防災専門図書館 阪神・淡路大震災関連 所蔵資料リ …...2014 005-89 29 減災...

30
No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号 分類 000番台 災害一般(気象及び災害史を含む地方史) m:パンフレット X:大型本 1 災害と共に生きる文化と教育 <大震災>からの伝言 岩崎信彦 他 編 昭和堂 2008 001-91 2 自立と支援の社会学 阪神大震災とボランティア 佐藤恵 著 東信堂 2010 001-101 3 災害社会学へのアプローチ -危機管理の理論を求めて- 田中伯知 早稲田大学アジア太平洋研究センター危 機管理部会 2004 001-103 4 災害の地理学 吉越昭久 編 文理閣 2014 001-111 5 巨大災害による経済被害をどう見るか -阪神・淡路大震災、 上野山智也 内閣府経済社会総合研究所 2007 m001-8 6 被災の思想 難死の思想 小田実 著 朝日新聞社 1996 004-111 7 日本の危機管理を問う 阪神大震災の現場から 二階俊博 著 新政経研究会 1995 004-112 8 災害と自衛隊 危機管理の論理 田中伯知 著 芦書房 1998 004-117 9 もし、一日前に戻れたら… 私たち(被災者)からみなさんに 内閣府(防災担当) [編] 内閣府(防災担当) 2009 004-121-'09 10 Journal of Natural Disaster Science. Volume 16,Number 2, Japanese Group for the Study of Natural Disaster Science Japanese Group for the Study of Natural Disaster Science 1995 005-25-16~2 11 Journal of Natural Disaster Science. Volume 16,Number 3, Japanese Group for the Study of Natural Disaster Science Japanese Group for the Study of Natural Disaster Science 1995 005-25-16~3 12 Journal of Natural Disaster Science. Volume 18,Number 1, Japanese Group for the Study of Natural Disaster Science Japanese Group for the Study of Natural Disaster Science 1996 005-25-18~1 13 Journal of Natural Disaster Science. Volume 18,Number 2, Japanese Group for the Study of Natural Disaster Science Japanese Group for the Study of Natural Disaster Science 1996 005-25-18~2 14 Journal of Natural Disaster Science. Volume 19,Number 2, Japanese Group for the Study of Natural Disaster Science Japanese Group for the Study of Natural Disaster Science 1997 005-25-19~2 15 京都大学防災研究所年報 第38号 〔平成6年度〕 平成7年4月~第41号 〔平成8年度〕 平成9年4月 京都大学防災研究所 京都大学防災研究所 1995- 1998 005-28 16 東京大学工学系研究科社会基盤工学専攻・工学部土木工学科論文 東京大学工学系研究科社会基盤工学専 攻・工学部土木工学科 東京大学工学系研究科社会基盤工学専 攻・工学部土木工学科 1999 005-32-36('99) 17 自然災害特別研究報告集録 昭和49年度文部省科学研究費 (昭和50 災害科学総合研究班 災害科学総合研究班 1975 005-33-49 18 自然災害特別研究報告集録 昭和51年度文部省科学研究費 (昭和52 災害科学総合研究班 災害科学総合研究班 1977 005-33-51 19 自然災害特別研究報告(昭和54年度)・研究成果(昭和50-54年度)集 自然災害科学総合研究班 自然災害科学総合研究班 1980 005-33-54 20 地域安全学会論文集 No.1 1999.11 地域安全学会 [編] 地域安全学会 1999 005-77-1 21 地域安全学会論文集 No.3 2001.11 地域安全学会 [編] 地域安全学会 2001 005-77-3 22 地域安全学会論文集 No.4 2002.11 地域安全学会 [編] 地域安全学会 2002 005-77-4 23 熊本自然災害研究会研究発表会要旨集 平成7年度 1995年11月21日 熊本自然災害研究会 熊本自然災害研究会 1995 005-81-'95 24 熊本自然災害研究会研究発表会要旨集 第5回(平成8年度) 1996年 熊本自然災害研究会 熊本自然災害研究会 1996 005-81-'96 25 災害情報 日本災害情報学会誌 No.1 Mar. 2003 日本災害情報学会学会誌編集委員会 日本災害情報学会 2003 005-84-1 26 災害情報 日本災害情報学会誌 No.9 Mar.2011 日本災害情報学会学会誌編集委員会 日本災害情報学会事務局 2011 005-84-9 27 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター年次報告書 平成 阪神・淡路大震災記念人と防災未来セン ター 阪神・淡路大震災記念人と防災未来セン ター [2003]- [2014] 005-88 28 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター研究論文・報告集 阪神・淡路大震災記念人と防災未来セン ター [編] 阪神・淡路大震災記念人と防災未来セン ター 2004- 2014 005-89 29 減災 Vol.1 特集 阪神・淡路大震災レビュー 阪神・淡路大震災記念人と防災未来セン ター 山海堂 2006 005-91-1 30 災害復興研究 Vol.2 2010 関西学院大学災害復興制度研究所 編 関西学院大学災害復興制度研究所 2010 005-100-2 31 災害復興研究 Vol.3 2011 関西学院大学災害復興制度研究所 編 関西学院大学災害復興制度研究所 2011 005-100-3 32 災害復興研究 Vol.5 2013 関西学院大学災害復興制度研究所 編 関西学院大学災害復興制度研究所 2013 005-100-5 33 Year's 防災 Year's Disaster Prevention Magazine 第109号 全国防災協会 [編] 全国防災協会 1998 005-105-109 34 地域医療における保険薬局の医薬品情報管理 菅野彊 [述] 神戸学院大学地域研究センター 2003 005-109-1 35 [神戸学院大学地域研究センター]研究成果報告書 平成14年度 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2004 005-109-2 36 信頼される薬剤師をめざして≪薬局機能評価・薬学6年制を考えて≫ 永田泰造 [述] 神戸学院大学地域研究センター 2004 005-109-3 37 [神戸学院大学地域研究センター]研究成果報告書 平成15年度 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2005 005-109-4 38 [神戸学院大学地域研究センター]生涯教育学分野中間報告書 神戸学院大学地域研究センター生涯教 育学分野 編 神戸学院大学地域研究センター 2005 005-109-5 39 卸から見た医薬品に関わる周辺情報 ~添付文書と 宇高啓介 [述] 神戸学院大学地域研究センター 2005 005-109-6 40 薬剤師を育てる:薬学教育6年制と病院・薬局薬剤師の役割 Katz,Michael D. [述] 神戸学院大学地域研究センター 2005 005-109-7 41 地域医療に必要とされる薬剤師となるために 川添哲嗣 [述] 神戸学院大学地域研究センター 2005 005-109-8 42 [神戸学院大学地域研究センター]文化人類学分野中間報告書 神戸学院大学地域研究センター文化人 類学分野 編 神戸学院大学地域研究センター 2005 005-109-9 43 [神戸学院大学地域研究センター]研究成果報告書 平成16年度 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2006 005-109-10 44 [神戸学院大学地域研究センター]地域医療薬学分野中間報告書 神戸学院大学地域研究センター地域医 療薬学分野 編 神戸学院大学地域研究センター 2006 005-109-11 防災専門図書館 阪神・淡路大震災関連 所蔵資料リスト (平成27年 1月現在) 1

Upload: others

Post on 29-Dec-2019

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

分類 000番台 災害一般(気象及び災害史を含む地方史)m:パンフレットX:大型本

1 災害と共に生きる文化と教育 <大震災>からの伝言 岩崎信彦 他 編 昭和堂 2008 001-91

2 自立と支援の社会学 阪神大震災とボランティア 佐藤恵 著 東信堂 2010 001-101

3 災害社会学へのアプローチ -危機管理の理論を求めて- 田中伯知早稲田大学アジア太平洋研究センター危機管理部会

2004 001-103

4 災害の地理学 吉越昭久 編 文理閣 2014 001-111

5 巨大災害による経済被害をどう見るか -阪神・淡路大震災、 上野山智也 内閣府経済社会総合研究所 2007 m001-8

6 被災の思想 難死の思想 小田実 著 朝日新聞社 1996 004-111

7 日本の危機管理を問う 阪神大震災の現場から 二階俊博 著 新政経研究会 1995 004-112

8 災害と自衛隊 危機管理の論理 田中伯知 著 芦書房 1998 004-117

9 もし、一日前に戻れたら… 私たち(被災者)からみなさんに 内閣府(防災担当) [編] 内閣府(防災担当) 2009 004-121-'09

10 Journal of Natural Disaster Science. Volume 16,Number 2,Japanese Group for the Study of NaturalDisaster Science

Japanese Group for the Study of NaturalDisaster Science

1995 005-25-16~2

11 Journal of Natural Disaster Science. Volume 16,Number 3,Japanese Group for the Study of NaturalDisaster Science

Japanese Group for the Study of NaturalDisaster Science

1995 005-25-16~3

12 Journal of Natural Disaster Science. Volume 18,Number 1,Japanese Group for the Study of NaturalDisaster Science

Japanese Group for the Study of NaturalDisaster Science

1996 005-25-18~1

13 Journal of Natural Disaster Science. Volume 18,Number 2,Japanese Group for the Study of NaturalDisaster Science

Japanese Group for the Study of NaturalDisaster Science

1996 005-25-18~2

14 Journal of Natural Disaster Science. Volume 19,Number 2,Japanese Group for the Study of NaturalDisaster Science

Japanese Group for the Study of NaturalDisaster Science

1997 005-25-19~2

15京都大学防災研究所年報 第38号 〔平成6年度〕 平成7年4月~第41号〔平成8年度〕 平成9年4月

京都大学防災研究所 京都大学防災研究所1995-1998

005-28

16 東京大学工学系研究科社会基盤工学専攻・工学部土木工学科論文東京大学工学系研究科社会基盤工学専攻・工学部土木工学科

東京大学工学系研究科社会基盤工学専攻・工学部土木工学科

1999 005-32-36('99)

17 自然災害特別研究報告集録 昭和49年度文部省科学研究費 (昭和50 災害科学総合研究班 災害科学総合研究班 1975 005-33-49

18 自然災害特別研究報告集録 昭和51年度文部省科学研究費 (昭和52 災害科学総合研究班 災害科学総合研究班 1977 005-33-51

19 自然災害特別研究報告(昭和54年度)・研究成果(昭和50-54年度)集 自然災害科学総合研究班 自然災害科学総合研究班 1980 005-33-54

20 地域安全学会論文集 No.1 1999.11 地域安全学会 [編] 地域安全学会 1999 005-77-1

21 地域安全学会論文集 No.3 2001.11 地域安全学会 [編] 地域安全学会 2001 005-77-3

22 地域安全学会論文集 No.4 2002.11 地域安全学会 [編] 地域安全学会 2002 005-77-4

23 熊本自然災害研究会研究発表会要旨集 平成7年度 1995年11月21日 熊本自然災害研究会 熊本自然災害研究会 1995 005-81-'95

24 熊本自然災害研究会研究発表会要旨集 第5回(平成8年度) 1996年 熊本自然災害研究会 熊本自然災害研究会 1996 005-81-'96

25 災害情報 日本災害情報学会誌 No.1 Mar. 2003日本災害情報学会学会誌編集委員会編

日本災害情報学会 2003 005-84-1

26 災害情報 日本災害情報学会誌 No.9 Mar.2011日本災害情報学会学会誌編集委員会編

日本災害情報学会事務局 2011 005-84-9

27 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター年次報告書 平成阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター

阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター

[2003]-[2014]

005-88

28 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター研究論文・報告集阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター [編]

阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター

2004-2014

005-89

29 減災 Vol.1 特集 阪神・淡路大震災レビュー阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター

山海堂 2006 005-91-1

30 災害復興研究 Vol.2 2010 関西学院大学災害復興制度研究所 編 関西学院大学災害復興制度研究所 2010 005-100-2

31 災害復興研究 Vol.3 2011 関西学院大学災害復興制度研究所 編 関西学院大学災害復興制度研究所 2011 005-100-3

32 災害復興研究 Vol.5 2013 関西学院大学災害復興制度研究所 編 関西学院大学災害復興制度研究所 2013 005-100-5

33 Year's 防災 Year's Disaster Prevention Magazine 第109号 全国防災協会 [編] 全国防災協会 1998 005-105-109

34 地域医療における保険薬局の医薬品情報管理 菅野彊 [述] 神戸学院大学地域研究センター 2003 005-109-1

35 [神戸学院大学地域研究センター]研究成果報告書 平成14年度 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2004 005-109-2

36 信頼される薬剤師をめざして≪薬局機能評価・薬学6年制を考えて≫ 永田泰造 [述] 神戸学院大学地域研究センター 2004 005-109-3

37 [神戸学院大学地域研究センター]研究成果報告書 平成15年度 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2005 005-109-4

38 [神戸学院大学地域研究センター]生涯教育学分野中間報告書神戸学院大学地域研究センター生涯教育学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2005 005-109-5

39 卸から見た医薬品に関わる周辺情報 ~添付文書と 宇高啓介 [述] 神戸学院大学地域研究センター 2005 005-109-6

40 薬剤師を育てる:薬学教育6年制と病院・薬局薬剤師の役割 Katz,Michael D. [述] 神戸学院大学地域研究センター 2005 005-109-7

41 地域医療に必要とされる薬剤師となるために 川添哲嗣 [述] 神戸学院大学地域研究センター 2005 005-109-8

42 [神戸学院大学地域研究センター]文化人類学分野中間報告書神戸学院大学地域研究センター文化人類学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2005 005-109-9

43 [神戸学院大学地域研究センター]研究成果報告書 平成16年度 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2006 005-109-10

44 [神戸学院大学地域研究センター]地域医療薬学分野中間報告書神戸学院大学地域研究センター地域医療薬学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2006 005-109-11

 防災専門図書館 阪神・淡路大震災関連 所蔵資料リスト (平成27年 1月現在)

1

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

45 [神戸学院大学地域研究センター]心理学分野中間報告書神戸学院大学地域研究センター心理学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2006 005-109-12

46 [神戸学院大学地域研究センター]芸術学分野中間報告書 2002-2004神戸学院大学地域研究センター芸術学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2006 005-109-13

47 [神戸学院大学地域研究センター]地域社会学分野中間報告書神戸学院大学地域研究センター地域社会学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2006 005-109-14

48 [神戸学院大学地域研究センター]環境衛生学分野中間報告書神戸学院大学地域研究センター環境衛生学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2006 005-109-15

49 [神戸学院大学地域研究センター]文化人類学分野講演会記録集 1神戸学院大学地域研究センター文化人類学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2006 005-109-16

50 [神戸学院大学地域研究センター]文化人類学分野講演会記録集 2神戸学院大学地域研究センター文化人類学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2007 005-109-17

51 副作用の考え方と服薬指導 情報検索 菅野彊 [述] 神戸学院大学地域研究センター 2006 005-109-18

52 PBL医療面接 -医療面接の学び方 大波伸子 [述] 神戸学院大学地域研究センター 2006 005-109-19

53 [神戸学院大学地域研究センター]研究成果報告書 平成17年度 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2007 005-109-20

54 [神戸学院大学地域研究センター]心理学分野講演録集神戸学院大学地域研究センター心理学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2007 005-109-21

55 [神戸学院大学地域研究センター]地震・防災学分野中間報告書神戸学院大学地域研究センター地震・防災学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2006 005-109-22

56 生涯学習広域ネットワーク構築の問題 -大学、自治体、民間の神戸学院大学地域研究センター生涯教育学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2007 005-109-23

57 地域商店街・地場産業・地域社会の活性化に向けて神戸学院大学地域研究センター地域社会学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2007 005-109-24

58 [神戸学院大学地域研究センター]研究成果報告書 平成18年度 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2007 005-109-25

59 [神戸学院大学地域研究センター]心理学分野 子育てについての神戸学院大学地域研究センター心理学分野地域の子育てに

神戸学院大学地域研究センター 2007 005-109-26

60 薬学部6年制へ これからの薬剤師に求められるコミュニケーション 藤崎和彦 [述] 神戸学院大学地域研究センター 2008 005-109-27

61 「地域と共生する大学像」の確立へ -これまでの成果と今後の展望- 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2008 005-109-28

62 地域が求める大学との連携 -「共生」に向けた新たなステップ- 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2008 005-109-29

63 [神戸学院大学地域研究センター]心理学分野講演録集 2神戸学院大学地域研究センター心理学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2008 005-109-30

64 [神戸学院大学地域研究センター]文化人類学分野・地域社会学分野神戸学院大学地域研究センター文化人類学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2008 005-109-31

65 地場産業の活性化と地域社会 -殿畑営農組合調査を中心に-神戸学院大学地域研究センター地域社会学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2008 005-109-32

66 [神戸学院大学地域研究センター]研究成果報告書 平成19年度 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2009 005-109-33

67 [神戸学院大学地域研究センター]文化人類学分野報告書神戸学院大学地域研究センター文化人類学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2009 005-109-34

68 地域社会学分野インタビュー集 (地域社会学分野報告書 ) 2009年神戸学院大学地域研究センター地域社会学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2009 005-109-35

69 地場産業の活性化と地域社会 -大島地区酒米農家調査を中心に-神戸学院大学地域研究センター地域社会学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2009 005-109-36

70 [神戸学院大学地域研究センター]心理学分野講演録集 3神戸学院大学地域研究センター心理学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2009 005-109-37

71 地域社会と大学の対話を求めて2 -いのちと環境をめぐって- 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2009 005-109-38

72 [神戸学院大学地域研究センター]研究成果報告書 平成20年度 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2010 005-109-39

73 「市民」像の変容と地域社会 -兵庫県三木市の広報誌を題材に- 太田美帆 編 神戸学院大学地域研究センター 2010 005-109-40

74 地場産業の活性化と地域社会 -坂本地区調査を中心に- 春日雅司 編 神戸学院大学地域研究センター 2010 005-109-41

75 地場産業の活性化と地域社会 -活力ある地域社会をめざして- 春日雅司 編 神戸学院大学地域研究センター 2010 005-109-42

76 [神戸学院大学地域研究センター]研究成果報告書 平成21年度 神戸学院大学地域研究センター 編 神戸学院大学地域研究センター 2010 005-109-43

77 [神戸学院大学地域研究センター]心理学分野講演録集 4神戸学院大学地域研究センター心理学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2010 005-109-44

78 [神戸学院大学地域研究センター]生涯教育学分野報告書神戸学院大学地域研究センター生涯教育学分野 編

神戸学院大学地域研究センター 2010 005-109-45

79 自然災害科学 自然災害学会20周年記念特別号 2002 日本自然災害学会 [編] 日本自然災害学会 2002m005-21-20周年

80 自然災害科学 38 ~41,43,44,46,47, 51,58,69,7176,92~95 日本自然災害学会 日本自然災害学会 9999 m005-21

81 京都大学防災研究所公開講座 (第6回) 阪神・淡路大震災に学ぶ 京都大学防災研究所 京都大学防災研究所 1995 006-121-6

82 土木研究所講演会講演集 平成7年度 平成8年2月2日 建設省土木研究所 建設省土木研究所 1996 006-126-'95

83 '99災害研究フォーラム 「巨大災害と災害弱者」 -被災者の構造は 損害保険料率算定会研究部 損害保険料率算定会研究部 2000 006-128-'99

84 災害情報収集・安全対策シンポジウム報告書 第2回 ~阪神・淡路早稲田大学理工学総合研究センター 監修

災害情報センター研究会 1997 006-129-2

85地域安全学会論文報告集 1995年 No.5 (1995) 1995年11月~No.8(1998) 1998年10月

地域安全学会 [編] 地域安全学会事務局1995-1997

006-144

86 災害と女性 ~防災・復興に女性の参画を~ -資料集- 2005年11月 ウィメンズネット・こうべ 編 ウィメンズネット・こうべ 2005 006-161

87 みんなで防災の知恵を共有しよう Proceedings京都大学防災研究所巨大災害研究センター

京都大学防災研究所巨大災害研究センター

2004 006-183-4

88 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター10周年記念誌阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター 編

阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター

2014 006-185

89 いのちとこころの世紀 21世紀を拓く 阪神・淡路大震災8周年記念 兵庫県 兵庫県 2003 m006-82

90 しあわせはこぼう -小学校1・2・3年用- 神戸市教育委員会 神戸市スポーツ教育公社 1997 007-15-小・1~3

防災専門図書館 2

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

91 しあわせはこぼう -小学校4・5・6年用- 神戸市教育委員会 神戸市スポーツ教育公社 1997 007-15-小・4~6

92 幸せ運ぼう -中学校用- 神戸市教育委員会 神戸市スポーツ教育公社 1997 007-15-中学校

93 子どもを守る防災教育30の提案 ~教師の行動マニュアル~ 震源地発防災教育研究会 編著 明治図書 1995 007-16

94 特集 建築防災に関する教育・取り組み(その2) 日本建築防災協会 [編] 日本建築防災協会 2008 007-22-2

95 高校生、災害と向き合う 舞子高等学校環境防災科の10年 諏訪清二 著 岩波書店 2011 007-28

96 今「地震」が危ない 保存版 地球環境白書 学習研究社 学習研究社 1995 008-3-21

97 逐条解説 災害対策基本法 〈改訂版〉 防災行政研究会 編 ぎょうせい 1997 009-39-改訂

98 大震災の法と政策 阪神・淡路大震災に学ぶ政策法学 阿部泰隆 著 日本評論社 1995 009-40

99 災害の研究 第28巻 1997~第30巻 1999損害保険料率算定会災害科学研究会編

損害保険料率算定会 1997 010-66-28('97)

100 災害 埼玉県自治研修センター 埼玉県自治研修センター 1996 010-244

101 特集 都市と防災-阪神・淡路大震災の教訓から- 都市問題研究会 都市問題研究会 1995 010-252

102 被災者の心のケア 岡堂哲雄 編 至文堂 1996 010-260

103 防災 吉川弘之 著者代表 東京大学出版会 1996 010-266

104 災害と社会構造 危機管理の論理 田中伯知 著 芦書房 1998 010-277

105 災害とトラウマ 「こころのケアセンター」 編 みすず書房 1999 010-278

106 災害過程と再生過程 -阪神・淡路大震災の小叙事誌- 辻勝次 著 晃洋書房 2001 010-280

107 特集 阪神・淡路大震災から10年 日本損害保険協会 日本損害保険協会 2005 010-286

108 都市大災害 阪神・淡路大震災に学ぶ 河田恵昭 著 近未来社 1995 010-291

109 大災害と犯罪 斉藤豊治 編 法律文化社 2013 010-329

110 災害に強い都市づくりに向けて調査報告書 平成7年(1995年)2月 関西産業活性化センター 関西産業活性化センター 1995 m020-110

111 災害に強い社会づくりへの提言 1995年4月日本工営株式会社コンサルタント技術本部

日本工営コンサルタント技術本部 1995 m020-113

112 これからの安全都市づくり 阪神・淡路大震災の教訓を踏まえて 紙野桂人 監修 学芸出版社 1995 021-153

113 新防災都市と環境創造 -阪神・淡路大震災と21世紀の都市づくり- 仲上健一 編 法律文化社 1996 021-160

114 災害に強い街の処方箋 -阪神・淡路大震災に学ぶ- 杉並区防災都市 杉並区都市整備部まちづくり推進課 [編] 杉並区都市整備部まちづくり推進課 1999 021-161

115 都市の計画と防災 ~防災まちづくりのための事前対策と 高見沢邦郎 監修 地域科学研究会 1996 021-174

116 安全と再生の都市づくり 阪神・淡路大震災を超えて日本都市計画学会防災・復興問題研究特別委員会 編著

学芸出版社 1999 021-178

117 防災行政と都市づくりに関する研究 -阪神・淡路大震災における 三井康壽 三井康壽 2004 021-183

118 震災と公園緑地 -阪神・淡路大震災復興10年を振り返る- 日本公園緑地協会 日本公園緑地協会 2005 021-207

119 『阪神・淡路大震災による木造賃貸住宅密集地区の被害と東京都の 東京都住宅・まちづくりセンター 東京都住宅・まちづくりセンター 1995 m021-51

120 緑化事業の防災機能に関する調査報告書七都県市環境問題対策委員会緑化政策専門部会

七都県市環境問題対策委員会緑化政策専門部会

1995 m021-53

121 特集 21世紀の防災技術 -阪神・淡路大震災から学ぶ- 日本機械学会 日本機械学会 1996 022-123

122 阪神・淡路大震災における石油タンクの座屈強度に関する調査研究 自治省消防庁消防研究所 自治省消防庁消防研究所 1996 022-134

123 地域防災データ総覧 阪神・淡路大震災特別編 消防団・自主防災 消防科学総合センター 消防科学総合センター 1996 030-552-'96

124 地域防災データ総覧 阪神・淡路大震災 基礎データ編 1997年 消防科学総合センター 消防科学総合センター 1997 030-552-'97

125 大規模災害時における避難所のあり方に関する研究報告書 尼崎市企画局企画調整室 尼崎市企画局企画調整室 1996 030-665

126 阪神大震災に学ぶ 「イザ」という時 100マニュアル 毎日新聞社 毎日新聞社 1995 030-686

127 災害に強い交通基盤整備のあり方に関する調査研究報告書 平成8年 運輸経済研究センター 運輸経済研究センター 1996 030-717

128 なぜヘリコプターを使わないのか 危機管理システムの核心 西川渉 著 中央書院 1996 030-724

129 防災・震災管理ハンドブック 産労総合研究所 編 経営書院 1995 030-725

130 我が国の新しい大規模災害応急対策 大規模災害応急対策研究会 編 ぎょうせい 1996 030-728

131 防災福祉コミュニティ 地域福祉と自主防災の統合 倉田和四生 著 ミネルヴァ書房 1999 030-755

132 特集 防災のためのまちづくり 都市問題研究会 都市問題研究会 2005 030-886

133 大地からの警告 大震災は何を語りかけたのか 貝原俊民 著 ぎょうせい 2005 030-889

134 トイレが大変! 災害時にトイレ権をどう保障するか 山下亨 編著 近代消防社 2005 030-902

135 これからの非常食・災害食に求められるもの -災害からの教訓に学新潟大学地域連携フードサイエンス・センタ

光琳 2006 030-903

136 地域防災 創刊号 特集:兵庫県南部地震の回顧と展望 地域防災研究所東京事務所 企画・編集 アフィニティネイション 2006 030-909-1

防災専門図書館 3

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

137 博物館の防災方策に関する調査研究報告書 平成8年度 日本博物館協会 [編] 日本博物館協会 [1996] 030-942

138 働く人の災害食 神戸からの伝言 奥田和子 著 編集工房ノア 2008 030-960

139 コミュニティベースの防災計画調査研究報告書 岡崎健二 他編国際連合地域開発センター防災計画兵庫事務所

2002 030-1166

140 災害時の栄養・食糧問題 板倉弘重 責任編集 建帛社 2011 030-1173

141 兵庫県南部地震をふまえた大都市災害に対する総合防災対策の 亀田弘行 研究代表 京都大学防災研究所 1995 m030-273

142 災害に負けない企業づくり 阪神・淡路大震災の実体験をふまえた 日本損害保険協会安全技術部 日本損害保険協会安全技術部 1997 m030-300

143 都市における災害用食料と飲料水の備蓄 -阪神大震災2年半経過後- 奥田和子 他 奥田和子 1998 m030-328

144 特別企画 災害時の食事 光琳 [編] 光琳 1998 m030-331

145 地震防災と危機管理に関する提言 -阪神・淡路大震災の教訓を 関西経済連合会 関西経済連合会 1995 m030-336

146 特集 建築物と防災-病院編- 日本建築防災協会 [編] 日本建築防災協会 2002 m030-388-病院

147 特集 地震・防災対策 Ⅰ 日本建築防災協会 [編] 日本建築防災協会 2003 m030-389-1

148 防災都市・神戸の情報網整備 神戸市広報課の苦悩と決断 神戸市広報課 編著 ぎょうせい 1996 030.1-42

149 災害 放送・ライフライン・医療の現場から 放送文化基金 編 放送文化基金 2000 030.1-53

150 シンポジウム災害弱者をどう救うか ~外国人への情報提供を考え 名古屋大学災害対策室 名古屋大学 2006 030.1-57

151 これからの安全・安心 -災害情報を生かす- 土木学会誌編集委員会 編 土木学会 2008 030.1-71

152 災害報道 -阪神・淡路大震災の教訓から- 三枝博行 他著 晃洋書房 2008 030.1-73

153 阪神大震災その時企業は 徹底検証・危機管理 日本経済新聞社 編 日本経済新聞社 1995 032-19

154 特集 環境と防災 産業環境管理協会 産業環境管理協会 2006 032-50

155 特集 阪神・淡路大震災の教訓は危機管理にどのように 神戸都市問題研究所 [編] 神戸都市問題研究所 2010 032-103

156 いのちを守る安心システム 社会的援助を必要としている人たちの="『市民の手による地震災害時の“社会的弱者”のための防災・"

たんぽぽの家 1996 050-34

157 大災害時における海上輸送システムの実態とその在り方に関する 関西造船協会 関西造船協会 1995 050-38

158 災害救助犬「ヤール」の仲間たち 舟越健之輔 著 東京書籍 1996 050-44

159 特集 広域消防応援 平成12年3月 消防大学校 消防大学校 2000 050-48

160 自録「市民立法」 阪神・淡路大震災-市民が動いた! 市民=議員立法実現推進本部 著 藤原書店 1999 050-54

161 復興市街地整備事業とその推進方策に関する調査 報告書 阪神・ 兵庫県 兵庫県 2003 050-60

162 「災害救援の方策とその経験の集積」研究会報告書 ~KOBE発災害 阪神・淡路大震災記念協会 阪神・淡路大震災記念協会 2003 050-62

163 KOBE発災害救援 支えあいは国境を越えて CODE海外災害援助市民センター 編著 神戸新聞総合出版センター 2004 050-63

164 災害復興 阪神・淡路大震災から10年関西学院大学COE災害復興制度研究会編

関西学院大学出版会 2005 050-64

165 特集 阪神・淡路大震災から十年,地震、水害と緊急消防援助隊 消防大学校調査研究部 消防大学校調査研究部 2005 050-65

166 特集 災害復興制度の研究 先端社会研究編集委員会 編 関西学院大学出版会 2006 050-70

167 復興減災論 塩崎賢明 編神戸大学21世紀COEプログラム「安全と共生のための都市空間デザイ

2008 050-79

168 2007年度特別案件調査報告書 地域別研修 中東地域 国際協力機構兵庫国際センター 国際協力機構兵庫国際センター 2008 050-88

169 神戸発-復興危機管理60則 金芳外城雄 著 昭和堂 2009 050-93

170 災害と福祉文化 日本福祉文化学会編集委員会 編 明石書店 2010 050-103

171 自然災害に対する自衛隊等の組織的対応の比較分析 田中伯知 著 早稲田大学危機管理研究会 2010 050-107

172 自然災害後の復興過程における地域住民の生活選択と地域社会の 横田尚俊 研究代表 横田尚俊 1997 m050-16

173 特集/大災害時における海上輸送システムの実態とその役割 関西造船協会 関西造船協会 1996 m050-18

174 災害支援ナースマニュアル 看護マンパワー派遣ネットワークづく 日本看護協会 日本看護協会 1998 m050-19

175 自然災害に係る義援金に関する提言書 -阪神・淡路大震災義援金の日本公認会計士協会近畿会社会・公会計委員

日本公認会計士協会近畿会社会・公会計委員会

1996 m050-24

176 尼崎市における災害時のボランティア活動のあり方に関する研究 尼崎市 尼崎市 1996 051-7

177 災害被災地周辺における高齢者ボランティアのネットワーク化に 長寿社会文化協会 長寿社会文化協会 1996 051-10

178 とび出せ!AMDA AMDA-アジア医師連絡協議会の活動- 阪神大震災 菅波茂 編著 厚生科学研究所 1995 051-13

179 ボランティア革命 大震災での経験を市民活動へ 本間正明 編著 東洋経済新報社 1996 051-14

180 ボランティアコーディネーターコース講義・報告集阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター [編]

阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター

2004 051-17

181 「お茶わんプロジェクト」 新しい共助の形の実践報告 荒井勣 編著 交友プランニングセンター 2009 051-21

182 災害時におけるボランティアの受入体制とネットワーク化に関する 愛知県 愛知県 1996 m051-2

防災専門図書館 4

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

183 ボランティアが来たぞう!!考えたぞう!! 阪神・淡路大震災から とちぎボランティア情報ネットワーク 他編 震災がつなぐ全国ネットワーク 1999 m051-7

184 災害ボランティア文化 ~阪神・淡路大震災15年と震つな~ 震災がつなぐ全国ネットワーク 編 震災がつなぐ全国ネットワーク 2010 m051-13

185 わが国の災害誌 第四編 平成16年版 全国防災協会 全国防災協会 2004 070-7-4('04)

186 災害と江戸時代 江戸遺跡研究会 編 吉川弘文館 2009 070-50

187 自然災害地研究 池田碩 著 海青社 2014 070-64

188 六甲山災害史 兵庫県治山林道協会 兵庫県治山林道協会 1998 075-199

分類 100番台 火災m:パンフレットX:大型本

189 名古屋市消防局消防研究室年報 No.28 平成11年 名古屋市消防局消防学校消防研究室 名古屋市消防局消防学校消防研究室 1999 105-9-'99(28)

190 名古屋市消防局消防研究室年報 No.38 平成21年 名古屋市消防局消防学校消防研究室 名古屋市消防局消防学校消防研究室 2009 105-9-'09(38)

191 日本集団災害医療研究会誌 第1巻/第1号 1996年11月 日本集団災害医療研究会 日本集団災害医療研究会 1996 105-16-1~1

192 日本集団災害医学会誌 第4巻第2号 (通巻6号) 2000年3月15日発行 日本集団災害医学会 日本集団災害医学会 2000 105-16-4~2

193 消研輯報 第50号 平成8年度 自治省消防庁消防研究所 自治省消防庁消防研究所 1997 105-21-50

194 消防研究所報告 通巻85号 1998年3月 自治省消防庁消防研究所 自治省消防庁消防研究所 1998 m105-5-85

195 大規模災害と医療 第1回災害医療セミナー報告書日本救急医学会災害医療検討委員会編

セントメド 1996 106-79-1

196 都市の直下型地震に備える 京都会場 平成7年9月26日(火) 日本火災学会 主催 日本火災学会 1995106-94-34~京都

197 直下型地震に対する都市防災 東京会場 平成7年11月2日(木) 日本火災学会 主催 日本火災学会 1995106-94-34~東・札

198 創立50周年記念誌 常に前進 歩み続けて50年 兵庫県プロパンガス協会 兵庫県プロパンガス協会 2005 106-95-50年

199 ヘリはなぜ飛ばなかったか 小川和久 著 文藝春秋 1998 130-138

200 特集 消防活動と安全管理 平成26年3月 消防庁消防大学校調査研究部 消防庁消防大学校調査研究部 2014 131-140

201 阪神・淡路大震災を契機とした災害医療体制のあり方に関する[阪神淡路大震災を契機とした災害医療体制のあり方に関する

阪神淡路大震災を契機とした災害医療体制の

1996 134.1-69

202 災害時の地域保健医療活動 厚生省健康政策局計画課 監修 新企画出版社 1997 134.1-77

203 救急医療と市民生活 -阪神大震災とサリン事件に学ぶ- 杉本侃 著 へるす出版 1996 134.1-79

204 大震災における救急災害医療 阪神・淡路大震災から何を学ぶか - 武下浩 他編 へるす出版 1996 134.1-80

205 21世紀の災害医療体制 災害にそなえる医療のあり方 厚生省健康政策局指導課 監修 へるす出版 1996 134.1-81

206 集団災害医療マニュアル 阪神・淡路大震災に学ぶ新しい集団災害 吉岡敏治 他編著 へるす出版 2000 134.1-87

207 「阪神・淡路大震災を契機とした災害医療体制のあり方に関する [阪神・淡路大震災を契機とした災害医療阪神・淡路大震災を契機とした災害医療体制

1995 m134.1-74

208 「阪神・淡路大震災に係る初期救急医療実態調査」中間報告 杉本侃 杉本侃 [1995] m134.1-81-中間

209 「阪神・淡路大震災を契機とした災害医療体制のあり方に関する [厚生省]健康政策局指導課 厚生省健康政策局指導課 1996 m134.1-82

210 平成6年度東海病院管理学研究会講演抄録:統一テーマ「災害と 東海病院管理学研究会 東海病院管理学研究会 1995 m134.1-84

211 緊急特集 大震災の医療対策 日本医療企画 日本医療企画 1995 m134.1-94

212 消防白書 平成8年版 消防庁 編 大蔵省印刷局 1996 180-4-'96

213 消防白書 平成12年版 消防庁 編 ぎょうせい 2000 180-4-'00

214 神戸市消防白書 神戸消防の動き 平成7年版 神戸市消防局庶務課 神戸市消防局庶務課 1996 m185-2-'95

215 分類 200番台 風水害・雪害m:パンフレットX:大型本

216 新潟大学積雪地域災害研究センター研究年報 第17号 1995年 新潟大学積雪地域災害研究センター 新潟大学積雪地域災害研究センター 1996 205-68-17

217 土地保全図 (阪神・淡路地域) 縮尺1:50,000 縮尺1:25,000 国土庁土地局 企画・編集 国土庁土地局 1999 235-135-1~8

218 土地保全基本調査(阪神・淡路地域)報告書 -内陸都市直下型地震と 国土庁土地局国土調査課 国土庁土地局国土調査課 1999 235-135-報告書

219平成16年台風23号災害義援金の調査研究報告書 -阪神・淡路大震災の義援金配分の教訓は生かされたか-

日本公認会計士協会近畿会社会・公会計委員

日本公認会計士協会近畿会社会・公会計委員会

2006 m250-14

220 ハリケーン・カトリーナ災害復興協力のための日米対話プロジェク 林春男 監修 国際交流基金日米センター 2007 289-25

221 分類 300番台 地震・噴火・津波m:パンフレットX:大型本

222 兵庫県立図書館阪神・淡路大震災関連資料目録 平成9年1月末現在 兵庫県立図書館 兵庫県立図書館 1997 303-23

223 神戸市立中央図書館震災関連資料リスト (1.17文庫) 平成10年 神戸市立中央図書館 神戸市立中央図書館 1998 303-26

224 神戸市立中央図書館所蔵 震災関連資料目録 (1.17文庫) 平成11年 神戸市立中央図書館 神戸市立中央図書館 2000 303-26-'99

225 神戸市立中央図書館所蔵 震災関連資料目録 (1.17文庫) 平成16年 神戸市立中央図書館 神戸市立中央図書館 2005 303-26-'04

226 神戸市立中央図書館震災関連資料リスト (1.17文庫) 平成11年1月 神戸市立中央図書館 神戸市立中央図書館 1999 303-26-'99~1

227 阪神・淡路大震災 -ミニコミは何を伝えたか- 住民図書館 住民図書館 1997 303-28

防災専門図書館 5

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

228 阪神・淡路大震災関連文献目録 1995-2000 日外アソシエーツ株式会社 日外アソシエーツ 2000 303-29

229 阪神大震災関連文献の収集 -「灰色文献」を中心にして- 植村達男 損害保険企画 1996 m303-34

230 阪神・淡路大震災関連収集資料目録 (平成8年3月末現在) 21世紀ひようご創造協会 21世紀ひようご創造協会 1996 m303-35

231 阪神・淡路大震災関連収集資料目録 (平成8年10月1日現在) 21世紀ひようご創造協会 編兵庫県阪神・淡路大震災復興本部総括部復興推進課

1996m303-35-'96~10

232 阪神・淡路大震災関連収集資料目録 (平成9年3月) 21世紀ひようご創造協会 編兵庫県阪神・淡路大震災復興本部総括部復興推進課

1997 m303-35-'97~3

233 阪神・淡路大震災関連収集資料目録 (平成9年10月1日現在) 21世紀ひようご創造協会 編兵庫県阪神・淡路大震災復興本部総括部復興推進課

1997m303-35-'97~10

234 1995年兵庫県南部地震ならびに阪神・淡路大震災に関する地学的 小坂和夫 編 日本学術会議地質学研究連絡委員会 1997 m303-36-2

235 ホームベース芦屋 芦屋震災資料リスト 1996.12.17発行 秋山さくら 編 秋山さくら 1996 m303-37

236 「震度7」 そのとき私は -阪神・淡路大震災の記録- 日動火災海上保険株式会社広報室 日動火災海上保険 1996 304-32

237 わたし あなた そして みんな -震災 人間を学ぶ- 神戸市教育委員会 企画・編 神戸市スポーツ教育公社 1996 304-35

238 悲しみを乗り越えて 愛と感動そしてロマンへ 兵庫県立東灘高等学校 企画・編 兵庫県立東灘高等学校PTA 1995 304-36

239 [神戸市]長田消防団 祈りの足跡 阪神・淡路大震災(一九九五年 神戸市長田消防団 神戸市長田消防団 [1995] 304-38

240 The「Shinsai」 -出版クリエイター80人の震災体験と提言- アミ編集者学校事務局 アミ編集者学校事務局 1996 304-39

241 震災の記録 三田谷治療教育院 三田谷治療教育院 1995 304-40

242 震 -阪神・淡路大震災記録集 1995 神戸市医師会 編 神戸市医師会 1995 304-41

243 震 「阪神・淡路大震災記録集」 -あれから一年- 神戸市医師会 編 神戸市医師会 1996 304-41-'96

244 『震源地』の高校生たち 『震源地』の真上にある兵庫県立淡路 兵庫県立淡路農業高等学校 兵庫県立淡路農業高等学校 1995 304-42

245 阪神大震災記念誌 西宮市立上ヶ原中学校 西宮市立上ヶ原中学校 1995 304-43

246 青いビニールシート 宝塚発 阪神・淡路大震災体験手記 クリエイティブスペース企画運営委員 編 宝塚市立女性センター・エル 1995 304-44

247 きっと忘れない! -ぼくのわたしの大震災- 西宮市教育委員会学校教育課 西宮市教育委員会学校教育課 1996 304-46

248 あれから一年 ぼくもわたしもまけなかったよ 阪神淡路大震災 神戸市立志里池小学校 神戸市立志里池小学校 1996 304-47

249 もといち 明日に向かって 阪神・淡路大震災特別号 神戸市立本山第一小学校 神戸市立本山第一小学校 1995 304-48

250 みんなの愛をもちよって 平成7(1995)年 4月 神戸市立長楽小学校 神戸市立長楽小学校 1995 304-49

251 友好と信頼を築くために 阪神大震災で思ったこと 兵庫県立湊川 兵庫県立湊川高等学校朝鮮語科 兵庫県立湊川高等学校朝鮮語科 1995 304-51

252 お母ちゃん神さまがおこらはったん? 阪神大震災を記録する会 編 汐文社 1995 304-52

253 社員100人の証言 阪神・淡路大震災 鉄道復旧記録誌 西日本旅客鉄道株式会社 監修 西日本旅客鉄道 1996 304-53

254 1995.1.17を証言する -甲南大学学生・教職員による震災体験の記録 1~3 甲南大学阪神大震災調査委員会 編 甲南大学阪神大震災調査委員会 1996 304-55-1~1

255 1995.1.17を証言する -甲南大学受験生による震災体験の記録- 1~3 甲南大学阪神大震災調査委員会 編 甲南大学阪神大震災調査委員会 1997 304-55-2~1

256 震災が残したもの 3 A-yan Tokyo A-yan Tokyo 1998 304-58-3

257 阪神大震災・神戸からの報告書 菊地馨 著 データハウス 1995 304-59

258 ルポ 瓦礫の中の教師たち 阪神大震災と学校 三好ヒロ子 著 フォーラム・A 1995 304-60

259 あの瞬間阪神大震災 じしん大きらい 奥田富子 編 国土社 1995 304-61

260 悲傷と鎮魂 -阪神大震災を詠む 朝日出版社 朝日出版社 1995 304-62

261 フレー!フレー!阪神・淡路 がんばってます 応援してます オレンジページ オレンジページ 1999 304-63

262 神戸新聞の100日 阪神大震災、地域ジャーナリズムの戦い 神戸新聞社 著 プレジデント社 1996 304-64

263 阪神大震災消防隊員死闘の記 もっと多くのいのちを救いたかった 神戸市消防局「雪」編集部 編著 労働旬報社 1995 304-65

264 6年3組の阪神大震災西宮市立樋ノ口小学校6年3組生徒一同著

関西書院 1995 304-67

265 神戸からの伝言 瓦礫に響いたバッハ 河内厚郎 編 東方出版 1996 304-68

266 あの人の声が聞こえる 阪神大震災と障害者 トライアングル・全障研兵庫「阪神・淡路大震災障害者実態調査」委員会 編

全国障害者問題研究会出版部 1996 304-69

267 阪神大震災トイレパニック 神戸市環境局・ボランティアの奮戦記 日経大阪PR企画出版部 編 日経大阪PR 1996 304-70

268 阪神大震災「みんな元気かい?」 まんが家総勢257名から神戸の ふゅーじょんぷろだくと 編 ふゅーじょんぷろだくと 1995 304-71

269 神戸震災日記 田中康夫 著 新潮社 1996 304-72

270 女たちが語る阪神大震災 ウィメンズネット・こうべ 編 木馬書館 1996 304-73

271 ガレキ=都市の記憶 ポスト震災のアートスケープ ガレキ・プロジェクト一〇〇 編 樹花舎 1996 304-74

272 震災大臣特命室 震度7と闘う男たちの記録 小里貞利 著 読売新聞社 1995 304-75

273 経営者たちの大震災 稲盛和夫と経営者たちが語るクライシス・ 盛和塾神戸・播磨 盛和塾 神戸・播磨 1996 304-76

防災専門図書館 6

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

274 震災と人間 あれから一年・教訓と提言 黒田清 編著 三五館 1996 304-77

275 大震災をみつめる 被災した防災OB(国土庁防災局長)の記録と提言 三木克彦 編著 大成出版社 1995 304-78

276 大震災100日の記録 兵庫県知事の手記 貝原俊民 著 ぎょうせい 1995 304-79

277 神戸 これから 激震地の詩人の一年 安水稔和 著 神戸新聞総合出版センター 1996 304-80

278 大震災・市民篇 1995 長征社 編 長征社 1996 304-81

279 大震災 その時、わが街は 神戸新聞社 編 神戸新聞総合出版センター 1995 304-83

280 「私に権限を下さい!」 阪神大震災 六甲アイランド災害対策本部 北浦浩 著 PHP研究所 1996 304-84

281 生きる 阪神大震災の現場から 京都新聞社 編 京都新聞社 1995 304-85

282 よみがえれ! 線路よ街よ 阪神・淡路大震災 JR西日本100人の証言 西日本旅客鉄道株式会社 監修 交通新聞社 1996 304-86

283 阪神大震災 もう1年、まだ1年 阪神大震災を記録しつづける会 編 神戸新聞総合出版センター 1996 304-87

284 震災が時代を拓く 神戸は世界最大の都市になる 西大条学 著 出版文化社 1996 304-89

285 生きてあれば 震災六年の記録 -阪神淡路大震災を文章と短歌で 二葉由美子 著 創芸短歌社 2001 304-90

286 阪神大震災 心の軌跡 浜畑啓悟 他著 エピック 1996 304-91

287 風に想う 関西学院、阪神・淡路大震災学生・教職員犠牲者追悼 関西学院宗教活動委員会 関西学院 1995 304-93

288 詩集 びんびんとひびいていこう 阪神・淡路大震災被災いちねんを 田中敏弘 著 田中ゼミナール同窓会事務局 1996 304-94

289 生者と死者のほとり 阪神大震災・記憶のための試み 笠原芳光 編 人文書院 1997 304-95

290 私たちにとっての阪神大震災 豊かさの中の悲劇 西宮からの エスエル出版会編集部 編著 エスエル出版会 1995 304-96

291 神戸からありがとう ~すべてのやさしさに感謝して~ 神戸21世紀・復興記念事業推進協議会 神戸21世紀・復興記念事業推進協議会 2001 304-97

292 今、まだ、やっと… 阪神大震災それぞれの4年目 阪神大震災を記録しつづける会 編 阪神大震災を記録しつづける会 1998 304-98

293 阪神大震災 2000日の記録 阪神大震災を記録しつづける会 編 阪神大震災を記録しつづける会 2000 304-99

294 阪神大震災私たちが語る5年目 阪神大震災を記録しつづける会 編 阪神大震災を記録しつづける会 1999 304-100

295 黒い虹 阪神大震災遺児たちの一年 あしなが育英会 編 廣済堂出版 1996 304-103

296 私にも言わせてよ 阪神・淡路大震災震源地町長の悪戦苦闘記 小久保正雄 著 兵庫ジャーナル社 2004 304-107

297 阪神・淡路大震災から100学んだ 防災・復興に活かす知恵と心がまえ 村山茂 著 海文堂出版 2004 304-109

298 阪神大震災 流通戦士の48時間 -街の明かりを消したらあかん- 流通科学大学震災研究会 編 メタモル出版 2005 304-111

299 1.17は忘れない それぞれの10年 震災10周年寄稿集 神戸新聞総合出版センター [編] 震災10周年記念寄稿集発刊委員会 2005 304-112

300 時を超えて 阪神大震災10年 産経新聞「阪神大震災」取材班 著 産経新聞ニュースサービス 2005 304-113

301 女たちが語る阪神・淡路大震災 ウィメンズネット・こうべ 編 ウィメンズネット・こうべ 2005 304-114

302 生死を分けた三分間 そのとき被災者はどう生きたか 阪神・淡路大 被災者+日本聞き書き学会 編 光文社 2006 304-117

303 大地震 生と死 佐瀬稔 著 草思社 1995 304-118

304 サザエさんたちの呼びかけ 阪神大震災・瓦版なまず集成 震災・まちのアーカイブ [編] 震災・まちのアーカイブ 2008 304-123

305 震度7を生き抜く 大震災から命を守るために 田代明美 著 時空出版 2011 304-132

306 それでも未来へ【阪神・淡路大震災】復興住宅単身高齢者への 相川美和子 著 報光社 2013 304-202

307 阪神大震災遺児作文集 -第1集- とってもくやしい「阪神大震災遺児作文集」編集委員会編

「阪神大震災遺児作文集」編集委員会 1995 m304-14-1

308 すたあと 写真と作文でつづる学校と子どもたちの200日間の 神戸市教育委員会 神戸市教育委員会 1995 m304-15

309 阪神大震災とパソコン通信 万野裕彦 筑摩書房 1996 m304-16

310 [長谷川電機工業株式会社]当社の阪神大震災 長谷川電機工業株式会社 長谷川電機工業 1995 m304-17

311 '95.1.17 阪神・淡路大震災 西宮市消防団員の活動記録集 西宮市消防団 西宮市消防団 [1996] m304-19

312 「一・一七」 平成七年阪神大震災体験記録文集 兵庫県立芦屋南高等学校 兵庫県立芦屋南高等学校 1995 m304-20

313 大地震にあって -児童・生徒の体験から- 神戸市立盲学校同和教育推進委員会 神戸市立盲学校同和教育推進委員会 1995 m304-21

314明日への道 第2集 ~ 第5集 ~阪神・淡路大震災高校生遺児交流文集~

NHK厚生文化事業団 NHK厚生文化事業団1996-1999

m304-23

315 阪神・淡路大震災 赤いポスト白書 山岡祐子 他企画・編集 白川書院新社 1996 m304-24

316 特集 <阪神大震災>国立歴史民俗博物館公募型企画展示プロジェクト「歴史資料と

国立歴史民俗博物館公募型企画展示プロジェクト「歴史資料と災害

2002 m304-25

317 あれから10年 図書館員の1.17 -阪神・淡路大震災体験文集- 神戸市立中央図書館 編 神戸市立中央図書館 2005 m304-26

318 甲南大学生の阪神淡路大地震被災報告 1995年1月17日 後藤正人 編・解説 和歌山大学教育学部後藤正人研究室 2007 m304-27

319 忘れない!あの日のことを 「朗読でつづる震災の体験・教訓を「朗読でつづる震災手記のつどい」実行委員会 [編]

「朗読でつづる震災手記のつどい」実行委員会

2013 m304-43

防災専門図書館 7

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

320 地震予知研究センター研究成果集 第4,5号 1995年12月京都大学防災研究所附属地震予知研究センター

京都大学防災研究所附属地震予知研究センター

1996 305-11-4・5

321 地震予知研究センター研究成果集 第6号 1996年12月京都大学防災研究所附属地震予知研究センター

京都大学防災研究所附属地震予知研究センター

1997 305-11-6

322 地震予知研究センター研究成果集 第8号 1998年12月京都大学防災研究所附属地震予知研究センター

京都大学防災研究所附属地震予知研究センター

1999 305-11-8

323 こころのケアセンター活動報告書 平成9年度 3年目の記録兵庫県精神保健協会こころのケアセンター

兵庫県精神保健協会こころのケアセンター

1998 305-19-'97

324 こころのケアセンター活動報告書 平成10年度 4年目の歩み兵庫県精神保健協会こころのケアセンター

兵庫県精神保健協会こころのケアセンター

1999 305-19-'98

325 建設工学研究所論文報告集 第54号 平成24年11月 建設工学研究所 編 建設工学研究所 2012 305-22-54

326 観測だより 通巻第45号 平成7年3月 神奈川県温泉地学研究所報告 神奈川県温泉地学研究所 神奈川県温泉地学研究所 1995m305-4-通巻45号

327 特集 東日本大震災からの産業復興 日本地域開発センター [編] 日本地域開発センター 2011 m305-7-567

328 地震工学研究発表会講演概要 第23回 平成7年7月 土木学会耐震工学委員会 土木学会 1995 306-3-23

329 シンポジウム「阪神・淡路大震災と地質環境」論文集 日本地質学会環境地質研究委員会 日本地質学会環境地質研究委員会 1995 306-30

330 阪神・淡路大震災総括報告会 報告書 1995年10月 新日本建築家協会都市災害特別委員会 新日本建築家協会都市災害特別委員会 1995 306-32

331 震災廃棄物対策国際シンポジウム報告書 1995年11月 日本廃棄物コンサルタント協会 他 日本廃棄物コンサルタント協会 1995 306-33

332 都市地震災害国際シンポジウム報告書 「アメニティ」と都市地震災害国際シンポジウム実行委員会 編

都市地震災害国際シンポジウム実行委員会

1996 306-37

333 兵庫県透析医会会誌 第9巻 第1号 震災特集 1996年8月 兵庫県透析医会 兵庫県透析医会 1996 306-38

334 地震と鋼材 -阪神・淡路大震災をふまえて- 日本鉄鋼協会 日本鉄鋼協会 1996 306-39

335 フォーラム「大震災の教訓を活かすために」 阪神・淡路大震災 土木学会 主催 土木学会 1997 306-40

336 阪神・淡路大震災に関する学術講演会論文集 1996年1月 土木学会行事企画委員会 編 土木学会 1996 306-41

337 阪神・淡路大震災に関する学術講演会論文集 第2回 1997年1月・ 土木学会行事企画委員会 編 土木学会 1997 306-41-2

338 「災害・人間・復興」全国交流集会「災害・人間・復興」全国交流集会実行委員会 主催

「災害・人間・復興」全国交流集会実行委員会

1995 306-43

339 12・1「災害・人間・復興」全国交流集会 資料集12・1「災害・人間・復興」総行動全国交流集会実行委員会

12・1「災害・人間・復興」総行動全国交流集会実行委員会

1996 306-44

340 いま、地震防災は- 阪神・淡路大震災から1年 1996年3月1日 震災予防協会 震災予防協会 1996 306-45

341 神戸大学医学部震災シンポジウム記録 日時: 平成7年9月2日(土)神戸大学医学部震災シンポジウム実行委員会

神戸大学医学部 1996 306-47

342 阪神大震災・検証シンポジウム 公共建造物はなぜ壊れたのか 全日本建設運輸連帯労働組合 全日本建設運輸連帯労働組合 1995 306-50

343 阪神大震災の早期復興と災害に強い都市・街づくり 阪神大震災・ 日本自治体労働組合総連合 日本自治体労働組合総連合 1995 306-53

344 阪神大震災の早期復興と災害に強い都市・街づくり(その2) 日本自治体労働組合総連合 日本自治体労働組合総連合 1995 306-53-2

345 '95地震防災対策シンポジウム -特別寄稿集- 消防庁震災対策指導室 編 地方財務協会 1995 306-54-'95

346 阪神・淡路大震災 被災地シンクタンクの震災関連調査研究の概要 兵庫県シンクタンク等協議会 兵庫県シンクタンク等協議会 1997 306-56

347 みんなできりひらこう震災復興 -2.18震災フォーラム全記録 日本科学者会議兵庫支部 兵庫県労働運動総合研究所 1995 306-57

348 「阪神大震災」中間報告会予稿集 -人工改変と地震災害- 1995年日本応用地質学会阪神大震災調査委員会 [編]

日本応用地質学会阪神大震災調査委員会

1995 306-58

349 大震災の教訓を活かすために ~実務技術者からの提案~ 土木学会 土木学会 1997 306-59

350 「活動主体からみた震災復興の現状と課題」 阪神・淡路大震災日本建築学会地震防災総合研究特別研究委員会都市構造防災化

日本建築学会地震防災総合研究特別研究委員会都市構造防災化

2000 306-62-6

351 特集:阪神大震災リスク問題について 日本リスク研究学会 日本リスク研究学会 1996 306-63

352 阪神大震災と宗教 国際宗教研究所 編 東方出版 1996 306-64

353 地震防災シンポジウム 「大震災から都市を守る」~阪神・ 地震防災シンポジウム実行委員会 地震防災シンポジウム実行委員会 2002 306-76

354 阪神淡路大震災後10年間における防災工学の進展と今後の課題に 地震工学委員会 編 土木学会 2004 306-82

355 阪神・淡路大震災で弁護士は何ができたのか -震災の教訓を明日の 兵庫県弁護士会 主催 兵庫県弁護士会 2004 306-84

356 神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業 慰霊事業および震災研究集成神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業委員会

神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業委員会

2005306-85-慰霊事業

357 神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業 メモリアル学術シンポジウム神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業委員会

神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業委員会

2005 306-85-医学系

358 神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業 国際学術フォーラム神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業委員会

神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業委員会

2005 306-85-国際

359 神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業 メモリアル学術シンポジウム神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業委員会

神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業委員会

2005306-85-人文社会系

360 神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業 メモリアル学術シンポジウム神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業委員会

神戸大学阪神・淡路大震災10周年事業委員会

2005 306-85-理工系

361 Memorial Conference in Kobe X 報告書 Memorial Conference inMemorial Conference in Kobe 組織委員会

Memorial Conference in Kobe 組織委員会

2006 306-89

362 創造的復興をめざして 復興基金10年の歩み (財)阪神・淡路大震災 阪神・淡路大震災復興基金 [編] 阪神・淡路大震災復興基金 2006 306-90-10年

363 地域づくりの挑戦 2009年3月 木村玲欧 編 名古屋大学災害対策室 2009 306-95-2

364 阪神・淡路大震災15年の教訓 2010年3月 名古屋大学災害対策室 編 名古屋大学災害対策室 2010 306-95-3

365 阪神・淡路大震災15周年フォーラム -地震災害軽減に向けた阪神・淡路大震災15周年フォーラム組織委員会

阪神・淡路大震災15周年フォーラム組織委員会

2010 306-108

防災専門図書館 8

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

366 『災害復興まちづくり支援機構』創立記念誌 災害復興まちづくり支援機構 編 災害復興まちづくり支援機構 2005 306-120

367 阪神大震災からなにを学ぶか 寄稿 シンポジューム「東京大震災を 自治労東京都本部・関東甲地連 全日本自治団体労働組合 1995 m306-14

368 都市震災と防災システム -阪神・淡路大震災から得た教訓- 予稿集 『都市震災と防災システム』事務局 編 『都市震災と防災システム』事務局 1995 m306-15

369 阪神・淡路大震災後のメンタルヘルス講演会報告書 平成7年7月 神戸商船大学保健管理センター 神戸商船大学保健管理センター 1995 m306-16

370 復興へ!そして21世紀の市民社会に向けて -パートナーシップを 被災者復興支援会議 編 被災者復興支援会議 1996 m306-17

371 東海地震防災セミナー 1995〔1984~,第12回〕 1995年11月 東海地震防災研究会 東海地震防災研究会 1995 m306-22-'95

372 (財)阪神・淡路大震災記念協会の概要 阪神・淡路大震災記念協会 阪神・淡路大震災記念協会 9999 m306-23

373 阪神・淡路大震災関連研究調査等の概要 平成9年11月 協会設立 21世紀ひようご創造協会 21世紀ひようご創造協会 1997 m306-24

374 震災と防災教育 2000年1月27日 震災予防協会 震災予防協会 2000 m306-27

375 地震防災フォーラム'04 -昭和東南海地震60周年・阪神淡路大震災 [関西地震観測研究協議会 編] 関西地震観測研究協議会 2005 m306-30-'04

376 阪神・淡路大震災10年 建築防災啓発週間/すぎなみ 事業報告書 杉並区都市整備部建築課 杉並区都市整備部建築課 2005 m306-33

377 災害救援の視点-神戸市長田区から世界へ 野田正彰 他著 関西学院大学出版会 2005 m306-34

378 すべての高校生に地震教育を 阪神大震災を教訓に 角田中 著 光陽出版社 1996 307-11

379 いのち やさしさ まなび 兵庫発の防災読本 1.17阪神・淡路大震災『いのち やさしさ まなび』編集委員会 編著

アドバンテージサーバー 2005 307-15

380 [東京工業大学]地震工学研究レポート No.59 東京工業大学地震工学研究グループ 東京工業大学地震工学研究グループ 1996 m307-9

381 阪神・淡路大震災調査報告 共通編-1~3 阪神・淡路大震災調査報告編集委員会 日本建築学会 2000 308-1-共通

382 阪神・淡路大震災調査報告 機械編 機械設備の被害 阪神・淡路大震災調査報告編集委員会 日本機械学会 1998 308-1-機械

383 阪神・淡路大震災調査報告 建築編-1~10 阪神・淡路大震災調査報告編集委員会 日本建築学会 1997 308-1-建築

384 阪神・淡路大震災調査報告 土木・地盤-1~12阪神・淡路大震災調査報告編集委員会編著

土木学会 1996 308-1-土木地盤

385 女たちの阪神大震災 猪熊弘子 編著 朝日新聞社 1995 308-2-1

386 大震災100人の瞬間 朝日新聞アエラ発行室 編 朝日新聞社 1995 308-2-2

387 大震災ボランティア 戸高真弓美 編著 朝日新聞社 1995 308-2-3

388 バイク大震災を走る 今西憲之 著 朝日新聞社 1995 308-2-4

389 1995・01・17・05・46 阪神大震災再現 宮本貢 編著 朝日新聞社 1995 308-2-5

390 官邸応答せよ 高見裕一 著 朝日新聞社 1995 308-2-6

391 阪神大震災を詠む 朝日新聞歌壇俳壇 編 朝日新聞社 1995 308-2-8

392 大震災その時の朝日新聞 朝日新聞大阪本社編集局 編 朝日新聞社 1995 308-2-9

393 5000人の鎮魂歌 朝日新聞社 編 朝日新聞社 1995 308-2-10

394 中学生大震災作文集 朝日新聞社 編 朝日新聞社 1995 308-2-11

395 芦屋女性市長震災日記 下川裕治 著 朝日新聞社 1995 308-2-12

396 大地震の前兆と予知 佃為成 著 朝日新聞社 1995 308-2-13

397 大震災の企業防衛 ケーススタディ 朝日新聞大阪本社経済部 編 朝日新聞社 1995 308-2-14

398 予告された震災の記録 佐野真一 著 朝日新聞社 1995 308-2-15

399 カメラが震えた日 朝日新聞出版写真部 編 朝日新聞社 1995 308-2-16

400 大震災放送局24時間 朝日放送記録グループ 編 朝日新聞社 1995 308-2-17

401 次の大震災 首相から主婦までの危機管理 吉野準 著 朝日新聞社 1995 308-2-18

402 激論・提言 阪神大震災 朝日新聞「論壇」 編 朝日新聞社 1995 308-2-19

403 大震災 市長は何ができるのか 高秀秀信 著 朝日新聞社 1995 308-2-20

404 大災害と復旧・復興計画 越沢明 著 岩波書店 2012 308-5-越沢

405 罹災都市借地借家臨時処理法非訟事件決定例集 1999年(平成11年)3 神戸弁護士会 [編] 神戸弁護士会 1999 309-7

406 地震学校 先生たちの神戸大地震 觜本格 他著 星の環会 1995 310-96

407 震災の思想 阪神大震災と戦後日本 藤原書店編集部 編 藤原書店 1995 311-155

408 大震災 生きのこる方法 阪神大震災から学ぶ 現代アカデミー 著 泰流社 1995 311-156

409 大都市と直下の地震 阪神・淡路大震災の教訓と東京の直下の地震 望月利男 編 東京都立大学都市研究所 1998 311-163

410 大地震が京都を! -阪神・淡路大震災を忘れないで- 弱視版 京都市消防局防災対策室 京都市消防局防災対策室 [1998] 311-166-弱視版

411 大地震が京都を! -阪神・淡路大震災を忘れないで- (点字版) 京都市消防局防災対策室 京都市消防局防災対策室 1989 311-166-点字版

防災専門図書館 9

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

412 兵庫県南部大地震と山崎断層 寺脇弘光 著 神戸新聞総合出版センター 1996 311-167

413 大震災 地下で何が なぜ地震は起こったか 神戸新聞もうひとつの 神戸新聞社 編 神戸新聞総合出版センター 1996 311-172

414 特集 最近の地震災害と防災課題 2000.7 東京都立大学都市研究所 東京都立大学都市研究所 2000 311-173

415 兵庫県南部地震はなぜ発生したか 次は,神奈川県~東京都 正村史朗 著 新風社 1996 311-174

416 特集:阪神・淡路大震災 -5年目の教訓 岩波書店 岩波書店 2000 311-177

417 京都の地震環境 植村善博 著 ナカニシヤ出版 2000 311-178

418 巨大地震の予知と防災 京都大学防災研究所 編 創元社 1996 311.1-80

419 阪神・淡路大震災と地震の予測 深尾良夫 編 岩波書店 1996 311.1-82

420 阪神・淡路大震災と神戸の活断層 平成11年7月 神戸市 建設工学研究所 1999311.2-88-活断層

421 阪神・淡路大震災と神戸の地盤 -「神戸JIBANKUN」の構築ならびに 神戸市 建設工学研究所 1999 311.2-88-地盤

422 兵庫県南部地震と地形災害 日本地形学連合 編 古今書院 1996 311.2-92

423 阪神・淡路大震災 都市直下型地震と地質環境特性 日本地質学会環境地質研究委員会 編 東海大学出版会 1996 311.2-94

424 甲陽断層に関する最新情報 -兵庫県南部地震と東六甲- 断層研究資料センター 断層研究資料センター 1997 311.2-107

425 野島断層 【写真と解説】 兵庫県南部地震の地震断層 中田高 編 東京大学出版会 1999 311.2-121

426 阪神間西部地域を中心とした地盤震動特性の究明 -芦屋・西宮・ 阪神・淡路大震災記念協会 阪神・淡路大震災記念協会 2004 311.2-134

427 地震と活断層 -過去から学び、将来を予測する-産業技術総合研究所活断層研究センター 編

丸善 2004 311.2-195

428 阪神・淡路大震災と神戸の地盤・活断層 神戸市震災復興本部総括局 建設工学研究所 1998 m311.2-79

429 兵庫県南部地震を考える 1996年3月兵庫県立人と自然の博物館地球科学研究部

兵庫県立人と自然の博物館 1996 m311.2-92

430 地盤情報を活用した被災分布の究明 -兵庫県南部地震の震源波を 阪神・淡路大震災記念協会 阪神・淡路大震災記念協会 2001 m311.2-138

431 兵庫県南部地震における液状化・側方流動に関する研究 建設省建築研究所 建設省建築研究所 2000 311.3-18

432 兵庫県南部地震による共同溝の事例調査及び安定性評価建設省土木研究所耐震技術研究センター動土質研究室

建設省土木研究所耐震技術研究センター動土質研究室

2000 311.3-20

433 地盤液状化はどうして起こる!? どう防ぎ、どう対処すればいいか 不動産経済研究所 主催 不動産経済研究所 2011 311.3-34

434 特集=液状化・流動化 アーバンクボタ編集室 編・製作 クボタ業務部企業広告グループ 2003 m311.3-7

435 The 1995 Hyogoken-Nanbu (Kobe) Earthquake,Liquefaction Hamada,MasanoriAssociation for Development ofEarthquake Prediction

1995 X311.3-2

436 兵庫県南部地震等に伴う地すべり・斜面崩壊研究報告書 平成7年地すべり学会兵庫県南部地震等に伴う地すべり・斜面崩壊研究

地すべり学会 1995 313-117

437 兵庫県南部地震を後世に伝承するための研究委員会報告書地盤工学会関西支部兵庫県南部地震を後世に伝承するための研究

地盤工学会関西支部 2012 313-171

438 兵庫県南部地震における神戸市内の市街地火災調査報告 (速報) 自治省消防庁消防研究所 自治省消防庁消防研究所 1995 316-36

439 兵庫県南部地震に伴う市街地大火の延焼動態調査報告書 東京消防庁防災部防災課 東京消防庁防災部防災課 1995 316-37

440 地震時における出火防止対策のあり方に関する調査検討報告書 消防科学総合センター 消防科学総合センター 1998 316-40

441 兵庫県南部地震に関する調査報告書 -芦屋・尼崎・西宮市の火災 東京消防庁消防科学研究所 東京消防庁消防科学研究所 1996 316-41

442 阪神・淡路大震災における火災状況 神戸市域 神戸市消防局 編 神戸市防災安全公社 1996 316-44

443 神戸市における地震火災の研究 【平成8年11月】 神戸市消防局 編 神戸市防災安全公社 1996 316-53

444 地震と火災 1995年5月26日 日本火災学会 主催 日本火災学会 1995 m316-21

445 地震による大規模土砂移動現象と土砂災害の実態に関する研究 建設省土木研究所砂防部砂防研究室 建設省土木研究所砂防部砂防研究室 1997 317-4

446 阪神大震災に学ぶ とき:平成7年6月9日(金) ところ:アヤハレーク 滋賀県土木部砂防課 滋賀県土木部砂防課 1996 m317-5

447 公園緑地等に関する阪神大震災緊急調査報告書 平成7年6月30日日本造園学会阪神大震災調査特別委員会

日本造園学会阪神大震災調査特別委員会

1995 320-67

448 平成7年兵庫県南部地震被害調査報告 (速報) 平成7年2月 建設省建築研究所 建設省建築研究所 1995 320-68

449神戸大学工学部兵庫県南部地震緊急被害調査報告書 (第1報), (第2報)

神戸大学工学部建設学科土木系教室兵庫県南部地震学術調査団

神戸大学工学部建設学科土木系教室兵庫県南部地震学術調査団

1995 320-69

450 平成7年阪神大震災消防水利・生活用水関係新聞等報道記録集 水計画研究所 水計画研究所 1995 320-70

451 平成7年兵庫県南部地震被害調査中間報告書 平成7年8月 建設省建築研究所 建設省建築研究所 1995 320-71

452 平成7年兵庫県南部地震被害調査最終報告書 平成8年3月 建設省建築研究所 建設省建築研究所 1996 320-71-最終

453 兵庫県南部地震による鉄道施設の被災に関する調査報告書 鉄道施設耐震構造検討委員会 鉄道施設耐震構造検討委員会 1997 320-72

454 兵庫県南部地震による鉄道施設の被災に関する調査 (中間整理) 鉄道施設耐震構造検討委員会 鉄道施設耐震構造検討委員会 1995 320-72-中間

455 平成7年兵庫県南部地震土木研究所被害調査速報 平成7年3月 建設省土木研究所企画部企画課 編 建設省土木研究所 1995 320-73

456 兵庫県南部地震鋼管杭基礎調査報告書 (第1次) 改訂版 平成7年3月 鋼管杭協会「震災復興協力委員会」 編 鋼管杭協会 1995 320-74

457 兵庫県南部地震と環境 森田昌敏 編 環境庁国立環境研究所 1995 320-75

防災専門図書館 10

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

458 平成7年阪神大震災(兵庫県南部地震)被害調査報告書 1995年1月パシフィックコンサルタンツ株式会社総合研究所都市防災室

パシフィックコンサルタンツ 1995 320-76

459 阪神大震災美術館・博物館総合調査報告 Ⅰ 1995 全国美術館会議事務局 編 全国美術館会議 1995 320-77-1

460 阪神大震災美術館・博物館総合調査報告 Ⅱ 1996 全国美術館会議事務局 編 全国美術館会議 1996 320-77-2

461 兵庫県南部地震における道路橋の被災に関する調査報告書 平成7年 兵庫県南部地震道路橋震災対策委員会 兵庫県南部地震道路橋震災対策委員会 1995 320-78

462 阪神大震災被害状況調査報告書 平成7年4月 建設工学研究所 建設工学研究所 1995 320-79

463 阪神大震災被害状況調査報告書(概要版) 平成7年4月 建設工学研究所 建設工学研究所 1995 320-79-概

464 阪神・淡路大震災による港湾施設等調査報告書 平成7年5月 運輸省港湾局 他 運輸省港湾局 1995 320-80

465 平成7年兵庫県南部地震の被害調査に基づいた実証的分析による 藤原悌三 研究代表 藤原悌三 1996 320-82

466 平成7年兵庫県南部地震の被害調査に基づいた実証的分析による 藤原悌三 研究代表 藤原悌三 1996 320-82-資料

467 1995年兵庫県南部地震 阪神大震災被害調査記録 阪神大震災調査記録編集委員会 北海道開発コンサルタント 1995 320-83

468 地震災害の教訓 1996年8月 地域安全学会震災調査研究会 都市防災美化協会 1996 320-84

469 住宅内部被害調査 第2報 中間報告 (1995.7.) 阪神大震災特別研究 阪神大震災住宅内部被害調査研究会 阪神大震災住宅内部被害調査研究会 1995 320-85-2報

470 阪神淡路大震災住宅内部被害調査報告書 一九九六年九月日本建築学会建築計画委員会兵庫県南部地震調査研究部会建築内部

日本建築学会建築計画委員会 1996 320-86

471 平成7年兵庫県南部地震について 平成6年三陸はるか沖地震に 危険物保安技術協会 危険物保安技術協会 1995 320-87

472 阪神大震災被害調査報告書 (第1部) 1995 松村組技術総本部 松村組技術総本部 1996 320-88-1

473 阪神大震災被害調査報告書 (第2部) 1996 松村組技術総本部 松村組技術総本部 1996 320-88-2

474 平成7年兵庫県南部地震による被害の地形・地質学的検討 (その1) 建設省土木研究所環境部地質研究室 建設省土木研究所環境部地質研究室 1996 320-89

475 平成7年兵庫県南部地震による被害の地形・地質学的検討(その2) - 建設省土木研究所環境部地質研究室 建設省土木研究所環境部地質研究室 1999 320-89-2

476 阪神・淡路大震災資料集 平成9年3月 損害保険料率算定会 損害保険料率算定会 1997 320-90

477 図書館の1.17 平成9年1月 兵庫県図書館協会 兵庫県図書館協会 1997 320-91

478 1995年兵庫県南部地震被害調査速報 平成7年2月 電力中央研究所我孫子研究所 電力中央研究所 1995 320-92

479 平成7年阪神・淡路大震災木造住宅等震災調査報告書 平成7年10月 木造住宅等震災調査委員会 日本住宅・木材技術センター 1995 320-97

480 A Survey Report for Building Damages due to the 1995Ministry of Construction,BuildingResearch Institute

Ministry of Construction,BuildingResearch Institute

1996 320-98

481 兵庫県南部地震におけるニューマチックケーソン基礎の概括的状況 日本圧気技術協会 日本圧気技術協会 1996 320-103

482 地震による世帯の経済被害に関する研究 損害保険料率算定会 損害保険料率算定会 1998 320-104

483 特集 天災と闘った美術 新潮社 新潮社 1995 320-105

484 美術工芸品等の防災に関する調査研究 平成7・8年度科学研究費 中野照男 研究代表 中野照男 1997 320-106

485 特集 都市直下の地震災害と防災対策 1999・3 東京都立大学都市研究所 東京都立大学都市研究所 1999 320-112

486 特集 阪神・淡路大震災と基礎構造物 〈基礎工〉編集委員会 総合土木研究所 1995 320-113

487 近年の都市震害に関する社会科学的側面 1997 北後寿 著 溶融亜鉛めっき高力ボルト技術協会 1997 320-115

488 阪神・淡路大震災における水道施設被害の検証総集録 平成12(2000豊中市水道局震災検証プロジェクトチーム

豊中市水道局 2000 320-121

489 阪神大震災に見る木造住宅と地震 坂本功 監修 鹿島出版会 1997 320-122

490 震災調査の理論と実践 -震災被害,生活再建,産業復興,住宅, 神戸都市問題研究所 編 神戸都市問題研究所 2001 320-123

491 阪神・淡路大震災での機械設備の被害調査写真集 1996年8月 日本機械学会 日本機械学会 1996 320-125

492 地震と下水道 月刊下水道編集部 編 環境新聞社 2011 320-153

493 東日本大震災 環境的側面の検証と今後 環境コミュニケーションズ [編] 環境コミュニケーションズ 2013 320-158

494 大震災ノ京阪神地方財界ニ及ホシタル影響調 其ノ三 大正十二年 大阪税務監督局 大阪税務監督局 1923 m320-4

495 阪神大震災に伴う神戸経済の被害状況概要 平成7年2月6日 [経済情報センター] 経済情報センター 1995 m320-42

496 阪神大震災に伴う神戸経済の被害状況概要 [神戸商工会議所] 神戸商工会議所 9999 m320-42-概要

497 兵庫県南部地震に伴うLPガス貯蔵設備ガス漏洩調査中間報告書 高圧ガス保安協会 1995 m320-43

498 兵庫県南部地震に伴うLPガス貯蔵設備ガス漏洩調査最終報告書 高圧ガス保安協会 編 高圧ガス保安協会 1995 m320-43-最終

499 兵庫県南部地震における消防用設備等の被害調査報告書 (平成7年 大阪市消防局 大阪市消防局 1995 m320-44

500 阪神・淡路大震災 芸術文化被害状況調査報告書 1995年7月阪神・淡路大震災芸術文化被害状況調査研究プロジェクト委員会

阪神・淡路大震災芸術文化被害状況調査研究プロジェクト委員会

1995 m320-45

501 大都市圏における震災波及構造に関する研究 ~(その3)経済的建設省土木研究所耐震技術研究センター・耐震研究室

建設省土木研究所耐震技術研究センター・耐震研究室

1996 m320-46-3

502 阪神・淡路大震災 被害状況と対策 兵庫県立衛生研究所 兵庫県立衛生研究所 1995 m320-47

503 大都市の地震災害による人的被害予測に関する研究 河田恵昭 河田恵昭 [1996] m320-48

防災専門図書館 11

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

504 兵庫県南部地震による被害状況 (平成7年12月31日現在) [兵庫県]淡路県民局 兵庫県淡路県民局 1995 m320-50

505 災害時における通信・コンピュータ対策ガイドブック 平成8年10月 神戸商工会議所情報化推進特別委員会 神戸商工会議所情報化推進特別委員会 1996 m320-51

506 兵庫県南部地震における神戸港6大橋梁の被害詳報 平成9年8月 日本圧気技術協会 日本圧気技術協会 1997 m320-52

507 兵庫県南部地震・建物被害が残したもの 座談会・兵庫県南部地震 建築知識 編 建築知識 1995 m320-53

508 特集 大震災と復興,その時美術は… 1923・9・1関東大震災と今日 サン・アート サン・アート 1995 m320-54

509 地震と図書館 第17回 図書館建築研修会 1995年11月6日(月) 日本図書館協会 日本図書館協会 1995 m320-55

510 1995年兵庫県南部地震による気象庁震度と住家全壊率の関係 諸井孝文 日本地震学会 1999 m320-56

511 死亡危険度に関する1891年濃尾地震,1948年福井地震,1995年 諸井孝文 日本地震学会 1999 m320-57

512 人工衛星画像を用いた1995年兵庫県南部地震による被害地域の判読 松岡昌志理化学研究所地震防災フロンティア研究センター

2001 m320-60

513 特集 被災建築物のその後 日本建築防災協会 [編] 日本建築防災協会 2008 m320-69

514 阪神大震災と大阪の防災行政 ~地震に強いまちをめざして~ 大阪自治体労働組合総連合 大阪自治体労働組合総連合 1995 330-284

515 地震防災対策マニュアル 阪神・淡路大震災での業種別対応事例と[大阪工業会環境推進委員会]地震防災研究委員会 編

大阪工業会 1996 330-290

516 特集 管理組合のためのマンション防災マニュアル PART Ⅱマンション管理組合連絡協議会事務局編集部

マンション管理組合連絡協議会 1996 330-300-2

517 都市型大震災対策マニュアル 阪神大震災から学ぶ,あなたの 栗田伸一 著 オーエス出版 1995 330-302

518 震災時のトイレ対策 -あり方とマニュアル- 阪神・淡路大震災の震災時のトイレ対策のあり方に関する調査研究委員会

日本消防設備安全センター 1997 330-303

519 特集 火葬場の災害対策 日本環境施設管理協会 日本環境施設管理協会 1995 330-321

520 阪神・淡路大震災に学ぶ -資料の保存・管理と災害- MK図書館 MK図書館研究所 MK図書館研究所 1995 330-322

521 都市の防災 阪神大震災と災害に強い町づくり 石井一郎 著 技術書院 1995 330-332

522 病院防災の指針 医療人の危機管理 阪神・淡路大震災に学ぶ 岸田良平 企画・編集 日総研出版 1995 330-333

523 直下型地震防災研究報告書 1997年3月~1999年3月 関西大学工業技術研究所 関西大学工業技術研究所1997-1999

330-337

524 緊急特集 防災計画と下水道 求められる下水道の危機管理 「月刊下水道」編集委員会 環境新聞社 1995 330-338

525 大震災サバイバル・マニュアル 朝日新聞社 編 朝日新聞社 1996 330-339

526 震災そのときのために (Ⅰ) 国会資料編纂会 編 国会資料編纂会 1995 330-340-1

527 地震・防災管理マニュアル 神戸被災企業の体験に学ぶ 阪神大震災危機管理研究会 編 日本能率協会マネジメントセンター 1996 330-345

528 災害初期における官民の協力活動に関する調査報告書 平成8年3月 運輸経済研究センター [編] 運輸経済研究センター 1996 330-346

529 語り継ぐ電気設備の震災対策 (阪神・淡路大震災に学ぶ) 電気設備の震災教訓検討委員会 編 通商産業調査会近畿本部 1999 330-348

530 日本列島の地震防災 阪神大震災は問いかける 日本科学者会議 編 大月書店 1995 330-349

531 阪神・淡路大震災に係る地震防災対策検討事業・中間報告阪神・淡路大震災に係る地震防災対策検討委員会

阪神・淡路大震災に係る地震防災対策検討委員会

2000 330-355-中間

532 阪神・淡路大震災に係る地震防災対策検討委員会報告書阪神・淡路大震災に係る地震防災対策検討委員会

阪神・淡路大震災に係る地震防災対策検討委員会

2001 330-355

533 迫る!東海大地震 -阪神大震災の教訓と明日への備え 読売新聞静岡支局 編 羽衣出版 1997 330-357

534 震災対策の充実のために -阪神・淡路大震災の教訓を踏まえて- 総務庁行政監察局 編 大蔵省印刷局 1998 330-359

535 明日の震災にどう備えるか -阪神・淡路大震災の教訓を踏まえて- 日本学術協力財団 編 大蔵省印刷局 1997 330-360

536 大震災以後 「科学」編集部 編 岩波書店 1998 330-372

537 大震災100の教訓 塩崎賢明 他著 クリエイツかもがわ 2002 330-374

538 地震被害から学ぶ -阪神・淡路大震災以降の地震の教訓と対策- 東京消防庁 監修 東京防災指導協会 2005 330-399

539 震災の教訓を生かそう 阪神・淡路大震災から10年 森田武 著 近代消防社 2005 330-402

540 大震災が遺したもの 教訓は生かされたか、阪神淡路・十年目の 松島悠佐 著 内外出版 2005 330-404

541 12歳からの被災者学 阪神・淡路大震災に学ぶ78の知恵 土岐憲三 監修 日本放送出版協会 2005 330-405

542 地震イツモノート 阪神・淡路大震災の被災者167人にきいたキモチ 地震イツモプロジェクト 編 木楽舎 2007 330-426

543 文化財の防災計画に関する研究 第1回研究会 -文化財防災への道-文化財研究所東京文化財研究所修復技術部 [著]

文化財研究所東京文化財研究所 2005 330-432-1回

544 文化財の防災計画に関する研究 第3回研究会 -震災から美術工芸品国立文化財機構東京文化財研究所保存修復科学センター [著]

国立文化財機構東京文化財研究所 2008 330-432-3回

545 復興まちづくり 日本建築学会 編著 日本建築学会 2009 330-448-2

546 震災対策ハンドブック 備えあれば憂いなしサンケイ新聞データシステム・マーケティング局

サンケイ新聞データシステム・マーケティング局

[1995] m330-308

547 特集 企業の地震・防災対策 1 -調査結果と企業事例- 産労総合研究所 産労総合研究所 1995 m330-315-1

548 特集 企業の地震・防災対策 2 -企業事例と各社実態- 産労総合研究所 産労総合研究所 1995 m330-315-2

549 阪神・淡路大震災を踏まえた地震防災に関する研究開発の推進に 科学技術会議政策委員会 科学技術会議政策委員会 1995 m330-316

防災専門図書館 12

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

550 阪神・淡路大震災等を踏まえた地震防災科学技術の推進方策に科学技術庁地震防災科学技術推進検討会

科学技術庁地震防災科学技術推進検討会

1995 m330-317

551 建築および都市の防災性向上へむけての課題 -阪神・淡路大震災に日本建築学会兵庫県南部地震特別研究委員会

日本建築学会兵庫県南部地震特別研究委員会

1995 m330-321

552 建築および都市の防災性向上に関する提言 -阪神・淡路大震災に 日本建築学会 日本建築学会 1998 m330-321-3次

553 阪神・淡路大震災から得た教訓と今後の課題 -日本建築学会最終日本建築学会兵庫県南部地震特別研究委員会

日本建築学会兵庫県南部地震特別研究委員会

1997 m330-321-最終

554 阪神大震災の被災者から学ぶ 我が家の防災実行マニュアル 商品科学研究所 編 商品科学研究所 1995 m330-323

555 直下型地震と防災 わが家の足元は大丈夫? 阪神・淡路大震災にも 日本損害保険協会 日本損害保険協会 [1995] m330-324

556 阪神・淡路大震災調査特別委員会第一次報告 -強震観測網の充実と日本学術会議阪神・淡路大震災調査特別委員会

日本学術会議阪神・淡路大震災調査特別委員会

1995 m330-335

557 阪神・淡路大震災調査特別委員会第二次報告 -土地・住宅問題に日本学術会議阪神・淡路大震災調査特別委員会

日本学術会議阪神・淡路大震災調査特別委員会

1997 m330-335-2次

558 特集 エネルギー産業と地震 日本エネルギー学会 日本エネルギー学会 1995 m330-337

559 特集:阪神淡路大震災/コンティンジェンシープラン安田火災海上保険株式会社テクノサービス部

安田火災海上保険テクノサービス部 1995 m330-342

560 阪神・淡路大震災を踏まえた地震防災研究基盤の効果的な整備の科学技術庁地震防災研究基盤の検討に関する懇談会

科学技術庁地震防災研究基盤の検討に関する懇談会

1996 m330-350

561 下水道の地震対策についての第一次提言 平成7年4月11日 下水道地震対策技術調査検討委員会 下水道地震対策技術調査検討委員会 1995 m330-358-一次

562 下水道の地震対策についての第二次提言 平成7年8月3日 下水道地震対策技術調査検討委員会 下水道地震対策技術調査検討委員会 1995 m330-358-二次

563 下水道の地震対策についての最終提言 平成8年8月30日 下水道地震対策技術調査検討委員会 下水道地震対策技術調査検討委員会 1996 m330-358-最終

564 新しい杉並区の震災対策 -阪神・淡路大震災の教訓を踏まえて- 東京都杉並区環境部防災課 東京都杉並区環境部防災課 1996 m330-367

565 これで安全!室内の地震対策大阪市立大学生活科学部北浦研究室制作

大阪建築防災センター 1998 m330-376

566 大地震が京都を! -阪神・淡路大震災を忘れないで- 京都市消防局防災対策室 京都市消防局防災対策室 [1998] m330-382

567 阪神・淡路大震災に学ぶ 被災地域に対する企業支援のあり方と地域京都市消防局安全救急部市民安全課編

京都市消防局 1997 m330-392

568 阪神・淡路大震災 給油所の使命と安全性 緊急レポート、 兵庫県石油商業組合 兵庫県石油商業組合 1995 m330-399

569 あなたもできる地震対策 兵庫県南部地震での地盤災害の復旧現場 地質ボランティア 著 せせらぎ出版 1995 m330-404

570 阪神・淡路大震災の教訓 石橋克彦 岩波書店 1997 m330-405

571 阪神大震災が東京に示唆したもの -直撃された東京の震災対策- 臼井雅秀 臼井雅秀 9999 m330-406

572 -阪神淡路大震災が首都圏の震災対策に与えたインパクト- 日本火災学会 主催 日本火災学会 1999 m330-409

573 特集 重要施設の地震防災対策 日本建築防災協会 [編] 日本建築防災協会 2004 m330-418

574 「兵庫県南部地震」直後の都市住民アンケート調査クロス集計表 サーベイリサーチセンター サーベイリサーチセンター 1995 330.1-38

575 大都市直下型震災時における被災地域住民行動実態調査 総合研究開発機構 総合研究開発機構 1995 330.1-44

576 被災地における児童生徒の心の健康に関する調査研究報告書被災地における児童生徒の心の健康に関する調査研究協力者会議

被災地における児童生徒の心の健康に関する調査研究協力者会議

1996 330.1-46

577 阪神大震災による建造物の損壊と負傷に関する実態調査報告書阪神大震災による建造物の損壊と負傷に関する実態調査委員会

阪神大震災による建造物の損壊と負傷に関する実態調査委員会

1996 330.1-47

578 阪神淡路大震災インテリア被害に関する関西インテリアプランナー 関西インテリアプランナー協会 関西インテリアプランナー協会 1996 330.1-48

579 災害時における情報通信のあり方に関する研究 平成7年5月 兵庫ニューメディア推進協議会 兵庫ニューメディア推進協議会 1995 330.1-49

580 情報の空白を埋める 災害時における情報通信のあり方報告書 兵庫ニューメディア推進協議会 兵庫ニューメディア推進協議会 1996 330.1-50

581 阪神・淡路大震災 下水道はどう対応したか 大震災、あなたは 日本下水道協会 日本下水道協会 1995 330.1-51

582 阪神・淡路大震災時の避難行動と公園利用状況に関するアンケート 建設省建築研究所 他 建設省建築研究所 1996 330.1-53

583 阪神大震災における自家用発電設備調査報告書 平成8年3月阪神大震災における自家用発電設備調査委員会

日本内燃力発電設備協会 1996 330.1-54

584 災害時における運転者行動に関する調査研究 (Ⅰ) -災害時に 自動車安全運転センター 自動車安全運転センター 1997 330.1-56-1

585 被害情報の早期収集システムに関する研究 平成10年3月 自治省消防庁消防研究所 自治省消防庁消防研究所 1998 330.1-58

586 阪神・淡路大震災が非被災地に与えた影響に関する調査研究報告書兵庫県長寿社会研究機構家庭問題研究所

兵庫県長寿社会研究機構家庭問題研究所

1997 330.1-59

587 阪神・淡路大震災に学ぶ銀行の事務対応 さくら銀行 編 金融財政事情研究会 1996 330.1-60

588 阪神・淡路大震災に学ぶ Part Ⅱ 銀行のコンピュータシステム さくら銀行 監修 金融財政事情研究会 1996 330.1-60-2

589 GO EQUAKE パソコン・ネットが伝えた阪神大震災の真実 高野孟 編 祥伝社 1995 330.1-61

590 あの日、あのとき…何ができて、何ができなかったか ~シンポジ 放送文化基金 編 放送文化基金 1995 330.1-62

591 阪神大震災とラジオ 震災放送の検証と提言 1995年8月 日本民間放送連盟音声放送委員会 日本民間放送連盟音声放送委員会 1995 330.1-63

592 「阪神大震災」災害報道アンケート調査報告書 1995年7月 日本民間放送連盟報道委員会 日本民間放送連盟報道委員会 1995 330.1-64

593 震災報道 いまはじまる 被災者として論説記者として一年 三木康弘 著 藤原書店 1996 330.1-65

594 空撮ハイビジョン映像および航空写真を用いた地震による被害建物 長谷川弘忠 他理化学研究所地震防災フロンティア研究センター

2000 330.1-69

595 阪神・淡路大震災時の避難行動と公園利用状況に関するアンケート建設省土木研究所環境部緑化生態研究室

建設省土木研究所環境部緑化生態研究室

2000 330.1-71

防災専門図書館 13

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

596 震災とインターネット 神戸からの提言 田中克己 編著 NECクリエイティブ 1996 330.1-72

597 阪神・淡路大震災と子どもの心身 災害・トラウマ・ストレス 服部祥子 編 名古屋大学出版会 1999 330.1-77

598 阪神・淡路大震災-行政の証言、そして市民 依田博 著・編 くんぷる 2000 330.1-78

599 防災の決め手「災害エスノグラフィー」 阪神・淡路大震災 林春男 他著 日本放送出版協会 2009 330.1-100

600 阪神・淡路大震災 震災障害者・震災遺児実態調査報告書 兵庫県 兵庫県 [2012] 330.1-132

601 災害時の水利用 飲める水・使える水 空気調和・衛生工学会 空気調和・衛生工学会 2003 330.1-153

602 災害時の水利用 飲める水・使える水 新版 空気調和・衛生工学会 編著 空気調和・衛生工学会 2013 330.1-153-新版

603 阪神大震災が大阪経済に与えた影響に関する緊急調査の結果に [大阪商工会議所] 大阪商工会議所 1995 m330.1-8

604 平成7年1月17日「兵庫県南部地震」直後の都市住民アンケート調査 サーベイリサーチセンター サーベイリサーチセンター 1995 m330.1-9

605 『巨大地震発生時における地域情報と通信対策』 第3回 巨大地震 日本都市企画会議 日本都市企画会議 1995 m330.1-10

606 大地震対応の通信ネットワーク体制に関する検討会 報告書[大地震対応の通信ネットワーク体制に関する検討会]

大地震対応の通信ネットワーク体制に関する検討会

1995 m330.1-11

607 阪神・淡路大震災対応状況 1995年5月 富士通株式会社 富士通 1995 m330.1-12

608 阪神・淡路大震災に学ぶ ~情報通信システム事例報告~ 富士通株式会社 富士通 1995 m330.1-13

609 震災下の心理相談活動 法務省矯正局 法務省矯正局 1995 m330.1-17

610 地震防災に関する都市住民アンケート調査 -「阪神・淡路大震災」 サーベイリサーチセンター サーベイリサーチセンター 1996 m330.1-22

611 地震防災に関する都市住民アンケート調査 -「阪神・淡路大震災」 サーベイリサーチセンター サーベイリサーチセンター 1997 m330.1-22-'97

612 阪神大震災緊急被害状況調査結果 平成7年2月6日 神戸商工会議所 神戸商工会議所 1995 m330.1-23

613 震災後の貿易関連企業経営動向に関する調査結果報告書 平成7年 神戸商工会議所国際部 神戸商工会議所国際部 1995 m330.1-24

614 阪神大震災の影響に関する調査 第91回経営経済動向調査 神戸商工会議所 神戸商工会議所 1995 m330.1-25

615 阪神大震災におけるコンピュータ関連被害実態調査報告書 平成7年 兵庫県商工会議所連合会 兵庫県商工会議所連合会 1995 m330.1-26

616 震災復旧のための事業資金調達に関するアンケート調査結果 神戸商工会議所 神戸商工会議所 1995 m330.1-27

617 阪神大震災に関する被害及び今後の神戸経済に関する調査結果 神戸商工会議所 神戸商工会議所 1995 m330.1-28

618 道路問題についてのFAX調査集計 神戸商工会議所 神戸商工会議所 1995 m330.1-29

619 [神戸市]被災地区商店街・市場調査 [神戸市] 神戸市 [1995] m330.1-30-半年

620 [神戸市]被災地区商店街・小売市場調査 平成8年1月19日 [神戸市]経済局商業貿易課 神戸市経済局商業貿易課 1996 m330.1-30-1年

621 阪神大震災による経営への影響及び神戸の復興に関する調査結果 神戸商工会議所 神戸商工会議所 1996 m330.1-31

622 神戸港復興に関するアンケート調査結果報告 平成8年5月 神戸商工会議所 神戸商工会議所 1996 m330.1-32

623 [神戸]市内外資系企業阪神大震災被害調査結果について [神戸商工会議所] 神戸商工会議所 [1995] m330.1-33

624 応急仮設住宅入居者調査結果速報 平成8年5月 [兵庫県都市住宅部]住まい復興推進課 兵庫県都市住宅部住まい復興推進課 1996 m330.1-34

625 阪神大震災被災地における視覚障害者避難調査報告書 平成8年3月日本盲人福祉委員会災害時における視覚障害者避難調査委員会

日本盲人福祉委員会災害時における視覚障害者避難調査委員会

1996 m330.1-35

626 阪神大震災に伴い[神戸]市外に移転した会員事業所の[神戸]市内 神戸商工会議所 神戸商工会議所 1996 m330.1-36

627 こうベからのメッセージ 阪神・淡路大震災を体験して。生活協同組合コープこうべくらし創造本部組合員活動

生活協同組合コープこうベ 1996 m330.1-37

628 Messages from Kobe. After the Experience of The Great="Ed. by Member Activity,“New Way ofLife” Promotion"

Consumer Cooperative Co-op Kobe 1996 m330.1-37-英語

629 阪神淡路大震災・ニフティサーブ対応レポート ニフティ株式会社 ニフティ 1995 m330.1-38

630 阪神・淡路大震災における生活財等の被害実態と県民生活への影響 兵庫県 兵庫県 1996 m330.1-40

631 阪神・淡路大震災における村山首相の危機管理リーダーシップ 山川雄巳 山川雄巳 1997 m330.1-45

632 特集 阪神・淡路大震災における文書等所蔵施設被害調査 豊田美香 文書管理通信編集室 1998 m330.1-47-1

633 特集 阪神・淡路大震災における文書等所蔵施設被害調査 豊田美香 文書管理通信編集室 1998 m330.1-47-2

634 阪神大震災と新聞社 荒川克郎 他 日本新聞協会 1995 m330.1-48

635 阪神・淡路大震災から5年・国際シンポジウム 「大災害時における 放送文化基金 主催 放送文化基金 2000 m330.1-52

636 阪神・淡路大震災関連新聞原紙保存状況調査 -京阪神地区公共震災記録を残すライブラリアン・ネットワーク 編

震災記録を残すライブラリアン・ネットワーク

1997 m330.1-54

637 阪神・淡路大震災5年の記録 公共・大学図書館、専門機関、関連震災記録を残すライブラリアン・ネットワーク 編

震災記録を残すライブラリアン・ネットワーク

2000 m330.1-55

638 元気をありがとう Part 2 阪神・淡路大震災10年。阪神・淡路らでぃっしゅぼーや災害対策本部 編・制作

らでぃっしゅぼーや 2005 m330.1-67

639 阪神・淡路大震災と情報システム ~震災から10年を振り返って、 吉田稔 地方自治情報センター 2005 m330.1-69

640 阪神大震災の被害調査に基づく産業施設の耐震性向上に関する調査 エンジニアリング振興協会 エンジニアリング振興協会 1997 331-67

641 阪神大震災に学ぶ地震に強い建築の設計ポイント 特別企画= 建築知識 建築知識 1995 331-73

防災専門図書館 14

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

642 地震に強い家づくり町づくり 阪神・淡路大震災に学ぶもの 日本建築学会 編 彰国社 1996 331-75

643 これからの耐震設計 〈阪神大震災に学ぶ〉 日本建築構造技術者協会 編 オーム社 1996 331-81

644 地震に強い[木造住宅」の設計マニュアル 阪神・淡路大震災後の 建築知識 建築知識 1996 331-82

645 アクションプログラム報告会 阪神・淡路大震災JSCA提言 1997年 日本建築構造技術者協会 [編] 日本建築構造技術者協会 1997 331-94

646 平成7年兵庫県南部地震を踏まえた原子力施設耐震安全検討会原子力安全委員会平成7年兵庫県南部地震を踏まえた原子力施設

原子力安全委員会 1995 m331-50

647 特集 阪神・淡路大震災が変えたもの -10年をふり返る- 日本建築防災協会 [編] 日本建築防災協会 2005 m331-61

648 特集 阪神・淡路大震災から15年 日本建築防災協会 [編] 日本建築防災協会 2010 m331-61-15年

649 特集 SRC造建築物とSRC造建築物耐震診断基準 日本建築防災協会 [編] 日本建築防災協会 2010 m331-93

650 「阪神大震災から得た教訓と今後の耐震設計」 -橋梁構造物- 土木学会中部支部 土木学会中部支部 1996 332-76

651 地震時における建築内部空間の安全性 京都大学防災研究所の助成 北浦かほる 研究集会代表「地震時における建築内部空間の安全性」研

1997 332-77

652 建築構造物の耐震安全性レベルの向上に向けて 阪神大震災被害日本建築学会近畿支部阪神大震災被害調査分析特別委員会

日本建築学会近畿支部阪神大震災被害調査分析特別委員会

1997 332-85

653 続・実務に役立つ耐震設計入門(実践編) 土木学会 土木学会 2014 332-144-実践

654 特集 追跡・阪神大震災 総点検・防災工学 岡田恒夫 他 朝日新聞社 1995 m332-44

655 兵庫県南部地震の地質学的背景 第11回地質調査所研究講演会資料 日本産業技術振興協会 日本産業技術振興協会 1996 336-10

656 『巨大地震発生時における救急医療と緊急給水対策』巨大地震対策 日本都市企画会議 日本都市企画会議 1995 340-35

657 1995年兵庫県南部地震 医療機関とその救急医療活動に関する調査 小堀鐸二研究所 小堀鐸二研究所 1995 340-37

658 阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)名古屋市消防救援隊派遣報告書 名古屋市消防局 名古屋市消防局 1995 340-38

659 兵庫県南部地震神戸市震災名古屋市救助隊活動報告書 平成7年2月 名古屋市消防局 名古屋市消防局 1995 340-39

660 自治医科大学阪神大震災医療派遣団報告書 自治医科大学事務部 自治医科大学事務部卒後指導課 1995 340-40

661 阪神・淡路大震災活動記録誌阪神・淡路大震災活動記録誌編集委員会

全国消防協会 1996 340-41

662 そのとき看護は 阪神・淡路大震災 南裕子 編 日本看護協会出版会 1995 340-42

663 阪神大震災救援慶応義塾大学医療チーム活動報告書 平成7年3月 相川直樹 相川直樹 1995 340-44

664 阪神・淡路大震災 大阪市消防活動記録 大阪市消防局 編著 大阪市消防振興協会 1996 340-45

665 特集 阪神・淡路大震災から1年 救援、復興に活躍した千葉市職員 千葉市企画調整局企画課 千葉市企画調整局企画課 1996 340-46

666 農村と都市のきずなを強めて -阪神・淡路大震災とJAの活動- 兵庫県農業協同組合中央会 兵庫県農業協同組合中央会 1995 340-47

667 震災の真ん中で -東神戸病院・4診療所地震後31日間の記録- 神戸健康共和会記録集編集委員会 神戸健康共和会 1995 340-48

668 いま神戸から -東神戸病院・4診療所からの報告- 続・震災の 神戸健康共和会記録集編集委員会 神戸健康共和会 1995 340-48-続

669 阪神・淡路大震災 名古屋市保健所の支援活動記録 医療救護班 名古屋市衛生局保健医療部成人保健課 名古屋市衛生局 1995 340-49

670 1995年兵庫県南部地震芦屋市救援柏市派遣団報告書 平成7年7月 柏市防災対策室 柏市防災対策室 1995 340-50

671 阪神・淡路大震災支援活動記録 平成7年12月 大阪生活衛生協会 編 大阪市環境保健局 1995 340-51

672 東京都「廃棄物処理緊急応援隊」活動の記録 平成8年1月 東京都清掃局ごみ減量総合対策室 東京都清掃局ごみ減量総合対策室 1996 340-52

673 阪神・淡路大震災と一年のあゆみ 1996年3月神戸市中央区医師会震災復興委員会編

神戸市中央区医師会 1996 340-53

674 阪神・淡路大震災救援・支援活動の記録 広島市 広島市 1996 340-54

675 阪神・淡路大震災の支援活動に参加して -職員派遣活動報告- 北九州市市民局防災対策室 北九州市市民局防災対策室 1995 340-55

676 台東区職員阪神・淡路大震災支援の記録 台東区総務部災害対策課 編 台東区総務部災害対策課 1996 340-56

677 阪神大震災 保健所からの報告 平成7年7月 神戸市中央保健所 神戸市中央保健所 1995 340-57

678 阪神・淡路大震災 岐阜県消防派遣隊活動記録 救援に向った隊員の 岐阜県総務部消防防災課 岐阜県総務部消防防災課 1996 340-58

679 負けへんで! 復興の灯を求めて 聴覚障害者救援活動の記録阪神・淡路大震災聴覚障害者救援対策本部・支部編集委員会

阪神・淡路大震災聴覚障害者現地救援対策本部・支部編集委員会

1996 340-59

680 大地震の被災動物を救うために 兵庫県南部地震動物救援本部活動兵庫県南部地震動物救援本部活動の記録編集委員会

兵庫県南部地震動物救援本部 1996 340-60

681 阪神大震災と税務 震災税務の解明 疑問点回答システム採用 災害税務救済研究会 税務経理協会 1995 340-61

682 阪神・淡路大震災シルバーサービス事業者による支援活動の記録 社会福祉・医療事業団 社会福祉・医療事業団 1995 340-62

683 大震災と歯科医療 阪神・淡路大震災からの報告と提言 兵庫県歯科医師会 兵庫県歯科医師会 1996 340-63

684 神戸発阪神大震災以後 酒井道雄 編 岩波書店 1995 340-64

685 震災下の「食」 神戸からの提言 奥田和子 著 日本放送出版協会 1996 340-65

686 1995年1月・神戸 「阪神大震災」下の精神科医たち 中井久夫 編 みすず書房 1995 340-66

687 災害がほんとうに襲った時 阪神淡路大震災50日間の記録 中井久夫 [著] みすず書房 2011 340-66-'11

防災専門図書館 15

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

688 昨日のごとく 災厄の年の記録 中井久夫 他著 みすず書房 1996 340-66-1年

689 医師たちの阪神大震災 ドキュメント 中谷和男 著 ティビーエス・ブリタニカ 1995 340-67

690 阪神・淡路大震災 看護婦の活動と体験の記録神戸大学医学部附属病院看護部震災記録誌編集委員会

神戸大学医学部附属病院看護部 1995 340-68

691 大震災と児童相談所 -児童相談所1年間の活動記録- 兵庫県中央児童相談所 他 兵庫県児童相談所 1996 340-69

692 阪神・淡路大震災をめぐる法人税務 法人税消費税に関する質疑応答 大村雅基 編 大蔵財務協会 1995 340-70

693 阪神・淡路大震災 法と対策 有斐閣 有斐閣 1995 340-71

694 大阪府立看護大学阪神・淡路大震災救援活動報告書 1995年7月 末原紀美代 編 大阪府立看護大学 1995 340-72

695 阪神・淡路大震災 -救護活動の記録- 日本赤十字社 日本赤十字社 1996 340-73

696 心理学者がみた阪神大震災 心のケアとボランティア 城仁士 他編著 ナカニシヤ出版 1996 340-74

697 大災害時の救済と復興の税務 大震災に学ぶ危機管理 山田淳一郎 著 財経詳報社 1996 340-75

698 震災診療日誌 河野博臣 著 岩波書店 1995 340-76

699 阪神・淡路大震災と弁護士会の取組 -被災者の救済と復興に 大阪弁護士会 編 近畿弁護士会連合会 1996 340-77

700 阪神・淡路大震災と弁護士会の取組 -被災者の救済と復興に 近畿弁護士会連合会 近畿弁護士会連合会 1997 340-77-2

701 阪神・淡路大震災と弁護士会の取組 -被災者の救済と復興に 近畿弁護士会連合会 近畿弁護士会連合会 1998 340-77-3

702 病院が大震災から学んだこと 神戸・新須磨病院 澤田勝寛 編著 都市文化社 1995 340-78

703 特別企画 大震災とこころのケア 河野博臣 編 日本評論社 1996 340-79

704 災害医療における薬剤師の役割 -阪神・淡路大震災の記録- 日本薬剤師会 日本薬剤師会 1996 340-80

705 検証 そのとき医師たちになにができたか 大震災直後の医療現場 立道清 著 清文社 1996 340-82

706 心の傷を癒すということ 神戸…365日 安克昌 著 作品社 1996 340-83

707 心の傷を癒すということ 大災害精神医療の臨床報告 増補改訂版 安克昌 著 作品社 2011340-83-増補改訂

708 大震災下の福祉救援 芦屋市「社協現地事務所」の41日 京都府社会福祉協議会 編 昭和堂 1996 340-84

709 私論 被災者の心理 「別れ」事例 阪神・淡路大震災 藤田正 著 ナカニシヤ出版 1996 340-85

710 阪神大震災 自衛隊かく戦えり 松島悠佐 著 時事通信社 1996 340-86

711 阪神大震災・問われた大人の力 大災害下の子どもたち 家庭養護促進協会 編著 エピック 1996 340-87

712 阪神・淡路大震災人権白書 高齢者・障害者・子ども・住宅 近畿弁護士会連合会 編 明石書店 1996 340-88

713 阪神・淡路 震災下の看護婦たち 医学書院取材班 編 医学書院 1995 340-89

714 災害と心の癒し 兵庫県臨床心理士たちの大震災 兵庫県臨床心理士会 ナカニシヤ出版 1997 340-90

715 阪神・淡路大震災に関する日弁連報告書 平成11年11月 日本弁護士連合会 日本弁護士連合会 1999 340-94

716 福祉における危機管理 阪神・淡路大震災に学ぶ 高沢武司 編 有斐閣 1998 340-97

717 地震と社会 上 「阪神大震災」記 外岡秀俊 著 みすず書房 1997 340-99

718 地震と社会 下 「阪神大震災」記 外岡秀俊 著 みすず書房 1998 340-99-下

719 被災地弁護士会の活動の軌跡 阪神・淡路大震災 From '95.1.17 兵庫県弁護士会 編 兵庫県弁護士会 2000 340-103

720 心の断層 阪神・淡路大震災の内面をたずねて 藤本幸也 著 みすず書房 2002 340-105

721 阪神淡路大震災と生活保護 -大災害時の生存権を考える-生活保護改革を考えるひょうごネットワーク 編

生活保護改革を考えるひょうごネットワーク

2006 340-137

722 被災地での生活と医療と看護 阪神・淡路大震災の経験と記憶を兵庫県保険医協会/協会西宮・芦屋支部編

クリエイツかもがわ 2011 340-138

723 消費生活協同組合の被災地支援活動調査 報告書 平成24年3月エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社

エム・アール・アイリサーチアソシエイツ 2012 340-193

724 震災が結んだ友愛の絆 阪神・淡路大震災-老人クラブの活動記録集 全国老人クラブ連合会 [編] 全国老人クラブ連合会 1997340-215-阪神・淡路

725 阪神大震災でのボランティア活動 災害時の生活情報をどう 水嶋勇 国民生活センター 1995 m340-16

726 食料および水供給のバックアップ・システムに関する研究 -兵庫県 保田茂 神戸大学農学部 1995 m340-17

727 震災に関する法律問題Q&A ~建物の損壊をめぐって~ 神戸商工会議所 神戸商工会議所 1995 m340-18

728 阪神・淡路大震災の応急支援の記録 平成8年3月 静岡県総務部地震対策課 静岡県総務部地震対策課 1996 m340-19

729 阪神大震災 北海道保健医療救護班 札幌北野病院の活動 北海道立札幌北野病院 北海道立札幌北野病院 1995 m340-20

730 被災後に親元を離れて集団生活を送る子どもたち -カウンセラーの 岡田康伸 研究代表 岡田康伸 研究代表 1996 m340-23

731 明日を信じて -阪神淡路大震災時の看護婦の記録-神戸大学医学部附属病院看護部震災記録ダイジェスト版編集委員会

文部省 1997 m340-26

732 大規模災害に備えた官民広域連携体制の構築 ~阪神・淡路大震災 関西経済連合会復興対策委員会 関西経済連合会 1999 m340-27

733 物資が来たぞう!!考えたぞう!! -阪神・淡路大震災から学ぶ:震災から学ぶボランティアネットの会「KOBE」の検証運営委員会 編

震災がつなぐ全国ネットワーク 1998 m340-28-1

防災専門図書館 16

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

734 阪神・淡路大震災被災者の長期的影響 調査研究報告書 構造化面接兵庫県精神保健協会こころのケアセンター

兵庫県精神保健協会こころのケアセンター

2001 m340-29

735 阪神・淡路大震災義援金の調査報告書 -震災2年後、義援金はどう日本公認会計士協会近畿会社会・公会計委員会

日本公認会計士協会近畿会社会・公会計委員会

1997 m340-31

736 都市型地震災害における民間組織の事後対応過程 -阪神・淡路大震 仲間妙子 [著] 千葉商科大学国府台学会 2004 m340-32

737 東日本大震災に伴う税制上の特例措置 加藤慶一 国立国会図書館 2011 m340-36

738 神戸市小野浜町の埃と誇り -主としてごみ中継作業に従事して- 名古屋市環境事業局 名古屋市環境事業局 1995 341-2

739 [愛知県]西三河事務所管内消防本部 阪神・淡路大震災応援隊隊員 愛知県西三河事務所 愛知県西三河事務所 1996 341-3

740 松本市からのボランティアの記録 阪神・淡路大震災 -復興を 松本市総務部 松本市 1995 341-4

741 震災ボランティア 「阪神・淡路大震災被災地の人々を応援する阪神・淡路大震災被災地の人々を応援する市民の会 [編]

阪神・淡路大震災被災地の人々を応援する市民の会

1996 341-5

742 立教大学阪神・淡路大震災ボランティア活動記録書立教大学阪神大震災ボランティア連絡会事務局

立教大学阪神大震災ボランティア連絡会事務局

1996 341-6

743 ボランティアーズ・ビッグバーン あした、希望の島へ。 阪神淡路 AVC 編がんばれ淡路島復興ボランティア支援センタ

1995 341-7

744 企業および労働組合による阪神・淡路大震災にかかわる被災地・ 勤労者リフレッシュ事業振興財団 勤労者リフレッシュ事業振興財団 1996 341-8

745 震災とボランティア 阪神・淡路大震災ボランティア活動調査 大阪府社会福祉協議会 大阪府社会福祉協議会 1995 341-9

746 明日を創るボランティア 日本YMCA阪神・淡路大震災地域復興協力日本YMCA阪神・淡路大震災地域復興協力キャンプ参加者意識調査

日本YMCA同盟出版部 1995 341-10

747 震災ボランティアから学ぶ 21世紀の企業のあり方を予見する 社会教育協会 社会教育協会 1996 341-11

748 大震災でクビをきられた -もうひとつのボランティア 被災労働者ユニオン 編 第一書林 1995 341-12

749 わたしたちの医療ボランティア 阪神大震災が残したもの 戸松成 編著 ジャパンタイムズ 1996 341-13

750 阪神大震災と市民ボランティア 岡山からの証言と提言 小田兼三 編著 山陽新聞社 1995 341-14

751 ボランティア文化のあけぼの -阪神・淡路大震災を振り返る- 実践 末延岑生 [著] 兵庫県立大学経済経営研究所 2006 341-16

752 一方有難八方支援 -阪神・淡路大震災/ボランティア活動の記録- アセック・記録編集委員会 編 アジア・アフリカ環境協力センター 1996 341-18

753 『阪神大震災に見られたボランティア活動の意味づけ』 -自治体は 日本都市企画会議 日本都市企画会議 1995 m341-1

754 阪神大震災ボランティア活動報告 '95,1,27(金)~'95,3,31医療ソーシャルワーカーボランティア連絡会

医療ソーシャルワーカーボランティア連絡会

1995 m341-2

755 阪神・淡路大震災におけるボランティア活動に関する調査結果 [兵庫県]福祉部長寿社会政策局 兵庫県福祉部長寿社会政策局 1995 m341-3

756 芦屋の街大好き -ともに生きた日々- 芦屋市ボランティア委員会 編 芦屋市ボランティア委員会 1995 m341-4

757 阪神淡路大震災に学ぶ 学生のための防災・ボランティア防災・ボランティアハンドブック作成委員会 著

防災・ボランティアハンドブック作成委員会

1997 m341-5

758 青年とYMCAに今問われているもの ~阪神・淡路大震災の 神戸YMCA 神戸YMCA 1996 m341-7

759 その時から新しい生き方が始まった -阪神・淡路大震災救援活動 神戸YMCA 神戸YMCA 1996 m341-8

760 若者と寝食を共に十六日間 阪神・淡路大震災ボランティア活動 大河内肇 大河内肇 1998 m341-12

761 お金がいるぞう!!考えたぞう!! -阪神・淡路大震災から学ぶ:災害 KOBEの検証『金編』編集委員会 編 震災がつなぐ全国ネットワーク 2000 m341-13

762 神戸から世界へ広がるボランティアの輪 ~阪神・淡路大震災から神戸市社会福祉協議会広報交流部ボランティア情報センター [編]

神戸市社会福祉協議会広報交流部ボランティア情報センター

2013 m341-18

763 【阪神大震災に関する緊急提言】 平成7年2月8日 三菱総合研究所社会リスク研究会 三菱総合研究所社会リスク研究会 1995 350-56

764 神戸市復興計画 (案) 平成7年6月30日 神戸市震災復興本部総括局 神戸市震災復興本部総括局 1995 350-58-案

765 神戸市復興計画 神戸市震災復興本部総括局 神戸市 1995 350-58

766 神戸市復興計画 〔概要版〕 平成7年6月 神戸市震災復興本部総括局 神戸市震災復興本部総括局 1995 350-58-概要

767 阪神地域の震災復興 東京市政調査会 東京市政調査会 1995 350-60

768 阪神・淡路大震災復旧記録 平成7年6月 関西電力株式会社総務室庶務課 編 関西電力 1995 350-62

769 国際的視点から見た阪神・淡路大震災後の地域復興と災害に強い 関西産業活性化センター 関西産業活性化センター 1995 350-63

770 阪神大震災 ガス復旧の軌跡 大阪ガス株式会社広報部 大阪ガス広報部 1995 350-64

771 「駆け抜けた1年」 ~神戸商工会議所震災復旧1年の記録~ 神戸商工会議所 神戸商工会議所 1996 350-65

772 阪神・淡路大震災 神戸の教育の再生と創造への歩み 神戸市教育委員会 神戸市教育委員会 1996 350-66

773 「阪神・淡路大震災の発生と対応」 -後輩たちにおくる技術篇- 中央復建コンサルタンツ株式会社 中央復建コンサルタンツ 1995 350-67

774 阪神・淡路大震災 被害状況・復旧活動記録集 平成7年12月 神戸市立中央図書館管理課 神戸市立中央図書館管理課 1995 350-68

775 震災対応基本計画 ~被災マンション復旧のために~ 高層住宅管理業協会 監修 長谷工コミュニティ 1996 350-69

776 明石市の災害と復興への記録 兵庫県南部地震 明石市役所 明石市役所 1996 350-71

777 地震災害の教訓 1996年8月 地域安全学会震災調査研究会 都市防災美化協会 1996 350-72

778 阪神・淡路大震災 水道復旧の記録 神戸市水道局 神戸市水道局 1996 350-73

779 阪神・淡路大震災 鉄道復旧記録誌 西日本旅客鉄道株式会社 監修 西日本旅客鉄道 1996 350-74

防災専門図書館 17

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

780 震災からの復興の歩み(定点観測)に関する調査報告書 1996年 関西産業活性化センター 関西産業活性化センター 1996 350-75

781 震災復興への市民提言 平成7年5月 尼崎市災害復興本部 尼崎市災害復興本部 1995 350-76

782 阪神・淡路大震災からの住宅復興 東京市政調査会研究部 編 東京市政調査会 1997 350-77

783 阪神・淡路大震災 調査・分析/対応技術 大林組技術研究所 編 大林組東京本社 1996 350-78

784 生活再建への課題 -検証 阪神・淡路大震災1年 兵庫県震災復興研究センター 兵庫県震災復興研究センター 1996 350-79

785 阪神・淡路大震災の仮設住宅に関する調査研究報告書 平成8年3月 ひょうご創生まちづくり研究センター ひょうご創生まちづくり研究センター 1996 350-80

786 公園における仮設住宅利用の実態 資料編 阪神・淡路大震災の 姫路工業大学自然・環境科学研究所 姫路工業大学自然・環境科学研究所 [1996] 350-80-資料

787 大震災一年半・住宅復興の課題 1996年9月 日本建築学会建築経済委員会 日本建築学会建築経済委員会 1996 350-81

788 東京都都市復興マニュアル 平成9年5月東京都都市計画局開発計画部防災計画課

東京都都市計画局開発計画部防災計画課

1997 350-82

789 阪神・淡路大震災 被害・復旧記録 平成8年3月大阪ガス株式会社総合企画部震災復興推進室

大阪ガス総合企画部震災復興推進室 1996 350-83

790 神戸港における海事産業の緊急復興のためのマスタープラン策定に 関西交通経済研究センター 関西交通経済研究センター 1995 350-84

791 阪神・淡路大震災復興に伴う神戸市における都市内物流のあり方に 関西交通経済研究センター 関西交通経済研究センター 1995 350-85

792 震災等発生時の旅客交通に関する調査研究報告書 平成7年10月 関西交通経済研究センター 関西交通経済研究センター 1995 350-86

793 兵庫県の公共交通機関復興のあり方に関する調査研究報告書 平成7 関西交通経済研究センター 関西交通経済研究センター 1995 350-87

794 神戸市を中心とする阪神・淡路地域における総合的観光復興計画の 関西交通経済研究センター 関西交通経済研究センター 1995 350-88

795 阪神・淡路地域の復興過程における海事産業の果たすべき役割と 関西交通経済研究センター 関西交通経済研究センター 1996 350-89

796 震災と航空輸送 平成9年1月25日発行 貝原俊民 航空政策研究会 1997 350-91

797 大震災復興への警鐘 内橋克人 著 岩波書店 1995 350-92

798 震災復興の法律相談 沢野順彦 著 住宅新報社 1995 350-93

799 街の復興カルテ 平成9年3月 兵庫県 企画 21世紀ひようご創造協会 1997 350-94

800 街の復興カルテ -応急仮設住宅編- 平成9年3月 震災復興調査研究委員会 21世紀ひようご創造協会 1997350-94-仮設住宅

801 街の復興カルテ 平成9年度 平成10年3月 兵庫県 企画 21世紀ひようご創造協会 1998 350-94-'97

802 街の復興カルテ 1998年度版~2004年度版 阪神・淡路大震災記念協会 企画 阪神・淡路大震災記念協会1999-2005

350-94

803 大災害! 鎌田慧 著 岩波書店 1995 350-95

804 阪神・淡路大震災復興誌 第1巻~第10巻 兵庫県 企画 21世紀ひようご創造協会1997-2006

350-96

805 阪神・淡路大震災対策等の記録 平成8年1月 郵政大臣官房企画課防災企画室 郵政大臣官房企画課防災企画室 1996 350-97

806 神戸へ! 阪神・淡路大震災自治労復興支援活動の記録 全日本自治団体労働組合 全日本自治団体労働組合 1997 350-99

807 阪神・淡路大震災 鉄道電気設備の被害と復旧の記録 ~阪神・淡路日本鉄道電気技術協会技術委員会第1分科会

日本鉄道電気技術協会 1996 350-100

808 甦るまち・住まい 阪神・淡路大震災からの震災復旧・復興の「都市住宅部の震災復旧・復興のあゆみ」編集委員会

兵庫県阪神・淡路大震災復興本部都市住宅部

1997 350-101

809 公社埠頭復旧復興記録 -阪神・淡路大震災から明日に向かって- 神戸港埠頭公社 神戸港埠頭公社 1997 350-102

810 震災復興の政策科学 阪神・淡路大震災の教訓と復興への展望 立命館大学震災復興研究プロジェクト 編 有斐閣 1998 350-103

811 阪神・淡路大震災被災学校園復旧・復興記録集 神戸市教育委員会事務局 神戸市教育委員会事務局 1998 350-104

812 まちづくりと防災 その2 阪神・淡路大震災と復興まちづくり 都市防災美化協会 都市防災美化協会 1999 350-105-2

813 重要文化財旧神戸居留地十五番館 災害復旧工事報告書 平成10年 文化財建造物保存技術協会 編 ノザワ 1998 350-106

814 建築基礎の被災度区分判定指針及び復旧技術例 二木幹夫 他 建設省建築研究所 1997 350-107

815 阪神・淡路大震災の住宅復興計画と木材需給等調査 平成7年度 日本木材総合情報センター 日本木材総合情報センター 1996 350-108

816 復興カルテ '98 平成10年3月 神戸市震災復興本部総括局 神戸市震災復興本部総括局 1998 350-109

817 阪神・淡路大震災 水道復旧の記録 西宮市水道局 西宮市水道局 1997 350-110

818 神戸新交通システム 阪神・淡路大震災復旧記録集 神戸新交通株式会社 神戸新交通 [1996] 350-111

819復旧・復興・飛翔 1.17 阪神・淡路大震災1周年記念事業~9周年記念事業

阪神・淡路大震災記念事業企画委員会 兵庫県[1996]-2004

350-112

820 憲法が被災者を救う!! 公的支援を求めて 報告書 日本国憲法施行 神戸弁護士会 神戸弁護士会 [1997] 350-113

821 阪神・淡路大震災と応急仮設住宅 -調査報告と提言- 1997年3月 神戸弁護士会 神戸弁護士会 1997 350-114

822 阪神淡路大震災 都市の再生 -報告・提言・資料- 日本都市計画学会 編 日本都市計画学会 1995 350-116

823 土木が遭遇した阪神大震災 被害現場が教える地震防災へのヒント 日経コンストラクション 編 日経BP社 1995 350-118

824 繋ぐ 阪神大震災、「電話」はいかにして甦ったか 中野不二男 著 プレジデント社 1996 350-119

825 大震災と地方自治 -復興への提言- 大震災と地方自治研究会 編 自治体研究社 1996 350-120

防災専門図書館 18

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

826 震災・神戸都市計画の検証 -成長型都市計画とインナーシティ再生 広原盛明 著 自治体研究社 1996 350-121

827 震災復興まちづくりへの模索 弁護士からの実践的提案 坂和章平 他著 都市文化社 1995 350-122

828 被災者復興支援会議の活動記録 -阪神・淡路大震災とくらし再建- 被災者復興支援会議 被災者復興支援会議 1999 350-123

829 提言 大震災に学ぶ住宅とまちづくり阪神・淡路まちづくり支援機構付属研究会 編

東方出版 1999 350-124

830 阪神大震災 復興市民まちづくり Vol.1 ~Vol.8阪神大震災復興市民まちづくり支援ネットワーク事務局 編

学芸出版社 1995 350-126

831 経済学者による震災復興への提言 叶芳和 編 日本経済新聞社 1996 350-127

832 震災から復興への記録 〈土地家屋調査士の活動と地元復興への 兵庫県土地家屋調査士会 兵庫県土地家屋調査士会 1998 350-128

833 阪神淡路大震災の復興に関する人間関係学的研究 論集 (Ⅰ)~ (Ⅲ) 武庫川女子大学文学部人間関係学科 武庫川女子大学文学部人間関係学科 1996 350-129

834 神戸黒書 阪神大震災と神戸市政 市民がつくる神戸市白書委員会 編 労働旬報社 1996 350-130

835 震災復興のまちづくりと法 実務ガイドブック 神戸弁護士会震災復興対策本部 編 三省堂 1996 350-131

836 大震災四年半・住宅復興の軌跡と展望 1999年9月 日本建築学会 日本建築学会 1999 350-132

837 大震災と人間復興 生活再建への道程 兵庫県震災復興研究センター 編 青木書店 1996 350-133

838 よみがえる鉄路 阪神・淡路大震災鉄道復興の記録 運輸省鉄道局 監修 山海堂 1996 350-135

839 阪神・淡路大震災神戸復興誌神戸市震災復興本部総括局復興推進部企画課

神戸市震災復興本部総括局復興推進部企画課

2000 350-136

840 住都公団の震災復興事業3年の歩み あすのすまい・まちづくりを 住宅・都市整備公団震災復興事業本部 住宅・都市整備公団震災復興事業本部 1998 350-137

841 震災復興の理論と実践 神戸都市問題研究所 編 神戸都市問題研究所 1996 350-138

842 芦屋の教育復興を求めて 阪神・淡路大震災の記録 芦屋市教育委員会 芦屋市教育委員会 1996 350-139

843 都市に未来はあるか 大震災と復興政策 重森暁 編著 法律文化社 1997 350-140

844 まちづくりを問い直す -防災と自治- 自治体学会 編 良書普及会 1996 350-141

845 協働のまちづくり・すまいづくり このまちと共に 震災復興土地神戸市都市計画局区画整理部区画整理課

神戸市都市計画局区画整理部区画整理課

2000 350-142

846 阪神大震災が問う現代技術 星野芳郎 編 技術と人間 1996 350-143

847 震災後の居住地の変化と暮らしの実情に関する調査 調査結果 兵庫県 兵庫県 [2000] 350-144

848 決断 阪神大震災 ある被災企業の七百二十日 中川尚之 著 ビジネス社 1997 350-145

849 神戸市震災復興総括・検証報告書 (概要版) ~7 震災復興総括・検証研究会 神戸市震災復興本部総括局総合計画課 2000 350-146

850 阪神・淡路大震災復興誌 総理府阪神・淡路復興対策本部事務局 総理府阪神・淡路復興対策本部事務局 2000 350-147

851 甦る11棟のマンション 阪神大震災・再生への苦闘の記録 日経アーキテクチュア 編 日経BP社 1997 350-148

852 阪神大震災 ガス復旧85日間の全記録 ガスエネルギー新聞が報道 ガス事業新聞社 編 ガス事業新聞社 1995 350-149

853 二十一世紀市民が都市構想を提言する 阪神・淡路大震災6年 市民被災地都市構想委員会 市民被災地都市構想委員会 2001 350-151

854 阪神・淡路大震災 被災から防災へ、復興の記録 オール建設界 日刊建設工業新聞社 日刊建設工業新聞社 1996 350-154

855 震災復興6年の総括 -阪神・淡路大震災- 平成13年(2001年)4月 西宮市企画財政局企画部政策推進課 西宮市企画財政局企画部政策推進課 2001 350-156

856 大震災を乗り越えて -震災復旧工事誌- 阪神高速道路公団 監修 阪神高速道路管理技術センター 1997 350-157

857 道路構造物の震災調査・復旧技術と耐震補強技術に関する共同研究 国土交通省土木研究所 他 国土交通省土木研究所 2001 350-159

858 神戸復興新聞 第1-50号 1995-96 神戸復興新聞 神戸復興新聞 [1996] 350-161

859 震災復興住宅の理論と実践 神戸都市問題研究所 編 神戸都市問題研究所 1998 350-162

860 異人館復興 神戸市伝統的建造物修復記録 神戸市教育委員会 編 住まいの図書館出版局 1998 350-163

861 震災復興の歩み -産業と都市の再生- 長岡豊 編 知碩書院 1998 350-164

862 地震・火山災害における住民・行政の対応と被災地の復興 その1 都市防災美化協会 都市防災美化協会 2002 350-165-1

863 阪神大震災 市民がつくる復興計画 私たちにできること市民とNGOの「防災」国際フォーラム実行委員会 編

市民とNGOの「防災」国際フォーラム実行委員会

1998 350-166

864 震災と都市計画・定期借家権 日本土地法学会 有斐閣 1998 350-167

865 震災と法 日本土地法学会 編 有斐閣 1997 350-168

866 震災事件処理センター(震災センター)の実務 判例タイムズ社 判例タイムズ社 1998 350-171

867 大震災いまだ終わらず 5年間の国と自治体の復旧・復興施策を問う 兵庫県震災復興研究センター 兵庫県震災復興研究センター 2000 350-174

868 阪神・淡路大震災による被災と復旧の特性に関する研究 1998年 安田丑作 第一住宅建設協会 1998 350-176

869 阪神大震災と経済再建 藤本建夫 編 勁草書房 1999 350-177

870 阪神大震災と生活復興 高寄昇三 著 勁草書房 1999 350-178

871 ドキュメント 崩壊からの出発 阪神大震災5年・「生活再建」への 渡辺実 共著 社会思想社 2000 350-179

防災専門図書館 19

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

872 災害と居住福祉 神戸失策行政を未来に生かすために 早川和男 著 三五館 2001 350-180

873 大震災 問わずにいられない 神戸新聞報道記録 1995-99 神戸新聞社 編 神戸新聞総合出版センター 2000 350-181

874 平成15年度「復興の総括・検証」報告書 平成16年1月 神戸市復興・活性化推進懇話会 神戸市復興・活性化推進懇話会 2004 350-183-'03

875 復興の総括・検証 意見集 平成15年度神戸市企画調整局企画調整部総合計画課

神戸市復興・活性化推進懇話会 2004350-183-'03・意見

876 復興の総括・検証 報告書 平成15年度 [付:提言]神戸市企画調整局企画調整部総合計画課

神戸市復興・活性化推進懇話会 2004350-183-'03・提言

877 阪神・淡路大震災震災復興が教えるまちづくりの将来阪神大震災復興市民まちづくり支援ネットワーク事務局 編

学芸出版社 1998 350-185

878 阪神・淡路大震災被災と住宅・生活復興 安藤元夫 著 学芸出版社 2003 350-187

879 阪神・淡路大震災復興都市計画事業・まちづくり 安藤元夫 著 学芸出版社 2004 350-188

880 松本地区復興記録誌 震災10年 神戸からの発信 松本地区まちづくり協議会松本地区震災復興まちづくり発信事業実行委

2005 350-189

881阪神・淡路大震災復興10年総括検証・提言報告 《概要版》《第1巻~第3巻》

兵庫県 企画 復興10年委員会 2005 350-190

882 都市機構の震災復興事業 阪神・淡路大震災から10年 人が輝く都市 都市再生機構西日本支社 都市再生機構西日本支社 2005 350-191

883 耐震サラリーマン 震災復興の心得 佐藤訓行 著 中日新聞社 2005 350-192

884 翔べフェニックス 創造的復興への群像 阪神・淡路大震災10年 阪神・淡路大震災記念協会 阪神・淡路大震災記念協会 2005 350-193

885 大震災10年と災害列島 塩崎賢明 他編 クリエイツかもがわ 2005 350-195

886 震災を越えて 教育の創造的復興10年と明日への歩み 兵庫県教育委員会 兵庫県教育委員会 2005 350-196

887 震災復興と公共政策 大都市大震災軽減化特別プロジェクト Ⅳ-3阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター [編]

阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター

2004 350-198

888 震災復興と公共政策Ⅱ 大都市大震災軽減化特別プロジェクト Ⅳ-3阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター [編]

阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター

2005 350-198-2

889 阪神・淡路大震災と図書館活動 神戸大学「震災文庫」の挑戦 稲葉洋子 著 人と情報を結ぶWEプロデュース 2005 350-200

890 阪神大震災復旧工事誌 -1995年兵庫県南部地震- 公社埠頭復旧の 神戸港埠頭公社 神戸港埠頭公社 1998 350-201

891 神戸震災、再起の鉄道 -地震と鉄道、メモランダム- 雑喉謙 著 文芸社 2006 350-210

892 被災から復興へ 近代都市の巨大地震災害を追う -神戸・メキシコ 北後寿 著 イワキ・プランニング・ジャパン 2006 350-218

893 地震 住まい 生活 阪神・淡路大震災の教訓 岸本幸臣 著 彰国社 2008 350-234

894 築地地区復興記録誌 ~このまちのことを語り継いでいきたい~築地地区復興委員会まちの記録作成部会 編

築地地区復興委員会 2007 350-236

895 被災地のまちづくり検証を踏まえた新たな地域管理手法の構築ひょうご震災記念21世紀研究機構地域政策研究所 編

ひょうご震災記念21世紀研究機構地域政策研究所

2008 350-238

896 苦闘 元の街に住みたいんや! -神戸市湊川町・住民主体の震災 中山久憲 著 晃洋書房 2008 350-240

897 兵庫県知事の阪神・淡路大震災 -15年の記録- 1995年1月17日 貝原俊民 著 丸善 2009 350-245

898 阪神・淡路大震災と都市ガス 日本ガス協会 [編] 日本ガス協会 1997 350-248

899 伝える 阪神・淡路大震災の教訓 兵庫県 編 ぎょうせい 2009 350-252

900 特集 阪神・淡路大震災から15年「区画整理」の果たした役割の検証 街づくり区画整理協会 [編] 街づくり区画整理協会 2009 350-254

901 過去に学び、未来を見つめ、人とまちを守ろう真野地区まちづくり推進会震災15周年事業実行委員会 [編]

真野地区まちづくり推進会震災15周年事業実行委員会

2010 350-260

902 大震災15年と復興の備え 塩崎賢明 編 クリエイツかもがわ 2010 350-266

903 阪神・淡路大震災、芦屋市への支援 ~芦屋市の復興支援に 特別区協議会総務部企画広報担当 編 特別区協議会総務部企画広報担当 1996 350-269

904 漂流被災者 「人間復興」のための提言 山中茂樹 著 河出書房新社 2011 350-282

905 神戸の震災復興事業 2段階都市計画とまちづくり提案 中山久憲 著 学芸出版社 2011 350-301

906 東日本大震災 復興の正義と倫理 検証と提言50 塩崎賢明 編 クリエイツかもがわ 2012 350-338-4

907 東日本大震災の雇用対策を考えるための事例研究 労働政策研究・研修機構 編 労働政策研究・研修機構 2012 350-372

908 阪神・淡路大震災における住まいの再建 -論説と資料- 2012年3月阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター資料室 編

阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター

2012 350-400

909 2011年東日本大震災下の中小企業再生と雇用問題 ~広い社会的 田口典男 研究代表 全国勤労者福祉・共済振興協会 2014 350-463

910 失われた風景を求めて 災害と復興、そして景観 鳴海邦碩 著 大阪大学出版会 2008 350-478

911 よみがえる神戸 危機と復興契機の地理的不均衡 エジントン,デビッド W. 著 海青社 2014 350-487

912 震災復旧・復興と「国の壁」 神谷秀之 著 公人の友社 2014 350-489

913 阪神大震災特集 1995年6月 立命館大学政策科学会 編 立命館大学政策科学会 1995 350-493

914 復興<災害> -阪神・淡路大震災と東日本大震災 塩崎賢明 著 岩波書店 2014 350-494

915 阪神大震災被災地の復旧・復興のための緊急提言 1995年2月6日 経済団体連合会 経済団体連合会 1995 m350-33

916 兵庫県南部地震(阪神大震災)被害、影響と復興対策について 関西産業活性化センター 他 関西産業活性化センター 1995 m350-34

917 阪神大震災復興と地震防災の提言 1995年4月20日 日本科学者会議 日本科学者会議 1995 m350-35

防災専門図書館 20

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

918 関西〈街と心の復興〉プラン30 元気があれば。 1995年4月 博報堂「関西力」研究会 博報堂関西支社 1995 m350-36

919 広報こうべ 地震災害対策特別号 第1号 1995年(平成7年)2月17日~ 神戸市災害対策本部 神戸市災害対策本部 1995 m350-39

920 こうべ地震災害対策広報 第1号 1995年(平成7年)1月25日~第30号 神戸市災害対策本部 神戸市災害対策本部 1995 m350-40

921 神戸港復興ニュース 第2号 平成7年3月20日~第6号 平成7年5月 神戸市港湾局 神戸市港湾局 1995 m350-41

922 阪神・淡路復興委員会意見 平成7年4月24日 阪神淡路復興委員会 [阪神・淡路復興委員会] 阪神・淡路復興委員会 1995 m350-42

923 阪神・淡路復興委員会報告 平成7年10月30日 [阪神・淡路復興委員会] 阪神・淡路復興委員会 1995 m350-42-報告

924 阪神・淡路復興委員会関係資料集 平成8年2月14日 阪神・淡路復興対策本部事務局 阪神・淡路復興対策本部事務局 1996 m350-42-資料

925 尼崎市震災復興基本計画 尼崎市 尼崎市 [1995] m350-43

926 尼崎市震災復興計画 尼崎市 尼崎市 [1995] m350-44

927 西宮市震災復興計画 平成7年6月 [西宮市] 西宮市 1995 m350-45

928 阪神・淡路震災復興計画 平成7年7月 兵庫県 兵庫県 1995 m350-46

929 宝塚市震災復興計画 安全で快適な都市づくり 平成7年6月 宝塚市 宝塚市 1995 m350-47

930 川西市震災復興計画 -復興への誓いをこめて 調和・共生・交流の 川西市 川西市 [1995] m350-48

931 工業用水道施設の耐震性強化及び緊急時対応について(中間報告)日本工業用水協会工業用水道施設地震対策検討委員会

日本工業用水協会工業用水道施設地震対策検討委員会

1995 m350-49

932 復興への提案 阪神・淡路大震災から学ぶ 後藤正治 他 日本社会党機関紙局 1995 m350-50

933 特集 阪神・淡路大震災に学ぶ -私の意見- 住宅金融公庫総務部広報課 住宅金融普及協会 1995 m350-51

934 阪神・淡路震災復興計画 平成7年7月兵庫県阪神・淡路大震災復興本部総括部計画課

兵庫県阪神・淡路大震災復興本部総括部計画課

1995 m350-52

935 芦屋市震災復興計画 平成7年7月 芦屋市市長室企画課 芦屋市市長室企画課 1995 m350-53

936 復旧から復興へ 経済団体連合会 経済団体連合会 1995 m350-54

937 緊急特集 (1) 兵庫県南部地震 21世紀ひようご創造協会 21世紀ひようご創造協会 1995 m350-55

938 特集 神戸の近代化遺産の再生 -震災後の再建に向けて- 環境文化研究所 環境文化研究所 1996 m350-56

939 関西発 阪神大震災リポート 震災発生から応急復旧まで 日本電信電話株式会社関西支社 NTT出版 1995 m350-58

940 兵庫県下水道復興計画 平成8年1月 兵庫県下水道復興計画検討委員会 兵庫県下水道復興計画検討委員会 1996 m350-59

941 新・神戸経済創成プラン ~活力とアメニティーのさらなる調和を神戸商工会議所神戸経済復興対策特別委員会

神戸商工会議所 1995 m350-60

942 How NTT Responded to the Earthquake ~Report on the StateNippon Telegraph and TelephoneCorporation,Kansai Regional

NTT Publishing,Inc. 1995 m350-61

943 阪神・淡路大震災 神戸市災害対策本部学校部100日間の取り組み 神戸市教育委員会事務局 神戸市教育委員会事務局 1995 m350-62-100日

944 阪神・淡路大震災 神戸市災害対策本部学校部150日間の取り組み [神戸市教育委員会] 神戸市教育委員会 [1995] m350-62-150日

945 阪神・淡路大震災と神戸の学校教育 平成7年8月28日 神戸市教育委員会 神戸市教育委員会 1995 m350-63

946 復興に向けて 阪神・淡路大震災の記録 平成7年 1995 西宮市役所市長室広報課 西宮市役所市長室広報課 1995 m350-64

947 震災から、復興に向けて 尼崎市秘書室広報課 尼崎市秘書室広報課 1995 m350-65

948 伊丹市震災復興計画 ともにつくる安心して暮らせるまち 平成7年 伊丹市 伊丹市 1995 m350-66

949 特集 復旧から創造的復興へ -阪神・淡路大震災被災都市の復興 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1996 m350-67

950 フェニックス兵庫 阪神・淡路大震災からの復興 兵庫県 兵庫県 1996 m350-68

951 阪神・淡路大震災神戸市会の動き 平成7年7月17日 神戸市会 神戸市会 1995 m350-69

952 蘇れ!より強くよりしなやかに 運輸省第三港湾建設局震災復興建設部 運輸省第三港湾建設局震災復興建設部 [1996] m350-71

953 Rebirth. Building Stronger and More Resilient Ports in theThe Earthquake Disaster RestorationHeadquarters,

The Earthquake Disaster RestorationHeadquarters, The Third

[1996] m350-71-英文

954 阪神・淡路大震災と損害保険代理店 -被災時の対応と代理店経営-住友海上火災保険株式会社営業推進部情報センター

住友海上火災保険営業推進部情報センター

1996 m350-72

955 兵庫県南部地震による被害状況及び復旧状況 〈神戸市営地下鉄〉 神戸市交通局 神戸市交通局 [1995] m350-73

956 特集 阪神大震災から何を学ぶか 労働運動総合研究所 編 労働運動総合研究所 1995 m350-74

957 長崎 そして神戸 -長崎県雲仙・普賢岳噴火災害に学ぶ- 浅野弥三一 著 兵庫県震災復興研究センター 1996 m350-75-3

958 大震災と自治体財政 重森暁 著 兵庫県震災復興研究センター 1997 m350-75-4

959 神戸の産業振興と雇用拡大のための五項目提言 (第一次案) 兵庫県震災復興研究センター 兵庫県震災復興研究センター 1997 m350-75-5

960シリーズ 阪神・淡路復興計画 3 阪神大震災3カ月~21 阪神大震災4年 神戸のいま

熊谷武二 写真 朝日新聞社1995-1999

m350-80

961 復興需要は景気回復を加速するか 緊急特集/阪神大震災の経済的 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1995 m350-81

962 阪神大震災復興への提言 日本共産党中央委員会出版局 日本共産党中央委員会出版局 1995 m350-82

963 兵庫県南部地震建築物応急危険度判定支援に関する報告 平成7年兵庫県南部地震建築物応急危険度判定支援本部

兵庫県南部地震建築物応急危険度判定支援本部

1995 m350-83

防災専門図書館 21

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

964 「兵庫県南部地震被災度判定体制支援活動講習会」資料 1995.3 日本建築センター 日本建築センター 1995 m350-83-資料

965 阪神大震災による企業経営及び神戸経済に関する影響調査結果 神戸商工会議所 神戸商工会議所 1998 m350-84

966 阪神・淡路大震災に係る民間宅地擁壁復旧事業の記録 ~災害関連 兵庫県土木部 兵庫県土木部 1998 m350-87

967 論集 震災復興への道 兵庫県震災復興研究センター 兵庫県震災復興研究センター 1995 m350-88

968 阪神・淡路大震災復興に向けての緊急提言 平成7年3月 土木学会土木計画学研究委員会 土木学会土木計画学研究委員会 1995 m350-89

969 兵庫県南部地震その後の対応建設省建築研究所企画部企画調査課監修

建築研究振興協会 1995 m350-90

970 震災後の産業復興 1995年5月 大角晴康 関西経済研究センター 1995 m350-91

971 神戸港の復興について 1995年10月 近藤義和 関西経済研究センター 1995 m350-92

972 神戸市の復興プロジェクトとまちづくり戦略について 1996年3月 溝橋戦夫 関西経済研究センター 1996 m350-93

973 震災復興の鍵となる産業復興プロジェクト 1996年7月 大角晴康 関西経済研究センター 1996 m350-94

974 神戸市の経済復興プロジェクト 1997年2月 本荘雄一 関西経済研究センター 1997 m350-95

975 震災後から9年間における復興の進捗と取り組み H16.1.13 [神戸市] 神戸市 2004 m350-100

976 阪神・淡路大震災被災状況及び復興への取り組み状況 神戸市 神戸市 2004 m350-101

977 フェニックス兵庫 創造的復興10年の歩み 阪神・淡路大震災復興基金 阪神・淡路大震災復興基金 2005 m350-103

978 兵庫県南部地震被災地、北淡町富島地区の町づくりに関する調査 森康成 地域地理科学会 1997 m350-104

979 広告から探る淡路島へのまなざし 森康成 兵庫地理学協会 2002 m350-105

980 「協働」の都市再生 -阪神淡路大震災の復興から- 2007年3月 加藤恵正 [著] 兵庫県立大学経済経営研究所 2007 m350-114

981 東日本大震災に係る被災地における生活の平常化に向けた平成23年東北地方太平洋沖地震緊急災害対策本部

平成23年東北地方太平洋沖地震緊急災害対策本部

2011 m350-141

982 阪神大震災特集 1995年6月 立命館大学政策科学会 編 立命館大学政策科学会 1995 m350-204

983 復興って何だ? 第24回ハイライフセミナー講演録 2013年3月 ハイライフ研究所 ハイライフ研究所 2013 m350-213

984 東日本大震災復興支援パネル展 PART 2 日本造園学会「平成23年度 日本造園学会 主催 日本造園学会 2012 m350-227-2

985 阪神・淡路大震災の経験に学ぶ 震災時における社会基盤利用の国土交通省近畿地方整備局震災復興対策連絡会議 [編]

国土交通省近畿地方整備局震災復興対策連絡会議

2002 m350-234

986 阪神・淡路大震災の復旧・復興の状況について 兵庫県 兵庫県 2014 m350-235

987阪神・淡路大震災 今後の復興施策の推進方針 -復興の成果を県政に定着させる取り組みの着実な推進-

兵庫県 兵庫県 2011 m350-236

988 阪神大震災羅災後の生活設計Q&A FPアカデミー 企画・編 FPネットワーク 1995 m360-6

989 南海道地震津波阪神・淡路大震災被災地からのメッセージ 中川健次 著 中川健次 2002 370-33

990 大震災と歴史資料保存 阪神・淡路大震災から東日本大震災へ 奥村弘 著 吉川弘文館 2012 370-42

991 被災地の図書館と震災資料の収集・公開に係る情報交換会 報告書 奥村弘 編 神戸大学大学院人文学研究科 2014 370-50

992 阪神・淡路大震災資料の保存・活用に関する研究会 平成25年3月 神戸大学文学部 [編]神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター

2013 370-51

993 阪神淡路大震災と神戸高専 震災記録集 神戸市立工業高等専門学校 神戸市立工業高等専門学校 1996 375-6

994 ともに生きる -教育のまち西宮- 阪神・淡路大震災記録 西宮市教育委員会 西宮市教育委員会 1996 375-7

995 駒中235日の記録 神戸市立駒ヶ林中学校震災記録 Never Give Up 神戸市立駒ヶ林中学校 神戸市立駒ヶ林中学校 1995 375-8

996 阪神大震災のつめあと -企業の活動記録とその教訓- 神戸市水上消防署 編 神戸市水上防火協会 1995 375-9

997 阪神淡路大震災 その時労働組合は…体験と教訓 ~非常事態に阪神淡路大震災労働組合記録編集委員会

連合近畿ブロック連絡会 1996 375-10

998 [阪神大震災で死者・不明者5100人超す。] 毎日新聞社 毎日新聞社 1995 375-11

999 [阪神大震災 戦後最悪,死者5100人] 読売新聞社 読売新聞社 1995 375-12

1000 [阪神大震災・戦後最悪の被害] 日本経済新聞社 日本経済新聞社 1995 375-13

1001 京阪神地区在住会員の阪神大震災体験記録 海洋会神戸支部 編 海洋会神戸支部 1996 375-14

1002 神戸新聞百年史神戸新聞創刊百周年記念委員会社史編修部会

神戸新聞社 1998 375-15

1003 神戸新聞百年史 資料編神戸新聞創刊百周年記念委員会社史編修部会

神戸新聞社 1998 375-15-資料編

1004 激震・神戸・あれから2年 被災地税理士たちの行動と記録 近畿税理士会神戸支部 近畿税理士会神戸支部 1997 375-16

1005 阪神大震災の被災者にラジオ放送は何ができたか 毎日放送 著 同朋舎出版 1995 375-17

1006 阪神・淡路大震災 芦屋市の記録 '95~'96 芦屋市企画財政部防災対策課 芦屋市企画財政部防災対策課 1997 375-18

1007 復興への歩み 阪神・淡路大震災 芦屋市の記録Ⅱ 1996.4-2000.3 芦屋市役所 芦屋市役所 2001 375-18-2

1008 防災と自立の思想 阪神・淡路大震災から学ぶもの 体感激論 高見裕一 著 集英社 1995 375-19

1009 阪神・淡路大震災震災誌 たすけあい復興のあしあと 兵庫県老人クラブ連合会 [編] 兵庫県老人クラブ連合会 1997 375-20

防災専門図書館 22

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

1010 ドキュメント 希望新聞 -阪神大震災と報道 毎日新聞大阪本社 編 毎日新聞社 1995 375-21

1011 語り継ぎたい。命の尊さ -阪神大震災ノート 住田功一 著 一橋出版 1999 375-22

1012 語り継ぎたい。命の尊さ 阪神大震災ノート 生かそうあの日の 住田功一 著 一橋出版 2003 375-22-増補

1013 はばたけ子どもたち 震災を乗りこえて 阪神大震災子どもケア 毎日新聞大阪社会事業団 毎日新聞大阪社会事業団 1999 375-23

1014 阪神大震災と報道 日本新聞協会 日本新聞協会 1995 375-24

1015 阪神・淡路大震災誌 1995年兵庫県南部地震朝日新聞大阪本社「阪神・淡路大震災誌」編集委員会 編

朝日新聞社 1996 375-25

1016 震災を体験して あのとき役立った私の知恵 ~神戸からの 神戸市市民局広聴課 神戸市市民局広聴課 2000 375-26

1017 阪神・淡路大震災 -その時、精神障害者と家族は- 兵庫県精神障害者家族会連合会 編 兵庫県精神障害者家族会連合会 [1997] 375-27

1018 震災を振り返って ~福祉公社職員の記録~ 芦屋ハートフル福祉公社 芦屋ハートフル福祉公社 1996 375-28

1019 阪神・淡路大震災 その時留学生は 神戸が好きになりました 鈴木正幸 編 川島書店 1996 375-29

1020 阪神大震災 記者の見た三百万人の軌跡 日本経済新聞取材班 編著 創元社 1996 375-30

1021 阪神大震災 食のSOS 被災地芦屋の食の記録 災害と食の会 著 エピック 1996 375-31

1022 いのち結んで その時、被災放送局AM神戸は 三条杜夫 著 神戸新聞総合出版センター 1996 375-32

1023 阪神大震災 はや5年まだ5年 被災者たちの復旧・復興 産経新聞大阪本社編集局 著 学芸出版社 2000 375-33

1024 RADIO AM神戸69時間震災報道の記録ラジオ関西(AM神戸)震災報道記録班 編著

長征社 2002 375-34

1025 職場の思いを未来へつないで 阪神淡路大震災・神戸市職労6年間の神戸市職員労働組合震災記念誌編集委員会

神戸市職員労働組合 2001 375-35

1026 兵庫県地震災害史 古地震から阪神・淡路大震災まで 寺脇弘光 著 神戸新聞総合出版センター 1999 375-36

1027 その時最前線では 「交通規制は魔法ではない!」 屋久哲夫 著 東京法令出版 2000 375-37

1028 窮して通ず 阪神大震災フェリー対策協議会活動記録 大阪フェリー協会 [編] 大阪フェリー協会 1996 375-38

1029 阪神淡路大震災被災者のこころをきく 西宮の被災者生活調査から 金持伸子 著 せせらぎ出版 2002 375-39

1030 消防隊員が見た阪神・淡路大震災 吉本和弘 著 神戸市防災安全公社 2003 375-40

1031 市民自治と市民防災-阪神・淡路大震災から見えてくるもの 松本由隆 著 柘植書房新社 2003 375-41

1032 阪神・淡路大震災10周年 震災教訓集日本労働組合総連合会兵庫県連合会[編]

日本労働組合総連合会兵庫県連合会 2005 375-42

1033 西宮現代史 第一巻 Ⅰ 西宮現代史編集委員会 西宮市 2006 375-43-1

1034 西宮現代史 第一巻 Ⅱ 西宮現代史編集委員会 編 西宮市 2007 375-43-1~2

1035 西宮現代史 第二巻 西宮現代史編集委員会 西宮市 2002 375-43-2

1036 西宮現代史 第三巻 西宮現代史編集委員会 西宮市 2004 375-43-3

1037 淡路高等学校と地域の震災10年 (1995-2005) 兵庫県立淡路高等学校 [編] 兵庫県立淡路高等学校 2004 375-44

1038 復興10年神戸の闘い (自治体・学校の緊急災害対応) 金芳外城雄 著 日本経済新聞社 2004 375-45

1039 守れいのちを 阪神・淡路大震災10年後の報告 神戸新聞社 編 神戸新聞総合出版センター 2005 375-46

1040 阪神大震災10年 特別縮刷版 2004年1月~2005年3月 読売新聞大阪本社 読売新聞大阪本社 [2005] 375-47

1041 大震災 その時、わが街は 神戸新聞社 編 神戸新聞総合出版センター 1995 375-48

1042 学校防災 神戸からの提言 斎藤浩志 監修 神戸新聞総合出版センター 1997 375-49

1043 震災10年 地域とともに 2005年3月神戸YWCA震災10年を考えるプロジェクト[編]

神戸YWCA震災10年を考えるプロジェクト

2005 375-50

1044 震災とメディア 【復興報道の視点】 山中茂樹 著 世界思想社 2005 375-53

1045 災害と対応の記録 阪神・淡路大震災 1995・1・17 伊丹市災害対策本部 伊丹市災害対策本部 1997 375-54

1046 兵庫の大震災と在日韓国・朝鮮人 兵庫朝鮮関係研究会 編 社会評論社 2009 375-55

1047 阪神・淡路大震災像の形成と受容 震災資料の可能性 板垣貴志 編 岩田書院 2011 375-56

1048 阪神・淡路大震災 被災放送局の記録 ~そのとき何を伝えたか~ サンテレビBooks 著 BookWay 2011 375-58

1049 忘れない 1.17 震災モニュメントめぐり 震災モニュメントマップ作成委員会 編著 葉文館 2000 375-60

1050 勇気と希望をありがとう 震災と闘った神戸の小さな放送局の記録 神戸エフエムラジオ放送 編 神戸エフエムラジオ放送 1995 375-61

1051 激震 1995年1月17日午前5時46分阪神・淡路大震災に学ぶ 西宮市立総合教育センター 編 西宮市教育委員会 1995 m375-5

1052 記録 阪神大震災 阪神・淡路大震災LPガス復興本部 阪神・淡路大震災LPガス復興本部 9999 m375-6

1053 震災の日々 震災後の職場・生活実態調査/組合員300人の生の声 自治労明石市職員労働組合 自治労明石市職員労働組合 1996 m375-7

1054 阪神・淡路大震災における神戸市下水道施設の被害と復旧・復興の 神戸市建設局 神戸市建設局 1998 m375-8

1055 連載 現場に学ぶ阪神大震災-ドキュメント1995・1・17 [時事通信社] 時事通信社 2004 m375-9

防災専門図書館 23

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

1056 「1.17は忘れない」 -震災10年 神戸からの発信- 兵庫県クリーニング生活衛生同業組合 兵庫県クリーニング生活衛生同業組合 2005 m375-10

1057 阪神淡路大震災の教訓 日本損害保険代理業協会 日本損害保険代理業協会 2006 m375-11

1058 戦後神戸の歩みと阪神・淡路大震災 人と防災未来センター資料室 人と防災未来センター資料室 企画・制作 人と防災未来センター資料室 2011 m375-12

1059 横浜冷凍株式会社 阪神・淡路大震災の記憶 ~震災の記憶と横浜冷凍株式会社阪神淡路大震災記録集再編メンバー 編

横浜冷凍株式会社 2013 m375-13

1060 平成7年兵庫県南部地震被害調査報告書(第一報) 1995年2月1日 鹿島技術研究所 鹿島 1995 385-4-1

1061 平成7年兵庫県南部地震被害調査報告書 (第二報) 1995年3月31日平成7年兵庫県南部地震被害調査報告書編集グループ

鹿島 1995 385-4-2

1062 特集・阪神大震災 神戸市防災安全公社 神戸市防災安全公社 1995 385-5

1063 特集・阪神大震災 (Ⅲ) 神戸市消防局予防部予防課 神戸市防災安全公社 1995 385-5-3

1064 阪神大震災建築物被害調査報告会資料 公共建築協会 公共建築協会 1995 385-6

1065 1995年1月17日兵庫県南部地震 「1995年1月17日兵庫県南部地震 陶野郁雄 編 日本第四紀学会 1995 385-7

1066 阪神・淡路大震災神戸市域における消防活動の記録 神戸市消防局 神戸市防災安全公社 1995 385-8

1067 平成7年(1995年)兵庫県南部地震被害調査報告書 1995年3月 大林組技術研究所 大林組技術研究所 1995 385-9

1068 平成7年兵庫県南部地震とその被害に関する調査研究 平成6年度 藤原悌三 研究代表 藤原悌三 1995 385-10

1069 【阪神・淡路大震災3カ月後報告】 平成7年5月31日 三菱総合研究所社会リスク研究会 三菱総合研究所社会リスク研究会 1995 385-11

1070 【阪神・淡路大震災3カ月後報告】 別冊 既往の政策・施策提言の 三菱総合研究所社会リスク研究会 三菱総合研究所社会リスク研究会 1995 385-11-別冊

1071 検証・阪神大震災 Ⅰ~Ⅶ 神戸市消防局予防部予防課 神戸市防災安全公社 1995 385-12

1072 特集 阪神・淡路大震災 Ⅰ~Ⅲ 平成7年3月 消防大学校 消防大学校1995-1996

385-13

1073 1995年兵庫県南部地震調査報告書 1995年2月28日 清水建設株式会社技術研究所 清水建設技術研究所 1995 385-14

1074 1995年1月17日兵庫県南部地震被害状況調査報告書 (第1報) 1995年 飛島建設株式会社技術本部 飛島建設技術本部 1995 385-15

1075「阪神大震災(兵庫県南部地震)」調査報告 -第1報- 1995年1月31日~-第4報- 1995年10月

竹中工務店技術調査チーム 編 竹中工務店 1995 385-16

1076 阪神・淡路大震災調査報告書 -平成7年兵庫県南部地震東京都 東京都総務局災害対策部防災計画課 東京都総務局災害対策部防災計画課 1995 385-17

1077 阪神・淡路大震災の記録 第一勧業銀行 第一勧業銀行 1995 385-18

1078 1995年兵庫県南部地震 阪神大震災災害調査報告書 平成7年3月 中央開発株式会社技術本部 中央開発技術本部 1995 385-19

1079 阪神大震災 水上消防署の記録 神戸市水上消防署 神戸市水上消防署 1995 385-20

1080 阪神・淡路大震災 関西学院報告書 1995.1.17 1995.1.17~4.24阪神・淡路大震災関西学院報告書編集委員会

関西学院 1996 385-21

1081 激震 そのとき大学人は 阪神・淡路大震災関西学院報告書阪神・淡路大震災関西学院報告書編集委員会

関西学院 1996 385-21B

1082 震災の記録 -不測の事態に備えて- 1996年1月17日 神戸女学院大学 神戸女学院大学 1996 385-22

1083 特集 阪神・淡路大震災報告 (その1)、 (その2) 東京都立大学都市研究所 東京都立大学都市研究所1995-1996

385-23

1084 阪神・淡路大震災 尼崎119の活動記録 尼崎市消防局 尼崎市消防局 1995 385-24

1085 阪神・淡路大震災 1176時間の記録 -その時、私たちは何をしたか- 安富隆義 編 全電通近畿地方本部 1995 385-25

1086 The Kobe Earthquake: Our ResponseJapan Telecommunications Workers'Union

Shinkigensha Press 1996 385-25-英語

1087 緊急特集 横浜市職員が見た阪神・淡路大震災 横浜市企画局政策部調査課 横浜市企画局政策部調査課 1995 385-26

1088 阪神・淡路大震災 -神戸市の記録 1995年- 平成8年1月 阪神・淡路大震災神戸市災害対策本部 阪神・淡路大震災神戸市災害対策本部 1996 385-27

1089 阪神・淡路大震災の記録 震災から復興へ 芦屋市役所市長室広報課 芦屋市役所市長室広報課 1996 385-28

1090 明日へのマーチ -阪神・淡路大震災の記録- 「明日へのマーチ」編集委員 編 神戸市私立保育園連盟 1996 385-29

1091 阪神・淡路大震災誌 日本消防協会 日本消防協会 1996 385-30

1092 1995年阪神・淡路大震災調査報告 -1- 平成8年3月東京大学社会情報研究所「災害と情報」研究会

東京大学社会情報研究所 1996 385-31-1

1093 地震災害予測の研究 特集: 平成7年兵庫県南部地震(阪神・淡路 損害保険料率算定会 損害保険料率算定会 1996 385-32

1094 震災特集 1995年12月 兵庫県透析医会事務局 兵庫県透析医会事務局 1995 385-33

1095 95.1.17 阪神・淡路大震災の教訓 難聴者、中途失聴者の記録と 全日本難聴者・中途失聴者団体連合会 全日本難聴者・中途失聴者団体連合会 1996 385-34

1096 兵庫県南部地震 淡路島震災調査報告書 平成7年4月徳島大学工学部兵庫県南部地震震災調査団

徳島大学工学部 1995 385-35

1097 阪神・淡路大震災の概要 【平成7年1月17日】 伊丹市災害対策本部 伊丹市災害対策本部 [1996] 385-36

1098 震災を生きて 記録 大震災から立ち上がる兵庫の教育 兵庫県教育委員会 兵庫県教育委員会 1996 385-37

1099 阪神・淡路大震災-兵庫県の1ヵ月の記録 平成7年7月 阪神・淡路大震災兵庫県災害対策本部 阪神・淡路大震災兵庫県災害対策本部 1995 385-38

1100 阪神・淡路大震災 神戸大学医学部記録誌 神戸大学医学部震災記録委員会 編 神戸大学医学部 1995 385-39

1101 阪神・淡路大震災 西宮市消防の活動記録 西宮市消防局 監修 西宮市消防局 1996 385-40

防災専門図書館 24

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

1102 記録 阪神大震災と真陽小学校 神戸市立真陽小学校 神戸市立真陽小学校 [1995] 385-41

1103 友呼ぶ鳥 -阪神・淡路大震災の記録- 平成7年11月1日神戸市立友生養護学校震災記録集編集委員会

神戸市立友生養護学校 1995 385-42

1104 阪神大震災の被害と公団職員の行動記録住宅・都市整備公団住宅都市試験研究所

住宅・都市整備公団住宅都市試験研究所

1995 385-43

1105神戸商船大学震災研究会研究報告 第1号 平成8年1月,第2号 平成9年1月

[神戸商船大学震災研究会] 神戸商船大学震災研究会1996-1997

385-44

1106 震度7の報告 その時、神戸商船大学では… 神戸商船大学事務局 神戸商船大学事務局 1996 385-45

1107 『平成7年 阪神・淡路大震災』京都府の記録 京都府総務部消防防災課 編 京都府 1996 385-46

1108 甲南大学の阪神大震災 藤本建夫 編 神戸新聞総合出版センター 1996 385-47-1

1109 阪神・淡路大震災と法 潮海一雄 編 甲南大学阪神大震災調査委員会 1997 385-47-2

1110 復興の政治経済学 藤本建夫 編 甲南大学阪神大震災調査委員会 1997 385-47-3

1111 大震災とアントゥルプレナーシップ 北沢康男 編 甲南大学阪神大震災調査委員会 1997 385-47-4

1112 阪神大震災・心の風景 斧谷弥守一 編 甲南大学阪神大震災調査委員会 1997 385-47-5

1113 再生の社会学 森田三郎 編 甲南大学阪神大震災調査委員会 1997 385-47-6

1114 阪神・淡路大震災 -兵庫県の1年の記録 平成8年6月 兵庫県知事公室消防防災課 兵庫県知事公室消防防災課 1996 385-48

1115 阪神・淡路大震災特集号 平成7年11月 建設工学研究所 建設工学研究所 1995 385-49

1116 [神戸大学医学部]事務部のみた震災 -阪神大震災の記録-神戸大学医学部事務部阪神大震災記録誌編集委員会 編

神戸大学医学部事務部 1996 385-50

1117 明日を見つめて 社会教育と阪神・淡路大震災 兵庫県教育委員会 兵庫県教育委員会 1996 385-51

1118 震災・その轍 被災地からの報告近畿税理士会阪神・淡路大震災対策特別委員会

近畿税理士会 1997 385-52

1119 阪神・淡路大震災の記録 大阪市市民局 大阪市市民局 1997 385-53

1120 阪神大震災現地学術調査研究報告 1995年5月 立命館大学理工学部現地学術調査団 立命館大学理工学部現地学術調査団 1995 385-54

1121 兵庫県南部地震特集号 応用地質株式会社技術本部 編 応用地質 1997 385-55

1122 阪神・淡路大震災 川西市の記録 -私たちは忘れない- 平成9年3月 兵庫県南部地震川西市災害対策本部 兵庫県南部地震川西市災害対策本部 1997 385-56

1123 阪神・淡路大震災誌 「平成7年(1995年)兵庫県南部地震」 -土木 兵庫県土木部 兵庫県土木部 1997 385-57

1124 阪神・淡路大震災の調査・報告 1997年1月 大阪市立大学工学部 大阪市立大学工学部 1997 385-58

1125 阪神・淡路大震災 北区記録誌 神戸市北区役所 神戸市北区役所 1996 385-59

1126 阪神・淡路大震災 尼崎市の記録 あまがさき未来協会 編 尼崎市 1998 385-60

1127 日本建築学会兵庫県南部地震災害調査緊急報告会 日本建築学会地震災害調査WG 著 日本建築学会近畿支部 1995 385-61

1128 阪神大震災震害調査緊急報告会資料 土木学会 土木学会 1995 385-62

1129 土木学会阪神大震災震災調査 第二次報告会資料 土木学会 土木学会 1995 385-62-2次

1130 ドキュメント 阪神大震災全記録 [平成七年兵庫県南部地震]完全 毎日新聞社 編 毎日新聞社 1995 385-63

1131 山地被害の記録 -兵庫県南部地震 1995.1.17- 兵庫県農林水産部治山課 兵庫県農林水産部治山課 1997 385-64

1132 阪神大震災 毎日新聞(大阪本社発行)は何を伝えたか 特別縮刷版 [毎日新聞社 編] 毎日新聞社 1995 385-65

1133 平成7年(1995年)兵庫県南部地震調査報告 -災害時自然現象報告書- 気象庁 気象庁 1997 385-66

1134 阪神・淡路を忘れない、日本工業大学 1995年兵庫県南部地震の 日本工業大学 日本工業大学 1997 385-67-1

1135 阪神・淡路を忘れない、日本工業大学 1995年兵庫県南部地震の 日本工業大学 日本工業大学 1998 385-67-2

1136 阪神大震災の教訓 「都市と建物」を守るためいま何をなすべきか 日経アーキテクチュア 編 日経BP社 1995 385-68

1137 地震に強い建築 阪神大震災の教訓 [復興編] 復旧技術,耐震性 日経アーキテクチュア 編 日経BP社 1995 385-68-復興

1138 阪神・淡路大震災総合研究論文集 1998年3月 立命館大学阪神・立命館大学阪神・淡路大震災復興研究プロジェクト事務局

立命館大学阪神・淡路大震災復興研究プロジェクト事務局

1998 385-69

1139 1998年1月17日阪神淡路大震災特集号 神戸大学大学院国際協力研究科 神戸大学大学院国際協力研究科 1998 385-70

1140 [兵庫医科大学]阪神大震災の記録 兵庫医科大学医学会 兵庫医科大学医学会 1996 385-71

1141 阪神大震災から学ぶもの 近代消防社 近代消防社 1995 385-72

1142 阪神淡路大震災地図 日地出版株式会社 日地出版 1995 385-73

1143 Comprehensive Study of the Great Hanshin EarthquakeUnited Nations Centre for RegionalDevelopment

United Nations Centre for RegionalDevelopment

1995 385-74

1144 神戸の教育は死なず 阪神・淡路大震災に学ぶ学校危機管理 神戸市教育委員会 編著 小学館 1996 385-75

1145 阪神大震災・全放送記録 (平成7年1月17日~平成8年1月20日) NHK放送総局 NHK放送総局 1996 385-76

1146 阪神・淡路大震災による倒壊・焼失建物の滅失調査兵庫県公共嘱託登記土地家屋調査士協会

兵庫県公共嘱託登記土地家屋調査士協会

1997 385-77

1147 阪神大震災 ウォータフロントの地盤災害 谷本喜一 著 建設工学研究所 1998 385-78

防災専門図書館 25

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

1148 旅行業から見た阪神大震災 私たちの奮闘記日本旅行業協会関西支部兵庫地区会[編]

日本旅行業協会関西支部兵庫地区会 1998 385-79

1149 兵庫県南部地震 -地質・地盤と災害- 報告書 1995年12月日本応用地質学会阪神・淡路大震災調査委員会

日本応用地質学会阪神大震災調査委員会

1995 385-80

1150 阪神・淡路大震災における外国人住民と地域コミュニティ 松田陽子 他 神戸商科大学 1997 385-81

1151 阪神大震災と華僑 安井三吉 編 安井三吉 1996 385-82

1152 都市形成と自然基盤からみた阪神大震災における被災・復興に 高橋真一 研究代表 高橋真一 1999 385-83

1153 阪神大震災1995.1.17 新聞記事データベース メディア・インターフェイス 編 ダイヤモンド社 1995 385-84

1154 ドキュメント 阪神大震災全記録 [平成七年兵庫県南部地震] 毎日新聞社 毎日新聞社 1995 385-85

1155 震災後の暮らしの変化と助け合い 阪神大震災組合員調査・中間 コープこうべ・生協研究機構 編 コープこうべ・生協研究機構 1996 385-86-'96

1156 避難生活からの復興と新しいコミュニティ形成へ向けて -生協への コープこうべ・生協研究機構 編 コープこうべ・生協研究機構 1997 385-86-'97

1157 防災とコミュニティ・生協 -阪神・淡路大震災3次調査報告書- コープこうべ・生協研究機構 編 コープこうべ・生協研究機構 1999 385-86-'99

1158 阪神大震災と外国人 「多文化共生社会」の現状と可能性 外国人地震情報センター 編 明石書店 1996 385-87

1159 特集:阪神・淡路大震災と防災 岩波書店 岩波書店 1996 385-88

1160 阪神淡路大震災記録資料を未来へ伝える ~京阪神公共図書館震災記録を残すライブラリアン・ネットワーク 編

震災記録を残すライブラリアン・ネットワーク

1996 385-89

1161 詳細 阪神大震災 1995年1/17からの復活 毎日新聞社 毎日新聞社 1996 385-90

1162 大震災 そのとき地質家は何をしたか 柴崎達雄 編 東海大学出版会 1996 385-91

1163 大震災100日の軌跡 地震発生、被害、避難、救援、そして復興へ 神戸大学<震災研究会> 編 神戸新聞総合出版センター 1995 385-92

1164 苦闘の被災生活 神戸大学<震災研究会> 編 神戸新聞総合出版センター 1997 385-92-2

1165 神戸の復興を求めて 神戸大学<震災研究会> 編 神戸新聞総合出版センター 1997 385-92-3

1166 大震災5年の歳月 神戸大学<震災研究会> 編 神戸新聞総合出版センター 1999 385-92-4

1167 大震災を語り継ぐ 神戸大学<震災研究会> 編 神戸新聞総合出版センター 2002 385-92-5

1168 阪神・淡路大震災の記録 1~3、別巻 消防庁 編 ぎょうせい 1996 385-93-1

1169 都市崩壊の科学 追跡・阪神大震災 朝日新聞大阪科学部 編 朝日新聞社 1996 385-94

1170 阪神大震災と自治体の対応 高寄昇三 著 学陽書房 1996 385-95

1171 阪神大震災を教育に生かす社会科の初志をつらぬく会関西ブロック編著

黎明書房 1996 385-96

1172 阪神大震災 朝日新聞大阪本社版紙面集成 1995 1.17~2.17 朝日新聞社書籍第二編集室 朝日新聞社 1995 385-97

1173 1995年兵庫県南部地震災害調査速報 1995年3月 日本建築学会 日本建築学会 1996 385-98

1174 危機管理の鉄則 なぜ阪神大震災の悲劇は起こったか 長谷川慶太郎 著 PHP研究所 1995 385-99

1175 科学的によくわかる地震読本 〈阪神淡路大震災の記録〉 和田章 著 新風書房 1996 385-100

1176 災害廃棄物の処理の記録 【阪神・淡路大震災の発生に伴う災害 兵庫県生活文化部環境局 監修 兵庫県環境クリエイトセンター 1997 385-101

1177 阪神・淡路大震災 被災地“神戸”の記録 安全な社会づくりに 1・17神戸の教訓を伝える会 編 ぎょうせい 1996 385-102

1178 阪神大震災と出版 33名の報告と証言 日沖桜皮 編 日本エディタースクール出版部 1995 385-103

1179 阪神・淡路大震災 そのとき学校は -検証と未来への提言- 神戸市PTA協議会復興委員会 編 六甲出版 1995 385-104

1180 阪神大震災雑記録 山下和則 著 鹿砦社 1996 385-105

1181 あのとき避難所は 阪神・淡路大震災のリーダーたち 松井豊 編著 ブレーン出版 1998 385-106

1182 大地震と人類との共生 -阪神・淡路大震災から10年- 近代消防社 近代消防社 2005 385-107-10年

1183 巨大地震と人類との共生 -阪神・淡路大震災から1年- ~5年 近代消防社 近代消防社1996-2000

385-107

1184 阪神・淡路大震災特集 安全工学協会 安全工学協会 1997 385-108

1185 Special Issue: The 1995 Hyogo-ken Nanbu Earthquake Part 1 Center for Academic Publications Japan Center for Academic Publications Japan 1996 385-109-1

1186阪神・淡路大震災震災対策国際総合検証事業検証報告 第1巻~第6巻

兵庫県企画管理部防災局防災企画課震災対策国際総合検証会議

兵庫県企画管理部防災局防災企画課震災対策国際総合検証会議事務

[2000] 385-110

1187 阪神・淡路大震災震災対策国際総合シンポジウムin HYOGO 兵庫県 兵庫県 [2000] 385-110-シンポ

1188 阪神・淡路大震災震災対策国際総合検証事業概要兵庫県企画管理部防災局防災企画課編

兵庫県企画管理部防災局防災企画課 [2000] 385-110-概要

1189 阪神・淡路大震災検証提言総括 平成12年4月 震災対策国際総合検証会議事務局 編 兵庫県企画管理部防災局防災企画課 2000 385-110-提言

1190 関学生の阪神大震災 -心身保健学的分析- 松本和雄 編著 協和印刷出版部 1996 385-111

1191 震災の社会学 -阪神・淡路大震災と民衆意識- 黒田展之 編著 世界思想社 1999 385-112

1192 都市型災害と農業・農村 -阪神淡路大震災の食料供給・農業への 農林水産省中国農業試験場 監修 農林統計協会 1998 385-113

1193 神戸から 第0-12号 1995-97 1.17市民通信 1.17市民通信 9999 385-114

防災専門図書館 26

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

1194 阪神・淡路大震災報告書(上) (下) 兵庫県精神神経科診療所協会 [編] 兵庫県精神神経科診療所協会 2002 385-115

1195 地震と活断層 -阪神大震災にみる関西各新聞社の報道 平成7年6月 藤田和夫 監修 断層研究資料センター 1995 385-116

1196 阪神・淡路大震災における避難所の研究 柏原士郎 編著 大阪大学出版会 1998 385-117

1197 阪神・淡路大震災と歴史的建造物 加藤邦男 編 思文閣出版 1998 385-118

1198 佛の御手を垂れ 被災・祈り・復興 阪神大震災の記録 日蓮宗兵庫県東部宗務所 日蓮宗兵庫県東部宗務所 2003 385-119

1199 阪神・淡路大震災警察活動の記録 ~都市直下型地震との闘い~ 兵庫県警察本部 兵庫県警察本部 1996 385-120

1200 阪神・淡路大震災と現代の政府間関係阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター [編]

阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター

2006 385-121

1201 地震は貧困に襲いかかる 「阪神・淡路大震災」 死者6437人の叫び いのうえせつこ 著 花伝社 2008 385-123

1202 阪神・淡路大震災 伊丹からの発信 手引・資料編 伊丹市立博物館 伊丹市立博物館 2011385-124-手引・資料

1203 阪神・淡路大震災 伊丹からの発信 本文編 伊丹市立博物館 伊丹市立博物館 2012 385-124-本文

1204 1995年兵庫県南部地震 -近代都市直下に起こった大地震の報告- 海洋出版株式会社 [編] 海洋出版 1995 385-125

1205 阪神・淡路大震災2×4住宅 3,568棟の記録 1995年兵庫県南部地震三井ホーム技術開発研究所編集委員会編

三井ホーム 1995 385-126

1206 地震と震災 阪神・淡路大震災の警鐘国土問題研究会阪神・淡路大震災調査団 編

国土問題研究会 1995 385-127

1207 大震災に学ぶ -阪神・淡路大震災調査研究委員会報告書- 第Ⅰ巻 土木学会関西支部 [編] 土木学会関西支部 1998 385-128-1

1208 大震災に学ぶ -阪神・淡路大震災調査研究委員会報告書- 第Ⅱ巻 土木学会関西支部 [編] 土木学会関西支部 1998 385-128-2

1209 1995年1月17日 平成7年(1995年)兵庫県南部地震 平成7年2月 強震観測事業推進連絡会議 防災科学技術研究所 1995 m385-9

1210 《平成7年兵庫県南部地震》 1995年2月日産火災海上保険株式会社安全技術サービス部インスペクション

日産火災海上保険安全技術サービス部インスペクションサービス課

1995 m385-10

1211 《平成7年兵庫県南部地震》 1995年2月 改訂版 日産火災海上保険株式会社安全技術日産火災海上保険安全技術サービス部インスペクションサービス課

1995 m385-10-改訂

1212 阪神・淡路大震災について 平成7年3月2日 国土庁防災局 国土庁防災局 1995 m385-11

1213 阪神・淡路大震災の概況 「兵庫県南部地震」 発生年月日: 尼崎市消防局 尼崎市消防局 1995 m385-12

1214 兵庫県南部地震における建築物の被害状況等について 平成7年 建築震災調査委員会 建築震災調査委員会 1995 m385-13

1215 兵庫県南部地震における木造住宅等の被害の概況について 平成7年 木造住宅等震災調査委員会 木造住宅等震災調査委員会 1995 m385-14

1216 平成7年兵庫県南部地震における神戸市の被害と消防活動の概要 神戸市消防局 神戸市消防局 1995 m385-15

1217 兵庫県南部地震における窓ガラスの被害状況調査報告書 板硝子協会 板硝子協会 1995 m385-16

1218 A Call To Arms- Report of the 17 January 1995 Great HanshinUnited Nations Centre for RegionalDevelopment

UNCRD 1995 m385-17

1219 1995年度 第1回東京問題研究会 ~神戸市・震災現地調査報告会~ [東京問題研究会] 東京問題研究会 1995 m385-18

1220 阪神・淡路大震災特集 北陸地方建設局 監修 北陸建設弘済会 1995 m385-19

1221 阪神・淡路大震災における官庁施設の被害に関する調査官庁施設の総合耐震計画標準検討委員会

官庁施設の総合耐震計画標準検討委員会

[1995] m385-20-中間

1222 阪神淡路大震災試行錯誤と成功 スイス再保険会社 スイス再保険会社 1995 m385-21

1223 Das Erdbeben von Kobe: Versuch,Irrtum,ErfolgSchweizerische Rueckversicherungs-Gesellschaft

Schweizerische Rueckversicherungs-Gesellshaft

1995m385-21-ドイツ語

1224 The Great Hanshin Earthquake: Trial,Error,Success Swiss Reinsurance Company Swiss Reinsurance Co. 1995 m385-21-英語

1225 特集 兵庫県南部地震 日本環境リサーチ株式会社 日本環境リサーチ 1995 m385-22

1226 平成7年(1995年)兵庫県南部地震災害時地震・津波速報 平成7年1月 気象庁 気象庁 1995 m385-23

1227 人口動態統計からみた阪神・淡路大震災による死亡の状況 厚生省大臣官房統計情報部 厚生省大臣官房統計情報部 [1995] m385-24

1228 兵庫県南部地震及びその周辺の地震活動について 平成8年1月10日 地震調査研究推進本部地震調査委員会 地震調査研究推進本部地震調査委員会 1996 m385-25

1229 兵庫県南部地震現地調査速報 H7.2.17 [東京消防庁]丸の内消防署 他 東京消防庁丸の内消防署 1995 m385-26

1230 阪神・淡路大震災 緊急対応特集号 日本自然災害学会 日本自然災害学会 1995 m385-27

1231 The Great Hanshin Quake The Japan Times,Ltd. The Japan Times 1995 m385-28

1232 Preliminary Report on the Great Hanshin Earthquake ofKyoto University,Disaster PreventionResearch Institute

Kyoto Univercity,Disaster PreventionResearch Institute

1995 m385-29

1233 直下型大地震突然襲う! 兵庫県津名郡五色町企画情報課 兵庫県津名郡五色町企画情報課 1995 m385-30

1234 記録 阪神・淡路大震災 兵庫県津名郡東浦町企画課 作成 兵庫県津名郡東浦町 1995 m385-31

1235 兵庫県南部地震に関する報告書 -兵庫県津名郡北淡町、H.7.9.18 [兵庫県津名郡北淡町] 兵庫県津名郡北淡町 1995 m385-32

1236 兵庫県南部地震に伴う消防団等の活動等時間的経過表 [北淡町] 北淡町 [1995] m385-33

1237 阪神淡路大震災の記録 平成7年(1995) 伊丹市企画部市民対話室広報担当 編 伊丹市 1995 m385-34

1238 阪神・淡路大震災における被害状況及び復旧状況等の概要について 芦屋市 芦屋市 1996 m385-35

1239 阪神大震災 特別号 [三ツ星ベルト株式会社] 三ツ星ベルト 1995 m385-36

防災専門図書館 27

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

1240 阪神・淡路大震災-その時、被災地で 政府現地対策本部74日の活動「阪神・淡路大震災-その時、被災地で」編集委員会 編

21世紀ひょうご創造協会 1996 m385-37

1241 1995(平成7年)/1/17AM5:46 阪神・淡路大震災の記録 神戸市立本山第一小学校 神戸市立本山第一小学校 [1995] m385-38

1242 せいようひがし 再生 '95 神戸市立青陽東養護学校 神戸市立青陽東養護学校 1995 m385-39

1243 阪神・淡路大震災調査特別委員会報告 平成9年4月25日日本学術会議阪神・淡路大震災調査特別委員会

日本学術会議阪神・淡路大震災調査特別委員会

1997 m385-40

1244 特集 阪神大震災に学ぶ 鋼構造出版 鋼構造出版 1995 m385-41

1245 座談会・阪神大震災と文化財 足立裕司 他 建築知識 1995 m385-42

1246 Never Give Up 阪神・淡路大震災 復興への対策と教訓 阪神・淡路大震災LPガス復興本部 阪神・淡路大震災LPガス復興本部 [1995] m385-43

1247 Never Give Up Part Ⅱ 阪神・淡路大震災 LPガスの活躍 阪神・淡路大震災LPガス復興本部 阪神・淡路大震災LPガス復興本部 1995 m385-43-2

1248 特集 阪神大震災-科学者の検証と提言 日本科学者会議 編 日本科学者会議 1995 m385-44

1249 Lessons from the Great Hanshin-Awaji Earthquake Kaji,HidekiUnited Nations Centre for RegionalDevelopment

[1995] m385-45

1250 阪神・淡路大震災におけるホースメーカーの対応とホースメーカー 日本消防ホース工業会 日本消防ホース工業会 2000 m385-46

1251 阪神・淡路大震災における火災統計 自治省消防庁防災情報室 監修 日本防火研究普及協会 1998 m385-47

1252 阪神・淡路大震災北淡町の記録 北淡町災害復興対策室 北淡町役場 1998 m385-48

1253 阪神・淡路大震災教訓集阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター

阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター

2005 m385-49

1254 阪神大震災 西宮に於る災害郵便物取扱と災害郵便物取扱資料集 藤田卯三郎 編 西宮郵趣会 2005 m385-50

1255 関西大震災に学ぶ 朝日新聞社 朝日新聞社 1995 m385-51

1256 阪神・淡路大震災における下水道復旧の記録 平成7年7月 神戸市下水道局 神戸市下水道局 1995 m385-52

1257 阪神・淡路大震災 下水道施設災害の記録 平成7年(1995年)1月17日 兵庫県土木部下水道課 兵庫県土木部下水道課 1996 m385-53

1258 特集 阪神・淡路大震災から20年 その1 どのような震災であったか 日本建築防災協会 [編] 日本建築防災協会 2014 m385-54

1259 特集 阪神・淡路大震災から20年 その2 その3 日本建築防災協会 日本建築防災協会 2015 m385-54-2・3

1260 阪神大震災 報道記録 神戸新聞特別縮刷版 1995年1月17日~ 神戸新聞社 編 神戸新聞総合出版センター 1996 X385-1

1261 歴史にみる震災 企画展示[図録]人間文化研究機構国立歴史民俗博物館編

人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 2014 390-13

1262 大規模地震による篏合式建材の建造工作物、その他建材による建造 三備アルミニウム工業株式会社 三備アルミニウム工業 [2007] m390-4

1263 被災地の叫び 第三巻 阪神・淡路大震災 地球タイムス 編 地球タイムス 2000 X390-1-3

1264 被災者に寄り添って 神戸新聞の震災報道 -阪神・淡路大震災から 神戸新聞社 編 神戸新聞総合出版センター 2012 392-41

1265 M7.2 技術者の見た阪神・淡路大震災 その被害と復旧 全日本建設技術協会 全日本建設技術協会 1995 395-4

1266 写真集 震災から復旧まで 阪神高速道路 1995.1.17-1996.9.30 阪神高速道路公団 監修 阪神高速道路管理技術センター 1997 395-5

1267 阪神大震災 報道写真全記録 朝日新聞社 編 朝日新聞社 1995 395-6

1268 「阪神大震災」全記録 M7.2直撃 史上初の震度7 兵庫県南部被災地 神戸新聞社 編 神戸新聞社総合出版センター 1995 395-7

1269 大震災一年 報道写真全記録 朝日新聞社 編 朝日新聞社 1996 395-8

1270 街が消えた 阪神大震災フォトドキュメント・神戸市長田の記録 牧田清 写真 遊タイム出版 1995 395-9

1271 読売報道写真 阪神大震災全記録 読売新聞社 編 読売新聞社 1995 395-10

1272 阪神・淡路大震災 激震直後5日間の記録 1995年1月17日~21日 神戸新聞総合出版センター 編 神戸新聞総合出版センター 1996 395-11

1273 【写真集】 大震災で壊れた建造物 第三書館編集部 編 第三書館 1997 395-12

1274 神戸・消滅と再生 阪神大震災1000日の記録 熊谷武二 写真 講談社 1997 395-13

1275 阪神・淡路大震災10年全記録 被災地は復興したか 報道写真集 神戸新聞社 編 神戸新聞総合出版センター 2004 395-14

1276 被災した集合住宅 阪神大震災写真集日本建築家協会関東甲信越支部メンテナンス部会 編

テツアドー出版 1997 395-15

1277 1995年 阪神・淡路大震災スライド集 日本建築学会 編 丸善 1995 395-19

1278 阪神・淡路大震災現場写真集 平成7年5月 富士通株式会社 富士通 1995 m395-1

1279 阪神・淡路大震災記録写真集 1995.1.17 国際防災の10年推進本部事務局 監修 国際防災の10年国民会議 1995 m395-2

1280 写真でみる阪神大震災 加藤哲夫 監修 鋼構造出版 1995 m395-3

1281 神戸大震災 産業経済新聞社 産業経済新聞社 1995 m395-5

1282 レンズが泣いた 関西大震災写真記録 朝日新聞社 朝日新聞社 1995 m395-6

1283 平成七年兵庫県南部地震 毎日新聞社 毎日新聞社 1995 m395-7

1284 関西大震災 詳報!1995・1・17兵庫県南部地震 恐怖!M7.2都市 朝日新聞社 朝日新聞社 1995 m395-8

1285 阪神大震災・被災地町名入航空写真集 -阪神大震災から100日! 日経大阪PR企画出版部 日経大阪PR企画出版部 1995 X395-3-100日

防災専門図書館 28

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

1286 阪神大震災・被災地町名入航空写真集 -阪神大震災から365日! 日経大阪PR企画出版部 制作 日経大阪PR企画出版部 1996 X395-3-365日

1287阪神大震災被災地活断層表示町名入航空写真集 阪神大震災から3年

日経大阪PR企画出版部 制作 日経大阪PR企画出版部 1998 X395-3-3年

1288 阪神大震災・被災地活断層復興住宅町名入航空写真集 鳥の目が映 日経大阪PR企画出版部 制作 日経大阪PR企画出版部 2000 X395-3-5年

1289 阪神・淡路大震災20年 報道記録 神戸新聞社 神戸新聞社 2015 x395-4

分類 400番台 交通災害m:パンフレットX:大型本

1289 [佐川交通社会財団]交通安全対策振興助成研究報告書 (一般研究) 佐川交通社会財団 佐川交通社会財団 1997 405-43-12('97)

1290 鉄道総研報告 鉄道総合技術論文誌 特別第4号 1996年4月 鉄道総合技術研究所 監修 研友社 1996 405-51-4

1291 神戸市交通局八十年史 神戸市交通局八十年史編集委員会 神戸市交通局 2001 406-19-80年

1292 神戸港国際物流復興促進シンポジウムの記録 平成7年12月 関西交通経済研究センター 関西交通経済研究センター 1995 406-43

1293 帝都高速度交通営団史 東京地下鉄株式会社 東京地下鉄 2004 406-61

1294 阪神高速道路公団史 阪神高速道路公団史編集委員会 編 阪神高速道路公団史編集委員会 2005 406-63

1295 鉄道を巨大地震から守る 兵庫県南部地震をふりかえって 仁杉厳 監修 山海堂 2000 411-30

1296 道路の防災機能 平成10年3月 道路経済研究所 [編] 道路経済研究所 1998 424-120

1297 都市高速道路の地震防災のあり方と展望 座談会 阪神・淡路大震災 阪神高速道路管理技術センター 編 阪神高速道路公団 2005 424-128

1298 交通システムの信頼性向上に関する調査 -調査報告書- 平成8年3月 国土庁計画・調整局総合交通課 国土庁計画・調整局総合交通課 1996 450-56

分類 500番台 農業災害(農林漁業に関するもの)m:パンフレットX:大型本

1299 中国農業試験場研究資料 第27号 平成8年10月 農林水産省中国農業試験場 農林水産省中国農業試験場 1996 505-254-27

1300 兵庫県南部地震に係る山地災害対策緊急調査報告書 平成7年3月 林野庁 林野庁 1995 529-9

1301 兵庫県南部地震 農地農業用施設震災記録誌 平成7年1月17日発生 兵庫県農林水産部農地整備課 兵庫県農林水産部農地整備課 1996 529-10

1302 兵庫県南部地震が北淡路のため池と田主に及ぼした影響 森康成 兵庫地理学協会 1999 m529-12

分類 600番台 鉱・工業災害m:パンフレットX:大型本

1303 安全工学シンポジウム講演予稿集 第25回 会期/1995年6月26日(月)日本学術会議安全工学研究連絡委員会主催

日本学術会議安全工学研究連絡委員会 1995 605-13-25

1304 震災とアスベスト ひょうご労働安全衛生センター 編著 アットワークス 2010 640-135

1305 終わりなきアスベスト災害 地震大国日本への警告 宮本憲一 編 岩波書店 2011 640-136

分類 700番台 公害(放射能汚染を含む)m:パンフレットX:大型本

1306 東京都衛生局学会誌 NO.95 (平成7年10月31日発行) 東京都衛生局総務部職員課 東京都衛生局総務部職員課 1995 705-80-95

1307 全国都市清掃研究発表会講演論文集 第17回 1996 2月7日(水)~ 全国都市清掃会議 全国都市清掃会議 1995 706-153-17('96)

1308 災害廃棄物フォーラム 平成8年4月25日(木)~26日(金) 於:神戸市 廃棄物学会 主催 廃棄物学会 1996 706-271

1309 災害廃棄物フォーラム 講演論文集 平成8年4月25日(木)~26日(金) 廃棄物学会 廃棄物学会 1996 706-271-論文

1310 災害廃棄物 島岡隆行 編 中央法規出版 2009 708-15-3

1311 阪神・淡路大震災に伴う大気環境モニタリング緊急調査 1次~3次 環境庁大気保全局大気規制課 環境庁大気保全局大気規制課 1995 m715.1-356

1312 阪神・淡路大震災に伴う大気環境モニタリング調査等の実施結果に 環境庁大気保全局大気規制課 環境庁大気保全局大気規制課 1995m715.1-356-調査結果

1313 阪神・淡路大震災に伴う大気環境モニタリング調査の実施結果に 環境庁大気保全局大気規制課 環境庁大気保全局大気規制課 1996 m715.1-363

1314 兵庫県南部地震に対応した水質モニタリング緊急調査の結果に 環境庁水質保全局水質管理課 環境庁水質保全局水質管理課 1995 m715.21-113

1315 阪神・淡路大震災に対応した第二次水質モニタリング調査の結果に 環境庁水質保全局水質管理課 他 環境庁水質保全局水質管理課 1995m715.21-113-二次

1316 大震災かく闘えり -災害廃棄物処理の実際- 恵比須幹夫 編著 日報 1996715.3-693-知識~4

1317 廃棄物処理早わかり帖 二訂版 英保次郎 著 東京法令出版 2011 715.3-1000

1318 特集/東日本大震災で発生した災害廃棄物等について (その3) 全国都市清掃会議 [編] 全国都市清掃会議 2014 715.3-1006-3

1319 アスベスト・原子力災害 特集号 2012年度版 立命館大学政策科学会 編 立命館大学政策科学会 2013 715.3-1012

1320 ごみ焼却施設に係る大震災対策について ~東日本大震災と 廃棄物・3R研究財団 編 廃棄物・3R研究財団 2013 715.3-1015

1321 阪神・淡路大震災に係る最終処分場緊急調査の結果について環境庁水質保全局企画課海洋汚染・廃棄物

環境庁水質保全局企画課海洋汚染・廃棄物対

1995 m715.3-550

1322 災害廃棄物対策検討会 阪神・淡路大震災現地調査報告書 廃棄物研究財団大阪研究センター 廃棄物研究財団大阪研究センター 1995 m715.3-555

1323 阪神・淡路大震災地域の野焼き跡地及びクリーニング事業場に 環境庁水質保全局土壌農薬課 環境庁水質保全局土壌農薬課 1996 m715.4-37

分類 800番台 戦災m:パンフレットX:大型本

1324 海上自衛隊 阪神基地隊50年史 [海上自衛隊阪神基地隊] 海上自衛隊阪神基地隊 2003 821-35

分類 900番台 その他一般(上記9区分以外のもの)m:パンフレットX:大型本

防災専門図書館 29

No. 書名 著者 出版社 出版年 請求記号

1325 朝日年鑑 1996 収録期間 1995年1月1日-12月31日 朝日新聞社 朝日新聞社 1996 905-3-'96

1326 工学院大学総合研究所年報 第1号 -創刊号- 1994年度 工学院大学総合研究所 工学院大学総合研究所 1995 905-33-1('94)

1327 震災のアガペー、その光と影 ウィリアムズ、ヴィトゲン 角川周治郎 著 近代文芸社 1997 919-1

1328 都市のガバナンス 林敏彦委員研究会調査研究報告書 平成14年3月 阪神・淡路大震災記念協会 阪神・淡路大震災記念協会 2002 931.82-70

1329 都市のガバナンスⅡ -政策アントルプレナーを求めて- 林敏彦委員 阪神・淡路大震災記念協会 阪神・淡路大震災記念協会 2004 931.82-70-2

1330 21世紀文明展望シンポジウム 報告書 -参画・協働社会における 阪神・淡路大震災記念協会 阪神・淡路大震災記念協会 2002 m931.82-9

1331 津名町総合計画/復興・基本計画 1996 津名町開発課 兵庫県津名町 1997 931.88-587

1332 兵庫2001年計画総合的点検 -報告書ー 平成8年3月 兵庫2001年計画推進委員会 兵庫2001年計画推進委員会 1996 m931.88-198

1333 阪神大震災後の犯罪問題 甲南大学総合研究所 甲南大学総合研究所 2001 936.8-10

1334 コンクリート神話の崩壊 〔増補新版〕 植木慎二 著 第三書館 1995 952.4-63

1335 崩壊するマンションの見分け方 阪神大震災でわかった!! 長谷川裕 著 データハウス 1995 952.5-24

防災専門図書館 30