Transcript
Page 1: n-yu.jpn-yu.jp/.../3_rinchi/3_mansei/seijin_self_ass_sheet.docx · Web view1 2 3 4 2 情報を解釈、分析することができる。1 2 3 4 3 全体像を捉えることができる。1

         成 人 慢 性 期 看 護 学 実 習 評 価 成績     

 

/100

学籍番号:                   学生氏名:

実習病棟:                   実習期間:   月   日 ~  月

評価項目 評価内容判断・実施ともに

努力

が必要

根拠に

基づく

判断

助言が

必要だ

判断はで

るが

実施には

助言

適切な判断のもと

実施ができる

1.患者に適した看護過程を考案し、看護援助を実施することができる。

1 情報を収集することができる。 1 2 3 4

2 情報を解釈、分析することができる。 1 2 3 4

3 全体像を捉えることができる。 1 2 3 4

4 看護診断をすることができる。 1 2 3 4

5 具体的な目標を設定することができる。 1 2 3 4

6 目標を達成するために看護援助を計画することができる。

1 2 3 4

7 計画した看護援助を実施することができる。 1 2 3 4

8 日々 の実 習記 録を的確 に記 述し報告 することができる。

1 2 3 4

9 看護過程を評価することができる。 1 2 3 4

1

0実践した看護を要約することができる。 1 2 3 4

2.患者-看護師関係を形成し、発展することができる。

1

1患者 ・家 族とコミュニケー ションを図ることができる。

1 2 3 4

1

2患者・家族に誠実かつ丁寧な態度で接することができる。

1 2 3 4

1

3

患者 ・家 族の価値 観や考え方、 意思 決定 を理 解し、 援助的コミュニケーションスキルを用いて関わることができる。

1 2 3 4

3.看護技術の実践を通し安全・安楽な方法とその根拠が理解できる。

1

4受持ち患者の状況に適した方法を説明することができる。

1 2 3 4

1

5事前学習を行った上で看護技術を実践することができる。

1 2 3 4

4.看護とは何かを考え、看護実践の検討ができる。

1

6

自らの看護実践について、文献を用いて慢性期看護に関する理論・概念と照らし合わせ論理的に記述することができる。

1 2 3 4

1

7カンファレンスで自分の考えを述べることができる。 1 2 3 4

Page 2: n-yu.jpn-yu.jp/.../3_rinchi/3_mansei/seijin_self_ass_sheet.docx · Web view1 2 3 4 2 情報を解釈、分析することができる。1 2 3 4 3 全体像を捉えることができる。1

1

8

慢性疾患をもつ患者の社会的不利益を理解し、その擁護について受け持ち患者を例に考え、説明することができる。

1 2 3 4

5.看護専門職としてふさわしい行動ができる。

1

9看護実践では患者に説明をし、同意を得ることができる。

1 2 3 4

2

0臨地実習に関する留意事項を遵守することができる。 1 2 3 4

2

1責任をもって看護師に連絡・報告・相談および調整することができる。

1 2 3 4

2

2出席状況   ※ 全 出 席 : 6 点 , 遅 刻 早 退 1 回 に つ き

- 1 点 , 1 日 欠 席 に つ き -3 点/6

レ ポ ー ト   ※ 教 員 が 記 入 し ま す

                    /10自 己 評 価

/90教 員 評 価

/90学 生 コ メ ン ト 教 員 コ メ ン ト


Top Related