飯豊の空の下から・・・ noshokuko.com/libraly/iide/2018/44_1801.pdf ·...

4
睦月 ・ 2018年1月 編集・発行 食工房 青木幹雄・ 真知子 食工房のパンだより・高野通信・ドコノモリ 飯豊の空の下から・・・ 飯豊の空の下から・・・ No. 44 昔々、その昔。 ドコノモリが、寒い北の海へ移動していた 頃のことです。 ドコノモリには、ひとりの元気な男の子が いました。 雪が降っても平気、木に長いつららが出来 る日も、ニヤッと笑って外で遊んでいまし た。 今夜は、しんしんと降って来る雪の中で、 つららを叩いています。 つららって、どんな音がするの? そうね・・・、流れ星がツウと空を飛んで 行くのを見たことがあるかしら? その時にね、ああっ!て胸がドキドキして 聞こえた音に似ています。・・・って、本 当に試してみるといいですよ。 この元気な男の子は、ミッケくんのご先祖 です。 ミッケくんは、今もドコノモリでニヤッと 笑って遊んでいます。 ドコノモリのおはなし、お休みしていまし たが、また今年から再開です。 お楽しみにね。 まちこ

Upload: others

Post on 11-Sep-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 飯豊の空の下から・・・ Noshokuko.com/libraly/iide/2018/44_1801.pdf · つららって、どんな音がするの? そうね・・・、流れ星がツウと空を飛んで

睦月 ・ 2018年1月編集・発行 食工房 青木幹雄・真知子

食工房のパンだより・高野通信・ドコノモリ

飯豊の空の下から・・・飯豊の空の下から・・・ No.44

昔々、その昔。

ドコノモリが、寒い北の海へ移動していた

頃のことです。

ドコノモリには、ひとりの元気な男の子が

いました。

雪が降っても平気、木に長いつららが出来

る日も、ニヤッと笑って外で遊んでいまし

た。

今夜は、しんしんと降って来る雪の中で、

つららを叩いています。

つららって、どんな音がするの?

そうね・・・、流れ星がツウと空を飛んで

行くのを見たことがあるかしら?

その時にね、ああっ!て胸がドキドキして

聞こえた音に似ています。・・・って、本

当に試してみるといいですよ。

この元気な男の子は、ミッケくんのご先祖

です。

ミッケくんは、今もドコノモリでニヤッと

笑って遊んでいます。

ドコノモリのおはなし、お休みしていまし

たが、また今年から再開です。

お楽しみにね。

まちこ

Page 2: 飯豊の空の下から・・・ Noshokuko.com/libraly/iide/2018/44_1801.pdf · つららって、どんな音がするの? そうね・・・、流れ星がツウと空を飛んで

Shokuko News

ございます。ございます。新しい年2018年が始まりました。

内外共にいろいろと大きな動きがありそう

な情勢ですが、本年もどうぞよろしくお願

い申し上げます。

送料割引きキャンペーン実施中

ただ今1月と2月の2ヶ月間、通販の送料

割引きキャンペーンを実施中です。

通常、お買い上げ5000円以上で適用と

なるところ、3000円以上で送料無料が

適用になります。

また、3000円以下も全て送料半額にな

ります。

雪などでご来店いただくのが大変な季節、

少しでもお気軽に宅配便にてご利用いただ

ければと思います。

送料がかさむ遠方の方も、多少なりとも送料の負担が軽くなります。どうぞこの機会をお見逃しなく、ご利用ください。オンラインストアも、同様に対応していま

す。

ご来店のお客さまは・・・

雪の日、ポイント2倍!

冬期降雪期間中、雪が降った日にご来店の

お客さま、食工房のポイントカードの点数

を2倍さし上げます。

通常500円毎に1ポイントのところ、

250円毎に1ポイントになります。

ご来店時に止んでいる場合でも、その前に

少しでも雪が降っていた時は、漏れなく適

用になります。

柚子きんとん丸・再開

柚子きんとん丸の製造を再開します。

さつまいもを蒸してマッシュしたものに砂糖と

バターとミルクそして柚子果汁を微量加えてこ

しらえた、 柚子風味 ・ クリーミィスィートポテト

を詰め込んだ菓子パン、 それが柚子きんとん

丸です。

もうすでに、 食工房の冬の定番になり、 多く

の方からご好評いただいています。

今シーズンは、 天候のせいでさつまいもの出

来が今一つでしたが、 少しでもおいしい柚子

きんとん丸に仕上るよう、 工夫を凝らします。

収穫量も少なかったので、 早々に終了しそう

です。

通販のご利用、 お待ちしています

2018年、明けましておめでとう2018年、明けましておめでとう

1個 220円

地元藤沢集落のばあちゃんたちの

小 豆

地元のおばあちゃんたちの小豆、ご好評い

ただいています。

★アクが少なくておいしい!

★早く煮えます!

昨年の作柄は必ずしも良いわけではなかっ

たのですが、丁寧に手作業で選別をしてく

ださったおかげで、きれいな小豆をお届け

することが出来ます。

看板に偽りなしの良品です。

この先、冬から春先にかけて、小豆を使う

機会が多いと思います。

お赤飯、お餅、お団子、どれもおいしい小

豆があれば、うれしいですね。

お一人で、5個10個のご注文をくださる

方もいらっしゃいます。

収穫は一年に一度ですから、合理的なご購

入だと思います。

数量に限りがあります。

お求めは、お早めに!

250g 1袋 350円

Page 3: 飯豊の空の下から・・・ Noshokuko.com/libraly/iide/2018/44_1801.pdf · つららって、どんな音がするの? そうね・・・、流れ星がツウと空を飛んで

別途ご案内しました通り、ただ今送料割引

きキャンペーン中です。

ちょっと試してみたいんだけど、送料が・・・

という方、少額でも送料の負担が少なくて

済みます。

ぜひこの機会をご利用ください。

ご常連の方も、あと○○円で送料無料なん

だけど・・・と、無理なご注文に悩むこと

もありません。

サクッと必要なものだけご注文いただいて

も、案外送料無料ラインに達すると思いま

す。

ギフトのご用命も、この機会に・・・。

また日頃ご来店いただいている方でも、雪

道のドライブが・・・という時は、どうぞ

お気軽に通販をご利用ください。

皆さまのご利用を、お待ちしています。

通販のご利用、 お待ちしています

食工房オンラインストアが便利です。

インターネットをご利用の方はインターネットをご利用の方はインターネットをご利用の方は

インターネットの画面上で、食工房のほと

んどすべての商品をご購入いただけます。

決済も、クレジットカード、コンビニ決済、

銀行振り込み、さらにキャリア決済、楽天

ペイも使えます。代引きもOKです。

★ Amazon Pay の導入も検討中です。

サイトにアクセスしていただければ、どな

たでも簡単にお買い物が出来るようになっ

ています。ぜひご利用ください。

URL https://shokuko.stores.jp/Google 検索で、 「食工房オンラインストア」 と入れ

ていただければ、 すぐに見つかります。

コーヒーの部屋

グァテマラの逸品 入荷!

サンタフェリーサ農園産

レッドティピカ K-72 1600

以前、一度入荷したことのある銘柄です。

品質の良さに感激したものですが、その後

入荷がありませんでした。

首を長くして待っていましたが、今回、少

量ながら入荷がありました。

濃厚、芳醇な味わいながら、雑味は全く無

くクリアーそのもの。

胸の奥まで吸い込みたくなる、素晴らしい

ロースト香を放ちます。

単品ストレートで、もちろん文句なくおい

しいのですが、ブレンドの中に組み込むと、

これがまたいい仕事をするのですね。

食工房おいしいブレンドの中に入れたいの

ですが、さあ困りました。

ブレンドのメンバーは、多くても4種類く

らいにしておかないと、バランスは良くて

も特長の無い味になってしまいますから、

さあどうする・・・!?

それはともかく、まずはストレートで味

わっていただきたい一品(逸品)です。

ご注文の際は、グァテマラ ・ サンタフェリー

サとご指名ください。

ケニアスタイル ・ダブルウォッシュド

ミディアムロースト

600円/100g

Page 4: 飯豊の空の下から・・・ Noshokuko.com/libraly/iide/2018/44_1801.pdf · つららって、どんな音がするの? そうね・・・、流れ星がツウと空を飛んで

お問合せ、 ご注文、 あるいはお便りは ・ ・ ・

TEL 0241-38-3102 FAX 0241-38-3104

e-mail [email protected]

〒969-4107 福島県喜多方市山都町相川

字高野甲413-3

 天然酵母パンと焼き菓子の店

食工房営業時間 11:00 ~ 18:00 定休日 火 ・水

ホームページhttp://shokuko.com/ブログ「飯豊の空の下から・・・」http://shokuko.com/myblog/食工房オンラインストアhttps://shokuko.stores.jp/食工房 in Creema http://www.creema.jp/c/shokuko

編集後記

新しい年が明けました。

今年は、昨年少し触れましたが、この場所

から移ることになりそうです。

と言っても、同じ集落の中ですが。

すぐ近くに、空き家になっているお家があ

り、そこを譲っていただける話がまとまり

つつあります。

順調に行けば、今年中に食工房ごと移動し

たいと思っています。

労力、資金、多くのエネルギーを必要とす

る大事業になります。

皆さまのご愛顧とお引き立てによるお力添

えをいただきながら、何としても果たした

いと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

今は昔私たちが会津のこの地で暮らすようになっ

て、15回目の冬を迎えています。

ここに来る前、私たちは同じ福島県内の阿

武隈山中にて、1 4年間山暮らしをしてい

ました。

いろいろ複雑な事情と経緯があって移り住

んだ、電気も電話も引けない郵便も宅配便

も来ないその場所、ペラペラのトタン板

の壁、薄いベニヤ板の内張りが所々剥が

れ、物置きよりまし?とも思えない小屋で、

11歳を頭に5人の小さい子どもたちと、

そして2年目には新たに一児を出産し、6

人の子を抱えてのその暮らしぶりを、口の

悪い友人は「まるで、難民だ・・・」と言

いましたが、今思えばそうだったに違いな

い、全く良くやっていたものだと思える山

の暮らしが、確かにそこにありました。

しかし、ほとんど自給自足に近い、すべて

を自分の手にあずけられたその暮らしは、

決して望んで得られるものでない貴重な体

験であったこともまた確かです。

厳しい中にも多くの喜びに満ちていたその

暮らしの記憶は、私にとって死んで後まで

携えていたい宝です。

さて、その時間を共に過ごした6人の子ど

もたち、それぞれに成長し社会人として暮

らしています。

それぞれの人生の中で、山の暮らしの記憶

はどのように受け留められることになるの

でしょうか。

今はまだまだ分かりません。

でも、素晴らしい宝になることは確か、そ

の価値が分かるのは、きっとそれぞれが今

の私の年齢になった頃であろうと思ってい

ます。