鳥取砂丘イルミネーション - med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1...

90
令和2年115日発行(毎月115日発行) ISSN 0915-3489 MONTHLY JOURNAL OF TOTTORI MEDICAL ASSOCIATION 鳥取砂丘イルミネーション  photo提供者 鳥取市 安陪内科医院 安陪隆明先生 January 2020 No.775 手術支援ロボット ダビンチを用いた心臓弁形成術について─中国地方初の実施報告─ 病院だより 魚谷純先生 旭日小綬章受章祝賀会の報告 鳥取大学医学部附属病院 支払基金および国保連合会の審査、県医師会に対する要望事項(令和元年12月実施) 医療保険のしおり 巻頭言 Joy! しろうさぎ通信 働く女性医師の三種の神器とは 諸会議報告 令和元年度家族計画・母体保護法指導者講習会 地区医師会報だより 日本医師会代議員等の選出について・医師国保組合役員の選挙(選任)について 公  示 年頭所感 鳥取県医師会 会長 渡辺  日本医師会 会長 横倉 義武 鳥取県 知事 平井 伸治 1

Upload: others

Post on 23-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

公益社団法人 鳥 取 県 医 師 会

鳥取県医師会報 第775号 令和2年1月15日発行(毎月 1 回15日発行)

令和2年1月15日発行(毎月1回15日発行)ISSN 0915-3489

鳥 取 県 医 師 会 報   第775号

    令和2年1月15日

鳥 取 県 医 師 会

M O N T H L Y J O U R N A L O F T O T T O R I M E D I C A L A S S O C I A T I O N

鳥取砂丘イルミネーション photo提供者 鳥取市 安陪内科医院 安陪隆明先生

January 2020No.775

TOTTORI - KENISIKAI

 URL:http://www.tottori.med.or.jp/

手術支援ロボット ダビンチを用いた心臓弁形成術について─中国地方初の実施報告─病院だより

魚谷純先生 旭日小綬章受章祝賀会の報告

鳥取大学医学部附属病院

支払基金および国保連合会の審査、県医師会に対する要望事項(令和元年12月実施)医療保険のしおり

巻頭言

Joy! しろうさぎ通信

働く女性医師の三種の神器とは

諸会議報告

令和元年度家族計画・母体保護法指導者講習会

地区医師会報だより

日本医師会代議員等の選出について・医師国保組合役員の選挙(選任)について公  示

年頭所感 鳥取県医師会 会長

渡辺  憲日本医師会 会長

横倉 義武鳥取県 知事

平井 伸治

1

Page 2: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

医学および医療は、病める人の治療はもとより、人びとの健康の維持もしくは増進を図るもので、

医師は責任の重大性を認識し、人類愛を基にすべての人に奉仕するものである。

医 の 倫 理 綱 領

1.医師は生涯学習の精神を保ち、つねに医学の知識と技術の習得に努めるとともに、その進歩・発展に尽くす。

2.医師はこの職業の尊厳と責任を自覚し、教養を深め、人格を高めるように心掛ける。3.医師は医療を受ける人びとの人格を尊重し、やさしい心で接するとともに、医療内

容についてよく説明し、信頼を得るように努める。4.医師は互いに尊敬し、医療関係者と協力して医療に尽くす。5.医師は医療の公共性を重んじ、医療を通じて社会の発展に尽くすとともに、法規範

の遵守および法秩序の形成に努める。6.医師は医業にあたって営利を目的としない。

公益社団法人 日本医師会

表紙写真を募集しています 鳥取県医師会会報編集委員会では、会員の皆様から医師会報の表紙を飾る写真を募集しています。 応募要項をご参照の上、ご応募くださいますようお願いいたします。

応募要項1.鳥取県内を撮影した写真(横サイズ、カラー掲載となります。)  タイトルをつけてくださいますようお願いします。  ※数枚送付の場合は、選定を御一任頂けますようお願い申し上げます。2.お顔写真  ※撮影が難しい場合はご相談ください。3.原稿(表紙写真の感想100字程度)以上3点を郵送またはE-mailでご寄稿ください。また、掲載時期につきましては編集委員にご一任くださいますようお願いします。

【応募先】〒680−8585 鳥取市戎町317 鳥取県医師会 会報編集委員会 宛てTEL(0857)27−5566 FAX(0857)29−1578 E-mail:[email protected]

鳥取砂丘イルミネーション鳥取市 安陪内科医院  安陪 隆明 

冬の夜の鳥取砂丘、というとかなり寒いイメージです。しかしそんな砂丘にイルミネーションが輝いていました。

「寒い冬でも温かな気持ちになれますように」そんな祈りを感じる風景です。

表紙によせて

Page 3: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報

CONTENTS

令和2年1月

第8回理事会 7

「酸素の購入価格に関する届出について」のお知らせ 34

支払基金および国保連合会の審査、県医師会に対する要望事項(令和元年12月実施) 25令和元年度生活保護法に基づく指導指摘事項 31

第3回鳥取県女性医師の会 理事 松田 隆子 11感染症危機管理対策委員会 14医療保険委員会 17令和元年度家族計画・母体保護法指導者講習会 鳥取県医師会母体保護法指定医師審査委員会委員 大野原良昌 18令和元年度女性医師支援担当者連絡会 20

理 事 会

県医からの連絡事項

医療保険のしおり

諸会議報告

2019心の医療フォーラム開催のご案内 35令和元年度母子保健講習会のご案内 37「鳥取県・糖尿病医療連携登録医制度」研修会のご案内 38令和元年度学校保健講習会のご案内 39増減点事由記号に係る事由文言の変更について 40令和2年度鳥取県医学会演題募集について 41看護職の求人は『鳥取県ナースセンター』をご利用ください 42

お知らせ

鳥取県医療勤務環境改善支援センター通信 43鳥取県医療勤務環境改善支援センターからのお知らせ 

働く女性医師の三種の神器とは 鳥取市 おかだ内科 岡田 浩子 44Joy! しろうさぎ通信

年頭所感 会長 渡辺  憲 1年頭所感 日本医師会 会長 横倉 義武 3年頭所感 鳥取県 知事 平井 伸治 5

巻 頭 言

手術支援ロボットダビンチを用いた心臓弁形成術について─中国地方初の実施報告─ 鳥取大学医学部 器官再生外科学/鳥取大学医学部附属病院 心臓血管外科 西村 元延 46

病院だより−鳥取大学医学部附属病院

Page 4: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

編集委員 武信 順子 83

日本医師会代議員等の選出について 81医師国保組合役員の選挙(選任)について 82

編集後記

公  示

会員消息 80

県医・会議メモ 79

東部医師会 広報委員 松田 裕之 70中部医師会 広報委員 森廣 敬一 72西部医師会 広報委員 仲村 広毅 73鳥取大学医学部医師会 広報委員 原田  省 75

東から西から−地区医師会報告

香 港 特別養護老人ホーム ゆうらく 細田 庸夫 63地図の上に線を引く(27) 上田病院 上田 武郎 64

「日露戦争史 全3巻」 米子市 山本クリニック 山本 泰久 65

たかがペット されどペット 米子市 中曽産科婦人科医院 中曽 庸博 66

魚谷純先生 旭日小綬章受章祝賀会の報告 伯耆町 なかむら医院 仲村 広毅 68

黄色の蝶 倉吉市 石飛 誠一 62歌壇・俳壇・柳壇

フリーエッセイ

私の一冊・私のシネマ

我が家のペット自慢

地区医師会報だより

会 員 数 80

50歳を超えたら知っておきたい前立腺の病気 鳥取県立中央病院 泌尿器科 部長 村岡 邦康 60

公開健康講座報告

第50回日本消化器がん検診学会中国四国地方会・中国四国胃集検の会 鳥取県健康対策協議会理事 岡田 克夫 50令和元年度全国がん登録 都道府県実務者・行政担当者研修 51鳥取県医師会腫瘍調査部年間集計(2019年1月~12月) 54鳥取県健康対策協議会従事者講習会等のご案内 56

健 対 協

Page 5: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

1

 皆様、あけましておめでとうございます。

 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

様もご家族お揃いで、ゆっくりくつろいでお過ごしになられたことと存じます。

 昨年は、5月1日、新天皇が即位されるとともに、元号が「令和」に変わりました。

そして10月22日には即位礼正殿の儀が盛大に執り行われ、国内外に即位を宣明されま

した。誠に喜ばしく思います。一方では、台風15号および19号にて、関東地方を中心

に、長野県および東北地方太平洋側の各県に大きな水害が発生し、数多くの人々が被災

されました。近年、世界各地で大規模な気象災害が数多く発生しており、背景には地球

の温暖化が指摘されています。地球温暖化の進行を防いでいくためには、CO2などの温

室効果ガスの排出削減を中心に、これからの10年間の全世界における取り組みが極め

て重要と言われています。温暖化が進み、自然環境・生活環境が崩れてからでは元に戻

すことができないということです。

 同様にこれからの10年間の取り組みが重要であるわが国の課題として、少子高齢化

の急速な進行に伴う、地域における社会構造変革が挙げられます。すなわち、これから

の10年の間に、全国各地の人口減少中の地域社会において、いかにコンパクトながら

暮らしていて幸せを感じられるコミュニティー作りを達成できるかが、大きな社会的課

題となっています。医療は、以上の課題を解決するために大きな役割を担っていると考

えます。

 今後10年間に予想される社会構造の変化に、いかに地域の医療環境を適応させるか

が鍵となります。各医療機関としても、広い視野を保ちながら、医療ニーズに敏感に反

応し、柔軟に形を変えていくことが求められています。すなわち、各医療機関の特長を

より強固に伸ばすとともに、将来のニーズに合わない部分はスリム化し、病院、診療所

間の連携で補い合って、地域全体が『ワン・チーム』を目指すことに他なりません。

 以上の大きな流れの中、厚生労働省は昨年9月26日、地域医療構想の議論を活性化

することを目的として、診療実績が少ないこと、近接地に競合する病院があることなど

の指標をもとに全国424の公的病院名を公表しました。この公表の目的が、地域医療構

巻 頭 言

年 頭 所 感~新年ご挨拶~

鳥取県医師会 会長 渡 辺   憲

Page 6: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

2

想の推進を加速することであり、決して統廃合を強制するものでないことは承知してい

るところですが、公表された病院の地域住民の大きな不安を考えると、公表の仕方にも

う少し工夫が必要ではなかったかと残念に思います。一方、厚生労働省の説明のとお

り、指標はあくまで“全国一律、機械的な指標”ではありますが、人口減少社会におい

て今後の地域医療を持続可能な形で維持していく上で、参考にすべき重要なデータであ

ることには変わりありません。各地域医療構想調整会議において、一層の議論を重ね、

公的病院、民間病院ともに、地域の実情や病院の機能、特性を熟慮しながら、新しい時

代に向けて各医療機関がシェイプアップを図るとともに、5~10年先の地域のニーズ

に柔軟に適応できるよう形を変えていく契機となればと考えます。

 令和元年は、医療機関における働き方改革の元年でもありました。医師の過重な負

担・長時間労働は、勤務医のみならず開業医にとっての問題でもあり、看護師を始めと

した他の医療職とともに、医療界全体で取り組まなければならない重要課題となってい

ます。昨年は、当県医師会が運営いたします鳥取県医療機関勤務環境改善支援センター

において、各医療機関へのお手伝いをさせていただきましたが、本年はさらに活動の充

実を図りたいと存じます。どうぞお気軽にご利用ください。

 今、世界に類をみないスピードで高齢化が進展しているわが国において、人生100年

時代を見据え、健康寿命の更なる延伸が求められています。そのために私たち医師は、

病気を診るだけではなく、これからの医療として一次に予防・教育、二次に診断・治

療、そして三次に重症化予防・見守り・看取りを一貫して提供していく大きな役割を担

うことになります。すべての医師が地域住民から厚い信頼をいただき、今後の少子高齢

化の地域社会に貢献できるよう、本年も会員の先生方のご支援を賜りながら、全力で医

師会会務に努めてまいりたいと存じます。

 結びに、令和も2年目を迎え、本年は東京オリンピックイヤーです。この新たな年

が、会員の皆様にとってより佳き年となりますよう、さらに、1年間、皆様が健康に過

ごされ、地域の保健・医療・福祉に幅広く貢献していただき、質の高いワークライフ・

バランスを実践されることを念願し、新年にあたってのご挨拶といたします。

Page 7: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

3

 明けましておめでとうございます。会員の皆様におかれましては、令和初の新年を健やかにお

迎えになられたこととお慶び申し上げます。

 平成の時代を振り返りますと、我々は戦争のない平和な時代を過ごすことができたことに感謝

する一方で、阪神・淡路大震災や東日本大震災、平成28年熊本地震などの大地震、更には豪雨

や超大型台風などの自然災害が相次ぎ、多くの国民が被災されたことを忘れるわけには参りませ

ん。

 犠牲になられた方々のためにも、平成の教訓を令和の時代に生かすべく、日本医師会では、被

災地に派遣する日本医師会災害医療チーム(JMAT)を立ち上げ、随時その機能強化を図りなが

ら、「被災者健康支援連絡協議会」参加団体等の関係機関との連携強化に取り組んで参りました。

災害支援の目的は、医師会の組織力を最大限に活用して「被災地に地域医療を取り戻す」ことに

あります。会員の先生方の献身的なご尽力によって、各都道府県医師会による派遣体制が整い、

被災都道府県での災害支援対応が可能となっておりますことに、改めて感謝申し上げます。

 更に、これからの災害対策には、行政、介護、福祉などの幅広い「多職種連携」が必要になり

ます。加えて、地域包括ケア、医療・介護連携を中心としたまちづくりと地域社会のつながりが

その礎となるものと考えます。今後も、医師会組織の緊密な連携に向けた施策を強化しながら、

引き続きこれらの取り組みの推進に全力を尽くして参ります。

 新たな時代に引き継がれた我が国の大きな特色に、人類史上かつてない超高齢社会の到来があ

ります。人口の減少や過疎地域の拡大、所得や生活環境の格差など、複雑な環境変化が絡み合

い、社会全体が模索を続ける中で、医療も適切な変容を遂げていかなければなりません。政府は

人生百年時代に向けて全世代型社会保障への改革を進め、子どもからお年寄りまで、切れ目のな

い社会保障の構築を目指しておりますが、そのためには、現在の医療を分かりやすく国民に示

し、納得の得られる給付と負担に関する国民的合意へと導いていく必要があります。

 依然として日本人の死亡原因のトップを占めているがんですが、2006年に「がん対策基本法」

が成立し、同法に基づく基本計画が策定、数次にわたり見直され、全国どこでも質の高いがん医

療を提供できるよう、がん診療連携拠点病院の整備や多職種連携等が進められてきました。これ

により、がんの一人当たりの医療費は、特に後期高齢者において2000年当時より低下しており、

対策法の制定による適切な整備の重要性が明らかになりました。

 また、65歳以降の傷病別罹患数を見てみますと、がんよりも脳血管疾患や高血圧性疾患、心

疾患といった循環器系疾患が多くなっております。この対策として、一昨年末には「成育基本

法」とともに、「脳卒中・循環器病対策基本法」も成立しました。本法の目的は、循環器病の予

防推進や迅速かつ適切な治療体制の整備を進めることで、健康寿命の延伸と医療・介護の負担軽

減を目指すことにあります。

 現在、介護保険で要介護5と認定される要因の30%は脳卒中後遺症と言われています。脳卒

年 頭 所 感日本医師会 会長 横 倉 義 武

Page 8: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

4

中は発症から4時間以内に抗凝固療法を行えば、後遺症の発症を軽減することができますので、

早期に対応できる連携システムを整えることができれば、後遺症による長期療養者を減少させる

ことも可能となります。基本計画の策定に向けて、これから具体的に動き出しますが、全国各地

で推進していく必要があると思っております。

 我々医師は従来、診断・治療に重点を置いてきましたが、今後は予防・教育や再発重症化予

防、見守り、看取りにおいても重要な役割を果たしていかなければなりません。そうした意味

で、各地域で地域医療に従事するかかりつけ医は、学校医や産業医としての役割を果たすだけで

はなく、ICTやAI、再生医療、ゲノム医療など、医学における技術革新にも対応していかなけれ

ばならず、日本医師会といたしましては、引き続きかかりつけ医機能研修制度の一層の充実を図

るとともに、かかりつけ医の更なる普及・定着に努めて参りたいと思います。

 さて、私は昨年10月、ジョージアで開催された世界医師会(WMA)トビリシ総会において、

前会長を退任し、3年間にわたるWMAでの会長職を無事終えることができました。その任期を

全うできましたのも、会員の皆様方の温かいご理解と力強い支えによるものであり、厚く御礼申

し上げます。

 在任中は、日本の優れた医療システムを世界に発信し、世界中の人々の健康水準向上に寄与す

べくユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)の推進に努め、WHOとの覚書の締結、「Health

Professional Meeting 2019」の開催、国連総会NCDs、UHCに関するハイレベル会合、G20

岡山保健大臣会合への出席等、WMAを代表した活動を行って参りました。

 また、地域医療のあり方としての、かかりつけ医を中心とした地域包括ケアシステムや疾病対

策、健康増進、高齢社会への取り組みについて紹介した他、トビリシ総会では、長年議論されて

きた安楽死の問題が取り上げられ、WMAとして安楽死に反対する意思を明確に表明した修正案

が採択されました。

 更に、11月にはワーク・ライフ・バランスをテーマに国際会議を開催し、医師の燃え尽き症

候群やWell-beingなどが各国共有の課題として認識されました。ここで得られた知見が今後の

働き方改革の議論に資することが期待されます。WMA会長としての役割は終えましたが、これ

からも日本の経験を通じた医療の国際貢献に取り組んで参りたいと考えております。

 昨年9月には、ラグビーワールドカップ2019が我が国で初めて開催され、日本列島が熱狂と

感動の渦に包み込まれました。「ONE TEAM」というこの競技の熱いコンセプトが、多くの国

民の心を鷲掴みにしたことに、ラグビーの経験者の一人として万感胸に迫る思いを致していま

す。

 開催期間中、日本医師会では開催地の医師会との連携の下、訪日外国人を含む200万人を超え

るファンがスタジアムを埋めることによる万が一の事態に備え、CBRNEテロを含むマスギャザ

リング対策等に取り組むなど、万全の体制を整えて参りました。幸い大きな問題は起こりません

でしたが、ご協力頂きました会員の先生方および多くの方々に感謝申し上げます。

 そして、今年はいよいよ東京オリンピック・パラリンピックを迎えますが、東京都医師会を始

め開催地の多くの先生方を中心に、医療界がスクラムを組んで、大会の成功に貢献して参る所存

でおりますので、引き続きのご支援・ご協力の程、お願い申し上げます。

 令和の時代も医師としての高い倫理観と使命感を礎に、人間の尊厳が大切にされる社会の実現

を目指して参りますことをお伝えし、年頭のごあいさつとさせて頂きます。本年も、どうぞよろ

しくお願い申し上げます。

Page 9: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

5

 鳥取県医師会の渡辺憲会長はじめ会員の皆様におかれましては、令和となって初めて

の輝かしい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。

 本年も、日ごろから地域医療を支えてくださっている皆様と一体となって、地域にお

けるかけがえのない医療現場と医療保険制度を守り、将来にわたって安心、安全な医療

を県民の皆様に提供する地域医療提供体制を確保するため、全身全霊をあげて取り組ん

でまいります。

 昨今の地域医療をめぐる国の議論の進め方は、霞が関の机上の理論や画一的な統計数

値にとらわれ過ぎ、肝心の医療現場や地域住民が置き去りにされていると懸念される状

況でした。昨年末、鳥取県知事という立場だけでなく、全国知事会の代表として、国と

折衝を繰り返し、84億円の国の新たな支援措置を引き出すなど、一定の前進を見るこ

とができました。大切なのは、真に実りある持続可能な医療をそれぞれの地域で確保す

るため、地域の議論を尊重するとともに、医師の働き方改革や専門医制度などの課題と

両立させながら医師偏在対策を推進するなど、医療現場と地域が必要とする仕組みをそ

れぞれの医療圏で導き出していくことです。鳥取県医師会の皆様のご支援とご協力をお

願い申し上げます。

 いよいよ今年は、東京オリンピック・パラリンピックが開催され、三上紗也可選手な

ど本県ゆかりのアスリートが世界の舞台に挑戦します。ジャマイカ選手団やクロアチア

拠点の国際セーリングチーム「J.K.モルナル」などのキャンプが県内各地で行われると

ともに、5月22日、23日にはオリンピックの聖火リレーが全市町村を走り、8月13日

から17日にはパラリンピックの聖火も県内で採火・巡回することとなります。さらに、

本県も会場となる「ワールドマスターズゲームズ2021関西」のエントリーが2月から

スタートするほか、6月には「アジア・ウオーキング・フェスタin鳥取」も中部で開催

されます。そして、待望の障がい者スポーツ拠点が鳥取市にオープンするなど、今年は

「スポーツの花」開く年となります。

 山陰地方と中国本土を結ぶ初の国際定期便として「上海吉祥航空」が米子鬼太郎空港

と上海浦東空港を結び1月11日に就航するほか、台湾やベトナムとのチャーター機運

航や世界のクルーズ船を迎え入れる「境夢みなとターミナル」の供用開始など、山陰の

鳥取県 知事 平 井 伸 治年頭所感〜新春に寄せて〜

Page 10: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

6

扉が世界に大きく開かれます。東京オリ・パラで世界から日本へ熱い視線が向けられる

好機を捉え、アジア各地域や欧米豪などインバウンド市場の多角化を図り、国際リゾー

トとして強力にアピールします。温泉開発100周年の皆生温泉とSANKO夢みなとタワ

ーとの間を快走する「白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース」をはじめ、県東西や岡山

方面も結ぶサイクリングルートがこの春ついに全線供用となります。また、新たに若桜

鉄道の観光列車「若桜号」やJR夜行特急列車「WEST EXPRESS 銀河」という鉄道の

旅も始まります。食や温泉、さらには砂丘・大山など一大自然を満喫するアクティビテ

ィなどで、国内外からの観光誘客を展開します。

 10月6日であの鳥取県西部地震から20年を迎えますが、4年前の鳥取県中部地震、

一昨年の西日本豪雨・台風24号、昨年の台風19号など近年は激甚災害が頻発していま

す。そうした教訓を活かし、堤防強化や河道掘削、ため池整備など効果的な水防対策、

非常時停電対策、ハザード情報の提供、自主防災組織体制の充実など、ハード・ソフト

両面に渡り、災害に強い地域づくりを地域、企業、行政一体となり精力的に進めていき

ます。

 また今年、子育て王国建国10周年を迎え、中山間地域などから過重な負担をして県

内高校に通学する生徒に対する通学費助成など子育て世帯の負担軽減を進めるととも

に、産後ケアの充実や男性も含めた仕事と子育ての両立支援など、全国の一歩先行く子

育て支援を確立します。更にアプリを活用した健康づくりや医療介護の体制強化を図

り、新たな地域交通を展開して、過疎化・少子高齢化が進行しても安心して住み続けら

れる鳥取県を創っていきます。

 「Society5.0」と呼ばれる先端技術に支えられた未来型社会が始まろうとしていま

す。そのための地域ぐるみのプラットフォームを整え、AI・IoT・ロボットなどを活用

した次世代型製造業やスマート農林水産業を推し進め、産業成長と雇用の安心を確立し

ていきます。また、「Society5.0」に対応する教育など、人材育成や働き方改革を推進

します。

 昨年末COP25で世界中が「持続可能な社会」を実現する話し合いを行いました。本

県も、国際的なSDGs(持続可能な開発目標)に向けて、「プラごみゼロ」チャレンジや

食品ロス削減の県民運動を展開し、環境イニシアティブプランを改訂することとします。

 今年度上半期の移住者が過去最高の984人となりました。これまでの歩みの成果とし

て鳥取県への評価が高まっていますが、更に未来へ力強く踏み出していきます。

 結びに、鳥取県医師会の益々のご発展と、会員の皆様の限りないご健勝とご多幸をお

祈り申し上げます。

Page 11: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

7

議事録署名人の選出

 渡辺会長、米川副会長、三上監事を選出。

協議事項

1.令和2年度事業計画・予算案編成について

 基本的に前年度事業を継続するとともに、公益

法人に対応した定款の事業項目に即して列挙し、

県民および公益のための事業を積極的に展開して

いく。最終的には、3月19日(木)理事会で承認

を得た後、県知事宛に提出する。

2.鳥取県健康づくり文化創造推進県民会議の委

員の推薦について

 任期満了に伴い推薦依頼がきている。松田理事

を推薦する(再任)。

3.鳥取県精度管理専門委員の推薦について

 任期満了に伴い推薦依頼がきている。小林常任

理事を推薦する(再任)。なお、別途、鳥取市保

健所より東部医師会あてに1名の推薦方依頼があ

る。

4.健保 新規個別指導の立会いについて

 1月9日(木)午後1時30分より中部地区の1

診療所を対象に実施される。清水副会長が立会

う。

5.生保 個別指導の立会いについて

 1月16日(木)午後1時30分より西部地区の1

診療所、並びに午後3時より西部地区の1病院を

対象に実施される。西部医師会にお願いする。

 1月23日(木)午後1時30分より中部地区の1

診療所、並びに午後3時より中部地区の1病院を

対象に実施される。中部医師会にお願いする。

 1月29日(水)午後2時より東部地区の1病院

を対象に実施される。東部医師会にお願いする。

6.特定保健指導説明会(仮)の開催について

 1月24日(金)午後7時より県医師会館を主会

場に開催し、中・西部医師会館へテレビ配信す

る。令和2年度より特定保健指導を実施する医療

機関が対象である。制度全般の説明、実施方法、

代行入力業務を説明する。

7.全国メディカルコントロール協議会連絡会の

出席について

 1月31日(金)午後2時より仙台市において開

催される。清水副会長、神戸係長が出席する。

第 8 回 理 事 会

■ 日 時  令和元年12月19日(木) 午後4時10分~午後5時30分

■ 場 所  鳥取県医師会館 鳥取市戎町

■ 出席者  渡辺会長、清水・米川両副会長

明穂・岡田克・瀬川・小林・辻田各常任理事

太田・秋藤・池口・松田・岡田・木村各理事

新田・三上両監事

魚谷顧問

松浦東部会長、松田中部会長、根津西部会長

理 事 会

Page 12: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

8

8.「防災訓練(災害時情報通信訓練)南海トラ

フ大震災想定訓練」の出席について

 2月5日(水)午後1時より日医会館において

開催される。清水副会長、神戸係長がテレビ配信

により県医師会館において視聴する。

9.日医 母子保健講習会の出席について

 2月16日(日)午後1時より日医会館において

開催される。岡田理事が出席する。地区医師会へ

案内するとともに、会報1月号及び学校医メーリ

ングリストで会員へ周知する。

10.都道府県医師会事務局長連絡会の出席につい

 2月28日(金)午後2時より日医会館において

開催される。谷口事務局長が出席する。

11.協会けんぽ加入医療機関職員の健診結果デー

タ提供の依頼について

 協会けんぽ加入の医療機関の職員は、全県で約

2,000名である。労働安全衛生法では年1回の健

診が義務である。この度、協会けんぽ鳥取支部よ

り、40歳以上の職員の健診結果データの提供をお

願いしたいとの申し出があった。デジタルデータ

提供の場合は1件350円で、紙ベースの場合は無

償である。該当医療機関には書面送付又は訪問す

るので対応、周知をお願いしたいとのことであ

る。協議した結果、本会として協力することとし

たので、医療機関は対応をよろしくお願いする。

12.日医 認定健康スポーツ医制度 健康スポー

ツ医学再研修会の単位認定について

 下記の講演会等について承認した。

・東部医師会第39回健康スポーツ医学講演会(1

単位)

〈2月10日(月)午後7時 東部医師会館〉

・日本運動器科学会 令和元年度教育研修講演会

(4単位)

〈3月1日(日)午前9時 米子市文化ホール〉

・第19回鳥取臨床スポーツ医学研究会(2単位)

〈3月14日(土)午後3時50分 ANAクラウン

プラザホテル米子〉

13.日本医師会からの調査協力依頼について

 日医より下記について協力依頼がきている。調

査対象となった医療機関は、協力をお願いする。

・就労条件総合調査

・内閣府実施の医療機関に対する「次世代医療基

盤法に関するアンケート調査」

・医師の副業・兼業と地域医療に関する日本医師

会緊急調査

14.日医生涯教育制度認定申請の承認について

 地区医師会などから申請の出ている講演会につ

いて協議の結果、何れも妥当として認定した。

15.鳥取県医師会団体所得補償保険の募集につい

 令和2年4月1日より1年間を保険期間とする

「所得補償保険・長期補償保険(損保ジャパン日

本興亜㈱)」の団体募集を会員向けに行う。申込

期限は、令和2年3月6日(金)までである。

報告事項

1.第5回鳥取県医療勤務環境改善支援センター

「勤務環境改善に向けたトップマネジメント

研修会」の開催報告〈渡辺会長〉

 11月29日、県医師会館を主会場に、医療機関の

管理職等を対象に開催し、中・西部医師会館へ映

像配信した。講演「医療機関における働き方改革

の最新動向と進めるための3つのポイント」(裵

英洙先生〈ハイズ株式会社代表取締役社長/慶

應義塾大学特任教授/MD,Ph.D,MBA)を行っ

た。参加者は73名(医師16名、看護師11名、事務

等28名、その他18名)。

Page 13: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

9

2.鳥取県臨床検査精度管理調査報告会の出席報

告〈明穂常任理事〉

 12月1日、県医師会館において開催し、会長代

理で挨拶を述べてきた。当日の報告会の要約を会

報へ掲載する。後日、参加医療機関へ報告書を配

付する。

3.オンライン資格確認の導入に関する医療関係

団体説明会の出席報告〈岡本次長〉

 12月2日、広島合同庁舎において開催され、神

戸係長とともに出席した。最初に厚生労働省より

概要説明があった後、質疑応答が行われた。オン

ライン資格確認を円滑に導入するため、医療機

関・薬局での初期導入費(システム改修等)は、

医療情報化支援基金による補助金が活用できる。

利用申込みの手続きの内容・方法は、補助申請手

続きとあわせて、令和2年1月頃に示される予定

である。

 内容の詳細は、別途会報に掲載する。

4.都道府県医師会医事紛争担当理事連絡協議会

の出席報告〈明穂常任理事〉

 12月5日、日医会館において開催された。議事

として、(1)日本医師会医師賠償責任保険の運

営に関する経過報告、(2)「指導・改善委員会」

の活動状況、(3)過去10年間の付託事案の分析、

について報告が行われた後、都道府県医師会から

の質問・要望について回答があったほか、「民法

改正と医賠責保険」「医療通訳サービス付帯」に

ついて説明があった。

 内容の詳細は、別途会報に掲載する。

5.国民医療を守るための総決起大会の出席報告

〈明穂常任理事〉

 12月5日、東京において、国民医療推進協議会

の主催、東京都医師会の協力で開催され、渡辺会

長、清水副会長、岡本次長、梅村主事とともに出

席した。約1,000名(国会議員152名、代理101名、

計253名含む)の出席者で、横倉日医会長(国民

医療推進協議会長)と尾㟢治夫東京都医師会長か

ら挨拶があった後、今村日医副会長からの趣旨説

明、堀 憲郎 日本歯科医師会長、山本信夫 日

本薬剤師会長、秋山智弥 日本看護協会副会長か

らそれぞれ決意表明が行われた。その後、加納繁

照 日本医療法人協会長から、参加者全員の総意

として、「持続可能な社会保障制度の確立に向け

て、適切な財源を確保することを強く要望する」

決議案が提案され、全会一致で採択された。最後

に、中川日医副会長による「頑張ろうコール」が

行われ、大会は終了した。

6.健保 個別指導の立会い報告〈各役員〉

〈西部1診療所:木村理事〉

 12月6日、西部地区の1診療所を対象に実施さ

れた。診療録の記載が希薄であること、診療録と

レセプトに不一致な点があり、外来管理加算、特

定疾患療養管理料の算定要件を満たしていないも

のについて1年間自主点検し返還すること、など

の指摘がなされた。

〈西部2診療所:小林常任理事〉

 12月12日、西部地区の2診療所を対象に実施さ

れた。病名を整理すること、症状名を病名にしな

いこと、電子カルテは遅滞なく入力すること、悪

性腫瘍治療指導管理料でカルテに指導の要点の記

載が無いものは1年間自主点検の上返還するこ

と、などの指摘がなされた。

7.日本医師会女性医師支援担当者連絡会の出席

報告〈松田理事〉

 12月8日、日医会館において開催され、鳥大医

学部附属病院ワークライフバランス支援センター

長 内田伸恵先生とともに出席した。議事とし

て、(1)日本医師会女性医師支援センターの取

り組み、(2)病児・病後児保育およびいわゆる

学童保育に対する支援の現状、(3)女性医師支

援に関するアンケート調査、(4)男女共同参画

など多様な背景を持つ会員の学術活動への参画と

Page 14: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

10

今後の支援方策に関する調査結果、について説明

があった。また、大分大学医学部、帝京大学医学

部、日本腎臓学会、日本核医学会、神奈川・山口

両県医師会より、女性医師支援に関する取り組み

についての発表、総合討論などが行われた。鳥取

県内病院の病児・病後児保育園の設置状況は約25

%で全国1位(全国平均9.3%)であった。

 内容の詳細は、別途会報に掲載する。

8.第2回鳥取県地域医療対策協議会の出席報告

〈明穂常任理事〉

 12月9日、県医師会館と中・西部医師会館でテ

レビ会議が開催され、地区医師会長とともに出席

した。議事として、平成30年度鳥取県地域医療介

護総合確保基金(医療)の追加の事業採択並びに

平成31年度同基金(医療)、地域医療介護総合確

保基金活用事業の平成29年度事後評価などについ

て協議、意見交換が行われた。また、(1)鳥取

県保健医療計画(平成25年4月策定)の平成29年

度実施状況、(2)医学部定員及び地域枠の最近

の動向、(3)医療法及び医師法の一部改正、(4)

鳥取県看護職員需給推計、(5)鳥取県がん診療

連携拠点病院の推薦に係る状況、などについて報

告があった。

9.第5回おしどりネットNPO法人設立準備委

員会の出席報告〈辻田常任理事〉

 12月11日、鳥大医学部附属病院において開催さ

れ、おしどりネットNPO法人設立が了承された。

今後は、12月26日(木)に設立総会を開催し、令

和2年1月上旬に各種書類を提出、4月1日に

NPO法人設立予定である。また、米川副会長の

理事就任が承認された。

10.医療保健業における労働時間等説明会の出席

報告〈谷口事務局長〉

 12月12日、鳥取労働局主催、本会及び鳥取県医

療勤務環境改善支援センター共催で、県医師会館

を主会場に開催し、中・西部医師会館へテレビ配

信した。当日は、鳥取労働基準監督署より、「改

正法労働基準法関係(年次有給休暇5日指定義務

含む)」と「宿日直許可基準の改訂内容・医師の

研鑽に係る労働時間の考え方」について説明があ

った後、質疑応答が行われた。参加者は94名。

11.医療保険委員会の開催報告〈米川副会長〉

 12月12日、県医師会館において、支払基金・国

保連合会事務局に参集いただき開催した。事前に

全医療機関を対象に実施した「支払基金及び国保

連合会の審査、県医師会に対する要望事項」のア

ンケート15件についてそれぞれ回答が述べられた

後、協議、意見交換を行った。詳細は、会報1月

号「医療保険のしおり」に掲載する。過去に協議

済みの要望事項は、基本的には各地区医師会で取

りまとめる段階で、これまでの記録を参考に各地

区で対応いただいている。

 内容の詳細は、別途会報に掲載する。

12.第334回公開健康講座の開催報告

〈辻田常任理事〉

 12月19日、県医師会館において開催された。演

題は、「50歳を超えたら知っておきたい前立腺の

病気」、講師は、県立中央病院泌尿器科部長 村

岡邦康先生。

Page 15: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

11

 今回の開催に際し、年頭の寒い時期、女性医師

は参加しにくいと考え、年内に日時を設定しまし

た。しかし、秋の学会・研修会や医師会の別の会

議があり、鳥取大学医学部関係者、研修医、医師

会の男性医師の出席は無く、また、基調講演をお

願いした鳥取大学医学部 山田七子准教授も不都

合となり大変残念な次第となりました。

 始めに、鳥取県医師会理事・女性医師支援委員

会委員長 秋藤洋一先生より開会のご挨拶があり

ました。鳥取県女性医師の会が中部の女性医師の

発声で起こり、その実行を県医師会で承認され、

1回目は中部で、2回目は西部米子で開催された

こと、また、鳥取県では、東部、中部、西部と

個々に女性医師の会があり各支部女性医師が、研

鑚や連携を深めていることをお話しいただきまし

た。

 基調講演は、鳥取県医師会常任理事 岡田克夫

先生の座長で「鳥取大学医学部附属病院ワークラ

イフバランス(WLB)支援センターの取り組み

について」鳥取大学医学部附属病院WLB支援セ

ンター 大羽沢子先生(臨床心理士)に、センタ

ー長 内田伸恵先生の代行として講演していただ

きました。

 当センターは2010年4月、WLBを病院横断的

に推進する部署として開設され、「働きやすさト

ップレベル」の病院をめざして多くの成果をあげ

ている。昨年度は病児保育室の拡充・新築が実現

し、利用者も年間226名に及び、院内保育ととも

に病児保育、病後保育が非常に充実している。当

センター専属の公認心理士がメンタルヘルスも含

めて女性医師だけでなく、院内で働く人の職場環

境の整備や相談の窓口となっている。また、キ

ャリアサポートとして英文論文作成や国際学会

発表など語学支援・医師のキャリア継続支援・

職場復帰支援をしている。さらにニーズを探り、

OODA(Observe観察→Orient方向決め→Decide

決める→Act実行)ループで適切に推進している

と話されました。以前に比べ多様な業務を推進・

実行されており働いている人に心強いWLBセン

ターであると思いました。

 続いて、理事の秋藤洋一先生に日本医師会女性

医師バンクのご紹介をして頂きました。

 女性医師バンクは、女性医師の就業継続支援、

復職再研修支援を目標に日本医師会女性支援セン

ターが行っている女性医師の就業斡旋事業です。

医師会に入会していなくても、日本全国どこから

でも無料で個人情報守秘のもとに行われていま

す。2018年度の運用実績報告による新規求職本登

録数は301件、また就業成立件数204件と年々増加

しています。今後も、就業や復職再研修を希望す

~地域医療と女性医師の活躍─私の場合~=第3回鳥取県女性医師の会=

理事  松 田 隆 子

■ 日 時  令和元年11月24日(日) 午後1時~午後5時10分

■ 場 所  ホテルニューオータニ鳥取 はまなす 鳥取市今市

■ 出席者  24名(うち医師19名、女性21名)

■ 主 催  鳥取県医師会

■ 共 催  日本医師会、鳥取大学医学部附属病院

諸 会 議 報 告

Page 16: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

12

る女性医師に対し心強い支援であると考えます。

 そして、「~地域医療と女性医師の活躍─私の

場合~各医師会からの提言」(座長:鳥取県医師

会理事 松田隆子)を各支部から発表していただ

きました。

1.東部医師会から

独立行政法人国立病院機構鳥取医療センター

 脳神経内科 田中 愛先生

 ご所属の病院を紹介後、医学部卒業後ご自身の

15年間のカルテを、日本医師会発行「DOCTORASE

(ドクタラーゼ)~医学生がこれからの医療を考え

るための情報誌~」を参考に発表されました。鳥

取大学医学部卒業後、東日本に移りその後帰鳥、

四子出産、完全母乳育児をしながら、内科認定

医、医学博士号、神経内科専門医、総合内科専門

医取得と着々とキャリアアップされており大変驚

きました。

 「女性の働き方にステレオタイプは存在しな

い」「どれ一つとっても、だれ一人一緒の状況は

ありえない」と話され、細く長くでよいから続け

ていくこと自体が大切で、ただしそれが途切れ途

切れでも、逃げずに戻ってくる勇気、トータルで

見た時にずっと仕事を続けているという状態が大

切であることを話されました。女性の場合、出産

育児では、必ず現場から離れないといけなくな

る、それでも頑張って戻ってきた時には「よく戻

ってきたね」「待っていたよ」と言ってくれる職

場であって欲しい。また、待たせた職場の人間に

対しても「長い間ご迷惑をおかけしました」とい

う謙虚な気持ちが大切とも話されました。女性は

つよく、かしこく、しなやかにと、お話を締めく

くられました。

 ご主人は整形外科医で、4人のお子さんの育児

に協力的イクメンとのことでした。医学生や研修

医に対し、モチベーションが上がり励まされるご

発表と思いました。

2.中部医師会から

垣田病院 坂本惠理先生

 先生は、鳥取大学医学部卒業後東京で研鑚を積

まれた後、鳥取県中部の実家である病院に帰られ

ました。3人の子育てをしながら、循環器専門医

であるご主人と共に、糖尿病の患者さんの治療に

邁進されていることを話されました。糖尿病治療

の最も重要な食事指導を、長年レストランのシェ

フとともに実際に楽しく食事をしながら患者さん

に体得させていくことは、実践的でかつ有意義で

す。大変好評である様子がスライドの患者さんの

表情でわかりました。食事を見て、“何カロリー

のお食事です”と返答されるのは、さすがにすご

いと思いました。また、緑豊かな森のような病院

環境を整えられ、多くの患者さんの癒しになって

いる様子を話されました。

3.西部医師会から

市場医院副院長・西部医師会参与

 來間美帆先生

 鳥取大学医学部卒業、麻酔科を専攻、麻酔科標

榜医を取得、その後、鳥大病院では消化器内科を

専攻、現在は実家の医院で医療されています。先

生は、鳥取県医師会女性支援委員会委員でもあり

ます。

 今回、女性医師支援委員会西部支部の活動を話

されました。「女性をとりまく出産・子育て・介

護などの様々な環境の中、離職を余儀なくされな

いため、女性医師の活躍が望まれる地域医療を守

る」ということを活動理念として挙げられていま

す。①先輩女性医師の様々な経験をもとにライフ

ステージに沿ったキャリアアップのための相談、

②休職や復職についての相談、③その他様々な困

りごとの相談ができること、また、世代の違う

個々の女性医師が、それぞれの得意分野のことや

新しい情報提供ができることを生かして、医学部

を卒業した女性の相談窓口になることが目的であ

る、まず「縦のつながりの構築」を目標にし、広

報活動、情報提供、情報交換していくと話されま

Page 17: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

13

した。鳥取県西部医師会には98人の女性医師が所

属(鳥大医学附属病院女性医師は除く)されてい

ます。今後の活動に大いに注目していきたいと思

います。

 提言終了後、下記のような活発な討議(抜粋)

がされました。

・医師会に関わってもよい女性医師を増やすため

にはどうしたらよいか。

・地区でできることには限界がある。東・中・西

部の3地区合同で行うことに意義がある。

・参加している先生は意識が高い。参加していな

い先生の把握や呼び込みを考えるべき。

・女性医学生の中には将来を不安に感じている人

も多い。

・学会など女性役員は非常に少ない。女性がもっ

と社会的に前に出て、意見を言うことが大事で

ある。

 その後、懇親会をホテル13階のレストランラウ

ンジベルビューで大いに語り、各々親交を深める

ことができました。参加人数は多くはありません

でしたが、下記のアンケート内容も含め、問題提

起の多い会でした。今後も皆さんのご意見ご要望

をお寄せください。

アンケート結果

〇参加された感想

・とてもよかった。皆さん各分野、場所で活躍さ

れていることが分かった。

・鳥大医学部附属病院WLB支援センターの取り

組みがよくわかった。

・いろいろな先生方のお話が興味深かったです。

・女性医師のいろいろな働き方が知れ、良かった

です。

・女性医師としてのキャリアを普段交流できない

先輩医師から聞く事ができ有意義でした。

〇参加されて女性医師支援、WLB、男性共同参

画に対する意識は変化しましたか

・意識が上がった:女性医師として働くことの自

覚ができたと思う。

・変わらない:もともと意識が高いので参加し

た。特に新しく聞くことはなかった。

〇今後もこのような活動は必要だと思いますか

・女性医師の自覚、また活躍の場を広げるために

もこのような連携は必要である。

・女性医師が今以上に働きやすくなるために。

・ネットワーク、意識を持つことは大切なので。

・広報するために必要ではないかと思います。

〇ご要望・ご意見

・開催日時を含め多くの女性医師が参集するため

再考する必要がある。

・医局や病院に対して意見を言えるような団体に

して欲しい。

・良い企画を有難うございました。

日医標準レセプトソフト(通称:ORCA/略称:日レセ)日医による日医会員のためのレセコンソフト

ホームページアドレス

 http://www.orca.med.or.jp/

Page 18: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

14

挨 拶

〈渡辺会長〉

 感染症危機管理対策委員会は、かつてはSARS

や新型インフルエンザといったパンデミックに繋

がりやすい感染症について、早期に対策を講じる

ために協議を行う会として発足した経緯がある。

近年は、幸いにも重篤な症状をもたらすパンデミ

ックは起きていないが、やはり日頃の備えと情報

の収集が大変重要な課題である。感染症の予防を

していく上で、医療機関及び行政の力を合わせた

取り組みが重要であることから、全国あるいは世

界的な情報を収集しながら準備をしておく必要が

ある。本日は活発な発言をお願いする。

〈秋藤委員長〉

 本日の協議は、インフルエンザ対策が中心とな

るが、各種感染症も水痘、麻しん、風しんなど、

緩やかに流行している。その辺りも含めて、県か

ら感染患者の報告及び感染拡大防止について説明

をお願いしたい。

議 事

1.今冬のインフルエンザ総合対策について

〈県医師会〉

 11月27日付日本医師会通知「今冬のインフルエ

ンザ総合対策の推進」では、総合対策として感染

防止、情報提供が挙げられている。予防啓発の取

り組みとしては、咳エチケットの普及啓発、予防

接種、高齢者の入所施設等における感染防止対策

の推進・流行状況や、ワクチン・治療薬等の確保

状況等の情報提供、専用ホームページの開設、イ

ンフルエンザ予防の啓発ツールの作成・電子媒体

での提供、インフルエンザQ&Aの作成、相談窓

口の設置等が挙げられている。

 8月20日付日本医師会通知「季節性インフルエ

ンザワクチンの供給について」では、7月末日時

点における製造見込みが約2,951万本で、平成28

年度以降最も多い供給量となっている。例年の使

用量から適切に使用すれば不足は生じないと考え

られるので、効率的な使用をお願いする。また、

供給の観点から、13歳以上の方には1回接種を厳

守していただきたい。

 10月7日付日本医師会通知「季節性インフルエ

ンザワクチンの供給について」では、ワクチンの

製造見込みが約2,933万本となり、8月の見込み

今冬のインフルエンザ総合対策の推進=感染症危機管理対策委員会=

■ 日 時  令和元年11月28日(木) 午後1時30分~午後2時30分

■ 場 所  鳥取県医師会館、中部医師会館、西部医師会館(テレビ会議システム)

■ 出席者  〈県健康政策課〉荒金室長、最首係長

〈県医療・保険課〉壱岐参事

〈県医師会〉渡辺会長、明穂常任理事、秋藤委員長

      岡田克夫・小林・岡田隆好・石谷・長田・千酌各委員

諸 会 議 報 告

Page 19: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

15

より20万本ほど少なくなった。今シーズンは例年

より流行入りが早い可能性があり、ワクチンの需

要が急に増大することが予想されることから、販

売業者へは迅速なワクチンの納入に努めるよう依

頼がなされていることをつけ加える。

〈地区医師会〉

 今年度のインフルエンザ定期予防接種の実施時

期は、東部は岩美町のみ11月~12月末まで、それ

以外では10月~12月末までとなっている。委託

料は、東部が昨年度の4,090円→4,170円に改定さ

れ、同じく中部は4,140円→4,160円、西部は4,200

円→4,280円。自己負担金は地区の中でもそれぞ

れ市町村によって異なっている(500~2,300円)。

また、多くの市町村で、法的には任意接種である

乳幼児、小・中・高校生等にインフルエンザワク

チン接種費用の助成が行われている。

〈鳥取県〉

 県の対策として、昨シーズンと同様の体制で、

情報収集(サーベイランス)、感染防止(疫学調

査・学校等の対応)、医療提供(相談窓口・診療

体制・ワクチン接種)、情報提供などを実施する。

 抗インフルエンザウイルス薬「ゾフルーザ」に

ついては、12歳未満の小児では耐性ウイルスの出

現頻度が高いことを考慮し、慎重に投与を検討す

るよう日本感染症学会からの提言があった。

 MRワクチンの流通について、全体的な不足は

想定されていないが、一時的または局所的に需要

が逼迫した場合は、優先順位に配慮をお願いした

い。発注についても予約状況等を勘案した上で、

原則一度の発注で2週間分を上限とする。

 抗インフルエンザウイルス薬の使用上の注意に

関する注意喚起について、11月21日付厚生労働省

通知が出ている。注意喚起資材としてチラシが作

成されているので、周知方お願いしたい。

2.各種感染症について(県健康政策課)

○梅毒について

 県内での発生が14件(前年28件)、全国では昨

年7,000件程度だったが、今年もそれに近づくよ

うな数字で5,467件となっている。県内地域別で

は、今年は東部の患者報告数が増えている。

○百日咳について

 全国的に発生が増加しており、今年は全国では

前年を上回る14,357件(前年12,104件)、県内でも

42件(前年56件)となっている。年齢別に見ると

10歳未満~10代の発生が多く、なかでも10歳未満

の中でも9歳位を中心として患者数が多くなって

いる。

○麻しんについて

 春先から全国で麻しんが流行している。10月末

時点で全国で725件の発生が見られるが、現在は

落ち着いてきている。都道府県別では、東京、神

奈川、大阪で発生が多く、鳥取では11月現在で3

件発生している。

○風しんについて

 春先から患者数が多く、10月末現在で2,245件

の発生が見られるが、現在は落ち着いてきてい

る。都道府県別では、東京が840件と多く、鳥取

では1件の発生となっている。

○エボラ出血熱について

 流行国であったウガンダ共和国への旅行者が県

内空港に到着するとの連絡を受け、万一に備え対

応準備を行った。

○デング熱について

 県内の2例については、いずれも海外で感染し

て帰ってきた事例。厚生労働省から9月20日付

で「国内感染が疑われる症例の発生」として那覇

市の事例、また10月16日付で「国内感染症例の発

生」として東京都の患者2名の事例が通知された。

Page 20: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

16

○ラグビーワールドカップ2019日本大会開催に

伴う感染症発生動向調査の取組強化について

 ワールドカップ期間中、5疾患(麻しん、風し

ん、腸管出血性大腸菌、中東呼吸器症候群、侵襲

性髄膜炎菌感染症)について、各自治体から毎日

全数報告を行った。開催期間中に大きな感染症の

流行はなかったが、終了後に1件、侵襲性髄膜炎

菌感染症の発生について報告があった。

○風しんの追加的対策について

 今年度から2022年3月までの3年間実施予定と

している。今年度は国の方針に従い、ほとんどの

市町村が全対象者のうち約半数にクーポン券を送

付していたが、現時点で令和2年度にクーポン券

を送付する対象者の方針は国から示されていない

状況であり、県内市町村におけるクーポン券の送

付対象も未定である。

○ロタウイルスワクチンについて

 令和2年10月1日からロタウイルスワクチンが

定期接種化されることになった。令和2年8月生

まれ以降の者が対象となる。

3.新型インフルエンザ対策について(県健康政

策課)

◯住民接種について

 2009年の発生以降、現在のところ発生はみられ

ないが、今後の発生を想定し、各市町村で住民接

種の計画策定を図る必要がある。今後、各市町村

から医師会に協力依頼があった際にはご協力をお

願いする。

○特定接種について

 特定接種として、実際に新型インフルエンザが

発生した場合、医療の提供又は国民生活・国民経

済の安定に寄与する業務を行う事業者の従業員

や、新型インフルエンザ等対策の実施に携わる公

務員に対して行う。

4.その他

○麻しん発生時の対応について

 二次感染発生時の予防接種費用の助成について

は、まだ最終決定ではないが、接触者で生後6か

月から1歳に至るまでの者と、定期接種2回目未

接種者を対象として考えている。今後同様に発生

した場合については、今回の対応を踏まえ、県で

改めて検討している。

加入資格は日本医師会会員で64歳6カ月未満の方です(申込みは、満64歳3カ月までにお願いします。) 医師年金 検 索

スマホ・パソコンで簡単手続き

医師年金HP画面

アニメーションで仕組みを確認

シミュレーションで保険料を試算

一括払専用加入申込書プリントアウトで申込み(保険料のお支払いは後日ご案内します)

※重要事項説明書をよくお読み下さい(申込書の3、4ページに記載)

日医 年金・税制課   03─3942─6487(直) (平日 9 時半~17 時)お問い合わせ先

Page 21: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

17

挨拶(要旨)

〈渡辺会長〉

 社会保障制度の中で国民皆保険を将来に亘って

適切に運営し、国民の健康の為にいかに堅持して

いくかということについては我々医療界も大きな

責任の一翼を担っている。国民に対し、エビデン

スに基づいた質の高い医療を適切に提供しながら

保険診療を持続可能な形で運営していくことは極

めて重要なテーマであり、保険審査が重要な役割

を果たしている。

 本日は審査に関する様々な問題が提出されてい

るが、審査基準の統一を図るため、審査機関同士

では基準の擦り合わせも定期的に行われていると

聞いている。

 国民に対する質の高い医療の提供と医療機関の

健全な経営に繋がるよう議論をお願いする。

〈米川委員長〉

 渡辺会長が言われたように社保と国保の審査の

基準が異なっている事例もあり、その辺りを明確

にしていきたい。ご協力をお願いする。

協  議

1.支払基金および国保連合会の審査、県医師会

に対する要望事項

 令和元年8月、県下の医療機関を対象に、支払

基金および国保連合会の審査、県医師会に対する

要望事項のアンケートを行い、地区医師会を経由

して15件の要望事項が寄せられた。基金、国保お

よび県医師会より回答・意見が述べられ、協議・

意見交換が行われた。

 なお、過去に協議済みの要望事項は、基本的に

は取りまとめいただく段階において、これまでの

記録を参考に各地区で対応いただいているところ

である。

 その他、詳細は別途、県医師会報1月号「医療

保険のしおり」に掲載する。

報 告

1.個別指導における指摘事項について

 平成30年度、中国四国厚生局鳥取事務所が実施

した「保険医療機関個別指導」において指摘され

た主な事項について、県医師会報6月号(№768)

=医療保険委員会=

■ 日 時  令和元年12月12日(木) 午後4時10分~午後5時40分

■ 場 所  鳥取県医師会館 鳥取市戎町

■ 出席者  〈鳥取県医師会〉

渡辺会長、米川委員長、下田副委員長

清水・明穂・岡田克・瀬川・辻田・秋藤・阿藤・工藤・吉田・田村・

髙須・松田・尾㟢・岡田耕・明島・安達・山㟢・竹内各委員

〈オブザーバー〉

社会保険診療報酬支払基金鳥取支部 福井課長、小谷副長

鳥取県国民健康保険団体連合会 入江課長、佐々木審査専門員

〈事務局〉谷口事務局長、岡本次長、神戸係長

諸 会 議 報 告

Page 22: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

18

へ「医療保険のしおり」として掲載した。

2.保険医療機関指導計画打合せ会

 4月25日、県医師会館において、県医師会、中

国四国厚生局鳥取事務所、県医療・保険課が参集

し、平成30年度の指導結果および平成31年度指導

計画について報告・協議を行った。

 内容の詳細は、県医師会報6月号(№768)へ

掲載済みである。

3.生保指定医療機関個別指導計画打合せ会

 4月25日、県医師会館において、県医師会、県

福祉監査指導課、東部医師会、鳥取市生活福祉課

が参集し、平成30年度の指導結果および平成31年

度指導計画について報告・協議を行った。

 内容の詳細は、県医師会報6月号(№768)へ

掲載済みである。

4.中国四国医師会連合総会 第1分科会

 9月28日、高知市で開催された。第1分科会

(医療保険・産業保健)では、生保個別指導、漢

方薬の多剤投与、交通事故治療における後遺症診

断書、長期連休中の休日加算、あはき療養費、産

業医活動等における喫緊の諸課題について意見交

換が行われた。本県からは、生保個別指導におけ

る診療所の選定に関する議題を提出した。

 内容の詳細は、県医師会報11月号(№773)へ

掲載済みである。

5.第63回社会保険指導者講習会

 10月2日~3日の2日間、日本医師会館にお

いて「指定難病update」をテーマに開催された。

指定難病制度の概要、各診療科における代表的指

定難病等に関する講演と質疑応答が行われ、東

部:下田光太郎先生・長谷川泰之先生、中部:岡

田隆好先生、西部:山崎章先生・岡㟢亮太先生が

受講した。

 各地区においては受講者による伝達講習が行わ

れる。

 尾㟢委員より、伝達講習会の今後のあり方につ

いて検討いただきたい旨の発言があった。

 平川俊夫日本医師会常任理事の司会で講習会は

進行した。横倉義武日本医師会会長、加藤勝信厚

生労働大臣、木下勝之日本産婦人科医会会長のご

挨拶の後、シンポジウムが行われた。

「旧優生保護法から、母体保護法へ」~優生手術

の問題と法的な取り組み~

〈木下勝之 日本産婦人科医会会長〉

 19世紀後半にフランシス=ゴルトンが提唱した

優生学をもとに、20世紀に入ってアメリカ合衆

母体保護法指定医師が知っておくべき法律知識=令和元年度家族計画・母体保護法指導者講習会=

鳥取県医師会母体保護法指定医師審査委員会委員  大 野 原 良 昌

■ 日 時  令和元年12月7日(土) 午後1時~午後4時

■ 場 所  日本医師会館 文京区本駒込

諸 会 議 報 告

Page 23: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

19

国、ドイツ、北欧諸国など世界的に堕胎・断種法

が制定された。日本でも1940年(昭和15年)に国

民優生法が制定され、戦後、1948年(昭和23年)

に優生保護法に改められた。1996年(平成8年)、

優生学的思想に基づいて規定されていた強制断種

等に係る条文が削除され、母体保護法に改正され

た。「優生手術」の文言も「不妊手術」に改めら

れた。昨今、優生保護法当時に施行された強制優

生手術が問題となり、「旧優生保護法に基づく優

生手術等を受けた者に対する一時金の支給等に関

する法律(強制不妊救済法)」が立法され、被害

者救済が行われている。

シンポジウム

「母体保護法指定医師が知っておくべき法律知識

─よく寄せられる質問・疑問に答えます─」

1.妊娠週数をめぐって

〈落合和彦 東京慈恵会医科大学/東京都医

師会理事〉

 母体保護法第2条第2項では、「人工妊娠中絶

とは、胎児が母体外において生命を保続すること

のできない時期に、人工的に胎児及びその附属物

を母体外に排出することをいう」とあるが、具体

的な妊娠週数は示されていない。生命を保続する

ことのできない時期は、当初1953年(昭和28年)

に厚生事務次官通知をもって妊娠8ヵ月未満とさ

れた。しかし、医学の進歩に伴い1976年(昭和51

年)には満24週未満、1991年(平成3年)からは

満22週未満とされた。この時期の判断は、個々の

事例について母体保護法指定医師によって行われ

るものである。

2.現在の母体保護法下での指定医師育成につい

〈前田津紀夫 前田産科婦人科医院院長/日

本産婦人科医会副会長〉

 公益法人制度改革に伴う母体保護法の改正(平

成23年)・母体保護法指定医師の指定基準モデル

の改訂(平成25年)が行われ、母体保護法指定医

師審査委員会の設置、指定医師の技能要件の緩

和、母体保護法指定医師研修会の役割の明確化、

研修機関・連携施設の設置が定められた。指定医

師でない医師が人工妊娠中絶を行うことができる

場合は、研修機関または連携施設で指導医(母体

保護法指定医師)の直接の指導下においてのみで

ある。今後、指定医を取得する必要に迫られる医

師が増加する一方、研修機関の施設要件は厳しく

中絶件数も少ない。連携施設の活用や他府県にま

たがる研修・技能研修履歴を活用できる仕組みが

必要である。

3.母体保護法の同意について

〈平岩敬一 日本産婦人科医会顧問弁護士/

関内法律事務所〉

 「指定医師は、人工妊娠中絶の適応に該当する

者に対して、本人及び配偶者の同意を得て、人工

妊娠中絶を行うことができる」(母体保護法第14

条1項)。本人の同意については、未成年者も含

まれ、親の同意は必ずしも必要でなく未成年者本

人の同意だけで足りる。ただし、同意能力がある

ことを医師が確認しなければならない。配偶者の

同意も必要であるが、「配偶者が知れないとき若

しくはその意思を表示することができないとき又

は妊娠後に配偶者がなくなったときには本人の同

意だけで足りる」(母体保護法第14条2項)。配偶

者によるDVや強姦罪、特に保護命令が出ている

場合などは不要である。

4.指定発言─行政の立場から(最近の母子保健

行政の動き)

〈小林秀幸 厚生労働省子ども家庭局母子保

健課長〉

 子育て世代包括支援センター(法律上は母子健

康包括支援センター)が法定化され、全国展開を

目指す。産後ケア事業、多胎妊婦への支援、若年

妊婦等支援事業などが行われている。成育基本法

が公布され、成育医療を切れ目なく提供する。健

やか親子21を包括するものである。現在の課題と

して妊産婦の自殺・十代の自殺・児童虐待死・十

代の性・父親の育児などの対策が求められる。

Page 24: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

20

挨 拶

〈日本医師会 横倉義武会長(代読:今村 聡副

会長)〉

 厚労省の「医師の働き方改革に関する検討会」

で出された報告書において、育児等を行いながら

の就業継続や復職できる環境を整え、多様で柔軟

的な働き方を実現していかなければ、人材の確保

が困難になると謳われており、時間制約のある医

師が働きやすい環境を整える必要がある。日本医

師会では、女性医師バンクの活動を通じて医師確

保対策支援をしている。今後は、時代の変化やニ

ーズに合わせ、シニア医師、医業承継、産業医等

すべての医師に対する支援を行えるよう体制変更

している。

〈日本医学会連合 門田守人会長〉

 日本医学会連合では、役員24名中女性は1名で

あったが、今年6月の役員改選時に、女性役員を

増やし、現在、女性役員は5名となった。今後も

本当の意味での男女共同参画が進むように考えて

いかなければならない。そして、このような議論

をもっと国民的話題として考える必要性を感じて

いる。

議 事

1.日本医師会女性医師支援センター女性医師バ

ンクの取組について〈今村 聡センター長〉

 2018年新規登録者は301件で過去最大となった。

関東甲信越・東京ブロックが55%と最多。就業成

立は204件であった。勤務形態の内訳は、非常勤

が57%、常勤が13%である。2019年に都道府県医

師会との連携のため、ドクターバンク・女性医師

支援担当役職員連絡協議会を開催した。事前アン

ケートで、ドクターバンクがうまく機能していな

い、運営手法や費用の問題で開設できない等の意

見があった。全国規模で連携が図れるような仕組

みづくりが大切である。今後、女性医師バンク事

業は、女性医師バンクだけでなく、シニア医師バ

ンク、産業医バンク、医業承継バンクへと支援対

象を広げていけるよう厚労省と意見交換を始めて

いる。

 女性医師バンクの再研修支援では受け入れ可能

な医療機関が少ない。再研修期間は基本的に無給

で、期間や内容は研修希望者のスキルや離職期間

等によりその都度相談する。女性医師バンクの12

年間での就業成立数は1,000名を超えた。就業・

復職支援の事例や都道府県医師会、行政との連携

諸 会 議 報 告

■ 日 時  令和元年12月8日(日) 午後1時~午後4時45分

■ 場 所  日本医師会館 大講堂 文京区本駒込

■ 共 催  日本医師会女性医師支援センター・日本医学会連合

■ 出席者  鳥取県医師会:松田理事、澤北主事(事務局)

鳥取大学医学部附属病院:ワークライフバランス支援センター

内田センター長

「病児・病後児保育及びいわゆる学童保育に対する支援の現状」など

=令和元年度女性医師支援担当者連絡会=

Page 25: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

21

事例などを1冊の冊子にまとめた。女性医師登録

医療機関の約91%が非常に満足もしくは満足と回

答し、再度利用したいが100%であった。

2.「病児・病後児保育およびいわゆる学童保育

に対する支援の現状」について

〈日本医師会 平川俊夫常任理事〉

 平成27年「子ども・子育て支援新制度(新制

度)」が施行され、地域子供・子育て支援事業は

“市町村主体”であるが、企業主導型保育事業は

“国主体”であり、この制度自体が非常に複雑で

ある。病児保育事業は、病児、病後児、体調不良

児対応の3つに分けられるが、診療所、病院、保

育所など様々な部分に散らばって存在している。

 医療機関が院内保育事業として病児・病後児保

育を行う際に利用可能な3つの支援策がある。

①新制度における事業所内保育事業・病児保育事

業(市町村事業):病児と病後児対応には看護

師等の配置など実施条件がある。地域の事情に

即して自治体ごとに考える必要があるが、国の

交付要綱をそのまま使用している自治体もあ

る。

②地域医療介護総合確保基金(都道府県事業):

医療機関が中心となって実施している病児・病

後児保育は、不採算事業のまま非営利の医療機

関に委ねられている現状があるため、医療機関

を中心とする病児・病後児保育が持続可能とな

るよう内閣府に支援強化を要望した。

③新制度における企業主導型保育事業等の助成制

度(国事業):事業主拠出金を財源とし、企業

の自主性に配慮して段階的な拠出率の改訂によ

り財源の拡充を図っている。医療機関も対象と

なる可能性がある。

 病児保育を実施している病院は全国に783施設

あり、全体の9.3%である。鳥取県は病院職員の

ための病児保育実地状況は25%と全国1位であ

る。病院規模別では病床数が多いほど実施率が高

く、開設者別では大学病院での実施率が高い。学

童保育は、文科省と厚労省が別々に実施していた

が、新制度の施行により統一された。設置・運営

主体は公立民営が一番多く、設置場所は半数以上

が学校である。放課後児童健全育成事業の実施主

体は市町村であり事業の主旨を理解しているかが

重要である。

「女性医師支援に関するアンケート調査」につい

〈日本医師会女性医師支援センター

 上家和子参与〉

 日本医学会分科会(学会)および全国の大学医

学部・医科大学(大学)に対して、2013年度末と

2019年に調査を実施した(2019年回収率:学会

65.4%、大学70.7%)。学会では、女性医師割合20

%以上の学会は、2019年には30学会と1.6倍に増

加(2013年度末:19学会)、専門医の女性医師の

割合、評議員も増加している。学会理事の女性医

師の割合は少し増えた。大学では、医学部に勤務

する女性医師、また役職女性医師(講師、准教

授、教授)は増えた。学部内の女性医師支援・男

女共同参画推進組織では増えている一方で、学部

生へのキャリア教育は、カリキュラムがタイトに

なり減っている。職場、大学や医学会での男女共

同参画は進んでいるが、家庭内での共同参画が進

んでいない。

3.男女共同参画など多様な背景を持つ会員に学

術活動への参画と今後の支援方策に関する調

査結果について

〈日本医学会連合男女共同参画等検討委員会

 名越澄子委員長〉

 加盟学会129中106団体から回答(回収率82%)。

総会員数での女性の割合は23.1%で、特に新入会

員、20・30代は割合が高い。役員・委員の女性割

合は、理事長0.9%、理事・幹事8%、評議員・

代議員10.3%、編集委員7.6%である。男女共同参

画委員は49.2%と多いが、まだまだ指導的立場に

いる女性の割合が非常に低い。過去の女性理事長

は8.5%(9学会)で、必要性は高い。年次総会

Page 26: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

22

での女性会長は29.2%であった。指導的立場の女

性増加のための女性枠設置学会数は、理事15.1%

(16学会)、評議員・代議員14.2%(15学会)、各

種委員13.2%(14学会)だが、クオーター制導入

学会は5.7%(6学会)と少ない。年次総会での

女性の活躍は、一般演題の女性演者は23.4%だが、

若手女性会員に占める割合で考えると少ない。さ

らに、一般演題の座長、シンポジウムの演者、座

長になると女性の割合が下がる。男女共同参画や

ダイバーシティ推進に関する委員会等がある学会

は6割を占めている。年次総会でのセッションや

託児室設置は、多くの学会で行っているが、研究

支援の取り組みを行っている学会は少ない。専門

医は、女性会員も目指す意欲が強いが、指導医は

減少、特に臨床外科系で少ない。専門医を取得す

る際、国外留学や産前産後休暇など配慮している

学会もあるが少ない。更新の際の配慮は、多くの

学会で行われている。

4.各団体の取り組みから

(1)大分大学医学部

女性医療人キャリア支援センター副センター長

 松浦恵子先生

 平成22年に男女共同参画推進本部が設立され

た。平成25年には附属病院に病児保育室「ひだま

り」を開設、年間延べ500名を受け入れている。

翌年には附属病院に女性医療人キャリア支援セン

ターが設置され、「女性医師等キャリア支援モデ

ル構築事業」では次の7つの取り組みを行ってい

る。

 ①職場理解:リーダー研修、イクメンパパの会

を開催。②相談窓口等:コーディネーターによる

研修・復帰支援やキャリア相談窓口を開設。③勤

務体制:定数には含まず、勤務時間を自由に設定

できる女性医師採用サポートコースを設定。④診

療体制:診療科ごとに復帰支援プログラムを作

成。将来的には市中病院との共有を検討。⑤保

育:子育て支援ガイドブックを作成。マタニティ

白衣・スクラブの貸出し。⑥復職支援:e−ラー

ニングシステムを構築。年2回必須のセミナー

を、産前・産後休暇者及び育児休業取得者に限

り、1回は自宅受講可能とした。⑦その他:5

年生女子と女性医師との交流会や4年生を対象に

キャリア教育を実施。大学内だけで行うには限界

があり、大分県医師会と協力して行っている。

(2)帝京大学医学部

帝京大学男女共同参画推進委員会委員

 多田弥生先生

 2013年に女性医師・研究者支援センターが設立

され、①男女共同参画環境整備、②研究者の能力

向上、③組織の意識改革の三本柱で取り組んでき

た。

 ①環境整備のハード面は、事業所内保育園、敷

地内病児・病後児保育室、搾乳スペース設置で、

ソフト面は、保育施設利用補助、ベビーシッター

割引券、職種別WLBガイドブックの作成、相談

窓口を設置しメンターが対応。少人数で話し合い

や参加者からの意見をセンター事業として展開す

る。②研究力向上:科研費取得や研究力向上のセ

ミナーを開催。キャリアアップ・ロールモデルセ

ミナーでは国内外の若手女性研究者を招き、意識

改革に繋げていく試みを実施。③意識改革・エビ

デンス構築:男女共同参画シンポジウムやセミナ

ーを開催し、各学部の体制にあった支援や男女共

同参画について教員が考える機会を設ける。医療

系3学部合同キャリアデザイン教育として、オム

ニバス形式の授業を行い学生の意識向上を図る。

学内のニーズ調査・アンケートを実施する。セン

ター設置後、女性研究者在職比率は6年間で5.7

%向上し(189名→313名)、女性教授・准教授は

5.2%上昇した。科研費の申請件数も顕著に上が

っている。今後は、学内外リソースを結びつけ支

援体制を引き続きシステム化していきたい。

(3)日本腎臓学会

東北大学 宮崎真理子先生

 2006年に男女共同参画委員会が設立された。

Page 27: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

23

「より多くの医師が、個々の仕事、生活の多様性

を尊重しつつ、腎臓学への取り組みを通じて男女

共同で支える豊かな医療を推進する」をミッショ

ンとして掲げ、目指すゴールとして、①次世代の

腎臓学担い手の育成、②リーダーとなる医師を性

差なく押し上げる、③キャリア継続システムの構

築、④参加しやすい学会運営、⑤孤立を防ぎキャ

リア継続と向上への意欲をサポート、の5つをあ

げている。2008年に女性理事が誕生し、2018年に

は女性副理事長、女性幹事長が誕生した。専門医

取得は、3年以上の臨床経験があれば専門医が取

れる仕組みを構築した。男女共同参画委員会は過

半数が女性であるが、女性が一定数必要だと考え

られている倫理委員会は1名である。社会の少子

高齢化、ジェンダーギャップがある中で男女共同

参画を推進してきたが、ジェンダーギャップの解

消にはまだ至ってないと考える。今後は、ダイバ

ーシティという考え方にシフトしていき、ミッシ

ョンとゴールの再定義を行う。

(4)日本核医学会

京都医療科学大学 大野和子先生

 女性会員が増えたので交流目的で「なでしこの

会」を2011年に設立した。2018年度に女性会員実

態調査を行い、核医学診療に関与する全ての職種

が回答した。日本国内で核医学診療に従事する女

性の現状はおおむね良好であり、それは、女性上

司が多くセクハラが少ない、育休を取得できる等

働く環境は整備されている、核医学という知識を

得て良い経験をしたと考えているスタッフが多

い、医師、看護師、診療放射線技師等の職種によ

る差はほぼ認めなかった、PETに従事する看護

師の会など会員相互の交流を担保する組織が構築

されていること等である。今後の課題は、育休の

取得がキャリアの妨げにならないと女性自らが思

うことができる環境整備、介護担当者予備軍への

先輩からのアドバイスや交流のための環境整備、

学会・研究会参加費援助の方策検討、なでしこの

会の組織としての発展である。

(5)神奈川県医師会

川崎市医師会副会長 片岡 正先生

 地域医療介護総合確保基金を活用した病児・病

後児保育を実施している。1996年に病後児保育施

設を設立し、川崎市医師会員が交代で病後児の診

察をする仕組みを作った。その後、いくつかの変

更があり、病後児保育は、川崎市より医師会を通

さず各運営団体に委託し、病児保育の運営は川崎

市医師会に委託された。医師会には川崎市医師

会事業協会があり、そこが病児保育の運営を担

った。平成30年、川崎市では待機児童の問題が

あり、保育園新設にあたり医師会が用地を提供

し、新設の保育園を運営する社会福祉法人「虹の

会」を設立した。川崎市医師会事業協会は解散、

虹の会に合流し、病児保育の運営を虹の会に移管

した。病児保育の年間利用人数は1,000人前後で

あるが、女性医療従事者の登録は1割程度で、女

性医師の働き方に対応した受け入れが出来ていな

い。また、キャンセルを見越した予約システムの

構築が必要となる。

(6)山口県医師会

山口県医師会副会長 今村孝子先生

 平成19年に女性医師参画推進部会を設置し、平

成24年には男女共同参画部会へ名称変更した。6

つのワーキンググループ(WG)で活動しており、

その2つを紹介する。

①育児(子育て)支援WG:平成21年度、県が医

師確保対策として「山口県女性医師保育等支援

事業」を創設し、県医師会に保育相談窓口の設

置を委託、それを受けて、「保育サポーターバ

ンク」を設置した。医師が相談員に相談し、内

容に応じてサポーター情報を提供、最終的に医

師と保育サポーターとで面談し決定する。事業

開始から10年が経過し、相談者側や保育サポー

ター側の変化があり、随時相談員が利用医師と

サポーターから要望を聞きながら検討してい

る。また、複数のサポーターによるチームの編

成を行いチームで実施するなど体制の柔軟化を

Page 28: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

24

図っている。

②女子医学生キャリアデザイン支援WG:女性医

師の働く姿を見て、自分の将来をイメージする

女子医学生インターンシップ事業を行ってい

る。研修場所は、若い女性医師が多く勤務する

病院が多い。女子学生は全員が有意義であった

と回答し、女性医師からは、育児中の女性医師

は受け入れが負担である等の意見もあったが、

個別的に色々な工夫をし学生の満足度の高い研

修を行っている。

5.質疑応答および総合討論

・新専門医制度になり、カリキュラム制からプロ

グラム制に変わり、各県へのシーリングによっ

て人員の確保に苦慮している中で、女性医師の

対応が考慮されていないのではないか?との質

問に対し日医の回答は、男女問わずライフイベ

ントや海外留学や地域枠の医師に配慮し、カリ

キュラム制を作るべきだと主張している。専門

医機構は、各学会に対して専攻医にわかるよう

にと要望している。シーリングについては、厚

労省とのやり取りで決まっていく部分もある、

であった。

・無給ではカルテ記載ができないので復職プログ

ラムは大学では困難ではないか?との質問に対

し、日医は、厚労省の委託事業で、無給医の問

題が顕在化する前に契約したので、多少の齟齬

がでてきている。これから厚労省と事業内容を

詰めていく時に改めて議論する必要がある、と

回答した。

・働き方改革について、今後の方針などあれば教

えていただきたい、との質問に対し日医は、改

革はほとんど決まっていない。医療法で決めな

ければならないタスクシフトなどが議論されて

いるが、一番大きな問題は兼業・副業である。

また、病院内のマネジメントの問題で医師だけ

でなく病院全体の働き方をどうするかが大事と

なる、と回答した。

6.総括〈自見はなこ参議院議員〉

 働き方改革は、2024年に行うこと以外法律で決

まっていない。これを何らかの形で変更するので

あれば、もう一度国会を通さなければならないこ

とは危機感として一緒に共有していきたい。

 医学部の不適切な入試が問題になったが、学問

は男女平等の権利であり、女性が働きづらい環境

だから入口(入試)において不利な扱いをするこ

とはもはや通用しない。今後は日本医師会あるい

は日本医学会とともに病院で働くコメディカル全

部を巻き込む形での男女共同参画にシフトアップ

していく時期だと認識している。そこで、女性が

意思決定権者になっていただきたい。国民生活に

影響するのが医療・介護・福祉であり、資格を持

つ者がしっかりと声をあげていくことが、職域と

しての責任であり、男女共同参画に意識の高い先

生方は、物事の決定権者になっていただきたい。

 院内保育等の課題については、すべてのコメデ

ィカルと医師が医療職という職域の中で議論して

いく場が重要になると感じている。2024年の働き

方改革の中で最も重要なファクターになってくる

と思っている。先生方と共に良い医療提供体制に

穴をあけず、医学の発展にも貢献できるよう、そ

して何よりもそれぞれの医療職の人生を生き生き

と過ごせるように知恵を出し合っていきたい。

Page 29: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

25

支払基金および国保連合会の審査、県医師会に対する要望事項(令和元年12月実施)

  基金 は支払基金、 国保 は国保連合会、 県医 は県医師会への要望事項です。

【一般】

1. 基金 国保

 再請求で病名経過から検査の必要性、また検査の結果から治療への反映などを書き提出しても「原審通

り」がほとんどで、どう改善すれば良いのか不明であることが多い。再請求時に「同じ過ちを繰り返して

はいけないので、きちんと説明をお願いします」とまで記入しても「原審通り」であり、どうにもならな

い。

 最新の学会ガイドラインの引用を加えて記述をしても定型的な「原審通り」などと返されるため、どう

したものかと考えてしまう。

①在宅自己注射管理料について

 「在宅自己注射管理料は2回/月以上の場合でないと算定できない」、という条件について、紹介な

どの転医による初診時、前医では2~3ヵ月ごとだったと言われることが多いのですが、そのようにす

るとこの条件を満たせなくなります。極端にいえば、月末最終開院日の初診ではどうすれば良いので

しょうか?ランセットやインスリン注射針、血糖検査試験紙などのSMBG関連資材は持ち出し(サービ

ス?)せざるを得ないのでしょうか?どう具体的に対応するか分からず困っております。

②甲状腺機能検査(特に甲状腺機能亢進症について)

 甲状腺機能亢進症の薬物治療開始時、MMI(orPTU1)で治療開始し、効果の確認、副作用チェッ

クのため1~2週間で再度血液生化学検査を行っております。TSH、freeT4(orfreeT3)で経過を追

いながら薬剤を減量していき維持量を決定、安定期になれば、3~6ヵ月の血液生化学検査の確認とい

う方針で診ております。

 この際の導入後の維持量が決まるまでの甲状腺機能検査が減点されることがあります。安定期でもな

いのに一律に減点されても、何を目安に診療していいのか不明ですし、どう対応すれば良いか返戻を求

めたり、事前に症状詳記をつけて提出しても、お決まりの「原審通り」です。

 甲状腺機能低下症合併妊婦(第2子)の場合もどうしても甲状腺機能検査は1~2ヵ月毎に確認せざ

るを得ないような状況でも、同様の「原審通り」でした。《東部》

意見回答:

基金  ①�在宅自己注射指導管理料の通知(8)には「在宅自己注射の導入前に、入院又は2回以上の外

来、往診若しくは訪問診療により、医師による十分な教育期間をとり、十分な指導を行った場

合に限り算定する。(後略)」と定められており、導入月には、アドレナリン製剤を除き、外来

の場合は2回以上の指導が必要です。

 ただし、他医等により在宅自己注射の指導が行われていた場合には、当該算定要件は満たし

ているものと考えますので、転医後の初診でも、在宅自己注射指導管理料については、関連す

Page 30: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

26

る薬剤及び医療材料を含み、算定は可能と判断しています。

 なお、この場合、レセプトにその旨の記載をお願いします。

    ②�薬剤投与開始後の概ね半年間及び半年経過後であってもホルモンの上昇低下を繰り返す症例

(この場合、詳記等による説明が必要)では、使用量が安定するまで複数回の検査が必要と判

断します。

 なお、3か月程度で安定期に入る場合もあり、このような症例では毎月の検査は不要と思わ

れます。

 また、妊娠中及び出産後3か月はTSHが不安定になることから、コントロールを図るため

の複数回の検査は必要と判断します。

国保  � 再審査請求されたレセプトについては、1次審査とは別の審査委員による部会において審査を

行っております。

 今後も詳細な内容を付していただき再審査請求いただきたくお願いします。

 なお、請求にあたっては、可能な限り請求時にコメント等による詳細な記載を行っていただく

ことが、適正な審査につながりますので、ご協力をお願いします。

 また、学会ガイドラインは、あくまで診療の指針であると認識しており、保険診療の請求とし

ての必要性、妥当性については、別の観点(経済的妥当性等も含めて)で行っていますことをご

理解下さい。

①�ご指摘については、在宅自己注射の導入前の算定要件と思われ、設問のような事例であれば、

コメント等により転医による継続であることが判断できれば認められると考えます。

②�甲状腺機能検査については、診療開始から1年程度は毎月の必要性を認め、その後の安定期は

数か月に1回程度が妥当な頻度と判断しています。

 治療導入の不安定期については、詳記等を参考に妥当な回数について医学的に判断しておりま

す。

 コメント、詳記等の記載について、よろしくお願いします。

2. 国保

 査定理由が分からず、問い合わせをするが、明確な回答を得られず困る。「コメントを明記して請求し

てみて下さい」と言われたので、コメント記載したが査定をされてしまう。査定理由を明確にしてほし

い。

 (「封入体筋炎」でのリハビリ実施分、全て査定されていますが、査定の理由及びなぜ全て査定されるか

がわかりかねますのでご説明をお願いします。)《西部》

意見回答:

国保  � 医学的判断での査定内容の場合は、事務方では査定理由を正確にお伝えすることは難しく、そ

の必要性等について詳細に記載いただき再審査請求で対応いただくことが、審査委員会へ正確に

伝わるためご理解願います。

 「封入体筋炎」に対する脳血管疾患等リハビリテーションに係る査定については、レセプト内

容から判断してのリハビリテーションの必要性、また、運動器リハビリテーションが適応との見

解もあり、審査上で査定した症例もあります。

 審査委員会で再度検討し調整する予定としておりますので、再審査請求で対応いただきたくお

Page 31: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

27

願いします。

3. 国保

 2019年度になり、「腰椎脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓形成)」が「同上(椎弓切除)」に

査定を受けるようになった。再審査請求に際し、詳細な術内容を記載するが、結果は「原審通り」のみで

あり、査定理由が不明のままである。新年度となり審査基準の修正があったと考えているが、それであれ

ばその査定事由を詳らかにしていただかない限り医療機関は戸惑うばかりである。

 こういった事案に対し、審査側、診療側双方が納得できる対応をお願いしたい。《中部》

意見回答:

国保  � 現在の審査上の判断としては、脊椎に係る「椎弓形成術」は、椎弓を一旦切離し、除圧操作後

に元に戻す術式と考えており、腰椎に片側侵入両側除圧術を行った場合は「椎弓切除術」にあた

ると考えて審査を行っております。

 ご理解の程よろしくお願いします。

【管理料、リハ 等】

4. 基金 国保

①『退院後の目標設定支援管理料算定についての配慮のお願い』

 他院からのリハビリ目的の転院患者において、既に起算日から標準算定日数の1/3を超えた状態で

転院されると、初回リハビリから減算されることになる。転院後の場合は2週間程度の猶予を与えて頂

きたい。ご検討宜しくお願い致します。

 ※運動器疾患の標準算定日数は150日、減算は50日から開始

②『リハビリ開始が遅れた場合のリハビリ実施期間の延長について』

 初診の時点で、既に受傷からかなりの日数が経過した患者においては標準算定日数を超えた場合にお

いても、リハビリが実施出来ていない期間分はご配慮頂きたい。現状は改善し続けている場合において

も減点対象とされている。ご検討宜しくお願い致します。

③『県外からのリハビリ紹介患者の受け入れについて』

 県外患者の多くは標準算定日数を超えても月13単位以内でリハビリを実施している。転勤等の理由

で、リハビリ紹介を受けるも当県では対応出来ない。改善を示している患者においてはご配慮頂きた

い。ご検討宜しくお願い致します。《中部》

意見回答:

基金  ①②③�算定方法については、保険請求上の算定ルールであり、審査機関として回答はできませ

ん。

国保  ①②③ともに、制度的な要望であるため、審査機関では回答できません。

5. 基金 国保

 リハ査定について、ある年齢以上は脳リハ6単位…など査定をされるが、査定基準がはっきりと分から

ない(回復期入院患者)。

 リハ査定について、県単位で査定にバラツキが生じている(中国五県において然り)。これについては

いかがなものかと思料する。見解を伺いたい。《西部》

Page 32: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

28

意見回答:

基金  � 疾患別リハビリテーション料の単位数については、傷病名、開始日、年齢、合併症などを参考

に、総合的な判断であることをご理解願います。

国保  � 高齢者に対するリハビリテーションは、長時間の施行は体力的にも精神的にも負荷が大きく、

多くの場合、効果も少ないとの考えのもと、妥当な単位数を判断しています。

 全体的なリハビリテーションの審査については、傷病名・発症時期・合併症・年齢等で総合的

に判断し、個々の症例に応じて医学的判断で審査を行っています。

 また、審査基準の統一の面についても、中国ブロック・全国での審査基準の統一に向けて取り

組みを進めていますので、ご理解願います。�

【検査・処置・投薬 等】

6. 基金 国保

 睡眠薬の中にはフルニトラゼパムなどのように、高齢者に対しては半量までの投与となる薬剤がありま

す。この高齢者、何歳以上を高齢者と基金・国保では決めていますか。《東部》

意見回答:

基金  高齢者を原則75歳以上としています。

国保  審査上は、75歳以上を高齢者の目安としています。

7. 基金 国保

 不妊治療、卵巣機能不全で加療中の方に血中卵巣ホルモン(エストロゲンE2、プロゲステロンP)を測

定し、排卵の有無、ホルモン補充が必要かどうかの指標としている。今までは月3回程度までE2、P測定

は通っていたが、今回月2回の測定で必要理由を書くようにとの依頼があった。月2~3回のE2、P測定

は必要なので無条件で通していただきたい。《東部》

意見回答:

基金  � 審査においては、日本産婦人科医会発行の「医療保険必携」を基準とし、診療内容が基準を外

れている場合においては、その必要理由等を求めています。

国保  � 排卵障害(単なる不妊症では不可)、卵巣機能不全で加療中の方には、通常1か月に1~2回

の測定を基本とし、排卵時期の決定、HMGによる排卵誘発のモニタリングに対しては1周期3

回までが妥当と判断しています。

 請求にあたっては、詳細な情報に基づいた適正な審査のため、可能な限りコメント等の記載を

お願いしているところであり、ご理解とご協力をお願いします。

8. 基金 国保

 急性胃腸炎でムコスタを処方したら査定されました。急性胃炎とどう違うのでしょうか。「上気道気管

支炎」のように効能書にない病名の取扱いは?《東部》

意見回答:

基金   1−「急性胃腸炎」と「急性胃炎」については、別の病態であると考えます。

 ただし、投与期間を含め、使用が適切であると判断された場合は、「急性胃腸炎」に対する

「ムコスタ」の保険使用を認めます。

Page 33: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

29

 なお、内科(成人)に限るものであり、小児科では当該使用を認めておりません。

 2−「上気道気管支炎」は不適切な傷病名と考えます。

 また、傷病名の選択にあたっては、※記載要領にある「傷病名マスター」に沿った傷病名の記

載をお願いします。

※「新明細書の記載要領」から抜粋(社会保険研究所)

(15)「傷病名」欄について

 「電子情報処理組織の使用による費用の請求に関して厚生労働大臣が定める事項及び方式並

びに光ディスク等を用いた費用の請求に関して厚生労働大臣が定める事項、方式及び規格につ

いて」(平成28年4月28日付保発0428第14号)(本通知が改正された場合は、改正後の通知

によること。以下同じ)※別添3に規定する傷病名を用いること。別添3に規定する傷病名と

同一の傷病でありながら名称が異なる傷病名については、「傷病名コードの統一の推進につい

て」(平成30年3月26日医療課事務連絡)にとりまとめたので、これを参照し、原則として、

傷病名コードに記載されたものを用いること。

 ※別添3(傷病名マスター)

国保  � 「急性胃腸炎」とは、胃・腸の広範囲にわたる急性炎症状態であり、腹痛、 嘔気、下痢など

の多彩の症状をあらわし「急性胃炎」が含まれています。

 従って、「急性胃腸炎」はムコスタの適応と考えています。

 査定事例があれば再審査請求で対応いただきたくお願いします。

 また、「上気道気管支炎」のように効能書にない病名の場合は、基本的に不適当な請求と判断

します。

9. 基金 国保

 ワーファリンコントロール中などで、コントロール不良でひと月に2~3回などコントロール域に入る

ので確認するまで複数回測定することがあるが、これもレセプト提出時に注釈をつけて提出しても過剰な

どと判断されることがある。これが過剰なら当院ではやっていないが、コントロールのできる症例の毎月

肝機能や腎機能、HbA1cを測定しているのが過剰ではないのか疑問である。(診療する内容は同じと思わ

れるのに)《東部》

意見回答:

基金  � ワーファリン錠によるコントロール開始月、或いはコントロール不良時等でひと月に頻回の検

査を必要とする場合、レセプトへコメントの記載をお願いします。

国保  � ワーファリンコントロール中などで、コントロール不良な期間は月に2~3回の施行は妥当な

回数と判断しており、査定事例があれば再審査請求で対応いただきたくお願いします。

 審査にあたっては、コメント等を参考に個々の症例に応じて医学的判断で行っていますので、

引き続きコメント記載についてよろしくお願いします。

 また、HbA1c検査の糖尿病確定患者の連月施行は必要な頻度と判断しており、肝機能・腎機

能検査についても、その必要性・妥当性を判断し、適正な審査に努めていますのでご理解願いま

す。

Page 34: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

30

10. 基金 国保

 足及び爪白癬のある患者に掌蹠膿疱症が合併した場合、真菌検査をしなければならない部位は多数ある

が1受診何ヶ所まで認められるか?《中部》

意見回答

基金  � 細菌培養同定検査の留意事項通知に「症状等から同一起因菌によると判断される場合であっ

て、当該起因菌を検索する目的で異なった部位から、又は同一部位の数か所から検体を採取した

場合は、主たる部位又は1か所のみの所定点数を算定する。」とあることから、原則、1受診1

カ所までとしています。

国保  原則として1受診1ヶ所までの算定を認めています。

11. 国保

 「前腕透析シャント狭窄」に対し、「D215-2ハ 超音波検査(断層撮影法)(その他)350点」「パルスド

プラ法加算200点」合計550点の請求をおこなっております。

 支払基金ではみとめられておりますが、国保連合会では、「D215-4イ ドプラ法末梢血管血行動態検査

20点」に査定減され、再審査請求した所、原審通りの減点と回答を得ました。

 審査基準を統一して頂きたく、お伺する次第です。《中部》

意見回答:

国保  � 審査上の判断基準については、差異が生じないよう、社保・国保間で毎月協議を行っていると

ころであり、今後も継続して基準の統一に努めていきます。

 当該事例についても、取り扱いの統一への協議事項とする予定ですので、ご理解願います。

12. 基金 国保

 抗アレルギー剤の投与で、眠気を訴える患者さんに、朝タリオン10㎎1錠、夜アレロック5㎎1錠を処

方していたら、突然保険者からクレームがあったと査定を受け、処方料も査定された。どちらも1日2錠

まで投与可能な薬剤なので、査定はおかしいのでは?《中部》

意見回答:

基金   用量及び使用法より、請求は認められると考えます。

 同じ効能・効果の薬剤であり、同日に処方される場合はレセプトへコメントの記載をお願いし

ます。

国保  � 同効薬の抗アレルギー剤の複数処方については、コメント等により必要性が判断できれば認め

ています。

13. 基金 国保

①抗凝固療法にてDOACを使用中の患者で、PT及びAPTTにて凝固能評価の基準指針を教示願いたい。

②凝固系及び線溶系の検査においてPT、APTT、フィブリノーゲン定量(半定量)、ヘパプラスチンテス

ト、FDP、d-ダイマーを同時に提出することが多い。各検査の1ヶ月において妥当な施行回数について

の指針を伺いたい。《西部》

意見回答:

基金  ①基本的に効果の判定には不要と考えます。

Page 35: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

31

②検査は、各検査の目的、適応疾患等から、患者の症状、状態等を勘案したうえで、その必要性

を主治医が判断するものです。

 それが療養担当規則等に合致しているかどうかを審査するため、特に定められたものではあ

りません。

国保  ①�審査機関では回答できかねる設問であり、内容的にはDOAC関連の学術等へ照会いただく性質

のものと考えます。

②血液凝固系検査については、「血液凝固異常疑い」「DIC疑い」などの傷病名を記載し、多項目

算定、連月算定が多く見られ、施行の必要性に疑義の生じる事例も多数見受けらます。

 審査上は、その病態等を引き起こす「基礎疾患」の記載等も考慮し、項目数、施行頻度の妥

当性を判断しています。

【その他】

14. 県医

 電子カルテを用いた個別指導は診療所で行っていただきたい。《東部》

意見回答:

県医   厚生局に質問したところ、次のような返答を得た。

 診療所への個別指導は、「事務所等会議室」もしくは「公的施設等」にて実施することとして

いる。診療所で実施するのは現時点では難しい。

15. 国保

 増減点連絡書及び返戻レセプトの発送が少しでも早くならないか?

 月初(3~7日の間、月によって変動あり)に届いた増減点連絡書の減点内容を精査、10日請求の診療

報酬明細書に少しでも反映をさせ減点を減らそうと努力しているのだが、発送が遅いとその取り組みが困

難になってくる。返戻レセプトも同様に保留とせず、同月内で再請求したいのだが与えられた日数が少な

いと再請求が難しい状況となる。1日でも早い発送、当院着をお願いしたい。《西部》

意見回答:

国保  � 業務スケジュールについては、全国で統一(全国決済)したスケジュールで運用しており、早

期発送の可能な限りの努力はしているところですが、現状についてご理解いただきたいと思いま

す。

令和元年度生活保護法に基づく指導指摘事項 「右片麻痺」「左片麻痺」等の病名に対して、「片側痙攣・片麻痺・てんかん症候群」と誤認して高額の

医学総合管理料を算定する不適切な例が認められた。

→「片側痙攣・片麻痺・てんかん症候群」が一つの病名として難病指定を受けているものであり、「片麻

痺」「てんかん」のみの病名では算定できない。

Page 36: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

32

Page 37: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

33

Page 38: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

34

県医からの連絡事項

「酸素の購入価格に関する届出について」のお知らせ 保険医療機関は、当該年の4月1日以降に係る酸素の診療報酬請求のため、前年の1月から12月までの

間の酸素の購入実績を、当該年の2月15日までに地方厚生局長に届出を行うこととされております。

 そのため、酸素の診療報酬請求を行う保険医療機関におかれましては、下記提出期限までに「酸素の購

入価格に関する届出書」の提出が必要となりますので、届出漏れのないようお願いします。

提出期限  令和2年2月17日(月)

提 出 先  中国四国厚生局鳥取事務所 審査課

住所:〒680−0842 鳥取市吉方109 鳥取第3地方合同庁舎2階

TEL:0857−30−0860

提出方法  郵送又は窓口提出(FAXでの受付は行っておりません。)

届出様式  中国四国厚生局ホームページに届出様式を掲載しています。

      ⇨中国四国厚生局のホームページへ

(https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/chugokushikoku/shinsei/shido_kansa/sanso_konyu/)

記載要領  中国四国厚生局のホームページに掲載しておりますので、ご参照願います。

日本医師会 ─ご加入のおすすめ─医師年金は、日本医師会が運営する医師専用の私的年金です。日本医師会員で満64歳6カ月未満の方が加入できます(申し込みは64歳3カ月までにお願いします)。

【シミュレーション方法】トップページから「シミュレーション」に入り、ご希望の受取額や保険料、生年月日を入力すると、年金プランが表示されます。

【仮申込み方法】「マイページ」に登録すると、ネット上で医師年金の仮申し込みが可能となります。

医師年金医師年金ホームペー

ジで

ご加入時の受取年金額のシミュレーションができます! 医師年金 http://www.med.or.jp/nenkin/検 索

お問い合わせ・資料請求:日本医師会 年金・税制課 ☎ 03-3942-6487(直)(平日9時半~17時)

Page 39: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

35

2019心の医療フォーラム開催のご案内女性のメンタルヘルス、産後うつ病の予防・治療~産婦人科医と精神科医との連携~

 鳥取県の委託による研修会を下記のとおり開催致します。

 今年度は、「女性のメンタルヘルス、産後うつ」をメインテーマに取り上げ、心の医療

フォーラムの場で幅広く議論を深めたいと考えております。

 鳥取県医師会ホームページから申込書のダウンロードが可能となっています。

【申込先】

 [FAX]0857−29−1578 [TEL]0857−27−5566 [E-mail][email protected]

米子会場 日時:令和2年2月8日(土) 16時~18時30分

     場所:米子コンベンションセンター 5階 第4会議室

        米子市末広町294 ☎0859−35−8111

     総合司会:鳥取県西部医師会 理事 髙田照男先生

お知らせ

時間 演題・講師職氏名16:00 開会挨拶 鳥取県西部医師会 会長 根津 勝

16:05~17:15(70分)

Ⅰ 基調講演 座長:鳥取県医師会 会長 渡辺 憲(1)『女性のライフステージと心の危機』 講師:島根大学医学部精神医学講座 教授 稲垣正俊先生

『質疑応答』(2)『周産期のメンタルヘルスについての島根大学附属病院における多職種、多

機関連携の取り組み』 講師:島根大学医学部精神医学講座 講師 林田麻衣子先生

『質疑応答』17:15~17:20 休  憩(5分)

17:20~18:10(50分)

Ⅱ パネルディスカッション ~周産期におけるメンタルヘルスへの支援~ (12分×4名) 座長:鳥取大学医学部精神行動医学分野 教授 兼子幸一先生1)産婦人科医の立場から:『当院における産褥期の管理と現状』 山陰労災病院産婦人科 部長 岩部富夫先生2)保健師・助産師の立場から:『EPDSを用いた評価とスタッフの対応』 山陰労災病院産婦人科 助産師 久保木早奈恵様3)精神科医の立場から:『産褥期精神病を経てうつ病に移行した1症例』 鳥取大学医学部精神行動医学分野 助教 荒木隆之先生4)精神科医の立場から:(症例を中心に) 島根大学医学部精神医学講座 講師 林田麻衣子先生

18:10~18:25(15分)

Ⅲ 総合討論・まとめ 座長:鳥取大学医学部精神行動医学分野 教授 兼子幸一先生 鳥取県医師会 会長 渡辺 憲1)コメンテーター:稲垣正俊先生2)まとめ:兼子幸一先生

18:25 閉会挨拶 鳥取県医師会 会長 渡辺 憲

【対象研修】・日医生涯教育制度:2単位 カリキュラムコード:69 不安(1単位)           70 気分の障害(うつ)(1単位)

Page 40: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

36

倉吉会場 日時:令和2年2月28日(金) 18時00分~19時35分

     場所:ホテルセントパレス倉吉 2階 ウィンザー

        倉吉市上井町1丁目9−2 ☎0858−26−8888

     総合司会:鳥取県中部医師会 理事 岡田耕一郎先生

時間 演題・講師職氏名

18:00 開会挨拶 鳥取県医師会 会長 渡辺 憲

18:05~19:30(85分)

基調講演 座長:鳥取県医師会 会長 渡辺 憲

(1)『女性のライフステージと心の危機』 講師:島根大学医学部精神医学講座 教授 稲垣正俊先生

『質疑応答』(2)『周産期のメンタルヘルスについての島根大学附属病院における多職種、多

機関連携の取り組み』 講師:島根大学医学部精神医学講座 講師 林田麻衣子先生

『質疑応答』

19:30 閉会挨拶 鳥取県中部医師会 会長 松田 隆先生

【対象研修】 ・日本医師会生涯教育制度:1単位 カリキュラムコード:69 不安

日本医師会女性医師バンク 日本医師会女性医師バンクは、就業を希望する医師に条件にあった医療機関を紹介し、勤務環

境の調整を含め採用に至るまでの間の支援を行い、再就業後も様々なご相談に応じます。

日本医師会女性医師バンクの特色

      ご連絡・お問い合わせ先 日本医師会女性医師バンク 中央センター

                〒113−8621 東京都文京区本駒込2−28−16 日本医師会館B 1

                       TEL03−3942−6512 FAX03−3942−7397

登録・紹介等、手数料は一切いただきません。無  料

就業に関するご相談は、コーディネーター(医師)が、丁寧に対応いたします。個別対応

ご登録いただいた情報は、適正に管理し、秘密は厳守いたします。秘密厳守

今すぐに働く予定のない方もご登録いただけます。予備登録

日本全国の医師、医療機関にご利用いただけます。(会員でない方も登録できます。)日本全国

Page 41: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

37

令和元年度母子保健講習会のご案内

 標記講習会が下記により開催されますので、ご案内いたします。

1.趣  旨: 少子化が進展する現状を踏まえ、地域医療の一環として行う母子保健活動を

円滑に実践するために必要な知識を修得する。

2.主  催:日本医師会

3.開 催 日:令和2年2月16日(日)13時~17時

4.講  演:「健やか親子21の目的と活動」

        小林秀幸(厚生労働省子ども家庭局母子保健課長)

       「健やか親子21推進協議会の目的と役割」

        三牧正和(帝京大学医学部小児科教授/健やか親子21推進協議会幹事団体代表)

5.シンポジウム:テーマ「健やか親子21(第二次)の中間評価結果から見えてきた課題」

1)産科領域における課題

2)小児科領域における諸課題

3)精神科領域における課題:妊産婦のメンタルヘルスを中心に

4)中間評価結果を踏まえた目標値の変更と新たな目標の樹立

(詳細なプログラムを希望の場合は地区医師会または本会へご連絡くだ

さい。)

6.会  場:日本医師会館大講堂

       〒113−8621 東京都文京区本駒込2−28−16 TEL03−3946−2121(代)

7.参 加 者:日本医師会会員

8.定  員:350名

9.参 加 費:無料

10.そ の 他:会館内には託児所が設置される予定です。利用希望者の方がおられました

ら、申込みと併せてご連絡下さい。

11.研修出席証明について:日本医師会生涯教育制度の単位は、出席名簿に基づき「全国医

師会研修管理システム」に自動登録されます。

※参加ご希望の方は、1月末日を目処に地区医師会または本会へご連絡ください。

お知らせ

Page 42: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

38

「鳥取県・糖尿病医療連携登録医制度」研修会のご案内

 令和元年度新規登録、および令和2年度の更新要件となる研修会として下記のとおりご案

内いたします。新規登録および次年度も登録医を継続希望の先生方はご出席ください(継続

は自動更新)。ご自身が所属しておられない地区医師会の会でもご出席いただけます。

 なお、開催期日の関係で、鳥取県医師会報への掲載が間に合わないものもありますので、

鳥取県医師会ホームページでもご確認ください。

 新規登録を希望される方は、鳥取県医師会ホームページ(会員用)から申請書をダウンロ

ードするか、本会または地区医師会から用紙を取り寄せ、ご所属の地区医師会へご提出くだ

さいますようお願い申し上げます。

 但し、日本糖尿病学会専門医、日本糖尿病協会療養指導医については、登録(更新)要件

は免除となりますので、申請書にその旨記載の上ご提出ください。

 ご不明な点がありましたら、鳥取県医師会事務局(0857−27−5566)へお問い合わせくだ

さい。

○西部

令和元年度 第2回西部医師会糖尿病研修会(併催:糖尿病地域連携パス研修会)

日 時  令和2年2月20日(木)午後7時~午後9時

場 所  鳥取県西部医師会館 3階 講堂

内 容  司会 鳥取県西部医師会 理事 越智 寛 先生

     座長 鳥取大学医学部地域医療学講座 教授 谷口晋一 先生

     【症例検討】

     「NBNC型肝癌を合併した糖尿病症例について」

      越智内科医院 院長 越智 寛 先生

     【講  演】

     「糖尿病と肝臓」

      鳥取大学医学部機能病態内科学講師

      鳥取県肝疾患相談センター長 岡野淳一 先生

お知らせ

Page 43: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

39

令和元年度学校保健講習会のご案内

 標記の講習会が下記により開催されますので、ご案内いたします。

1.趣  旨: 生涯保健と地域保健の基盤である学校保健に係わる活動が地域で円滑に行わ

れることを旨として、学校医をはじめとする医師が学校保健に従事する上で

必要な最近の学校健康教育行政事情や重要課題に係わる知識を修得する。

2.主  催:日本医師会

3.後  援:日本学校保健会

4.開 催 日:令和2年3月8日(日)10時~16時50分

5.講  演:中央情勢報告

       学校保健の今日的トピックス①「学校指導要領について(仮)」

       学校保健の今日的トピックス②「眠育に関して(仮)」

6.シンポジウム:「健康教育に関する医療界と教育界の連携について(仮)」

基調講演、総合討論など

(詳細なプログラムを希望の場合は地区医師会または本会へご連絡くだ

さい。)

7.会  場:日本医師会館

       〒113−8621 東京都文京区本駒込2−28−16 TEL03−3946−2121(代)

8.参 加 者:日本医師会会員で学校保健に関わる医師など

9.参加人数:350名

10.参 加 費:無料

※参加ご希望の方は、1月末日を目処に地区医師会または本会へご連絡ください。

※本講習会への参加者には、鳥取県医師会指定学校医制度のための単位10単位を付与いたし

ます。

※後日、地区医師会において本講習会の伝達講習会が開催されます。各地区での伝達講習会

への参加者には、鳥取県医師会指定学校医制度のための単位5単位を付与いたします。

お知らせ

Page 44: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

40

増減点事由記号に係る事由文言の変更について

社会保険診療報酬支払基金鳥取支部 

 平素は支払基金の業務運営に関しまして、格別のご理解とご協力をいただき厚くお礼申し

上げます。

 さて、支払基金では、これまで審査の透明性を高めることにより、審査の公平・公正性に

対する関係者からの信頼の確保を図るべく、種々の改善を行ってきたところです。

 つきましては、「増減点事由記号に係る事由文言」について、審査結果連絡における保険

診療上の明確化を期して、令和2年3月送付分から別添のとおり変更することといたしまし

たのでお知らせいたします。

 引き続き、支払基金といたしましては公平・公正な審査とともに、審査結果についても十

分な説明に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

お知らせ

Page 45: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

41

令和2年度鳥取県医学会演題募集について

 標記医学会の一般演題を下記要領により募集しますので、多数ご応募下さるようご案内申し上げます。

期 日 令和2年6月14日(日)時 間 開始は9時30分~終了時間は未定場 所 鳥取県保健事業団 中部健康管理センター(倉吉市米田町2丁目81−2)学会長 鳥取県立厚生病院 院長 皆川幸久先生共 催 鳥取県医師会、鳥取県立厚生病院、鳥取県中部医師会

〔演題募集要領〕1.口演時間 1題9分(口演7分・質疑2分) ただし、演題数により変更する場合があります。2.口演抄録について 演題申込と同時に400字程度の抄録を提出して下さい。1)抄録に略語を使用される場合は(以下,○○)として、正式名称も記載して下さい。2)抄録作成にあたっては、症例について日付・場所・診療科等により、患者個人が特定されないようご配慮下さい。年齢は明記を避け、○○歳代としてください。

3.申込締切  令和2年4月1日(水)※必着4.申込先 1)Eメール:[email protected]   *�受付後確認メールを出しますので、確認メールが届かない場合は必ずお電話    (0857−27−5566)ください。 2)郵送の場合:〒680−8585 鳥取市戎町317番地 公益社団法人 鳥取県医師会宛

封筒の表に「鳥取県医学会演題在中」としてください。(CD-RまたはUSBメモリを同封の上、ご送付ください)

5.演題多数の場合の対応時間の関係上、応募者全員にご発表いただくことが出来ない場合は、演者の意思を確認した上で、今回ご発表いただけなかったご演題は、次回の医学会で優先して受付けますので、ご了承ください。

6.その他 1)口演者の「病医院名」、「診療科目」を明記の上、氏名には必ず「ふりがな」を付けて

ください。 2)学会の詳細については、後日ご連絡申し上げます。 3)本学会は「日本医師会生涯教育講座」となります。 4)優秀演題に選定された場合には、鳥取医学雑誌への投稿をお願いすることがあります。

〔口演発表にあたって〕※ご一読下さい。・口演発表は全てパソコンによるプレゼンテーションとさせていただきます。・発表のファイルは、Windows又はMacintoshのパワーポイントでお願いします。Keynoteなどパワーポイント以外のソフトで作成された場合も必ずパワーポイントに変換して下さい。

・文字化けを防ぐため、フォントはMSゴシック、MS明朝など標準のものをご使用ください。・演者各位には改めてご案内しますが、誤字、ファイルのズレ、動画等を事前に確認するため、発表スライドデータは事前にお送りいただいています。

・スクリーンは1面のみ、発表用のパソコンは1台のみです。学会開始後に発表用パソコンでのスライド確認はできません。

・念のため、発表データのバックアップをCD-RまたはUSBメモリで当日ご持参ください。

お知らせ

Page 46: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

42

看護職の求人は『鳥取県ナースセンター』をご利用ください

●求人施設の皆さまへ ナースセンターは、『看護師等の人材確保の促進に関する法律』に基づき設置され、厚生労働大臣認可を受けた無料職業紹介所です。鳥取県ナースセンターは、公益社団法人鳥取県看護協会が鳥取県の委託を受け運営しています。 ナースセンターは、皆さまの施設で働く大切な看護職を探すサポートをします。 求人登録では、職業安定法に基づく必須項目だけでなく、求人施設、求職者のお互いの希望に沿う紹介を行うために必要な登録項目を設けています。是非、ご利用ください。

●ご登録方法  ナースセンターにお問合せいただくか、ホームページをご覧ください。

《お問い合わせ先》 〒680−0901 鳥取県鳥取市江津318−1  公益社団法人 鳥取県看護協会 鳥取県ナースセンター   �0800−222−1232

●注目!! 求人登録内容の変更(追加)について 求人票がリニューアルしました。皆さまの施設の特色など、より細やかな情報を掲載できます。《追加項目》・求人票一言PR入力欄(現在の一言PRは施設としての一言PRです)・求人票の紹介文章入力欄(PRが文章で入力できます)・求人票の写真(3枚まで)設定(現在の写真は施設としての写真)・その他希望資格・教員募集の資格蘭に『特定行為研修修了者』追加・教員専門分野に『その他』追加・職場分煙状況『禁煙/分煙』追加(健康増進法改正による明示義務対応)・業務内容に『小児』追加・求人の特色として以下の選択を追加 *復職・ブランクOK *募集領域未経験OK *60歳以上OK *新卒OK 等8項目

●看護師等の届出制度 看護師等の人材確保に関する法律(人確法)の改正により、離職時等に看護師免許保持者がナースセンターへ自身の情報を届け出ることが、2015年10月1日より努力義務化されました。病院等の開設者は、届出が適切に行われるよう必要な支援に努めなければならないとされています。

お知らせ

鳥取県ナースセンター

鳥取県ナースセンターからのお知らせ

求人施設の皆さまへ ナースセンターは、『看護師等の人材確保の促進に関する法律』に基づき設置され、厚生労働大臣認可を受けた無

料職業紹介所です。鳥取県ナースセンターは、公益社団法人鳥取県看護協会が鳥取県の委託を受け運営しています。

ナースセンターは、皆さまの施設で働く大切な看護職を探すサポートをします。

求人登録では、職業安定法に基づく必須項目だけでなく、求人施設、求職者のお互いの希望に沿う紹介を行うため

に必要な登録項目を設けています。是非、ご利用ください。

ご登録方法・・・ナースセンターにお問合せいただくか、ホームページをご覧ください。

≪お問い合わせ先≫

〒680-0901 鳥取県鳥取市江津 318-1 鳥取県ナースセンター

公益社団法人 鳥取県看護協会 鳥取県ナースセンター

0800-222-1232

注目!! 求人登録内容の変更(追加)について

求人票がリニューアルしました。皆さまの施設の特色など、より細やかな情報を掲載できます

≪追加項目≫ ・ 求人票一言 PR 入力欄(現在の一言 PR は施設としての一言 PR です)

・ 求人票の紹介文章入力欄(PR が文章で入力できます)

・ 求人票の写真(3 枚まで)設定(現在の写真は施設としての写真)

・ その他希望資格・教員募集の資格蘭に『特定行為研修修了者』追加

・ 教員専門分野に『その他』追加

・ 職場分煙状況『禁煙/分煙』追加(健康増進法改正による明示義務対応)

・ 業務内容に『小児』追加

・ 求人の特色として以下の選択を追加

*復職・ブランク OK *募集領域未経験 OK *60 歳以上 OK *新卒 OK 等 8 項目

看護師等の届出制度

看護師等の人材確保に関する法律(人確法)の改正により、離職時等に看護師免許保持者がナースセンターへ自身

の情報を届け出ることが、2015 年 10 月 1 日より努力義務化されました。病院等の開設者は、届出が適切に行われ

るよう必要な支援に努めなければならないとされています。

鳥取県ナースセンターからのお知らせ

求人施設の皆さまへ ナースセンターは、『看護師等の人材確保の促進に関する法律』に基づき設置され、厚生労働大臣認可を受けた無

料職業紹介所です。鳥取県ナースセンターは、公益社団法人鳥取県看護協会が鳥取県の委託を受け運営しています。

ナースセンターは、皆さまの施設で働く大切な看護職を探すサポートをします。

求人登録では、職業安定法に基づく必須項目だけでなく、求人施設、求職者のお互いの希望に沿う紹介を行うため

に必要な登録項目を設けています。是非、ご利用ください。

ご登録方法・・・ナースセンターにお問合せいただくか、ホームページをご覧ください。

≪お問い合わせ先≫

〒680-0901 鳥取県鳥取市江津 318-1 鳥取県ナースセンター

公益社団法人 鳥取県看護協会 鳥取県ナースセンター

0800-222-1232

注目!! 求人登録内容の変更(追加)について

求人票がリニューアルしました。皆さまの施設の特色など、より細やかな情報を掲載できます

≪追加項目≫ ・ 求人票一言 PR 入力欄(現在の一言 PR は施設としての一言 PR です)

・ 求人票の紹介文章入力欄(PR が文章で入力できます)

・ 求人票の写真(3 枚まで)設定(現在の写真は施設としての写真)

・ その他希望資格・教員募集の資格蘭に『特定行為研修修了者』追加

・ 教員専門分野に『その他』追加

・ 職場分煙状況『禁煙/分煙』追加(健康増進法改正による明示義務対応)

・ 業務内容に『小児』追加

・ 求人の特色として以下の選択を追加

*復職・ブランク OK *募集領域未経験 OK *60 歳以上 OK *新卒 OK 等 8 項目

看護師等の届出制度

看護師等の人材確保に関する法律(人確法)の改正により、離職時等に看護師免許保持者がナースセンターへ自身

の情報を届け出ることが、2015 年 10 月 1 日より努力義務化されました。病院等の開設者は、届出が適切に行われ

るよう必要な支援に努めなければならないとされています。

Page 47: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

43

はじめに 職場において、女性が妊娠、出産、育児休業を経て職場復帰することはよくあることだと思います。では女性が職場復帰した際、どのように配慮、対応するべきでしょうか。マタニティハラスメントとは マタニティハラスメントとは妊娠・出産等を理由とする不利益取扱いのことをいい、通称「マタハラ」とも言われています。マタハラについての相談件数は年々増加し、マスコミ等でも頻繁に取り上げられるようになってきました。このマタハラについては、平成26年10月23日に最高裁が一歩踏み込んだ判断をしたとして、大きな話題を呼びました。平成26年最高裁判決とは この事件は、広島市内の病院にPTとして勤務していた女性が、妊娠を理由に管理職の地位と職務手当を喪失されたことや、職場復帰後も副主任に任用されないこと等を理由として、病院に対し、職務手当や慰謝料等約175万円の支払いを求めたものです。一審・二審では、女性の希望を受けて病院側が、訪問リハビリ業務から病院リハビリ業務(より身体的負担が小さいとされていた)に異動させたこと、異動の約半月後に副主任の免除について本人から了解を得ていたこと等を理由として、違法とはいえないと判断しました。そ

KINKAI

TOTTORI2020.1

鳥取県医療勤務環境改善支援センターからのお知らせ

第19号

して女性側の敗訴判決(請求棄却判決)となりました。しかし、最高裁はこの判決を破棄し、妊娠による軽易業務への転換を契機として降格させる病院側の措置は、原則として違法であるとしたうえで、例外的に以下の2つの場合に限り適法となるとしました。

①当該労働者の自由な意思に基づいて、降格を承諾したものと認めるに足りる合理的な理由が客観的に存在するとき。②降格の措置をとることなく軽易業務への転換をさせることに支障がある場合であって、降格の措置をとることが、妊娠を理由とする不利益取り扱いを禁止した法律の趣旨に反しない特段の事情が存在するとき。

 ちなみに厚生労働省による「妊娠・出産・育休等を理由とする不利益取扱いに係るQ&A」では、「原則として、妊娠・出産・育休等の終了から1年以内に不利益取扱いがなされた場合は『契機として』いると判断する」としています。 人手不足が叫ばれる中、産休・育休後の女性が働きやすい職場環境をつくることは避けて通れない事案になります。今一度、自らの医療機関の対応について再考されてはいかがでしょうか。

『産休・育休後、復帰する女性への対応について』

(今回の担当:医療労務管理アドバイザー 尾㟢宏之 社会保険労務士)

《過去に掲載した記事は、勤改センターのホームページからも閲覧できます》

お問い合わせ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。ご利用は無料です。鳥取県医療勤務環境改善支援センター(略称:勤改センター)

住所:鳥取市戎町317(鳥取県医師会館内) TEL:0857−29−0060 FAX:0857−29−1578メール:[email protected]:http://www.tottori.med.or.jp/kinmukaizen-c/ 鳥取 勤務環境改善 検 索

鳥取県医療勤務環境改善支援センターからのお知らせ

『産休・育休後、復帰する女性への対応について 』

はじめに

職場において、女性が妊娠、出産、育児休業を経て

職場復帰することはよくあることだと思います。では

女性が職場復帰した際、どのように配慮、対応するべ

きでしょうか。

マタニティハラスメントとは

マタニティハラスメントとは妊娠・出産等を理由と

する不利益取扱いのことをいい、通称「マタハラ」と

も言われています。マタハラについての相談件数は

年々増加し、マスコミ等でも頻繁に取り上げられるよ

うになってきました。このマタハラについては、平成

26 年 10 月 23 日に最高裁が一歩踏み込んだ判断をし

たとして、大きな話題を呼びました。

平成26年最高裁判決とは

この事件は、広島市内の病院にPT として勤務して

いた女性が、妊娠を理由に管理職の地位と職務手当を

喪失されたことや、職場復帰後も副主任に任用されな

いこと等を理由として、病院に対し、職務手当や慰謝

料等約 175 万円の支払いを求めたものです。一審・

二審では、女性の希望を受けて病院側が、訪問リハビ

リ業務から病院リハビリ業務(より身体的負担が小さ

いとされていた)に異動させたこと、異動の約半月後

に副主任の免除について本人から了解を得ていたこと

等を理由として、違法とはいえないと判断しました。

そして女性側の敗訴判決(請求棄却判決)となりまし

た。しかし、最高裁はこの判決を破棄し、妊娠による

軽易業務への転換を契機として降格させる病院側の措

置は、原則として違法であるとしたうえで、例外的に

以下の 2 つの場合に限り適法となるとしました。

①当該労働者の自由な意思に基づいて、降格を承諾し

たものと認めるに足りる合理的な理由が客観的に存在

するとき。 ②降格の措置をとることなく軽易業務への転換をさせ

ることに支障がある場合であって、降格の措置をとる

ことが、妊娠を理由とする不利益取り扱いを禁止した

法律の趣旨に反しない特段の事情が存在するとき。

ちなみに厚生労働省による「妊娠・出産・育休等を

理由とする不利益取扱いに係るQ&A」では、「原則

として、妊娠・出産・育休等の終了から1年以内に不

利益取扱いがなされた場合は『契機として』いると判

断する」としています。

人手不足が叫ばれる中、産休・育休後の女性が働き

やすい職場環境をつくることは避けて通れない事案に

なります。今一度、自らの医療機関の対応について再

考されてはいかがでしょうか。

(今回の担当:医療労務管理アドバイザー 尾﨑 宏之 社会保険労務士)

≪過去に掲載した記事は、支援センターのホームページからも閲覧できます≫

鳥取県医療勤務環境改善支援センター通信 第19号

お問い合わせ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。ご利用は無料です。

鳥取県医療勤務環境改善支援センター(略称:勤改センター) 住所:鳥取市戎町 317(鳥取県医師会館内) TEL:0857-29-0060 FAX:0857-29-1578 Mail:[email protected] HP:http://www.tottori.med.or.jp/kinmukaizen-c/

KINKAI

TOTTORI2020.1

Page 48: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

44

 私は夫と一緒に鳥取市で開業していて、診療所

はもうすぐ12年になります。

 鳥取大学医学部を卒業し、医師になって5年目

に同期だった夫と結婚しました。医師同士が結婚

するとよくあることですが、お互いの勤務地が

別々になるため、子供ができてからは別居となり

ました。週末になるとワゴン車に子供のミルクや

おむつなどの大荷物を乗せて、9号線を行ったり

来たりする生活でした。特に私が倉吉にいたとき

は、今と比べると断然雪深く、出勤や帰宅のとき

に、時間と戦いながら雪に埋もれた車を掘り出す

作業には本当に疲れました。

 それでも、4人の子育てをしながら、ずっと常

勤で仕事をさせてもらえたのは、勤務先の先生た

ちの多大なる理解と、両方の親(私の実家は岡山

です)のサポートがあってのことだと大変感謝し

ております。勤務先の院内保育園、保育所等には

大変お世話になりました。そして、子供たちが大

病することなく育ってくれたことは本当に幸いで

した。今も昔も大変忙しくしている夫ですが、家

事や子育てを一緒になってやってくれることには

本当に心強く思っています。

 子供を持つ母親は皆同じだと思いますが、勤務

が終わると保育園に子供のお迎えにダッシュする

毎日でした。保育園で残っているのはうちの子だ

けだったということもありましたが、子供たちは

年代が近くていつも一緒だったので、あまり一人

ぼっちの経験はなくて済みました。帰宅後はすぐ

に夕食の準備に取りかかりますが、毎日が慌ただ

しく、時短・簡単料理が得意技となりました。

 先日女性医師の会に参加し、それぞれの仕事や

家事についてお話を聞きました。

 女性の社会進出に伴い、家事の時短が求められ

るようになり、「最新の三種の神器」とされる時

短家電とはロボット掃除機・食器洗い乾燥機・全

自動洗濯乾燥機の3種だそうです。

 我が家について考えてみると、ロボット掃除機

はありませんが、夫が家電好きということもあ

り、確かに時短や便利な家電がたくさんありま

す。

①まずはやはり「食器洗い乾燥機」。忙しい朝の

片付けには大助かりです。

②「3つのIHが横並びになっているPanasonic

のレンジ台」。家を新築したときのアイラン

ドキッチンにあったもので、当時横並びは

Panasonicだけでした。家族で朝食準備をした

り、弁当作りを並行してするときには使いやす

くて便利です。

③「包丁で切れる瞬間冷凍が付いている三菱の冷

蔵庫」。買い出しの時間というのは移動時間も

含めると実は多くの時間を割いており、行く時

間と回数を極力減らすには、長期間鮮度を落と

さず保存できて、しかも解凍の手間を省ける冷

蔵庫が秀逸だと思います。

④保温調理器の「サーモスのシャトルシェフ」。

魔法ビンの中で調理するようなものです。短時

間火にかけて、余熱で調理できるのでエコでも

あります。

⑤電子レンジとオーブンやその他の機能が付いて

いる「オーブンレンジ」。最近のものは料理メ

ニューを選んでボタン一つで料理を仕上げてく

れます。庫内の掃除もテーブルプレートで簡

単。

働く女性医師の三種の神器とは鳥取市 おかだ内科  岡 田 浩 子

Page 49: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

45

⑥スムージーを作るための「バイタミックス」。

元々は娘の便秘対策から始まりました。毎朝ス

ムージーを作るのは夫で、材料の買い出しにも

行きます。もはや家事というより趣味の領域

で、いろんなものを配合しているようです。

⑦片付けの手間という観点からすると「生ごみ処

理機」。夏は臭いに困らず、ごみも削減できま

す。

⑧「ダイソンのコードレス掃除機」。室内で大型

犬を飼っているため、落ちる毛が半端なく多

く、時短ではありませんが、ストレスなく吸引

してくれます。

⑨洗濯乾燥機ではなく「コロナの衣類除湿乾燥

機」を利用します。温風ではなく除湿なので大

量の衣類を乾燥できて山陰の冬を過ごすには大

助かりです。除湿した水がタンクにたまり、除

湿を実感できます。

 三種の神器と言われる家電は時代やライフスタ

イルと共に変化してきていますが、今後は時短家

電からAI(人工知能)家電と変化していくよう

です。例えば、「ホットクック」はAIを搭載した

水なし自動調理鍋で、食材に含まれる水分を活用

して、朝に食材をセットして出かけると帰宅した

ときにはアツアツのメニューができあがっている

そうです。さらには各家庭の好みを学習してお勧

めメニューを提案してくれるらしいです。近々、

「全自動衣類折りたたみ機」も販売されるそうで

す。AIが学習して、持ち主ごとに仕分けもして

くれるそうです。これらの家電に通信機能を持た

せて、帰宅途中にスマホで操作してさらに便利に

快適になるのでしょう。

 そうは言っても、最新のものを揃えることや時

短だけが大事なことではなく、家電を通して家事

や育児、その他のことを家族の中で話し合い、楽

しめることが一番大事なことではないかと思って

います。その先に自分に合った働き方ができれば

いいと考えています。

 (上記情報は購入当時のもので、あくまで個人

の感想です。)

鳥取県医師会 女性医師支援相談窓口「Joy! しろうさぎネット」設置のお知らせ

 女性医師支援相談窓口「Joy!しろうさぎネット」は、出産・育児・介護など家庭生活と勤務

の両立、また離職後の再就職への不安などを抱える女性医師に対し、助言や情報提供を行い、女

性医師等の離職防止や再就職の促進を図ることを目的としています。

 女性医師のみなさん、お気軽にご相談ください。

(対  象)鳥取県内の女性医師

(相談内容)出産・育児・介護など家庭生活と勤務の両立、

再就業に関することなど

(相談方法)E-mail

「Joy! しろうさぎネット」事務局

〒680−8585 鳥取市戎町317 (公社)鳥取県医師会内  

E-mail:[email protected]

Page 50: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

46

手術支援ロボット ダビンチを用いた心臓弁形成術について─中国地方初の実施報告─

鳥取大学医学部 器官再生外科学/鳥取大学医学部附属病院 心臓血管外科  西 村 元 延

病院だより(74)病院だより(74)病院だより(74) 鳥取大学医学部附属病院

●はじめに

 人口の高齢化に伴い心不全は年々増加していま

す。現在、心不全患者数は全国で約120万人、新

規の心不全患者は1年間で1万人ずつ増加してい

るとされています。このような心不全の爆発的増

加は心不全パンデミックと呼ばれます。高齢化が

すすむ鳥取県は心不全パンデミックへの対応策が

重要であると思われます。

 心不全の原因の中でも弁膜症は加齢に伴い頻度

が増え、外科的介入が必要な高齢の心不全患者さ

んがたくさんいます。そのために心臓の手術とい

えども、できるだけ低侵襲な手術を心がけるこ

とが重要になります。手術リスクが高い大動脈

弁狭窄症に対してカテーテル的大動脈弁留置術

(TAVI)が広く行われるようになり、多くの高

齢心不全患者さんに福音をもたらしています。僧

帽弁閉鎖不全症は、大動脈弁狭窄症についで2番

目に多い弁膜症です。心不全症状のある重症の僧

帽弁閉鎖不全症に対しては、人工弁置換術ではな

く、弁形成術と呼ばれる悪くなった自分の弁を修

復して逆流を止める手術が、長期成績とQOLに

優れているということで第一選択として推奨され

ております。しかしながら、心臓の中の弁を修復

するには、開胸し心停止下の手術、いわゆる開心

術が必要となり、特に高齢の患者さんには負担が

大きくなる場合もあります。従来の開心術による

僧帽弁手術が難しい患者さんのために、カテーテ

ル治療である経皮的僧帽弁接合不全修復システム

(MitraclipⓇ)が開発され、鳥取大学でも行われ

ています。しかしながら、この方法は逆流を減ら

して症状を改善することができますが、完全に逆

流を制御することは困難です。僧帽弁閉鎖不全症

をしっかり治そうとするとやはり開心術が必要と

なります。そこで、心臓血管外科領域でも低侵襲

心臓手術に対する取り組みがなされており、その

一つがダビンチを用いたロボット心臓手術であり

ます。

●ダビンチを用いた僧帽弁手術の現況

 1987年に一般消化器外科ではじまった内視鏡手

術、小切開手術が1990年代半ばより心臓外科領域

でも取り入れられるようになりました。心臓外科

の分野では、内視鏡というよりも小切開で心臓

手術を行う試みが中心となり、このような手術

は低侵襲心臓手術(MinimallyInvasiveCardiac

Surgery:MICS)と呼ばれています。低侵襲の

定義としては種々の議論がありますが、オフポン

プ冠動脈バイパス手術を除く通常の開心術では体

外循環は不可欠であることから「胸骨正中切開を

行わない」心臓手術という定義が一般的に受け入

れられています。しかしながら、心臓外科特有の

深い術野、workingspaceの制限、また心停止時

間の制限など様々な問題があり、現時点でも様々

な工夫がされ進歩してはいますが、他の分野ほ

ど爆発的に広まるには至っていないのが現状で

す。一方、ロボットを応用した心臓手術も1998年

にフランスのCarpentierやドイツのMohrにより

おこなわれ報告されました1)。このロボット手術

システムは、深く、限られた術野の中でも正確な

手術操作をおこなえるという利点があり、従来

のMICSの困難な点を克服しうる可能性をもたら

しました。しかしながら、心臓外科医が不慣れな

内視鏡技術のトレーニングが必要な点とコストの

面から、これもすぐに広がるには至りませんでし

Page 51: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

47

た。以来、約20年間、世界の限られた一部施設で

ノウハウが蓄積され、また手術支援ロボット ダ

ビンチの進化もあり、僧帽弁形成術(三尖弁との

同時手術も含む)への応用が確立されてきまし

た。現在では、世界で年間約1,000例のロボット

僧帽弁形成術が行われています2)。

 わが国でも、2005年よりロボットを用いた心臓

手術の実施が報告され3)、2009年より臨床治験開

始、2015年に薬事承認されました。さらに2018年

4月より弁形成術が保険収載され、いよいよわ

が国でも広がりを見せています。しかしながら、

MICSの経験が必要であったり、ダビンチサージ

カルシステムのトレーニングを終了しなければな

らなかったりするため、2019年末時点で認定施設

は全国でまだ24施設であります。鳥取大学医学部

附属病院では低侵襲外科センターを中心として、

ロボット手術を推進しているため、さまざまな応

援もいただき、私ども心臓血管外科でもその準備

をしてまいりました。2019年10月に無事、1例目

を終えることができましたので、その概略をご報

告いたします。

●当院での治療症例

 症例 50歳台 男性

 労作時の息切れを主訴にかかりつけ医を受診。

新規発症の心房細動を指摘され、当院循環器内科

を紹介受診されました。心房細動と中等度の僧帽

弁閉鎖不全症と診断され、心房細動に対してカテ

ーテル治療を受けられました。1年後、洞調律を

維持しているにもかかわらず、労作時息切れが軽

減しないため、再度、心臓超音波検査を施行され

たところ、僧帽弁閉鎖不全症が悪化し、重症とな

っていました。僧帽弁閉鎖不全症の手術治療目的

に当科に紹介されました。創部の小ささ、早期の

社会復帰などの利点をご説明し、ダビンチ支援下

の僧帽弁形成術にご同意いただきました。

 全身麻酔下に右側胸部に約7㎝の皮膚切開で手

術をおこないました。メインの切開の周囲にロボ

ットのアーム挿入のための小切開を2か所おきま

した。右大腿動静脈から体外循環を確立し、心停

止とし、ダビンチ手術に移行しました(図1、図

2)。左房を切開し、僧帽弁を展開したところ、

術前に経食道的心臓超音波検査での診断通り、僧

帽弁後尖に腱索断裂を認め(図3、図4)、この

図1 �ダビンチ支援下弁形成術の手術室。手術台にダビンチが設置(ロールイン)され、心臓手術をおこなっている。患者側外科医は、コンソールでダビンチを操作する外科医と手技を連動させながら手術を進める。

図2 �コンソールに向かって、ダビンチを操作しているところ。

図3 �術前の経食道心臓超音波検査所見。3D画像で、後尖の腱索断裂がわかる。

Page 52: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

48

部分を切除縫合しました(図5)。手術時間は5

時間9分、出血量85g。無輸血で終了しました。

術後超音波検査でも、僧帽弁の逆流は消失し、術

後10日目に退院されました(図6)。

●ダビンチ支援下弁形成術の利点と今後の展望

 ダビンチ支援による心臓弁形成術の利点は、何

といってもその視野の良さとロボットアームの自

由度による正確な形成手技です。従来の胸骨正中

切開アプローチでも、MICSアプローチでも同様

の形成手技が一般的ですが、それらに比較しても

良い視野が得られます。内視鏡手術ですから当然

といえば当然ですが、内視鏡手術に慣れていない

心臓外科医でも、ダビンチのトレーニングをしっ

かりとしてさえいれば、施行可能です。

 また患者さんにとっても、低侵襲で回復が早

く、また正確な弁形成ができるということで、非

常に良い治療であると思います。もちろん、安

心安全な治療を第一に考えつつ、経験を積んで、

徐々に適応の幅を広げていければと考えていま

す。

 今回は鳥取大学医学部附属病院全体の後押しを

いただいて、中国地方初の成功をおさめることが

できました。しかしながら、保険収載されたとい

うこともあり、今後、この治療は多くの施設で行

われるようになると予想されます。現在のアドバ

ンテージを大切にしつつ、鳥取大学、鳥取県のプ

レゼンスを高めることに少しでもお役に立てるよ

う精進していきたいと思っています。

1)FalkV,WaltherT,AutschbachR,Diegeler

A,BattelliniR,MohrFW :Robot-assisted

minimallyinvasivesolomitralvalveoperation.

JThoracCardiovascSurg.1998Feb;115(2):

470−1.

2)GillinovAM,MihaljevicT, Javadikasgari

H,SuriRM,MickSL,Navia JL,DesaiMY,

BonattiJ,KhosraviM,IdreesJJ,LowryAM,

BlackstoneEH,SvenssonLG.Early results

of roboticallyassistedmitralvalvesurgery:

Analysis of the first 1000 cases. JThorac

CardiovascSurg.2018Jan;155(1):82−91.

e2.doi :10.1016/j.jtcvs.2017.07.037.Epub2017

Aug1.

図4 �ダビンチで展開された実際の僧帽弁画像。術前検査どおり、腱索の断裂が認められた。

図5 �腱索断裂した部分を切除し、残った弁尖を縫合したところ。

図6 �退院時の創部の写真。右乳頭の外側に肋骨に沿った皮切約7㎝。

Page 53: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

49

3)TaruiT, IshikawaN,HorikawaT,Seguchi

R,ShigematsuS,KiuchiR,MiyataK,Tomita

S,OhtakeH,WatanabeG.FirstMajorClinical

Outcomes of Totally Endoscopic Robotic

MitralValveRepair in Japan -ASingle-

CenterExperience.CircJ.2019Jul25;83(8):

1668−1673. doi : 10.1253/circj.CJ-19-0284.

Epub2019Jun21.

鳥取県医師会指定学校医制度について

 鳥取県医師会指定学校医制度とは、学校保健の質の向上を目的として、所定の研修単位を取得した医師に「指定学校医」の称号を付与するものとして、平成27年4月に開始した制度です。本制度の概要と申請に係る手続きは下記のとおりです。

◎制度の概要・自己研鑽のための制度です。・申請時の前3年間に30単位(眼科・耳鼻科・整形外科学校医は15単位)以上取得することが必要です。・指定学校医の資格がないと学校医ができないわけではありませんが、全ての学校医は指定学校医の資格取得が望ましいと考えています。・申請、更新の手続きは、鳥取県医師会事務局へ所定の書類を提出して下さい。鳥取県医師会理事会において承認の後、認定証を発行します。・有効期間は3年間です。◎申請方法 認定を受けたい前々月の末日までに30単位以上(眼科、耳鼻科、整形外科学校医は15単位以上)履修し、県医師会へ書類を提出。【認定証の交付日】 平成30年4月1日付で交付希望する場合(例)  →平成30年2月末までに書類を提出する。

【提出書類】 新規の場合…鳥取県医師会指定学校医新規申請書(様式1号)      更新の場合…鳥取県医師会指定学校医更新申請書(様式2号)【申請手数料】 無料【提出先・問い合わせ】 鳥取県医師会 学校保健担当           〒680−8585 鳥取市戎町317           電話:0857−27−5566 FAX:0857−29−1578

※要綱及び申請書類は、本会ホームページ「医師の皆様へ」→「指定学校医」からダウンロード可能です。

※鳥取県医師会理事会において 承認の後、認定証を発行。 (有効期限3年)

申請時の前3年間

27.4.1 28.4.1 29.4.1 30.2.1 30.4.1交付

申請書提出後は次回単位へカウントされます

30.2月末書類提出 30.3月

理事会※

Page 54: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

50

健 対 協

第50回日本消化器がん検診学会中国四国地方会・中国四国胃集検の会鳥取県健康対策協議会理事  岡 田 克 夫

 令和1年12月7日・8日、高知赤十字病院 大

黒隆司先生を会長に高知城ホールにて開催されま

した。

 最初のプログラムである教育講演は高知大学消

化器内科の耕㟢拓大先生「健診や一般診療で遭遇

する膵疾患」で、慢性膵炎早期診断における超音

波内視鏡の有用性や膵癌を見逃さないために糖尿

病診療で原因のはっきりしない増悪に注意する事

を強調されました。IPMN、MCN、SCN、リンパ

上皮性のう胞、膵内分泌腫瘍などの鑑別について

も詳しく解説されました。

 次の一般演題では日野病院の佐々木修一先生

「日野町における胃X線検診および日野病院での

内視鏡検査を含めた胃がん検診の実情」、山陰労

災病院の謝花典子先生「米子市における胃がん施

設検診の現状と問題点~第17報リスク層別化検査

導入に関する検討~」の2題が当県より報告され

ました。

 特別講演1は宮城県対がん協会がん検診センタ

ーの渋谷大助先生による「がん検診の基本と消化

器がん検診のトピックス」です。“対策型検診”

という訳語の意味から検診のあり方、読影の考え

方、今後の読影補助の方向性などお話いただきま

した。

 続いて、ランチョンセミナーは日本医科大学消

化器内科の貝瀬 満先生より「早期癌を見逃さな

い上部消化管内視鏡のコツ」として内視鏡診断に

おける様々なピットフォールをご提示いただきま

した。見逃しやすい部位を意識したブラインドを

作らない観察と撮影、領域性と色調を意識した早

期癌所見の類型化(特に除菌後胃癌)など分かり

やすく解説いただきました。

■ 日 時  令和1年12月7日(土)~8日(日)

■ 会 場  高知城ホール 高知市丸ノ内

■ 会 長  高知赤十字病院 健康管理センター 大黒隆司先生

Page 55: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

51

 午後からのセッションでは特別講演2として中

国四国支部の前支部長である広島大学吉原正治先

生、特別講演3として現支部長の淳風会健康管理

センター井上和彦先生より講演がありました。吉

原先生は「消化器がん検診の課題とこれからにつ

いて」と題して超高齢化時代をむかえたがん検診

の問題点について、井上先生は「医療の進歩、ま

た、疾患スペクトルの変化に対応できる消化器が

ん検診をめざして」と題して今後の未来像をお示

しいただきました。

 シンポジウム1では「中国四国支部50年の歩

み」として各県の代表幹事の先生がそれぞれ歩み

を紹介されました。当県は智頭病院の秋藤洋一先

生にご担当いただきました。シンポジウム2では

山陰労災病院の謝花典子先生の司会で「新しい時

代の消化器がん検診」として7題の新たな取り組

みが紹介され一日目が終了しました。

 二日目、特別講演4は早期胃癌検診協会の中島

寛隆先生による「胃X線検査の現状と展望」です。

“展望”の部分ではAI診断におけるディープラー

ニングについて、実際に学習する過程も分かりや

すく解説いただきました。最後の胃症例検討会は

香川県の安田貢先生と鳥取県保健事業団大久保誠

巡回健診課長の司会で症例検討が行われ、閉会と

なりました。

 予算の限られる地方会では、昨年の当県開催で

も苦労するところが多かったのですが、さまざま

に工夫され、内容は充実したものとなりました。

中国四国支部のあり方委員会には謝花先生、県代

表幹事会には謝花先生と秋藤先生が出席され、次

回は令和2年11月28日~29日山口市で開催される

事となりました。

健 対 協

令和元年度全国がん登録 都道府県実務者・行政担当者研修

概 要

 「全国がん登録」の実務者および行政担当者を

対象に、国立がん研究センターがん登録センター

主催により、12月10日(火)・11日(水)の2日

間にわたり標記研修会が開催された。本県から

は、「鳥取県がん登録室(鳥取大学医学部環境予

防医学教室内)」実務者の岡本幹三先生、小林ま

ゆみ氏、松本優美氏、および「がん登録届出先」

に指定されている鳥取県健康対策協議会事務局よ

り岩垣課長、澤北主事が参加した。

挨拶(要旨)

〈東 尚弘氏(国立がん研究センター)〉

 全国がん登録の値が安定するにはあと数年かか

るかもしれないと言われているが、長年の悲願で

■ 日 時  令和元年12月10日(火)・11日(水)

■ 場 所  国立がん研究センター 築地キャンパス 東京都中央区築地

■ 出席者  鳥取大学医学部附属病院がんセンター特任准教授 岡本幹三

鳥取大学医学部環境予防医学(がん登録実務者):小林まゆみ、松本優美

鳥取県健康対策協議会事務局:岩垣課長、澤北主事

Page 56: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

52

あった義務化をもとにした全国がん登録のがん罹

患数の把握が皆様の多大なるご尽力のもとに一巡

したということでこの場を借りて御礼申し上げ

る。精度の高い大規模なデータは非常に貴重なも

のなので是非活用していただき、国民の医療に還

元していただきたい。

 12月10日(火)は、まず国立がん研究センター

松田智大氏より「がん登録の意義とがん対策」と

して、がん対策には有用ながん登録・がん統計が

必要であり、科学的根拠に基づいたがん対策を進

めるためにはがん登録が必須との説明があった。

さらに、がん登録は実態把握のための情報収集の

一つであり、法律が整備されたからといってがん

が減るわけではない、がん登録を目的にする時代

は終わり登録データをどう使用し活かすのか、計

画起案(Plandosee)の必要性、プロセス評価

の重要性などについての説明があった。

 引き続き、埼玉県保健医療部疾病対策課 西田

一典氏より「主要5部位のがん概論」では胃・大

腸・肺・肝臓・乳について臓器の組織、発生する

腫瘍、組織型、深達度などについて解説があっ

た。

 その後、国立がん研究センター 安藤徳恵氏よ

り「都道府県がん情報の利用と提供」について説

明があった。

 都道府県がん情報の利用と提供においては、

2019年3月に、診断年2016年の全国がん登録情報

の提供情報が確定し、全国がん登録情報の提供に

あたっては、がん登録推進法及び「全国がん登録

情報の提供マニュアル」に基づき、利用の手続き

を行う。利用の主体、目的、情報の種類によっ

て、手続が異なること、また、利用の種類によっ

て、情報の提供可否に係る審査が行われるとの説

明があった。

 2つ以上の都道府県の全国がん登録情報の提供

の事務手続きは、国立がん研究センターが行う

が、特定の都道府県の全国がん登録情報(都道府

県がん情報)の提供、病院等への生存確認情報を

含む都道府県がん情報の提供の事務手続きは、各

都道府県が行うこととなるので、都道府県におい

ても、情報を提供するにあたり、国が定めた「全

国がん登録情報提供のマニュアル」に基づき、必

要な要綱等の制定を行い、申請に応じて提供可否

に係る審査を行う。

 2019年10月実施の都道府県がん登録提供業務調

査結果によると、運用体制は次のとおりであっ

た。

・都道府県担当課17件

・都道府県がん登録室17件

・機能を分離している8件(データの提供は登

録室、それ以外を都道府県担当課など)

 都道府県の窓口組織の役割としては、事前相談

での調整が重要であること。窓口組織で判断に困

る場合は、審査委員長等に早めに相談することが

大切であるという話があった。

 11月15日時点の情報提供実績報告が次の通りあ

り、ホームページにて随時公表しているという話

があった。

・集計統計利用(匿名化が行われた情報提供):

年3回、国立がん研究センターの中にある

「全国がん登録情報提供等審議委員会」にお

いて審査される。審査12件のうち、10件の提

供が承認され、そのうち、8件に提供されて

いる。

・リンケージ利用(全国がん登録情報の提供):

年3回、厚生労働省厚生科学審議会の「がん

登録部会審査委員会」において審査される。

審査3件のうち、3件の提供が承認された。

 続いて、栃木県立がんセンターの大木いずみ氏

より「がん登録データの精度管理」について説明

があった。実際に発生したがん罹患症例がもれな

く登録されていることで、罹患率、生存率を真の

値に近づけることができる。がん登録データの精

度指標は、DCI・DCO、MI比が用いられる。

・DCI%=死亡情報のみの症例及び遡り調査で

「がん」が確定された症例/年間がん罹患数×

Page 57: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

53

100

・DCO%=死亡情報のみの症例/年間がん罹

患数×100

・MI比=人口動態統計に基づく年間がん死亡

数/年間がん罹患数

※MI比は、死亡統計を完全とし、生存率を

一定とした仮定した場合の、罹患数の完全

性の指標である。

 DCI・DCOは低い方がよい。全国がん登録が開

始され、遡り調査を行うことで、登録の質(診断

精度)を高めることが可能となり、より正確に罹

患や生存率を計測することできるようになった。

2MI比の指標は0.4%程度である。

 実際に発生したがん罹患症例がいかにもれなく

登録されるには、医療機関からもれなく届出ても

らうことが大切である。栃木県では、提出されて

いない医療機関にも電話等で登録推進のお願いを

しているという話があった。

 行政担当者は、国立がん研究センター 松田智

大氏より「全国がん登録における都道府県がん登

録室の役割・機能」について説明があった。

 がん登録推進法第4条では、関係者相互の連携

及び協力について規定されている。医療機関から

都道府県に届出がされたら、病院間の情報の照合

やがん情報の集約をする。同時に都道府県で入力

された情報を国が確認し、都道府県整理情報を審

査・整備をする。届出漏れの可能性がある場合

は、遡り調査をする。がん登録推進法第18条では

都道府県知事自らの利用と準ずる者の利用、第19

条ではがん検診の精度管理のため市町村への提

供、第20条では病院への患者予後情報の提供を定

めている。研究機関は、第21条により利用でき

る。データは常に提供すれば期限があり、一定期

間経過し分析が終わったら消去する必要がある。

 がん登録室の運営方法については、①拠点病院

に委託、②研究機関に委託、③県庁内で実施の3

例が紹介された。①では、がん登録実務全般を担

える実務者を目指し、分業しないようにしてい

る。一方で②では、細かくマニュアルを作成し作

業分担を行っている。③では、人が交代すること

を前提にマニュアル化し、誰でもできるような体

制を構築している。

 11日(水)は、実務担当者と行政担当者に分か

れ、実務者は国立がんセンター 松田智大氏より

ICD-O-3を利用した腫瘍のコーティングや集約の

国際ルールと全国がん登録システムのチェックの

講義があった後、全国がん登録システムを利用し

たがん情報の集約について演習を行った。

 行政担当者部門では、がん登録データを利用し

たがん統計の作成について学習した。まず、最初

にがん統計の概要について、年齢調整死亡率、標

準化死亡比などがん罹患・死亡統計指標の求め方

やその目的・意義とがん情報サービスにおけるグ

ラフデータベースの活用方法(活用例)に関する

講義があった。次いで、年齢調整死亡率、標準化

死亡比の求め方ならびに年次別、地域別比較検定

を復習した後、「Joinpoint」を利用した死亡率の

将来推計を試み、各県における年齢調整死亡率の

予測を行った。

 最後に「全国がん登録の進捗」について、国立

がん研究センター 松田智大氏より、都道府県に

おける第18条申請、第20条申請を始めとしたデー

タ利用提供の開始に伴い、審議会の構成と開催の

体制整備をしていただくようにとの話があった。

また、登録室職員に対しては、雇用及び契約時に

退職後の規程も含む守秘・非開示契約の再確認を

行うことも大事であるという話もあった。

 2020年の全国がん登録は、2018年診断症例確定

作業を行うが、例年通り、都道府県集約完了は全

都道府県統一日、住所異動確認調査、遡り調査時

期も統一時期で行われることが確認された。

Page 58: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

54

鳥取県医師会腫瘍調査部年間集計(2019年1月~12月)

(1)施設別登録件数(含重複例)

 毎月腫瘍登録の届出を頂き有り難うございます。

 2019年1月1日から12月31日までに提出がありました腫瘍登録届出件数をご報告します。

 医師会員の皆々様には、引き続き、ご協力をお願いします。

〈地域がん登録データについて〉

 2015年12月31日までの診断症例について届出があった件数(1)施設別登録件数(含重複例)及び(2)

部位別登録件数(含重複例)として掲載しております。

〈全国がん登録データについて〉

 2016年1月1日以降の診断症例については、「全国がん登録データ」として(1)施設別登録件数(含

重複例)を掲載しております。なお、全国がん登録の届出システムの都合で部位別登録件数(含重複例)

の集計はおこなっておりません。

医 療 機 関 名 地域がん登録件数 全国がん登録件数

鳥取市 鳥 取 県 立 中 央 病 院 72 1,001

鳥 取 市 立 病 院 102 603

鳥 取 赤 十 字 病 院 0 747

鳥 取 医 療 セ ン タ ー 0 6

鳥 取 生 協 病 院 0 259

尾 㟢 病 院 6 32

野 の 花 診 療 所 0 90

前 田 医 院 0 20

や ま も と ク リ ニ ッ ク 0 2

わ た な べ ク リ ニ ッ ク 0 14

岩美郡 岩 美 病 院 0 14

東   部   小   計 180 2,788

倉吉市 鳥 取 県 立 厚 生 病 院 16 679

清 水 病 院 0 6

北 岡 病 院 3 33

野 島 病 院 0 163

垣 田 病 院 0 23

谷 口 病 院 0 5

東伯郡 中 部 医 師 会 立 三 朝 温 泉 病 院 0 3

中   部   小   計 19 912

健 対 協

Page 59: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

55

(2)部位別登録件数(含重複例)

部    位 地域がん登録件数

子 宮 癌 29

卵 巣 癌 3

前 立 腺 癌 25

膀 胱 癌 9

腎 臓 癌 5

脳 腫 瘍 3

甲 状 腺 癌 3

リ ン パ 腫 0

骨 髄 腫 3

造 血 組 織 1

そ の 他 26

合     計 250

・鳥取県内居住者の届出件数です。

・届出件数250件でした。

部    位 地域がん登録件数

口 腔 ・ 咽 頭 癌 6

食 道 癌 5

胃 癌 28

結 腸 癌 21

直 腸 癌 14

肝 臓 癌 16

胆 嚢 ・ 胆 管 癌 4

膵 臓 癌 3

喉 頭 癌 1

肺 癌 33

皮 膚 癌 1

乳 癌 11

医 療 機 関 名 地域がん登録件数 全国がん登録件数

米子市 鳥 取 大 学 医 学 部 附 属 病 院 43 2,029

米 子 医 療 セ ン タ ー 0 784

山 陰 労 災 病 院 5 472

博 愛 病 院 0 403

高 島 病 院 0 11

堤 消 化 器 ・ 内 科 ク リ ニ ッ ク 0 4

新 田 外 科 胃 腸 科 病 院 0 3

山 口 外 科 医 院 0 3

境港市 済 生 会 境 港 総 合 病 院 3 191

西伯郡 西 伯 病 院 0 59

伯 耆 中 央 病 院 0 4

日野郡 日 南 病 院 0 22

日 野 病 院 0 12

西   部   小   計 51 3,997

合         計 250 7,697

Page 60: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

56

健 対 協

 平成11年度以降の各がん検診精密検査医療機関の登録更新から、従事者講習会等の出席状況を点数化

し、点数基準を満たしたものについてのみ登録することになりましたので、登録条件をご留意の上、ご参

集のほどお願いします。

 なお、令和元年度は肺がん検診、乳がん検診、大腸がん検診精密検査登録医療機関の更新手続きを行い

ます。また、肺がん医療機関検診実施(一次検診)医療機関登録及び乳がん検診一次検査(乳房エックス

線撮影)医療機関登録の更新も行います。

 関係書類は令和2年2月頃にお送り致します。

日  時  令和2年2月15日(土)午後4時~午後6時

場  所  鳥取県健康会館(鳥取県医師会館)鳥取市戎町317 電話(0857)27−5566

対  象  医師、検査技師、保健師等

内  容

(1)講演

演題:「肝疾患対策のAtoZ(一般診療から行政対策まで)」

講師:日野病院 院長 孝田雅彦先生

(2)症例検討

□日本医師会生涯教育 2単位

■カリキュラムコード 12 地域医療(1単位)、73 慢性疾患・複合疾患の管理(1単位)

(1)肝臓がん検診精密検査医療機関登録条件

1)担当医が、肝臓がん検診従事者講習会等の受講点数を過去3年間に10点以上取得していること。

ただし、肝臓がん検診従事者講習会及び症例検討会に各1回必ず出席していること。

2)更新手続きは令和3年度中に行います。

(2)肝臓がん検診精密検査医療機関登録点数 5点

日  時  令和2年2月16日(日)午後4時~午後6時

場  所  米子コンベンションセンター 「第7会議室」米子市末広町294 電話(0859)35−8111

対  象  医師、検査技師、保健師等

肝臓がん検診従事者講習会及び症例研究会

子宮がん検診従事者講習会及び症例検討会

鳥取県健康対策協議会従事者講習会等のご案内

Page 61: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

57

内  容

(1)講演

演題:「子宮頸部の病理と組織診」

講師:熊本大学病院 病理診断科(病理部) 教授 三上芳喜先生

(2)症例検討

□日本医師会生涯教育 2単位

■カリキュラムコード 9 医療情報(1単位)、11 予防と保健(1単位)

(1)子宮がん検診精密検査医療機関登録条件

1)担当医が、日本産科婦人科学会専門医であること及び子宮がん検診従事者講習会及び子宮がん検

診症例検討会を過去3年間に2回以上受講していること。ただし、やむを得ず、3年間のうち1

回しか受講できなかった人については、別途追加で開催する講習会に出席すれば登録条件を充た

したこととする。

2)更新手続きは令和2年度中に行います。

日  時  令和2年2月22日(土)午後4時~午後6時

場  所  鳥取県健康会館(鳥取県医師会館)鳥取市戎町317 電話(0857)27−5566

対  象  医師、検査技師、保健師等

内  容

(1)講演

演題:「胃癌治療の最近のトピックス」

講師:鳥取大学医学部病態制御外科学 教授 藤原義之先生

(2)症例検討

□日本医師会生涯教育 2単位

■カリキュラムコード 7 医療の質と安全(1単位)、53 腹痛(1単位)

(1)胃がん検診精密検査医療機関登録条件

1)担当医が胃がん検診従事者講習会等の受講点数を過去3年間に15点以上取得すること。ただし、

胃がん検診従事者講習会及び症例研究会に各1回必ず出席していること

2)更新手続きは令和2年度中に行います。

(2)胃がん検診精密検査医療機関登録点数 5点

日  時  令和2年2月29日(土)午後4時~午後6時

場  所  鳥取県西部医師会館 米子市久米町136番地 電話(0859)34−6251

対  象  医師、検査技師、保健師等

胃がん検診従事者講習会及び症例研究会

肺がん検診従事者講習会及び症例研究会

Page 62: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

58

内  容

(1)講演

演題:「肺がんCT検診とすりガラス陰影」

講師:イーメディカル東京遠隔画像診断センター 柿沼龍太郎先生

(2)症例検討

□日本医師会生涯教育 2単位

■カリキュラムコード 9 医療情報(1単位)、46 咳・痰(1単位)

(1)肺がん検診精密検査医療機関登録条件

1)担当医が、肺がん検診従事者講習会等の受講点数を過去3年間に20点以上取得していること。た

だし、肺がん検診従事者講習会及び症例検討会に各1回必ず出席していること。

2)更新手続きは令和元年度中に行います。

(2)肺がん検診精密検査医療機関登録点数 10点

※なお、乳がん検診従事者講習会及び症例研究会及び大腸がん検診従事者講習会及び症例研究会は既に開

催いたしましたので、今年度中は開催致しません。

次回の更新時期

◎一次検診登録

◎精密検査登録

注意:�大幅な遅刻や早退、受付のみで受講されない場合等は、受講単位として認定できませんのでご注意

ください。

名     称 現在の登録期間 次回更新手続き時期

子宮がん検診実施(一次検診)医療機関 H31.4.1~R2.3.31 令和元年度中

肺がん一次検診医療機関 H29.4.1~R2.3.31 令和元年度中

乳がん検診一次検査(乳房X線撮影)医療機関 H29.4.1~R2.3.31 令和元年度中

名     称 現在の登録期間次回更新手続き時期

従事者講習会等受講点数対象期間

胃がん検診精密検査 H30.4.1~R3.3.31 令和2年度中 H30.4.1~R3.3.31

子宮がん検診精密検査 H30.4.1~R3.3.31 令和2年度中 H30.4.1~R3.3.31

肺がん検診精密検査 H29.4.1~R2.3.31 令和元年度中 H29.4.1~R2.3.31

乳がん検診精密検査 H29.4.1~R2.3.31 令和元年度中 H29.4.1~R2.3.31

大腸がん検診精密検査 H29.4.1~R2.3.31 令和元年度中 H29.4.1~R2.3.31

肝臓がん検診精密検査 H31.4.1~R4.3.31 令和3年度中 H31.4.1~R4.3.31

Page 63: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

59

日  時  令和2年1月19日(日)午後1時15分~午後2時15分

場  所  倉吉体育文化会館 「中研修室」 倉吉市山根529−2 電話(0858)26−4441

対  象  医師、医療関係者、学校関係者等

内  容

(1)講演

演題:「学校心臓検診ガイドラインと小児心電図の注意点」

講師:埼玉医科大学国際医療センター小児心臓科 教授 住友直方先生

□日本医師会生涯教育 1単位

■カリキュラムコード 11 予防と保健(0.5単位)、43 動悸(0.5単位)

(1)鳥取県心臓疾患精密検査医療機関登録条件

1)担当医が、心臓検診従事者講習会を過去3年間に1度は受講していることが望ましい。

2)更新手続きは令和2年度中に行います。

心臓検診従事者講習会

◆鳥取県健康対策協議会では、がん検診・特定健診の県民向け受診勧奨リーフレットを作成して

います。

◆診察室や待合室等に置いて頂き、かかりつけ医の先生から患者さんやご家族の方に、直接、特

定健診・がん検診の重要性の啓発をして頂くと共に、年に1度の受診勧奨をして頂くツールと

してご活用ください。

◆ご希望の方はお送りしますので(無料)、電話(0857−27−5566)またはFAX(0857−29−1578)

にて鳥取県健康対策協議会までお申し込みください。

A 受けましたか?がん検診(H26年作成) B 特定健診・がん検診を受けましょう(H27年作成)

健診(検診)を受けたいけど

どうすれば良いの?自分では気づかないうちに進行する生活習慣病を早期に発見するための健診です。

40~74歳 (ご加入の保険者が実施します)上記年齢以外の人は、お住まいの市町村へおたずねください。

対 象

内 容

◆ 鳥取県内の市町村が実施する主ながん検診

※詳しい検査内容については、かかりつけの医師及び市町村 にご相談ください。

特定健診、がん検診は市町村やご加入の健康保険組合等で

受けられます。詳しくは市町村やご加入の健康保険組合等の担当部署にお問合せください。

市 町 村 の 問 合 せ 先

を受けましょう

受けておけばよかったでは遅いのです。

生活習慣病やがんは早期発見できます。

鳥取県健康対策協議会(鳥取県医師会・鳥取大学医学部・鳥取県福祉保健部)

特定健診(メタボ健診)

がん検診

診察、腹囲、血液検査、尿検査等

自分では気がつかないがんを発見するための検診です。お住まいの市町村、職場、人間ドックなどで受診できます。

胃がん

大腸がん

肺がん

子宮頸がん

乳がん視触診+

マンモグラフィ検査

視診+細胞診検査+内診

エックス線検査喀痰細胞診検査

(たばこを吸うなどリスクの高い方)

便潜血検査

エックス線検査または

内視鏡検査年1回40歳以上

年1回40歳以上

年1回40歳以上

年1回20歳以上

2年に1回40歳以上

特定健診がん検診

医療機関に通院していても…

鳥取市 保険年金課健診推進室米子市 健康対策課倉吉市 保健センター境港市 健康推進課岩美町 健康長寿課八頭町 保健課若桜町 保健センター智頭町 福祉課湯梨浜町 健康推進課 三朝町 子育て健康課北栄町 健康推進課琴浦町 健康対策課南部町 健康福祉課伯耆町 健康増進室日吉津村 福祉保健課大山町 保健課日南町 福祉保健課日野町 健康福祉センター江府町 福祉保健課

☎ 0857-20-0320☎ 0859-23-5452☎ 0858-26-5670☎ 0859-47-1043☎ 0857-73-1322☎ 0858-72-3566☎ 0858-82-2214☎ 0858-75-4101☎ 0858-35-5375 ☎ 0858-43-3520☎ 0858-37-5867☎ 0858-52-1705☎ 0859-66-5524☎ 0859-68-5536☎ 0859-27-5952☎ 0859-54-5206☎ 0859-82-0374☎ 0859-72-1852☎ 0859-75-6111

コチラをCheck

Page 64: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

60

50歳を超えたら知っておきたい前立腺の病気鳥取県立中央病院 泌尿器科 部長  村 岡 邦 康

公開健康講座報告

 令和元年12月19日、鳥取県医師会公開健康講座

にて、本会常任理事の辻田哲朗先生(米子市 辻

田耳鼻咽喉科医院)の司会のもと、「50歳を超え

たら知っておきたい前立腺の病気」と題して、前

立腺肥大症と前立腺がんについて下記の内容で講

演させていただきました。

前立腺肥大症について

 前立腺は、膀胱直下で尿道をぐるりと取り囲ん

だ臓器で、精子を活性化する働きがある前立腺液

(精液の一部)を分泌する働きがあります。正常

な前立腺の大きさはクルミ大(重さ約20g)ほど

ですが、50歳を過ぎたころから多くの男性が加齢

とともに肥大します。

 前立腺肥大症の症状には、尿線途絶、尿勢低

下、腹圧排尿、夜間頻尿、尿意切迫、残尿感など

があります。これらは、前立腺が腫大して尿道を

圧迫するもの(機械的閉塞)のほかに、交感神経

の緊張が高まって前立腺平滑筋が収縮して尿道の

通りが悪くなるもの(機能的閉塞)もあります。

言い換えると、前立腺が肥大していなくても下部

尿路症状を生じることがあるということです。

 前立腺肥大症の内服治療には、前立腺平滑筋の

緊張を緩めて尿を通りやすくする薬剤(α1アド

レナリン受容体遮断薬とホスホジエステラーゼ5

阻害薬)、前立腺を小さくして尿道の圧迫を軽減

する薬剤(5α還元酵素阻害薬)の2種類があり

ます。内服治療を行っても、症状の十分な改善が

得られない場合には手術による治療を検討しま

す。手術は開腹で行うことはほとんどなく、現在

は内視鏡手術で行われます。経尿道的ホルミウム

レーザー前立腺核出術(HoLEP)は、完全な腺

腫除去が可能であり、肥大した前立腺の大きさに

関係なく適応が可能で、出血量が少ない、身体へ

の負担が少ない手術です。

前立腺がんについて

 毎年全国で約8万人、鳥取県では約500人の男

性が、前立腺がんと診断されています。前立腺が

ん検診の普及、早期発見、そして治療の進歩によ

り、より多くの男性が前立腺がんを乗り越えるこ

とができる様になりました。

 前立腺がんを診断するためには、PSA検査、

MRI検査、前立腺生検などを行います。PSA値

は前立腺以外の臓器の病気では高くなりません。

PSAが高値の場合、前立腺がん以外に、前立腺肥

大症、前立腺炎、排尿困難(尿閉)、射精後など

が考えられます。どの部位にがんを疑う病変があ

るのかを正確に評価するためにMRI検査を行い、

この所見に基づいて前立腺生検を行い、病理検査

によって診断します。

 前立腺がんが見つかった場合は、病期、PSA

値、がんの悪性度、患者さんの年齢や体力などを

考慮して治療選択をおこないます。前立腺がんの

治療には、手術、放射線治療、ホルモン療法、抗

がん剤治療などがあります。前立腺がん手術は、

前立腺に限局したがんを完全に摘除することを目

的に、前立腺と精嚢を一塊にして摘出します。前

立腺がんの悪性度や病期によっては、リンパ節郭

清を行います。現在、ロボット支援腹腔鏡下前立

腺摘除術が広く行われています。特殊な鉗子を腹

腔内に挿入し、拡大された3D立体画像を見なが

ら、同じ手術室内の少し離れたところから遠隔操

作で手術をします。良好な視野のもと、微細な動

Page 65: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

61

きができる鉗子の操作が可能とりました。従来の

開腹手術と比べて、創が小さく、出血量は少な

く、術後回復の早い、体への負担が少ない治療で

す。

最後に

 前立腺肥大症と前立腺がんは「50歳を超えたら

知っておきたい前立腺の病気」です。前立腺肥大

症の中には、前立腺がんが紛れていることがあり

ます。何らかの排尿障害の自覚症状があればかか

りつけ医に相談いただくこと、また、50歳をすぎ

たら人間ドックや定期健診でPSA検査を受ける

ことを聴講に来られた皆様にすすめました。

謝辞

 このような講演の機会を与えていただいた鳥取

県医師会関係者の皆様へ深く御礼申し上げます。

鳥取県医療勤務環境改善支援センターのご案内(鳥取県、鳥取労働局委託事業)

安心して働ける快適な職場作りを支援いたします

 当センターには担当職員と相談員(社会保険労務

士)が常駐し、医療機関の皆様からのご相談を受け付

けています。また、必要に応じて医業経営コンサルタ

ントなど専門のアドバイザーが医療機関へ出向く訪問

支援も行っています。PDCAサイクルを活用した医療

機関の勤務環境改善支援、講師派遣、勤務環境改善に

関する調査や情報提供等も行っています。

 まずはお気軽にお問合せください。ご利用は無料で

す。

〒680−0055

鳥取市戎町317番地 鳥取県医師会館内

鳥取県医療勤務環境改善支援センター

(略称:勤改センター)

【TEL】0857−29−0060 【FAX】0857−29−1578

【受付時間】午前9時~午後5時(土・日・祝を除く)

【MAIL】[email protected]

【HP】http://www.tottori.med.or.jp/kinmukaizen-c/

働き方・休み方の改善●多職種の役割分担・連携(チーム医療推進)●勤務シフトの工夫、短時間正職員の導入●子育て中・介護中の者に対する残業免除

働きやすさ・働きがい確保のための環境整備●休暇取得促進●患者からの暴力・ハラスメントへの組織的対応

●医療スタッフのキャリア形成支援 など

◆ 相 談 例 ◆

Page 66: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

62

 

黄色の蝶

倉吉市 

石飛 

誠一

町並の排水溝より湯気が立つ三朝温泉朝の散歩

に師の句集に吾を詠み給いし句のありぬ会えなく

なりてお礼も云えず

黄の花に黄色の蝶がたわむれる 

蝶の名知らず

花の名も知らず

継続が大切という早朝のテレビ体操今日も続け

るとろとろと取り留めのなき夢を見ぬ時計を見れ

ば十五分の間

鳥取県医師会報の表紙写真を募集しています

 鳥取県医師会会報編集委員会では、会員の皆様から医師会報の表紙を飾る写真を募集しています。 応募要項をご参照の上、ご応募くださいますようお願いいたします。

応募要項

1 写真には、タイトルをつけてくださいますよう、お願いいたします。2 写真は、鳥取県内を撮影したものに限ります。3 写真のサイズに制限はありませんが、横サイズでお願いします。4 写真の掲載時期につきましては、編集委員会にご一任くださいますよう、お願いします。5 写真は郵送またはE-mailでご寄稿ください。

【応募先】

〒680−8585 鳥取市戎町317鳥取県医師会 会報編集委員会 宛てTEL:0857−27−5566 E-mail:[email protected]

Page 67: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

63

 この原稿は12月末に脱稿した。香港問題を理解するには、その歴史を知るのが一番と考えて起稿したが、活字になる1月末にどうなっているかは分からない。今回もWikipedia等で調べた。

 香港の名前は「香」木が集積する「港」に由来する。清朝の時代、イギリスは東インド会社を設立し、中国に進出した。中国から輸入する茶葉の貿易赤字解消目的で、インドで栽培したアヘンの販売を開始し、これを取り締まる清朝との間で紛争が発生した。 1839年にイギリスは軍を派遣し、ここに「アヘン戦争」が勃発した。1841年にイギリス軍は香港島を占領し、翌年南京条約を結び、香港島の永久割譲を得た。1843年には、植民地としてのイギリス統治が始まった。 イギリスは更に九龍半島等も割譲させ、1898年にさらに範囲を広い地域を99年間租借することに成功した。これで香港は中国大陸におけるイギリス資本主義の拠点となった。 植民地統治機関として香港政庁を作り、華南貿易の基地とし、競馬場や医科大学を設立し、後には総合大学の香港大学や香港上海銀行も設立した。 1941年に太平洋戦争が勃発すると、日本軍は香港のイギリス軍を攻撃し、12月25日に貯水池を占領し、イギリス軍は降伏した。日本軍は香港軍政庁を設置して軍政を敷いた。日本の占領統治は1945年8月までの3年8ヵ月続き、香港では「三年零八個月」として語り継いでいる。 日本の軍政下では、英語を禁止し、日本語を強要する等をした。しかし、日本は中華民国と戦争状態にあり、長年のイギリス統治で親英的住民も

香  港

特別養護老人ホーム ゆうらく  細 田 庸 夫

多かったこともあり、反日活動は絶えまなかった。 太平洋戦争の終結で、イギリス軍が再上陸し、香港は再びイギリスの統治下に入った。1949年に中華人民共和国が成立すると、共産主義に反発する中国人と外国資本が香港に本拠を移し、香港の経済発展に寄与した。その後、中国の文化大革命、朝鮮戦争の影響を受けるが、軽工業を中心として経済発展を成し遂げた。 1970年代になって、租借期限が迫り、イギリスは租借の延長を中国に申し入れたが、中国は応じず、武力行使も辞さない姿勢を示したので、英国が折れ、1984年12月の共同声明で、イギリスが1997年7月1日に主権を中国に譲ることになった。この時、中国は「一国二制度」を敷き、50年後の2047年までは社会主義政策を香港で実施しないことを約束した。こうして、1997年7月1日に香港からユニオンジャック旗は姿を消し、五星赤旗が翻ることになった。 政権移譲後の香港は、外交権と軍事権は中国が握り、言論統制や選挙への干渉が行われ、住民の不満が鬱積した。そして、アジアの通貨危機やSARS騒動で香港経済は打撃を受けたが、その後回復して現在に至っている。今回の騒動は、犯罪者の中国本土への移送を可能にする条例案を契機に起こっているが、その「根」を知っておくべきである。恥ずかしながら、私は日本の統治時代があることは知らなかった。 同じような運命をたどったのが澳門(マカオ)である。ポルトガルがここを1849年に植民地化し、香港と同じような経過をたどり、1999年に中国が主権譲渡を受けた。この結果、アジアから植民地が消えた。

Page 68: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

64

 秀吉の立場で考えると、朝鮮半島に武将を配置

し城を築き兵員と兵糧を得るのと朝鮮半島を経由

せずに直接明国に上陸するのとでは軍事的に雲泥

の差があると思います。言うまでもなく朝鮮半島

と明国は地続きです。予め朝鮮半島に武将を配置

しておけばそのまま陸続きに明へ攻め入る事が出

来ますし兵糧も陸路で補給出来ます。日本からの

増派も、一旦朝鮮に入れて態勢を整えてから明へ

向かわせる事が出来ます。

 これに対して朝鮮を避けて直接に明に攻め入る

場合には補給も増派も海路によるしかありませ

ん。時間もかかるしリスクは大きく輸送のコスト

も莫大なものになるでしょう。しかも兵は長い船

旅で疲労したまま戦さをせねばなりません。日本

から大陸に出兵する時にまず朝鮮を手中にする事

は「必須」だったのではないでしょうか?

 では秀吉は思惑通りに朝鮮を占領出来たのかと

言うと、御存知の様にそれは失敗に終わりまし

た。何故なのでしょうか?

 軍事面から当時の秀吉政権下の日本と朝鮮王国

を比較すると圧倒的に日本が優勢でした。前掲の

上垣外本や旧参謀本部本によると文禄の役で朝鮮

に渡った日本の軍勢は約15万人なのに対して朝鮮

国内の訓練された正規兵は数千人で、開戦直前に

民間人の募兵が急きょ行われたとあります。李氏

朝鮮は元々文官優位の政権であり、軍の反乱を警

戒する余り武官に大兵を持たせない方針で一貫し

ていました。その上、明に臣従している限りは大

陸からの脅威はなく、海を隔てた日本とも従来は

国同士の紛争の種はありませんでしたから、なお

さら軍備の必要を感じて来なかったのです。

 いずれにしても兵力の差だけを考えれば秀吉側

地図の上に線を引く(27)

上田病院  上 田 武 郎

が勝って当然に思えます。実際に日本の軍勢は開

戦当初は破竹の勢いで進撃し、一か月足らずで首

都・漢城を占領します。更に開戦三か月で西は平

壌、東は現在のロシアとの国境あたりまで北上し

ました。

 しかし、旧参謀本部本の頁を繰るに従って次第

に「土地の人民たちが蜂起」「(敵は)付近の人民

を集めて」「官も民も兵を募り蜂起」などの記述

が増えて行きます。日本側の占領地域が広がるに

つれて、占領された土地の有力者や住民の間には

日本の軍勢に対する恐れや反発が広がったので

す。恐れた農民は農地を放棄して逃亡し、他方で

は地域の有力者や更には国王の呼びかけに応じて

義兵(ゲリラ兵)として住民が戦い出しました。

その結果日本勢は、後世の日中戦争における日本

軍やベトナム戦争におけるアメリカ軍の様に、周

囲全てが敵という状態になってしまいました。上

垣外本によるとフロイスは伝聞として「義兵の脅

威の為に、日本兵は移動するにも三百~五百人の

隊列を組まねば安全ではなかった」と記していま

す。そして開戦時から暴虐だと恐れられていた日

本勢は、義兵の元を断つ為に村々をしらみ潰しに

討伐・殺りくして回り、更に一層朝鮮の住民の恨

みを買うという悲惨な悪循環に陥ります。

 その結果、秀吉が期待していたかも知れない兵

糧を得るどころではなく、朝鮮の耕作地は農民の

逃亡と日本勢の討伐で荒廃してゆき、朝鮮の住民

も日本の兵士も飢餓の危機に瀕しました…。

 あれっ? 明は朝鮮を援助しなかったのか? 

日本兵には日本からの補給もあったのではないの

か?

Page 69: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

65

私の私の一冊一冊シネマシネマ

私の私の

「日露戦争史 全3巻」米子市 山本クリニック  山 本 泰 久

 本を読むのは子供の頃から好きでした。幼稚園

から小学生低学年の時は世界文化社の百科事典の

動物と昆虫がバイブルで、その後はポプラ社のホ

ームズシリーズが大好きとなりました。高学年で

は講談社のジュニア版太平洋戦争(全6巻)をほ

ぼ暗記するほど読み込んでしまいました。中学は

ミステリー、高校は光人社NF文庫を。大学では

経済や経営、戦争戦略論、ビジネス書を愛読し、

働き出してからは、これに池波正太郎、藤沢周平

などが加わり、現在に至っています。

 さて依頼を受けて一冊何を選ぼうかと考えて

も、先日、家のほぼ全ての本を売り払ってしまい

手元にほとんど本がないため、僅かな蔵書のなか

から選びました。

 日露戦争は近代日本において極めて重要な出来

事であったことはいうまでもありません。結果に

よっては日本のみならず東アジア情勢が大きく変

わってきたでしょうから。この本の特徴は二つあ

ります。一つは出来事の単なる羅列ではなく、明

治の時代が非常に細かく描写されていることで

す。開戦に至るまでの重苦しさ。開戦以来の薄氷

を履むような勝利。事実の持つ迫力に圧倒されま

す。また、夏目漱石の給料がいくらだとか、世相

や裏話、庶民のエピソードも満載です。もう一つ

はいわゆる司馬史観からの洗脳がとけることで

す。「坂の上の雲」に描かれたことが史実である

かのように思われがちですが、これはあくまで小

説であって事実ではありません。乃木第3軍司令

官と児玉源太郎満州軍総参謀長についても客観的

に描かれていますし、秋山兄弟についてもしかり

です。

 1904年2月4日開戦、2月24日には金子堅太郎

を講和対策のために米国に向かわせています、始

まりと同時に終戦まで考えていた明治の政治家に

脱帽です。ぎりぎりの状態で何とか講和に持ち込

み、20億円の軍事費とおよそ8万人の血の犠牲の

見返りとして、「韓国の自由処分」「ロシア軍の満

州からの撤退」「遼東半島租借権と東支鉄道の権

利」に加えて南樺太を手に入れ、世界の自称「一

等国」に成り上がりました。しかし、これ以降の

軍人たちは、ただ日露戦争勝利の栄光だけを背に

して、そこからたくさんの「勝利の神話」を勝手

につくりあげ、無敵陸軍の名のもとに、昭和史を

あらぬ方向へと動かしていってしまいました。た

だ、これは一部の軍人だけの話ではなく人間誰で

も陥ることだと思います。だからこそ歴史を学ぶ

意義があるのだと再確認させられます。

日露戦争史 全3巻半藤一利 著(平凡社)

Page 70: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

66

写真1

我 が 家 ペ ッ ト 自 慢の

たかがペット されどペット米子市 中曽産科婦人科医院  中 曽 庸 博

 布団の中に入ると私の傍らにホワーとあったか

い感触。冬になると日常の出来事です。先客の正

体はメス犬の「チャコ」ちゃん。おとなしく、人

懐こくて、どことなく寂しがりやで、誰もが気に

なる我が家にとってアイドル以上の存在です。

 「チャコ」は8年前、近くのペットショップか

ら買い入れたキャバリア犬。当時生後3ヶ月。20

年前よりペット犬を飼い始め、犬種は全てキャバ

リアで、3匹目となります。イギリス産で体高30

㎝、7㎏でやや肥満気味。毛色は白黒のトライ

カラー。耳が長く体毛が柔らかいのが特徴です

(写真1)。

 大きな病気や事件も起こしたおてんば犬。3歳

の時、全身痙攣は無かったものの突然に同じ方向

にクルクル回り出し、頭が傾いたまま戻せない、

よだれも多く、食欲不振に陥った。診断は壊死性

髄膜脳炎で、余命3ヶ月。

 唯一の治療法としてステロイドパルス療法の説

明を受け、イチかバチかであったが、すがる想い

で同夜、鳥取大学獣医学部へ入院。家族愛、チャ

コ自身の「生きる」への執念もあってか、奇跡と

もとれる見事な回復で今日まで後遺症もなく元気

である。

 この病はパグ犬に多くみられ、パグ脳炎とも呼

ばれている。ポメラニアン、チワワ、テリアにも

発症しやすくご注意を!

 又、愛犬ちゃんは何でも構わず丸飲みし、孫た

Page 71: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

67

ちの食べ残しやクレヨンなど大好物。時には七色

のウンチで色あざやか。

 とある日の事、帰省中の娘の結婚指輪が紛失し

た。炊事のため机に置いたはずの指輪が無い。家

族総出で大掃除。しかしどこにも見当たらず、娘

は半べそかきながら旦那さんには絶対に黙って

よ、と念を押されるこの始末。途方に暮れる人間

達を尻目に、傍らにわれ関せず風のチャコちゃん

あり。まさかと皆の視線が一点に。間髪入れずに

当院のレントゲンで腹単を(写真2)。

我が家のペット自慢 文字数は1,000字以内とし、写真2枚(カラー掲載します)をお願いします。

※写真1枚は先生とペットの2ショット写真を頂けますようお願いいたします。

(原稿字数、写真数を超過する場合は調整をお願いする場合がございます。予めご了承頂け

ますようお願い申し上げます。)

【応募先】

〒680−8585 鳥取市戎町317 鳥取県医師会 会報編集委員会 宛てTEL(0857)27−5566 FAX(0857)29−1578 Email:[email protected]

 「あったー!」娘のまるで3億円が当たったか

のような大絶叫。皆で万歳三唱したものの、この

あと一体どうするの。

 次の日を待って獣医に相談。オキシドールを飲

ませて吐かせましょうと残酷なお言葉。嫌々なが

ら獣医へ連れていくも結果は失敗。すでに下部消

化管に移動しており、排便を待つこととなり、四

六時中、便を見張る事と相成った。いつまで待つ

のかな。娘たちは年末で嫁ぎ先に帰ってしまい、

便見守り隊は妻と二人となる。

 今日は大晦日。飲み込んで1週間も過ぎただろ

うか、そろそろウンざり4 4 4 4

してきた時であった。紅

白歌合戦もそろそろ終焉を迎える頃、遠くから

「パパさん、出たよー」と妻の声。「待ち人来たれ

り」の心境とは正にこの事。

 運(ウンチ)のついた指輪が出てきた事で、オ

チとしましょうか。

 キャバリア犬は心臓疾患が多く、寿命も9~14

年と短いようです。今後も、色々な想い出をつく

りながら絆のかけ橋としてかわいがっていきま

す。

写真2

Page 72: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

68

地区医師会報だより

 令和元年10月6日17時よりANAクラウンプラ

ザホテル米子において魚谷純先生の旭日小綬章受

章祝賀会が開催されました。

 魚谷先生は、平成4年に鳥取県西部医師会代議

員に就任されてから、平成10年に西部医師会参

与、平成12年から西部医師会副会長および鳥取県

医師会代議員、さらに平成16年からは西部医師会

の会長に就任されました。平成25年には鳥取医師

会長に就任されました。その他にも鳥取県眼科医

会会長、日本医師会理事・監事さらに医師会以外

の様々な団体の代表職なども兼任されてこられま

した。これら30年近くにわたる数々の功績(保健

衛生功労)が認められ令和元年春の叙勲において

栄えある旭日小綬章が授与されました。

 はじめに、米川正夫鳥取県医師会副会長の開式

の辞で受章記念式典が幕を開け、主催者の渡辺憲

鳥取県医師会会長から魚谷先生の鳥取県医師会、

西部医師会さらに日本医師会における主な役員歴

の紹介があり、その他の団体における代表職や世

話役なども多く引き受けられ幅広い活躍について

も紹介がありました。特に鳥取県医師会の公益法

人化に尽力されたことや、県医師会の任期を日本

医師会の任期と調整することによって会務の運営

をよりスムーズに行えるようにされたことなどに

鳥取県西部医師会報 №199 

ついて紹介がありました。

 来賓挨拶では、平井伸治鳥取県知事より医療福

祉への長年の功績に対しての労いの言葉と、和歌

を引用したお言葉や知事独特のユーモアあるダジ

ャレも披露されるなど硬軟織り交ぜながらお祝い

の言葉を述べられました。

 続いて、赤澤亮正衆議院議員からも魚谷先生の

鳥取県医師会や日本医師会における活躍に対して

の称賛と祝辞がありました。

 さらに井上幸次鳥取大学医学部附属病院副院

長・視覚病態学教授からは、ご自身が鳥取大学に

赴任される直前の魚谷先生との出会いと、その時

先生の温かい人柄に感銘したエピソードなどを交

えたお祝いの言葉がありました。

 その後、清水正人鳥取県医師会副会長から来賓

の方々の紹介があり、根津勝鳥取県西部医師会会

長から記念品として「薩摩切子のタンブラー」の

贈呈が行われました。

 多喜小夜鳥取県西部医師会理事から祝電披露が

あり、続いて武信順子鳥取県眼科医会副会長と松

澤充子鳥取県西部医師会参与から魚谷先生と奥様

への花束贈呈が行われました。

 魚谷先生からの謝辞では、受章者から「この度

の受章は私個人ではなく、それぞれの担当の方々

の功績であり、たまたま私が受章しただけです。

魚谷純先生 旭日小綬章受章祝賀会の報告伯耆町 なかむら医院  仲 村 広 毅

Page 73: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

69

鳥取県医師会が公益法人であるという誇りをすべ

ての方と共有したいです。鳥取や東京へ通うのは

負担でないと言えばうそになりますが、貴重な経

験として十分に報われました。自分に力を与えて

くれたのは、通ってくれる患者さんであり、支え

てくれた職員です。さらに家内には恥ずかしなが

ら、お礼を言いたい。この功績の半分以上は家内

のものです。」との感謝のお言葉がありました。

そして県医師会には「ポータブルマイク・アンプ

セット」、西部医師会には「デジタル掲示板(西

部医師会館の玄関ホールにあります)」のお返し

を頂きました。

 最後に安達敏明鳥取県西部医師会副会長の閉式

の辞で記念式典は終了しました。

 引き続き、祝宴が催されました。

 根津先生の開宴の挨拶の後、魚谷先生や来賓の

方々による鏡開きが行われました。魚谷先生のご

出身の隠岐の島の地酒「隠岐誉」の樽が3つ用意

され一斉に樽の蓋が開かれ、伊木隆司米子市長が

乾杯の音頭をとられ祝宴が始まりました。

 宴の始まりには、「三成クインテット Featuring

菊池ひみこ」による祝賀の演奏が華やかに行われ

ました。三成クインテットの三宅成智先生(鳥取

大学:耳鼻咽喉科)は魚谷先生の娘さんのご主人

であり、この日のために選曲された素晴らしい演

奏を披露して頂きました。

 祝宴の途中でしたが、公務のために遅れて到着

された舞立昇治参議院議員からもお祝いの言葉を

頂きました。

 さらに、日本医師会会長横倉義武先生も到着さ

れ、魚谷先生の日本医師会での役員としての活躍

とお祝いのスピーチをされました。日本医師会の

会長が、個々の祝賀に駆け付けられることは滅多

にないことだそうで、これも魚谷先生の人柄あっ

てのことだと感心しました。

 その後のテーブルスピーチでは、魚谷先生の同

級生であり現在秋田大学学長である山本文雄先生

から学生時代の懐かしいお話を披露して頂きまし

た。さらに済生会江津総合病院名誉院長の堀江裕

先生には大学時代のバスケット部でのうら話を楽

しく披露して頂き魚谷先生の温かい人柄をより一

層感じることが出来ました。

 最後に神鳥高世鳥取県眼科医会会長による万歳

三唱(魚谷先生の「ホールドアップの姿勢になら

ないように」との教えを守られた)が行われ、盛

会のうちに祝賀会が散開しました。

Page 74: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

70

東から 西から 地区医師会報告

東 部 医 師 会

広報委員 松 田 裕 之

 当地では穏やかな元旦を迎えました。インフル

エンザの流行に伴い、急患診療所は連日超満員の

ようです。昨年の「漢字」は「令」であった由、

平和な年でありますようにと願うものです。

 2月の行事予定です。

2日 第49回東部医師会囲碁大会

3日 てんかん診療を考える会

[CC:35(1.0単位)]

   「抗てんかん薬のパラダイムシフト

と認知症専門医からみた診療の実際

(仮)」

たじま医療生活協同組合ろっぽう診

療所所長 千葉義幸先生

   AllergySeminarinInaba

[CC:15(0.5単位).26(0.5単位)]

   「日常診療で診る! 蕁麻疹・アレル

ギー最新情報」

島根大学医学部皮膚科学講師

 千貫祐子先生

4日 理事会

5日 第254回東部胃がん検診症例検討会

[CC:12(0.5単位).21(0.5単位)]

   令和元年度第3回東部地区在宅医療介

護連携推進協議会

7日 鳥取県東部医師会認知症研究会第53回

症例検討会

[CC:10(1.0単位)]

   「鳥取市立病院における認知症ケアチ

ームの活動成果と今後の課題」

鳥取市立病院認知症看護認定看護師

 荻原美雪氏

   「アドバンス・ケア・プランニング

(ACP)のススメ~認知症診療に関わ

る全ての方へ~」

鳥取市立病院総合診療科

 懸樋英一先生

10日 第39回健康スポーツ医学講演会

[CC:5(1.5単位)]

   「夢を叶えるために必要なもの」

鳥取県地域づくり推進部スポーツ課

専門員 安田千万樹氏

12日 第73回鳥取消化器疾患研究会

[CC:12(0.5単位).21(0.5単位).

 51(0.5単位).53(0.5単位)]

13日 鳥取県東部医師会学術講演会

[CC:39(1.0単位)]

   「アレルギー性疾患に対する治療─ア

レルギー性鼻炎を中心に─」

富山大学大学院医学薬学研究部耳鼻

咽喉科頭頸部外科学准教授

 藤坂実千郎先生

   C型肝炎フォーラムin鳥取

[CC:1(1.0単位).73(0.5単位)]

   「肝臓領域の最近の話題(これから目

指すもの)~C型肝疾患のDAA治療の

完成・SVR後の発癌抑制・進行肝癌・

B型肝炎・NASHの新規治験は?~」

国家公務員共済組合連合会 虎の門

病院 顧問 熊田博光先生

Page 75: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

71

14日 救急医療懇談会

18日 理事会

   会報編集委員会

   第567回東部医師会胃疾患研究会

19日 鳥取県東部小児科医会

   「Iseeを引き出すICメソッド~ AD

バイオ時代における私の実践~」

神戸大学大学院医学研究科内科系講

座皮膚科学教室講師 福永 淳先生

20日 鳥取県東部医師会学術講演会

[CC:29(0.5単位).65(0.5単位)]

   「過活動膀胱に対する新たな治療戦略

について」

岡山大学大学院医歯薬学総合研究科

泌尿器病態学准教授 渡邉豊彦先生

21日 令和元年度小児救急地域医師研修会

   東部地区腹部超音波研究会

24日 多職種連携活動に関する講演会

25日 鳥取県東部医師会学術講演会

[CC:12(0.5単位).73(0.5単位)]

   「多発性嚢胞腎診療Update」

鳥取県立中央病院腎臓内科部長

 宗村千潮先生

27日 鳥取県東部医師会大腸がん検診従事者

講習会

※カリキュラムコード(CC)、単位が分かるもの

のみ記載しております。

 12月の主な行事です。

2日 鳥取県東部医師会学術講演会

   「C型肝硬変治療は新たなステージへ~プ

ロテアーゼフリーレジメンの果たす役割~」

武蔵野赤十字病院 消化器科

 部長 黒崎雅之先生

3日 理事会

6日 第3回かかりつけ医認知症対応力向上研修

   「軽度認知障害を含めた認知症の早期対応

について」

川崎医科大学 認知症学

 教授 和田健二先生

9日 鳥取県東部不眠症講演会

   「高齢者不眠治療の最新事情~病棟から在

宅まで、せん妄・転倒をいかに減らしてい

くか~」

福山市民病院 精神科・精神腫瘍科

 科長 平 俊浩先生

11日 第4回鳥取県東部産婦人科医会集談会

   「慢性便秘症における治療の進歩」

鳥取大学機能病態内科学

 准教授 八島一夫先生

12日 日常診療における糖尿病臨床講座

   「最近の血糖モニタリング~有効に活用す

るには~」

鳥取県立中央病院 糖尿病・内分泌・代

謝内科 部長 村尾和良先生

   第3回鳥取県東部顎骨壊死予防ネットワー

ク講演会

   「薬剤関連顎骨壊死の現状とその対策─や

はり医歯薬連携が必要です─」

鳥取赤十字病院 歯科口腔外科

 部長 谷尾和彦先生

13日 神経変性疾患多職種連携フォーラム

   「神経変性疾患と関連疾患における嚥下障

害と流涎~経皮吸収型製剤の意義~」

近畿大学内科学講座 脳神経内科

 准教授 平野牧人先生

14日 東部医師会忘年会

15日 第4回地域包括ケア専門職“絆”研修(多

職種連携研修会)

17日 理事会

   会報編集委員会

   第565回東部医師会胃疾患研究会

18日 令和元年度情報ネットワーク委員会

20日 令和元年度第2回主治医意見書研修会

   「核医学検査の有用性~高齢になって幻覚

妄想症状を示す症例の診断・治療方針策定

Page 76: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

72

中 部 医 師 会

広報委員 森 廣 敬 一

 令和2年(2020年)の新春を迎え、皆様に謹ん

でごあいさつを申し上げます。「平成」から「令

和」へ。昨年は改元により歴史の節目となった1

年でした。その年に日本で初めて開催されたラグ

ビーワールドカップ2019では、日本代表チームが

アジアで史上初のベスト8入りを果たす躍進を遂

げ、また、リチウムイオン電池の発明に貢献した

吉野彰氏がノーベル化学賞を受賞されるなど、素

晴らしい活躍に日本中が歓喜しました。

 一方、全国的にみると大変大きな災害が相次い

だ1年でもありました。9月の台風15号では千葉

県を中心に長期間の停電被害が発生しました。記

録的な暴風によって東京電力管内の鉄塔2基が倒

壊・損傷し、多数の倒木が復旧作業の障害にな

り、全面復旧までに時間を要して多くの人々の生

活に大きな影響を与えました。送電網崩壊という

想定以上の風害が発生した訳です。さらに10月の

台風19号では記録的な大雨によって関東・中信

越・東北の広域にわたって河川の氾濫・決壊によ

る洪水や土砂崩れなどが相次ぎました。その後に

続いた大雨も影響して各地に家屋の大規模浸水の

被害が発生し、道路・鉄道の寸断など交通インフ

ラにも多大な被害が発生しました。停電や浸水に

よって浄水場が被害を受けたため、断水も長期化

しました。

 台風や大雨さらに地震などの発生は自然現象の

ため基本的には防ぐことはできませんが、上下水

道・電気・ガスというライフラインを含めて、国

土強靭化や災害に強いインフラの整備が重要で

す。中でも河川の整備が急がれます。倉吉の天神

川も竹田橋より下流はそれなりに整備されていま

すが、三朝方面の上流は埋積した土砂に木々が繁

った中の島があちこちの形成されていて本来の川

の容積の半分位しか川として役立っていません。

ひどいことになっています。京都の鴨川も観光ス

ポットの四条大橋付近はとてもきれいですが、大

原へ行くバスから見る上流には中の島が多く見ら

れます。どこの河川も似た様なものと思われま

す。全国の河川の氾濫対策強化が急務です。

 新しき年が皆様にとりまして輝かしい、幸多き

1年となりますよう、心からお祈り申し上げま

す。

 2月の行事予定です。

3日 定例理事会

5日 定例常会

   小児救急地域医師研修会

   「小児救急現場における見逃してはい

けない疾患」

鳥取県立厚生病院 小児科

 橋田祐一郎先生

[CC:0(1単位)]

7日 福祉委員会

9日 ICLS研修会

12日 消化器病研究会・大腸がん読影会合同

講演会

に関連して~」

渡辺病院・鳥取県東部認知症疾患医療セ

ンター 精神科 井上 郁先生

   「鳥取市認知症初期集中支援チームの活動

と課題」

鳥取市長寿社会課地域包括ケア推進係

 保健師 石田町子氏

Page 77: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

73

   「大腸腫瘍の内視鏡診断と治療~切除

の必要なポリープとその方法~」

鳥取大学医学部附属病院 先進内視

鏡センター 講師 吉田 亮先生

[CC:15(0.5単位).50(0.5単位).

 53(0.5単位)]

13日 講演会

   講演Ⅰ「uptodate大腸癌治療」

鳥取大学医学部附属病院 消化器外

科 助教 山本 学先生

   講演Ⅱ「VTEの治療と課題」

鳥取大学医学部 器官再生外科学

 准教授 中村嘉伸先生

[CC:11(0.5単位).24(0.5単位).

 54(0.5単位)]

14日 グルメの会 セントパレス倉吉

17日 胸部疾患研究会・肺癌検診症例検討会

[CC:1(0.5単位).2(0.5単位).

 11(0.5単位)]

19日 乳幼児保健協議会

   くらよし喫煙問題研究会

※カリキュラムコード(CC)、単位が分かるもの

のみ記載しております。

 12月の活動報告を致します。

2日 定例理事会

4日 講演会

   「インフルエンザ診療の新たな展開」

川崎医科大学 小児科学

 教授 中野貴志先生

5日 忘年会 依山楼 岩崎

6日 検尿委員会

9日 定例常会

   社会保険指導者講習会伝達講習会

   「指定難病Update」

鳥取県立厚生病院

 医療局長 岡田隆好先生

16日 胸部疾患研究会・肺癌検診症例検討会

18日 くらよし喫煙問題研究会

   「緊急提言 吸うカフェイン登場! カ

フェインが麻薬に変身」

河本医院 院長 河本知秀先生

20日 日常診療における糖尿病臨床講座

   「内科診療に役立つ骨粗鬆症の知識~糖尿

病関連骨粗鬆症を中心に~」

島根大学医学部 内科学講座

 内科学第一 山内美香先生

   「症例検討」

野島病院 石村昌彦先生

21日 住民向け糖尿病予防講座講演会

23日 三朝温泉病院運営委員会

西 部 医 師 会

広報委員 仲 村 広 毅

 明けましておめでとうございます。いよいよオ

リンピックイヤーが始まりました。インフルエン

ザが猛威を振るいながら年の瀬から新年を迎える

ここ数年のパターンですが、西部ではインフルエ

ンザ脳症による死者が出るという驚きのニュース

が入ってきました。驚いたと言えば、年末に前日

産自動車会長のカルロス・ゴーンさんが国外逃亡

を図るというセンセーショナルなニュースもあ

り、年明けには米国がイランの司令官を殺害する

など新年の行方を案じなければならない話題が続

いています。

 西部では今年も雪が積もらず年を越しました。

Page 78: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

74

この分でいくと2年連続で雪の無い冬になるかも

しれません。大山の雪も寂しい様で、当院の患者

さんでスキー場の冬季のバイトをされている方も

「リフトは止まるし、することがない」と嘆いて

おられました。秋ごろにはカメムシを多く見かけ

ていたので「今年は大雪か?」と予想していまし

たが見事に外れでした。昔ながらの言い伝えで、

科学的根拠もあるかどうかわかりませんが、それ

なりの経験則に基づくものの様ですが、温暖化の

進行で当てはまらなくなっているのでしょうか

…? オリンピックが盛り上がるのは良いことで

すが、選手、観客、関係者の方々の安全が確保さ

れることが一番だと考えます。

 今年こそは大きな事故や災害の無い穏やかな年

になってほしいと祈るばかりです。

  2月の行事予定です。

3日 常任理事会

6日 令和元年度園保健協議会(前半)

7日 CancerVTEForumin米子

[CC:15(0.5単位).50(0.5単位).

 73(0.5単位)]

8日 心の医療フォーラム

9日 三師会ボウリング

10日 米子洋漢統合医療研究会

12日 令和元年度園保健協議会(後半)

13日 胃がん検診症例検討会

14日 第76回西部臨床糖尿病研究会

[CC:73(0.5単位).76(0.5単位)]

15日 三師会総会

16日 かかりつけ医依存症対応力向上研修会

[CC:11(2.0単位).12(2.0単位).

 13(1.0単位)]

17日 理事会

18日 肝胆膵研究会

[CC:19(0.5単位).53(0.5単位)]

20日(木) 一般公開健康講座

   「あなたの腎臓との付き合いかた~糖尿

病や高血圧から透析にならないために~」

山陰労災病院 腎臓内科 第3部長

 山本 直先生

   第2回西部糖尿病研究会(糖尿病パス

併催)

[CC:10(0.5単位).12(0.5単位).

 76(0.5単位).82(0.5単位)]

21日 内科疾患研究会

   うつ病治療Conferencein山陰

[CC:15(0.5単位).69(0.5単位).

 70(0.5単位)]

25日 消化管研究会

27日 当直医総会

29日 鳥取県整形外科勤務医会学術講演会

[CC:15(0.5単位).61(0.5単位)]

※カリキュラムコード(CC)、単位が分かるもの

のみ記載しております。

 12月の活動報告を致します。

1日 鳥取県小児保険協会・鳥取県西部小児科医

会合同学術集会

   鳥取県西部医師会学校医講習会

3日 排尿障害ケアセミナー in米子

6日 整形外科合同カンファレンス

8日 西部医師会忘年会

9日 常任理事会

12日 一般公開健康講座

   「人生100年を目指して」

鳥取大学医学部 健康政策医学分野

 教授 黒沢洋一先生

14日 第39回鳥取県西部糖尿病療養指導研究会

17日 第7回鳥取県西部骨粗鬆症・顎骨壊死医歯

薬連携研修会

18日 第548回小児診療懇話会

19日 第3回認知症研修会

   鳥取県西部医師会学術講演会

   「インフルエンザセミナー」

20日 第7回NINAIMeeting

   鳥取大学漢方セミナー

Page 79: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

75

 皆様、明けましておめでとうございます。本年

が皆様にとりまして、より良き一年となりますよ

う、心からお祈り申し上げます。

 昨年も日本各地で台風などの自然災害が多発し

ました。被災地では今も多くの方が不自由な生活

を強いられておられるます。心からお見舞い申し

上げるとともに、鳥取大学医学部・附属病院は災

害時のDMAT派遣、各種サポートなど、できる

ことに取り組んでまいります。本年は、56年ぶり

に東京オリンピック・パラリンピックが開催され

ることとなり、日本各地で盛り上がりを見せてお

ります。この盛り上がりに負けないよう、高度な

医療を安全に提供し、地域を盛り上げていく一役

を担っていけるよう精進してまいります。

 それでは、12月の鳥取大学医学部・附属病院の

動きについてご報告いたします。

「企業展示会in鳥大病院」を開催しました

 12月10日(火)、当院新規医療研究推進センタ

ーが、企業と病院スタッフのニーズマッチングイ

ベント「企業展示会in鳥大病院」を開催しました。

 この展示会は、各企業が、自社の技術力や商品

を当院の職員に直接紹介し、意見交換からさらな

る改善や共同開発につなげていくことを目的とし

ています。今回参加した企業等は11社。開発中の

商品や技術についてパネル掲示や実際の機器を並

べて紹介しました。

 立ち寄った医師や看護師、管理栄養士からは

「こんなの欲しかった」「業務の負担軽減になるの

は助かる」などの声が上がり、医療機器開発への

関心を高めるきっかけになりました。

鳥取大学医学部医師会

広報委員 原 田   省

ロシア・太平洋国立医科大学との学術交流協定を

更新 協定書調印式が執り行われました

 12月12日(木)、鳥取大学医学部とロシア・太

平洋国立医科大学との間で学術交流協定を更新す

るため、協定書調印式が執り行われました。

 太平洋国立医科大学とは、平成26年10月27日

に、教育、研究及び医療の発展と未来の医療を担

う学生、研究者等の育成を目的として部局間協定

を締結しており、これまで、両大学間を相互訪問

するなど、学生を中心とした交流が着実に進めら

れてきました。今回、協定締結期間満了のため、

改めて協定を更新するに至ったものです。

 今後も、両国の医療制度や文化についての理解

を更に深め、グローバル人材の育成を図っていく

ことが期待されます。

展示会の様子

当院職員と企業とが直接交流しました

Page 80: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

76

山陰初!脳梗塞を予防する「WATCHMANデバイ

ス」を用いた新カテーテル治療を実施

 12月19日(木)、当院循環器内科にて11月末に

行われた、左心耳閉鎖システム「WATCHMAN

デバイス」を用いたカテーテル治療について記者

説明会を行いました。

 この治療は、心房細動患者さんにおいて、心臓

内で血栓のできやすい場所である「左さ

心しん

耳じ

」の入

口をWATCHMANデバイスで閉じ、血栓が脳に

飛んでしまうことを予防するものです。

 これまで心房細動の血栓予防には、血液をかた

まりにくくする薬を服用してきました。しかし副

作用として、出血しやすくなるリスクが高まるこ

とから長期服用を中止する場合もありました。こ

の新しい治療は、そのような方々への代替治療と

して提供することができます。

 本治療は一定の基準を満たした施設での実施が

認められており、日本全体で44施設が認定されて

います。山陰地方では当院が認定施設で、この度

初めて手術を実施しました。

第二立体駐車場が完成し12/20より利用開始し

ました

 この春に着工した第二立体駐車場の建設が12月

中旬に完成を迎え、12月20日午後より利用開始の

運びとなりました。これまで約80台が駐車できて

いた平面駐車場を3階建ての立体駐車場に改修

し、221台分のスペースを確保。患者サービス面

の大きな課題であった駐車場混雑が少しでも解消

できると期待しております。

 来院者には、県道沿いの電光掲示板にて第一、

第二、第三、各駐車場の駐車可能台数を確認のう

締結された協定書を手に記念撮影

院内見学も行われました

記者説明会の様子

デモンストレーションの様子

完成した第二立体駐車場

Page 81: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

77

え、空いている駐車場に回っていただくようご案

内しております。

県道沿いに設置されている電光掲示板

「鳥取医学雑誌 新人優秀論文賞」

 この賞の対象は、筆頭著者が卒後5年までの医師で、原則として鳥取県医師会員です。平成25

年発行の第41巻から適用しております。

 会員各位の日常診療の参考となる論文のご投稿をお待ちしております。

 「投稿規程」類のご請求、およびご不明な点は鳥取県医師会・鳥取医学雑誌

編集委員会へお問い合わせ下さい。

〒680−8585 鳥取市戎町317 鳥取県医師会内・鳥取医学雑誌編集委員会

TEL0857−27−5566 FAX0857−29−1578

E-mail [email protected]

鳥取医学雑誌への投稿論文を募集致します 「鳥取医学雑誌」は、鳥取県医師会が発行する「学術雑誌」で年4回発行しています。締切日

は設けておりません。「受理」となった論文は、発行月に最も近い医学雑誌へ掲載いたします。

投稿にあたっては、鳥取医学雑誌に掲載している「投稿規程」をご覧下さい。「興味ある症例」

(質疑応答形式;2頁)欄への投稿も併せて募集致します。

 優秀な論文には、「鳥取医学賞」が贈られます。

◇   ◇   ◇   ◇   ◇   ◇   ◇   ◇

Page 82: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

78

日本医師会生涯教育カリキュラム〈2016〉(一覧表)カリキュラムコード(略称:CC)

1 医師のプロフェッショナリズム2 医療倫理:臨床倫理3 医療倫理:研究倫理と生命倫理4 医師−患者関係とコミュニケーション5 心理社会的アプローチ6 医療制度と法律7 医療の質と安全8 感染対策9 医療情報10 チーム医療11 予防と保健12 地域医療13 医療と介護および福祉の連携14 災害医療15 臨床問題解決のプロセス16 ショック17 急性中毒18 全身倦怠感19 身体機能の低下20 不眠21 食欲不振22 体重減少・るい痩23 体重増加・肥満24 浮腫25 リンパ節腫脹26 発疹27 黄疸28 発熱29 認知能の障害30 頭痛31 めまい32 意識障害33 失神34 言語障害35 けいれん発作36 視力障害、視野狭窄37 目の充血38 聴覚障害39 鼻漏・鼻閉40 鼻出血41 嗄声42 胸痛

43 動悸44 心肺停止45 呼吸困難46 咳・痰47 誤嚥48 誤飲49 嚥下困難50 吐血・下血51 嘔気・嘔吐52 胸やけ53 腹痛54 便通異常(下痢、便秘)55 肛門・会陰部痛56 熱傷57 外傷58 褥瘡59 背部痛60 腰痛61 関節痛62 歩行障害63 四肢のしびれ64 肉眼的血尿65 排尿障害(尿失禁・排尿困難)66 乏尿・尿閉67 多尿68 精神科領域の救急69 不安70 気分の障害(うつ)71 流・早産および満期産72 成長・発達の障害73 慢性疾患・複合疾患の管理74 高血圧症75 脂質異常症76 糖尿病77 骨粗鬆症78 脳血管障害後遺症79 気管支喘息80 在宅医療81 終末期のケア82 生活習慣83 相補・代替医療(漢方医療を含む)0 その他

Page 83: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

79

1日(日) 鳥取外傷セミナー JPTECプロバイダーコース〈倉吉市防災センター〉

  〃 鳥取県臨床検査精度管理調査報告会〈県医〉

2日(月) オンライン資格確認システム説明会〈広島合同庁舎〉

5日(木) 都道府県医師会医事紛争担当理事連絡協議会〈日医〉

6日(金) 国民医療を守るための総決起大会〈東京・憲政記念館〉

7日(土) 都道府県医師会家族計画・母体保護法指導者講習会〈日医〉

8日(日) 日本医師会女性医師支援担当者連絡会〈日医〉

9日(月) 鳥取県地域医療対策協議会〈県医・テレビ会議〉

12日(木) 医療保健業における労働時間等説明会〈県医・テレビ配信〉

  〃 医療保険委員会〈県医〉

19日(木) 第334回公開健康講座〈県医〉

  〃 第8回理事会〈県医〉

20日(金) 鳥取県医療審議会医療法人部会〈県医〉

  〃 鳥取県医療審議会〈県医・テレビ会議〉

  〃 中国四国医師会連合事務局長会議〈高知市〉

26日(木) 鳥取県国民医療推進協議会総会〈県医〉

  〃 鳥取県医療連携ネットワークシステム協議会(おしどりネット)設立総会〈鳥大医学部附属病院〉

12月 県 医 ・ 会 議 メ モ

鳥取医学雑誌「興味ある症例」投稿にあたって

 「興味ある症例」はX線、内視鏡写真、超音波写真、心電図など形態学的所見が読めるようにきちんと撮影されている症例の掲載を目的としています。珍しい症例は勿論ですが、ありふれた症例でも結構ですから、見ただけで日常診療の糧となるような症例をご投稿下さい。投稿規定:原則として1症例につき2頁以内におさまるように、症例のあらましとX線、内視鏡、

超音波、CT、心電図などの画像とその診断名、解説をまとめて下さい。写真4枚以内、症例紹介300字以内、解説約500字(半ページ)、約1,000字(1ページ)。カラー写真は、編集委員会で認めたものについては著者の負担を要しない。典型例では文献は必要ありませんが、比較的珍しい症例では2~3個以内の文献を付けて下さい。要旨、英文タイトル、Keywords等は不要です。採否およびその他の記載方法は鳥取医学雑誌投稿規定に依ります。なお、二重投稿および個人情報の守秘には充分ご留意下さい。

(鳥取医学雑誌編集委員会)

Page 84: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

80

会 員 数■鳥取県医師会会員数(令和2年1月1日現在) ■日本医師会会員数(令和2年1月1日現在)

東部 中部 西部 大学 合計A1 147 72 197 0 416A2 7 1 12 1 21B 410 148 344 66 968合計 564 221 553 67 1,405

東部 中部 西部 大学 合計A1 137 68 183 0 388A2(B) 41 26 74 2 143A2(C) 4 0 2 0 6B 72 26 63 7 168C 0 0 1 0 1合計 254 120 323 9 706

A1=私的医療機関の開設者又は管理者である医師A2=公的医療機関の管理者である医師B=上記以外の医師

A1=病院・診療所の開設者、管理者およびそれに準ずる会員A2(B)=上記A1会員以外の会員A2(C)=医師法に基づく研修医B=上記A2(B)会員のうち日本医師会医師賠償責任保険加入の除外を申請した会員

C=上記A2(C)会員のうち日本医師会医師賠償責任保険加入の除外を申請した会員

会員消息〈入 会〉

樽本 亮平 野島病院 01.12.1

澤田真由美 鳥取県立中央病院 01.12.1

〈退 会〉

薬師寺廓麿 自宅会員 01.11.11

藤井 政至 野島病院 01.11.30

〈異 動〉

鳥取赤十字病院大畠 順恵    ↓ 01.12.1   自宅会員

鳥取県立中央病院木内  誠     ↓ 01.12.2  鳥取赤十字病院

   西伯病院原田友一郎      ↓ 02.1.1 谷本こどもクリニック

西尾医院西尾吉兵衛   ↓ 02.1.1 自宅会員

 日本医師会等からの感染症に関する通知は、鳥取県医師会ホームページの「感染症情報」へ掲

載しておりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

鳥取県医師会ホームページ『感染症情報』

 http://www.tottori.med.or.jp/kansenshou

感染症情報について

Page 85: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

81

公  示

日本医師会代議員等の選出について

 現在就任中の本会選出の日本医師会代議員及び予備代議員各2名については、日本医師会の定款によ

り、令和2年6月26日をもって任期満了となることから、次期の日本医師会代議員及び予備代議員各2名

を本会において選出することとなります。

 そこで、本会の定款施行細則第8条、第10条の規定を準用し、来る3月14日(土)開催予定の第202回

鳥取県医師会臨時代議員会において下記のとおり選出を行うこととします。

 つきましては、日本医師会代議員又は予備代議員になろうとする会員は、書面により選出期日の16日前

の2月27日(木)午後5時までの間に鳥取県医師会長あてに届け出てください。

 なお、任期は令和2年6月27日から約2年間となります。

1 選 挙 期 日  令和2年3月14日(土)

2 場     所  ホテルニューオータニ鳥取 鳥取市今町

3 選出すべき役職及び員数

           ○日本医師会代議員   2名

           ○日本医師会予備代議員 2名

■日本医師会代議員又は予備代議員に立候補しようとする者は、定款施行細則第8条の規定を準用し、会

員3名以上10名以内の推薦を受けて、選挙期日の16日前、即ち2月27日(木)午後5時までに、文書で

届け出てください。

なお、届け出は平日の午前9時から午後5時までの間にお願いします。

■立候補届出書、推薦書、経歴表等の届け出様式は、本会のホームページからダウンロードできます。

■立候補の届け出の手続き等につきましては、本会事務局にご連絡ください。

 以上、鳥取県医師会定款施行細則第7条の規定を準用し、公示いたします。

 令和2年1月15日

公益社団法人鳥取県医師会 会長 渡 辺   憲 

Page 86: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

82

公  示

医師国保組合役員の選挙(選任)について

 本組合役員の任期は令和2年3月31日までとなっております。

 つきましては、来る3月14日(土)開催の第145回通常組合会において下記のとおり次期役員の選挙を

執行しますので、本組合選挙規程第2条及び第5条により公示いたします。

  令和2年1月15日

 組合員 各位

鳥取県医師国民健康保険組合 

理事長 魚 谷   純

1.選挙すべき役員の定数(任期は令和2年4月1日~令和4年3月31日)

   理 事  10名

   監 事  2名

2.理事・監事の立候補又は推薦(承諾書を添えて)の届けは選挙期日の16日前(2月27日午後5時)ま

でに文書により理事長宛に届け出ること。

※立候補・推薦届の用紙は医師国保組合又は地区医師会に備え付けてありますので、ご請求ください。

【鳥取県医師国保組合選挙規程】

第2条 立候補、推薦及び投票の方法等については、公益社団法人鳥取県医師会の行う役員選挙並びに代

議員選挙の例による。

第5条 役員の選挙は、役員の任期が満了する年に、その年の3月31日までに開かれた組合会において行

うものとする。

Page 87: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

83

編 集 後 記 令和2年、令和初の新年のお慶びを申し上げます。昨年は5月1日の新天皇のご即位、10月22日の即位礼正殿の儀など数々の皇室行事・儀式が行われ、改めて日本の伝統・国柄に思いを致す年でした。今回の令和2年新年号では渡辺 憲鳥取県医師会長、横倉義武日本医師会長、平井伸治鳥取県知事から年頭所感をいただきました。その中で、昨年のかつてない台風による広範囲の豪雨災害について語られていますが、近年毎年のように「観測史上初」とか「想定外」という異常気象があり、今までの常識では考えられないような災害が多発しています。医師会でも災害対策の取り組みがなされており、ハード面、ソフト面合わせて常日頃からの備えが必要と思われます。 次に11月24日に鳥取市で開催された「第3回鳥取県女性医師の会」について松田隆子先生が報告されています。私も出席しましたが、皆様から積極的な質問・意見が出され、懇親会も含めてとても有意義な意見交換がなされました。今回で3回目の鳥取県女性医師の会、年々交流が深まっていくようで、喜ばしいかぎりです。 また仲村広毅先生から魚谷 純先生の旭日小綬章受章祝賀会の報告がありました。平井伸治知事、赤沢亮正衆議院議員・舞立昇治参議院議員を始めたくさんの来賓の方々がご出席される中、さらに横倉義武日本医師会長も駆けつけられ、お祝いのスピーチをされました。日本医師会長が個々

の祝賀会に出席されることは滅多にない事だそうで、これも魚谷先生の長年にわたる数々の功績のみならず、本当にそのお人柄によるものと思われます。 そして今回のJoy!しろうさぎ通信は、岡田浩子先生から「働く女性医師の三種の神器とは」と題してご寄稿いただきました。県医師会の常任理事として長年ご活躍の岡田克夫先生と共にご夫婦で力を合わせて仕事・育児に取り組んでこられたお話、未来のAI搭載の家電についての話題などがありました。これからどんな家電が登場するか楽しみです。病院だよりは手術支援ロボット・ダビンチを用いた心臓弁形成術について、西村元延先生からご寄稿いただきました。中国地方初の実施報告です。公開健康講座は、村岡邦康先生より「50歳を超えたら知っておきたい前立腺の病気」について講演された内容のご報告がありました。我が家のペット自慢で、かわいい愛犬のお話をして下さった中曽庸博先生、本のご紹介をいただいた山本泰久先生、フリーエッセイの細田庸夫先生、上田武郎先生、歌壇の石飛誠一先生、その他報告をいただきました先生方、ご寄稿本当にありがとうございました。 令和2年が皆さまにとって幸多き年になられますようお祈りいたします。

編集委員  武 信 順 子

鳥取県医師会報の全文は、鳥取県医師会ホームページでもご覧頂けます。

http://www.tottori.med.or.jp/

鳥取県医師会報 第775号・令和2年1月15日発行(毎月1回15日発行)

会報編集委員会:米川正夫・辻田哲朗・太田匡彦・秋藤洋一・岡田隆好        武信順子・中安弘幸・山根弘次・宍戸英俊・懸樋英一

●発行者 公益社団法人 鳥取県医師会 ●編集発行人 渡辺 憲 ●印刷 今井印刷(株)〒680−8585 鳥取市戎町317番地 TEL0857−27−5566 FAX0857−29−1578E-mail:[email protected] URL:http://www.tottori.med.or.jp/

〒683−0103鳥取県米子市富益町8

定価 1部500円(但し、本会会員の購読料は会費に含まれています)

Page 88: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

鳥取県医師会報 20.1 No.775

84

Page 89: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆
Page 90: 鳥取砂丘イルミネーション - Med鳥取県医師会報 20.1 o.775 1 皆様、あけましておめでとうございます。 今年のお正月は、雪もなく、爽やかな晴れ間の見える穏やかな日が続いて、会員の皆

医師年金ご加入をおすすめします!

医師年金 <認可特定保険業者>公益社団法人 日本医師会

ご加入のおすすめ加入資格 64歳6カ月未満の日本医師会会員(会員区分は問いません)

公的年金では現役時代の生活水準を維持できないコツコツ積立てて十分な年金を確保しておきたい一生涯受け取れる年金が望ましい受け取れる年金の額を効率的に増やしたい医師独自のライフスタイルにあった年金がいい加入前に受取年金額のシミュレーションを確認したい

年金検討チェックリスト

1つでも該当したら…

ご希望の受給額や保険料、生年月日を入力するだけで、簡単に受取年金月額のシミュレーションができます。ぜひお試し下さい。

http://www.med.or.jp/nenkin/

個別プランの設計や詳しい資料のご請求はこちら

20150601S8

30654_医師年金加入のおすすめ広告_A4.indd 1 2015/05/27 15:17:15