近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … ·...

21

Upload: others

Post on 23-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

近畿大学受験対策講座

現代文

出題の形式

・現代文2問と古文1問で60分

すべてマークシート形式

時間的な余裕はあまりない

出題の傾向

・文章は比較的やわらかいが、制限時間

を考えるとやや長い

・設問は素直だが、やや判断しづらい選

択肢がある

・内容説明や主旨を問うもの、表現効果

や具体的な言いかえなどさまざまな角

度から受験生の現国力を問うてくる

Page 2: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

入試問題への対策

出題傾向から考えるに

・過去問の徹底的な演習が必要

すばやく設問を処理する能力

選択肢の作りに慣れておく必要アリ

・文章の趣旨をすばやく読み取る能力

・配点から考えると、漢字の比重が重い

○近畿大学にスポットを当てた対策をと

る必要がある。

一般的な学習だけでは対応できない可

能性が高い

Page 3: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

���������������

��������

��

〔一〕

次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。解答番号は〔一〕の

から

15

までとする。

ためいき

黄色い薔薇の花束を差し出すと、ガリーナさんは、溜息とも感嘆とも取れる声を漏らし、空色の瞳を薔薇の花びらに注いだ

まま立ちすくんだ。上背のあるスラリとした銀髪の婦人。ハッとするような優雅さに、若い頃はさぞやと想像して�胸に痛みが

走った。※ス

ターリンによる粛清が最高潮に達した一九三七年、彼女はまさに花の盛りの二〇歳の時に、スパイ容疑で逮捕銃殺

された男の妻であるという。ただそれだけの理由で、ラーゲリ(強制収容所)に五年間も閉じこめられている。夫の容疑が事

実無根だったと国が認めたのは銃殺後三〇年も経ってから。

「あら、ごめんなさい。」

我に返って消え入りそうな声で言い訳をした。

「�花にはからきし弱くて……」

ラーゲリには花が全く無かった。だから釈放されて居住が許された町にたどり着き、駅前広場で花を目にした瞬間、その場

を動けなくなって日が暮れるまで見とれていたという。町に到着後八時間以内に�カンカツの警察署に出頭して届け出なくては

ならない身分だったというのに。

じょう

昨年一〇月に上梓した小説『オリガ・モリソヴナの反語法』を書くため女囚専用ラーゲリに関する資料に目を通している

うちに、私は女囚たちの手記に心奪われ、段ボール二箱分は読破した。直接会って確認したい点があったことも確かだが、と

いと

にかく彼女たちが愛おしくて何としても傍に行きたくなった。しかし、多くの元女囚たちはすでに�キセキに入るか病床にある。

ガリーナさんは、数少ない面会可能な生き残りだった。

ことわざ

「へえ、団子(ピロシキ)より花なんですねえ」思わず感嘆して、あわてて「花より団子」という日本の諺の説明をした。

ぐう

「ちょうど『�ウグイスを寓話では養えない』というロシア語の諺に相当するんですよ」

すると、ガリーナさんは、空色の瞳を細めて控えめに微笑んだ。

一月二十八日実施

国語

法学部経済学部経営学部文芸学部総合社会学部短期大学部

Page 4: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

��

��

���

「�それがね、寓話無しには生きていけないんですのよ」心なしか声が弾んでいる。「本当よ、寓話のおかげで生き延びたんで

すよ、私たち」

つら

のみ

ラーゲリ生活で最も辛かったのは、一日十二時間のカ�コクな重労働でも、冬季の耐え難い寒さでも、蚤シラミの大群に悩ま

され続けた不潔不衛生でも、来る日も来る日もひからびた黒パン一枚と水っぽいスープという貧弱な食事のために四六時中ひ

もじかったことでもない、というのだ。

「それは恐ろしく辛かったけれど、そんな中でも人間には何とか生きよう、生き延びようとする力が湧き出てくるものなん

です」

力の湧き出る根元を絶ち、辛くも残った気力を無惨にそぎ落として行ったのは、ラジオ、新聞はおろか肉親との文通にいた

るまで外部からの情報を完全に�シャダンされていたこと、そして何よりも本と筆記用具の所持を禁じられていたことだった。

「それが一番辛かった」とガリーナさんは言う。「�家畜みたいだった」と。彼女は逮捕された当時、鉄道大学の学生、技師の

卵だった。人文系の人ではない。

こんぱい

そういう状態に置かれ続けた女たちが、ある晩、卓抜なる解決法を見いだす。日中の労働で疲労困憊した肉体を固い寝台に

横たえる真っ暗なバラックの中で、俳優だった女囚が『オセロ』の舞台を独りで全役をこなしながら再現するのである。�一人

として寝入る女はいなかった。

それからは毎晩、それぞれが記憶の中にあった本を声に出してああだこうだと補い合いながら楽しむようになる。かつて読

んだ小説やエッセイや詩を次々に「読破」していく。そのようにしてトルストイの『戦争と平和』やメルヴィルの『白鯨』の

ような大長編までをもほとんど字句通りに再現し得たと言う。

「あんな悲惨な�キョウグウにいた私たちが、アンナ・カレーニナに同情して涙を流し、イリヤ・イリフとエウゲーニー・ペ

トロフの『十二の椅子』に抱腹絶倒していたなんて、

12

�肩をすくめて、ガリーナさんは静かに笑う。

Page 5: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

��

���

���

���

���

ごと

つや

夜毎の朗読会は、ただでさえ少ない睡眠時間を大幅に侵食したはずなのに、不思議なことが起こった。女たちに肌の艶や目

しゃ

の輝きが戻ってくる。娑婆にいた頃心に刻んだ本が彼女らに

14

を吹き込んだのだ。

このエピソードを小説に取り入れたのは言うまでもない。

(米原万里『心臓に毛が生えている理由』による)

※スターリン……本名、ヨシフ・ビサリオノビッチ・ジュガシビリ。スターリンは別称で「鋼鉄の人」を意味する。ロシア革命を経て、レーニ

ン没後、党と政府を独裁的に掌握した(1879〜1953)

問一

二重傍線部�〜�の漢字と同じ漢字を含むものを、次の各項の中からそれぞれ選び、その番号をマークせよ。

勝利のカンキの声

退避のカンコク

昆虫をカンサツする

飛行場のカンセイ塔

キセキ的な帰還

キキ迫る形相

絶好のキカイ

寺院にキシンする

コクハクな現実

コクメイな記録

神の前のコクハク

アンコクの闇

シャウンを賭ける

シュシャ選択

新聞キシャ

シャッターのシャヘイ

キョウチョウ性を欠く

食糧のキョウシュツ

コッキョウ地帯

命令のキョウヨウ

Page 6: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

問二

傍線部�はなぜか。最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

若い頃はきっと美人だったろうに、今やその面影もわずかだという歳月の無惨さが思い起こされたから

若い頃はきっと美人だったガリーナさんに対し、過去の自分はどうかと思うと落胆せざるを得ないから

いた

女性として最も美しい季節を傷ましくもラーゲリで空費させられた無念さがまざまざと想起されたから

女性の美しさは優雅さであることを目の当たりにし、外見だけにこだわる浅薄さを思い知らされたから

問三

傍線部�を言い換えるとどのようになるか。最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

花は大好きだけどなぜかその名前が少しも覚えられてなくて

花にはラーゲリの記憶がまとわりつくから全く苦手なので

花の命は短くてどうしても悲しい気持ちになりがちなので

花ならどんな花でもつい見とれてしまうほど大好きなので

問四

傍線部�を具体的に言い換えるとどのようなことか。最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

寓話の中のウグイスは架空の鳥であって、現実のウグイスとは別物だということ

ウグイスを飼うには実際の餌が必要で、架空のお話では生かせられないということ

ウグイスにいくら寓話を聞かせても、「馬の耳に念仏」と同じで無意味だということ

「花より団子」と同じで、寓話よりも生きているウグイスの方が大事だということ

Page 7: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

問五

傍線部�はどのようなことか。最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

人間には現実に縛られない物語や空想の世界が不可欠であるということ

寓話に描かれるような純粋な童心を失えば人間らしさも失うということ

寓話として語られるお話の中にこそ人間の最後の誇りがあるということ

寓話として語られる人間の本質だけが人間の真の生きる道だということ

問六

傍線部�の表現における要点はどのようなことか。最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

10

ラーゲリに閉じ込められ、行動の〈自由〉が奪われていたということ

ラーゲリの中での洗脳教育によって〈感情〉が失われていたということ

厳しい強制労働や監視ゆえに個の〈意志〉が奪われていたということ

最も人間らしい知性や感動を表わす〈言語〉が奪われていたということ

問七

傍線部�はなぜか。最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

11

自由だった頃に心を躍らせて観た演劇の面白さをまざまざと思い出せたから

肉体的な疲労よりも人間らしさを確認できる文化的な営みに飢えていたから

『オセロ』の舞台の全役を独りでこなす俳優の見事な演技に魅了されたから

『オセロ』の物語が現在の自分たちの苦しい境遇とあまりにも似ていたから

Page 8: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

問八

空欄

12

に入るのに、最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

12

不謹慎ですよね

馬鹿げていますよね

笑ってしまうでしょうね

信じられないでしょうね

問九

傍線部�「ガリーナさん」の態度はどのようなことを表しているか。最も適切なものを次の中から選び、その番号を

マークせよ。

13

人間としてこれ以上ない極限状況を経験した彼女には、今や全てを穏やかに受け入れる懐の深さがあるということ

苦しいラーゲリ生活にも抱腹絶倒の時があったと語る彼女には、相手の心を和らげるユーモアがあるということ

贈られた花をきっかけに思わず、辛かった出来事をつい熱く語ってしまった恥ずかしさを取り繕おうとすること

若い人に対し自分が味わった極限状況を話したところで、到底共感されるはずはないという諦めがあるということ

問十

空欄

14

に入るのに、最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

14

表現力

生命力

連帯感

躍動感

Page 9: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

問十一

冒頭の波線部のような「ガリーナさん」の態度はどのようなことを表しているか。最も適切なものを次の中から選び、

その番号をマークせよ。

15

薔薇のあまりの美しさに感動し、その場の状況や相手の存在がすっかり念頭から飛んで身も心も固まったということ

全く予想もしていなかった美しい薔薇の花束を突然渡され、どんな反応をすればよいのか分からなかったということ

薔薇の美しさに目を奪われると同時にラーゲリを出た直後に見た駅前広場の美しい花の記憶も蘇ってきたということ

薔薇の花は辛く苦しかったラーゲリ生活を最も連想させるもので、反射的に身体がつい硬直してしまったということ

Page 10: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

【解答】

問一

問二

問三

問四

問五

問六

問七

問八

問九

問十

問十一

*本講座では,問二・三・五・六・七・九のみ解説してい

ます。

Page 11: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

- 1 -

近畿大学「古文」入試対策

A 全体傾向

B 配点・時間・分量・設問数

C 平成20~24年度古文入試問題分析

D 近畿大入試古文の特徴

E 近畿大入試古文を攻略するために

F 物語系の古文の読み方

G 非物語系の難問にチャレンジする ←解いてから視聴してください

A 全体傾向

a短めの、わりと高度な文章。

b選択肢は四つ。しっかり文章の内容が把握できていれば紛らわしい選択肢は少ない。

c他大学に比べ、非物語系の古文、近世の古文が多い。 物語系58.1% : 非物語系41.9%

近世の文章 22.6%

B 国語の配点・時間・分量・設問数

☆配点100点(一部150点)。 解答時間は60分。

[一] 現代文…… ・十一問 (マーク数 15)(漢字問題5含む)(40%)

[二] 古 文…… 400 ~ 800 字程度・十問(~十一問)( 10 ~ 11) (30%) 推薦入試・一般入試すべて共通

[三] 現代文…… 十問 ( 10) (30%) (日程による問題傾向の違いはない)

文章のレベルの高さから考えると、時間はややきつい。

Page 12: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

- 2 -

C 平成22~24年度近畿大入試古文問題分析

Aレベル……傍線部と知識だけで解ける設問→単語・文法・文学史・古典常識・単純な傍線部訳など

Bレベル……傍線部と前後の文脈を押さえれば解ける設問→主体判定・通常の傍線部訳・内容理解型問題・空欄補充問題・内容不合致(合致)問題など

Cレベル……本文に基づいて選択肢を選べるが、解答根拠が傍線部からかなり遠くにある設問・文章全体の主旨を押さえないと解けない問題

物 字数 語句 文法 主体 人物 敬語 空所 傍線 内容 理由 文学 古典 和歌 主旨 内容 マーク 難易度別分析年度 日付 作品 語 ジャンル 年代 判定 指摘 補充 解釈 理解 説明  史 常識 修辞 理解 合致  数 A B CH22度 130 松尾芭蕉『笈の小文』 俳諧紀行 江戸前 290 1 5 2 1 1 10 1 7 2

131 武女「庚子道の記」 旅日記 江戸 340 2 1 4 1 2 10 5 5211 うつほ物語 ○ 作り物語 平安中 620 2 1 2 1 2 2 10 5 5212 英草子 ○ 読本 江戸 450 3 1 1 1 1 2 2 11 4 7213 鶉衣 俳文集 江戸 340 4 2 1 3 10 6 4214 万葉集 和歌集 奈良後 450 1 1 1 5 1 1 10 3 7308 古本説話集 ○ 説話集 680 1 1 4 2 1 1 10 4 6309 風姿花伝 能楽論 室町前 1060 5 2 1 3 11 2 6 3

1121 今昔物語集 ○ 説話集 平安後 680 3 1 2 1 1 1 1 10 6 41205 古今集「仮名序」 歌論 平安前 610 3 1 1 2 2 1 10 6 41122 宇治拾遺物語 ○ 説話集 鎌倉初 1000 1 1 1 3 2 1 1 10 2 81206 徒然草 随筆 鎌倉末 600 3 1 2 2 1 1 10 6 4

H23度 129 本居宣長『うひ山ぶみ』 国学書 江戸 550 1 1 3 3 1 1 10 7 3130 宗長「宗祇終焉記」 ○ 室町前 610 1 5 2 1 1 10 6 4211 深草元政「身延みちの記」 紀行文 江戸 280 1 4 3 1 1 10 1 9212 更級日記 ○ 日記 平安後 360 2 1 3 3 1 10 5 5213 枕草子 随筆 平安中 440 1 4 1 1 1 1 1 10 7 3214 伊勢物語・仁勢物語 ○ 仮名草子 平・江 560 1 1 1 3 1 3 10 3 7308 伊勢物語 ○ 歌物語 平安前 390 1 2 2 2 1 2 10 3 7309 万葉・古今・新古今 歌三種 80 1 1 1 5 1 1 10 3 7

1120 古本説話集 ○ 説話集 450 1 3 3 1 1 1 10 5 4 11121 蜻蛉日記 ○ 日記 平安中 620 2 2 3 1 1 1 10 3 71204 大鏡 ○ 歴史物語 平安後 670 1 1 1 2 3 1 1 10 4 5 11205 源氏物語 ○ 作り物語 平安中 960 1 2 1 1 2 2 1 10 4 6

H24度 128 俊頼髄脳 歌論 平安後 780 1 1 5 2 1 10 8 1 1129 閑居友 ○ 説話集 鎌倉初 670 3 5 1 1 10 3 6 1211 岩屋の草子 ○ 御伽草子 380 2 1 3 4 10 2 8212 上田秋成「春雨物語」 ○ 読本 江戸 560 2 3 2 1 1 1 10 2 7 1213 古本説話集 ○ 説話集 340 1 2 3 2 2 10 4 6

1119 方丈記 随筆 平安末 840 1 2 1 2 1 1 1 1 10 6 3 11203 沙石集 ○ 説話集 鎌倉中 780 2 1 1 1 5 10 2 7 1

平均/合計 563 39 18 8 3 1 37 71 66 19 16 4 11 15 4 312 128 172 12占有率 12.5% 5.8% 2.6% 1.0% 0.3% 11.9% 22.8% 21.2% 6.1% 5.1% 1.3% 3.5% 4.8% 1.3% 100% 41.0% 55.1% 3.8%

物語系 18 58.1%非物語系 13 41.9%計 31

Page 13: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

- 3 -

D 近畿大入試古文問題の特徴

①語句の意味を問う設問は、基礎的な語に関する問題である。

・「ねんごろに」・「人のならひ」・「つとめて」・「らうたげなり」・「年ごろ」「いはまほしきこと」の意味 等 → 対策 300~400の基礎的単語を暗記

②文学史も結構出題される。基礎的な問題がほとんど。

・「小町」と関係の深い歌集はどれか?→「1万葉集 2古今和歌集 3千載和歌集 4新古今和歌集」

・『伊勢物語』の文学的ジャンル?→「1日記 2歌物語 3歴史物語 4仏教説話」

・A(『伊勢物語』)の主人公と思われている人物名?→「1紀貫之 2平貞文 3藤原定家 4在原業平」

・出典『枕草子』と同じ文学的ジャンル?→「1『紫式部日記』 2『徒然草』 3『源氏物語』 4『竹取物語』」

・傍線部⑤(阿仏の尼)と最も関係の深いもの?→「1更級日記 2蜻蛉日記 3土佐日記 4十六夜日記」

・『古今和歌集』と最も関係の深い人物?→「1紀貫之 2藤原定家 3藤原俊成 4源実朝」

・『古今和歌集』の歌人?→「1大伴家持 2嵯峨天皇 3藤原基経 4在原業平」 等

→対策 教科書に載っているような有名作品・作者を中心に国語便覧の重要事項を暗記しておく

③文法問題も出る。基礎的な問題である。

・傍線部④(「今ぞ消えはて④ぬめる」)の文法的説明→「1打消「ず」体+希望「めり」体 2完了「ぬ」止+希望「めり」体

3打消「ず」体+推量「めり」体 4完了「ぬ」止+推量「めり」体」

・傍線部①(「ある荒夷の恐ろしげなるが、かたへにあひて……」)と同じ用法のもの?

→「1み吉野の山の白雪ふみわけて入りにし人のおとづれもせぬ 2嘆きつつ丈 夫の恋ふれこそわがもとゆひのひちてぬれけれますらをのこ

3草の花はなでしこ。唐のはさらなり。大和のもめでたし。 4ならの木の、はるかに高きを「いく尋あらむ」などいふ。 」ひろ

・傍線部⑤(「まことによき馬ならば我乞ひ取りて⑤む」と同じ文法構造のもの?

→「1飛ぶ鳥の明日香の里をおきて去なば君が辺は見えずかもあらむ 2熟田津に船乗りせむと月待てば潮もかなひぬ今はごぎ去でない にぎ た づ

3さるべき故ありとも、法師は人にうとくてありなむ 4年五十になるまで上手に至らざらむ芸をば捨つべきなり 」

・傍線部③(「判③せさせたてまつるに」)の文法的説明?→「1動詞「す」用+尊敬「さす」用 2使役「す」未+尊敬「さす」用

3動詞「す」未+使役「さす」用 4尊敬「す」用+使役「さす」用 」

・傍線部⑧(「(団扇は)扇にはまさり⑧なむ」と同じ用法?→「1願はくば花のもとにて春死なむ 2忍びては参り給ひなむや

3柿本の人麿なむ歌の聖なりける 4今ひとたびの御幸待たなむ」

→ 対策 基礎的な問題集をやる・特に助動詞・助詞の識別はマスターしておきたい

Page 14: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

- 4 -

④空所補充問題が頻出。 → 対策 過去問の演習を通して、理屈をつけて選択肢を絞る癖を

例「まず、ここの文法関係がこうだから、この選択肢とこの選択肢に絞る。次に、今物語の流れがこうだから、こちらの選

択肢では意味がつながらず、こちらの選択肢ならこうなって話がつながっていく」等

⑤和歌の修辞に関する問題も出る → 対策 枕詞・序詞・掛詞・縁語について理解し、主要な枕詞、良くある掛詞・縁語を暗記。その上で、和歌の中で掛詞

や縁語を見つける訓練を

⑥内容合致問題は意外と少ない。

⑦知識でとける設問も多いが、6割方は傍線部解釈と内容理解型の設問である。

「傍線部解釈問題」→傍線部内の単語・文法を手がかりとして選択肢を二つに絞り、さらに、文脈(物語の流れ・文章の主旨)から選択肢を一つに絞るとい

うパターンが多い。

「内容理解型問題」→物語の流れ・話の主旨が分かっていなくてはならない。

⑧なんといっても近畿大学古文の大きな特徴は、文章自体は短いのだが、文章のレベルが高い(読解が難しい)ことである。

→ ⑦~⑧の対策 a物語系の文章→ 劇 として読む癖をつけるドラマ

b非物語系の文章→なんとかテーマをつかまえて妥当性のありそうな選択肢を選ぶ

Page 15: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

- 5 -

E 近畿大古文入試を攻略するために

☆正解選択肢を選ぶことを目指してはならない

本 文 =情報の洪水

【非物語】 【物 語】

単語・文法など 単語・文法など ……知識面

テーマ・重要部分を見抜く ドラマとしてとらえる ……意識面

筆者のイイタイコト (非物語系)

=目標

物語(人間 劇 ) (物語系)ドラマ

正解選択肢 =目標達成したかどうかの尺度 ≠目標

①まず、設問をチェックする。知識で解ける文学史の問題は解答しておく。

②文学史や語句の問題(辞書的知識だけで解けるもの)はその場で答えを出す

③物語系→ドラマとして場面を思い浮かべながら読みつつ解答する

非物語系→本文のテーマを捉え、妥当性のあると思われる選択肢を選ぶ

Page 16: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

物語系古文の読み方

☆文章を物語(人間

)として読む

ドラマ

テレビでドラマを見るときと同じように

場面(いつか・どこか・季節は)

登場人物(誰がいるのか)

何をしているのか(誰が誰にどうしているのか)

が見えていなくてはならない→極力場面を思い浮かべながら読み進めること

明らかに

全述部に対して

「だれが、だれに(なにに)、どうした」かおさえていけ

主体

客体

…省略されることあり←補え

=わけ分かりながら読み進める

*全述部に対する主体(客体)をおさえる

*全発言に発言者をおさえる

それでもわけの分からない場合は

なぜ、その場で、その人物はそんなことをするのか・言うのか判断せよ=事情納得

→注・リード文・その他何でも利用して納得する

☆長い古文は適当に区切って読む…読点「、」前後の主語のかねあい

………○用、―――<

…し、―>

………○已ば、―――

<

…ので/ところ、―>

……○用て、―――<

…して、―>

……○已ども、―――

<

…けれど、―>

……○用つつ、――<

…しつつ、―>

………○体を、―――

<

…ので、―

……○未で、―――<

…ないで、――>

………○体に、―――

…ところ、―

………○体が、―――

…けれど、―>

(原則)主語変わらない

主語変わることが多い

…て、…ば、/―で、―ども、/…、…を・に・が、/―て、――。

「ば・ど(も)・を・に・が」で区切って

それぞれ主語(誰が誰にどうしたか)を押さえる(基本)

- 6 -

☆物語=劇をつかまえる

Xが

○○○、X、○○○○○○○○。○○○○○○○、Yに○○○○○○○て、○○○○

Yは

Xに

Xが

○○○ば、

○○○○○○○○○○○○○○○。○○○○○○○○○○○○○○○を、

Yは

Xは

Zに

○○○、○○○○○○○。○○○○○○○○、「○○○○○○○○○○○○○○○。○

Xは

○○○○○○」と○○○に、「○○○○○○○○」といへども、

○○○○○○○○○○、

Xは

○○○○○○○○○○○○が、Y○○○○○○ば、○○○○○○、○○○○○○○○○。

○○○○○○○○。

■登場人物を

で囲む

■「ば・ど(も)・を・に・が」で区切ってブロックごとにつかまえていく

■主体(主語)・客体(目的語)が省略されていれば補う

■「

」があれば発言者を書いておく

Page 17: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

- 7 -

非物語系の難問にチャレンジする

(自分で解いてから視聴してください)

〔二〕

次の文章を読んで、後の問いに答えよ。

物思ふ事の慰むにはあらねども、寝ぬ夜の友と慣らひにける月の光待ち出でぬれば、例の妻戸押し開けて、ただ一人見出したる。荒れたる庭

の秋の露、

かこち顔なる虫の音も、物ごとに心を痛ましむるつまとなりければ、心に乱れ落つる涙をおさへて、とばかり来し方行く先を思ひ

続くるに、さもあさましくはかなかりける契りの程を、など、

かくしも思ひ入れけんと、わが心のみぞ、かへすがへす恨めしかりける。

とも分きがたかりし

宵の間より、

関守のうち寝る程をだに、

いたくもたどらずなりにしや、うちしきる

夢の通ひ路は、一夜ばか

りの途絶えもあるまじきやうに慣らひにけるを、さるは、

⑥※

月草のあだなる色を、かねて知らぬにしもあらざりしかど、いかに移りいかに染

めける心にか、

さもうちつけにあやにくなりし

心迷ひには、「

伏柴の」とだに思ひ知らざりける。

(安嘉門院四条『うたゝね』による)

※宵の間……初めての逢う瀬の頃

※月草……ツユクサのこと、月草で染めた色はあせやすいとされる

Page 18: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

- 8 -

問一

傍線部①の意味として、最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

いかにも不満そうな様子の

どこか悲しそうな雰囲気の

いかにも涼しげな表情の

うらめしそうな様子の

問二

傍線部②口語訳として、最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

こんなふうに誤解してしまったのだろうかと

こんなにも夢中になってしまったのだろうかと

こんなふうに思い違いしてしまったのかと

隠し通さなければと思い込んでしまったのかと

問三

空欄

」に入るものとして最も適当なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

夢まぼろし

夢うつつ

問四

傍線③は、問題文ではどのような意味か。最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

人の恋を守ってくれる存在

人の恋を引き裂くライバル

恋の通い路を邪魔する存在

恋の通い路を案内する存在

Page 19: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

- 9 -

問五

傍線④はどのような状況を意味しているか。最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

男が通ってくることや二人の逢瀬が次第に大胆になっていったこと

恋の熱がやや冷めて相手の所在もあまり気にはならなくなったこと

恋の熱がますます燃えさかり二人が一時も離れられなくなったこと

嫉妬するあまり痛くもない腹を互いにさぐり合うようになったこと

問六

傍線部⑤はどのような意味か。最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

夢の中にあらわれた男との幸福な過去

夢を実現するために重ねた努力の数々

今から思えば夢のような男の通いぶり

現実にはあり得なかった男との夢の恋

問七

傍線部⑥はどのような意味か(※参照)。最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

恋心の燃え盛る時期が短いことの譬え

たと

人の命がきわめてはかないことの譬え

人(男)の心の変わりやすいことの譬え

若々しい輝きがすぐ失われることの譬え

問八

傍線部⑦の口語訳として、最も適切な説明を次の中から選び、その番号をマークせよ。

いかにも軽率で

ただ投げやりで

Page 20: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

- 10 -

やや付け焼き刃で

むやみに露骨で

問九

傍線部⑧はどのような状態か。最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

男の求愛にとまどっている状態

男の突然の心変わりに半狂乱の状態

恋の行く末に不安がつのる状態

恋に落ちて何も見えなくなった状態

問十

傍線部⑨は「千載集」恋三の待賢門院加賀の歌「かねてより思ひしことぞ伏柴のこ(懲)るばかりなる嘆きせむとは」による。これをふ

まえ、傍線部⑨の意味として、最も適切なものを次の中から選び、その番号をマークせよ。

かねがね以前から予想していた通りの結末になろうとは

繰り返したくないほどの辛さを味わうようになろうとは

いくら嘆いても仕方がない恋の結末をまさか迎えるとは

真剣な恋は嘆きだという古歌の教訓を私が体験するとは

Page 21: 近畿大学受験対策講座 ・内容説明や主旨を問うもの、表現効果 … · 近畿大学受験対策講座 現代文 出題の形式 ・現代文2問と古文1問で60分

近畿大学 対策古文

11

D 近畿大入試古文問題の特徴(選択肢解答)

②文学史:2古今和歌集 2歌物語 4在原業平 2徒然草 4十六夜日記

1紀貫之 4在原業平

③文法問題

傍線部�:4 傍線部�:4 傍線部�:2 傍線部�:3 傍線部⑧:2

〔近畿大学対策古文 解答〕

問一 4 問二 2 問三 2 問四 3 問五 1 問六 3

問七 3 問八 1 問九 4 問十 2