影中図書新聞 - 秩父小中学校 | 秩父市の、小学校、 …...影中図書新聞...

4
影中図書新聞 司書教諭補助員 井上 影森中学校図書室 平成30年10月 秋号 食欲の秋、読書の秋を迎えました。天候不順により農作物によっては不作と なっていますが秋の味覚を存分に楽しみたいものです。 文化祭が近づき皆さんの合唱の心地よい歌声が図書室にも聞こえてきます♪ 気温差が激しいこの頃、しっかり食事と睡眠をとり、体調管理に気をつけま しょうね! 秋の読書週間 10月27日~11月9日 今年の標語 「ホッと一息、本と一息」 読書週間の歴史 終戦まもない1947年(昭和22)、まだ戦火の傷痕が至るところ に残っているなかで「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」 という決意のもと、出版社・取次会社・書店と公共図書館、そして新 聞・放送のマスコミ機関も加わって、11月17日から、第1回『読書週 間』が開催されました。 そのときの反響はすばらしく、翌年の第2回 からは期間も10月27日~11月9日(文化の日を中心にした2週間 )と定められ、この運動は全国に拡がっていきました。 そして『読書週間』は、日本の国民的行事として定着し、日本は世 界有数の「本を読む国民の国」になりました。 いま、電子メディアの発達によって、世界の情報伝達の流れは、大 きく変容しようとしています。しかし、その使い手が人間であるかぎり 、その本体の人間性を育て、かたちづくるのに、「本」が重要な役割 を果たすことはかわりありません。 (公益社団法人 読書推進運動協議会より)

Upload: others

Post on 22-May-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 影中図書新聞 - 秩父小中学校 | 秩父市の、小学校、 …...影中図書新聞 司書教諭補助員 井上 平成30年10月 秋号 影森中学校図書室 食欲の秋、読書の秋を迎えました。天候不順により農作物によっては不作と

影中図書新聞

司書教諭補助員 井上

影森中学校図書室平成30年10月 秋号

食欲の秋、読書の秋を迎えました。天候不順により農作物によっては不作となっていますが秋の味覚を存分に楽しみたいものです。

文化祭が近づき皆さんの合唱の心地よい歌声が図書室にも聞こえてきます♪

気温差が激しいこの頃、しっかり食事と睡眠をとり、体調管理に気をつけましょうね!

秋の読書週間 10月27日~11月9日

今年の標語 「ホッと一息、本と一息」

読書週間の歴史

終戦まもない1947年(昭和22年)、まだ戦火の傷痕が至るところに残っているなかで「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」という決意のもと、出版社・取次会社・書店と公共図書館、そして新聞・放送のマスコミ機関も加わって、11月17日から、第1回『読書週間』が開催されました。 そのときの反響はすばらしく、翌年の第2回からは期間も10月27日~11月9日(文化の日を中心にした2週間)と定められ、この運動は全国に拡がっていきました。そして『読書週間』は、日本の国民的行事として定着し、日本は世界有数の「本を読む国民の国」になりました。いま、電子メディアの発達によって、世界の情報伝達の流れは、大きく変容しようとしています。しかし、その使い手が人間であるかぎり、その本体の人間性を育て、かたちづくるのに、「本」が重要な役割を果たすことはかわりありません。

(公益社団法人 読書推進運動協議会より)

Page 2: 影中図書新聞 - 秩父小中学校 | 秩父市の、小学校、 …...影中図書新聞 司書教諭補助員 井上 平成30年10月 秋号 影森中学校図書室 食欲の秋、読書の秋を迎えました。天候不順により農作物によっては不作と

上半期2018年4月1日~2018年9月30日

影中図書室データ

1位 1-A 山中潤之助さん 158冊

2位 2-A 岡﨑 佳美さん 120冊

3位 1-B 山口 鈴詠さん 87冊

4位 1-A 阿部あめりさん 49冊

5位 1-B 大塚 春菜さん 43冊

6位 1-A 串田 美桜さん 42冊

7位 1-B 中島 続喜さん 38冊

7位 1-B 落合 裕貴さん 38冊

9位 1-B 山口姫杏里さん 37冊

10位1-A 日野原琉々さん 35冊

10位3-A 福田 悠人さん 35冊

1位 平成狸合戦ぽんぽこ1/高畑 勲著

2位 平成狸合戦ぽんぽこ2/高畑 勲著

コクリコ坂から:スタジオジプリ作品2

/宮崎駿企画

コクリコ坂から:スタジオジプリ作品3

/宮崎駿企画

5位 ブラック・ジャック.17/手塚治虫著

SNS炎上/長江夕子他著

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく/汐見夏衛著

1A 1B 2A 2B 3A 3B 計

利用者数(人) 25 25 16 14 15 4 99

貸出冊数(冊)

495 429 205 101 102 21 1,353

クラス別利用者数(重複除く)&貸出冊数

Page 3: 影中図書新聞 - 秩父小中学校 | 秩父市の、小学校、 …...影中図書新聞 司書教諭補助員 井上 平成30年10月 秋号 影森中学校図書室 食欲の秋、読書の秋を迎えました。天候不順により農作物によっては不作と

こんな本が図書室にあります!ソマリアって、どんな国だったかな?マラソンで注目された選手はだれだっけ?などなど調べたい事があったらこのような本を利用してみて下さい。

『朝日ジュニア学習年鑑2018』

さまざまな分野の統計や資料、ミニ百科、2017年の出来事などを網羅した、学校でも受験でも役立つ子ども向け年鑑。統計では人口、産業、貿易、交通などの全国データのほか、47都道府県ごとの自然・産業・特産品、世界の国々の基本データと地図を掲載してあります。

『ギネス世界記録2018』

長い世界の歴史の中で生まれた世界一。最先端テクノロジーを生み出した世界一。人類の英知が、人体の限界が努力と団結力、あくなき探求心がもたらした世界一。想像を超える約4,000もの世界記録が掲載。写真がいっぱい。見やすいです。

『スポーツ年鑑2018』

世界選手権からパラスポーツ、中高生の活躍まで、2017年を代表する約150のニュースを、200点を超える写真と、子ども向けのていねいな解説で紹介する『スポーツ年鑑』の最新刊。競技のルールや、試合観戦に役立つ情報も満載の1冊です。

『現代用語の基礎知識2018』

睡眠負債・インスタ映・フェイクニュースと聞いて何だったかなぁと思ったら調べてみて下さい。スマフォ、パソコンでも手軽に調べられますがページをめくり、じっくりと読み取ってみて下さい。

発行:朝日新聞出版

発行:角川アスキー総合研究所

発行:ポプラ社

発行:自由国民社

Page 4: 影中図書新聞 - 秩父小中学校 | 秩父市の、小学校、 …...影中図書新聞 司書教諭補助員 井上 平成30年10月 秋号 影森中学校図書室 食欲の秋、読書の秋を迎えました。天候不順により農作物によっては不作と

『本日は、お日柄もよく』

原田 マハ 著

スピーチライターという職業を知っていますか?スピーチする人に代わってその原稿を作成する職業です。政治家のスピーチだけではなく、冠婚葬祭や各種行事の挨拶の原稿もその範疇です。この小説はOLからスピーチライターに転職した目頭が熱くなるお仕事小説です。

『真実の10メートル手前』

米澤 穂信 著

週刊深層編集部の都留は、フリージャーナリストの太刀洗と合流して取材を開始するが、徐々に事件の有り様に違和感を覚え始める…太刀洗は何を考えているのか? 表題作を含め6つの短編が収められています。

『生きていてもいいかしら日記』

北大路 公子 著

40代、独身。座右の銘は「好奇心は身を滅ぼす」〝いいとこなし〟に見えるけど、なぜかおかしいキミコの日々。読んでも何の役にも立たないけれど、思わず笑いがこみあげて、不思議と元気が出てくるエッセイ集です。こんな大人の女性がいるんだとびっくりするかも。とにかく笑えます。

勉強に疲れたらこの本を読んでリフレッシュ!

『ワイルド・ソウル』

垣根 亮介 著

その地に着いた時から地獄が始まった。1961年、日本政府の募集でブラジルに渡った衛藤。だが入植地は密林で、移民らは病で次々と命を落とした。〝棄民政策〟の犠牲となった南米移民たち。絶望と貧困の長い放浪生活の末、身を立てた衛藤、その息子ケイらは日本政府相手に大胆な復習劇を計画する。

大藪春彦賞他三冠に輝く傑作小説全2巻。

図書室から一言

図書室を利用してくれてありがとうございます。できるだけ多くの人に本を読んでもらいたいと思っています。図書室を利用する際には次の事を守って下さい。①他の人に迷惑がかからないよう話す時は小さな声で②借りた本は期限内(1週間)に返しましょう③本は大切に扱いましょう

リクエストはいつもでも受け付けています。こんな本が読みたいなぁ。みんなに読んでもらいたいあなぁという本がありましたら「本の購入リクエスト」用紙に記入して提出して下さい。みなさんの声を聞かせて下さい。

『もったいない』 『生きていくあなたへ』

日野原 重明 著

105歳で昨年亡くなった医師の日野原先生の最後の著書です。喜びと感謝で「キープオンゴーイング」前進また前進。「エンカウンター(出会い)」先生が遺したかった言葉が綴られています。

プラネット・リンク 編

「もったいない」という日本語が21世紀、全世界のキーワードに!日本には「もったいない」精神が日常の知恵として根付いたことを思い出させてくれます。「風呂敷はたった1枚で上手に物を包み運ぶ」。英訳付です。