Transcript
Page 1: Vol.2 腕時計とは...CITIZEN RECRUITING 2019 シチズン時計リクルーティングセンター 042-468-4600 recruiting@citizen.co.jp ムーンフェイズ 時計を構成する部品たち

CITIZEN RECRUITING 2019

042-468-4600 [email protected]シチズン時計リクルーティングセンター

ムーンフェイズ

時計を構成する部品たち

クロノグラフ

「アナデジテンプ」アナログとデジタルのハイブリッド時計

時計内部が見えるオープンハート

1.「そもそも腕時計とは?」  皆さん、はじめまして。シチズン時計で採用担当を務める四塚と申します。第 2 号をお読み頂き、ありがとうございます! さて、このマガジンを読んでいらっしゃる皆さんは、シチズン時計が「腕時計」を作っている会社であるということはご存知かと思います。しかし、腕時計にまつわる技術や専門用語を詳しく知っている方はそれほど多くはいらっしゃらないのではないでしょうか。今号では腕時計の基本的な知識について特集します。どうぞお楽しみ下さい!

2.「メカorクオーツ」 皆さんは腕時計が、「機械式」と「クオーツ式」という2種類に分かれているのをご存知でしょうか?この二つの違いは何かというと「動く仕組み」です。 まずは「機械式」。ゼンマイを巻き上げた際、ほどける力を使って動く時計のことで、通称「メカ時計」とも呼ばれます。実は腕時計の起源は、この機械式でした。機械式時計を使い続けるには、ゼンマイの巻き上げ作業と定期的なメンテナンスが必要なため、少し手間がかかります。しかし、そうやって手をかけて使い続ける点や、複雑な機構の美しさなどが、時計好きからの根強い支持に繋がり、スイス製のいわゆる高級時計のほとんどがこの機械式です。 ではもう一方の「クオーツ式」とは? クオーツ(水晶)時計は簡単に言うと、電気回路で動く時計のことを指します。皆さんに身近なのはこちら時計なのではないでしょうか。現在のオーソドックスな腕時計の大多数を占め、機械式よりも正確な時間を刻むだけでなく、面倒なメンテナンスも少なくて済む、という利点があります。 ちなみに両者を見分ける方法は簡単です!時計の秒針に注目して下さい。秒針が一秒ごとに止まって動いてを繰り返していたら、クオーツ式。流れるように連続して動いていたら機械式。皆さんの時計はどちらでしたか? それでは以上二つの機構について、時計業界の歴史を交えながら、次のコラムで更に詳しくご説明します。

3.「クオーツショック」 1500 年代にゼンマイで動く時計が誕生してから長い間、機械式が時計常識でした。しかし 1969 年に時計業界に衝撃を与える大事件が・・・! その大事件とは、クオーツ時計の誕生です。機械式時計は平均的に日差±10秒(1日に10秒ずれる)というのが当たり前であったのに対し、クオーツ式時計はなんと、月差 ±15 秒(月に 15 秒ずれる)という高い精度を実現したのです。更にゼンマイを巻く手間も無くなり、一度電池を入れれば放っておいても一年以上動

き続けるなど、当時の時計の常識を覆す衝撃的なものでした。結果クオーツはあっという間に市場を席巻。機械式時計の製造を主としていた多くのスイスメーカーが倒産したり、吸収されたり、と大打撃を受けることとなりました。 この出来事は通称「クオーツショック」と呼ばれています。では、その時にシチズン時計はどのような状況だったのかと言いますと、シチズン時計はこれからクオーツの時代が来ることをいち早く察知し、開発、生産をクオーツ式時計に一斉にシフトしていきました。結果として、全く様相が変わってしまった時計業界において、クオーツ時計の良さを生かした新たな機能を次々と打ち出し、その地位を強固なものにしてきたのです。

4.「メカの復活」 クオーツショックの後、しばらくは苦難の道を歩んでいた機械式時計ですが、1990 年代から復活の兆しを見せるようになります。クオーツが当たり前となった世の中で、電池を使わず、ゼンマイの動力と歯車の大小だけで時分を刻む機械式時計が、工芸品として、また時を楽しむツールとして再び評価され始めたからです。その証拠に、時計の世界的な展示会では様々なメーカーが趣向を凝らした複雑時計を発表しています。 一方のクオーツ時計もそれに負けることなく、光発電機能による電池交換不要の時計や、人工衛星から位置情報を受信して自動的に時刻とカレンダーを修正してくれる時計などが発表されています。また近年は、スマートウオッチと呼ばれる最先端の技術を搭載した腕時計が次々と開発されるなど、時計の可能性は広がり続けています。あなたは時計に「実用性」を求めますか?それとも「ロマン」を求めますか ?

5.「時計機能の豆知識」 最後に、時計の機能として代表的なものを少しだけご紹介します。意外と知らない時計の凄さを感じてもらえるかも!?

【カレンダー】 その名の通り、日付を表す機能。ちなみに大小の月(30日と31日のこと)やうるう年まで自動的に計算するものは

「パーペチュアルカレンダー」と呼ばれます。【クロノグラフ】 ストップウォッチ機能のこと。基本の三本の針とは別に、サブダイアルという小さい針で時間を表示する。

【GMT(世界標準時)機能】 時差のある別の都市の時間を表してくれる機能。

【ムーンフェイズ】 月齢(月の満ち欠け)を表す機能。月には顔がついていることが多く、メーカーごとに見比べてみるのも面白い。

【パワーリザーブ】 時計があとどれくらい動き続けられるのかを針で示してくれる機能。

【ミニッツリピーター】 鐘の音で時刻を教えてくれる機能。元元々は暗闇でも時刻が分かるようにと考えられたもの。

近年女性の間でも、アナログで温もりのある機械式時計への関心が高まってきています。そんなニーズに応えるため、生み出されたこの商品は、春の宵のようなネイビーカラーの文字盤に、はらはらと舞い散る桜をイメージした大人の女性を意識したデザインになっています。また、オープンハートの小窓から機械式ムーブメントの動きが見えるこだわりも。

夜空に舞う幻想的な桜をイメージした、替えバンドつきの艶やかな限定モデル

『シチズンコレクション』女性向けメカニカルウオッチ

1.What is the WATCH?2.Mechanical or Quartz3.The Quartz Shock!4.Revival of Mechanical

Vol.2 腕時計とは

Top Related