ecs-cli in action

10
実践 ECS-CLI JAWS-UG コンテナ支部 #04

Upload: ryo-nakamaru

Post on 08-Jan-2017

1.207 views

Category:

Software


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: ECS-CLI in Action

実践 ECS-CLI JAWS-UG コンテナ支部 #04

Page 2: ECS-CLI in Action

@pottava (AWS Certified) DevOps Engineer

(Docker Inc. certified of completion) Docker Administration & Operations

中丸 良

Page 3: ECS-CLI in Action

Demo

Page 4: ECS-CLI in Action

デモで使ったサンプルアプリはこちら https://github.com/jawsug-container/example-voting-app

Page 5: ECS-CLI in Action

fork 元はこれを試すためのものhttp://blog.docker.com/2016/02/compose-1-6/

・ 1.6 から docker-compose.yml の標準フォーマットが変わりました(昔のも使える)

・ Network や Volume の定義が YAML にかけるようになったよ、が試せる

Page 6: ECS-CLI in Action

このサンプルを AWS にデプロイするには

・ Docker レジストリが必要 → ECR 使える!便利!

・ Docker ホストが必要 → ECS-CLI / AWS-CLI / docker-machine

・サービスディスカバリー → ELB などで頑張る.. (ソースコード上の DB 接続先などを環境変数するか、  アンバサダーパターンといわれる構成をとる必要がある)

・ログ → fluentd 経由 CloudWatch Logs etc..

https://github.com/jawsug-container/example-voting-app/tree/master/aws

Page 7: ECS-CLI in Action

ECS-CLI 所感

・本番環境で使うには正直まだ未熟・・ v0.2だしね・・

・ ELB との連携ができないのは特につらい

・ Batch サービスならいいかもしれない(発表後に思った)

・ docker-compose なら使えて便利なのに

- volume オプション未対応っぽい

- Docker Networking が使えない

・現状 AWS CLI を組み合わせて頑張るしかない

Page 8: ECS-CLI in Action

参考文献 (re:Invent 2015)http://www.slideshare.net/ryonakamaru/fromdevelopmentenvironmentstoproductiondeploymentsawsreinvent2015jp

Page 9: ECS-CLI in Action

このドキュメント、素晴らしいです 🎉

Docker で製品開発をするなら ぜひご一読ください!

Thanks, Jérôme 🐳

Page 10: ECS-CLI in Action

おわり