多摩大学大学院 mba特別公開体験講座 ソーシャルイノベーショ … ·...

2
2019 2 16 開場13:30 /開演14:00 日時 多摩大学大学院 品川サテライト 会場 港区港南2-14-14 品川インターシティフロント5階 品川駅 港南口 徒歩1分 参加お申し込み http://tgs.tama.ac.jp 多摩大学大学院 検索 参加費は無料です。本講演のご参加には事前の登録が必要です。下記の多摩大学大学院HPにて参加のお申し込みをお願いします。 主催:多摩大学大学院MBA 共催:社会的投資研究所、グローバルエンゲージメントイニシアチブ(GEI) ソーシャルイノベーションの未来 ~社会を変える新しいリーダーとその実践スキルを学ぶ~ 多摩大学大学院 MBA 特別公開体験講座 当日のプログラム予定 「未来の年表」著者 河合雅司氏 講演 多摩大学大学院 堀内教授 講演 休憩 パネルディスカッション 多摩大学大学院 徳岡研究科長 講演 14:00~15:00 15:00~15:30 15:30~15:40 15:40~16:40 16:40~17:10 衝撃のベストセラー「未来の年表」著者 河合雅司氏が登壇 ・河合雅司氏 基調講演 「ベストセラー「未来の年表 人口減少日本で起きること」が示す日本サバイバルの処方箋」 ・ソーシャルインパクトフィールド長 堀内教授講演 「世界を変える「ソーシャルインパクトビジネス」とその実践スキルを身につける方法」 ・最先端で活躍する実務講師陣の豪華パネルディカッション ベストセラー「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること」著者、河合雅司氏をお招きし基調講演を賜ります。日本におけるソーシャル・イノ ベーションの重要性を考える上で貴重なヒントを得られるでしょう。 先進的ビジネスリーダーや社会起業家によって世界的潮流を生んでいる「ソーシャルインパクトビジネス」の概要とその実践に必要な知識やスキル について、多摩大学大学院MBA ソーシャルインパクトフィールド長の堀内 勉教授が当校のプログラムの紹介とあわせて分かりやすく解説します。 『今求められるソーシャルインパクトとは何か?』 国連SDGsやESG投資の世界的潮流のもと関心が高まる、「持続可能な成長」と「社会的価値の実 現」を目 的とした「ソーシャル・インパクト」。なぜこれからのビジネスリーダーにとって「ソーシャル・インパクト・ビジネス」(以 下、S I B)の見 識が重 要 になるのか? 多摩大学大学院でSIBについて何を学べるのか、ビジネススクールでSIBを学ぶ価値や意義は何か等について、SIBを担保する教員と 共に議論します。 堀内 勉 教授 河合 雅司 氏 金野 索一 特任教授 田中 勇一 客員教授 小林 立明 客員教授

Upload: others

Post on 27-Oct-2019

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 多摩大学大学院 MBA特別公開体験講座 ソーシャルイノベーショ … · ~社会を変える新しいリーダーとその実践スキルを学ぶ~ 多摩大学大学院mba特別公開体験講座

2019 2 16年 月 日 土開場13:30/開演14:00

日時

多摩大学大学院 品川サテライト会場 港区港南2-14-14 品川インターシティフロント5階

品川駅 港南口 徒歩1分

参加お申し込み http://tgs.tama.ac.jp多摩大学大学院 検索

参加費は無料です。本講演のご参加には事前の登録が必要です。下記の多摩大学大学院HPにて参加のお申し込みをお願いします。

主催:多摩大学大学院MBA 共催:社会的投資研究所、グローバルエンゲージメントイニシアチブ(GEI)

ソーシャルイノベーションの未来~社会を変える新しいリーダーとその実践スキルを学ぶ~

多摩大学大学院MBA特別公開体験講座

当日のプログラム予定「未来の年表」著者 河合雅司氏 講演

多摩大学大学院 堀内教授 講演

休憩

パネルディスカッション

多摩大学大学院 徳岡研究科長 講演

14:00~15:00

15:00~15:30

15:30~15:40

15:40~16:40

16:40~17:10

衝撃のベストセラー「未来の年表」著者 河合雅司氏が登壇!

・河合雅司氏 基調講演 「ベストセラー「未来の年表 人口減少日本で起きること」が示す日本サバイバルの処方箋」

・ソーシャルインパクトフィールド長 堀内教授講演 「世界を変える「ソーシャルインパクトビジネス」とその実践スキルを身につける方法」

・最先端で活躍する実務講師陣の豪華パネルディカッション

ベストセラー「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること」著者、河合雅司氏をお招きし基調講演を賜ります。日本におけるソーシャル・イノベーションの重要性を考える上で貴重なヒントを得られるでしょう。

先進的ビジネスリーダーや社会起業家によって世界的潮流を生んでいる「ソーシャルインパクトビジネス」の概要とその実践に必要な知識やスキルについて、多摩大学大学院MBA ソーシャルインパクトフィールド長の堀内 勉教授が当校のプログラムの紹介とあわせて分かりやすく解説します。

『今求められるソーシャルインパクトとは何か?』 国連SDGsやESG投資の世界的潮流のもと関心が高まる、「持続可能な成長」と「社会的価値の実現」を目的とした「ソーシャル・インパクト」。なぜこれからのビジネスリーダーにとって「ソーシャル・インパクト・ビジネス」(以下、SIB)の見識が重要になるのか? 多摩大学大学院でSIBについて何を学べるのか、ビジネススクールでSIBを学ぶ価値や意義は何か等について、SIBを担保する教員と共に議論します。

堀内 勉 教授 河合 雅司 氏金野 索一 特任教授 田中 勇一 客員教授 小林 立明 客員教授

Page 2: 多摩大学大学院 MBA特別公開体験講座 ソーシャルイノベーショ … · ~社会を変える新しいリーダーとその実践スキルを学ぶ~ 多摩大学大学院mba特別公開体験講座

登壇者プロフィール※敬称略

1963年、名古屋市生まれ。産経新聞社論説委員、高知大学客員教授、大正大学客員教授。専門は人口政策、社会保障政策。中央大学卒業。現在、厚労省検討会委員、農水省第三者委員会委員、日本医師会「赤ひげ大賞」選考委員なども務める。内閣官房有識者会議委員、内閣府有識者会議委員、拓殖大学客員教授などを歴任。2014年に「ファイザー医学記事賞」の大賞を受賞。2018年、NPO法人ひまわりの会「ひまわり褒章」の個人部門賞受賞。『未来の年表』(講談社現代新書)は、『未来の年表2』(同)との累計で75万部(2018年11月末日現在)を突破するベストセラーとなる。『未来の年表』シリーズ以外にも『未来の呪縛』(中公新書ラクレ)、『日本の少子化 百年の迷走』(新潮社新潮選書)など数多くの著書がある。

【 講演内容 】「国難」とされる少子高齢化だが、その詳細を知る国民は多くはない。むしろ、人口が増加していた時代の成功体験にしがみつき、相変わらずの拡大志向が続いている。人口減

少日本でこれから何が起ころうとしているのか。猛烈な速さで進む少子化に歯止めをかけることはできるのか。貧しき高齢者の激増にどう向き合っていけばよいのか。政府などのデータから激変する社会を読み解き、その対応策を考える。

河合 雅司 基調講演

多摩大学社会的投資研究所教授・副所長。東京大学法学部卒業、ハーバード大学法律大学院修了、Institute for Strategic Leadership(ISL)修了、東京大学 Executive Management Program(EMP)修了。日本興業銀行、ゴールドマンサックス、 森ビル・インベストメント マネジメント社長を経て、2015年迄森ビル取締役専務執行役員CFO。至善館大学院理事・客員教授、田村学園理事・評議員、麻布学園評議員、社会的投資推進財団評議員、立命館大学稲盛経営哲学研究センター「人の資本主義」研究プロジェクト・ステアリングコミッティー委員、日本CFO協会主任研究委員 他。

堀内 勉(多摩大学大学院特任教授) 講演・パネルディスカッション司会

パネルディスカッション登壇

コロンビア大学国際公共政策大学院修士課程修了。日本政策学校学長、NPO法人エドテックグローバル代表理事、(株)ピーステックラボ会長、公益財団法人東京コミュニティ財団評議員。過去に(株)ブレークスルー代表取締役(政策学校・一新塾と起業学校アタッカーズ・ビジネススクールの運営会社)、(株)大前アンドアソシエイツ・パートナー、(株)ビジネスブレークスルー取締役等を歴任。主な著書『未来の選択』(ディスカヴァー21社)、『ネットビジネス勝者の条件』(ダイヤモンド社)他。主な連載『トライセクターリーダーの時代』(日経ビジネス・カンパネラ)、『出でよ!Peace Tech イノベーター』(日経ITプロ)他。

金野 索一(多摩大学大学院特任教授)

パネルディスカッション登壇東京大学教養学部卒業、ペンシルヴァニア大学NPO指導者育成修士課程修了。国際交流基金、日本財団、ジョンズ・ホプキンス大学客員研究員等を経て、現在、学習院大学国際センター准教授、ソーシャル・ファイナンス研究会代表。2018年より多摩大学社会的投資研究所研究員を兼任。専門領域は、戦略的グラント・メイキング、社会的インパクト評価、ソーシャル・ファイナンス、NPOマネジメント等。主要著書に、「フィランソロピーのニューフロンティア」(翻訳)、「英国チャリティ:その変容と日本への示唆」(共著)、「スモールマート革命」(共訳)等。

小林 立明(多摩大学大学院客員教授)

田中 勇一 パネルディスカッション登壇京都大学理学部数学科卒。米国カーネギーメロン大学にて MBA 取得。大学卒業後、住友銀行(現三井住友銀行)に入行。留学や起業支援を経て、新銀行東京設立プロジェクトに草創期より参画し、人事部門の責任者として銀行立ち上げに大きく貢献。現在は、リソウル(株)を設立し、人事コンサルティング、起業支援、転職支援等に取り組む。2010年4月には「社会起業大学」を設立し、社会起業家育成にも従事し、これまで400名以上の社会起業家を輩出。

(多摩大学大学院客員教授)

徳岡 晃一郎 講演東京大学教養学部国際関係論卒。日産自動車人事部、欧州日産を経て、1999年よりコミュニケーションコンサルティングでは世界最大手の米フライシュマン・ヒラードの日本法人のSVP/パートナー(株)ライフシフトCEO。人事制度、風土改革、社内コミュニケーション、レピュテーションマネジメント、リーダーシップ開発などに従事。2006年より多摩大学大学院を兼務。著書に『MBB:思いのマネジメント』(野中郁次郎教授、一條和生教授との共著)、『イノベーターシップ』など多数。

(多摩大学大学院研究科長)

資料請求・お問い合わせ

Tel: 03-5769-4170(代表) E-mail: [email protected]〒108-0075 東京都港区港南2-14-14 品川インターシティフロント5階

Fax: 03-5769-4173

真の実践力を養う 超実学志向ビジネススクール品川サテライトキャンパスアクセスJR・京急「品川駅」港南口 1分

多摩大学大学院は、自分の夢や目標達成を目指す社会人のための「結果を出す実践スキル」に徹底的にこだわった超実学志向ビジネススクール。ビジネスと社会を変革する力「イノベーターシップ」が身につきます。親身な指導を受けられる少人数クラス制が特色です。ビジネスの第一線で活躍する実務家講師陣による、少人数クラスならではの丁寧な指導によって、結果を出すためのビジネスの実践知を深く学べます。また、平日夜と週末にプログラムが組まれているので、仕事を続けながらMBA(経営学修士)を取得できます。あなたも当大学院で、仕事と人生を飛躍させる“知の再武装”に一緒に取り組みませんか?

多摩大学大学院MBA超実学志向ビジネススクール

選ばれる理由

多摩大学大学院MBA 2019年春季入学者募集中!あなたも人生を変える“知の再武装”に取り組みませんか?

一生の宝ができる論文プロジェクト

と白熱のゼミ

4.

自分とビジネスを根本から変える

【イノベーターシップ】!

3.

実践に徹底的にこだわった

【超実学志向MBA】

1.

【少人数クラス】 だから、

深く、濃く、丁寧に 学べる

2.通いやすい

品川キャンパス/卒業生の

濃いネットワーク

+α.

リーダーに必須の教養、知性も磨ける

独自のリベラルアーツ講座

が充実

5.

日本経済新聞(2015年7月14日付)

で、多摩大学大学院が推薦されました!

MBA、国内で取るなら識者が薦めるビジネススクール

5つの特長+α