通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金)...

17
平成 27 年度 NPO 法人はらまちクラブ 『第 15 回世界陸上競技選手権大会(2015/北京)出場決定!』 き:平成 27 5 10 日(日) ところ:南相馬元気モール

Upload: others

Post on 01-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

平成 27年度

NPO法人はらまちクラブ

通 常 総 会

資 料

『第 15回世界陸上競技選手権大会(2015/北京)出場決定!』

とこき:平成 27年 5月 10日(日)

ところ:南相馬元気モール

Page 2: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

次 第

1 開 会

2 理事長あいさつ

3 議長選出

4 議事録署名人の選出

5 議 事

・第 1号議案 平成 26年度 事業報告

・第 2号議案 平成 26年度 収支決算報告

~会計監査報告~

・第 3号議案 平成 27年度 事業計画(案)

・第 4号議案 平成 27年度 収支予算(案)

・第 5号議案 役員の選任について

6 その他

7 閉 会

≪資料目次≫

○平成 26年度 事業報告 ・・・・・P.1~P.555

○平成 26年度 収支決算 ・・・・・P.6~P.955

○会計監査報告 ・・・・・P.10~P.11

○平成 27年度 事業計画(案) ・・・・・P.11~P.11

○平成 27年度 収支予算(案) ・・・・・P.12~P.13

○役員の選任について ・・・・・P.14~P.11

Page 3: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

1

第 1号議案

平成 26年度 NPO法人はらまちクラブ事業報告

◎平成 26年度テーマ

『めぐりあい・つなぎあい・ほれあい・たすけあい・ささえあい・いやしあい』

項 目 内 容 日 程・連携先・会 場・参加数

1. 会議

(1)総会 第 10回通常総会 5/29(木)南相馬元気モール:27名

(2)理事会 第 1回理事会 5/26(月)南相馬元気モール:5名

2. 会員数

○正会員 41名

○活動会員:個人会員 8名 家族会員 12家族 団体会員 9団体

3. 事業

(1)

CSC事業

全国 SC会議

①クラブ・サークルの支援

・みなみそうまバレーボールスポーツ少年団(男子・女子)

・原一 Jrバレーボールクラブスポーツ少年団・清剣舘道場・高平少年剣道クラブ

・大甕剣道スポーツ少年団・みなみそうま遊夢チアリーダー・スポーツ吹矢

・フォークダンス・綱引き・南相馬元気モール・ヒップホップスクール

・ラケットテニス・バレーボール・里山登山・トランポリン・マラソンラジオ体操

②YPMの開催 H27.1/16(金)

南相馬元気モール:11名

③第 8回全国スポーツクラブ会議 in

南相馬(めぐりあい特派員会議の併催)

・5月 17日(土)

1開会式≪野馬追武者:開会宣言≫

オープニング:和合亮一

2基調講演

≪日本スポーツのゆめ:安藤美姫≫

3シンポジウムⅠ≪総合型夢先案内人:澁谷茂樹/

松田雅彦/南木恵一≫ 4グループワーキング(分科会)5情報交換会

・5月 18日(日)

1 クラブのゆめ自慢大会≪17 名の“ゆめ”ぜ

ひその夢を実現させて下さいね≫

2シンポジウムⅡ

3閉会式・引継ぎ式≪第 9回は出雲です≫

・そのためのWGM実行委員会複数開催

5/17(土)18(日)

・ロイヤルホテル丸屋

・ラフィーヌ

・南相馬市図書館

906名

南相馬元気モール

(2)

南相馬元気

モール事業

①南相馬元気モール(受託事業)

・お茶とおしゃべり軽~い筋トレ、健康チェック、

娯楽、体操などの赤ちゃんから高齢者まで楽し

め、いつ来ていつ帰ってもいい、まちのみんなの

第 3の居場所。

○各種教室 (貯筋運動/パッチワーク/手話/テニス/ダーツほか) ○出張元気モール(仮設住宅サロンなどに出張)

○移動元気モール(イベントや講演会の会場で移動して貯筋運動やレクリエーション等を行う) ○出前元気モール(市・出前講座の派遣)

月~土曜日南相馬元気モール

1月平均:633名

Page 4: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

2

項 目 内 容 日 程・連携先・会 場・参加数

(3)

南相馬市

ふるさと元気

応援団事業

①今井正人 応援団事業

・福島県開催:第 98回日本陸上競技選手権大会

・南相馬市:今井正人選手を囲む会

・ニューイヤー駅伝

・東京都:東京マラソン 2015

6/7(土)とうほう・みんなのスタジアム:19名

8/1(金)ステーションプラザホテル:61名

H27.1/1(木)群馬県

H27.2/22(日)東京都

②野馬追祭応援団事業

・野馬追行列の沿道にテントを張り、騎馬武者

や観光客等にポカリスエットを振舞った。

○ポカリ配布 約 900杯

7/27(日)法人正会員橋本様の

敷地内(原町区南町)

ボランティア 25名

③南相馬市ふるさと元気応援団スーパー地域

通貨「優路」事業 http://genki.npoharamachiclub.jp 通年:南相馬元気モール

④アイスまんじゅう早食い世界大会

・「第 8回全国スポーツクラブ会議 in南相馬」

第 6回実施 <全国の方が参加した世界大会は大いに盛り上がりました〉

・「笑顔・夢・感動あふれる元気な世界大会」

第 7回実施 <子どもから大人まで観客の皆さまも盛り上がりました>

5/17(土)

ロイヤルホテル丸屋:10名

7/20(日) 南相馬ジャスモールフードコート:19名

⑤ゆめ応援団事業 ゆめツリー

・12月 14日(日)「子どもスポーツ遊夢パー

ティー」にて、子どもたちの“夢”を掲示。

・その後元気モールに展示。

ロイヤルホテル丸屋

展示:南相馬元気モール:66名

⑥その他(応援活動)

・第 12回全国スポーツ少年団バレーボール

交流大会応援活動

H27.3/28(土)福島市 あづま総合体育館:遊夢チア他:14名

(4)-1

震災復興活動

事業

①311からの高齢者の健康と

生きがいづくりフォーラムの開催

・おでかけ de結うスポット

芥川賞作家の柳美里さんのトーキングタイム「い

のち」の話や、みんなでおしゃべりタイム・ラン

チタイム・結うスポットタイム等を実施

相双方部サザンクロスクラブ

11/10(月)

ロイヤルホテル丸屋:37名

②しんさいふっこうニュースめぐりあい通信の発行

・第 20号・第 21号・第 22号

・今井正人GO!リオスペシャル号外

7/1、10/1、3/1、3/11 市内小中学校や正会員、市内各所ほか

4,000~5,000部

③南相馬市子どもスポーツ遊夢パーティーの開催

・南相馬市の小学生(避難者含む)対象。

○体力&うさかめテスト (リバティバランス/上体起こし/両足ステップ) ○各種世界大会 (腕相撲/おやつじゃんけん/アイスまんじゅう) ○いろいろないっぱつ芸大会

○表彰(1~3位までの子どもたちにカップやメダルを授与)

子どもから高齢者がスポーツで交流し、笑顔の 1日でした。

相双方部サザンクロスクラブ

12/14(日)

ロイヤルホテル丸屋:123名

④めぐりあい訪問活動の開催

・第 2回 TMNめぐりあい訪問

ふくしまキッズ夢サポート

12/20(土)21(日) 遊夢チアの同窓会的活動、法人を支えてくれた方々と

のめぐりあい、他チアチームとの交流・発表会を目的

に、東京にて実施

東京大田区羽田

ヤマトフォーラム体育館:13名

Page 5: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

3

(4)-2 内 容 日 程・連携先・会 場・参加数

⑤みんなで元気になる大新年会

「ニューイヤー市民ふぉーらむ」

受賞者の祝賀≪羽生賢次先生、堀川直人先生、片平俊夫先生≫

みなさま“夢”を持ち参加されました。オープニ

ングには、チアやヒップホップの子どもたちの参

加もあり会場が笑顔に包まれました。

みなみそうまバレーボールスポーツ少年団の全

国大会出場壮行会も行いました。また、今井正人

選手へのエールも子ども・大人全員で行い会場が

一つになりました。最後に全員で夢の発表を行い

ました。

市内各種団体にご案内

H27.2/18(水)

ロイヤルホテル丸屋:124名

(5)

・イベント事業

・支援事業

・連携事業

①第 68 回全国レクリエーション大会 2014 福島

特別協賛行事≪ダーツ競技会≫

・第 68 回全国レクリエーション大会 2014 福島

うつくしまふくしま体験ひろば参加及び閉会式

(みなみそうま遊夢チア参加)

相馬ユニオン 9/20(土)

小川町体育館:66名

9/21日(日)福島駅前:95名

②健康福祉まつりへの参加

・出張元気モールを出店。1日を通して多くの市

民や関係団体との交流が図られた。今回は「ふっ

こう自立折り紙作戦」で折り鶴を折りました。こ

の折り鶴は千羽鶴にし、今井選手に贈りました。 その他、カフェ・チア/ヒップホップ体験会など実施

健康福祉まつり実行委員会

原町ボランティア

連絡協議会 10/18(土)

原町生涯学習センター:50名

③ヤングアメリカン事業

・11月 2日(日) 1ワークショップ

・11月 3日(月・祝) 1ワークショップ

2リハーサル

3第一幕≪ヤングアメリカンズだけのショー≫

4第二幕≪ヤングアメリカンズと参加者のショー≫

NPO法人じぶん未来クラブ

一般社団法人福島復興ソーラー

・アグリ体験交流の会

南相馬市、南相馬市教育委員会

延べ 430名

④スケート教室with安藤美姫

<スポーツにめぐりあい de元気アップ>

プロフィギュアスケーターの安藤美姫さん・曽根

美樹さんに指導を受け、最後には全員がフェンス

から手を離し滑ることができました。

相馬ユニオン H27.2/14(土)

宮城県石巻市プレナミヤギ

アイススケートセンター:72名

⑤高齢者体力測定会

ADL、健康状態チェック、血圧測定、

レクリエーション、開会式、測定会 ≪握力・上体起こし・長座体前屈・開眼片足立ち・10m障害物歩行≫

原町区老人クラブ連合会

H27.2/18(水)

小川町体育館:134名

⑥放射線災害学習会の開催

・坪倉正治先生の「これからを健康に暮らすために」

南相馬市レクリエーション協会事業

への参加

H27.3/23(月)

ロイヤルホテル丸屋:66名

⑦ルワンダの教育を考える会

・H22 年度ゆめリンピック事業として募金活動

を行い、311以降寄附をいたしました。

ただみコミュニティクラブ

はなわスポーツふれあいクラブ

7/18(金)

⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動

南相馬市内にて実施 ・H26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

功様に対し、南相馬市出身VリーガーJT酒井

大祐選手と共に局長室にて贈呈いたしました。

一般市民との連携

サークルの子どもと保護者他

9/20(土)110名

Page 6: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

4

項 目 内 容 日 程・連携先・会 場・参加数

(6)

広報活動の

推進

①ホームページの充実 http://npoharamachiclub.jp/

②めぐりあい

③メディアによる活動紹介

・福島民報、福島民友 他 ・テレビ報道

(7)

その他 ①取材・インタビュー・視察受け入れ・講演等多数

Page 7: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

回数 人数 回数 人数 回数 人数 回数 人数 回数 人数 回数 人数 回数 人数 回数 人数 回数 人数 回数 人数 回数 人数 回数 人数 回数 人数

21 222 18 192 21 197 22 179 18 154 20 196 22 159 17 115 19 150 19 154 18 160 20 175 235 2,053

11 34 6 15 6 18 11 31 8 25 11 44 9 40 12 45 6 21 4 10 11 30 11 37 106 350

2 3 2 4 4 4 1 1 2 4 1 1 2 2 4 5 5 5 1 1 7 7 5 5 36 42

3 6 1 2 1 1 3 4 3 5 4 5 2 3 0 0 0 0 3 4 0 0 0 0 20 30

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 4

0 0 0 0 2 4 2 3 0 0 0 0 2 6 3 10 3 9 0 0 1 3 3 6 16 41

4 61 4 61 4 63 5 85 3 39 4 72 3 49 4 86 3 59 5 101 3 68 4 96 46 840

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 7 2 18 2 18 2 14 2 27 1 11 0 0 10 95

4 11 2 5 2 5 3 7 2 5 1 2 2 8 5 12 3 6 0 0 2 3 0 0 26 64

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 16 4 61 4 63 2 28 0 0 0 0 0 0 11 168

1 10 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 10

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 14 1 14

0 0 0 0 7 33 19 126 15 95 17 137 15 92 11 64 14 79 15 96 15 110 19 129 147 961

0 0 0 0 1 8 1 10 1 2 1 10 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 30

1 7 1 19 1 9 1 10 1 9 1 12 1 12 1 13 1 12 1 13 1 9 1 11 12 136

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 5 1 7 1 8 1 3 1 6 1 6 6 35

1 17 0 0 1 16 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 33

1 13 1 53 9 259 6 100 4 89 9 266 3 38 4 119 1 24 4 35 5 170 4 73 51 1,239

1 25 0 0 3 304 0 0 2 43 0 0 1 16 1 59 0 0 3 96 1 23 1 55 13 621

0 0 0 0 1 800 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 32 0 0 0 0 0 0 2 832

50 409 35 351 63 1,721 74 556 59 470 72 770 70 511 69 616 61 447 58 540 66 600 70 607 747 7,598

月:3,000円 4 12,000 7 21,000 5 15,000 6 18,000 5 15,000 5 15,000 5 15,000 7 21,000 4 12,000 7 21,000 8 24,000 7 21,000 70 210,000

日: 300円 58 17,400 44 13,200 54 16,200 43 12,900 37 11,100 69 20,700 56 16,800 30 9,000 46 13,800 39 11,700 41 12,300 51 15,300 568 170,400

月 合 計 62 29,400 51 34,200 59 31,200 49 30,900 42 26,100 74 35,700 61 31,800 37 30,000 50 25,800 46 32,700 49 36,300 58 36,300 638 380,400

6月 7月 8月

木:らんらんリトミック教室

金:テニス

年:事業合計10月 11月 12月 1月 2月 3月

貯筋運動

ダーツ

9月

平成26年度 福島県緊急雇用創出事業実施報告表

正しいラジオ体操

月:書写(10月~漢字)

火:漢字(10月~いろいろ)

水:編み物

事業・教室名4月 5月

ダーツ講習会

ボーリング

カラオケ

各種イベントなど

出張元気モール

木:パッチワーク

木:ヒップホップスクール

金:手話

いろんな講話

みんなのワールド

出前講座

講師派遣

月 合 計

1月平均数

633名

元気料金

5

Page 8: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

第2号議案

から まで

NPO法人はらまちクラブ

科目特定非営利活動に係る事業

その他の事業 合計

Ⅰ 経常収益 1.受取会費 558,000    正会員受取会費 450,000    クラブ会員受取会費 108,000 2.受取寄付金 268,713    受取寄付金 268,713 3.受取助成金等 12,417,910    南相馬市(緊急雇用事業) 12,006,910    福島県キッズ夢サポート事業 411,000 4.事業収益 2,143,940    指導者派遣事業 232,000    イベント事業(参加料) 715,800    元気モール事業(参加料) 380,400    元気モール事業(HIPHOP) 577,000    元気モール事業(リトミック) 13,800    元気モール事業(テニス教室) 90,000    福島県キッズ夢サポート事業(参加料) 134,940 5.その他収益 48,006    受取利息 2,084     toto助成事業 ( 69 )

元気モール事業 ( 40 )

     はらまちクラブ ( 1,975 )

    雑収益 45,922    元気モール事業 ( 130 )

     はらまちクラブ ( 45,792 )

 経常収益計 15,436,569 0 15,436,569

Ⅱ 経常費用 1.事業費  (1)人件費 9,646,964     給与手当       (緊急雇用事業) 8,647,777     法定福利費       (緊急雇用事業) 999,187  (2)その他経費 8,935,172     諸謝金 600,000     福利厚生費 186,114     印刷製本費 425,520       (はらまちクラブ) ( 172,800 )

       (緊急雇用事業) ( 252,720 )

     通信運搬費 532,118       (はらまちクラブ) ( 408,492 )

       (緊急雇用事業) ( 123,626 )

     消耗品費 266,646     事業費 2,135,447      (交流促進事業) ( 59,804 )

      (応援団事業) ( 32,380 )

      (イベント事業) ( 813,352 )

      (調査研究事業) ( 281,320 )

      (全国会議) ( 371,600 )

      (福島県キッズ夢サポート事業) ( 562,708 )

活動計算書

平成26年4月1日 平成27年3月31日(単位:円)

6

Page 9: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

第2号議案

から まで

NPO法人はらまちクラブ

科目特定非営利活動に係る事業

その他の事業 合計

活動計算書

平成26年4月1日 平成27年3月31日(単位:円)

      (その他の事業) ( 14,283 )

     地代家賃 3,716,910       (はらまちクラブ) ( 1,856,910 )

       (緊急雇用事業) ( 1,860,000 )

     賃借料 333,538       (はらまちクラブ) ( 75,104 )

    (元気モール事業) ( 240,434 )

       (緊急雇用事業) ( 18,000 )

     保険料 196,600       (はらまちクラブ) ( 91,000 )

       (緊急雇用事業) ( 105,600

     諸会費 27,222     広告宣伝費 90,000     会議費 53,476     新聞図書費 6,097     支払手数料 15,484     支払助成金 350,000

 事業費計 18,582,136 18,582,136 2.管理費  (1)人件費 186,114     給与手当 0     法定福利費 0     福利厚生費 186,114

  (2)その他経費 1,873,653     旅費交通費 34,220     通信運搬費 18,450     消耗品費 10,205     会議費 20,540     研修費 108,000     諸会費 22,000     渉外費 66,159     広告宣伝費 440,920     慶弔費 28,734     備品費 424,590     租税公課 413,000     支払手数料 1,296     支払寄付金 285,539

   管理費計 2,059,767 2,059,767 経常費用計 20,641,903 20,641,903 当期経常増減額 ▲ 5,205,334 ▲ 5,205,334Ⅲ 経常外収益  1.固定資産売却益  2.過年度損益修正益 0 0 経常外収益計 0 0Ⅳ 経常外費用  1.固定資産除・売却損  2.過年度損益修正損 17,802 17,802 経常外費用計 17,802 17,802   経理区分振替額   法人税 0   消費税 0

7

Page 10: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

第2号議案

から まで

NPO法人はらまちクラブ

科目特定非営利活動に係る事業

その他の事業 合計

活動計算書

平成26年4月1日 平成27年3月31日(単位:円)

   当期正味財産増減額 ▲ 5,223,136 0 ▲ 5,223,136   前期繰越正味財産額 12,594,463 0 12,594,463   次期繰越正味財産額 7,371,327 0 7,371,3271.重要な会計方針

   計算書類の作成は、NPO法人会計基準(2011年11月20日 NPO法人会計基準協議会)によっています。

 (1)消費税等の会計処理

    消費税等の会計処理は、税込方式によっています。

8

Page 11: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

[税込](単位:円)

NPO法人はらまちクラブ 平成27年3月31日 現在

科  目 金 額 科  目 金 額 【流動資産】 【流動負債】 (現金・預金) 未 払 金 802,458 現   金 8,739 預 り 金 213,488 普通 預金 6,182,554

現金・預金 計 6,191,293 流動負債 計 1,015,946 (売上債権) 未 収 金 606,910 負債の部合計 1,015,946 立 替 金 589,070

【正味財産】 売上債権 計 1,195,980 前期繰越正味財産額 12,594,463

流動資産合計 7,387,273 当期正味財産増減額 ▲ 5,223,136 【固定資産】 正味財産 計 7,371,327 (投資その他の資産) 敷   金 1,000,000 投資その他の資産 計 1,000,000 正味財産の部合計 7,371,327 固定資産合計 1,000,000

資産の部合計 8,387,273 負債・正味財産の部合計 8,387,273

貸 借 対 照 表

資 産 の 部 負 債 ・ 正 味 財 産 の 部

正 味 財 産 の 部

9

Page 12: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内
Page 13: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

11

第 3号議案

平成 27年度NPO法人はらまちクラブ事業計画(案)

1 事業実施の方針

NPO法人はらまちクラブは、本法人定款 3条及び第 5条に定めるところにより、そ

の目的達成のため、赤ちゃんから高齢者まで、まちのみんなの第 3の居場所を創出し、

笑顔・夢・感動あふれる元気なまちづくりをするため、次の事業を計画する。

◎今年度テーマ『南相馬の元気発信!今井正人 GO!リオ』

2 事業の具体的内容

(1)CSC事業 ①サークル運営の支援

②子どもスポーツ遊夢パーティー ③その他

(2)南相馬市ふるさと

(1)元気応援団事業

①今井正人応援団事業

②野馬追祭応援団事業

③南相馬市ふるさと応援団 スーパー地域通貨「優路」事業

④アイスまんじゅう早食い世界大会

⑤その他

(3)震災復興活動 ①めぐりあい通信の発行

②その他、市民の笑顔創出のための事業

(4)イベント事業

(1)支援事業

(1)連携交流事業

①相双方部サザンクロスクラブとの連携事業

②ヤングアメリカン事業

③その他、法人の目的達成のための事業

(5)受託事業

(1)助成事業

(1)補助事業

①福島県緊急雇用・創出モデル事業(南相馬元気モール事業)

南相馬ジャスモール内にて、赤ちゃんから高齢者まで、まちの

みんなの第 3の居場所を創出し月~土曜日に開設

軽い筋トレとおしゃべり、各種講座、出張元気モール等を開催

②その他、法人目的達成のための事業

(6)スタッフ派遣事業 ①ボランティアスタッフの派遣(各種指導者)

②応援団の派遣 ③その他

(7)広報活動の推進

①ホームページの充実 http://haramachiclub.jp/

②広報みなみそうま掲載

③メディアによる活動紹介

④法人要覧の作成 ⑤その他

(8)その他

①社員総会の開催

②理事会の開催

③事務局体制の強化

④会員の募集

⑤地域交流事業

⑥その他、定款に定める法人の目的達成のための事業

※CSCとは?

Community

Sport

Club

Page 14: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

第4号議案

から まで

NPO法人はらまちクラブ

科目特定非営利活動に係る事業

その他の事業 合計

Ⅰ 経常収益 1.受取会費 550,000    正会員受取会費 450,000    クラブ会員受取会費 100,000 2.受取寄付金 100,000    受取寄付金 100,000 3.受取助成金等 17,371,523    南相馬市(緊急雇用事業) 17,371,523 4.事業収益 1,300,000    指導者派遣事業 200,000    イベント事業 100,000    元気モール事業 1,000,000 5.その他収益 2,000    受取利息 1,000    雑収益 1,000

 経常収益計 19,323,523 0 19,323,523

Ⅱ 経常費用 1.事業費  (1)人件費 15,396,667     給与手当       (緊急雇用事業) ( 13,401,300 )

     法定福利費       (緊急雇用事業) ( 1,995,367 )

  (2)その他経費 5,350,856     事業費 650,000      (イベント事業) ( 100,000 )

       (イベント支援事業) ( 100,000 )

       (調査研究事業) ( 300,000 )

      (交流促進事業) ( 100,000 )

       (広報活動事業) ( 50,000 )

     印刷製本費 105,000       (緊急雇用事業) ( 105,000 )

     通信運搬費 55,000       (緊急雇用事業) ( 55,000 )

     地代家賃 3,565,000       (はらまちクラブ) ( 1,860,000 )

       (緊急雇用事業) ( 1,705,000 )

     賃借料 256,500       (はらまちクラブ) ( 240,000 )

       (緊急雇用事業) ( 16,500 )

     保険料 163,356       (はらまちクラブ) ( 91,000 )

       (緊急雇用事業) ( 72,356 )

     諸会費 25,000     租税公課 100,000     会議・研修費 71,000       (はらまちクラブ) ( 50,000 )

       (緊急雇用事業) ( 21,000 )

     支払手数料 10,000     支払助成金 350,000

活動計画書

平成27年4月1日 平成28年3月31日(単位:円)

12

Page 15: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

第4号議案

から まで

NPO法人はらまちクラブ

科目特定非営利活動に係る事業

その他の事業 合計

活動計画書

平成27年4月1日 平成28年3月31日(単位:円)

 事業費計 20,747,523 20,747,523 2.管理費  (1)人件費 0  (2)その他経費 390,000     旅費交通費 10,000     通信運搬費 80,000     消耗品費 50,000     会議費 200,000     賃借料 10,000     保険料 10,000     渉外費 10,000     雑費 20,000

   管理費計 390,000 390,000 経常費用計 21,137,523 21,137,523

税引前当期経常増減額 ▲ 1,814,000 ▲ 1,814,000Ⅲ 経常外収益  1.固定資産売却益  2.過年度損益修正益 経常外収益計 0 0Ⅳ 経常外費用  1.固定資産除・売却損  2.過年度損益修正損 経常外費用計 0 0   経理区分振替額   法人税 0   消費税 0   当期正味財産増減額 ▲ 1,814,000 0 ▲ 1,814,000   前期繰越正味財産額 7,371,327 0 7,371,327   次期繰越正味財産額 5,557,327 0 5,557,327

1.重要な会計方針

   計算書類の作成は、NPO法人会計基準(2011年11月20日 NPO法人会計基準協議会)によっています。

 (1)消費税等の会計処理

    消費税等の会計処理は、税込方式によっています。

13

Page 16: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

14

第 5号議案

役員の選任について

定款第 4章第 13条及び第 14条及び第 16条の定めにより、役員の選考について提案する。

新役員名簿

(任期は、平成 27年 6月 1日より平成 29年 5月 31日までの 2年間)

NPO法人はらまちクラブ

役職名 氏 名 住 所 又 は 居 所 報酬の有無

理事長 江本 節子 福島県南相馬市原町区深野字台畑 15番地の 2 無

副理事長 堀川 直人 福島県南相馬市原町区北長野字北原田 504番地 無

理事 (事務局長)

山田 雅彦 福島県南相馬市原町区押釜字鳥迫 163番地 無

理事 赤石澤啓雅 福島県南相馬市原町区桜井町二丁目 24番地の 3 無

理事 増岡 篤信 福島県南相馬市鹿島区小山田字中丸 2番地の 2 無

理事 門馬眞一郎 福島県南相馬市原町区南町一丁目 140番地の 2 無

理事 伏見 俊一 福島県南相馬市原町区南町一丁目 127番地の 2 無

理事 太田 光秋 福島県南相馬市原町区信田沢字北原 5番地の 1 無

理事 羽生 賢次 福島県南相馬市原町区栄町二丁目 83番地 無

理事 飯塚 宏 福島県南相馬市小高区東町一丁目 7番地 無

理事 葛西 龍樹 福島市蓬莱町 7-10-2 医大教員公舎 1-D 無

監事 鳥居 美光 福島県南相馬市原町区栄町二丁目 50番地 無

≪事務局≫

・事務局長 山田 雅彦

・事務局員 赤石澤 啓雅、佐藤 清彦、佐々木 春水、杉岡 水佳、高橋 佳代

Page 17: 通常総会 資 料npoharamachiclub.jp/pdf/h27-20150510.pdf · 2015-07-09 · 7/18(金) ⑧広島土砂災害義援金街頭募金活動 南相馬市内にて実施 ・h26.10/6(月)の広島企画総務局長の竹内

〒975-0071

福島県南相馬市原町区深野字台畑 15-2

☎0244-22-2564/090-8258-0840

http://haramachiclub.jp/