Transcript

スペースマリーン

人類の守護者これらのデータシートを用いることで、スペースマリーンのミニチュアを用いてアポカリプスのバトルを行うことができる。各データシートには、各ユニットの能力値と、それらのユニットが装備しているあらゆるウォーギアとアビリティが掲載されている。

キーワードこのセクションでは〈戦団〉のように〈〉で囲まれたキーワードが登場する。これらのキーワードは、キーワードの内容を自軍が選択できることを表す短縮形である。

〈戦団〉あらゆるスペースマリーン・ユニットは特定の戦団に属している。データシートの中にはそのユニットが属している戦団が指定されているものもある。それ以外の場合、データシートには〈戦団〉のキーワードが記載されている。こうしたユニットを自軍に編入する場合、プレイヤーはそのユニットが所属している戦団を指定しなければならない。その後、そのユニットのデータシート内のあらゆる〈戦団〉キーワードを、指定した戦団の名前に置き換えること。

例えば、キャプテンを自軍に編入し、これをブラッドレイヴン出身として設定した場合、このユニットのデータシート内のあらゆる〈戦団〉キーワードはブラッドレイヴンに変更され、このユニットの『戦闘典礼』アビリティのルール文も「このユニットの6mv以内にいる味方ブラッドレイヴン・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールの出目1をすべてリロールする。」に変更される。

〈戦団〉の中身としてブラッドエンジェル、ダークエンジェル、デスウォッチ、グレイナイト、レギオン・オヴ・ダムド、スペースウルフを選択することはできない。これらの戦団は固有のアポカリプス用データシートを有している。さらに、ライブラリアン・ユニットの出身戦団としてブラックテンプラーを選択することはできない。

タクティカル・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成する(パワーレート 9)ことも可能だ。このユニットはボルトガン、クロースコンバットウェポンを装備している。

タクティカル・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

タクティカル・スカッド(5体) 6" 3+ 3+ 1 1 6 6+

タクティカル・スカッド(10体) 6" 3+ 3+ 2 2 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットが 10体の兵で構成されている場合、このユニットは以下の中から1種類を追加装備可能である(パワーレート +1);「グラヴキャノン1個」「ヘヴィボルター 1個」「ラスキャノン1個」「ミサイルランチャー 1個」「マルチメルタ1個」「プラズマキャノン1個」

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティグラヴキャノン 重火器 24" 1 8+ 6+ -

ヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

ラスキャノン 重火器 48" 1 10+ 5+ -

ミサイルランチャー 重火器 48" 1 7+ 7+ -

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

プラズマキャノン 重火器 36" 1 7+ 7+ 最大出力

ボルトガン 小火器 24" 使用者 7+ 9+ ラピッドファイア

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, タクティカル・スカッド

4

スカウト・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成する(パワーレート7)ことも可能だ。このユニットはスカウトウェポン、コンバットナイフを装備している。

スカウト・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

スカウト・スカッド(5体) 6" 3+ 3+ 1 1 6 8+

スカウト・スカッド(10体) 6" 3+ 3+ 2 2 6 8+

ウォーギア・オプション•このユニットは以下のうち1種類を追加装備可能(パワーレート +1):「ヘヴィボルター 1個」「ミサイルランチャー 1個」•このユニットは「スカウトウェポン、コンバットナイフ」を、「スナイパーライフル、コンバットナイフ」に交換可能(パワーレート +1)。その場合、このユニットはアビリティ『隠密能力』を獲得する。

アビリティ浸透戦術

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

ヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

ミサイルランチャー 重火器 48" 1 7+ 7+ -

スカウトウェポン 小火器 24" 使用者 7+ 9+ -

スナイパーライフル 小火器 36" 使用者 7+ 9+ スナイパー

コンバットナイフ 白兵 白兵 使用者 6+ 9+ -

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, スカウト, スカウト・スカッド

4

キャプテンは1体でユニットを構成する。このユニットはマスタークラフト・ウェポンを装備している。

キャプテン

移 接 射 回 傷 統 防

キャプテン 6" 2+ 2+ 1 1 7 5+

ウォーギア・オプション•このユニットは、以下のうちから1種類を装備可能:- ジャンプパック(パワーレート +2)。このユニットがジャンプパックを装備している場合:- このユニットの【移動力】は12mvとなる。- このユニットは『縦深攻撃』アビリティを得る。- このユニットはジャンプパック、飛行のキーワードを得る。- ターミネイター・アーマー(パワーレート +2)。このユニットがターミネイター・アーマーを装備している場合:- このユニットの【移動力】は5mvとなる。- このユニットの【セーヴ値】は4+となる。- このユニットは『縦深攻撃』アビリティを得る。- このユニットはターミネイターのキーワードを得る。- バイク(パワーレート +1)。このユニットがバイクを装備している場合:- このユニットの【移動力】は14mvとなる。- このユニットはバイクのキーワードを得る。- このユニットはインファントリーのキーワードを失う。

アビリティ戦闘典礼 :このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールの出目1をすべてリロールする。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

マスタークラフト・ ウェポン

白兵 白兵 使用者 8+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, キャプテン

5

プライマリス・キャプテンは1体でユニットを構成する。このユニットはマスタークラフト・ウェポンを装備している。

プライマリス・ キャプテン

移 接 射 回 傷 統 防

プライマリス・キャプテン 6" 2+ 2+ 1 1 7 5+

ウォーギア・オプション•このユニットは、以下のうちから1種類を装備可能:- フォボスアーマー(パワーレート +2)。このユニットがフォボスアーマーを装備している場合:- このユニットは『浸透戦術』『隠密能力』アビリティを得る。- このユニットはフォボスのキーワードを得る。- グラヴィスアーマー(パワーレート+1)。このユニットがグラヴィスアーマーを装備している場合:- このユニットの【移動力】は5mvに、【セーヴ値】は4+になる。- このユニットはマーク X グラヴィスのキーワードを得る。

アビリティ戦闘典礼 :このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールの出目1をすべてリロールする。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

マスタークラフト・ ウェポン

白兵 白兵 使用者 7+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, プライマリス, キャプテン

5

ライブラリアンは1体でユニットを構成する。このユニットはフォースウェポンを装備している。

ライブラリアン

移 接 射 回 傷 統 防

ライブラリアン 6" 3+ 3+ 1 1 7 6+

ウォーギア・オプション•このユニットは、以下のうちから1種類を装備可能:- ジャンプパック(パワーレート +2)。このユニットがジャンプパックを装備している場合:- このユニットの【移動力】は12mvとなる。- このユニットは『縦深攻撃』アビリティを得る。- このユニットはジャンプパック、飛行のキーワードを得る。- ターミネイター・アーマー(パワーレート +2)。このユニットがターミネイター・アーマーを装備している場合:- このユニットの【移動力】は5mvとなる。- このユニットの【セーヴ値】は4+となる。- このユニットは『縦深攻撃』アビリティを得る。- このユニットはターミネイターのキーワードを得る。- バイク(パワーレート +1)。このユニットがバイクを装備している場合:- このユニットの【移動力】は14mvとなる。- このユニットはバイクのキーワードを得る。- このユニットはインファントリーのキーワードを失う。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

フォースウェポン 白兵 白兵 使用者 8+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, サイカー, キャラクター, ライブラリアン

3

テックマリーンは1体でユニットを構成する。このユニットはサーボアーム&パワーウェポンを装備している。

テックマリーン

移 接 射 回 傷 統 防

テックマリーン 6" 3+ 2+ 1 1 6 4+

ウォーギア・オプション•このユニットは、以下のうちから1種類を装備可能:- ジャンプパック(パワーレート +2)。このユニットがジャンプパックを装備している場合:- このユニットの【移動力】は12mvとなる。- このユニットは『縦深攻撃』アビリティを得る。- このユニットはジャンプパック、飛行のキーワードを得る。- バイク(パワーレート +1)。このユニットがバイクを装備している場合:- このユニットの【移動力】は14mvとなる。- このユニットはバイクのキーワードを得る。- このユニットはインファントリーのキーワードを失う。

•このユニットはサーボハーネスを装備可能(パワーレート +1)。このユニットがサーボハーネスを装備している場合:- このユニットの【攻撃回数】は2となる。- このユニットはフレイマー&プラズマカッター 1個を追加装備する。

アビリティ万機神の祝福 :アクションフェイズ終了時、このユニットはこのユニットとベース接触状態にある味方〈戦団〉・ビークル・ユニット1個の修理を試みることができる。その場合、D6を1個ロールせよ。ロール結果が 4+ならば、そのビークル・ユニットからダメージマーカーを1個取り除くこと。1つのターンに1つのユニットに対して修理を2回以上試みることはできない。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティフレイマー&プラズマカッター

重火器 12" 1 8+ 9+ インフェルノ

サーボアーム&パワーウェポン

白兵 白兵 使用者 9+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, テックマリーン

5

サーヴィターは4体でユニットを構成する。このユニットはサーボアームを装備している。

サーヴィター

移 接 射 回 傷 統 防

サーヴィター(4体) 5" 5+ 5+ 1 1 4 8+

ウォーギア・オプション•このユニットは以下のウォーギア・オプションから最大 2個を追加装備可能(武器 1個につき

パワーレート +1):「ヘヴィボルター 1個」「マルチメルタ1個」「プラズマキャノン1個」アビリティマインドロック :味方〈戦団〉・テックマリーン・ユニット1個以上の6mv以内にいる間、このユニットの【接近戦技能】と【射撃技能】は4+に変更される。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

プラズマキャノン 重火器 36" 1 7+ 7+ 最大出力

サーボアーム 白兵 白兵 使用者 8+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, サーヴィター

2

チャプレインは1体でユニットを構成する。このユニットはクロジウス・アルカヌムを装備している。

チャプレイン

移 接 射 回 傷 統 防

チャプレイン 6" 2+ 3+ 1 1 7 5+

ウォーギア・オプション•このユニットは、以下のうちから1種類を装備可能:- ジャンプパック(パワーレート +2)。このユニットがジャンプパックを装備している場合:- このユニットの【移動力】は12mvとなる。- このユニットは『縦深攻撃』アビリティを得る。- このユニットはジャンプパック、飛行のキーワードを得る。- ターミネイター・アーマー(パワーレート +2)。このユニットがターミネイター・アーマーを装備している場合:- このユニットの【移動力】は5mvとなる。- このユニットの【セーヴ値】は4+となる。- このユニットは『縦深攻撃』アビリティを得る。- このユニットはターミネイターのキーワードを得る。- バイク(パワーレート +1)。このユニットがバイクを装備している場合:- このユニットの【移動力】は14mvとなる。- このユニットはバイクのキーワードを得る。- このユニットはインファントリーのキーワードを失う。

アビリティ憎しみの祈祷 :このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉ユニットが白兵戦武器で行なう攻撃は、ヒットロールを何個でもリロールできる。

精神的指導者 :このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉ユニットは自身の【指揮統制値】の代わりにこのユニットの【指揮統制値】を使用可能である。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティクロジウス・アルカヌム 白兵 白兵 使用者 8+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, プリースト, チャプレイン

5

アポシカリーは1体でユニットを構成する。このユニットはクロースコンバットウェポンを装備している。

アポシカリー

移 接 射 回 傷 統 防

アポシカリー 6" 3+ 3+ 1 1 6 6+

ウォーギア・オプション- このユニットはバイクを装備可能(パワーレート +1)。このユニットがバイクを装備している場合:- このユニットの【移動力】は14mvとなる。- このユニットはバイクのキーワードを得る。- このユニットはインファントリーのキーワードを失う。

アビリティナーゼシウム :アクションフェイズ終了時、このユニットはこのユニットとベース接触状態にある味方〈戦団〉・軽量級・ユニット1個の治療を試みることができる。その場合、D6を1個ロールせよ。ロール結果が 4+ならば、その軽量級・ユニットからダメージマーカーを1個取り除くこと。1つのターンに1つのユニットに対して治療を2回以上試みることはできない。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 9+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, アポシカリー

4

プライマリス・レフテナントは1体でユニットを構成する。このユニットはクロースコンバットウェポンを装備している。

プライマリス・ レフテナント

移 接 射 回 傷 統 防

プライマリス・レフテナント 6" 2+ 3+ 1 1 6 6+

ウォーギア・オプション •フォボスアーマー(パワーレート +2)。このユニットがフォボスアーマーを装備している場合:- このユニットは『浸透戦術』『隠密能力』アビリティを得る。- このユニットはフォボスのキーワードを得る。

アビリティ中隊の英雄 :デタッチメント内の各HQ枠につき、このユニットを最大 2個まで編入可能である。1つのHQ枠に編入されている各ユニットは同時に配置され、初めて配置される際には同一スロット内の他のユニットの6mv以内に収まるように配置すること。

正確なる戦術眼 :このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉ユニットはダメージロールの出目1をすべてリロールする。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 8+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, プライマリス, レフテナント

4

カンパニー・エインシェントは1体でユニットを構成する。このユニットはクロースコンバットウェポンを装備している。

カンパニー・ エインシェント

移 接 射 回 傷 統 防

カンパニー・エインシェント 6" 3+ 3+ 1 1 6 6+

ウォーギア・オプション- このユニットはバイクを装備可能(パワーレート +1)。このユニットがバイクを装備している場合:- このユニットの【移動力】は14mvとなる。- このユニットはバイクのキーワードを得る。- このユニットはインファントリーのキーワードを失う。

アビリティ戦闘者の戦旗 :このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉ユニットは戦意テストに自動的に成功する。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 9+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, エインシェント, カンパニー・エインシェント

4

プライマリス・エインシェントは1体でユニットを構成する。このユニットはクロースコンバットウェポンを装備している。

プライマリス・ エインシェント

移 接 射 回 傷 統 防

プライマリス エインシェント 6" 3+ 3+ 1 1 6 6+

アビリティ戦闘者の戦旗 :このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉ユニットは戦意テストに自動的に成功する。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 8+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, プライマリス, エインシェント

4

カンパニー・チャンピオンは1体でユニットを構成する。このユニットはマスタークラフト・ウェポンを装備している。

カンパニー・ チャンピオン

移 接 射 回 傷 統 防

カンパニー・チャンピオン 6" 2+ 3+ 1 1 6 5+

ウォーギア・オプション- このユニットはバイクを装備可能(パワーレート +1)。このユニットがバイクを装備している場合:- このユニットの【移動力】は14mvとなる。- このユニットはバイクのキーワードを得る。- このユニットはインファントリーのキーワードを失う。

アビリティ名誉か死か : キャラクター・ユニットを対象にこのユニットが白兵戦武器で行なう攻撃はダメージロールを何個でもリロールできる。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

マスタークラフト・ ウェポン

白兵 白兵 使用者 8+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, カンパニー・チャンピオン

5

カンパニー・ベテランは5体でユニットを構成する。このユニットはスペシャルウェポン、ベテランウェポンを装備している。

カンパニー・ベテラン

移 接 射 回 傷 統 防

カンパニー・ベテラン(5体) 6" 3+ 3+ 1 1 7 5+

ウォーギア・オプション•このユニットはバイクを装備可能(パワーレート +1)。このユニットがバイクを装備している場合:- このユニットの【移動力】は14mvとなる。- このユニットはスペシャルウェポンをツインボルトガンに交換する。- このユニットはバイクのキーワードを得る。- このユニットはインファントリーのキーワードを失う。

アビリティコマンドスカッド・ボディガード :ダメージフェイズ開始時、このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉・軽量級・キャラクター・ユニット(1個以上の直撃マーカーが置かれているユニットに限る)を1個選択してもよい。選択されたキャラクター・ユニットから直撃マーカーを最大D3個取り除き、これらの直撃マーカーをこのユニットに与えること。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

スペシャルウェポン 小火器 24" 使用者 6+ 8+ -

ツインボルトガン 小火器 24" x2 7+ 9+ ラピッドファイア

ベテランウェポン 白兵 白兵 x3 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, カンパニー・ベテラン

5

インターセッサー・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成することも可能である(パワーレート 12)。このユニットはボルトライフル、クロースコンバットウェポンを装備している。

インターセッサー・ スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

インターセッサー・スカッド(5体) 6" 3+ 3+ 1 2 6 6+

インターセッサー・スカッド(10体) 6" 3+ 3+ 2 4 6 6+

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティボルトライフル 小火器 30" 使用者 5+ 8+ ラピッドファイア

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 x2 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, プライマリス, インターセッサー・スカッド

6

センチュリオン・アサルト・スカッドは3体でユニットを構成する。このユニットは6体で構成することも可能である(パワーレート 22)。このユニットはセンチュリオン・シージドリルを装備している。

センチュリオン・ アサルト・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

センチュリオン・アサルト・スカッド(3体) 4" 3+ 3+ 1 2 6 4+

センチュリオン・アサルト・スカッド(6体) 4" 3+ 3+ 2 4 6 4+

ウォーギア・オプション•このユニット内の兵1体につき、このユニットは以下のうち1個を装備する:「フレイマー両手持ち」「メルタガン両手持ち」•このユニット内の兵 1体につき、このユニットは以下のうち1個を装備する(ハリケーンボルター1個につきパワーレート +2):「ハリケーンボルター 1個」「センチュリオン・アサルトランチャー1個」

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティハリケーンボルター 重火器 24" 2 7+ 9+ ラピッドファイア

フレイマー両手持ち 重火器 8" 1 7+ 9+ インフェルノ

メルタガン両手持ち 重火器 12" 1 10+ 4+ -

センチュリオン・ アサルトランチャー

白兵 白兵 1 8+ 9+ -

センチュリオン・ シージドリル

白兵 白兵 x2 6+ 5+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, センチュリオン・アサルトランチャー

9

スターンガード・ベテラン・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成することも可能である(パワーレート 10)。このユニットは特殊仕様ボルトガン、クロースコンバットウェポンを装備している。

スターンガード・ ベテラン・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

スターンガード・ベテラン・スカッド(5体) 6" 3+ 3+ 1 1 7 6+

スターンガード・ベテラン・スカッド(10体) 6" 3+ 3+ 2 2 7 6+

ウォーギア・オプション•このユニットは以下のうち最大 2個までを任意の組み合わせで追加装備可能である(武器 1個につきパワーレート +1):「グラヴキャノン1個」「ヘヴィボルター 1個」「ヘヴィフレイマー1個」「ラスキャノン1個」「ミサイルランチャー 1個」「マルチメルタ1個」「プラズマキャノン1個」

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

グラヴキャノン 重火器 24" 1 8+ 6+ -

ヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

ヘヴィフレイマー 重火器 8" 1 6+ 9+ インフェルノ

ラスキャノン 重火器 48" 1 10+ 5+ -

ミサイルランチャー 重火器 48" 1 7+ 7+ -

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

プラズマキャノン 重火器 36" 1 7+ 7+ 最大出力

特殊仕様ボルトガン 小火器 30" 使用者 6+ 9+ ラピッドファイア

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 x2 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, スターンガード・ベテラン・スカッド

5

ヴァンガード・ベテラン・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成することも可能である(パワーレート 10)。このユニットはボルトピストル、ヴァンガードウェポンを装備している。

ヴァンガード・ ベテラン・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

ヴァンガード・ベテラン・スカッド(5体) 6" 3+ 3+ 1 1 7 6+

ヴァンガード・ベテラン・スカッド(10体) 6" 3+ 3+ 2 2 7 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはジャンプパックを装備可能(5体の場合はパワーレート +2,10 体の場合はパ

ワーレート +4)。このユニットがジャンプパックを装備している場合:- このユニットの【移動力】は12mvとなる。- このユニットは『縦深攻撃』アビリティを得る。- このユニットはジャンプパック、飛行のキーワードを得る。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

ボルトピストル 小火器 12" 使用者 7+ 9+ -

ヴァンガードウェポン 白兵 白兵 x3 6+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, ヴァンガード・ベテラン・スカッド

5

ドレッドノートは1体でユニットを構成する。このユニットは、アサルトキャノン、ストームボルター、ドレッドノート・コンバットウェポンを装備している。

ドレッドノート

移 接 射 回 傷 統 防

ドレッドノート 6" 3+ 3+ 2 2 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはアサルトキャノン1個を以下のうち1種類を装備可能:「ヘヴィプラズマキャノン1個」「マルチメルタ1個」「ツイン・オートキャノン1個」「ツイン・ヘヴィボルター 1個」「ツイン・ヘヴィフレイマー 1個」「ツイン・ラスキャノン1個」•このユニットは「ドレッドノート・コンバットウェポン1個、ストームボルター 1個」を、以下のうち1種類に交換可能:「脚部踏みつけ1個、ミサイルランチャー 1個」「脚部踏みつけ1個、ツイン・オートキャノン1個」•このユニットはストームボルター 1個をヘヴィフレイマー 1個に交換可能。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティアサルトキャノン 重火器 24" 2 6+ 8+ -

ヘヴィフレイマー 重火器 8" 1 6+ 9+ インフェルノ

ヘヴィプラズマキャノン 重火器 36" 1 7+ 7+ 最大出力

ミサイルランチャー 重火器 48" 1 7+ 7+ -

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

ツイン・オートキャノン 重火器 48" 2 8+ 8+ -

ツイン・ヘヴィボルター 重火器 36" 2 7+ 9+ -

ツイン・ヘヴィフレイマー 重火器 8" 2 6+ 9+ インフェルノ

ツイン・ラスキャノン 重火器 48" 2 10+ 5+ -

ストームボルター 小火器 24" 1 9+ 10+ ラピッドファイア

脚部踏みつけ 白兵 白兵 使用者 9+ 10+ -

ドレッドノート・コンバットウェポン 白兵 白兵 使用者 6+ 6+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, ドレッドノート

7

ヴェネラブル・ドレッドノートは1体でユニットを構成する。このユニットはアサルトキャノン、ストームボルター、ドレッドノート・コンバットウェポンを装備している。

ヴェネラブル・ ドレッドノート

移 接 射 回 傷 統 防

ヴェネラブル・ドレッドノート 6" 2+ 2+ 2 2 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはアサルトキャノン1個を以下のうち1種類を装備可能:「ヘヴィプラズマキャノン1個」「マルチメルタ1個」「ツイン・オートキャノン1個」「ツイン・ヘヴィボルター 1個」「ツイン・ヘヴィフレイマー 1個」「ツイン・ラスキャノン1個」•このユニットは「ドレッドノート・コンバットウェポン1個、ストームボルター 1個」を、以下のうち1種類に交換可能:「脚部踏みつけ1個、ミサイルランチャー 1個」「脚部踏みつけ1個、ツイン・オートキャノン1個」•このユニットはストームボルター 1個をヘヴィフレイマー 1個に交換可能。アビリティダメージ無視 (6+)

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティアサルトキャノン 重火器 24" 2 6+ 8+ -ヘヴィフレイマー 重火器 8" 1 6+ 9+ インフェルノヘヴィプラズマキャノン 重火器 36" 1 7+ 7+ 最大出力ミサイルランチャー 重火器 48" 1 7+ 7+ -マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -ツイン・オートキャノン 重火器 48" 2 8+ 8+ -ツイン・ヘヴィボルター 重火器 36" 2 7+ 9+ -ツイン・ヘヴィフレイマー 重火器 8" 2 6+ 9+ インフェルノツイン・ラスキャノン 重火器 48" 2 10+ 5+ -ストームボルター 小火器 24" 1 9+ 10+ ラピッドファイア脚部踏みつけ 白兵 白兵 使用者 9+ 10+ -ドレッドノート・コンバットウェポン 白兵 白兵 使用者 6+ 6+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, ドレッドノート, ヴェネラブル・ドレッドノート

8

コンテンプター・ドレッドノートは1体でユニットを構成する。このユニットはケレス型アサルトキャノン、コンビボルター、ドレッドノート・コンバットウェポンを装備している。

コンテンプター・ ドレッドノート

移 接 射 回 傷 統 防

コンテンプター・ドレッドノート 9" 2+ 2+ 2 2 6 5+

ウォーギア・オプション•このユニットはケレス型アサルトキャノン1個を、マルチメルタ1個に交換可能。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティケレス型 アサルトキャノン

重火器 24" 2 5+ 7+ -

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

コンビボルター 小火器 24" 1 9+ 10+ ラピッドファイア

ドレッドノート・ コンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 6+ 6+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, ドレッドノート, コンテンプター・ドレッドノート

8

アイアンクラッド・ドレッドノートは1体でユニットを構成する。このユニットはメルタガン、ストームボルター、アイアンクラッド・コンバットウェポン2個を装備している。

アイアンクラッド・ドレッドノート

移 接 射 回 傷 統 防

アイアンクラッド・ドレッドノート 6" 3+ 3+ 2 2 6 5+

ウォーギア・オプション•このユニットは「アイアンクラッド・コンバットウェポン1個、ストームボルター 1個」を「ハリケーンボルター 1個」に交換可能。•このユニットはストームボルター 1個をヘヴィフレイマー 1個に交換可能。•このユニットはメルタガン1個をヘヴィフレイマー 1個に交換可能。•このユニットはアイアンクラッド・アサルトランチャーを装備可能(パワーレート +1)。このユニットがアイアンクラッド・アサルトランチャーを装備している場合、このユニットの【接近戦技能】は2+となる。

アビリティ粉砕者 :このユニットがアイアンクラッド・コンバットウェポンを2個装備している場合、このユニットが白兵戦武器で行なう攻撃はヒットロールの出目1をすべてリロールする。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

ヘヴィフレイマー 重火器 8" 1 6+ 9+ インフェルノ

ハリケーンボルター 重火器 24" 2 7+ 9+ ラピッドファイア

メルタガン 重火器 12" 1 11+ 7+ -

ストームボルター 小火器 24" 1 9+ 10+ ラピッドファイア

アイアンクラッド・ コンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 6+ 6+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, ドレッドノート, アイアンクラッド・ドレッドノート

8

ターミネイター・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成することも可能である(パワーレート 21)。このユニットはストームボルター、ターミネイター・パワーウェポンを装備している。

ターミネイター・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

ターミネイター・スカッド(5体) 5" 3+ 3+ 1 2 7 4+

ターミネイター・スカッド(10体) 5" 3+ 3+ 2 4 7 4+

ウォーギア・オプション•ユニット内の兵 5体につき、このユニットは以下のうち1個を追加装備可能(武器 1個につき

パワーレート +1);「アサルトキャノン1個」「サイクロン・ミサイルランチャー 1個」「ヘヴィフレイマー 1個」「リーパー・オートキャノン1個」

アビリティ縦深攻撃

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティアサルトキャノン 重火器 24" 2 6+ 8+ -

サイクロン・ミサイルランチャー

重火器 36" 2 7+ 7+ -

ヘヴィフレイマー 重火器 8" 1 6+ 9+ インフェルノ

リーパー・オートキャノン

重火器 36" 2 8+ 8+ -

ストームボルターs 小火器 24" x2 7+ 9+ ラピッドファイア

ターミネイター・パワーウェポン

白兵 白兵 x2 6+ 7+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, ターミネイター, ターミネイター・スカッド

11

ターミネイター・アサルト・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成することも可能である(パワーレート 18)。このユニットはライトニングクロウを装備している。

ターミネイター・ アサルト・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

ターミネイター・アサルト・スカッド(5体) 5" 3+ 3+ 1 2 7 4+

ターミネイター・アサルト・スカッド(10体) 5" 3+ 3+ 2 4 7 4+

ウォーギア・オプション•このユニットはライトニングクロウを「サンダーハンマー、ストームシールド」に交換可能(パワー

レート +1)。このユニットがストームシールドを装備している場合、このユニットの【セーヴ値】は3+となる。

アビリティ縦深攻撃

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

ライトニングクロウ 白兵 白兵 x3 6+ 8+ -

サンダーハンマー 白兵 白兵 x2 6+ 6+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, ターミネイター, ターミネイター・アサルト・スカッド

9

リデンプター・ドレッドノートは1体でユニットを構成する。このユニットはヘヴィフレイマー、ヘヴィ・オンスロート・ガトリングキャノン、防衛兵器システム、リデンプター・フィストを装備している。

リデンプター・ ドレッドノート

移 接 射 回 傷 統 防

リデンプター・ドレッドノート 8" 3+ 3+ 2 3 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはヘヴィフレイマー 1個をオンスロート・ガトリングキャノン1個に交換可能(パワー

レート +1)。•このユニットはヘヴィ・オンスロート・ガトリングキャノン1個をマクロ・プラズマインシネレイター1個に交換可能•このユニットはイカルス・ロケットポッド1個を追加装備可能(パワーレート +1)。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

ヘヴィフレイマー 重火器 8" 1 6+ 9+ インフェルノ

ヘヴィ・オンスロート・ガトリングキャノン

重火器 30" 4 7+ 9+ -

イカルス・ロケットポッド 重火器 24" 1 9+ 8+ 対空

マクロ・プラズマインシネレイター

重火器 36" 2 5+ 6+ 最大出力

オンスロート・ ガトリングキャノン

重火器 24" 2 7+ 9+ -

防衛兵器システム 小火器 24" 2 7+ 9+ -

リデンプター・フィスト 白兵 白兵 使用者 5+ 5+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, ドレッドノート, リデンプター・ドレッドノート

10

バイク・スカッドは3体でユニットを構成する。このユニットは6体で構成する(パワーレート16)ことも、9体で構成する(パワーレート 24)ことも可能である。このユニットにはさらにアタックバイク1体を編入可能だ(パワーレート +1)。このユニットはツイン・ボルトガン、クロースコンバットウェポンを装備している。

バイク・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

バイク・スカッド(3/4体) 14" 3+ 3+ 1 1 6 5+

バイク・スカッド(6/7体) 14" 3+ 3+ 2 2 6 5+

バイク・スカッド(9/10体) 14" 3+ 3+ 3 3 6 5+

ウォーギア・オプション•このユニットにアタックバイクが編入されている場合:- このユニットの【負傷限界値】は+1の修正を受ける。- このユニットは以下のうち1個を追加装備可能:「ヘヴィボルター 1個」「マルチメルタ1個」

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

ツイン・ボルトガン 小火器 24" x2 7+ 9+ ラピッドファイア

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, バイク, バイク・スカッド

8

アサルト・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成することも可能である(パワーレート 6)。このユニットはボルトピストル、チェーンソードを装備している。

アサルト・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

アサルト・スカッド(5体) 6" 3+ 3+ 1 1 6 6+

アサルト・スカッド(10体) 6" 3+ 3+ 2 2 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはジャンプパックを装備可能(パワーレート +2)。このユニットがジャンプパックを装備している場合:- このユニットの【移動力】は12mvとなる。- このユニットは『縦深攻撃』アビリティを得る。- このユニットはジャンプパック、飛行のキーワードを得る。•このユニット内の兵 5体につき、このユニットはエヴィサレイターを1個追加装備可能。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

ボルトピストル 小火器 12" 使用者 7+ 9+ -

チェーンソード 白兵 白兵 x2 7+ 9+ -

エヴィサレイター 白兵 白兵 1 8+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, アサルト・スカッド

3

ランドスピーダーは1体でユニットを構成する。このユニットは2体で構成する(パワーレート8)ことも、3体で構成する(パワーレート 12)ことも可能である。このユニットはクロースコンバットウェポンを装備している。

ランドスピーダー

移 接 射 回 傷 統 防

ランドスピーダー(1体) 16" 3+ 3+ 1 1 5 6+

ランドスピーダー(2体) 16" 3+ 3+ 2 2 5 6+

ランドスピーダー(3体) 20" 3+ 3+ 3 3 5 6+

ウォーギア・オプション•ユニット内の兵 1体につき、このユニットは以下のうち1個を追加装備可能:「ヘヴィボルター1個」「マルチメルタ1個」。•ユニット内の兵 1体につき、このユニットは以下のうち1個を追加装備する:「アサルトキャノン1個」「ヘヴィフレイマー 1個」「タイフーン・ミサイルランチャー 1個」。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

アサルトキャノン 重火器 24" 2 6+ 8+ -

ヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

ヘヴィフレイマー 重火器 8" 1 6+ 9+ インフェルノ

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

タイフーン・ミサイルランチャー

重火器 48" 2 7+ 7+ -

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 9+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 飛行, ランドスピーダー

4

アタックバイク・スカッドは1体でユニットを構成する。このユニットは2体で構成する(パワーレート8)ことも、3体で構成する(パワーレート12)ことも可能である。このユニットはクロースコンバットウェポンを装備している。

アタックバイク・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

アタックバイク・スカッド(1体) 14" 3+ 3+ 1 1 6 5+

アタックバイク・スカッド(2体) 14" 3+ 3+ 2 2 6 5+

アタックバイク・スカッド(3体) 14" 3+ 3+ 3 3 6 5+

ウォーギア・オプション•ユニット内の兵1体につき、このユニットは以下のうち1個を追加装備する:「ヘヴィボルター1個」「マルチメルタ1個」

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

ヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 9+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, バイク, アタックバイク・スカッド

4

スカウトバイク・スカッドは3体でユニットを構成する。このユニットは6体で構成する(パワーレート 14)ことも、9体で構成する(パワーレート 21)ことも可能である。このユニットはツイン・ボルトガン、クロースコンバットウェポンを装備している。

スカウトバイク・ スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

スカウトバイク・スカッド(3体) 16" 3+ 3+ 1 1 6 7+

スカウトバイク・スカッド(6体) 16" 3+ 3+ 2 2 6 7+

スカウトバイク・スカッド(9体) 16" 3+ 3+ 3 3 6 7+

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティツイン・ボルトガン 小火器 24" x2 7+ 9+ ラピッドファイア

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, バイク, スカウトバイク・スカッド

7

このユニットは3体でユニットを構成する。このユニットは6体で構成することも可能である(パワーレート 22)。このユニットはアサルトボルター、クロースコンバットウェポンを装備している。

インセプター・ スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

インセプター・スカッド(3体) 10" 3+ 3+ 1 2 6 5+

インセプター・スカッド(6体) 10" 3+ 3+ 2 4 6 5+

ウォーギア・オプション•このユニットはアサルトボルターを、プラズマ・エクスターミネイターに交換可能。アビリティ縦深攻撃

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティアサルトボルター 小火器 18" x3 7+ 9+ -

プラズマ・エクスターミネイター

小火器 18" x2 5+ 6+ 最大出力

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 x2 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, 飛行, ジャンプパック, プライマリス, マークXグラヴィス, インセプター・スカッド

11

デヴァステイター・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成することも可能である(パワーレート 7)。このユニットはクロースコンバットウェポンを装備している。

デヴァステイター・ スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

デヴァステイター・スカッド(5体) 6" 3+ 3+ 1 1 6 6+

デヴァステイター・スカッド(10体) 6" 3+ 3+ 2 2 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットは以下の中から最大 4個までを任意の組み合わせで追加装備可能(武器 1個につきパワーレート +1):「グラヴキャノン1個」「ヘヴィボルター 1個」「ラスキャノン1個」「ミサイルランチャー 1個」「マルチメルタ1個」「プラズマキャノン1個」•このユニットが 10体の兵で構成され、いかなる重火器武器も装備していないならば、このユニットはボルトガンを追加装備する。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

グラヴキャノン 重火器 24" 1 8+ 6+ -

ヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

ラスキャノン 重火器 48" 1 10+ 5+ -

ミサイルランチャー 重火器 48" 1 7+ 7+ -

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

プラズマキャノン 重火器 36" 1 7+ 7+ 最大出力

ボルトガン 小火器 24" 使用者 7+ 9+ ラピッドファイア

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, デヴァステイター・スカッド

3

センチュリオン・デヴァステイター・スカッドは3体でユニットを構成する。このユニットは6体で構成することも可能である(パワーレート 22)。このユニットはアーマード・ガントレットを装備している。

センチュリオン・ デヴァステイター・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

センチュリオン・デヴァステイター・スカッド(3体) 4" 3+ 3+ 1 2 6 4+

センチュリオン・デヴァステイター・スカッド(6体) 4" 3+ 3+ 2 4 6 4+

ウォーギア・オプション•ユニット内の兵 1体につき、このユニットは以下のうち1個を追加装備する(ハリケーンボルター1個につきパワーレート +1):「ハリケーンボルター 1個」「センチュリオン・ミサイルランチャー1個」•ユニット内の兵 1体につき、このユニットは以下のうち1個を追加装備する:「ツイン・ヘヴィボルター 1個」「ツイン・ラスキャノン1個」「グラヴキャノン1個」

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティセンチュリオン・ ミサイルランチャー

重火器 36" 1 8+ 8+ -

グラヴキャノン 重火器 24" 1 8+ 6+ -

ハリケーンボルター 重火器 24" 2 7+ 9+ ラピッドファイア

ツイン・ヘヴィボルター

重火器 36" 2 7+ 9+ -

ツイン・ラスキャノン 重火器 48" 2 10+ 5+ -

アーマード・ガントレット

白兵 白兵 使用者 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, センチュリオン, センチュリオン・デヴァステイター・スカッド

11

ヘルブラスター・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成することも可能である(パワーレート14)。このユニットはプラズマインシネレイター、クロースコンバットウェポンを装備している。

ヘルブラスター・ スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

ヘルブラスター・スカッド(5体) 6" 3+ 3+ 1 2 6 6+

ヘルブラスター・スカッド(10体) 6" 3+ 3+ 2 4 6 6+

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティプラズマインシネレイター

重火器 30" 使用者 5+ 6+ラピッドファイア, 最大出力

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 x2 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, プライマリス, ヘルブラスター・スカッド

7

サンダーファイア・キャノンは2体でユニットを構成する。このユニットはテックマリーン・ガンナーのフレイマー&プラズマカッター、サンダーファイア・キャノン、テックマリーン・ガンナーのサーボアームを装備している。

サンダーファイア・ キャノン

移 接 射 回 傷 統 防

サンダーファイア・キャノン 3" 3+ 3+ 1 1 6 4+

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティテックマリーン・ガンナーのフレイマー&プラズマカッター

重火器 12" 1 8+ 9+ インフェルノ

サンダーファイア・キャノン

重火器 60" 4 9+ 9+ バラージ

テックマリーン・ガンナーのサーボアーム

白兵 白兵 使用者 9+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, アーティラリー, テックマリーン, サンダーファイア・キャノン

7

ハンターは1体でユニットを構成する。このユニットはスカイスピア・ミサイルランチャー、車体激突を装備している。

ハンター

移 接 射 回 傷 統 防

ハンター 10" 6+ 3+ 1 2 6 5+

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティスカイスピア・ ミサイルランチャー

重火器 60" 1 8+ 4+ 対空, デストロイヤー

履帯 白兵 白兵 使用者 10+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, ハンター

9

ストーカーは1体でユニットを構成する。このユニットはイカルス・ストームキャノン2個、履帯を装備している。

ストーカー

移 接 射 回 傷 統 防

ストーカー 10" 6+ 3+ 1 2 6 5+

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティイカルス・ ストームキャノン

重火器 48" 1 8+ 8+ 対空

履帯 白兵 白兵 使用者 10+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, ストーカー

8

ホワールウィンドは1体でユニットを構成する。このユニットはホワールウィンド・ロケットランチャー、履帯を装備している。

ホワールウィンド

移 接 射 回 傷 統 防

ホワールウィンド 12" 6+ 3+ 1 2 6 6+

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティホワールウィンド・ ロケットランチャー

重火器 72" 2 6+ 8+ バラージ

履帯 白兵 白兵 使用者 10+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, ホワールウィンド

6

プレデターは1体でユニットを構成する。このユニットはプレデター・オートキャノン、履帯を装備している。

プレデター

移 接 射 回 傷 統 防

プレデター 12" 6+ 3+ 1 2 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはプレデター・オートキャノン1個をツイン・ラスキャノン1個に交換可能。•このユニットは以下のうち1種類を追加装備可能(パワーレート +2):「ヘヴィボルター 2個」「ラスキャノン2個」

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

ラスキャノン 重火器 48" 1 10+ 5+ -

プレデター・ オートキャノン

重火器 48" 2 7+ 7+ -

ツイン・ラスキャノン 重火器 48" 2 10+ 5+ -

履帯 白兵 白兵 使用者 10+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, プレデター

7

ヴィンディケイターは1体でユニットを構成する。このユニットはデモリッシャーキャノン、履帯を装備している。

ヴィンディケイター

移 接 射 回 傷 統 防

ヴィンディケイター 10" 6+ 3+ 1 2 6 5+

ウォーギア・オプション•このユニットはシージシールドを追加装備可能(パワーレート +1)。このユニットがシージシールドを装備している場合、このユニットの【セーヴ値】は4+となる。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

デモリッシャーキャノン 重火器 24" 2 6+ 6+ デストロイヤー

履帯 白兵 白兵 使用者 10+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, ヴィンディケイター

9

ランドレイダーは1体でユニットを構成する。このユニットはツイン・ヘヴィボルター、ツイン・ラスキャノン2個、履帯を装備している。

ランドレイダー

移 接 射 回 傷 統 防

ランドレイダー 10" 5+ 3+ 2 3 7 4+

ウォーギア・オプション•このユニットはマルチメルタ1個を追加装備可能(パワーレート +1)。兵員輸送このユニットは〈戦団〉・インファントリーの兵を最大 10体まで輸送可能。ジャンプパックおよびターミネイターの各兵は他のインファントリー 2 体分の輸送枠を使用し、センチュリオンの各兵は他のインファントリー 3 体分の輸送枠を使用する。プライマリス・ユニットは輸送不可。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティマルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

ツイン・ヘヴィボルター

重火器 36" 2 7+ 9+ -

ツイン・ラスキャノン 重火器 48" 2 10+ 5+ -

履帯 白兵 白兵 使用者 10+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 兵員輸送, ランドレイダー

13

ランドレイダー・クルセイダーは1体でユニットを構成する。このユニットはハリケーンボルター 2個、ツイン・アサルトキャノン、フラグ・アサルトランチャーを装備している。

ランドレイダー・ クルセイダー

移 接 射 回 傷 統 防

ランドレイダー・クルセイダー 10" 5+ 3+ 2 3 7 4+

ウォーギア・オプション•このユニットはマルチメルタ1個を追加装備可能(パワーレート +1)。兵員輸送このユニットは〈戦団〉・インファントリーの兵を最大 16体まで輸送可能。ジャンプパックおよびターミネイターの各兵は他のインファントリー 2 体分の輸送枠を使用し、センチュリオンの各兵は他のインファントリー 3 体分の輸送枠を使用する。プライマリス・ユニットは輸送不可。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

ハリケーンボルター 重火器 24" 2 7+ 9+ ラピッドファイア

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

ツイン・アサルトキャノン

重火器 24" 4 6+ 8+ -

フラグ・アサルトランチャー

白兵 白兵 使用者 7+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 兵員輸送, ランドレイダー, ランドレイダー・クルセイダー

19

ランドレイダー・リディーマーは1体でユニットを構成する。このユニットはフレイムストームキャノン2個、ツイン・アサルトキャノン、フラグ・アサルトランチャーを装備している。

ランドレイダー・ リディーマー

移 接 射 回 傷 統 防

ランドレイダー・リディーマー 10" 5+ 3+ 2 3 7 4+

ウォーギア・オプション•このユニットはマルチメルタ1個を追加装備可能(パワーレート +1)。兵員輸送このユニットは〈戦団〉・インファントリーの兵を最大 12体まで輸送可能。ジャンプパックおよびターミネイターの各兵は他のインファントリー 2 体分の輸送枠を使用し、センチュリオンの各兵は他のインファントリー 3 体分の輸送枠を使用する。プライマリス・ユニットは輸送不可。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティフレイムストームキャノン

重火器 8" 2 5+ 8+ インフェルノ

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

ツイン・アサルトキャノン

重火器 24" 4 6+ 8+ -

フラグ・アサルトランチャー

白兵 白兵 使用者 7+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 兵員輸送, ランドレイダー, ランドレイダー・リディーマー

19

ライノは1体でユニットを構成する。このユニットはストームボルター、履帯を装備している。

ライノ

移 接 射 回 傷 統 防

ライノ 12" 6+ 3+ 1 2 6 6+

兵員輸送このユニットは〈戦団〉・インファントリーの兵を最大 10体まで輸送可能。ジャンプパック、ターミネイター、センチュリオン、プライマリスのユニットは輸送不可。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

ストームボルター 小火器 24" 1 9+ 10+ ラピッドファイア

履帯 白兵 白兵 使用者 10+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 兵員輸送, ライノ

5

レイザーバックは1体でユニットを構成する。このユニットはツイン・ヘヴィボルター、履帯を装備している。

レイザーバック

移 接 射 回 傷 統 防

レイザーバック 12" 6+ 3+ 1 2 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットは、ツイン・ヘヴィボルター 1個を以下のうち1個に交換可能:「ツイン・アサルトキャノン1個(パワーレート +1)」「ツイン・ラスキャノン1個」

兵員輸送このユニットは〈戦団〉・インファントリーの兵を最大 6体まで輸送可能。ジャンプパック、ターミネイター、センチュリオン、プライマリスのユニットは輸送不可。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティツイン・アサルトキャノン

重火器 24" 4 6+ 8+ -

ツイン・ヘヴィボルター 重火器 36" 2 7+ 9+ -

ツイン・ラスキャノン 重火器 48" 2 10+ 5+ -

履帯 白兵 白兵 使用者 10+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 兵員輸送, レイザーバック

6

ドロップポッドは1体でユニットを構成する。このユニットはストームボルターを装備している。

ドロップポッド

移 接 射 回 傷 統 防

ドロップポッド - - 3+ - 2 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはストームボルター 1個を、デスウィンド・ランチャー 1個に交換可能。アビリティ縦深攻撃

ドロップポッド強襲 :このユニットが戦場に配置された後、このユニットに乗車している各ユニットはただちに降車しなければならず、以降バトル終了時までユニットがこのユニットに乗車することはできない。このユニットから降車するユニットはいかなる敵ユニットの9mv以内にも配置することはできない。このユニットから降車できないユニットがいる場合、そのユニットは壊滅する。

移動不能 :このユニットは指揮範囲外状態になることはなく、指揮範囲外マーカーが置かれることもない。

兵員輸送このユニットは〈戦団〉・インファントリーの兵を最大 6体まで輸送可能。ジャンプパック、ターミネイター、センチュリオン、プライマリスのユニットは輸送不可。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティデスウィンド・ ランチャー

重火器 12" 2 7+ 9+ -

ストームボルター 小火器 24" 1 9+ 10+ ラピッドファイア

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 兵員輸送, ドロップポッド

5

ランドスピーダー・ストームは1体でユニットを構成する。このユニットはケルベロスランチャー、ヘヴィボルター、クロースコンバットウェポンを装備している。

ランドスピーダー・ストーム

移 接 射 回 傷 統 防

ランドスピーダー・ストーム 18" 3+ 3+ 1 1 5 8+

アビリティオープントップ

兵員輸送このユニットは〈戦団〉・インファントリー・スカウトを最大 5体まで輸送可能。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

ケルベロスランチャー 重火器 18" 1 7+ 9+ -

ヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 1 10+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 飛行, 兵員輸送, ランドスピーダー, スカウト, ランドスピーダー・ストーム

6

リパルサーは1体でユニットを構成する。このユニットはラス・タロン、イカルスウェポン、アイアンヘイル・ヘヴィスタバー、ツイン・ヘヴィボルター、リパルサー防衛兵器システム、リパルサー・フィールドを装備している。

リパルサー

移 接 射 回 傷 統 防

リパルサー 10" 5+ 3+ 3 3 7 5+

ウォーギア・オプション•このユニットはツイン・ヘヴィボルター 1個を、ツイン・ラスキャノン1個に交換可能。•このユニットはラス・タロン1個をヘヴィ・オンスロート・ガトリングキャノン1個に交換可能(パワーレート +3)。•このユニットはアイアンヘイル・ヘヴィスタバー 1個を、オンスロート・ガトリングキャノン1個に交換可能(パワー

レート +1)•アイアンヘイル・ヘヴィスタバー 1個を追加装備可能。

アビリティ浮遊 : このユニットとの距離は(たとえベースを有している場合でも)、常に車体から測られる。

兵員輸送このユニットは味方〈戦団〉プライマリス・インファントリーの兵を最大 10体まで輸送可能。各マーク X グラヴィスの兵は輸送枠を2体分使用し、ジャンプパックのユニットを輸送することはできない。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティヘヴィ・オンスロート・ガトリングキャノン 重火器 30" 4 7+ 9+ -

イカルスウェポン 重火器 30" 1 8+ 10+ 対空

アイアンヘイル。ヘヴィスタバー 重火器 36" 1 8+ 10+ -

ラス・タロン 重火器 24" 2 10+ 5+ -

オンスロート・ガトリングキャノン 重火器 24" 2 7+ 9+ -

ツイン・ヘヴィボルター 重火器 36" 2 7+ 9+ -

ツイン・ラスキャノン 重火器 48" 2 10+ 5+ -

リパルサー防衛兵器システム 小火器 24" 2 7+ 9+ -

リパルサー・フィールド 白兵 白兵 使用者 9+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 飛行, 兵員輸送, リパルサー

13

ストームホーク・インターセプターは1体でユニットを構成する。このユニットはアサルトキャノン2個、ヘヴィボルター 2個、イカルス・ストームキャノン、車体激突を装備している。

ストームホーク・ インターセプター

移 接 射 回 傷 統 防

ストームホーク・インターセプター 20-60" 6+ 3+ 1 2 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはヘヴィボルター 2個を、以下のうち1個に交換可能:「スカイハンマー・ミサイルランチャー 1個」「タイフーン・ミサイルランチャー 1個」•このユニットはイカルス・ストームキャノン1個を、ラス・タロン1個に交換可能。アビリティ超音速

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティアサルトキャノン 重火器 24" 2 6+ 8+ -

ヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

イカルス・ ストームキャノン

重火器 48" 1 8+ 8+ 対空

ラス・タロン 重火器 24" 2 10+ 5+ -

スカイハンマー・ ミサイルランチャー

重火器 60" 1 8+ 6+ 対空

タイフーン・ ミサイルランチャー

重火器 48" 2 7+ 7+ -

車体激突 白兵 白兵 使用者 11+ 11+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 飛行, 航空兵器, ストームホーク・インターセプター

16

ストームレイヴン・ガンシップは1体でユニットを構成する。このユニットはストームストライク・ミサイルランチャー 2個、ツイン・アサルトキャノン、ツイン・ヘヴィボルター、車体激突を装備している。

ストームレイヴン・ ガンシップ

移 接 射 回 傷 統 防

ストームレイヴン・ガンシップ 20-45" 6+ 3+ 1 3 7 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはツイン・アサルトキャノン1個を以下のうち1個に交換可能:「ツイン・ヘヴィプラズマキャノン1個」「ツイン・ラスキャノン1個」•このユニットはツイン・ヘヴィボルター 1個を以下のうち1個に交換可能:「ツイン・マルチメルタ1個」「タイフーン・ミサイルランチャー 1個」•このユニットはハリケーンボルター 2個を追加装備可能(パワーレート +4)

アビリティ超音速

ホバージェット :アクションフェイズ開始時、このユニットはホバー移動を宣言してもよい。その場合、このフェイズの終了時まで、このユニットの【移動力】は20mvとなり『超音速』アビリティを失う。

兵員輸送このユニットは〈戦団〉・インファントリーの兵を最大 12体まで、そして〈戦団〉ドレッドノートの兵を1体まで輸送可能。ジャンプパックおよびターミネイターの各兵は他のインファントリー 2 体分の輸送枠を使用し、センチュリオンの各兵は他のインファントリー 3 体分の輸送枠を使用する。プライマリス・ユニットは輸送不可。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティハリケーンボルター 重火器 24" 2 7+ 9+ ラピッドファイアストームストライク・ミサイルランチャー 重火器 72" 1 10+ 6+ -ツイン・アサルトキャノン 重火器 24" 4 6+ 8+ -ツイン・ヘヴィボルター 重火器 36" 2 7+ 9+ -ツイン・ヘヴィプラズマキャノン 重火器 36" 2 7+ 7+ 最大出力ツイン・ラスキャノン 重火器 48" 2 10+ 5+ -ツイン・マルチメルタ 重火器 24" 2 10+ 4+ -タイフーン・ミサイルランチャー 重火器 48" 2 7+ 7+ -車体激突 白兵 白兵 User 11+ 11+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 飛行, 兵員輸送, 航空兵器, ストームレイヴン・ガンシップ

20

ストームタロン・ガンシップは1体でユニットを構成する。このユニットはツイン・アサルトキャノン、ヘヴィボルター 2個、車体激突を装備している。

ストームタロン・ ガンシップ

移 接 射 回 傷 統 防

ストームタロン・ガンシップ 20-50" 6+ 3+ 1 2 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはヘヴィボルター 2個を以下のうち1つに交換可能:「ラスキャノン2個」「スカイハンマー・ミサイルランチャー 1個」「タイフーン・ミサイルランチャー 1個」

アビリティ超音速

ホバージェット :アクションフェイズ開始時、このユニットはホバー移動を宣言してもよい。その場合、このフェイズの終了時まで、このユニットの【移動力】は20mvとなり『超音速』アビリティを失う。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

ラスキャノン 重火器 48" 1 10+ 5+ -

スカイハンマー・ミサイルランチャー 重火器 60" 1 8+ 6+ 対空

ツイン・アサルトキャノン 重火器 24" 4 6+ 8+ -

タイフーン・ミサイルランチャー 重火器 48" 2 7+ 7+ -

車体激突 白兵 白兵 使用者 11+ 11+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 飛行, 航空兵器, ストームタロン・ガンシップ

9

プライマリス・ライブラリアンは1体でユニットを構成する。このユニットはフォースウェポンを装備している。

プライマリス・ ライブラリアン

移 接 射 回 傷 統 防

プライマリス・ライブラリアン 6" 3+ 3+ 1 1 7 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはフォボスアーマー(パワーレート +2)を装備可能。このユニットがフォボスアーマーを装備している場合:- このユニットは『浸透戦術』『隠密能力』アビリティを得る。- このユニットはフォボスのキーワードを得る。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

フォースウェポン 白兵 白兵 使用者 8+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, サイカー, キャラクター, プライマリス, ライブラリアン

3

インフィルトレイター・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成することも可能である(パワーレート 14)。このユニットはマークスマン・ボルトカービン、クロースコンバットウェポンを装備している。

インフィルトレイター・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

インフィルトレイター・スカッド(5体) 6" 3+ 3+ 1 2 6 6+

インフィルトレイター・スカッド(10体) 6" 3+ 3+ 2 4 6 6+

アビリティ浸透戦術

オムニ・スクランブラー :『増援の配置』ステップにおいてこのユニットの12mv以内に敵ユニットを配置することはできない。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティマークスマン・ ボルトカービン

小火器 24" 使用者 6+ 8+ ラピッドファイア

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, プライマリス, フォボス, インフィルトレイター・スカッド

8

サプレッサー・スカッドは3体でユニットを構成する。このユニットはアクセラレイター・オートキャノン、クロースコンバットウェポンを装備している。

サプレッサー・ スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

サプレッサー・スカッド 12" 3+ 3+ 1 2 6 6+

アビリティ縦深攻撃

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティアクセラレイター・ オートキャノン

重火器 48" 3 8+ 8+ -

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, 飛行, ジャンプパック, プライマリス, サプレッサー・スカッド

8

エリミネイター・スカッドは3体でユニットを構成する。このユニットはボルトスナイパーライフル、クロースコンバットウェポンを装備している。

エリミネイター・ スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

エリミネイター・スカッド 6" 3+ 3+ 1 2 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはボルトスナイパーライフルを、ラス・フュージルに交換可能。アビリティ浸透戦術 , 隠密能力

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティボルトスナイパー ライフル

小火器 36" 使用者 6+ 9+ スナイパー

ラス・フュージル 小火器 36" 使用者 9+ 6+ -

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, プライマリス, フォボス, エリミネイター・スカッド

8

リパルサー・エクスキューショナーは1体でユニットを構成する。このユニットはヘヴィ・オンスロート・ガトリングキャノン、イカルスウェポン、マクロ・プラズマインシネレイター、ツイン・ヘヴィボルター、リパルサー防衛兵器システム、リパルサー・フィールドを装備している。

リパルサー・ エクスキューショナー

移 接 射 回 傷 統 防

リパルサー・エクスキューショナー 10" 5+ 3+ 3 3 7 5+

ウォーギア・オプション•このユニットはマクロ・プラズマインシネレイター 1個を、ヘヴィ・レーザーデストロイヤー 1個に交換可能。•このユニットはアイアンヘイル・ヘヴィスタバー 1個を追加装備可能(パワーレート +1)。

アビリティ浮遊 :このユニットとの距離は(たとえベースを有している場合でも)、常に車体から測られる。

アクィロン光学測定器 :このユニットが射撃アクションを行う際、このユニットがこのターン中に移動していないか、あるいは【移動力】の半分未満の距離しか移動していないならば、このアクションにおけるこのユニットのヘヴィ・レーザーデストロイヤーおよびマクロ・プラズマインシネレイターの【攻撃回数】は2倍となる。

兵員輸送このユニットは味方〈戦団〉プライマリス・インファントリーの兵を最大 10体まで輸送可能。各マーク X グラヴィスの兵は輸送枠を2体分使用し、ジャンプパックのユニットを輸送することはできない。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティヘヴィ・レーザーデストロイヤー 重火器 72" 2 9+ 4+ -

ヘヴィ・オンスロート・ガトリングキャノン 重火器 30" 4 7+ 9+ -

イカルスウェポン 重火器 30" 1 8+ 10+ 対空

アイアンヘイル・ヘヴィスタバー 重火器 36" 1 8+ 10+ -

マクロ・プラズマインシネレイター 重火器 36" 2 5+ 6+ 最大出力

ツイン・ヘヴィボルター 重火器 36" 2 7+ 9+ -

リパルサー防衛兵器システム 小火器 24" 2 7+ 9+ -

リパルサー・フィールド 白兵 白兵 使用者 9+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 飛行, 兵員輸送, リパルサー・エクスキューショナー

24

プライマリス・チャプレインは1体でユニットを構成する。このユニットはクロジウス・アルカヌムを装備している。

プライマリス・ チャプレイン

移 接 射 回 傷 統 防

プライマリス・チャプレイン 6" 2+ 3+ 1 1 7 5+

アビリティ憎しみの祈祷 :このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉ユニットが白兵戦武器で行なう攻撃は、ヒットロールを何個でもリロールできる。

精神的指導者 :このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉ユニットは自身の【指揮統制値】の代わりにこのユニットの【指揮統制値】を使用可能である。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティクロジウス・アルカヌム 白兵 白兵 使用者 7+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, プライマリス, プリースト, チャプレイン

5

プライマリス・アポシカリーは1体でユニットを構成する。このユニットはアポシカリー・ピストルを装備している。

プライマリス・ アポシカリー

移 接 射 回 傷 統 防

プライマリス・アポシカリー 6" 3+ 3+ 1 1 6 6+

アビリティナーゼシウム :アクションフェイズ終了時、このユニットはこのユニットとベース接触状態にある味方〈戦団〉・軽量級・ユニット1個の治療を試みることができる。その場合、D6を1個ロールせよ。ロール結果が 4+ならば、その軽量級・ユニットからダメージマーカーを1個取り除くこと。1つのターンに1つのユニットに対して治療を2回以上試みることはできない。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティアポシカリー・ピストル 白兵 白兵 使用者 8+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, プライマリス, アポシカリー

4

レフテナントは1体でユニットを構成する。このユニットはクロースコンバットウェポンを装備している。

レフテナント

移 接 射 回 傷 統 防

レフテナント 6" 2+ 3+ 1 1 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットはジャンプパックを装備可能(パワーレート +2)。このユニットがジャンプパックを装備している場合:- このユニットの【移動力】は12mvとなる。- このユニットは『縦深攻撃』アビリティを得る。- このユニットはジャンプパック、飛行のキーワードを得る。

アビリティ中隊の英雄 :デタッチメント内の各HQ枠につき、このユニットを最大 2個まで編入可能である。1つのHQ枠に編入されている各ユニットは同時に配置され、初めて配置される際には同一スロット内の他のユニットの6mv以内に収まるように配置すること。

正確なる戦術眼 :このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉ユニットはダメージロールの出目1をすべてリロールする。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 9+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, レフテナント

4

レイヴァー・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成することも可能である(パワーレート 11)。このユニットはヘヴィボルトピストル、レイヴァーブレイドを装備している。

レイヴァー・スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

レイヴァー・スカッド(5体) 6" 3+ 3+ 1 2 6 6+

レイヴァー・スカッド(10体) 6" 3+ 3+ 2 4 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットは「ヘヴィボルトピストル、レイヴァーブレイド」を「ボルトカービン、クロースコンバットウェポン」に交換可能。•このユニットはグラヴシュートを装備可能(パワーレート +1)。このユニットがグラヴシュートを装備している場合、このユニットは『縦深攻撃』アビリティを獲得する。•このユニットはグラップネルランチャーを装備可能(パワーレート +1)。このユニットがグラップネルランチャーを装備している場合、このユニットは『浸透戦術』アビリティを獲得する。

アビリティ恐怖戦術

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティボルトカービン 小火器 24" x2 7+ 9+ -

ヘヴィボルトピストル 小火器 12" 1 6+ 9+ -

レイヴァーブレイド 白兵 白兵 x3 7+ 9+ -

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 x2 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, プライマリス, フォボス, レイヴァー・スカッド

6

アグレッサー・スカッドは3体でユニットを構成する。このユニットは6体で構成することも可能である(パワーレート 16)。このユニットはオート・ボルトストーム・ガントレット、フラグストーム・グレネードランチャー、アグレッサー・ガントレットを装備している。

アグレッサー・ スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

アグレッサー・スカッド(3体) 5" 3+ 3+ 1 2 6 5+

アグレッサー・スカッド(6体) 5" 3+ 3+ 2 4 6 5+

ウォーギア・オプション•このユニットは「オート・ボルトストーム・ガントレット、フラグストーム・グレネードランチャー」を「フレイムストーム・ガントレット」を装備している。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティオート・ボルトストーム・ガントレット

小火器 18" x3 7+ 9+ -

フレイムストーム・ ガントレット

小火器 8" x3 7+ 9+ インフェルノ

フラグストーム・ グレネードランチャー

小火器 18" x2 7+ 9+ -

アグレッサー・ ガントレット

白兵 白兵 x2 6+ 7+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, プライマリス, マークⅩグラヴィス, アグレッサー・スカッド

8

インペリアル・スペースマリーンは1体でユニットを構成する。このユニットはディスインテグレイション・コンビガン、クロースコンバットウェポンを装備している。このユニットはアーミー内で1体のみ編入可能だ。

インペリアル・ スペースマリーン

移 接 射 回 傷 統 防

インペリアル・スペースマリーン 6" 3+ 3+ 1 1 6 6+

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティディスインテグレイション・コンビガン

小火器 24" 使用者 8+ 8+ ラピッドファイア

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 10+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, インペリアル・スペースマリーン

3

オナーガードは2体でユニットを構成する。このユニットはオナーウェポンを装備している。

オナーガード

移 接 射 回 傷 統 防

オナーガード 6" 3+ 3+ 1 1 7 4+

アビリティ名誉の護り手 :ダメージフェイズ開始時、このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉・軽量級・キャラクター・ユニット(1個以上の直撃マーカーが置かれているユニットに限る)を1個選択してもよい。選択されたキャラクター・ユニットから直撃マーカーを最大D3個取り除き、これらの直撃マーカーをこのユニットに与えること。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

オナーウェポン 白兵 白兵 使用者 7+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, オナーガード

5

チャプター・エインシェントは1体でユニットを構成する。このユニットはクロースコンバットウェポンを装備している。

チャプター・ エインシェント

移 接 射 回 傷 統 防

チャプター・エインシェント 6" 3+ 3+ 1 1 7 4+

アビリティ戦団旗 :このユニットの9mv以内にいる味方〈戦団〉ユニットは戦意テストに自動的に成功する。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 9+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, エインシェント, チャプター・エインシェント

5

チャプター・チャンピオンは1体でユニットを構成する。このユニットは筆頭剣士の刃を装備している。

チャプター・ チャンピオン

移 接 射 回 傷 統 防

チャプター・チャンピオン 6" 2+ 3+ 1 1 7 4+

アビリティ名誉か死か : キャラクター・ユニットに対してこのユニットが白兵戦武器で行なう攻撃は、ダメージロールを何個でもリロールできる。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

筆頭剣士の刃 白兵 白兵 使用者 7+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 軽量級, インファントリー, チャプター・チャンピオン

5

ロブート・グィリマンは1体でユニットを構成する。このユニットは皇帝の剣、統治者の篭手を装備している。このユニットはアーミー内に1個のみ編入可能だ。

ロブート・グィリマン

移 接 射 回 傷 統 防

ロブート・グィリマン 8" 2+ 2+ 2 2 8 3+

アビリティ第十三兵団総主長 :このユニットの6mv以内にいる味方ウルトラマリーン・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールとダメージロールを何個でもリロールできる。

宿命の鎧 :このユニットに置かれているダメージマーカーの数がこのユニットの【負傷限界値】に初めて等しくなった時、D6を1個ロールせよ。ロール結果が 4+ならば、このユニットは壊滅せず、このユニットからダメージマーカーが 1個取り除かれる。

闘争を極めし者 :各アクションフェイズにつき1回、帝国・コマンダーによって率いられた自軍側デタッチメントが命令を実行する際、そのデタッチメント内のいかなるユニットもこのフェイズ中のアクション(追加アクション除く)を行う前のタイミングで、自軍はそのデタッチメントの命令を「進撃」「狙撃」「強襲」のうちいずれかに変更可能である。

聖典の著者 :『特別指令のジェネレイト』ステップの開始時、このユニットが戦場に存在するならば、自軍は追加で1個の特別指令をジェネレイトする。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

統治者の篭手 重火器 24" 1 6+ 8+ ラピッドファイア

皇帝の剣 白兵 白兵 使用者 4+ 4+ デストロイヤー

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ウルトラマリーン属性キーワード: 重量級, モンスター, キャラクター, 総主長, ロブート・グィリマン

15

マルネウス・カルガーは1体でユニットを構成する。ウルトラマールのガントレット(射撃)、ウルトラマールのガントレット(白兵)を装備している。このユニットはアーミー内に1個のみ編入可能だ。

マルネウス・カルガー

移 接 射 回 傷 統 防

マルネウス・カルガー 6" 2+ 2+ 1 2 7 4+

アビリティ戦団長 :このユニットの6mv以内にいる味方ウルトラマリーン・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールを何個でもリロールできる。

大戦略家 :『特別指令のジェネレイト』ステップの開始時、このユニットが戦場に存在するならば、D6を1個ロールせよ。ロール結果が 4+ならば、自軍は追加で1個の特別指令をジェネレイトする。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティウルトラマールの ガントレット(射撃)

小火器 24" 使用者 7+ 9+ ラピッドファイア

ウルトラマールの ガントレット(白兵)

白兵 白兵 x2 7+ 7+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ウルトラマリーン属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, プライマリス, マークⅩグラヴィス, 戦団長, マルネウス・カルガー

9

ヴィクトリクス・オナーガードは2体でユニットを構成する。このユニットはオナーガード・パワーウェポンを装備している。

ヴィクトリクス・ オナーガード

移 接 射 回 傷 統 防

ヴィクトリクス・オナーガード 6" 3+ 3+ 2 2 7 4+

アビリティマクラーグの名誉の護り手 :ダメージフェイズ開始時、このユニットの6mv以内にいる味方ウルトラマリーン・軽量級・キャラクター・ユニット(直撃マーカーが 1個以上置かれているものに限る)を1個選択してもよい。選択されたキャラクター・ユニットから直撃マーカーを最大D3個取り除き、これらの直撃マーカーをこのユニットに与えること。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

オナーガード・ パワーウェポン

白兵 白兵 使用者 7+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ウルトラマリーン属性キーワード: 軽量級, インファントリー, プライマリス, ヴィクトリクス・オナーガード

5

教戒官カシウスは1体でユニットを構成する。このユニットはクロジウス・アルカヌムを装備している。このユニットはアーミー内に1体のみ編入可能だ。

教戒官カシウス

移 接 射 回 傷 統 防

教戒官カシウス 6" 2+ 3+ 1 1 7 5+

アビリティ憎しみの祈祷 :このユニットの6mv以内にいる味方ウルトラマリーン・ユニットが白兵戦武器で行なう攻撃は、ヒットロールを何個でもリロールできる。

精神的指導者 :このユニットの6mv以内にいる味方ウルトラマリーン・ユニットは自身の【指揮統制値】の代わりにこのユニットの【指揮統制値】を使用可能である。

掻き立てられし憎悪 :敵ユニットが白兵戦武器で行った攻撃により、このユニットの6mv以内にいる味方ウルトラマリーン・ユニットに直撃マーカーが 1個置かれるたび、D6を1個ロールせよ。ロール結果が 6ならば、その味方ユニットは自身が装備している白兵戦武器のうち1個で攻撃を行うことが可能である。これらの攻撃は必ず攻撃側の敵ユニットを対象に行うこと。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

クロジウス・アルカヌム 白兵 白兵 使用者 8+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ウルトラマリーン属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, プリースト, チャプレイン, リクルシアーク, カシウス

6

中隊長シカリウスは1体でユニットを構成する。このユニットはタラサールの嵐の剣を装備している。このユニットはアーミー内に1体のみ編入可能だ。

中隊長シカリウス

移 接 射 回 傷 統 防

中隊長シカリウス 6" 2+ 2+ 1 1 7 4+

アビリティ戦闘典礼 :このユニットの6mv以内にいる味方ウルトラマリーン・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールの出目1をすべてリロールする。

歴戦の英雄 :このユニットの6mv以内にいる味方ウルトラマリーン・タクティカル・スカッド・ユニットが白兵戦武器で行なう攻撃は、ヒットロール結果に+1の修正を受ける。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

タラサールの嵐の剣 白兵 白兵 使用者 7+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ウルトラマリーン属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, キャプテン, シカリウス

7

軍曹クロヌス軍曹クロヌスは1体でユニットを構成する。このユニットはサーボアームを装備している。このユニットはアーミー内に1体のみ編入可能だ。

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ウルトラマリーン属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, 軍曹クロヌス

4

移 接 射 回 傷 統 防

軍曹クロヌス 6" 3+ 2+ 1 1 6 6+

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

サーボアーム 白兵 白兵 使用者 8+ 8+ -

アビリティウルトラマリーン戦車長 :このユニットは初期配置中に戦場に配置されるのではなく、必ず戦車の車長としてバトルを開始する。アーミー編成時、以下のリストに記載されている味方ウルトラマリーン・ビークル・ユニット1個を軍曹クロヌスの指揮車両として選択せよ。•ライノ•レイザーバック•プレデター•ヴィンディケイター•ホワールウィンド•ハンター

•ストーカー•ランドレイダー•ランドレイダー・クルセイダー•ランドレイダー・リディーマー

軍曹クロヌスが指揮しているビークル・ユニットの【射撃技能】は2+となり、キャラクターと軍曹クロヌスのキーワードを得る。さらに、アクションフェイズ開始時、このビークル・ユニットからはダメージマーカーが1個取り除かれる。ビークルを指揮している間、軍曹クロヌスはサーボアームによる攻撃を行なうことはできない。

軍曹クロヌスが指揮しているビークル・ユニットが壊滅した場合、そのビークル・ユニットの6mv以内に、兵員輸送ユニットからの降車と同様のやり方でこのユニットを配置すること。

軍曹テリオンは1体でユニットを構成する。このユニットはクエイトス、クロースコンバットウェポンを装備している。このユニットはアーミー内に1体のみ編入可能だ。

軍曹テリオン

移 接 射 回 傷 統 防

軍曹テリオン 7" 3+ 2+ 1 1 6 8+

アビリティ浸透戦術 , 隠密能力

老練なる教え :このユニットの6mv以内にいる味方ウルトラマリーン・スカウト・ユニットは、ヒットロール結果に+1の修正を受ける。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティクエイトゥス 小火器 36" 1 7+ 9+ スナイパー

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 9+ 9+ -

5

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ウルトラマリーン属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, スカウト, 軍曹テリオン

ペドロ・カントールは1体でユニットを構成する。このユニットはドルンの矢、パワーフィストを装備している。このユニットはアーミー内に1体のみ編入可能だ。

ペドロ・カントール

移 接 射 回 傷 統 防

ペドロ・カントール 6" 2+ 2+ 1 1 7 4+

アビリティ戦団長 :このユニットの6mv以内にいる味方クリムゾンフィスト・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールを何個でもリロールできる。

リィンの誓い :このユニットの6mv以内にいる味方クリムゾンフィスト・ユニットが白兵戦武器で行なう攻撃は、ヒットロール結果に+1の修正を受ける。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

ドルンの矢 小火器 24" x2 7+ 9+ -

パワーフィスト 白兵 白兵 使用者 7+ 7+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, クリムゾンフィスト属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, 戦団長, ペドロ・カントール

8

大将帥ヘルブレヒトは1体でユニットを構成する。このユニットは大将帥の剣を装備している。このユニットはアーミー内に1体のみ編入可能だ。

大将帥ヘルブレヒト

移 接 射 回 傷 統 防

大将帥ヘルブレヒト 6" 2+ 2+ 1 1 7 4+

アビリティ戦団長 :このユニットの6mv以内にいる味方ブラックテンプラー・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールを何個でもリロールできる。

憤怒の征戦 :このユニットの6mv以内にいる味方ブラックテンプラー・ユニットが白兵戦武器で行なう攻撃は、ダメージロール結果に+1の修正を受ける。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

大将帥の剣 白兵 白兵 使用者 7+ 7+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ブラックテンプラー属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, 戦団長, 大将帥ヘルブレヒト

8

エンペラーズ・チャンピオンは1体でユニットを構成する。このユニットは黒き剣を装備している。このユニットはアーミー内に1体のみ編入可能だ。

エンペラーズ・ チャンピオン

移 接 射 回 傷 統 防

エンペラーズ・チャンピオン 6" 2+ 3+ 1 1 6 5+

アビリティ英雄殺し : キャラクター・ユニットに対してこのユニットが白兵戦武器で行なう攻撃は、ヒットロールとダメージロールを何個でもリロールできる。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

黒き剣 白兵 白兵 使用者 7+ 7+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ブラックテンプラー属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, エンペラーズ・チャンピオン

5

教戒官グリマルドゥスは1体でユニットを構成する。このユニットはクロジウス・アルカヌムを装備している。このユニットはアーミー内に1体のみ編入可能だ。

教戒官グリマルドゥス

移 接 射 回 傷 統 防

教戒官グリマルドゥス 6" 2+ 3+ 1 1 7 5+

アビリティ憎しみの祈祷 :このユニットの6mv以内にいる味方ブラックテンプラー・ユニットが白兵戦武器で行なう攻撃は、ヒットロールを何個でもリロールできる。

精神的指導者 :このユニットの6mv以内にいる味方ブラックテンプラー・ユニットは自身の【指揮統制値】の代わりにこのユニットの【指揮統制値】を使用可能である。

比類なき熱狂 :バトル中1回限り、このユニットが属するデタッチメントが命令を実行する際、そのデタッチメント内のいかなるユニットもこのフェイズ中のアクション(追加アクション除く)を行う前のタイミングで、自軍はそのデタッチメントの命令を「強襲」に変更可能である。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

クロジウス・アルカヌム 白兵 白兵 使用者 8+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ブラックテンプラー属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, プリースト, チャプレイン, グリマルドゥス

8

セノバイト・サーヴィターは3体でユニットを構成する。このユニットはクロースコンバットウェポンを装備している。このユニットはアーミー内に1個のみ編入可能だ。

セノバイト・ サーヴィター

移 接 射 回 傷 統 防

セノバイト・サーヴィター 5" 5+ 5+ 1 1 4 8+

アビリティヘルズリーチの聖遺物 :このユニットの12mv以内にいる味方ブラックテンプラー・ユニットは、戦意テストに自動的に成功する。

マインドワイプ :味方グリマルドゥス・ユニットの6mv以内にいる間、このユニットの【接近戦技能】と【射撃技能】は4+に変更される。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 9+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ブラックテンプラー属性キーワード: 軽量級, インファントリー, サーヴィター, セノバイト・サーヴィター

1

クルセイダー・スカッドは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成する(パワーレート 8)ことも、15体で構成する(パワーレート 12)ことも、20体で構成する(パワーレート16)ことも可能である。このユニットはボルトガン、クロースコンバットウェポンを装備している。

クルセイダー・ スカッド

移 接 射 回 傷 統 防

クルセイダー・スカッド(5体) 6" 3+ 3+ 1 1 6 6+

クルセイダー・スカッド(10体) 6" 3+ 3+ 2 2 6 6+

クルセイダー・スカッド(15体) 6" 3+ 3+ 3 3 6 6+

クルセイダー・スカッド(20体) 6" 3+ 3+ 4 4 6 6+

ウォーギア・オプション•このユニットは以下のうち1個を追加装備可能(パワーレート +1):「グラヴキャノン1個」「ヘヴィボルター 1個」「ラスキャノン1個」「ミサイルランチャー 1個」「マルチメルタ1個」「プラズマキャノン1個」

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティボルトガン 小火器 24" 使用者 7+ 9+ ラピッドファイア

グラヴキャノン 重火器 24" 1 8+ 6+ -

ヘヴィボルター 重火器 36" 1 7+ 9+ -

ラスキャノン 重火器 48" 1 10+ 5+ -

ミサイルランチャー 重火器 48" 1 7+ 7+ -

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

プラズマキャノン 重火器 36" 1 7+ 7+ 最大出力

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 x2 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ブラックテンプラー属性キーワード: 軽量級, インファントリー, クルセイダー・スカッド

4

コルッサーロ・ハーンは1体でユニットを構成する。このユニットは月牙刀を装備している。このユニットはアーミー内に1体のみ編入可能だ。

コルッサーロ・ハーン

移 接 射 回 傷 統 防

コルッサーロ・ハーン 6" 2+ 2+ 1 1 7 5+

ウォーギア・オプション- このユニットはバイクを装備可能(パワーレート +1)。このユニットがバイクを装備している場合:- このユニットの【移動力】は14mvとなる。- このユニットはバイクのキーワードを得る。- このユニットはインファントリーのキーワードを失う。

アビリティ戦闘典礼 :このユニットの6mv以内にいる味方ホワイトスカー・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールの出目1をすべてリロールする。

首級狩り : キャラクター・ユニットに対してこのユニットが白兵戦武器で行なう攻撃は、ダメージロール結果に+2の修正を受ける。

太祖ハーンの御為に!:このユニットの6mv以内にいる味方ホワイトスカー・軽量級・ユニットが白兵戦武器で行なう攻撃はダメージロール結果に+1の修正を受ける。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

月牙刀 白兵 白兵 使用者 7+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ホワイトスカー属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, キャプテン, コルッサーロ・ハーン

7

ヴァルカン・ヘスタンは1体でユニットを構成する。このユニットは炉の篭手、ヴァルカンの槍を装備している。このユニットはアーミー内に1体のみ編入可能だ。

ヴァルカン・ヘスタン

移 接 射 回 傷 統 防

ヴァルカン・ヘスタン 6" 2+ 2+ 1 1 7 3+

アビリティ炉の父 :このユニットの6mv以内にいる味方サラマンダー・ユニットが小火器武器で攻撃を行なう際、攻撃対象がその武器の最大射程の半分以内にいるならば、その武器による攻撃のダメージロール結果は+1の修正を受ける。

戦闘典礼:このユニットの6mv以内にいる味方サラマンダー・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールの出目1をすべてリロールする。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

炉の篭手 重火器 8" 1 6+ 9+ インフェルノ

ヴァルカンの槍 白兵 白兵 使用者 7+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, サラマンダー属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, キャプテン, ヴァルカン・へスタン

8

ケイヴァーン・シュライクは1体でユニットを構成する。このユニットは大鴉の鉤爪を装備している。このユニットはアーミー内に1個のみ編入可能だ。

ケイヴァーン・ シュライク

移 接 射 回 傷 統 防

ケイヴァーン・シュライク 12" 2+ 2+ 1 1 7 5+

アビリティ縦深攻撃

戦団長 :このユニットの6mv以内にいる味方レイヴンガード・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールを何個でもリロールできる。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

大鴉の鉤爪 白兵 白兵 x2 7+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, レイヴンガード属性キーワード: 軽量級, インファントリー, 飛行, キャラクター, ジャンプパック, 戦団長, ケイヴァーン・シュライク

9

ティラニック・ウォー・ベテランは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成することも可能である(パワーレート 10)。このユニットは特殊仕様ボルトガン、クロースコンバットウェポンを装備している。

ティラニック・ ウォー・ベテラン

移 接 射 回 傷 統 防

ティラニック・ウォー・ベテラン(5体) 6" 3+ 3+ 1 1 7 6+

ティラニック・ウォー・ベテラン(10体) 6" 3+ 3+ 2 2 7 6+

アビリティ亡き第一中隊の報復 : ティラニッド・集合艦隊・ユニットに対してこのユニットが行なう攻撃は、ヒットロールとダメージロールを何個でもリロールできる。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

特殊仕様ボルトガン 小火器 30" 使用者 6+ 9+ ラピッドファイア

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 x2 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ウルトラマリーン属性キーワード: 軽量級, インファントリー, ティラニック・ウォー・ベテラン

5

ランドレイダー・エクセルシオールは1体でユニットを構成する。このユニットはツイン・ラスキャノン2個、グラヴキャノン、履帯を装備している。

ランドレイダー・ エクセルシオール

移 接 射 回 傷 統 防

ランドレイダー・エクセルシオール 10" 5+ 3+ 2 3 7 4+

ウォーギア・オプション•このユニットはマルチメルタ1個を追加装備可能(パワーレート +1)。アビリティデータ分析機 :味方〈戦団〉ライノ・プライマリス・ユニット1個以上の6mv以内にいる間、このユニットの【射撃技能】は2+となる。

戦闘典礼 :このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールの出目1をすべてリロールする。

兵員輸送このユニットは〈戦団〉・インファントリーの兵を最大 10体まで輸送可能。ジャンプパックおよびターミネイターの各兵は他のインファントリー 2 体分の輸送枠を使用し、センチュリオンの各兵は他のインファントリー 3 体分の輸送枠を使用する。プライマリス・ユニットは輸送不可。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティグラヴキャノン 重火器 24" 1 8+ 6+ -

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

ツイン・ラスキャノン 重火器 48" 2 10+ 5+ -

履帯 白兵 白兵 使用者 10+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, キャラクター, 兵員輸送, ランドレイダー, ランドレイダー・エクセルシオール

15

ライノ・プライマリスは1体でユニットを構成する。このユニットはオービタル・アレイ、ツイン・プラズマガン、履帯を装備している。

ライノ・プライマリス

移 接 射 回 傷 統 防

ライノ・プライマリス 12" 6+ 3+ 1 2 6 6+

アビリティサーボスカル・ハブ :ダメージフェイズ開始時、このユニットの6mv以内にいる味方〈戦団〉ビークル 1 個から直撃マーカー(小)を1個取り除くことができる。

兵員輸送このユニットは〈戦団〉・インファントリーの兵を最大 6体まで輸送可能。ジャンプパック、ターミネイター、センチュリオン、プライマリスのユニットは輸送不可。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

オービタル・アレイ 重火器 72" 2 6+ 6+1回限り, バラージ, デストロイヤー

ツイン・プラズマガン 小火器 24" 使用者 8+ 8+ラピッドファイア, 最大出力

履帯 白兵 白兵 使用者 10+ 10+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, 〈戦団〉属性キーワード: 重量級, ビークル, 兵員輸送, ライノ・プライマリス

8

ダムド・レギオネアは5体でユニットを構成する。このユニットは10体で構成することも可能である(パワーレート 15)。このユニットはフレイミング・ボルトガン、クロースコンバットウェポンを装備している。

ダムド・レギオネア

移 接 射 回 傷 統 防

ダムド・レギオネア(5体) 5" 3+ 3+ 1 1 8 5+

ダムド・レギオネア(10体) 5" 3+ 3+ 2 2 8 5+

ウォーギア・オプション•このユニットは以下のうち1個を追加装備可能(パワーレート+1):「ヘヴィフレイマー1個」「マルチメルタ1個」

アビリティ縦深攻撃

不滅なる亡霊 :このユニットに対するセーヴィングは、置かれている直撃マーカーの大小に関わりなく常にD12でロールを行なう。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティヘヴィフレイマー 重火器 8" 1 6+ 9+ インフェルノ

マルチメルタ 重火器 24" 1 10+ 4+ -

フレイミング・ボルトガン 小火器 24" 使用者 6+ 9+ ラピッドファイア

クロースコンバットウェポン

白兵 白兵 使用者 7+ 9+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, レギオン・オヴ・ダムド属性キーワード: 軽量級, インファントリー, ダムド・レギオネア

8

主席司書官ティグリウスは1体でユニットを構成する。このユニットはティグリウスの杖を装備している。このユニットはアーミー内に1個のみ編入可能だ。

主席司書官 ティグリウス

移 接 射 回 傷 統 防

主席司書官ティグリウス 6" 3+ 3+ 1 1 7 6+

アビリティサイキックを極めし者 :バトル中1回限り、命令フェイズ終了時に、自軍は自軍側特別指令デッキを参照し、「任意の戦闘者用特別指令(サイキックパワーに限る)」、『アダマンチウムの精神力』『妖術抵抗』のうち1枚をドローする。ドローされたカードは自軍側手札に追加され、特別指令デッキはシャッフルの上で裏向きに戻される。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティティグリウスの杖 白兵 白兵 使用者 8+ 8+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, ウルトラマリーン属性キーワード: 軽量級, インファントリー, サイカー, キャラクター, ライブラリアン, 主席司書官, ティグリウス

4

中隊長ライサンダーは1体でユニットを構成する。このユニットはドルンの拳を装備している。このユニットはアーミー内に1個のみ編入可能だ。

中隊長ライサンダー

移 接 射 回 傷 統 防

中隊長ライサンダー 5" 2+ 2+ 1 1 7 3+

アビリティ縦深攻撃

戦闘典礼 :このユニットの6mv以内にいる味方インペリアルフィスト・ユニットが行なう攻撃は、ヒットロールの出目1をすべてリロールする。

不屈の象徴 :ダメージフェイズ開始時、自軍はこのユニットの6mv以内にいる味方インペリアルフィスト・ユニット1個から直撃マーカー(小)を1個取り除くことができる。

武器名 種別 射程 回 対人 対甲 アビリティ

ドルンの拳 白兵 白兵 使用者 7+ 6+ -

陣営キーワード: 帝国, 戦闘者, インペリアルフィスト属性キーワード: 軽量級, インファントリー, キャラクター, キャプテン, ターミネイター, ライサンダー

9


Top Related