歴史・地理と民俗を把握する―

聖徳大学講師 相原 正義B12

1/15~3/4(水・8回)13:00~14:25

受講料 12,400円※別途見学交通費あり

『太平記』とその時代 聖徳大学講師 藤井 崇B13

1/21~3/31(火・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

歌に詠まれた名所旧跡~歌枕を旅する~

SOA講師 嘉村 雅江B14

1/20~2/17(月・5回)10:45~12:10 受講料 7,750円

江戸文化に親しもう !―『諸国百物語』を通じて―

SOA講師 塚野 晶子B15

1/10~2/21(金・7回)14:45~16:10 受講料 10,850円

2020年東京五輪へ―建物からたどる歴史散歩(8)青山学院女子短期大学兼任講師 清水 眞澄

B16

1/22~3/4(水・6回)14:45~16:10 受講料 9,300円

『唐詩選』その2 SOA講師 髙橋 啓市B17

1/9~3/12(木・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

『中務内侍日記』を読む SOA講師 髙橋 啓市B18

1/9~3/12(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

『折々のうた』を味わう SOA講師 髙橋 啓市B19

1/7~3/17(火・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

「貴族社会を知る事典」―中古・中世時代の古典文学を通じて―

SOA講師 髙橋 啓市B20

1/7~3/17(火・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

中世軍記物語の世界 聖徳大学講師 眞野 須美子B21

1/10~3/6(金・9回)13:00~14:25※3/6のみ16:10まで

受講料 15,500円

古今著聞集―王朝説話の百科事典 SOA講師 赤塚 雅己B22

1/24~3/6(金・6回)14:45~16:10 受講料 9,300円

好色一代女―ある女の恋の遍歴 SOA講師 赤塚 雅己B23

1/10~3/13(金・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

源氏物語精読 SOA講師 赤塚 雅己B24

1/8~3/11(水・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

更級日記―物語と夢と道心 SOA講師 赤塚 雅己B25

1/8~3/11(水・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

加藤周一 ―知の巨人について― 文藝評論家 山田 篤朗B26

1/20~3/30(月・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

おとなが読む「宮澤賢治」 宮澤賢治学会・日本民俗学会所属 伊東 俊子B

271/9~3/26(木・10回)10:45~12:10

受講料 15,500円※別途教材費あり

司馬遷『史記』列伝を読む 聖徳大学講師 金木 利憲B28

1/10~3/13(金・9回)10:45~12:10 受講料 13,950円

国の衰亡 残念だった鎖国の日本/暗黒の中世ヨーロッパ SOA講師 中川 良隆B

291/22~2/26(水・6回)13:00~14:25 受講料 9,300円

古代ローマの生活と文化 SOA講師 宮坂 真依子B30

1/14~3/17(火・5回)10:45~12:10 受講料 7,750円

ポンペイと古代地中海世界 SOA講師・国際基督教大学研究員 山口 京一郎B

311/9~3/19(木・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

ギリシア悲劇を読む―ソポクレース『アンティゴネー』―

東京大学兼任講師 松浦 高志B32

1/9~3/12(木・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

キリスト教の歴史―西洋文化をより深く理解するために― 元聖徳大学准教授 中村 七重B

331/14~3/24(火・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

教養としての聖書 元聖徳大学准教授 中村 七重B34

1/14~3/24(火・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

女性のための“おしゃれで素敵なランチPart39”

聖徳大学教授 長江 曜子C1

2/18、3/10(火・2回)11:30~14:00 受講料 10,600円

終活・エンディングノートの書き方講座―Part42―いざという時のために―介護・葬儀・お墓―

聖徳大学教授 長江 曜子C2

1/16、1/23、1/30(木・3回)10:00~11:25 受講料 4,650円

心と身体を癒すアロマテラピー&ハーブ

薬剤師・アロマテラピスト 長谷川 記子C3

2/5~3/18(水・4回)10:45~12:10 受講料 7,200円

備えて安心、ハッピーセカンドライフを目指そう!

ファイナンシャル・プランナー 鈴木 暁子C4

1/21、2/18、3/17(火・3回)9:00~10:25 受講料 4,650円

真面目でお得な「企業分析」―「あの会社」のことがひと目でわかる

財務アナリスト 児玉 万里子C5

1/7~3/17(火・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

超高齢社会を生きるための法律知識

ハリウッド大学院大学特任教授 上妻 博明C6

1/10~3/13(金・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

初めての法律~初級編~ ハリウッド大学院大学特任教授 上妻 博明C7

2/14~3/13(金・5回)14:45~16:10 受講料 7,750円

F 芸術・文化 自分の趣味を、もっと広げてみませんか。

Boa tardeポルトガル語

講座名/講師名 日程・受講料講座名/講師名 日程・受講料

令和元年度第Ⅲ期(令和元年12月~令和2年4月)講座案内冬期

A 教育・心理 大人のための、「自分再発見」講座。

B 文学・歴史 好きな作品の魅力を探求しませんか。名作がラインナップ!

情に棹させば流される。智に働けば角が立つ。どこへ

越しても住みにくいと悟った

時、詩が生れて、画が出来る。とかくに人

の世は住みにくい

。意地を通

せば窮屈だ。

Salveラテン語

K キッチン お料理の基礎から本格的レシピまで。

G 健康・スポーツ 健康な身体づくりをバックアップします!

ソ  ア

フランス語 Bonjour

※  は夜間講座のマークです。 ※  は聖徳大学キャンパス開講講座のマークです。 ※  は千葉県をテーマとする講座のマークです。

※別途教材費あり

C 生活・社会 知っておくと役に立つ!社会のマナーや得する情報。

伝わる朗読~健康になる腹式呼吸と発声方法~ 聖徳大学講師 柴田 かおるF

11/9~3/12(木・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

心に残る朗読の仕方(上級者クラス)~読んで伝える物語~

聖徳大学講師 柴田 かおるF2

1/7~3/17(火・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

裏千家茶道A 淡交会東京第六西支部参与 色部 宗幸F36

1/10~3/27(金・10回)10:30~11:55

受講料 15,500円※別途教材費あり

裏千家茶道B 淡交会東京第六西支部参与 色部 宗幸 1/10~3/27(金・10回)13:00~14:25

受講料 15,500円※別途教材費あり

いきいき健康太極拳 楊名時太極拳師範 加藤 とも子G1

1/9~3/19(木・10回)10:30~11:55 受講料 15,500円

楽しい健康太極拳 楊名時太極拳師範 加藤 とも子G2

1/9~3/19(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

陳式健康太極拳 Heart-to-Heart Communications代表 小川 直樹G3

1/10~3/13(金・10回)10:30~11:55 受講料 15,500円

気功心理学講座 高級気功師 松永 直久G4

1/10~3/13(金・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

腰・肩・ヒザなどに対応!痛み解消をめざす運動療法 A~60歳からのあらたな挑戦~

エゴスキュージャパン認定セラピスト 宮﨑 信弥※60歳以下の方でもご参加いただけます。

G5

1/20~3/16(月・8回)10:45~12:10 受講料 12,400円

腰・肩・ヒザなどに対応!痛み解消をめざす運動療法B~60歳からのあらたな挑戦~

エゴスキュージャパン認定セラピスト 宮﨑 信弥※60歳以下の方でもご参加いただけます。

1/20~3/16(月・8回)13:00~14:25 受講料 12,400円

レクリエーションダンスで健康づくり

聖徳大学講師 天野 勤G6

1/7~3/17(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

足腰を鍛えるために~Let's タップダンス !

聖徳大学准教授 関口 明子G7

1/7~3/10(火・9回)10:45~12:10 受講料 13,950円

優雅な舞曲にのって踊ってみませんか~60歳からのあらたな挑戦~

聖徳大学教授 安広 美智子 ほか※60歳以下の方でもご参加いただけます。

G8

1/7~2/4(火・5回)10:45~12:10 受講料 7,750円

楽しい朗読『源氏物語』(現代語訳) 聖徳大学講師 宇留田 初実F3

1/10~2/28(金・8回)13:00~14:25 受講料 12,400円

心に届く読み方をめざして!~ことばとからだのユニゾン~

演出家 直井 修一F4

1/14~3/24(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

歌曲の楽しみ 水曜・午前クラス《ボイストレーニング》~発声の基礎から歌唱まで~

元聖徳大学教授 柳澤 邦子

F5

1/8~3/11(水・9回)10:45~12:10 受講料 13,950円

歌曲の楽しみ 水曜・午後クラス~発声の基礎から歌唱まで~

元聖徳大学教授 柳澤 邦子 1/8~3/11(水・9回)13:00~14:25 受講料 13,950円

歌曲の楽しみ 木曜クラス~発声の基礎から歌唱まで~

元聖徳大学教授 柳澤 邦子 1/9~3/12(木・9回)10:45~12:10 受講料 13,950円

歌曲の楽しみ 金曜・午前クラス~発声の基礎から歌唱まで~

元聖徳大学教授 柳澤 邦子 1/10~3/13(金・9回)10:45~12:10 受講料 13,950円

歌曲の楽しみ 金曜・午後クラス~発声の基礎から歌唱まで~

元聖徳大学教授 柳澤 邦子 1/10~3/13(金・9回)13:00~14:25 受講料 13,950円

楽しく歌いましょう!(初級・木A)あなたが主役~生涯学習「歌の会」~

音楽講師 柴山 たづ子

F6

1/16~3/19(木・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

楽しく歌いましょう!(初級・木B)あなたが主役~生涯学習「歌の会」~

音楽講師 柴山 たづ子 1/16~3/12(木・5回)14:45~16:10 受講料 7,750円

楽しく歌いましょう!(初級・月A)あなたが主役~生涯学習「歌の会」~

音楽講師 峯田 明子 1/20~3/23(月・8回)13:00~14:25 受講料 12,400円

楽しく歌いましょう!(初級・月B)あなたが主役~生涯学習「歌の会」~

音楽講師 峯田 明子 1/20~3/23(月・8回)14:45~16:10 受講料 12,400円

楽しく歌いましょう!(初級・火)あなたが主役~生涯学習「歌の会」~

音楽講師 峯田 明子 1/21~3/24(火・8回)10:45~12:10 受講料 12,400円

楽しく歌いましょう!(中級・金)あなたが主役~生涯学習「歌の会」~

音楽講師 峯田 明子 1/10~3/13(金・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

珠玉の歌・シャンソンをどうぞ !火曜クラス(入門)

声楽家 高森 篤子F7

1/21~3/24(火・5回)13:00~14:25 受講料 7,750円

珠玉の歌・シャンソンをどうぞ !土曜クラス(初級) 声楽家 高森 篤子 1/25~3/28(土・5回)

13:00~14:25 受講料 7,750円

コンピュータを使って音楽にふれてみよう!

聖徳大学准教授 小栗 克巳※聖徳大学SOA音楽研究センター共催

F8

1/27~3/23(月・8回)10:45~12:10 受講料 12,400円

パイプオルガン即興演奏入門

聖徳大学講師 浅井 寛子※聖徳大学SOA音楽研究センター共催

F9

1/8~3/18(水・7回)16:35~18:00 受講料 10,850円

フルート アンサンブル初級クラス

聖徳大学講師 高橋 あかね※聖徳大学SOA音楽研究センター共催F

10

1/20~3/23(月・9回)9:00~10:25 受講料 13,950円

フルート アンサンブル中級クラス

聖徳大学講師 高橋 あかね※聖徳大学SOA音楽研究センター共催

1/15~3/18(水・6回)13:00~14:25 受講料 9,300円

郷愁を誘うハーモニカ入門講座 元聖徳大学講師 大木 忠郎F11

1/14~3/17(火・5回)13:00~14:25 受講料 7,750円

ハーモニカの合奏を楽しもう SOA講師 小松 栄三郎F12

1/14~3/17(火・5回)14:45~16:10 受講料 7,750円

チェンバロ~演奏にチャレンジ~入門クラス

聖徳大学講師 安井 直子※聖徳大学SOA音楽研究センター共催F

13

1/10~3/13(金・7回)14:45~16:10 受講料 10,850円

はじめての絵画 日本画クラス 日本画家 藤田 飛鳥F14

1/10~3/13(金・9回)13:00~14:25 受講料 14,950円

はじめての絵画 水彩画クラス 日本画家 藤田 飛鳥 1/10~3/13(金・9回)14:45~16:10 受講料 14,950円

楽しい絵手紙入門 彫刻家・画家 山浦 祥恵F15

1/20~3/30(月・10回)10:45~12:10 受講料 16,000円

デッサン入門~静物画を中心に 彫刻家・画家 山浦 祥恵F16

1/20~3/30(月・10回)14:45~16:10 受講料 16,000円

デッサン中級~静物画を中心に 彫刻家・画家 山浦 祥恵F17

1/20~3/30(月・10回)13:00~14:25 受講料 16,000円

「折り紙」で楽しく脳トレ♪―人と人との絆をつなぐオリガミニケーション

折り紙講師・心理検査士 西川 光惠F18

1/7~3/17(火・10回)10:45~12:10 受講料 17,500円

「ユニット折り紙」で楽しく脳トレ♪―人と人との絆をつなぐオリガミニケーション

折り紙講師・心理検査士 西川 光惠F19

1/7~3/17(火・10回)13:00~14:25 受講料 17,500円

江戸の文化と折形午前クラス

東横学園女子短期大学名誉教授 有馬 霞水F20

1/8、2/12、3/11(水・3回)10:00~12:00

受講料 6,300円※別途教材費あり

江戸の文化と折形午後クラス

東横学園女子短期大学名誉教授 有馬 霞水 1/8、2/12、3/11(水・3回)13:00~15:00

受講料 6,300円※別途教材費あり

木彫招き猫 仏師 小倉 正道F21

1/20~3/30(月・6回)10:00~12:30

受講料 15,600円※別途教材費あり

仏像彫刻(初級)A 仏師 小倉 正道F22

1/20~3/30(月・6回)15:00~17:30

受講料 15,600円※別途教材費あり

仏像彫刻(初級)B 仏師 小倉 正道 1/17~3/27(金・6回)15:00~17:30

受講料 15,600円※別途教材費あり

基礎から始めるイタリアンカルトナージュ

カルトナージュデザイナー 川村 千春F24

2/3~3/16(月・4回)10:00~12:00 受講料 13,900円

ビーズアート ビーズアートインストラクター 工藤 裕子F25

1/15~3/4(水・5回)10:00~12:00 受講料 21,000円

ビーズステッチ ビーズステッチインストラクター 工藤 裕子F26

1/15~3/4(水・5回)13:00~15:00 受講料 21,000円

基礎からの中村翔フラワーアレンジメントA

FIFr花の学院ハーモニックフラワーズ学院長 中村 翔F27

1/8~3/25(水・10回)10:30~11:55 受講料 35,500円

基礎からの中村翔フラワーアレンジメントB

FIFr花の学院ハーモニックフラワーズ学院長 中村 翔 1/11~3/28(土・10回)10:45~12:10 受講料 35,500円

いけばな基礎 FIFr花の学院ハーモニックフラワーズ学院長 中村 翔F28

1/10~3/27(金・6回)18:30~19:55 受講料 17,300円

押し花初級コース~花たちのアートハーモニー~ ふしぎな花倶楽部本部講師 渡邊 敏子・朋子F

301/24、2/28、3/27(金・3回)10:00~12:00 受講料 15,200円

楽しく上達出来る書道(入門~初級レベル) 謙慎書道会常任理事 海野 壽山F

311/10~3/13(金・10回)13:00~14:25

受講料 15,500円※別途教材費あり

楽しく上達出来る書道(中級~上級レベル) 元聖徳大学教授 海野 濤山 ほかF

321/8~3/25(水・9回)13:00~14:25

受講料 13,950円※別途教材費あり

かな書道 元聖徳大学講師(書家) 大貫 水声F33

1/10~3/27(金・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

チェンバロ~演奏にチャレンジ~初級クラス

聖徳大学講師 安井 直子※聖徳大学SOA音楽研究センター共催

1/10~3/13(金・7回)10:45~12:10 受講料 10,850円

可愛いドール服 SDMサイズのボンネットを作りましょう アトリエマルメゾン主宰 青木 陽里F

231/21、2/18、3/17(火・3回)14:00~16:00 受講料 9,800円

はじめてのフラワー総合講座・夜間

FIFr花の学院ハーモニックフラワーズ学院長 中村 翔F29

1/10~3/27(金・6回)18:30~19:55 受講料 22,300円

안녕하세요?韓 国 語

你 好中 国 語

英語を基礎からゆっくり~発音・会話編 元聖徳大学教授 津田 満璃L1

3/2~4/6(月・6回)13:00~14:25 受講料 9,300円

〈中学1年生レベル〉

英語を基礎からゆっくり~文法・会話編 元聖徳大学教授 津田 満璃L2

3/2~4/6(月・6回)14:45~16:10 受講料 9,300円

〈中学1年生レベル〉

中1英語をもう一度~会話を中心に~ SOA講師 鈴木 貴士L3

1/7~3/17(火・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈中学1年生レベル〉

中2英語をもう一度~会話を中心に~ SOA講師 鈴木 貴士L4

1/7~3/17(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈中学2年生レベル〉

ABCからはじめよう!英会話 元聖徳大学講師 大木 忠郎L6

1/10~3/13(金・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈中学1~3年生レベル〉

スローペースで楽しむ初級英語 聖徳大学教授 腹部 千代子L7

1/9~3/19(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈中学1~3年生レベル(文法中心)〉

初級英会話─ゆっくり楽しく“How are you?”聖徳大学教授 腹部 千代子L8

1/9~3/19(木・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈中学3年生レベル〉

英検4級のリスニング問題で楽しむ英会話 SOA講師 鈴木 貴士L5

1/7~3/17(火・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈英検4級レベル〉

重要パターンでモノにする英会話(復習・充実編)SOA講師 鈴木 貴士L9

1/7~3/17(火・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

〈英検4~3級レベル〉

First Steps in English! SOA講師 A.M. ガニエL10

1/10~3/13(金・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈英検4~3級レベル〉

Welcome To English! SOA講師 A.M. ガニエL11

1/10~3/13(金・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

〈英検4~3級レベル〉

英会話入門 SOA講師 A.M. ガニエL12

1/15~3/18(水・10回)19:00~20:25 受講料 15,500円

〈英検4~3級レベル〉

“Hi!”から始める入門英会話 元聖徳大学講師 大木 忠郎L13

1/8~3/11(水・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈英検3級レベル〉

学びなおしのゆっくり英会話 元聖徳大学講師 大木 忠郎L14

1/7~3/17(火・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈英検3級レベル〉

やり直しのゆっくり英文法 元聖徳大学講師 大木 忠郎L15

1/10~3/13(金・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈英検3級レベル〉

西洋文化の源流を英語で学ぶ SOA講師 宮坂 真依子L16

1/14~3/3(火・7回)13:00~14:25 受講料 10,850円

〈英検3級レベル〉

楽しい英会話をはじめよう SOA講師 A.M. ガニエL17

1/20~3/30(月・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈英検3級レベル〉

英会話初級 SOA講師 A.M. ガニエL18

1/11~3/21(土・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈英検3級レベル〉

TALK!TALK!TALK!もっと話せる英会話 SOA講師 A.M. ガニエL19

1/11~3/21(土・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

〈英検3~準2級レベル〉

やさしい英会話 SOA講師 A.M. ガニエL20

1/20~3/30(月・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈英検3~準2級レベル〉

おもてなしの観光英語 元聖徳大学講師 大木 忠郎L21

1/8~3/11(水・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈英検準2級レベル〉

ステップアップ英会話 SOA講師 A.M. ガニエL22

1/14~3/24(火・10回)19:00~20:25 受講料 15,500円

〈英検準2級レベル〉

英会話上級 SOA講師 A.M. ガニエL23

1/11~3/21(土・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈英検準2級~レベル〉

原書に親しみ英語力向上を目指す―『赤毛のアン』を読む―

元聖徳大学准教授 中村 七重L24

1/10~3/27(金・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈英検準2級~レベル〉

Improving your English Fluency 聖徳大学講師 M.S. ソーリーL25

1/9~3/19(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈英検2級~レベル〉

Contemporary Issues 聖徳大学講師 M.S. ソーリーL26

1/11~3/28(土・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈英検2級~レベル〉

Readers' Circle SOA講師 A.M. ガニエL27

1/11~3/21(土・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈英検2級~レベル〉

ドイツ語でコミュニケーションⅢ SOA講師 笹原 健L28

1/20~3/30(月・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈独検5級レベル〉

ドイツ語初級Ⅲ SOA講師 笹原 健L29

1/20~3/30(月・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈独検4級レベル〉

初中級ドイツ語 聖徳大学講師 清水 修L30

1/15~3/18(水・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈独検3級レベル〉

フランス語入門(5) 元聖徳大学教授 津田 満璃L31

1/14~3/31(火・7回)13:00~14:25 受講料 10,850円

〈入門者レベル〉

話せるフランス語 聖徳大学名誉教授 小島 慶一L32

1/20~3/30(月・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈入門者レベル〉

フランス語基礎(22) 元聖徳大学教授 津田 満璃L33

2/29~4/4(土・6回)14:35~16:00 受講料 9,300円

〈初級レベル〉

基礎からのフランス語(書くこと・話すこと)聖徳大学名誉教授 小島 慶一L34

1/20~3/30(月・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈初級~中級レベル〉

フランス語『中世の物語』を読む 聖徳大学名誉教授 小島 慶一L35

1/20~3/30(月・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈中級レベル〉

楽しくフランス語 元聖徳大学短期大学部講師 上村 タンウォングL36

1/9~3/12(木・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈仏検4~3級レベル〉

Dites-le en français 元聖徳大学短期大学部講師 上村 タンウォングL37

1/9~3/12(木・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

〈仏検3級レベル〉

Devenir cosmopolite!(2) 聖徳大学准教授 C. ブティエL38

1/14~2/4(火・4回)10:45~12:10 受講料 6,200円

〈仏検3~2級レベル〉

入門イタリア語3 聖徳大学講師 小島 友仁L39

1/9~3/12(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈入門者レベル〉

初級イタリア語6 聖徳大学講師 小島 友仁L40

1/9~3/12(木・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈初心者レベル〉

イタリア語旅行会話3 聖徳大学講師 小島 友仁L41

1/9~3/12(木・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈初心者レベル〉

イタリア語で話しましょう 会話3 聖徳大学講師 小島 友仁L42

1/11~3/14(土・9回)13:00~14:25 受講料 13,950円

〈伊検4~2級レベル〉

“セロ”から始める入門スペイン語 SOA講師 モレノ 由佳L43

1/15~3/18(水・10回)9:15~10:40 受講料 15,500円

〈DELE A1レベル〉

スペイン語基礎会話 SOA講師 モレノ 由佳L44

1/15~3/18(水・10回)11:00~12:25 受講料 15,500円

〈DELE A1レベル〉

スペイン語初級会話 SOA講師 モレノ 由佳L45

1/15~3/18(水・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈DELE A2レベル〉

スペイン語初級 SOA講師 松平 貴子L46

1/9~3/12(木・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈西検4級、DELE B1レベル〉

スペイン語準中級 SOA講師 松平 貴子L47

1/9~3/12(木・10回)16:25~17:50 受講料 15,500円

〈西検4級、DELE B1レベル〉

スペイン語中級会話 SOA講師 モレノ 由佳L48

1/15~3/18(水・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈DELE B1レベル〉

スペイン語中級A SOA講師 カルロス 安達L49

1/16~3/19(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈DELE B1レベル〉

スペイン語中級B SOA講師 カルロス 安達L50

1/16~3/19(木・10回)10:30~11:55 受講料 15,500円

〈DELE B2レベル〉

スペイン語上級 SOA講師 カルロス 安達L51

1/16~3/19(木・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈DELE C1レベル〉

ポルトガル語初級Ⅲ SOA講師 茨木 ルビーL52

1/11~3/21(土・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈初級レベル〉

ポルトガル語中級 SOA講師 庄司 アメリアL53

1/11~3/21(土・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈中級レベル〉

ニーハオ!ピンイン入門 SOA講師 韓 葵花L54

1/11~3/21(土・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈入門者レベル〉

中国語初級 SOA講師 韓 葵花L55

1/11~3/21(土・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈中検準4級レベル〉

中国語中級 SOA講師 韓 葵花L56

1/11~3/21(土・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈中検4級レベル〉

まっさら韓国語入門② SOA講師 金 鎭國L57

1/8~3/11(水・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

〈入門者レベル(なんとか読める方対象)〉

韓国語会話入門 SOA講師 金 鎭國L58

1/8~3/11(水・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈入門者レベル(読める方対象)〉

単語2つからの簡単な韓国語会話 SOA講師 金 鎭國L59

1/9~3/12(木・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈学習1年ほどのレベル〉

韓国語をヒアリングからスピーキングへ SOA講師 金 鎭國L60

1/9~3/12(木・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈学習1年ほどのレベル〉

韓国ドラマなどが聞きとれる韓国語会話 SOA講師 金 鎭國L61

1/9~3/12(木・10回)9:00~10:25 受講料 15,500円

〈学習1年ほどのレベル〉

韓国人と往来会話韓国語(初級) SOA講師 金 鎭國L62

1/10~3/13(金・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈学習1年半ほどのレベル〉

韓国語初級 SOA講師 朴 鍾花L63

1/7~3/24(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈学習1年以上、ハングル検定5~4級レベル〉

人と人をつなぐ韓国語会話(近中級) SOA講師 金 鎭國L65

1/11~3/21(土・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

〈学習2年ほどのレベル/会話中心〉

韓国語会話(中級) SOA講師 朴 鍾花L66

1/7~3/24(火・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈学習2年以上、ハングル検定4~3級レベル〉

ラテン語にふれる(中級) 聖徳大学名誉教授 伊藤 笏康 1/10~3/13(金・10回)16:25~17:50 受講料 15,500円

〈中級レベル〉

ラテン語にふれる(入門) 聖徳大学名誉教授 伊藤 笏康L67

1/10~3/13(金・10回)14:45~16:10 受講料 15,500円

〈入門レベル〉

楽しく作る太巻き祭りずし 元県立衛生短期大学助教授 龍崎 英子 ほかK

11/15~3/25(水・6回)13:00~15:00

受講料 24,600円※別途教材費あり

基本が学べる四季の和食講座

髙橋貴美代料理教室主宰 髙橋 貴美代K2

1/24、2/28、3/27(金・3回)10:00~12:30 受講料 11,700円

中国茶の楽しみ―陳年茶・老茶を飲む③

中国茶評論家 工藤 佳治K3

1/28、2/18、3/17(火・3回)10:00~11:25 受講料 7,650円

かな書道上級 元聖徳大学講師(書家) 大貫 水声F34

1/10~3/27(金・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

なかつかさのないしにっき

ここんちょもんじゅう

入門・篆刻、六朝書道 元聖徳大学講師 那須 大卿F35

1/7~3/31(火・10回)10:45~12:10 受講料 15,500円

リクチョウ タイケイ

ホテルで、食堂で、明洞で、タクシーで、韓国語をしゃべろう!(近中級)

SOA講師 金 鎭國L64

1/10~3/13(金・10回)13:00~14:25 受講料 15,500円

〈学習2年ほどのレベル/会話中心〉ミョンドン

※  は「1Day体験講座」もあります。


Top Related