謝辞町田洋東京都立大学教授には日頃より御指導をいただい...

12
資料関東地方~東北地方南部の示標テフラの諸特徴 -とくに御岳第1テフラより上位のテフラについてー 早田勉(古環境研究所) 富士火山や箱根火山さらに浅間火山など,周辺に第四紀火山が多く分布し,第四紀 テフラが数多く堆積している関東地方は,北海道とともに日本列島で最も早くからテ フラに関する研究が始められた地域である.また最近では東北地方南部においても, 関東地方に分布する示標テフラが検出され,南関東地方から東北地方南部一帯の広い 地域において,共通した空間・時間軸を利用した編年研究が可能となっている. ここでは,町田・新井(1992)のテフラ・カタログに筆者の資料を加え,いずれの 地域からも検出されている御岳第1テフラ(Orl-Pml)より上位の示標テフラの諸特徴 を記載することにした(表1~6).なおこのカタログに記載されているテフラの火 山ガラスの形態的な特徴や軽鉱物,さらに屈折率のmodeなどについては,原本を参照 されたい.またこれらの資料のほかに,とくに筆者の研究フィールドとしている北関 東地方と東北地方南部の降下テフラや,火砕流,岩屑なだれさらに火山泥流などの堆 積物に関する放射年代測定値も掲載した(表7~9), 謝辞町田洋東京都立大学教授には日頃より御指導をいただいている.また新井房 夫群馬大学名誉教授には,多くのテフラ試料についての屈折率測定をお願いした.日 本公営株式会社井上公夫博士には,前橋泥流堆積物の’4C年代測定値を教えていただい た.さらに名古屋大学年代測定資料研究センター中村俊夫博士および奥野充氏には, シンポジウムにおける発表の機会をいただいた.厚く御礼申し上げます. 引用文献 阿久津純(1979)日光市史.上巻,p.2-29. 新井房夫(1964)前橋泥炭層の14C年代一日本の第四紀層の14C年代II-.地球科学, 70,p.37-38. 宿 xm-.地球科学,21-3,p.46-47. - ーの基礎的研究.第四紀研究,11,pJ54-269. Arai,F.,}1・1chida,H。{以1lmura,K.,}li}yauchi,T.,Soda,T.andY21111agata,K.(1986) 〔;atalogforlateQuat;elヽnarylllarker-1;{3phrasinJapanII-1;ephras(M(;ulヽring innol・theastHonshuandHol(kaido-.(沁()g.Rep・,Tokyo}4etl・opol.Univ.,21,p・ 223-250. 荒牧重雄・中村一明(1969)浅間火山前掛山1281年(?)の噴出物の14C年代.地球科 学,23,p.141. 256-

Upload: others

Post on 20-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 資 料 関 東 地 方 ~ 東 北 地 方 南 部 の 示 標 テ フ ラ の 諸 特 徴- と く に 御 岳 第 1 テ フ ラ よ り 上 位 の テ フ ラ に つ い て ー

    早 田 勉 ( 古 環 境 研 究 所 )

    富 士 火 山 や 箱 根 火 山 さ ら に 浅 間 火 山 な ど , 周 辺 に 第 四 紀 火 山 が 多 く 分 布 し , 第 四 紀

    テ フ ラ が 数 多 く 堆 積 し て い る 関 東 地 方 は , 北 海 道 と と も に 日 本 列 島 で 最 も 早 く か ら テ

    フ ラ に 関 す る 研 究 が 始 め ら れ た 地 域 で あ る . ま た 最 近 で は 東 北 地 方 南 部 に お い て も ,

    関 東 地 方 に 分 布 す る 示 標 テ フ ラ が 検 出 さ れ , 南 関 東 地 方 か ら 東 北 地 方 南 部 一 帯 の 広 い

    地 域 に お い て , 共 通 し た 空 間 ・ 時 間 軸 を 利 用 し た 編 年 研 究 が 可 能 と な っ て い る .

    こ こ で は , 町 田 ・ 新 井 ( 1 9 9 2 ) の テ フ ラ ・ カ タ ロ グ に 筆 者 の 資 料 を 加 え , い ず れ の

    地 域 か ら も 検 出 さ れ て い る 御 岳 第 1 テ フ ラ ( O r l - P m l ) よ り 上 位 の 示 標 テ フ ラ の 諸 特 徴

    を 記 載 す る こ と に し た ( 表 1 ~ 6 ) . な お こ の カ タ ロ グ に 記 載 さ れ て い る テ フ ラ の 火

    山 ガ ラ ス の 形 態 的 な 特 徴 や 軽 鉱 物 , さ ら に 屈 折 率 の m o d e な ど に つ い て は , 原 本 を 参 照

    さ れ た い . ま た こ れ ら の 資 料 の ほ か に , と く に 筆 者 の 研 究 フ ィ ー ル ド と し て い る 北 関

    東 地 方 と 東 北 地 方 南 部 の 降 下 テ フ ラ や , 火 砕 流 , 岩 屑 な だ れ さ ら に 火 山 泥 流 な ど の 堆

    積 物 に 関 す る 放 射 年 代 測 定 値 も 掲 載 し た ( 表 7 ~ 9 ) ,

    謝 辞 町 田 洋 東 京 都 立 大 学 教 授 に は 日 頃 よ り 御 指 導 を い た だ い て い る . ま た 新 井 房夫 群 馬 大 学 名 誉 教 授 に は , 多 く の テ フ ラ 試 料 に つ い て の 屈 折 率 測 定 を お 願 い し た . 日本 公 営 株 式 会 社 井 上 公 夫 博 士 に は , 前 橋 泥 流 堆 積 物 の ’ 4 C 年 代 測 定 値 を 教 えて い た だ いた . さ ら に 名 古 屋 大 学 年 代 測 定 資 料 研 究 セ ン タ ー 中 村 俊 夫 博 士 お よ び 奥 野 充 氏 に は ,シ ン ポ ジ ウ ム に お け る 発 表 の 機 会 を い た だ い た . 厚 く 御 礼 申 し 上 げ ま す.

    引 用 文 献

    阿 久 津 純 ( 1 9 7 9 ) 日 光 市 史 . 上 巻 , p . 2 - 2 9 .

    新 井 房 夫 ( 1 9 6 4 ) 前 橋 泥 炭 層 の 1 4 C 年 代 一 日 本 の 第 四 紀 層 の 1 4 C 年 代 I I - . 地 球 科 学 ,

    70,p.37-38.

    新 井 房 夫 ( 1 9 6 7 ) 前 橋 泥 流 の 噴 出 年 代 と 岩 宿 I 文 化 期 一 日 本 の 第 四 紀 層 の 1 4 C 年 代 X X

    x m - . 地 球 科 学 , 2 1 - 3 , p . 4 6 - 4 7 .

    新 井 房 夫 ( 1 9 7 2 ) 斜 方 輝 石 ・ 角 閃 石 の 屈 折 率 に よ る テ フ ラ の 同 定 - テ フ ロ ク ロ ノ ロ ジー の 基 礎 的 研 究 . 第 四 紀 研 究 , 1 1 , p J 5 4 - 2 6 9 .

    Arai,F.,}1・1chida,H。{以1lmura,K.,}li}yauchi,T.,Soda,T.andY21111agata,K.(1986)

    〔;atalogforlateQuat;elヽnarylllarker-1;{3phrasinJapanII-1;ephras(M(;ulヽring

    innol・theastHonshuandHol(kaido-.(沁()g.Rep・,Tokyo}4etl・opol.Univ.,21,p・

    223-250.

    荒 牧 重 雄 ・ 中 村 一 明 ( 1 9 6 9 ) 浅 間 火 山 前 掛 山 1 2 8 1 年 ( ? ) の 噴 出 物 の 1 4 C 年 代 . 地 球 科

    学,23,p.141.

    256-

  • 荒 牧 重 雄 ・ 中 村 一 明 ( 1 9 6 9 ) 浅 間 火 山 前 掛 山 小 滝 火 砕 流 の 1 4 C 年 代 , 地 球 科 学 , 2 3 , p

    .187.

    藤 田 和 久 ( 1 9 8 8 ) 那 須 火 山 最 近 4 万 年 間 の 地 形 発 達 . 金 沢 大 学 文 学 部 地 理 学 報 告 , n 0

    .4,p.111-123.

    群 馬 県 埋 蔵 文 化 財 調 査 事 業 団 ( 1 9 9 4 ) 寺 前 遺 跡 .

    早 川 由 紀 夫 ( 1 9 9 2 ) ’ 火 山 の 地 質 巡 検 案 内 1 : 浅 間 山 と 草 津 白 根 山 . 群 馬 大 学 紀 要 , 自

    然科学編,40,p.65-81.

    樋口和雄(1990)浅間火山活動史の研究.千曲,66,p.15 -33.

    平 賀 章 三 ・ 長 友 恒 人 ・ 石 井 克 己 ( 1 9 9 2 ) 群 馬 県 黒 井 峯 遺 跡 の T L 年 代 測 定 一 蓄 積 線 量 新

    評 価 法 を 榛 名 ニ ツ 岳 テ フ ラ に 適 用 し て ー . 日 本 文 化 財 科 学 会 第 9 回 研 究 発 表 要 旨 ,

    p.68-69,

    板 垣 直 俊 ・ 豊 島 正 幸 ・ 寺 戸 恒 人 ( 1 9 8 1 ) 仙 台 お よ び そ の 周 辺 地 域 の 分 布 す る 洪 積 世 末

    期のスコリア層.東北地理,33,p.48-53.

    軽 部 達 也 ( 1 9 9 4 ) 関 東 地 方 に お け る 岩 宿 時 代 編 年 と 古 環 境 復 元 の 方 向 性 に つ い て . 名

    古 屋 大 学 加 速 器 質 量 分 析 計 業 績 報 告 書 , V , p . 8 1 - 9 3 .

    建 設 省 土 木 研 究 所 砂 防 研 究 室 ・ 日 本 工 営 株 式 会 社 ( 1 9 9 1 ) 浅 間 火 山 泥 流 災 害 調 査 報 告

    書,65p.

    小林国夫(1964)縄文文化と無土器文化の14C年代.科学,34,p.96-97.

    町 田 洋 ・ 新 井 房 夫 ( 1 9 9 2 ) 火 山 灰 ア ト ラ ス . 東 京 大 学 出 版 会 , 2 7 6 p .

    前橋市教育委員会(1990)元総社明神遺跡VⅢ,p.34-36.

    中 村 俊 夫 ・ 辻 誠 一 郎 ・ 竹 本 弘 幸 ( 1 9 9 2 ) 南 軽 井 沢 周 辺 の テ フ ラ 層 序 の 加 速 器 “ C 年 代 .

    日本第四紀学会講演要旨集,n0.22,p.58-59.

    奥 野 充 ・ 中 村 俊 夫 ・ 守 屋 以 智 雄 ( 1 9 9 3 ) 那 須 ・ 高 原 ・ 日 光 白 根 山 の 完 新 世 テ フ ラ の

    加速器14C年代.日本火山学会講演予稿集,1993-2,p.92.

    奥 野 充 ・ 守 屋 以 智 雄 ・ 中 村 俊 夫 ( 1 9 9 4 ) 那 須 茶 臼 岳 ・ 高 原 山 ・ 日 光 白 根 山 の 最 近 6 ,

    0 0 0 年 間 の 噴 火 頻 度 . 名 古 屋 大 学 加 速 器 質 量 分 析 計 業 績 報 告 書 , V , p . 2 0 7 - 2 1 5 .

    Sato,J.,Sato,T.,13uzuki,H.(1968)Univel・sityofTokyoRadiocarbonlTleasure-

    mentsl.ila(liocarbon,vo1.10,p.144-148.

    早 田 勉 ( 1 9 9 0 ) 群 馬 県 の 自 然 と 風 土 . 群 馬 県 史 通 史 編 1 , p . 3 9 - 1 2 9 .

    早 田 勉 ・ 西 城 潔 ( 1 9 8 7 ) 安 達 太 郎 火 山 周 辺 に 分 布 す る テ フ ラ . 東 北 地 理 , 3 9 , p .

    205.

    早 田 勉 ・ 能 登 健 ・ 新 井 房 夫 ( 1 9 8 8 ) 草 津 白 根 火 山 起 源 , 熊 倉 軽 石 層 の 噴 出 年 代 .

    東北地理,40,p.272-275.

    曽 根 敏 雄 ( 1 9 8 1 ) 那 須 東 麓 の テ フ ラ . 東 北 大 学 理 学 部 地 理 学 教 室 卒 業 論 文 .

    鈴 木 正 男 ( 1 9 7 0 ) フ ィ ッ シ ョ ン ・ ト ラ ッ ク 法 に よ る 黒 曜 石 の 噴 出 年 代 と ウ ラ ン 濃 度 の

    測 定 ( 第 I I 報 ) 一 本 州 中 部 ・ 伊 豆 諸 島 産 出 の 黒 曜 石 に つ い て ー . 第 四 紀 研 究 , 9 ,

    p,1-6.

    鈴 木 正 男 ( 1 9 7 6 ) 「 過 去 を さ ぐる 科 学 」 . 講 談 社 , 2 3 4 p .

    257

  • 鈴木毅彦(1992)那須火山のテフロクロノロジー.火山,第2集,p,2!51 - 263.

    富 樫 茂 子 ( 1 9 8 3 ) 浅 間 火 山 第 1 軽 石 流 堆 積 物 中 の 炭 化 木 の 1 4 C 年 代 . 火 山 , 第 2 集 ,

    28,p.163-165.

    辻 誠 一 郎 ・ 吉 川 昌 伸 ・ 吉 川 純 子 ・ 能 城 修 一 ( 1 9 8 5 ) 前 橋 台 地 に お け る 更 新 世 末 期 か ら

    完 新 世 初 期 の 植 物 化 石 群 集 と 植 生 . 第 四 紀 研 究 , p . 2 6 3 - 2 6 9 .

    辻 誠 一 郎 ・ 木 越 邦 男 ( 1 9 9 2 ) 前 橋 泥 炭 層 の 放 射 性 炭 素 年 代 . 植 生 史 研 究 , 1 , p . 2 7 - 2

    7-28.

    宇 野 沢 昭 ・ 坂 本 亨 ( 1 9 7 2 ) 長 野 県 , 南 軽 井 沢 周 辺 の 最 近 の 地 史 . 地 質 雑 , 7 8 , p .

    489-494.

    Characteristcsofmarker-tephralayersaboveon一PmlocurringinKantoand

    thesouthernpartofTohoku,Japan

    1’釦tomuSODA(P,11eoenヽ/il・onmentllf・・;earchlnstituteCo.,Ltd.)

    (※)本稿は平成6年度シンポジウム講演に関連して95年3月に受理されたものである.(編集委員会)

    258

  • 1.709-1.712

    1.700-1.705

    一一一一一一一一一一一一

    L678 -1.685一一一一一之-一一-~

    1.685-1.6911.699-1.701

    1.709-1,713

    -一一一一一一-一一-・

    1.705-1.710

    ----一一一一一一一・

    1.700-1.705-一÷-一一-一一一一・

    1.716-1.720

    1.703-1.709

    一 

     

    一 

     

    一 

     

    一  

    1.702-1.7081.673-1.680

    -~-d一-

    1.690

    1,670-1,677・--一一一一一一-

    1.673←1.678・ - - - - - - ~ ⌒ - - -

    一 一 一 一 一 -

    一 一 一 一 一 -

    1 . 6 8 7 -

    L706 -1.709- - - , - - 。 , 一 奏

    1.706-1.709

    --一一--一一一一一一

    L706-1.709

    - - - - - - - - 一一→i

    1.706-1.709

    -一一-一一一----・

    1.708-1.711

    *1単位は,y.B.P.*2ST:層位学,1 °C:放射性炭素年代測定法,TL:熱ルミネッセンス法,町:フィッション・トラック法,U:ウラン系列法,ESR:電子スピン共鳴法,K-Ar:カリウム・アルゴン法.*3o1:カンラン石,opx:斜方輝石,cpx:単斜輝石,ho:角閃石,町田・新井(1992)に加筆.屈折率測定は新井房夫による.

    L706-1.710

    -

    一一-~-=一--一一

    L681 -1.690

    1.705-1.709●一之~f--一一一一・

    1.706-1.711

    -1.703-1.708

    -

    259-

    テフラ

    表1南関東地方における後期更新世示標テフラの諸特徴(On-Pln1より上位)の諸特徴

    噴 出 年 代 ‘ 1 測 定 法 ’ 2 鉱 物 ’ 3 火 山 ガ ラス ( n ) 斜 方 輝 石 ( y ) 角 閃 石 ( n 2 )

    立 川 ロ ー ム 上 部 ガ ラ ス 質 ( U G ) 1 2 , 0 0 0 ? S T , “ C o p x

    安 房 ( A G )一一-一一一一一一一一一一---一一--りー

    富 士 相 模 野 第 1 ( F - S S 1 )

    姶良Tn(AT)

    榛名箱田(IIr-HA)一一一一-一一----4一一4-≒f-4-

    含 雲 母 グ リ ー ス 状 ( G r )

    箱 根 三 島 ( 随 一 C C 4 )- - - - - - - - - - - 一 一 - - 一 一 - - - - - - - -

    箱 根 中 央 火 口 丘 3 ( F l k - C C 3 )- ← - - - - - - - - - - - - - - - 一 一 - - 一 一 - -

    箱 根 中 央 火 ロ 丘 2 { } l k - C C 2 )- - - - 一 一 一 - - - - - - - - - - 一 一 - - 一 一 - -

    箱 根 中 央 火 ロ 丘 1 ( F l k - C C 1 )

    箱 根 三 色 旗 ( H k - S )一 - - - - 一 一 - - ~ - - 一 一 - - -

    大 山 倉 吉 ( D K P )- - - - - 一 一 - - - - - - - p - -

    箱 根 東 京 ( H k - T P )

    箱 根 三 浦 ( a - M P )- - - 一 一 - - - - - - - - - - -

    箱 根 安 針 ( H k - A P )■-■-a-皿一皿aMφ-押尋-

    富 士 吉 岡 ( F - Y P )

    箱 根 小 原 台 ( H k - O P )S - - - - - - - - - - - - - - - - -

    大 山 生 竹 ( D N P )- -S - -9 - -qW4- - -一一一一

    阿 蘇 4 ( A s o - 4 )

    葛 原 Ⅲ ( T z - 3 )- - - - - - - - - - - - - - - - -

    御 岳 伊 那 ( O n - l n )- - - - - - - - - - - - - - - - -

    鬼 界 葛 原 ( K 一 T z )- - - - - - - - - - 9 - - - - - -

    御 岳 第 1 ( O n - P l n 1 )

    1 3 , 0 0 0 - 1 4 , 0 0 0 S T

    -----一一-一一一一一一一一一一・

    ? -

    ;!2,00〔〕-25,0001jCIW㎜-㎜-㎜㎜W㎜㎜㎜㎜㎜㎜㎜㎜皿皿

    2 5 , 0 0 0 - 3 0 , 0 0 0 S T

    I皿

    ? -

    ? 一

    一 や - 4 - - - - S - 一 一 匹 - 4 - ≒ - - -

    ? -

    や ー - 一 一 - - - - - - - - f 一 - → ~ - ~

    4 3 , 0 0 0 - 5 5 , 0 0 0 S T , U

    - 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 - - - - - 一 一 - 9

    49,()00-60,000htp://www.りー-----一-4--

    ? -

    - - - - - - - - 一 一 - - - - - - - - - -

    ? -

    9 一

    66,()00-80,000F「

    80,000 TL,ST

    L500-L503

    ol,()I〕x,cpx

    --一一一一一一--

    vitric- - -~ - -一一一一

    opx,ho

    一 - 4 - - - - - - -

    t}i,ho,opx-一一一一一一----

    opx,cpx

    〔〕I)x,cpx,ol- - - - 4 - - - 一 一

    opx,cpx- - - - - - - - - -

    opx,cpx

    1.490-1.497

    -- -一一- - -一一一一

    一-一一白-一一-¬-・

    1.498-1.501

    一一一 

     

    o p x , c p x 一考一今J--aa-a--■

    1 1 o , o p x , b i L 5 0 8 - 1 . 5 1 4

    ()I〕Jc,cpx,o1L512-1.528

    opx,cpx,01

    - - 一 一 - - - - - - - - ~

    〔〕r)x,cpx,o1

    ---一一一一一一一一一一・

    or)jc,cpx,o1,ho

    一 

     

    (叩x,cpx,o11.510 - 1.514■■■■-■-■■-W-W-Wφ一伽勝一岬---

    1 l o , o p x , b i 一

    70,000-90,000Fr,U,ESR,ho,(ix,cpxL506-1.510TL,K-A『

    ? --一輛偏一仙φ月呼弔詞帰帰一皿-■--■皿

    ? 一

    一S - - - - 一 - 凹 - - - - - 一一一一一一一

    75,000 - 9 5 ,000ST,TL

    一一441W-一一-f-〃-一一一一一一一

    80,()00-95,000F「

    vitric(opx)1.505-1.705

    opx

    - - - -p -・

    vitric

    L509-1.511一一--一一-一一-ミ

    L494-1.500

    tlo,bi,opxL500-1.503

  • テフラ

    富 士 宝 永 ス コ リ ア ( F - H o )・---・・-WW■W■--W---■--■■

    浅間A軽石(As - A)

    浅 間 B テ フ ラ ( A s - B )一一一一一一一一一一-一一一一⌒---- - - -

    高 島 平 第 4 テ フ ラ ( T k - 4 )・ - ・ ・ - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    高 島 平 第 3 テ フ ラ ( T k - 3 )

    表2南関東地方における完新世示標テフラの諸特徴

    噴 出 年 代 ‘ 1 測 定 法 ’ 2 鉱 物 ‘ 3 火 山 ガ ラス ( n ) 斜 方 輝 石 ( y ) 角 閃 石 ( n 2 )

    1 7 0 7 A . D . H

    一f一一一一-一一一一一一・一----4-一一

    1 7 8 3 A . D . H

    ()i)x,ci)x,o11.518-1.5381.701-1.705

    opx,cpx L507-1.512

    1108A.D.H,(14C)()p)・,cpxLli24-1,532

    8 6 4 A . D . ? H一一--一一一一一一一一一一

    8 0 0 A . D . ? H

    榛名ニヅ岳渋川テフラ(1{r-FA}6世紀初頭A,TL

    浅間C軽石(As-C)

    高島平第1テフラ(Tk-1)・-WIW-■■■

    富士一砂沢スコリア(F-Zn)

    富士一大室スコリア(F-Om)

    富 士 一 大 沢 ス コ リ ア ( F - O s )■皿■--・一興・-W■--■■■■--

    天 城 カ ワ ゴ 平 軽 石 ( K g )

    伊豆大室山スコリア(Om)

    鬼界アカホヤ火山灰(K-Ah)

    4 世 紀 中 葉 A~一----一一-一一一一-一一一一一一

    2 , 0 0 0 A一-一一-一一一一一一--一一一一一一・

    2 , 5 0 0 - 2 , 8 0 0 “ C , A⌒ - f - - - - - - - - - - - - - - - - ・

    2 , 5 0 0 - 2 , 8 0 0 1 4 C , A

    2,5〔〕0 -2,80011C,A

    一--一一一一一一一一一一-・一-4・・

    2 , 8 0 0 - 2 , 9 0 0 1 4 C , A

    5,000-一一一一

    6.300

    - - -

    14C

    (1,〔〕l】x,cpx- - 一 S - - - - - -

    ()hc)px,cpx- - - - - 一 一 一 - -

    ho,opx

    opx,cpx

    01一一

    01

    ,0px,-一一一一

    ,cpx

    ’ol,cpx

    一 - - - - -

    o1,cpx- - - - - -

    ho,opx

    一一一一一一

    vitric

    -

    1.500-1.502●--やー--f-4-・

    L514-1.520

    cpx

    1.493-1.503

    一一一一=一一一一一一

    一一一一一一一一一一一

    L508 -1.516

    1.707-1.712

    ---一一一一一一一一

    1.708-1.710

    一1 

    1.709-1.712

    1.706-1.711

    -

    ・ ㎜

    -

    1 。 7 0 4 - 1 .

    - 〃 ・ - - - - -

    一 一 一 - 9 一 一 -

    -

    -

    -

    1。671-1.695----一一一一一一

    -

    -

    709 1 。 6 6 9 - 1 .・ - - - - - - -

    -

    - - - - 4 - ・ -

    -

    685

    *1単位は,y.B.P.拿2H:文献歴史学,A:文献歴史学,ST:層位学/4C:放射性炭素年代測定法,TL:熱ルミネッセンス法.*3o1:カンラン石,opx:斜方輝石,cpx:単斜輝石,ho:角閃石,cu皿:カミングトン閃石.町田・新井(1叩2)に加筆.屈折

    率測定は,新井房夫による.

    - 2 6 0 -

  • テフラ

    浅間総社(As-Sj)--------一一-一一一---

    男 体 七 本 桜 ( N t - S )

    男体今市(Nt -I)

    浅間草津(As-YPk)浅開板鼻黄色(As-YP)

    浅間大窪沢2(As-Ok2)●---wd㎜㎜--㎜皿㎜皿皿㎜皿皿皿皿〃

    浅間大窪沢1(As-Ok1)

    浅間白糸(As-Sr)

    浅間萩生(As-Hg)

    那須大島1(Ns-Os1)

    男体片岡・小川(群)(Nt-Kt,0g)

    表3北関東地方における後期更新世示標テフラ(On-Pm1より上位)の諸特徴

    噴出年代゜l測定法 ’ 2 鉱 物 ’ 3 火 山ガラス(n)斜方輝石(y)角閃石(n2)

    1 1 , 0 0 0 1 ° C一一一一一一一一一一一一一一-----

    12,00() -13,00014C

    13,000-14,000MC

    16j000--一一一一

    17,000一一一一一一

    17,500

    18,000

    一一一一一一

    19,000一一一一一一

    “ C

    -一一

    14C

    〃--

    F「

    ST

    --・

    ST一一一

    浅開板鼻褐色(群)(As-BP)19,000-22,000“C

    姶良Tn(AT)-一一一一一一一一f一一・--g-

    八ヶ岳4(Yt-Pm4)

    赤城小沼(Ag-KLP)

    榛名箱田(Br-HA)------一一--一一----

    赤城鹿沼(Ag -K)

    榛名八崎(Hr-HP)-一一--一一一一--一一-一一--

    赤城湯ノロ(Ag -UP)

    赤城行川1(Ag-Nm1)

    赤城行川2(Ag-Nm2)

    大 山 倉 吉 ( D K P )- ・ 一 一 - - - - - - - - - - - - - - -

    中 之 条 ラ ビ リ ( J L )--一一一一一-一一一-q一一9⌒--

    赤 城 水 沼 1 ( A g - M z 1 )- - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    赤 城 追 貝 ( A g - O P )

    阿 蘇 4 ( A s o - 4 )

    - 一一一一 - - 一一 - - - - - - - -

    鬼 界 葛 原 ( K - T z )-一一一一一一-一一一-一一-一一

    御 岳 第 1 ( O n - P m 1 )

    匹 匹 - 2 5 , 0 0 0 1 4 C一 - - - - - - - - - 一 一 - - - - - - -

    2 5 , 0 0 0 S T

    -■■皿一皿皿■皿桐一件個J-一興苧響

    2 5 , 0 0 0 S T

    ;115,000-30,000ST

    3L000-32,000町

    41,000-42,0001jC,F「

    45,000

    -一一一一一一

    45,000一一一一一一

    z15,000

    ST

    一一・

    ST〃-・

    ST

    j13,000-55,000ST,U

    ■■皿皿皿皿a■-a■皿帰a一帰参a--

    5 5 , 0 0 0 S T

    S帰 -一番 - - - 4 -番曲 - - - - φ ¶佃 -

    邱 測 ) O - 6 0 , 0 0 0 町

    OpxlCpx--------一一

    〔〕r)x,cpx,ho

    (叩恥cpx,o1

    opx,cpx

    opx,cpx

    opx,cpx

    一一一一一--

    〔〕i)x,cpx

    1.504-1.508

    1。499-1.503-

    1.501-1.503

    1.501-1.503-一一一一一一一一一一・

    1.502-1.504

    - - - - - - - - 一 一一一

    1.500-1.502

    (ix,cpx,hoL506-1.510

    DpJc,cpx,ho1.500-1,502

    ?一一一一一一一一一一

    (叩恥cpx,ho

    opx,cpx

    --一一-一一一--・

    vitric-9-一一一一一一一一

    〔3pJlopx,ho

    opx,ho

    ・一一

    1.505-1.520

    1。498-1.501-一一一一--一一一一

    -

    -

    o p x , h o -■■W-■W■■---■WW■WW哺-一参州・-

    11o,()px,cpx1.504べ.508

    h{}jopx,cu1.505 -1.508

    -一一一一一一一一一一 -一一 - - - - - - - - - -

    D r ) x , ( 2 p x , h o -

    ()l)J【,cpx,htp://www.opx.cpx

    -

    11o,opx,bi1.508-1.514

    - o 1- - f - 4 - - 一一 -

    ()r)x,(3px,ho

    6 0 , 0 0 0 S T o p x , c p x 1 . 5 1 0 - 1 . 5 1 4・ - - - - - w φ - - - - - - - - - - - - - - - - φ - - - - - - 一 岬 辱 - a 皿 - ■ - ■

    司,()00 -90,000F ’ r,U,ESR,11o,c)px,cpx1.506 -1,510

    TL,K-Ar-■-- - -嚇-w-一仙噛-¥一時a曝-一皿a-皿

    7 5 , 0 0 0 - 9 5 , 0 0 0 S T , T L v i t r i c 1 . 4 9 4 - 1 . 5 0 0

    80j00-95,000F7 11o,bi,opx1.500-1.503

    1.706-1.711

    1.710-1.7131.701-1.710

    1.707-1.712

    1.707-1.712- - - - - - - 一 一 一 一

    1.704-1.709

    ---一一一一一一一一

    1.704-1.709

    - - - - - - - f - - ,

    1.702-1.708

    L703-11.709

    - - - - - - - - - - -

    1.700-1.725

    L699-1.704

    L707 -1.710--⌒一一一一--~-

    1.709-1.712-やf99f-や9--・

    1.707-1.710

    - - - - - - - - - - - ・

    1.708-1.712

    ・-4 -一f一- - - -

    1.700-1.705

    1.705-1.711

    1。70;3-1.711

    - - - - ≒ - - - ・ - - ・

    1.702-1,708

    一一一一--一一一一-i

    L702-1.711- - - - - - - - - - - ・

    1.705-1.710● - - - - - - - - - - ・

    L 0 9 - 1 . 7 0 1

    L705 -1.709-一一一一一一一一一一・

    1.706-1.711

    -

    -

    -

    - -

    -

    -

    1。675-1.680

    - ・ 一 一 一一一一一・

    1.673-1.679

    - - - -9 - -9一一 -・

    1.671-1.677

    LE370-1.677ミー-~一一~9一一⌒

    1.671-1.678

    -一一一一一一一一一一

    1,670-1,677

    9〃一・一----一一

    1.675-1.679

    1.676-1.681

    -

    1。673-I- -⌒ -ミ9-

    -

    .680

    1.685-1.691

    -

    ・-一-〃-9-一一-

    L681 -1.690

    *1単位は,y.B,P.*2ST:層位学,“C:放射性炭素年代測定法,TL:熱ルミネヅセンス法,F ’r:フィッション・トラック

    法,U:ウラン系列法,ESR:電子スピン共嗚法,K-Ar:カリウム・アルゴン法.*3o1:カンラン石,opx:斜方輝石,cpx:単斜輝石,ho:角閃石,cu:カミングトン閃石.町田・新井(-1992)に加筆.屈折率測定は,新井房夫による.

    -261

  • テフラ

    浅問A(As-A)

    浅問j11(As-AI)----------------

    浅問粕川(As-Kk)

    浅間B(As-B)

    表4北関東地方における完新世示標テフラの諸特徴

    噴出年代゛1測定法゜2鉱物゜3火山ガラス(n)斜方輝石(y)角閃石(n2)

    1783A.D,■皿㎜㎜皿皿皿。

    r¥一---・・

    1128A.D.

    ・一一一一一一-

    1108A.D.

    H ()r〕x,cpx,o1L507-1.5121.707-1.712一 一 一 一 - - - - - - - - - - - - - - - - 一 一 - -

    o p x , c p x L 5 1 5 - 1 . 5 2 1

    H o p x , c p x

    ㎜㎜㎜---㎜㎜㎜㎜㎜㎜-W

    H , ( 1 4 C ) o p x , c p x

    榛名ニツ岳伊香保(Hr-FP)6世紀中葉A,(14C)ho,opx

    榛名ニツ岳渋JII(Hr-FA)6世紀初頭A,TL

    榛名有馬(Hr-AA)一一-・--・一一--一一-一一

    浅間C(As-C)

    浅 間 D ( A s - D )- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    草 津 白 根 熊 倉 ( K S - K u )- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    浅 間 六 合 ( A s - K n )- や ー - - - - - - - - - - 一 一 - - - - -

    鬼 界 ア カ ホ ヤ ( K - A h )- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    浅 間 藤 岡 ( A s - F o )

    5世紀 A

    4世紀中葉A

    4,500

    k----・

    5,000

    -- - - -・

    5,400-一一一一・

    6,300

    ---・-・

    8,200

    T 

     

    句 

     

    句]句

    ho,opx-~- -一一-

    ho,opx

    -一一一一一一

    Or)x,cpx

    opx,cpx

    g -・ - - 一一 - - -

    (廻x,cpx,ho

    ()px,cpx-一一一一一一

    vitric

    一 - - - - - f

    opx,cpx

    1.524-1.532●-- - -・- - -・・・

    1.501 -L504

    1.500-1.502-- - - - - -一一一一・

    1.500-1.502

    L514 -1.520

    ---一一一一一一一一・

    L513 -1.516

    1。508-1.516----一一--一一一一

    -

    1.702-1.712

    1.706-1.710

    1.708-1.710--一一一一一一一一一一

    1.708-1.712

    1.709-1.712㎜㎜㎜㎜W㎜W-㎜--

    1.709-1,712

    1.706-1.711

    - - - - - - - - - - -

    L706 -1.708

    1.711-1.715

    ●-----一一一一一一

    1.706-1.708

    1.706-1.710

    L672-1.677

    L671-1.695ミー~一一一一一一

    L671-1.677

    -

    *1単位は,y.B.P.*2H:文献歴史学,A:文献歴史学,ST:層位学,llC:放射性炭素年代測定法,TL:熱ルミネッセンス法.*3o1:カンラン石,opx:斜方輝石,cpx:単斜輝石,ho:角閃石,cu:カミングトン閃石.町田・新井(1992)に加筆.屈折率測定は,新井房夫による.

    262

  • テフラ

    浅間草津(As-YPk)

    浅 開板鼻黄色(As - Y P )--一一-一一一------やー----

    姶良Tn(AT)

    安達太郎二本松1(A(1-N1)

    蔵王川崎(Za-Kw)

    磐梯葉山1(Bd-HPI)

    安 達 太 郎 二 本 松 2 ( A d - N 2 )■■-■ -f興層a-R貞-一争- - - -■ - - -w

    大 山 倉 吉 ( D K P )--■■皿■-一層a-μ嚇a一場y-興讐--y場

    沼 沢 金 山 ( N m - K N )- - - - - -■ - -一興s一場一層-a -a争一層-

    安 達 太 郎 二 本 松 3 ( A d - N 3 )- - - - - - - - - - - - - - - - - 一 一 - - 一 一 -

    赤 城 一 追 貝 ( A g - O P )

    磐梯葉山2(Bd-HP2)

    御岳奈JII(On-Ng)--一----一一一一-一一一一

    阿蘇4(Aso-4)

    御岳潟町(On-Kt)-一一-一一一一一一一一⌒⌒--ミ

    御岳第1(On-Pm1)

    表5東北地方南部における後期更新世示標テフラ(On-Pln1より上位)の諸特徴

    噴出年代 ’ 1測定法゜2鉱物 ’ 3火山ガラス(n).斜方輝石(y)角閃石(n2)

    1 3 , 0 0 0 - 1 4 , 0 0 0 “ C

    ・一参考皿秤---a皿皿一考-が一嚇か

    2 2 , 0 0 0 - 2 5 , 0 0 0 1 4 C

    43~-

    50

    一 一 一 一 一 一

    3 0 , 0 0 0

    一 一 一 一 一 一

    - - 一 一 一 一

    〔〕00-55,000

    - - - - - - - - - -

    ()〔〕O-55,000

    一一-一一-f-一一

    -9-一一9-f-4・

    60,000

    一一- - - - - - - -。

    S T , “ C

    - 一 一 一 一 一 ・

    -

    ST,U

    -一一-・

    ST-一一-。

    -

    opx,cpx

    opx,cpx-----一一

    vitric

    opx,cpx

    -f-9-9-

    opx,cpx

    1,5()1-1.503

    1.501-1.503-----------

    1.498-1.501

    -

    o p x , c p x 一

    - や 4 - 〃 一 一 4 一 一 - - 一 一 一 一 - 一 一 一 - 一 ・ 一 一 ・

    o p x , c p x -

    - - - - - - 一 一 - 一 一 - - - - - - - - - - - - - - ・

    1 1 〔 j ( ) p x , b i L 5 0 8 - 1 . 5 1 4

    - - - - - - - - - - - - - - 一 一 一 - - 一 一 一 一 - 一 一

    h o , c u -

    opx,cpx

    -一之----・

    ()px,cpx- - - -一 - -i

    opx,cpx

    1。509-1.511

    ・4 - - - - - - - 4 -・

    L510-1.514・-g- - -f一- - -i

    -

    ? - ( 耶 x , h o , c p x -F■-一同皿F甲き件-一件争睡φhφw---4伽---w-■-■-■■w■w-■仙■-■w-w-----■・

    7 0 j 〔 〕 O - 9 0 , 0 0 0 町 , U , E S R , 1 1 o , 〔 〕 I ) x , c p x 1 . 5 0 6 - 1 . 5 1 0

    T L , K - A r 。

    ? 一

    -一一----一一-一一一--一一一一一一

    8(),000-95,000Fr,U

    ()1)}c,ho,cpx1.503-1.505㎜-㎜㎜㎜-㎜㎜㎜皿㎜l-㎜㎜㎜皿㎜㎜

    11o,bi,opxL500-1.503

    263

    1。707-1.712

    1.707-1.712

    一一一一一一-一一一一一

    -

    1.708-1.713

    一 一 一 一 一 一 - ~ 一

    -

    一 一 一 - 一 一 一 ・ ・ 一 f -

    -

    1 。 6 7 3 - 1 . 6 8 0

    ● - - - f - 一 一 ・ ・ 一 - -

    1 . 6 6 6 - 1 . 6 7 2 ‘ 4

    ● 一 一 - ミ ー 一 一 - 一 一 一 一

    一 一 一 一 一 - 一 一 - 一 一 一 一

    -

    一 一 - 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一

    -

    L679 -1.687・- - - - -9や -9一

    1.685-1.691

    L676-1.685

    L681-1.690

    1.700-1.704

    -一一一一一一一一一一・

    1.712-1.717

    L713 -1.?18

    ---一一一一一一一一・

    1.702-1.708

    1.712-1.716

    4---や一一一一や一・

    1.705-1.710- - - - 一 一 - - - - - ・

    1.713-1.718

    1.715-1.718一一一白4----一一・

    L699-1.701

    1.711-1.718

    1.706-1.711

    *1単位は,y.B.P.*2ST:層位学,ljC:放射性炭素年代測定法,TL:熱ルミネッセンス法,rr:フィッション・トラック法,U:ウラン系列法,ESR:電子スピン共鳴法,K-Ar:カリウム・アルゴン法.*3ol:カンラン石,opx:斜方輝石,cpx:単斜輝石,ho:角閃石,eu皿:カミングトン閃石.町田・新井(lsl92)に加筆.屈折率測定は新井房夫による.*4:カミングトン閃石の屈折率は,1.656-1.661.

  • テフラ

    浅間粕川(As-Kk)

    表6東北地方南部における完新世示標テフラの諸特徹

    噴出年代 ‘ 1測定法 ’ 2鉱物゜3火山ガラス(n)斜方輝石(ア)角閃石(n2)

    1128A.D.H opx,cpx

    14C

    -一一

    14C

    -一一

    “ C

    1.1101-1.504一一一一--一一一一一一

    1.500-1.502

    --一一--一一一一一一

    L500 -1.505

    L510-1.514

    1.706-1.710- - - - - - - - - - -

    1.708-1.712

    L709 -1.712- - - - - - - - - - -

    1,706-1.708

    L704 -1.708

    ・一一一一一一一一一一・

    -

    L672-1.677

    L 6 7 1 - 1 . 6 9 5

    一 一 一 一 - - - - -

    L 6 7 0 - 1 . 6 7 6

    - 一 一 一 一 一 一 一 一

    -

    一 一 一 一 一 一 - - - 一 一

    -

    264

    opx,cpx

    -~一一⌒一4

    vitric L508-1.516

    *1単位は,y.B,P.*2B:文献歴史学,A:文献歴史学,ST:層位学, “C:放射性炭素年代測定法,TL:熱ルミネッセンス法.*3o1:カンラン石,opx:斜方輝石,cpx:単斜輝石,ho:角閃石,cum:カミングトン閃石.町田・新井(1992)に加筆.屈折率測定は,新井房夫による.

    榛名ニツ岳渋JII(Hr-FA)6世紀初頭A,TL

    沼沢1(Nm-1)

    十和田中諏(To -Cu)--・一-----d---------

    鬼 界 ア カ ホ ヤ ( K - A h )

    5,000

    ---一一・

    5,300

    -一一一一・

    6,300

    1lo,opx

    -一一一一一一

    opx,ho

    榛名ニツ岳伊香保(・ヽ-FP)6世紀中葉A,(14C)ho,opx

  • テ フ ラ

    那須1408(Ns-1408)・---4-------一一一一一一-・

    浅間B(As - B )

    表7北関東地方の降下テフラ(On-Pm1より上位)に関する放射年代

    測定試料の層位試料

    テ フ ラ 直 下- - - - - - - - - - - - -

    テ フ ラ 最 下 部

    榛 名 ニ ツ 岳 伊 香 保 ( H r - F P ) テ フ ラ 直 下一一 -4 -一 -一一 - - -一一 - - - - - - - - 一一一 - -一一 -一一S一一 - - -i

    那 須 弁 天 ( N s - 8 )一一--一一----一一一--ミー

    那 須 茶 臼 ( N s - C h )

    日光白根4(Nks-4)

    浅 間 六 合 ( A s - K n )- - 一一 - - 一一一 - - - - - 一 一 -

    高原上の原(Tk-Ue)

    浅間藤 岡 ( A s - F o )■皿■㎎■-一番--一弔曹香香4-

    浅 間 総 社 ( A s - S j )

    ・一 - - 4 - 一 一 一 - 一 一 - - - - - - - - -

    浅 問 板 鼻 黄 色 ( A s - Y P )

    テ フ ラ 直 下一一一一-一一-一一一

    テ フ ラ 直 下

    テ フ ラ 直 下-一一-一一--- -・

    テ フ ラ 直 下

    テ フ ラ 直 上

    テ フ ラ 直 下-一一一一一一一一一一一一

    テ フ ラ 直 上一一一一一一一一一一一一一

    テ フ ラ 直 下

    テ フ ラ 直 下テ フ ラ 直 下

    テ フ ラ の 下 位-------------

    テ フ ラ の 上 位

    テ フ ラ 直 下テ フ ラ 直 下テ フ ラ 直 下

    テ フ ラ 直 下テ フ ラ 直 下テ フ ラ 直 下

    テ フ ラ 直 下テ フ ラ 直 下

    浅間大窪沢2(As-Ok2)テフラ直下テフラ直下テフラの下位

    浅間大窪沢1(As70k1)テフラ直下テフラ直下

    ~一一d・

    浅 間

    - - - - - ~ 一 一 一 一 一 一 一 一 ~

    板鼻褐色(As-BP)’2

    赤城鹿沼(Ag-K)

    榛名八崎(Hr-HP)

    赤城水沼1(Ag-Mz1)

    土壌

    炭炭

    土 壌一一一一

    土 壌- - - -

    土壌土壌

    土 壌----

    泥 炭泥 炭泥 炭泥 炭----

    泥 炭樹 木樹 木樹 木樹 木樹 木樹 木樹 木樹 木----

    泥 炭泥 炭炭----

    泥 炭泥 炭

    テフラ群中テフラ群中テフラ群中テフラ群中テフラ群中

    テフラテフラ

    テフラテフラ

    ・テフラ

    テフラ

    軽 石

    軽 石-一一-

    軽 石

    軽 石----

    軽 石軽 石

    放 射 年 代 ’ I

    520±190(JGS)■a〃一仙1香香岬-φ-w轡w睡--

    980±100(GaK)1,010±90(GaK)--一一---一一--一一-----

    1,300±230(NUTA)------------------

    1,860±140(NUTA)●-φWW香-W香WW仙--Wφ香-

    乙{340±130(NUTA)---一皿一皿皿■一岬一秤皿-a一例

    5j20±140(NUTA)---~一-----一一~--~~一

    5,410±75(N)

    j,340±100(NUTA)5,700±380(NUTA)一一-一一一一一一一一-一一一一---

    8,190±170(GaK)----一一一一---一一一一---4

    10,090±210(GaK)11,170±190(GaK)11,230±250(GaK)11,240±290(NUTA)-------------------・

    12,820±190(NUTA)13,140±230(GaK)13,500±500(JGS)13,600±500(JGS)13,620±290(GaK)13,320±130(NUTA)13,390±170(NUTA)13,550±160(NUTA)13,710±130(NUTA)

    15,400±240(GaK)16,720±160(NUTA)16,250±180(NUTA)

    16,820±250(GaK)16,880±130(NUTA)--------------一一--~i

    19,260±490(NUTA)19,450±290(NUTA)19,880±330(NUTA)19,940±340(NUTA)20,420±330(NUTA)----一一-一-9---------・

    ;3L00(ht=8,000(Fr)32,000±4,000(Fr)------9-一一一一一一一一一一一一42,000±9,000(F7)44,000±4,500(町)

    56,000±11,000(FT)59,000士9,000(Fr)

    文献

    藤田(1988)

    荒牧・中村-- - - - 一一 -・

    (1969)

    荒牧・中村(1969)

    奥唇燧皿 ( 1 9 9 4 )一一--一一一一------S・

    奥 野 ほ か ( 1 9 9 4 )

    奥 野 ほ か ( 1 9 9 4 )・---------------。

    奥 野 ほ か ( 1 9 9 4 )--や〃----一一一一--一一

    早 田 ほ か ( 1 9 8 8 )・--一一---一---4-一一●

    奥 野 ほ か ( 1 9 9 4 )奥 野 ほ か ( 1 9 9 4 )

    群 馬 県 埋 蔵 文 化 財 調 査 事 業 団 ( 1 9 9 4 )-------一一----------一一一一一------一一一--

    辻ほか(1985)

    前橘市(1990)辻 ・ 木 越 ( 1 9 9 2 )

    中村ほか(1992)

    中村ほか(1992)新井(1964)富樫(1982)富樫(1982)早川(1992)中村ほか(1992)中村ほか(1992)中村ほか(1992)中村ほか(1992)

    早川(1992)中村ほか(1992)中村(1992)一一一一一一-一一一一一之--

    早川(1992)中村ほか(1992)

    中村中村中村

    (1993),軽部(1994)(1993),軽部(1994)(1993),軽部(1994)

    中村(1993),軽部中村(1993),軽部

    鈴木(1976)鈴木(1976)

    鈴木(1976)鈴木(1976)

    鈴木(1976)鈴木(1976)

    (1994)(1994)

    sl:単位は,y.B.P.FT:フィッション・トラック法.それ以外ぱC法.JGS:地質調査所,Gax:学習院大学,刈TA:名古屋大学,N:日本アイソトープ協会.*2:テフラ群.

    -265

  • 表8浅問火山起源の溶岩流・火砕流

    テ フ ラ

    追 分 火 砕 流- - - - - - - - - - - ● - ・ -

    小 滝 火 砕 流■--■・■■-■一哺伽個・-

    小 諸 第 2 軽 石 流

    小諸第1軽石流

    仏岩溶岩流

    雲場軽石流

    前橘泥流

    測定試料の層位試料

    テ フ ラ 中・4・-qや・-

    テ フ ラ 中

    テフラ中テフラ中テフラ中テフラ中

    テ フ ラ 中テ フ ラ 中テ フ ラ 中テ フ ラ 中テ フ ラ 中テ フ ラ 中テ フ ラ 中テ フ ラ 中テ フ ラ 中テ フ ラ 中テ フ ラ 中テ フ ラ 中テ フ ラ 中テ フ ラ 中・・-・・㎜㎜皿

    溶 岩 流

    テフラの上位テフラの上位テフラ中テフラ直下テフラ直下テフラ直下テフラの下位テフラの下位

    テフラ中テフラ中

    テフラ中

    応桑(塚原)岩屑なだれテフラ中テフラ中テフラ中

    炭炭炭炭

    炭炭炭炭炭炭炭木片炭木片炭炭炭木 片-・・-

    溶 岩

    泥炭泥炭木片炭炭炭木 片木 片====

    木 片木 片

    岩屑なだれ・泥流に関する放射年代

    放 射 年 代 ‘ 1

    870±80(TK)-------・-・・----・-

    4,500±150(GaK)

    10,650士25011,300±40011,400土13011,800+400

    -380

    13,190±23513,500士50013,600土40013,700±40013,190土4013,300土5013,400土7013,500±60

    IyI~~

    MMKK

    ぐぐぐぐ

    (JGS)(JGS)(JGS)(JGS)(KSU)(KSU)(KSU)(KSU)

    13,600±60(13,600±70(13,600±100(13,700±60(13,700±60(13,800±90(

    文献

    SatoetaL(1968)1---・一争一遍■争■-■--・秘W--一興

    荒 牧 ・ 中 村 ( 1 9 6 9 )I-一丿■-一晶----一響岬--■■■-■-

    小林(1964)小林(1964)

    樋口(1990)

    樋口(1990)

    富樫(1982)富樫(1982)富樫(1982)富樫(1982)

    KSU)KSU)KSU)

    15,900±400(GaK)19,400±500(GaK)20,200±700(GaK)19,520±240(NUTA)19,550±280(NUTA)19,800±190(NUTA)19,580±190(NUTA)>21,000(GaK)

    266

    21,250土14022,500士24023,700±290

    *1:単位は,y,B.P.FT:フィッション・トラッ・ク法.それ以外はljC法,TK:東京大学,M:ミシガン大学,KSU:京都産業大学,JGS:地質調査所,GaK:学習院大学,NUTA:名古屋大学,HR:広鳥大学.

    19,560+790(HR)-720

    木片20,030+840(HR)-760

    木片木片木片

    (KSU)(KSU)(KSU)

    土木 研 究 所 一日本工営(1993)

    土 木 研 究 所 ・日本工営(1993)・・・・・・・・香香-一層-一興-

    樋口(1990)樋口(1990)樋口(1990)

    (1990)(1990)(1990)(1990)(1990)(1990)(1990)(1990)(1990)

    口(1990)

    鈴木(1970)僅--一個個一岬■■■■■晶晶---僅僅一個--●

    宇 野 沢 ・ 坂 本 ( 1 9 7 2 )宇 野 沢 ・ 坂 本 ( 1 9 7 2 )

    宇 野 沢 ・ 坂 本 ( 1 9 7 2 )中 村 ほ か ( 1 9 9 2 )中 村 ほ か ( 1 9 9 2 )

    中 村 ほ か ( 1 9 9 2 )中 村 ほ か ( 1 9 9 2 )

    中 村 ほ か ( 1 9 9 2 )---一争■騨■■■■■■■■■一仙---一睡-●

    24,000±650(GaK)新井(1967)

    17,500土6,000(FT)

    KSU)KSU)KSU)

    □□□□□□□□口口

    樋樋樋樋樋樋樋樋樋樋

  • 表9北関東地方の溶岩流・火砕流・岩屑なだれ・泥流に関する放射年代(浅間火山以外)

    テ フ ラ

    榛 名 ニ ツ 岳 第 2 軽 石 流- - - - - - - - - - - - - 一 一 一 - - - - 一 一 - 9 - - ●

    榛 名 ニ ツ 岳 第 1 軽 石 流一 一 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 一 一 - - - - ●

    那 須 大 丸 火 砕 流 群 ( 最 上 層 )

    男体荒沢軽石流

    那須大沢火砕流

    榛名白川(室田)火砕流

    測 定 試 料 の 層 位 試 料 放 射 年 代 ’ 1

    テフラ中

    テ フ ラ 中-----------

    テ フ ラ 中

    テ フ ラ 直 下

    テ フ ラ 中テ フ ラ 中一一一一一一一一

    テ フ ラ 中

    テフラ中

    炭 U 0 0 ± 1 2 0 ( N U T A )晶----一興--■■■■-■■--W-φ争-一争-

    炭 1 , 4 8 0 ± 1 2 0 ( T L )

    炭5,810±270(JGS)土壌5,770±200(JGS)

    炭炭

    111180±250(GaK)12j30±270(GaK)I呼■■■■■■--W番--一參4皿

    15,770+430(TH)-420

    文 献

    奥 野 ほ か , 1 9 9 3----一一・一---一一‥

    平 賀 ほ か , 1 9 9 2

    藤田(1986)藤田(1986)■---一興■■皿-皿-■■■-

    阿久津(1979)

    阿久津(1979)■w仙儒-一甲-f-■-■■--

    曽根(1981)

    40,500士3,500(?)大島(1986)

    拿1:単位は,y.B.P.FT:フィヅション・トラック法.TL:熱ルミネヅセンス法,それ以外ぱC法.M:ミシガン大学,KSU:京都産業大学,JGS:地質調査所,GaK:学習院大学,NUTA:名古屋大学,11:東北大学,

    267