新製品 economy series - thk...es6:「42p」,「42pb」 付属する標準仕様の...

56
ES/EC Economy series CATALOG No.364-3 ステッピングドライバコントローラ エコノミーシリーズ TSC 新製品

Upload: others

Post on 27-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • ES/EC

    Economy series

    CATALOG No.364-3

    ステッピングドライバコントローラ

    エコノミーシリーズ

    TSC

    新製品

    H1-4.indd 2H1-4.indd 2 12.3.1 10:45:32 AM12.3.1 10:45:32 AM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    1

    Economy series ES/EC+TSC

    簡単・コンパクト・多機能

    電動アクチュエータエコノミーシリーズ

    ES/EC

    シリンダタイプ

    EC

    ステッピングドライバコントローラ

    TSC

    スライダタイプ

    ES

    モータカバー

    モータエンドカバー

    テーブルテーブルカバー

    ハウジングA

    スチールテープ

    給脂フタ

    ベース

    ロッド

    ハウジングB

    モータカバー

    モータエンドカバー

    サイドカバー

    ハウジングBカバー ハウジングA

    THK_ES_01-07.indd 1THK_ES_01-07.indd 1 12.1.18 2:30:06 PM12.1.18 2:30:06 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    2

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    EC+TSC

    TSC

    Economy series ES/EC+TSC

    特長

    システム

    ES/ECはスマートボディにモータをビルトインしています。ESは直動案内部にLMガイドを採用することで、信頼性とコンパクトボディの両立を実現しています。

    軽量・コンパクト

    ステッピングモータをフィードバック制御することで、優れた使いやすさを実現しています。また、ESは直動案内部のLMガイドを直接ベースとして使用し、部品点数を削減することによりリーズナブルな価格を実現しています。

    リーズナブル

    ESは直動案内部にボールリテーナ入りLMガイドSRSを使用しています。また、ES/EC共にボールねじには、最適な潤滑を可能にした潤滑装置QZを採用し、長期メンテナンスフリーを実現しています。

    長期メンテナンスフリー

    使用条件に合わせてLMガイド、ボールねじの走行寿命が算出可能です。詳しくはTHKまでお問い合わせください。

    寿命計算が可能

    I/OコネクタはTSCに付属します。

    CN1

    CN3

    CN5DC24V電源※電源は貴社にてご用意ください。

       電源コネクタはTSCに付属します。

    CN2

    CN4

    アクチュエータケーブルはES/EC本体に付属します。

    貴社にて配線が必要です。別途手配が必要です。付属のケーブルです。

    ステッピングドライバコントローラ

    パソコンセットアップツール

    TSCの設定にはTDOまたはD-STEPのどちらかが必要です。

    デジタルオペレータ

    上位PLCなど

    (日本語/英語の2ヶ国語に対応)

    TDO

    ES/EC

    D-STEPパソコンセットアップツールは、アクチュエータサイトにログイン後、無償でダウンロード可能です。(日本語/英語/中国語(簡体字)の3ヶ国語に対応)http://www.ea-thk.com/TSC

    エコノミーシリーズ

    THK_ES_01-07.indd 2THK_ES_01-07.indd 2 12.1.18 2:30:19 PM12.1.18 2:30:19 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    3

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    EC+TSC

    TSC

    Economy series ES+TSC

    形番構成

    スライダタイプES(モータ有りタイプ))

    形番 ボールねじリード ストローク 制御機器 オプション 使用モータ 原点位置 ケーブル長さ

    ES4R - 06 - 0150 - TS - MR-GR-SB-L6 / 35P - D00 - S3① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ES3 06: 6mm 0050: 50mm TS:TSCステッピング

    ドライバコントローラ無記号:無し 28P :ステッピングモータ□28 D00:

    モータ側無記号:無し

    ES4 12:12mm 0100:100mm MR  :モータ右折返し※ 35P :ステッピングモータ□35 S3  :標準 3m

    ES5 0150:150mm ML  :モータ左折返し※ 42P :ステッピングモータ□42 R00:反モータ側

    S5  :標準 5m

    ES6 0200:200mm GR  :カバー色グレー 28PB:ステッピングモータ□28   ブレーキ付き

    SA  :標準10m

    ES3R 0250:250mm SB  :スライダベース付き

    ES4R 0300:300mm □1□2 :センサ 35PB:ステッピングモータ□35   ブレーキ付きES5R 0350:350mm

    ES6R 0400:400mm 42PB:ステッピングモータ□42   ブレーキ付き0450:450mm

    0500:500mm

    0550:550mm

    0600:600mm

    ⑤オプション GR :カバー色グレー P.49 SB :スライダベース付き P.50~51 □1□2:センサ P.52

    詳細内容ページ

    折返し方向

    +/

    オプション記号ML:左折返し オプション記号MR:右折返し

    Rはモータ折返しを表します。

    別途手配が必要です。

    ES3,ES3Rはボールねじリード6のみです。

    形番により最大ストロークが異なります。   ES3:300mm   ES4:400mm   ES5:500mm   ES6:600mm

    カバー色グレー モータエンドカバー及びハウジングBカバーの色をグレー色に変更することができます。 標準:赤            GRを選択:グレー

    オプション記号は、記載順に左から順に「-」を入れて表記ください。

    ※形番①でES□Rを選択した場合のみ有効です。

    形番により選択できるモータが異なります。 ES3:「28P」,「28PB」 ES4:「35P」,「35PB」 ES5:「42P」,「42PB」 ES6:「42P」,「42PB」

    付属する標準仕様のアクチュエータケーブル(モータ・エンコーダ)の長さです。

    THK_ES_01-07.indd 3THK_ES_01-07.indd 3 12.1.11 5:31:31 PM12.1.11 5:31:31 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    4

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    EC+TSC

    TSC

    Economy series ES

    形番構成

    スライダタイプES(モータ無しタイプ))

    形番 ボールねじリード ストローク モータ有無 中間フランジ オプション

    ES4R - 06 - 0150 - 0 - A - MR-GR-SB-L6① ② ③ ④ ⑤ ⑥ES3 06: 6mm 0050: 50mm 0:モータ無し N:無し 無記号:無し

    ES4 12:12mm 0100:100mm 1:モータ付き (弊社購入)

    A MR  :モータ右折返し※

    ES5 0150:150mm B ML  :モータ左折返し※

    ES6 0200:200mm C GR  :カバー色グレー

    ES3R 0250:250mm SB  :スライダベース付き

    ES4R 0300:300mm □1□2 :センサ

    ES5R 0350:350mm

    ES6R 0400:400mm

    0450:450mm

    0500:500mm

    0550:550mm

    0600:600mm

    ⑤中間フランジ P.49⑥オプション GR :カバー色グレー P.49 SB :スライダベース付き P.50~51 □1□2:センサ P.52

    詳細内容ページ

    折返し方向

    /

    オプション記号ML:左折返し オプション記号MR:右折返し

    Rはモータ折返しを表します。

    「0」を選択した場合、モータ直結仕様においてはカップリングは添付されません。モータ折返し仕様においては、タイミングプーリ、タイミングベルトを添付します。「1」を選択した場合、弊社購入のうえ取付けます。

    ES3,ES3Rはボールねじリード6のみです。

    形番により最大ストロークが異なります。   ES3:300mm   ES4:400mm   ES5:500mm   ES6:600mm

    カバー色グレー ハウジングBカバーの色をグレー色に変更することができます。

     標準:赤            GRを選択:グレー

    オプション記号は、記載順に左から順に「-」を入れて表記ください。

    ※形番①でES□Rを選択した場合のみ有効です。

    THK_ES_01-07.indd 4THK_ES_01-07.indd 4 12.1.11 6:50:40 PM12.1.11 6:50:40 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    5

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    EC+TSC

    TSC

    Economy series EC+TSC

    形番構成

    シリンダタイプEC(モータ有りタイプ))

    形番 ボールねじリード ストローク 制御機器 オプション 使用モータ 原点位置 ケーブル長さ

    EC4R - 06 - 0150 - TS - MR-GR-FL-LB / 42P - D00 - S3① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧EC3 06: 6mm 0050: 50mm TS:TSCステッピング

    ドライバコントローラ無記号:無し 35P :ステッピングモータ□35 D00:

    モータ側無記号:無し

    EC4 12:12mm 0100:100mm MR  :モータ右折返し※1 42P :ステッピングモータ□42 S3  :標準 3m

    EC3R 0150:150mm ML  :モータ左折返し※1 35PB:ステッピングモータ□35   ブレーキ付き

    R00:反モータ側

    S5  :標準 5m

    EC4R 0200:200mm GR  :カバー色グレー SA  :標準10m

    EC3H 0250:250mm CB  :シリンダベース付き 42PB:ステッピングモータ□42   ブレーキ付きEC4H 0300:300mm FL  :フランジ付き※2

    LB  :リンクボール付き※2

    ⑤オプション GR:カバー色グレー P.49 CB:シリンダベース付き P.54 FL :フランジ付き P.54 LB :リンクボール付き P.54

    詳細内容ページ

    折返し方向

    +//

    Rはモータ折返し、Hはリニアブッシュ付きを表します。

    形番により最大ストロークが異なります。   EC3:200mm   EC4:300mm

    EC3,EC3R,EC3Hはボールねじリード6のみです。

    カバー色グレー モータエンドカバーの色をグレー色に変更することができます。

     標準:赤            GRを選択:グレー

    別途手配が必要です。

    オプション記号は、記載順に左から順に「-」を入れて表記ください。

    ※1 形番①でEC□Rを選択した場合のみ有効です。※2  形番①でEC□Hを選択した場合は、「FL」,「LB」は

    選択できません。

    形番により選択できるモータが異なります。 EC3:「35P」,「35PB」 EC4:「42P」,「42PB」

    付属する標準仕様のアクチュエータケーブル(モータ・エンコーダ)の長さです。

    オプション記号ML:左折返し オプション記号MR:右折返し

    THK_ES_01-07.indd 5THK_ES_01-07.indd 5 12.1.11 5:31:57 PM12.1.11 5:31:57 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    6

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    EC+TSC

    TSC

    Economy series EC

    形番構成

    シリンダタイプEC(モータ無しタイプ))

    形番 ボールねじリード ストローク モータ有無 中間フランジ オプション

    EC4R - 06 - 0150 - 0 - A - MR-FL-LB① ② ③ ④ ⑤ ⑥EC3 06: 6mm 0050: 50mm 0:モータ無し N:無し 無記号:無し

    EC4 12:12mm 0100:100mm 1:モータ付き (弊社購入)

    A MR  :モータ右折返し※1

    EC3R 0150:150mm B ML  :モータ左折返し※1

    EC4R 0200:200mm C CB  :シリンダベース付き

    EC3H 0250:250mm FL  :フランジ付き※2

    EC4H 0300:300mm LB  :リンクボール付き※2

    ⑤中間フランジ P.49⑥オプション CB:シリンダベース付き P.54 FL :フランジ付き P.54 LB :リンクボール付き P.54

    詳細内容ページ

    折返し方向

    //

    Rはモータ折返し、Hはリニアブッシュ付きを表します。

    EC3,EC3R,EC3Hはボールねじリード6のみです。

    形番により最大ストロークが異なります。   EC3:200mm   EC4:300mm

    「0」を選択した場合、モータ直結仕様においてはカップリングは添付されません。モータ折返し仕様においては、タイミングプーリ、タイミングベルトを添付します。「1」を選択した場合、弊社購入のうえ取付けます。

    ※1 形番①でEC□Rを選択した場合のみ有効です。※2  形番①でEC□Hを選択した場合は、「FL」,「LB」は

    選択できません。

    オプション記号は、記載順に左から順に「-」を入れて表記ください。

    オプション記号ML:左折返し オプション記号MR:右折返し

    THK_ES_01-07.indd 6THK_ES_01-07.indd 6 12.1.11 6:58:14 PM12.1.11 6:58:14 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    7

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    EC+TSC

    TSC

    Economy series ES/EC+TSC

    形番構成

    ES/ECスペック一覧表

    ●ステッピングドライバコントローラ ※別途手配が必要です。

    形番 電流値 タイプ 適用アクチュエータ適用アクチュエータボールねじリード 原点位置 ブレーキ

    TSC - 015 - MOD - ES6 - 06 - D - B① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦TSC 015:1.5A MOD: モード切替え

    タイプES3 06: 6 mm D:モータ側 無記号:ブレーキ無しES4 12:12 mm R:反モータ側 B   :ブレーキ付きES5ES6ES3RES4RES5RES6REC3※1

    EC4※1

    EC3REC4R ※1 EC3Hの場合は「EC3」、EC4Hの場合は「EC4」をご選択ください。

    ●アクチュエータケーブル ※本体に付属します。

    形番 制御機器 タイプ ケーブル長さ

    CBL - TSC - AC - 03① ② ③ ④CBL TSC AC 03:標準 3m

    05:標準 5m10:標準10m

    ●I/Oケーブル ※別途手配が必要です。

    形番 制御機器 タイプ ケーブル長さ

    CBL - TSC - IO - 03① ② ③ ④CBL TSC IO 03:標準 3m

    05:標準 5m07:標準 7m10:標準10m

    ●パソコン通信ケーブル ※別途手配が必要です。

    形番 制御機器 ケーブル長さ

    CBL - COM - 03① ② ③CBL COM 03:標準3m

    ●デジタルオペレータ ※別途手配が必要です。

    形番 タイプ

    TDO - N① ②TDO N:カテゴリ2※1

    対応タイプ※1 ISO 13849-1

    形番ボールねじリード[mm]

    ストローク[mm] モータ種類

    最大可搬質量※※12[kg]

    各ストロークにおける最高速度※1※ 2[mm/s]ストローク[mm]

    水平 垂直 50 100 150 200 250 300 350 400 450 500 550 600ES3 6 50 ~ 300 ステッピングモータ□ 28 1 0.5 300

    ES46

    50 ~ 400 ステッピングモータ□ 359 4 250

    12 7.5 1.5 500

    ES56

    50 ~ 500 ステッピングモータ□ 4210 5 300

    12 6 2 500

    ES66

    50 ~ 600 ステッピングモータ□ 4210 5 300 270 230

    12 6 2 500 460ES3R 6 50 ~ 300 ステッピングモータ□ 28 1 0.5 300

    ES4R6

    50 ~ 400 ステッピングモータ□ 354 1.5 250

    12 2 1 水平:500, 垂直:440

    ES5R6

    50 ~ 500 ステッピングモータ□ 428 2 水平:300, 垂直:250

    12 6 1 500

    ES6R6

    50 ~ 600 ステッピングモータ□ 428 2 250 230

    12 6 1 水平:500, 垂直:450 ※3EC3 6 50 ~ 200 ステッピングモータ□ 35 15 6 187

    EC46

    50 ~ 300 ステッピングモータ□ 4240 12 水平:250, 垂直:240 230 170

    12 25 4.5 450 340EC3R 6 50 ~ 200 ステッピングモータ□ 35 15 3 187

    EC4R6

    50 ~ 300 ステッピングモータ□ 4240 6 250 230 170

    12 15 4 水平:400, 垂直:370 340EC3H 6 50 ~ 200 ステッピングモータ□ 35 15 6 187

    EC4H6

    50 ~ 300 ステッピングモータ□ 4240 12 水平:250, 垂直:240 230 170

    12 25 4.5 450 340

    ※1 本スペック一覧表は、ステッピングドライバコントローラTSCと組合わせた場合の値です。※2 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.17(ES)、P.25(EC)「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※3 水平:460, 垂直:450

    THK_ES_01-07.indd 7THK_ES_01-07.indd 7 12.1.18 11:04:32 AM12.1.18 11:04:32 AM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    8

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    EC+TSC

    TSC

    ES+TSC

    Economy series ES+TSC

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.16「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク) 50(56) 100(106) 150(156) 200(206) 250(256) 300(306)

    最高速度※1※2[mm/s] ボールねじリード: 6mm 300

    寸法 [mm]L※3 290.5(343.5) 340.5(393.5) 390.5(443.5) 440.5(493.5) 490.5(543.5) 540.5(593.5)L1 85 135 185 235 285 335

    取付ピッチ数 N 2 3 4 5 6 7取付穴数 n 3 4 5 6 7 8

    質量※3 [kg] 0.85(1.2) 0.9(1.25) 0.95(1.3) 1.0(1.35) 1.15(1.4) 1.2(1.5)

    ES3 エコノミーシリーズ スライダタイプ モータ直結高さ:40mm ストローク:50~300mm      

    ※ 走行寿命は以下の条件の場合です。  条件:水平・垂直、最大可搬質量を負荷、オ ー バ ー ハ ン グ 長 さA=6mm、B,C=0mm、水平時0.3G、垂直時0.2G、ストローク50mm

    モータ □28ボールねじ軸径[mm] φ6ボールねじリード[mm] 6

    最大可搬質量[kg]

    水平加減速度

    0.3G 1垂直 0.2G 0.5

    繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1走行寿命※[km] 5000

    許容オーバーハング長さ※1基本仕様 静的許容モーメント※2

    制御機器

    ※1  以下条件でのテーブル上面中心から負荷重心位置までの距離です。 条件:走行寿命5000km、一方向のみ負荷、水平時0.3G、垂直時0.2G、スト

    ローク150mm※2 静的許容モーメントは、静止時に許容できる最大のモーメントです。 MA、MCモーメント基準はテーブル上面、MBモーメント基準はテーブル中心です。

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    60.5 200 200 2001 200 150 200

    水平 [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    60.5 200 200 2001 170 150 200

    壁掛け [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A C

    60.3 200 2000.5 200 200

    垂直 [mm]

    MA 5.8 MB 7.5 MC 5.6

    ステッピングドライバコントローラ

    TSC

    [N・m]

    ※1 モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※2 反モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※3  は開放部です。

    長穴詳細

    11±0.0217

    (66.4)

     (28)

    (テーブルカハー゙幅)

     17

    ±0.02

    (許容差は∅2に適応)

    4823 N×50

    50 ∅2H7深サ4

    2+0.02

    0n-M3深サ4.5

    (L)

    21.4

    21.4

    0.5 0.5

    R1 R1

    L1

    長穴深サ4

    1

    21.4

    32

    40

    2-∅2H7深サ54-M3深サ5

    (39)

    (130.3)ブレーキ付き(183.3)

    R40以上確保

    100mm以上確保

    29.5

    (9.45)

    (50.3)±1mm(モータ側原点時)(52.3)±1mm(反モータ側原点時)

    (2)※1(4)※2

    ストローク(4)※1(2)※2

    (38.5)±1mm(モータ側原点時)(36.5)±1mm(反モータ側原点時)

    (16)

    ※3

    M

    M

    MC

    B

    A

    CB

    A

    水平使用

    A B

    C 壁掛け使用

    A C

    垂直使用

    THK_ES_08-26.indd 8THK_ES_08-26.indd 8 12.1.13 4:36:39 PM12.1.13 4:36:39 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    9

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    EC+TSC

    TSC

    ES+TSC

    Economy series ES+TSC

    長穴詳細

    ブレーキ付き(188)

    48

    50

    0.5

    2+0.02

    0

    0.5

    23

    11±0.0217

    (66.4) (38.5)±1mm(モータ側原点時)(36.5)±1mm(反モータ側原点時)

    21.4

     (28)

    (テーブルカバー幅)

    17±0.02

    (許容差は

    ∅2に適応)

    N×50n-M3深サ4.5 ∅2H7深サ4

    L1

    21.4

    21.4

    1

    R1 R1

    長穴深サ4

    32

    40

    ストローク

    (50.3)±1mm(モータ側原点時)(52.3)±1mm(反モータ側原点時)

    2-∅2H7深サ54-M3深サ5

    R40以上確保

    38.981

    6

    100mm以上確保

    (16)

    (4)※1(2)※2

    (2)※1(4)※2

    (L)(35.2)

    (134)

    (6.6)

    39

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.17「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク) 50(56) 100(106) 150(156) 200(206) 250(256) 300(306)

    最高速度※1※2[mm/s] ボールねじリード: 6mm 300

    寸法 [mm]L 195.4 245.4 295.4 345.4 395.4 445.4L1 85 135 185 235 285 335

    取付ピッチ数 N 2 3 4 5 6 7取付穴数 n 3 4 5 6 7 8

    質量※3 [kg] 0.9(1.15) 0.95(1.2) 1.0(1.3) 1.1(1.35) 1.15(1.4) 1.2(1.5)

    ES3R エコノミーシリーズ スライダタイプ モータ折返し高さ:40mm ストローク:50~300mm       

    ※ 走行寿命は以下の条件の場合です。  条件:水平・垂直、最大可搬質量を負荷、オ ー バ ー ハ ン グ 長 さA=6mm、B,C=0mm、水平時0.3G、垂直時0.2G、ストローク50mm

    モータ □28ボールねじ軸径[mm] φ6ボールねじリード[mm] 6

    最大可搬質量[kg]

    水平加減速度

    0.3G 1垂直 0.2G 0.5

    繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1走行寿命※[km] 5000

    許容オーバーハング長さ※1 静的許容モーメント※2

    制御機器

    ※1  以下条件でのテーブル上面中心から負荷重心位置までの距離です。 条件:走行寿命5000km、一方向のみ負荷、水平時0.3G、垂直時0.2G、スト

    ローク150mm※2 静的許容モーメントは、静止時に許容できる最大のモーメントです。 MA、MCモーメント基準はテーブル上面、MBモーメント基準はテーブル中心です。

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    60.5 200 200 2001 200 160 200

    水平 [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    60.5 200 200 2001 170 150 200

    壁掛け [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A C

    60.3 200 2000.5 200 200

    垂直 [mm]

    MA 5.8 MB 7.5 MC 5.6

    ステッピングドライバコントローラ

    TSC

    [N・m]

    ※1 モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※2 反モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※3  は開放部です。

    基本仕様

    M

    M

    MC

    B

    A

    CB

    A

    水平使用

    A B

    C 壁掛け使用

    A C

    垂直使用

    THK_ES_08-26.indd 9THK_ES_08-26.indd 9 12.1.19 8:06:26 PM12.1.19 8:06:26 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    10

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    EC+TSC

    TSC

    ES+TSC

    Economy series ES+TSC

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.16「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク) 50(54) 100(104) 150(154) 200(204) 250(254) 300(304) 350(354) 400(404)

    最高速度※1※2[mm/s]

    ボールねじリード: 6mm 250ボールねじリード: 12mm 500

    寸法 [mm]L※3 299(361) 349(411) 399(461) 449(511) 499(561) 549(611) 599(661) 649(711)L1 80 130 180 230 280 330 380 430

    取付ピッチ数 N 2 3 4 5 6 7 8 9取付穴数 n 3 4 5 6 7 8 9 10

    質量※3 [kg] 1.4(1.8) 1.5(2.0) 1.6(2.1) 1.7(2.2) 1.8(2.3) 1.9(2.4) 2.0(2.5) 2.1(2.6)

    ES4 エコノミーシリーズ スライダタイプ モータ直結高さ:48mm ストローク:50~400mm      

    ※ 走行寿命は以下の条件の場合です。  条件:水平・垂直、最大可搬質量を負荷、オ ー バ ー ハ ン グ 長 さA=6mm、B,C=0mm、水平時0.3G、垂直時0.2G、ストローク50mm

    モータ □35ボールねじ軸径[mm] φ8ボールねじリード[mm] 6 12

    最大可搬質量[kg]

    水平加減速度

    0.3G 9 7.5 垂直 0.2G 4 1.5

    繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1走行寿命※[km] 5000

    許容オーバーハング長さ※1 静的許容モーメント※2

    制御機器

    ※1  以下条件でのテーブル上面中心から負荷重心位置までの距離です。 条件:走行寿命5000km、一方向のみ負荷、水平時0.3G、垂直時0.2G、スト

    ローク150mm※2 静的許容モーメントは、静止時に許容できる最大のモーメントです。 MA、MCモーメント基準はテーブル上面、MBモーメント基準はテーブル中心です。

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    64.5 300 50 1009 160 20 40

    123.8 300 60 1207.5 200 20 50

    水平 [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    64.5 60 30 3009 10 5 120

    123.8 90 50 3007.5 20 10 180

    壁掛け [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A C

    62 90 1104 30 40

    120.8 270 3001.5 130 150

    垂直 [mm]

    MA 3.8 MB 13.5 MC 7.3

    ステッピングドライバコントローラ

    TSC

    [N・m]

    ※ メカストッパまでのストロークです。

    長穴詳細

    5010

    50∅3H7深サ5n-M4深サ6

    L1

    14±0.0221

    (70)

     (34)

    (テーブルカハー゙幅)

    28

    N×50

    20±0.02

    (L)

    28

    26

    3+0.02

    0

    0.5 0.5

    R1.5 R1.5長穴深サ5

    2

    40

    48

    29.5

    R40以上確保

    100mm以上確保

    (130.5)ブレーキ付き(192.5)

    2-∅2.5H7深サ64-M3深サ6

    (46)

    (12.35)

    (2)※(2)※ストローク

    (16)

    (54)±1mm (36.5)±1mm

    (許容差は∅2.5に適応)

    基本仕様

    M

    M

    MC

    B

    A

    CB

    A

    水平使用

    A B

    C 壁掛け使用

    A C

    垂直使用

    THK_ES_08-26.indd 10THK_ES_08-26.indd 10 12.1.13 4:36:45 PM12.1.13 4:36:45 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    11

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    EC+TSC

    TSC

    ES+TSC

    Economy series ES+TSC

    長穴詳細

    14±0.02

    (70)

    21 (34)

    (テーブル

    カバー幅)

    20±0.02

    4-M3深サ62-∅2.5H7深サ6

    (2)※(54)±1mm ストローク

    R1.5

    長穴深サ5

    0.5 0.5

    R1.5

    3+0.02

    0

    2

    (36.5)±1mm28

    L1N×50

    (2)※

    1050

    n-M4深サ6

    (16)

    R40以上確保

    100mm以上確保

    ∅3H7深サ550

    26

    28

    (35.2)(L)

    48

    95.540 45.5

    (136.2)ブレーキ付き(198.2)

    (6)

    5.5

    46

    (許容差は

    ∅2.5に適応)

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.17「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク) 50(54) 100(104) 150(154) 200(204) 250(254) 300(304) 350(354) 400(404)

    最高速度※1※2[mm/s]

    ボールねじリード: 6mm 250ボールねじリード: 12mm 水平: 500, 垂直: 440

    寸法 [mm]L 203.7 253.7 303.7 353.7 403.7 453.7 503.7 553.7L1 80 130 180 230 280 330 380 430

    取付ピッチ数 N 2 3 4 5 6 7 8 9取付穴数 n 3 4 5 6 7 8 9 10

    質量※3 [kg] 1.5(1.9) 1.6(2.0) 1.7(2.1) 1.8(2.2) 1.9(2.3) 2.0(2.4) 2.1(2.5) 2.2(2.6)

    ES4R エコノミーシリーズ スライダタイプ モータ折返し高さ:48mm ストローク:50~400mm       

    ※ 走行寿命は以下の条件の場合です。  条件:水平・垂直、最大可搬質量を負荷、オ ー バ ー ハ ン グ 長 さA=6mm、B,C=0mm、水平時0.3G、垂直時0.2G、ストローク50mm

    モータ □35ボールねじ軸径[mm] φ8ボールねじリード[mm] 6 12

    最大可搬質量[kg]

    水平加減速度

    0.3G 4 2垂直 0.2G 1.5 1

    繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1走行寿命※[km] 5000

    許容オーバーハング長さ※1 静的許容モーメント※2

    制御機器

    ※1  以下条件でのテーブル上面中心から負荷重心位置までの距離です。 条件:走行寿命5000km、一方向のみ負荷、水平時0.3G、垂直時0.2G、スト

    ローク150mm※2 静的許容モーメントは、静止時に許容できる最大のモーメントです。 MA、MCモーメント基準はテーブル上面、MBモーメント基準はテーブル中心です。

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    62 300 120 2404 240 50 90

    121 300 240 3002 300 120 190

    水平 [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    62 210 110 3004 80 40 300

    121 300 260 3002 170 110 300

    壁掛け [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A C

    60.8 280 3001.5 140 160

    120.5 300 3001 210 300

    垂直 [mm]

    MA 3.8 MB 13.5 MC 7.3

    ステッピングドライバコントローラ

    TSC

    [N・m]

    ※ メカストッパまでのストロークです。

    基本仕様

    M

    M

    MC

    B

    A

    CB

    A

    水平使用

    A B

    C 壁掛け使用

    A C

    垂直使用

    THK_ES_08-26.indd 11THK_ES_08-26.indd 11 12.1.13 4:36:47 PM12.1.13 4:36:47 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    12

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    EC+TSC

    TSC

    ES+TSC

    Economy series ES+TSC

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.16「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク) 50(56) 100(106)150(156)200(206)250(256)300(306)350(356)400(406)450(456)500(506)

    最高速度※1※2[mm/s]

    ボールねじリード: 6mm 300ボールねじリード: 12mm 500

    寸法 [mm]L※3 311(373) 361(423) 411(473) 461(523) 511(573) 561(623) 611(673) 661(723) 711(773) 761(823)L1 90 140 190 240 290 340 390 440 490 540L2 100 50 100 50 100 50 100 50 100 50

    取付ピッチ数 N 0 1 1 2 2 3 3 4 4 5取付穴数 n 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7

    質量※3 [kg] 2.0(2.5) 2.1(2.6) 2.2(2.7) 2.4(2.9) 2.5(3.0) 2.7(3.1) 2.8(3.3) 2.9(3.4) 3.1(3.6) 3.2(3.7)

    ES5 エコノミーシリーズ スライダタイプ モータ直結高さ:57mm ストローク:50~500mm      

    ※ 走行寿命は以下の条件の場合です。  条件:水平・垂直、最大可搬質量を負荷、オーバーハング長さA=10mm、B,C=0mm、水平時0.3G、垂直時0.2G、ストローク50mm

    モータ □42ボールねじ軸径[mm] φ8ボールねじリード[mm] 6 12

    最大可搬質量[kg]

    水平加減速度

    0.3G 10 6 垂直 0.2G 5 2

    繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1走行寿命※[km] 5000

    許容オーバーハング長さ※1 静的許容モーメント※2

    制御機器

    ※1 以下条件でのテーブル上面中心から負荷重心位置までの距離です。 条件:走行寿命5000km、一方向のみ負荷、水平時0.3G、垂直時0.2G、スト

    ローク150mm※2 静的許容モーメントは、静止時に許容できる最大のモーメントです。 MA、MCモーメント基準はテーブル上面、MBモーメント基準はテーブル中心です。

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    65 400 90 20010 300 40 60

    123 400 150 3406 400 70 160

    水平 [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    65 160 70 40010 50 20 270

    123 300 130 4006 120 50 400

    壁掛け [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A C

    62.5 160 1605 60 60

    121 400 4002 200 200

    垂直 [mm]

    MA 9.9MB 22 MC 21

    ステッピングドライバコントローラ

    TSC

    [N・m]

    ※1 モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※2 反モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。

    長穴詳細

    14±0.0222

    (71)

    26±0.02 (許容差は∅2.5に適応)

     (44)

     (テーブルカハー゙幅)

    54 L129 L2 N×100

    100∅3H7深サ5

    2×n-M4深サ8

    (L)

    33

    28

    3+0.02

    0

    0.5 0.5

    長穴深サ5

    R1.5 R1.5

    28

    50

    57(140.5)

    ブレーキ付き(202.5)

    2-∅2.5H7深サ5(55)±1mm(モータ側原点時)(57)±1mm(反モータ側原点時)

    (2)※1(4)※2

    ストローク

    R40以上確保

    (14.5)

    (55)

    4-M4深サ8

    29.5

    100mm以上確保

    2

    (37.5)±1mm(モータ側原点時)(35.5)±1mm(反モータ側原点時)

    (4)※1(2)※2

    (16)

    14

    基本仕様

    M

    M

    MC

    B

    A

    CB

    A

    水平使用

    A B

    C 壁掛け使用

    A C

    垂直使用

    THK_ES_08-26.indd 12THK_ES_08-26.indd 12 12.1.13 4:36:50 PM12.1.13 4:36:50 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    13

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    EC+TSC

    TSC

    ES+TSC

    Economy series ES+TSC

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.17「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク) 50(56) 100(106)150(156)200(206)250(256)300(306)350(356)400(406)450(456)500(506)

    最高速度※1※2[mm/s]

    ボールねじリード: 6mm 水平: 300, 垂直: 250ボールねじリード: 12mm 500

    寸法 [mm]L 209.7 259.7 309.7 359.7 409.7 459.7 509.7 559.7 609.7 659.7L1 90 140 190 240 290 340 390 440 490 540L2 100 50 100 50 100 50 100 50 100 50

    取付ピッチ数 N 0 1 1 2 2 3 3 4 4 5取付穴数 n 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7

    質量※3 [kg] 2.1(2.7) 2.2(2.8) 2.3(2.9) 2.5(3.1) 2.6(3.2) 2.7(3.4) 2.9(3.5) 3.0(3.7) 3.2(3.8) 3.3(3.9)

    ES5R エコノミーシリーズ スライダタイプ モータ折返し高さ:57mm ストローク:50~500mm       

    ※ 走行寿命は以下の条件の場合です。  条件:水平・垂直、最大可搬質量を負荷、オーバーハング長さA=10mm、B,C=0mm、水平時0.3G、垂直時0.2G、ストローク50mm

    モータ □42ボールねじ軸径[mm] φ8ボールねじリード[mm] 6 12

    最大可搬質量[kg]

    水平加減速度

    0.3G 8 6 垂直 0.2G 2 1

    繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1走行寿命※[km] 5000

    許容オーバーハング長さ※1 静的許容モーメント※2

    制御機器

    ※1 以下条件でのテーブル上面中心から負荷重心位置までの距離です。 条件:走行寿命5000km、一方向のみ負荷、水平時0.3G、垂直時0.2G、スト

    ローク150mm※2 静的許容モーメントは、静止時に許容できる最大のモーメントです。 MA、MCモーメント基準はテーブル上面、MBモーメント基準はテーブル中心です。

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    64 500 110 2608 320 50 120

    123 400 160 2806 320 70 130

    水平 [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    64 220 90 4008 80 30 370

    123 260 130 4006 100 50 250

    壁掛け [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A C

    61 400 4002 200 200

    120.5 400 4001 400 400

    垂直 [mm]

    MA 9.9MB 22 MC 21

    ステッピングドライバコントローラ

    TSC

    [N・m]

    ※1 モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※2 反モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。

    54

    28

    14

    100

    2

    (71)

    (許容差は

    ∅2.5に適応)

    28

    長穴深サ5

    ストローク

    33

    22

    (55)±1mm(モータ側原点時)(57)±1mm(反モータ側原点時)

    (4)※1(2)※2

    (37.5)±1mm(モータ側原点時)(35.5)±1mm(反モータ側原点時)

    (2)※1(4)※2

    2-∅2.5H7深サ5

    4-M4深サ8

    55

    5

    117

    54.550

    100mm以上確保R40以上確保

    (16)

    57

    292×n-M4深サ8 L1

    N×100

    (44)

    (テーブル

    カバー幅)

    R1.5

    0.5 0.5

    R1.5

    (9)

    (39.2)(L)

    (147.2)ブレーキ付き(209.2)

    長穴詳細

    14±0.02 26±0.02

    L2∅3H7深サ5

    3+0.02

    0

    基本仕様

    M

    M

    MC

    B

    A

    CB

    A

    水平使用

    A B

    C 壁掛け使用

    A C

    垂直使用

    THK_ES_08-26.indd 13THK_ES_08-26.indd 13 12.1.13 4:36:52 PM12.1.13 4:36:52 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    14

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    EC+TSC

    TSC

    ES+TSC

    Economy series ES+TSC

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.16「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク)

    50(56)

    100(106)

    150(156)

    200(206)

    250(256)

    300(306)

    350(356)

    400(406)

    450(456)

    500(506)

    550(556)

    600(606)

    最高速度※1※2[mm/s]

    ボールねじリード: 6mm 300 270 230ボールねじリード: 12mm 500 460

    寸法 [mm]L※3 317(379) 367(429) 417(479) 467(529) 517(579) 567(629) 617(679) 667(729) 717(779) 767(829) 817(879) 867(929)L1 90 140 190 240 290 340 390 440 490 540 590 640L2 100 50 100 50 100 50 100 50 100 50 100 50

    取付ピッチ数 N 0 1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6取付穴数 n 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8

    質量※3 [kg] 2.3(2.8) 2.5(2.9) 2.6(3.1) 2.7(3.2) 2.9(3.4) 3.0(3.5) 3.2(3.7) 3.3(3.8) 3.4(3.9) 3.6(4.1) 3.7(4.2) 3.9(4.4)

    ES6 エコノミーシリーズ スライダタイプ モータ直結高さ:62.5mm ストローク:50~600mm     

    ※ 走行寿命は以下の条件の場合です。  条件:水平・垂直、最大可搬質量を負荷、オーバーハング長さA=10mm、B,C=0mm、水平時0.3G、垂直時0.2G、ストローク50mm

    モータ □42ボールねじ軸径[mm] φ8ボールねじリード[mm] 6 12

    最大可搬質量[kg]

    水平加減速度

    0.3G 10 6 垂直 0.2G 5 2

    繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1走行寿命※[km] 5000

    許容オーバーハング長さ※1 静的許容モーメント※2

    制御機器

    ※1 以下条件でのテーブル上面中心から負荷重心位置までの距離です。 条件:走行寿命5000km、一方向のみ負荷、水平時0.3G、垂直時0.2G、スト

    ローク150mm※2 静的許容モーメントは、静止時に許容できる最大のモーメントです。 MA、MCモーメント基準はテーブル上面、MBモーメント基準はテーブル中心です。

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    65 500 90 19010 300 40 90

    123 500 150 3306 500 70 160

    水平 [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    65 150 60 50010 40 20 260

    123 290 120 5006 120 50 500

    壁掛け [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A C

    62.5 150 1505 60 60

    121 460 4602 190 190

    垂直 [mm]

    MA 9.9MB 22 MC 21

    ステッピングドライバコントローラ

    TSC

    [N・m]

    ※1 モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※2 反モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。

    (許容差は∅3に適応)

    31±0.0225

    (53)

    (テーブルカハー゙幅)

    1002954

    2×n-M4深サ8

    L1N×100

    (L)

    32

    40

    0.5 0.5

    R1.5 R1.5

    長穴深サ5

    2

    32

    (75)

    60

    62.5

    2-∅3H7深サ54-M5深サ8

    R40以上確保

    100mm以上確保

    29.5

    (12.35)

    (60.5)

    (140.5)ブレーキ付き(202.5)

    (55)±1mm(モータ側原点時)(57)±1mm(反モータ側原点時)

    ストローク(4)※1(2)※2

    (2)※1(4)※2

    (39.5)±1mm(モータ側原点時)(37.5)±1mm(反モータ側原点時)

    (16)

    14

    15±0.02

    L2∅3H7深サ5

    長穴詳細

    3+0.02

    0

    基本仕様

    M

    M

    MC

    B

    A

    CB

    A

    水平使用

    A B

    C 壁掛け使用

    A C

    垂直使用

    THK_ES_08-26.indd 14THK_ES_08-26.indd 14 12.1.13 4:36:55 PM12.1.13 4:36:55 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    15

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    EC+TSC

    TSC

    ES+TSC

    Economy series ES+TSC

    長穴詳細

    62.5

    長穴深サ5

    0.5

    R1.5

    31±0.02

    (許容差は

    ∅3に適応)

    14

     (55)±1mm(モータ側原点時) (57)±1mm(反モータ側原点時)

    ストローク

    2

    (2)※1(4)※2

    60.5

    7.5

    12454.560

    0.5

    15±0.0225 (

    53)

    (テーブル

    カバー幅)

    (4)※1(2)※2

    (75)

    (16)

    R40以上確保

    100mm以上確保

    N×100100

    2954 L1

    L22×n-M4深サ8∅3H7深サ5

    3+0.02

    0R1.5

    40

    322-∅3H7深サ5

    4-M5深サ8

    32

    (39.5)±1mm(モータ側原点時)(37.5)±1mm(反モータ側原点時)

    (39.2)(L)

    (147.2)ブレーキ付き(209.2)

    (6)

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.17「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。※4 水平:460, 垂直:450

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク)

    50(56)

    100(106)

    150(156)

    200(206)

    250(256)

    300(306)

    350(356)

    400(406)

    450(456)

    500(506)

    550(556)

    600(606)

    最高速度※1※2[mm/s]

    ボールねじリード: 6mm 250 230ボールねじリード: 12mm 水平: 500, 垂直: 450 ※4

    寸法 [mm]L 215.7 265.7 315.7 365.7 415.7 465.7 515.7 565.7 615.7 665.7 715.7 765.7L1 90 140 190 240 290 340 390 440 490 540 590 640L2 100 50 100 50 100 50 100 50 100 50 100 50

    取付ピッチ数 N 0 1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6取付穴数 n 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8

    質量※3 [kg] 2.4(3.0) 2.6(3.2) 2.7(3.3) 2.8(3.4) 3.0(3.6) 3.1(3.7) 3.3(3.9) 3.4(4.0) 3.6(4.2) 3.7(4.3) 3.9(4.5) 4.0(4.6)

    ES6R エコノミーシリーズ スライダタイプ モータ折返し高さ:62.5mm ストローク:50~600mm      

    ※ 走行寿命は以下の条件の場合です。  条件:水平・垂直、最大可搬質量を負荷、オーバーハング長さA=10mm、B,C=0mm、水平時0.3G、垂直時0.2G、ストローク50mm

    モータ □42ボールねじ軸径[mm] φ8ボールねじリード[mm] 6 12

    最大可搬質量[kg]

    水平加減速度

    0.3G 8 6 垂直 0.2G 2 1

    繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1走行寿命※[km] 5000

    許容オーバーハング長さ※1 静的許容モーメント※2

    制御機器

    ※1 以下条件でのテーブル上面中心から負荷重心位置までの距離です。 条件:走行寿命5000km、一方向のみ負荷、水平時0.3G、垂直時0.2G、スト

    ローク150mm※2 静的許容モーメントは、静止時に許容できる最大のモーメントです。 MA、MCモーメント基準はテーブル上面、MBモーメント基準はテーブル中心です。

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    64 500 110 2608 310 50 120

    123 500 160 2806 320 70 130

    水平 [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A B C

    64 210 90 5008 70 30 360

    123 250 130 5006 90 50 240

    壁掛け [mm]

    ボールねじリード[mm]

    負荷質量[kg]

    A C

    61 450 4502 200 200

    120.5 500 5001 400 400

    垂直 [mm]

    MA 9.9MB 22 MC 21

    ステッピングドライバコントローラ

    TSC

    [N・m]

    ※1 モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※2 反モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。

    基本仕様

    M

    M

    MC

    B

    A

    CB

    A

    水平使用

    A B

    C 壁掛け使用

    A C

    垂直使用

    THK_ES_08-26.indd 15THK_ES_08-26.indd 15 12.1.18 11:07:12 AM12.1.18 11:07:12 AM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    16

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    TSC

    ES+TSC

    EC+TSC

    Economy series ES+TSC

    速度と可搬質量 関係図(ES〈モータ直結〉)使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。以下の関係図の範囲内でご使用ください。

    ■ES3

    ■ES4

    ■ES5

    ■ES6

    THK_ES_08-26.indd 16THK_ES_08-26.indd 16 12.1.18 11:15:26 AM12.1.18 11:15:26 AM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    17

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    EC+TSC

    TSC

    ES+TSC

    Economy series ES+TSC

    速度と可搬質量 関係図( ES□R〈モータ折返し〉)使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。以下の関係図の範囲内でご使用ください。

    ■ES3R

    ■ES4R

    ■ES5R

    ■ES6R

    THK_ES_08-26.indd 17THK_ES_08-26.indd 17 12/01/11 4:49:41 PM12/01/11 4:49:41 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    18

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    EC+TSC

    TSC

    ES+TSC

    Economy series ES+TSC

    〈参考〉押付力と押付け設定値 関係図押付け設定値で押付力は異なります。以下関係図をご参考にして設定してください。

    ■ES3/ES3R

    ■ES4/ES4R

    ■ES5/ES5R

    ■ES6/ES6R

    THK_ES_08-26.indd 18THK_ES_08-26.indd 18 12/01/11 7:38:41 PM12/01/11 7:38:41 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    19

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    TSC

    EC+TSC

    Economy series EC+TSC

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.25「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク) 50(60) 100(110) 150(160) 200(210)

    最高速度※1※2[mm/s] ボールねじリード: 6mm 187

    寸法 [mm]L※3 292.5(353.5) 342.5(403.5) 392.5(453.5) 442.5(503.5)L1 135 185 235 285

    取付ピッチ数 N 1 2 3 4取付穴数 n 3 4 5 6

    質量※3 [kg] 1.3(1.7) 1.5(1.9) 1.7(2.1) 1.9(2.3)

    EC3 エコノミーシリーズ シリンダタイプ モータ直結幅:40mm ストローク:50~200mm       

    ※1 ECは軸方向荷重のみ負荷することができます。 LMガイドを使用し、ロッドに軸方向荷重以外がかからない状態でご使用ください。選定の際は、LMガイドの摺動抵抗を考慮してください。※2 走行寿命は以下の条件の場合です。 条件:最大可搬質量を負荷(LMガイドを併用)、最高速度、水平時0.3G、垂直時0.2G

    モータ □35ボールねじ軸径[mm] φ6ボールねじリード[mm] 6

    最大可搬質量※1

    [kg]水平

    加減速度0.3G 15

    垂直 0.2G 6繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1ロッド不回転精度[°] ±1.5走行寿命※2[km] 5000

    制御機器ステッピング

    ドライバコントローラ TSC

    ※1 モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※2 反モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。

    20.52839

    28

    48.5

    37

    4-M4深サ10(∅4.5深サ5ヨリ)

    M10×1.25

    (19.6)

    6 17

    6.5

    40

    M10×1.25

    2×n-M4深サ6 30 N×50 20

    22

    ロッド径:∅18

    14

    (L)

    5L121

    20

    ストローク36

    ボールねじ給脂穴(∅8)

    R40以上確保

    29.5

    (131.5)ブレーキ付き(192.5)

    (48.5)

    (13.45)

    27

    ボールねじ給脂可能位置:81

    (26)

    (48)±1mm(モータ側原点時)(52)±1mm(反モータ側原点時)

    (7)±1mm ※1(3)±1mm ※2

    (3)※1(7)※2

    100mm以上確保

    (21.5)2面幅:8

    (16)

    付属ナット(1個)

    向きはベース面に対して不定です

    基本仕様

    THK_ES_08-26.indd 19THK_ES_08-26.indd 19 12.1.13 3:02:50 PM12.1.13 3:02:50 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    20

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    TSC

    EC+TSC

    Economy series EC+TSC

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.25「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク) 50(60) 100(110) 150(160) 200(210)

    最高速度※1※2[mm/s] ボールねじリード: 6mm 187

    寸法 [mm]L 200.2 250.2 300.2 350.2L1 135 185 235 285

    取付ピッチ数 N 1 2 3 4取付穴数 n 3 4 5 6

    質量※3 [kg] 1.3(1.8) 1.5(2.0) 1.7(2.2) 1.9(2.4)

    EC3R エコノミーシリーズ シリンダタイプ モータ折返し幅:40mm ストローク:50~200mm        

    ※1 ECは軸方向荷重のみ負荷することができます。 LMガイドを使用し、ロッドに軸方向荷重以外がかからない状態でご使用ください。選定の際は、LMガイドの摺動抵抗を考慮してください。※2 走行寿命は以下の条件の場合です。 条件:最大可搬質量を負荷(LMガイドを併用)、最高速度、水平時0.3G、垂直時0.2G

    モータ □35ボールねじ軸径[mm] φ6ボールねじリード[mm] 6

    最大可搬質量※1

    [kg]水平

    加減速度0.3G 15

    垂直 0.2G 3繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1ロッド不回転精度[°] ±1.5走行寿命※2[km] 5000

    制御機器ステッピング

    ドライバコントローラ TSC

    ※1 モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※2 反モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。

    付属ナット(1個)

    (3)※1(7)※2

    4098.5

    ボールねじ給脂穴(∅8)

    36

    ストローク

    (26)20

    L121

    ロッド径:∅18

    22

    5

    M10×1.25

    20N×50302×n-M4深サ6

    (7)±1mm ※1(3)±1mm ※2

    (48)±1mm(モータ側原点時)(52)±1mm(反モータ側原点時)

    29.5

    20.5

    2839

    28

    48.5

    3740

     4-M4深サ10(∅4.5深サ5ヨリ)

    6.5

    27

    14

    向きはベース面に対して不定です(21.5)

    (19.6)

    6 17

    ボールねじ給脂可能位置:81

    100mm以上確保R40以上確保

    (39.2)(L)

    (134.7)ブレーキ付き(196.7)

    (11)

    2面幅:8

    M10×1.25

    基本仕様

    THK_ES_08-26.indd 20THK_ES_08-26.indd 20 12.1.13 3:03:02 PM12.1.13 3:03:02 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    21

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    TSC

    EC+TSC

    Economy series EC+TSC

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.25「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク) 50(60) 100(110) 150(160) 200(210)

    最高速度※1※2[mm/s] ボールねじリード: 6mm 187

    寸法 [mm]L※3 302.5(363.5) 352.5(413.5) 402.5(463.5) 452.5(513.5)L1 135 185 235 285

    取付ピッチ数 N 1 2 3 4取付穴数 n 3 4 5 6

    質量※3 [kg] 1.6(2.0) 1.8(2.3) 2.1(2.5) 2.3(2.8)

    EC3H エコノミーシリーズ シリンダタイプ モータ直結・リニアブッシュ付き幅:40mm ストローク:50~200mm                 

    ※1 ECは軸方向荷重のみ負荷することができます。 LMガイドを使用し、ロッドに軸方向荷重以外がかからない状態でご使用ください。選定の際は、LMガイドの摺動抵抗を考慮してください。※2 LMガイドを併用しない場合は、可搬質量、走行寿命が異なります。詳細はP26「先端荷重と理論寿命 関係図」をご参照ください。※3 走行寿命は以下の条件の場合です。 条件:最大可搬質量を負荷(LMガイドを併用)、最高速度、水平時0.3G、垂直時0.2G

    モータ □35ボールねじ軸径[mm] φ6ボールねじリード[mm] 6

    最大可搬質量※1

    [kg]水平

    加減速度0.3G 15

    垂直 0.2G 6繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1ロッド不回転精度[°] ±0.05走行寿命※2[km] 5000

    制御機器ステッピング

    ドライバコントローラ TSC

    ※1 モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※2 反モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。

    (45)±1mm(反モータ側原点時) (3)±1mm※2(7)※2

    8

    (131.5)ブレーキ付き(192.5)

    21 L1 105

    (L)

    2×n-M4深サ6 N×50 2030

    3333 本体幅:40

    3827 3022

    23

    1069783

    23 23

    4-M4×0.7通シ

    8-M4×0.7深サ10

    (7)±1mm※1(3)※1

    (41)±1mm(モータ側原点時)

    27

    (48.5)

    R40以上確保

    (13.45)

    100mm以上確保

    (16)

    ストローク

    11.5

    11.5

    6.5

    6.5

    3535

    ボールねじ給脂穴(∅8)

    29.5

    25(16)40ストローク+30(3)※1(7)※2 ∅

    15

    ∅8

    11

    36

    7

    基本仕様

    THK_ES_08-26.indd 21THK_ES_08-26.indd 21 12.3.1 11:10:38 AM12.3.1 11:10:38 AM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    22

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    TSC

    EC+TSC

    Economy series EC+TSC

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.25「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。※4 TスロットはL1寸法部のみです。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク) 50(60) 100(110) 150(160) 200(210) 250(260) 300(310)

    最高速度※1※2[mm/s]

    ボールねじリード: 6mm 水平: 250, 垂直: 240 230 170ボールねじリード: 12mm 450 340

    寸法 [mm]L※3 335.3(396.3) 385.3(446.3) 435.3(496.3) 485.3(546.3) 535.3(596.3) 585.3(646.3)L1※4 147 197 247 297 347 397

    質量※3 [kg] 2.2(2.8) 2.5(3.1) 2.9(3.4) 3.2(3.7) 3.5(4.1) 3.9(4.4)

    EC4 エコノミーシリーズ シリンダタイプ モータ直結幅:48mm ストローク:50~300mm       

    ※1 ECは軸方向荷重のみ負荷することができます。 LMガイドを使用し、ロッドに軸方向荷重以外がかからない状態でご使用ください。選定の際は、LMガイドの摺動抵抗を考慮してください。※2 走行寿命は以下の条件の場合です。 条件:最大可搬質量を負荷(LMガイドを併用)、最高速度、水平時0.3G、垂直時0.2G

    制御機器ステッピング

    ドライバコントローラ TSC

    ※1 モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※2 反モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。

    17

    4534

    344757.5

    48

     4-M6深サ12(∅7深サ10ヨリ)

    24.5

    1026.5

    ボールねじ給脂穴(∅8)

    2面幅:10向きはベース面に対して不定です

    M10×1.25

    ロッド径:Φ22

    7.5

    L1

    (L)

    17

    19

    ストローク

    2220

    29.5

    R40以上確保

    100mm以上確保

    ボールねじ給脂可能位置:81

    (22)(26)

    (7)±1mm ※1(3)±1mm ※2

    (48)±1mm(モータ側原点時)(52)±1mm(反モータ側原点時)

    (3)※1(7)※2

    (151.8)ブレーキ付き(212.8)

    (15.45)

    (57.5)

    (16)

    7.3

    4.3

    4.3

    M10×1.25

    (19.6)

    6 177

    (9.9)

    3.2

    M4X0.7 1.8

    D部詳細四角ナット(6個) 付属ナット(1個)

    基本仕様モータ □42

    ボールねじ軸径[mm] φ8ボールねじリード[mm] 6 12

    最大可搬質量※1

    [kg]水平

    加減速度0.3G 40 25

    垂直 0.2G 12 4.5 繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1ロッド不回転精度[°] ±1.5走行寿命※2[km] 5000

    THK_ES_08-26.indd 22THK_ES_08-26.indd 22 12.1.13 3:03:28 PM12.1.13 3:03:28 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    23

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    TSC

    EC+TSC

    Economy series EC+TSC

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。詳細はP.25「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 TスロットはL1寸法部のみです。※4 (   )内はブレーキ付きの値です。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク) 50(60) 100(110) 150(160) 200(210) 250(260) 300(310)

    最高速度※1※2[mm/s]

    ボールねじリード: 6mm 250 230 170ボールねじリード: 12mm 水平: 400, 垂直: 370 340

    寸法 [mm]L 227.7 277.7 327.7 377.7 427.7 477.7L1※3 147 197 247 297 347 397

    質量※4[kg] 2.2(2.8) 2.5(3.1) 2.8(3.5) 3.2(3.8) 3.5(4.1) 3.8(4.4)

    EC4R エコノミーシリーズ シリンダタイプ モータ折返し幅:48mm ストローク:50~300mm        

    ※1 ECは軸方向荷重のみ負荷することができます。 LMガイドを使用し、ロッドに軸方向荷重以外がかからない状態でご使用ください。選定の際は、LMガイドの摺動抵抗を考慮してください。※2 走行寿命は以下の条件の場合です。 条件:最大可搬質量を負荷(LMガイドを併用)、最高速度、水平時0.3G、垂直時0.2

    制御機器ステッピング

    ドライバコントローラ TSC

    ※1 モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※2 反モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。

    29.5

    (22)

    ボールねじ給脂可能位置:81

    17

    M10×1.25

    19

    ボールねじ給脂穴(∅8)

    176

    (19.6)

    M10×1.253.27

    (9.9)

    M4×0.7

    2面幅:10

    (26)(3)※1(7)※2(48)±1mm(モータ側原点時)

    (52)±1mm(反モータ側原点時)

    10L126.5

    4.31.8

    7.3

    4.3

    24.5

    4-M6深サ12(∅7深サ10ヨリ)

    48

    57.5

    47 34

    3445

    17

    11648

    22

    (7)±1mm ※1(3)±1mm ※2

    20

    ストローク

    ロッド径:∅22

    7.5

    100mm以上確保R40以上確保

    (44.2)(L)

    (148.5)ブレーキ付き(210.5)

    (16)

    付属ナット(1個)四角ナット(6個) D部詳細

    向きはベース面に対して不定です

    基本仕様モータ □42

    ボールねじ軸径[mm] φ8ボールねじリード[mm] 6 12

    最大可搬質量※1

    [kg]水平

    加減速度0.3G 40 15

    垂直 0.2G 6 4.0 繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1ロッド不回転精度[°] ±1.5走行寿命※2[km] 5000

    THK_ES_08-26.indd 23THK_ES_08-26.indd 23 12.1.13 3:03:41 PM12.1.13 3:03:41 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    24

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    TSC

    EC+TSC

    Economy series EC+TSC

    仕様

    寸法

    ※1 使用条件により可搬質量と最高速度が変わります詳細はP.25「速度と可搬質量 関係図」をご参照ください。※2 最高速度は、ボールねじの許容回転数によって制限されます。※3 (   )内はブレーキ付きの値です。※4 TスロットはL1寸法部のみです。

    ストローク [mm](メカストッパ間ストローク) 50(60) 100(110) 150(160) 200(210) 250(260) 300(310)

    最高速度※1※2[mm/s]

    ボールねじリード: 6mm 水平: 250, 垂直: 240 230 170ボールねじリード: 12mm 450 340

    寸法 [mm]L※3 347.3(408.3) 397.3(458.3) 447.3(508.3) 497.3(558.3) 547.3(608.3) 597.3(658.3)L1※4 147 197 247 297 347 397

    質量※3 [kg] 2.7(3.3) 3.0(3.7) 3.4(4.0) 3.8(4.4) 4.1(4.7) 4.5(5.1)

    EC4H エコノミーシリーズ シリンダタイプ モータ直結・リニアブッシュ付き幅:48mm ストローク:50~300mm                 

    ※1 ECは軸方向荷重のみ負荷することができます。 LMガイドを使用し、ロッドに軸方向荷重以外がかからない状態でご使用ください。 選定の際は、LMガイドの摺動抵抗を考慮してください。※2 LMガイドを併用しない場合は、可搬質量、走行寿命が異なります。 詳細はP26「先端荷重と理論寿命 関係図」をご参照ください。※3 走行寿命は以下の条件の場合です。 条件:最大可搬質量を負荷(LMガイドを併用)、最高速度、水平時0.3G、垂直時0.2G

    制御機器ステッピング

    ドライバコントローラ TSC

    ※1 モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。※2 反モータ側が原点時の場合の、メカストッパまでのストロークです。

    (7)※2(3)±1mm※2(43)±1mm(反モータ側原点時)

    (7)※2

    ブレーキ付き(212.8)

    (57.5)

    26.5 L110

    12

    ストローク8

    4545

    7.5

    15.5

    25

    15.5

    7.5

    49

    16

    ∅19

    ∅10

    (L)

    (39)±1mm(モータ側原点時)(3)※1

    (7)±1mm※1

    (14)

    8

    (3)※1

    151.8

    M4×0.7

    73.2

    (9.9)

    4.31.8

    7.3

    4.3

    29.5

    R40以上確保

    (15.45)

    (16)

    100mm以上確保

    44本体幅:48

    303030

    126105

    136

    44

    20 30 34 46

    17D 4-M5通シ

    8-M5深サ12

    ストローク+35

    D部詳細四角ナット(6個)

    ボールねじ給脂穴(∅8)

    基本仕様モータ □42

    ボールねじ軸径[mm] φ8ボールねじリード[mm] 6 12

    最大可搬質量※1

    [kg]水平

    加減速度0.3G 40 25

    垂直 0.2G 12 4.5 繰り返し位置決め精度[mm] ±0.020ロストモーション[mm] 0.1ロッド不回転精度[°] ±0.05走行寿命※2[km] 5000

    THK_ES_08-26.indd 24THK_ES_08-26.indd 24 12.3.1 11:10:54 AM12.3.1 11:10:54 AM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    25

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    TSC

    EC+TSC

    Economy series EC+TSC

    速度と可搬質量 関係図(EC)使用条件により可搬質量と最高速度が変わります。以下の関係図の範囲内でご使用ください。

    ■EC3/EC3H

    ■EC4/EC4H

    ■EC3R

    ■EC4R

    THK_ES_08-26.indd 25THK_ES_08-26.indd 25 12.1.18 11:34:09 AM12.1.18 11:34:09 AM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    26

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    TSC

    EC+TSC

    Economy series EC+TSC

    〈参考〉押付力と押付け設定値 関係図

    〈参考〉先端荷重と理論寿命 関係図(EC□H)

    押付け設定値で押付力は異なります。以下の関係図をご参照ください。

    LMガイドを併用しないで先端に荷重を負荷させた場合は寿命が変わります。以下の関係図をご参照ください。

    ■EC3/EC3R

    ■EC3H

    ■EC4/EC4R

    ■EC4H

    THK_ES_08-26.indd 26THK_ES_08-26.indd 26 12/01/11 7:08:26 PM12/01/11 7:08:26 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    27

    TSC

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    EC+TSC

    TSC

    TSC ステッピングドライバコントローラ

    難しい設定は不要で、初めての場合でもすぐに使えます。

    特長

    パソコンセットアップツール D-STEPもしくはデジタルオペレータ TDOを使うことにより、搭載された豊富な機能を簡単に利用することが可能です。

    簡単操作

    ・ 選べる機能モード(ポジション64タイプ、外部入力教示タイプ、ポジション256タイプ、ポジション512タイプ、ソレノイドモード1、ソレノイドモード2)

    ・ステップデータ数 最大512点(機能モードにより異なります)・アラーム履歴 最大50件(パワーON履歴含む)・オート/マニュアル切替え、ブレーキ解除スイッチ・選べる制御方法(位置決め、押付け)

    機能

    THK_ES_27-34.indd 27THK_ES_27-34.indd 27 12/01/11 4:52:42 PM12/01/11 4:52:42 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    28

    TSC

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    EC+TSC

    TSC

    基本仕様 入力電源 DC24V±10%(最大2.5A)

    制御

    制御軸数 1軸

    モータ種類 ステッピングモータ(□28mm,□35mm,□42mm)

    制御方式 フィードバック制御(セミクローズドループ)

    位置検出方式 インクリメンタル

    加減速方式 台形加減速

    プログラム

    機能モード ポジション64タイプ 外部入力教示タイプ ポジション256タイプ ポジション512タイプ ソレノイドモード1 ソレノイドモード2

    ステップデータ数 64点 64点 256点 512点 7点 3点

    プログラム編集ツール パソコンセットアップツール D-STEPもしくはデジタルオペレータ TDO

    入出力専用入出力

    入力点数 16点(スタート、原点復帰、一時停止、リセット、サーボON、ステップNo.指定など)※

    出力点数 16点(原点復帰完了、インポジション、サーボレディ、アラーム、非常停止中など)※

    入出力用外部電源 DC24V±10%(貴社にてご用意ください)

    通信 シリアル通信

    接続機器 パソコンセットアップツール D-STEPもしくはデジタルオペレータ TDO

    通信方式 RS-485

    ポート数 ミニDIN × 1

    使用条件

    使用温度/保存温度 0~40℃(凍結なきこと)/-20~85℃(凍結なきこと)

    使用・保存湿度 90%RH以下(結露なきこと)

    周辺雰囲気 屋内(直射日光が当たらないこと)、腐食性ガス、引火性ガス、オイルミスト、塵埃なきこと

    一般仕様

    保護機能 過負荷、過電圧、位置偏差過大、ソフトウェアリミットオーバーエラーなど

    付属品 電源コネクタ × 1I/Oコネクタ × 1

    オプション(別売)

    デジタルオペレータTDO(ケーブル長さ5m)I/Oケーブル3m,5m,7m,10m

    パソコン通信ケーブル(ミニDIN⇔USB)外形寸法 32mm(W) × 192.2mm(H) × 77.6mm(D)

    質量 300g以下

    ※機能モードによって変わります。

    R2.5

    ∅5

    5.632 77.6

    182.6

    192.2

    2CN

    CN5

    4CN

    CN3

    1

    I D

    PWR

    OFF

    SV/

    BRK

    MANU

    CN

    AUTOBRKOFF

    MOT

    ALM

    8

    5

    0

    7

    B

    64

    C ADF 9E

    321

    仕様

    寸法

    ※寸法図の詳細はTHKまでお問い合わせください。

    THK_ES_27-34.indd 28THK_ES_27-34.indd 28 12/01/11 4:52:49 PM12/01/11 4:52:49 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    29

    TSC

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    EC+TSC

    TSC

    機能モード 概  要 ステップデータ数 押付け動作

    多点位置決めタイプ

    0 : ポジション64タイプ 64点の多点位置決め動作エリア出力有り、Pエリア出力有り 64 ○

    1 : 外部入力教示タイプ64点の多点位置決め動作I/Oによる外部教示モードエリア出力無し、Pエリア出力有り

    64 -

    2 : ポジション256タイプ 256点の多点位置決め動作エリア出力無し、Pエリア出力有り 256 ○

    3 : ポジション512タイプ 512点の多点位置決め動作エリア出力無し、Pエリア出力無し 512 ○

    電磁弁タイプ

    4 : ソレノイドモード1タイプ7点の多点位置決め動作直接移動指令入力エリア出力有り、Pエリア出力有り

    7 ○

    5 : ソレノイドモード2タイプ

    3点の多点位置決め動作直接移動指令入力位置検知オートスイッチ出力エリア出力、Pエリア出力有り

    3 -

    TSCには用途・目的に合わせて6つのモードを用意しております。

    TSC機能モード

    THK_ES_27-34.indd 29THK_ES_27-34.indd 29 12/01/11 4:52:54 PM12/01/11 4:52:54 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    30

    TSC

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    EC+TSC

    TSC

    TSC ピンアサイン

    TSC(CN1)の入出力回路入力回路 出力回路

    ※付属I/Oコネクタピン番号に関しては、P.32をご参照ください。※入出力回路用DC24V電源は貴社にてご用意ください。

    CN2

    CN3

    CN5

    2021222324252627282930313233343536373839404142

    CN1

    P24OP24OGOGO 44

    入力信号

    出力信号

    エンコーダ入力

    RS-485通信

    モータ/ブレーキ出力

    N.C.

    +24VDC+24VDC0V0V

    外部電源入力

    S1S2MPO

    F.G.F.G.

    MPI24V0VEMG‒

    24V直流電源

    CN4

    4321

    345678910111213141516171819

    21

    345678910111213141516

    21

    345678

    21

    3456

    21

    34567

    +‒

    非常停止スイッチ

    内部回路

    外部電源

    Ω

    Ω

    μ

    各入力

    ,

    内部回路

    外部電源

    μ

    各出力,

    ,

    THK_ES_27-34.indd 30THK_ES_27-34.indd 30 12/01/11 4:52:59 PM12/01/11 4:52:59 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    31

    TSC

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    EC+TSC

    TSC

    TSC 機能モード別ピンアサイン

    I/OCN1ピン番号

    信号名

    機能モード「0」 機能モード「1」 機能モード「2」 機能モード「3」 機能モード「4」 機能モード「5」

    ポジション64タイプ 外部入力教示タイプ ポジション256点タイプ ポジション512点タイプ ソレノイドモード1 ソレノイドモード2

    入力

    3 PI 0 PI 0 PI 0 PI 0 ST 0 ST 0

    4 PI 1 PI 1 PI 1 PI 1 ST 1 ST 1

    5 PI 2 PI 2 PI 2 PI 2 ST 2 ST 2

    6 PI 3 PI 3 PI 3 PI 3 ST 3 ―

    7 PI 4 PI 4 PI 4 PI 4 ST 4 ―

    8 PI 5 PI 5 PI 5 PI 5 ST 5 ―

    9 ― MODE PI 6 PI 6 ST 6 ―

    10 ― JOG/INCHING PI 7 PI 7 ― ―

    11 ― JOG P ― PI 8 ― ―

    12 BKRL JOG N BKRL BKRL BKRL BKRL

    13 STRT STRT/PWRT STRT STRT ― ―

    14 MANU MANU MANU MANU MANU MANU

    15 HOME HOME HOME HOME HOME HOME

    16 PAUSE PAUSE PAUSE PAUSE PAUSE PAUSE

    17 REST REST REST REST REST REST

    18 SV-ON SV-ON SV-ON SV-ON SV-ON SV-ON

    出力

    19 PO 0 PO 0 PO 0 PO 0 PE 0 LS 0

    20 PO 1 PO 1 PO 1 PO 1 PE 1 LS 1

    21 PO 2 PO 2 PO 2 PO 2 PE 2 LS 2

    22 PO 3 PO 3 PO 3 PO 3 PE 3 ―

    23 PO 4 PO 4 PO 4 PO 4 PE 4 ―

    24 PO 5 PO 5 PO 5 PO 5 PE 5 ―

    25 MOVE MOVE PO 6 PO 6 PE 6 ―

    26 AREA MODES PO 7 PO 7 AREA AREA

    27 P AREA P AREA P AREA PO 8 P AREA P AREA

    28 MANU S MANU S MANU S MANU S MANU S MANU S

    29 HEND HEND HEND HEND HEND HEND

    30 INPS INPS INPS INPS INPS ―

    31 LOAD/TRQS WEND LOAD/TRQS LOAD/TRQS LOAD/TRQS ―

    32 SVRDY SVRDY SVRDY SVRDY SVRDY SVRDY

    33 EMGS EMGS EMGS EMGS EMGS EMGS

    34 ALM ALM ALM ALM ALM ALM

    THK_ES_27-34.indd 31THK_ES_27-34.indd 31 12/01/11 4:53:04 PM12/01/11 4:53:04 PM

  • ELECTRIC ACTUATOR

    32

    TSC

    オプション

    ECモータ無し

    ESモータ無し

    特長

    形番構成

    ES+TSC

    EC+TSC

    TSC

    入力信号機能詳細

    出力信号機能詳細

    I/Oコネクタピン番号

    入力

    信号名 内容 備考

    MANU 運転モード I/OからのAUTO/MANUAL切替え。オンでMANUAL、オフでAUTO。

    STRT スタート プログラムステップのスタート信号。オンでプログラムスタート。

    PI0~PI8 指令ポジション番号 ポジション番号指定用入力。各信号のレベルでプログラム指定。プログラムステップを選択し、「STRT」信号にてプログラムスタート。PAUSE 一時停止 動作を一時的に中断する。オフでPAUSE入力状態。(N.C.接仕様)

    HOME 原点復帰 原点復帰動作を開始する。オンで原点復帰開始。オフで停止。

    SV-ON サーボオン サーボON/OFFを行う。オンでサーボON、オフでサーボOFF。

    REST アラームリセット アラームのリセットを行う。一時停止中の残移動量リセットを行う。オンでリセット。

    BKRL ブレーキ解除 ブレーキを強制的に解除する。オンでブレーキ解除。

    MODE 外部入力教示モード 信号オンで、教示モードに移行する。オンで教示モード。

    PWRT 外部入力教示時 現在位置書き込み 教示モード中、書き込みポジションを指定して本信号を20ms以上オンで、位置を書き込み。

    JOG/INCHING 外部入力教示時 手動作切替 教示モード中の手動動作の切替え。オンでINCHING動作、オフでJOG動作選択。

    JOG P 外部入力教示時 移動方向 + 教示モード中の動作方向及び動作スタート信号。オンで+各ソフトリミットまで移動、移動中オフで減速停止。

    JOG N 外部入力教示時 移動方向 - 教示モード中の動作方向及び動作スタート信号。オンで-各ソフトリミットまで移動、移動中オフで減速停止。

    ST0~6 シリンダタイプSTART ポジション番号「ST0~6」のプログラムスタート信号。パラメータNo.13「移動指令方式」にて信号をレベル/エッジを選択可能。なお、2点以上の同時オンの場合は、数値の小さい信号が優先。

    出力

    信号名 内容 備考

    MANU S 運転モードステータス 運転モード(AUTO/MANUAL)の状態出力。オンでMANUAL、オフでAUTO。

    PO1~PO8 完了ポジション番号 位置決め完了後に到達したポジションの番号を出力(バイナリ出力)。

    MOVE 移動中 モータ動作中に信号出力。

    INPS 位置決め完了 位置決め完了幅内にモータが入ると出力。

    SVRDY 運転準備完了 サーボON時に信号出力。

    ALM アラーム ステッピングドライバのアラーム出力信号。

    MODES 運転モードステータス 教示モード/通常動作モードの判定出力信号。オンで教示モード。オフで通常動作モード。

    WEND 書き込み完了 常時モード移行後はOFFで、PWRT信号による書き込みが完了した時点で、30ms間ON。

    HEND 原点復帰完了 原点復帰動作完了時に信号出力。

    AREA エリア上限/下限 アクチュエータの現在位置が、パラメータの設定範囲内でON。

    P AREA ポジシ�