Transcript
Page 1: 運動会でハッスル! 生活行為動作練習について運動会でハッスル!秋の大運動会を開催しまし た。競技は運動会の王道競技 の玉入れとご利用者の皆さん

運動会でハッスル!

秋の大運動会を開催しました。競技は運動会の王道競技の玉入れとご利用者の皆さんと職員が協力してカード取り、あめ食い、仮装等を行うはまかぜオリジナル競技の2種目を行いました。

手話であいさつ

境港総合技術高等学校の生徒さんを迎え手話でレクリエーションを行ってもらいました。

秋の文化展

11月に済生会病院中央廊下にて開催されました。はまかぜ入所からはご利用者さんと職員で3ヶ月かけて作り上げたちぎり絵と男性ご利用者さんが作ったお面を出展しました。

♪みんなで、いただきま~す♪

昼食バイキングを行いました。テーマはクリスマス!いつもとは一味違う、豪華な料理が振る舞われました。ノンアルコールビールも登場し気分は宴会♪職員と乾杯する方や、積極的に料理を取り分ける姿が見られました。「久しぶりにビールを飲んだわ」「職員と一緒に食べるのは楽しい」などの声が聞かれ、とても楽しく、賑やかな昼食になりました。皆さん、クリスマス気分を味わえましたでしょうか?

生活行為動作練習について

畑の草取り、肥やしやり、間引き作業。手先を動かし、スタッフに野菜の育て方を教え、脳を活性させ、認知症予防!!畑から野菜を収穫! 自主的にトレーニングが行えるよう、

フロアのあらゆるところに体操を紹介しています。歳を重ねても、努力をすれば筋力アップするんです!

Top Related