Transcript
Page 1: iFree 日経225インデックス...iFree 日経225インデックス 取扱い販売会社 販売会社名 (業態別、50音順) (金融商品取引業者名) 登録番号

投資者の皆さまへ Monthly Fund Report

信託期間 : 2016年9月8日 から 無期限 基 準 日 :決算日 : 毎年9月19日(休業日の場合翌営業日) 回次コード :

≪基準価額・純資産の推移≫当初設定日(2016年9月8日)~2020年7月31日

期間別騰落率期間1カ月間3カ月間6カ月間1年間3年間5年間年初来設定来

≪主要な資産の状況≫ ※比率は、純資産総額に対するものです。 ≪分配の推移≫(1万口当たり、税引前)

資産別構成 株式 業種別構成

国内株式 電気機器国内株式先物 情報・通信業不動産投資信託等 小売業コール・ローン、その他 医薬品合計 化学株式 市場・上場別構成 サービス業一部(東証・名証) 機械二部(東証・名証) 精密機器新興市場他 輸送用機器その他 その他組入上位10銘柄

ファーストリテイリングソフトバンクグループ 分配金合計額東京エレクトロンKDDIダイキン工業ファナックテ ル モ中外製薬エムスリー信越化学

2020年7月31日

1225 98.9%

1.1%20.1%

+7.5 %

日経平均

決算期(年/月)

第1期

-6.4 % +3.1 % +0.9 %

iFree 日経225インデックス追加型投信/国内/株式/インデックス型

日経平均 21,710.00

+7.6 %

ファンド

-8.2 %

-2.6 %

3308

2020年7月31日現在

純資産総額 103億円基準価額 13,749 円

-2.6 %

-5.3 %

(17/09)

+15.5 % +9.0 % -----

東証33業種名

+37.5 % +27.6 %

比率

----- -7.1 %

(19/09) 0円

分配金銘柄数資産 比率

合計98.9%

第2期 (18/09) 0円12.5%--- --- 12.1%

0円

第3期

6.1%

1.1% 9.6%

合計98.9%226 --- 7.9%

4.0%98.9% 4.9%

---

17.9%--- 3.9%

銘柄名 東証33業種名

---

比率合計38.5%

小売業 9.2%

※「分配金再投資基準価額」は、分配金実績があった場合に、当該分配金(税引前)を分配時にファンドへ再投資したものとみなして計算したものです。※基準価額の計算において、運用管理費用(信託報酬)は控除しています(後述のファンドの費用をご覧ください)。※「期間別騰落率」の各計算期間は、基準日から過去に遡った期間とし、当該ファンドの「分配金再投資基準価額」を用いた騰落率を表しています。※当ファンドは日経平均株価をベンチマークとしておりますが、日経平均株価を上回る運用成果を保証するものではありません。※グラフ上の日経平均株価は、グラフの起点時の分配金再投資基準価額に基づき指数化しています。※実際のファンドでは、課税条件によって投資者ごとの騰落率は異なります。また、換金時の費用・税金等は考慮していません。

サービス業 2.1%化学 2.0%

6.5% 設定来: 0円4.7%

2.3%

情報・通信業 3.2%

電気機器

電気機器 2.9%精密機器

■当資料は、ファンドの状況や関連する情報等をお知らせするために大和アセットマネジメントにより作成されたものです。当ファンドは、値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は大きく変動します。したがって投資元本が保証されているものではありません。当ファンドの取得をご希望の場合には投資信託説明書(交付目論見書)を販売会社よりお渡しいたしますので、必ず内容をご確認の上ご自身でご判断ください。後述の当資料のお取り扱いにおけるご注意をよくお読みください。

機械 3.0%※分配金は、収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するものではありません。分配金が支払われない場合もあります。

※先物の建玉がある場合は、資産別構成の比率合計欄を表示していません。

情報・通信業

2.6%医薬品

0

20

40

60

80

100

120

140

160

8,000

9,000

10,000

11,000

12,000

13,000

14,000

15,000

16,000

設定時 17/12/19 19/4/4 20/7/27

純資産総額(億円)

基準価額(円)

純資産総額

分配金再投資基準価額

基準価額

日経平均

※過去の実績を示したものであり、将来の成果を示唆・保証するものではありません。

1 / 5

Page 2: iFree 日経225インデックス...iFree 日経225インデックス 取扱い販売会社 販売会社名 (業態別、50音順) (金融商品取引業者名) 登録番号

※ 後述の当資料のお取り扱いにおけるご注意をよくお読みください。

≪ファンドの目的・特色≫

≪投資リスク≫

≪ファンドの費用≫

● 当ファンドは、値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、投資元本が保証さ

れているものではなく、これを割込むことがあります。信託財産に生じた利益および損失は、すべて投資者に帰属します。投資信託は預貯金とは異なります。基準価額の主な変動要因は、以下のとおりです。

「株価の変動(価格変動リスク・信用リスク)」、「その他(解約申込みに伴うリスク等)」 ※ 基準価額の動きが指数と完全に一致するものではありません。 ※ 基準価額の変動要因は、上記に限定されるものではありません。 ※ くわしくは「投資信託説明書(交付目論見書)」の「投資リスク」をご覧ください。

● わが国の株式に投資し、投資成果を日経平均株価(日経 225)の動きに連動させることをめざします。

• わが国の株式のうち日経平均株価に採用された銘柄を主要投資対象とします。 • 投資成果を日経平均株価の動きにできるだけ連動させるため、次のポートフォリオ管理を行ないます。

①上記投資対象銘柄のうちの 200 銘柄以上に、原則として、等株数投資を行ないます。 ②株式の組入比率は、高位を保ちます。

●当ファンドは、ファミリーファンド方式で運用を行ないます。 • マザーファンドは、「ストックインデックス 225・マザーファンド」です。

※ くわしくは「投資信託説明書(交付目論見書)」の「ファンドの目的・特色」をご覧ください。

(注)「その他の費用・手数料」については、運用状況等により変動するため、事前に料率、上限額等を示すことができません。

※ 手数料等の合計額については、保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。 ※ くわしくは「投資信託説明書(交付目論見書)」の「手続・手数料等」をご覧ください。

投資者が直接的に負担する費用

料率等 費用の内容

購 入 時 手 数 料 販売会社が別に定める率

※徴収している販売会社は ありません。

信託財産留保額 ありません。 —

投資者が信託財産で間接的に負担する費用

料率等 費用の内容

運 用 管 理 費 用 ( 信 託 報 酬 )

年率 0.154% (税抜 0.14%)

運用管理費用の総額は、日々の信託財産の純資産総額に対して左記の率を乗じて得た額とします。

その他の費用・ 手 数 料

(注) 監査報酬、有価証券売買時の売買委託手数料、先物取引・オプション取引等に要する費用、資産を外国で保管する場合の費用等を信託財産でご負担いただきます。

2 / 5

Page 3: iFree 日経225インデックス...iFree 日経225インデックス 取扱い販売会社 販売会社名 (業態別、50音順) (金融商品取引業者名) 登録番号

≪当資料のお取り扱いにおけるご注意≫

当資料は、ファンドの状況や関連する情報等をお知らせするために大和アセットマネジメントにより作

成されたものです。

当ファンドのお申込みにあたっては、販売会社よりお渡しする「投資信託説明書(交付目論見書)」の内

容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。

投資信託は、値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は大きく変動します。したがって、

投資者のみなさまの投資元本が保証されているものではありません。信託財産に生じた利益および損失

は、すべて投資者に帰属します。投資信託は預貯金とは異なります。

投資信託は、預金や保険契約とは異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありま

せん。証券会社以外でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。

当資料は、信頼できると考えられる情報源から作成していますが、その正確性・完全性を保証するもの

ではありません。運用実績などの記載内容は過去の実績であり、将来の成果を示唆・保証するものでは

ありません。また、税金、手数料等を考慮していませんので、投資者のみなさまの実質的な投資成果を

示すものではありません。

当資料の中で記載されている内容、数値、図表、意見等は資料作成時点のものであり、今後予告なく変

更されることがあります。

分配金は、収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するも

のではありません。分配金が支払われない場合もあります。

販売会社等についてのお問い合わせ

► 大和アセットマネジメント フリーダイヤル 0120-106212(営業日の 9:00~17:00)

当社ホームページ

► https://www.daiwa-am.co.jp/

3 / 5

Page 4: iFree 日経225インデックス...iFree 日経225インデックス 取扱い販売会社 販売会社名 (業態別、50音順) (金融商品取引業者名) 登録番号

2020年7月31日 現在

日本証券業協会

一般社団法人金融先物

取引業協会

一般社団法人第二種金融商品取引業協会

株式会社愛知銀行 登録金融機関 東海財務局長(登金)第12号 ○

株式会社イオン銀行 登録金融機関 関東財務局長(登金)第633号 ○

いちい信用金庫 登録金融機関 東海財務局長(登金)第25号

株式会社大垣共立銀行 登録金融機関 東海財務局長(登金)第3号 ○ ○

株式会社沖縄銀行 登録金融機関 沖縄総合事務局長(登金)第1号 ○

株式会社香川銀行 登録金融機関 四国財務局長(登金)第7号 ○

かながわ信用金庫 登録金融機関 関東財務局長(登金)第197号 ○

株式会社北九州銀行 登録金融機関 福岡財務支局長(登金)第117号 ○ ○

熊本第一信用金庫 登録金融機関 九州財務局長(登金)第14号

株式会社高知銀行 登録金融機関 四国財務局長(登金)第8号 ○

興能信用金庫 登録金融機関 北陸財務局長(登金)第19号

埼玉縣信用金庫 登録金融機関 関東財務局長(登金)第202号 ○

株式会社静岡銀行 登録金融機関 東海財務局長(登金)第5号 ○ ○

株式会社静岡中央銀行 登録金融機関 東海財務局長(登金)第15号 ○

スルガ銀行株式会社 登録金融機関 東海財務局長(登金)第8号 ○

瀬戸信用金庫 登録金融機関 東海財務局長(登金)第46号 ○

全国信用協同組合連合会 登録金融機関 関東財務局長(登金)第300号

株式会社但馬銀行 登録金融機関 近畿財務局長(登金)第14号 ○

玉島信用金庫 登録金融機関 中国財務局長(登金)第30号

多摩信用金庫 登録金融機関 関東財務局長(登金)第169号 ○

株式会社千葉興業銀行 登録金融機関 関東財務局長(登金)第40号 ○

株式会社中京銀行 登録金融機関 東海財務局長(登金)第17号 ○

株式会社徳島大正銀行 登録金融機関 四国財務局長(登金)第10号 ○

株式会社鳥取銀行 登録金融機関 中国財務局長(登金)第3号 ○

株式会社トマト銀行 登録金融機関 中国財務局長(登金)第11号 ○

株式会社富山第一銀行 登録金融機関 北陸財務局長(登金)第7号 ○

株式会社西日本シティ銀行 登録金融機関 福岡財務支局長(登金)第6号 ○ ○

飯能信用金庫 登録金融機関 関東財務局長(登金)第203号

株式会社百五銀行 登録金融機関 東海財務局長(登金)第10号 ○ ○

株式会社福井銀行 登録金融機関 北陸財務局長(登金)第2号 ○ ○

株式会社豊和銀行 登録金融機関 九州財務局長(登金)第7号 ○

株式会社みちのく銀行 登録金融機関 東北財務局長(登金)第11号 ○

株式会社三菱UFJ銀行 登録金融機関 関東財務局長(登金)第5号 ○ ○ ○

株式会社武蔵野銀行 登録金融機関 関東財務局長(登金)第38号 ○

株式会社もみじ銀行 登録金融機関 中国財務局長(登金)第12号 ○ ○

株式会社山口銀行 登録金融機関 中国財務局長(登金)第6号 ○ ○

米子信用金庫 登録金融機関 中国財務局長(登金)第50号

auカブコム証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第61号 ○ ○

SMBC日興証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号 ○ ○ ○ ○

株式会社SBI証券 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第44号 ○ ○ ○

OKB証券株式会社 金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第191号 ○

岡三オンライン証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第52号 ○ ○ ○

京銀証券株式会社 金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第392号 ○

静岡東海証券株式会社 金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第8号 ○

GMOクリック証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第77号 ○ ○ ○

十六TT証券株式会社 金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第188号 ○

第四北越証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第128号 ○

大和証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第108号 ○ ○ ○ ○

iFree 日経225インデックス 取扱い販売会社

販売会社名 (業態別、50音順)

(金融商品取引業者名)登録番号

加入協会

一般社団法人日本投資

顧問業協会

上記の販売会社については今後変更となる場合があります。また、「つみたてNISA」の取扱いについては、各販売会社にお問い合わせください。

4 / 5

Page 5: iFree 日経225インデックス...iFree 日経225インデックス 取扱い販売会社 販売会社名 (業態別、50音順) (金融商品取引業者名) 登録番号

2020年7月31日 現在

日本証券業協会

一般社団法人金融先物

取引業協会

一般社団法人第二種金融商品取引業協会

iFree 日経225インデックス 取扱い販売会社

販売会社名 (業態別、50音順)

(金融商品取引業者名)登録番号

加入協会

一般社団法人日本投資

顧問業協会

立花証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第110号 ○ ○

東海東京証券株式会社 金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第140号 ○ ○ ○

東洋証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第121号 ○ ○

西日本シティTT証券株式会社 金融商品取引業者 福岡財務支局長(金商)第75号 ○

ほくほくTT証券株式会社 金融商品取引業者 北陸財務局長(金商)第24号 ○

松井証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第164号 ○ ○

マネックス証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号 ○ ○ ○

丸三証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第167号 ○

むさし証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第105号 ○ ○

楽天証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号 ○ ○ ○ ○

ワイエム証券株式会社 金融商品取引業者 中国財務局長(金商)第8号 ○

上記の販売会社については今後変更となる場合があります。また、「つみたてNISA」の取扱いについては、各販売会社にお問い合わせください。

5 / 5


Top Related