気象庁 | 平成25年報道発表資料 - wordpress.com ·...

13
気象庁 | 平成25年報道発表資料 http://www.jma.go.jp/jma/press/1302/03a/201302030120.html[2013/02/03 22:05:24] English サイトマップ サイト内検索 ご意見・ご感想 ホーム 防災気象情報 気象統計情報 気象等の知識 気象庁につい 案内・申請・ リンク ホーム > 気象庁について > 報道発表資料・情報公開 > 平成25年 報道発表資料 > 平成25年2月2日23時17 分頃の十勝地方中部の地震について 平成25年2月2日23時17分頃の十勝地方中部の地震について 報道発表日 平成25年2月3日 本文 地震の概要 発生日時 2月2日23時17分 マグニチュード 6.5(暫定値) 場所および深さ 十勝地方中部、深さ108km(暫定値) 沈み込む太平洋プレート内で発生した地震 発震機構等 南北方向に圧力軸を持つ型 (速報) 震度 【最大震度5強】北海道浦幌町(うらほろちょう)、釧路市(くしろし)、根室 市(ねむろし)で震度5強、安平町(あびらちょう)、新冠町(にいかっぷちょ う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし た。 ○ 余震活動の状況 3日00時50分現在、震度1以上を観測した余震は1回発生しています。(2日23時23分 頃、M3.9、最大震度1) ○ 防災上の留意事項

Upload: others

Post on 21-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし

気象庁 | 平成25年報道発表資料

http://www.jma.go.jp/jma/press/1302/03a/201302030120.html[2013/02/03 22:05:24]

English

サイトマップ サイト内検索 ご意見・ご感想

ホ ー ム 防 災 気 象 情 報 気 象 統 計 情 報 気 象 等 の 知 識 気 象 庁 に つ い

案 内 ・ 申 請 ・

リ ン ク

ホーム > 気象庁について> 報道発表資料・情報公開 > 平成25年 報道発表資料 > 平成25年2月2日23時17

分頃の十勝地方中部の地震について

平成25年2月2日23時17分頃の十勝地方中部の地震について

報道発表日

平成25年2月3日

本文

地震の概要

発生日時 2月2日23時17分

マグニチュード 6.5(暫定値)

場所および深さ 十勝地方中部、深さ108km(暫定値)

沈み込む太平洋プレート内で発生した地震

発震機構等 南北方向に圧力軸を持つ型 (速報)

震度 【最大震度5強】北海道浦幌町(うらほろちょう)、釧路市(くしろし)、根室

市(ねむろし)で震度5強、安平町(あびらちょう)、新冠町(にいかっぷちょ

う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5

弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし

た。

○ 余震活動の状況

3日00時50分現在、震度1以上を観測した余震は1回発生しています。(2日23時23分頃、M3.9、最大震度1)

○ 防災上の留意事項

Page 2: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし

気象庁 | 平成25年報道発表資料

http://www.jma.go.jp/jma/press/1302/03a/201302030120.html[2013/02/03 22:05:24]

揺れの強かった地域では、土砂災害や家屋の倒壊などの危険性が高まっているおそれがありますので、余震による揺れに十分注意してください。また、積雪の多い地域では、なだれや落雪に注意してください。

○ 緊急地震速報の発表

この地震に対し、地震検知から7.3秒後の23時17分57.5秒に緊急地震速報(警報)を発表しました。

図表等を含めた資料全文につきましては、下記の「資料全文」をご参照下さい。

問い合わせ先

気象庁地震津波監視課電話03-3284-1743

資料全文

平成25年2月2日23時17分頃の十勝地方中部の地震について[PDF形式: 1073KB]

このページのトップへ

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

著作権・リンク・個人情報保護 | 利用上の注意について(免責事項)

Page 3: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし

地震の概要

○ 余震活動の状況

○ 防災上の留意事項

○ 緊急地震速報の発表

十勝地方中部、深さ108km(暫定値)沈み込む太平洋プレート内で発生した地震

報 道 発 表 資 料平 成 25 年 2 月 3 日 01 時 20 分気 象 庁

平成25年2月2日23時17分頃の十勝地方中部の地震について

発 生 日 時 2月2日23時17分

6.5(暫定値)

 震  度  【最大震度5強】北海道浦幌町(うらほろちょう)、釧路市(くしろし)、根室市(ねむろし)で震度5強、安平町(あびらちょう)、新冠町(にいかっぷちょう)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しました。

南北方向に圧力軸を持つ型 (速報)

マ グ ニ チ ュ ー ド

場 所 お よ び 深 さ

発 震 機 構 等

本件に関する問い合わせ先:地震火山部地震津波監視課 課長補佐 03-3284-1743

 揺れの強かった地域では、土砂災害や家屋の倒壊などの危険性が高まっているおそれがありますので、余震による揺れに十分注意してください。 また、積雪の多い地域では、なだれや落雪に注意してください。

 3日00時50分現在、震度1以上を観測した余震は1回発生しています。(2日23時23分頃、M3.9、最大震度1)

 この地震に対し、地震検知から7.3秒後の23時17分57.5秒に緊急地震速報(警報)を発表しました。

Page 4: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし
Page 5: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし
Page 6: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし
Page 7: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし
Page 8: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし

N

S

EW

P

T

N

Page 9: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし
Page 10: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし
Page 11: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし
Page 12: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし
Page 13: 気象庁 | 平成25年報道発表資料 - WordPress.com · う)、新得町(しんとくちょう)、帯広市(おびひろし)など18の市町村で震度5 弱を観測したほか、北海道から中部地方にかけて震度4~1を観測しまし