進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97...

26
進路状況(学部) 文学部 165 582 747 135 546 681 125 532 657 10 14 24 81.8% 93.8% 91.2% 30 34 64 18.2% 5.8% 8.6% 165 580 745 100.0% 99.7% 99.7% 英米文学科 73 225 298 62 211 273 59 204 263 3 7 10 84.9% 93.8% 91.6% 11 12 23 15.1% 5.3% 7.7% 73 223 296 100.0% 99.1% 99.3% フランス文学科 10 113 123 7 109 116 7 108 115 0 1 1 70.0% 96.5% 94.3% 3 4 7 30.0% 3.5% 5.7% 10 113 123 100.0% 100.0% 100.0% 日本文学科 25 101 126 19 96 115 16 95 111 3 1 4 76.0% 95.0% 91.3% 6 5 11 24.0% 5.0% 8.7% 25 101 126 100.0% 100.0% 100.0% 史学科 48 67 115 39 63 102 36 61 97 3 2 5 81.3% 94.0% 88.7% 9 4 13 18.8% 6.0% 11.3% 48 67 115 100.0% 100.0% 100.0% 比較芸術学科 9 76 85 8 67 75 7 64 71 1 3 4 88.9% 88.2% 88.2% 1 9 10 11.1% 11.8% 11.8% 9 76 85 100.0% 100.0% 100.0% 教育人間科学部 88 250 338 77 236 313 74 223 297 3 13 16 87.5% 94.4% 92.6% 11 12 23 12.5% 4.8% 6.8% 88 248 336 100.0% 99.2% 99.4% 教育学科 67 158 225 59 149 208 57 146 203 2 3 5 88.1% 94.3% 92.4% 8 9 17 11.9% 5.7% 7.6% 67 158 225 100.0% 100.0% 100.0% 心理学科 21 92 113 18 87 105 17 77 94 1 10 11 85.7% 94.6% 92.9% 3 3 6 14.3% 3.3% 5.3% 21 90 111 100.0% 97.8% 98.2% 経済学部 347 192 539 317 186 503 311 184 495 6 2 8 91.4% 96.9% 93.3% 30 6 36 8.6% 3.1% 6.7% 347 192 539 100.0% 100.0% 100.0% 経済学科 260 127 387 239 124 363 235 123 358 4 1 5 91.9% 97.6% 93.8% 21 3 24 8.1% 2.4% 6.2% 260 127 387 100.0% 100.0% 100.0% 現代経済デザイン学科 87 65 152 78 62 140 76 61 137 2 1 3 89.7% 95.4% 92.1% 9 3 12 10.3% 4.6% 7.9% 87 65 152 100.0% 100.0% 100.0% 法学部 247 224 471 216 211 427 201 207 408 15 4 19 87.4% 94.2% 90.7% 31 13 44 12.6% 5.8% 9.3% 247 224 471 100.0% 100.0% 100.0% 経営学部 256 281 537 240 263 503 237 260 497 3 3 6 93.8% 93.6% 93.7% 15 17 32 5.9% 6.0% 6.0% 255 280 535 99.6% 99.6% 99.6% 経営学科 212 154 366 200 142 342 197 140 337 3 2 5 94.3% 92.2% 93.4% 11 12 23 5.2% 7.8% 6.3% 211 154 365 99.5% 100.0% 99.7% マーケティング学科 44 127 171 40 121 161 40 120 160 0 1 1 90.9% 95.3% 94.2% 4 5 9 9.1% 3.9% 5.3% 44 126 170 100.0% 99.2% 99.4% 国際政治経済学部 116 171 287 106 163 269 102 156 258 4 7 11 91.4% 95.3% 93.7% 10 8 18 8.6% 4.7% 6.3% 116 171 287 100.0% 100.0% 100.0% 国際政治学科 41 66 107 36 64 100 34 62 96 2 2 4 87.8% 97.0% 93.5% 5 2 7 12.2% 3.0% 6.5% 41 66 107 100.0% 100.0% 100.0% 国際経済学科 54 50 104 51 48 99 50 46 96 1 2 3 94.4% 96.0% 95.2% 3 2 5 5.6% 4.0% 4.8% 54 50 104 100.0% 100.0% 100.0% 国際コミュニケーション学科 21 55 76 19 51 70 18 48 66 1 3 4 90.5% 92.7% 92.1% 2 4 6 9.5% 7.3% 7.9% 21 55 76 100.0% 100.0% 100.0% 総合文化政策学部 77 163 240 65 153 218 62 148 210 3 5 8 84.4% 93.9% 90.8% 12 10 22 15.6% 6.1% 9.2% 77 163 240 100.0% 100.0% 100.0% 地球社会共生学部 61 135 196 54 127 181 50 126 176 4 1 5 88.5% 94.1% 92.3% 7 8 15 11.5% 5.9% 7.7% 61 135 196 100.0% 100.0% 100.0% 文学部第二部 英米文学科 1 0 1 1 0 1 1 0 1 0 0 0 100.0% 0.0% 100.0% 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0% 1 0 1 100.0% 0.0% 100.0% 文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部 446 145 591 424 141 565 265 115 380 159 26 185 95.1% 97.2% 95.6% 22 4 26 4.9% 2.8% 4.4% 446 145 591 100.0% 100.0% 100.0% 物理・数理学科 108 28 136 96 26 122 55 23 78 41 3 44 88.9% 92.9% 89.7% 12 2 14 11.1% 7.1% 10.3% 108 28 136 100.0% 100.0% 100.0% 化学・生命科学科 70 46 116 68 46 114 35 34 69 33 12 45 97.1% 100.0% 98.3% 2 0 2 2.9% 0.0% 1.7% 70 46 116 100.0% 100.0% 100.0% 電気電子工学科 76 20 96 74 19 93 43 16 59 31 3 34 97.4% 95.0% 96.9% 2 1 3 2.6% 5.0% 3.1% 76 20 96 100.0% 100.0% 100.0% 機械創造工学科 61 14 75 60 13 73 37 7 44 23 6 29 98.4% 92.9% 97.3% 1 1 2 1.6% 7.1% 2.7% 61 14 75 100.0% 100.0% 100.0% 経営システム工学科 69 22 91 66 22 88 57 20 77 9 2 11 95.7% 100.0% 96.7% 3 0 3 4.3% 0.0% 3.3% 69 22 91 100.0% 100.0% 100.0% 情報テクノロジー学科 62 15 77 60 15 75 38 15 53 22 0 22 96.8% 100.0% 97.4% 2 0 2 3.2% 0.0% 2.6% 62 15 77 100.0% 100.0% 100.0% 社会情報学部 135 82 217 125 79 204 113 76 189 12 3 15 92.6% 96.3% 94.0% 10 3 13 7.4% 3.7% 6.0% 135 82 217 100.0% 100.0% 100.0% 総計 1939 2225 4164 1760 2105 3865 1541 2027 3568 219 78 297 90.8% 94.6% 92.8% 178 115 293 9.2% 5.2% 7.0% 1938 2220 4158 99.9% 99.8% 99.9% ※2進路決定者:「就職者(基本調査)」「進学者」の合計。 ※3進路保留者:卒業者の内、「進路決定者」「進路未報告の者」を除いた者。 進路報告率 (D/A) 就職者 (基本調査)※1 進学者 ※1就職者(基本調査):文部科学省「学校基本調査」の定義による就職者数。「正規の職員等」「自営業」「現職継続・復帰」 「正規の職員等でない者」の合計。 A.2018年度 卒業者 B.進路決定者※2 進路決定率 (B/A) C.進路保留者 ※3 進路保留率 (C/A) D.進路 報告者

Upload: others

Post on 22-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

 進路状況(学部)

男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

文学部 165 582 747 135 546 681 125 532 657 10 14 24 81.8% 93.8% 91.2% 30 34 64 18.2% 5.8% 8.6% 165 580 745 100.0% 99.7% 99.7%

 英米文学科 73 225 298 62 211 273 59 204 263 3 7 10 84.9% 93.8% 91.6% 11 12 23 15.1% 5.3% 7.7% 73 223 296 100.0% 99.1% 99.3%

 フランス文学科 10 113 123 7 109 116 7 108 115 0 1 1 70.0% 96.5% 94.3% 3 4 7 30.0% 3.5% 5.7% 10 113 123 100.0% 100.0% 100.0%

 日本文学科 25 101 126 19 96 115 16 95 111 3 1 4 76.0% 95.0% 91.3% 6 5 11 24.0% 5.0% 8.7% 25 101 126 100.0% 100.0% 100.0%

 史学科 48 67 115 39 63 102 36 61 97 3 2 5 81.3% 94.0% 88.7% 9 4 13 18.8% 6.0% 11.3% 48 67 115 100.0% 100.0% 100.0%

 比較芸術学科 9 76 85 8 67 75 7 64 71 1 3 4 88.9% 88.2% 88.2% 1 9 10 11.1% 11.8% 11.8% 9 76 85 100.0% 100.0% 100.0%

教育人間科学部 88 250 338 77 236 313 74 223 297 3 13 16 87.5% 94.4% 92.6% 11 12 23 12.5% 4.8% 6.8% 88 248 336 100.0% 99.2% 99.4%

 教育学科 67 158 225 59 149 208 57 146 203 2 3 5 88.1% 94.3% 92.4% 8 9 17 11.9% 5.7% 7.6% 67 158 225 100.0% 100.0% 100.0%

 心理学科 21 92 113 18 87 105 17 77 94 1 10 11 85.7% 94.6% 92.9% 3 3 6 14.3% 3.3% 5.3% 21 90 111 100.0% 97.8% 98.2%

経済学部 347 192 539 317 186 503 311 184 495 6 2 8 91.4% 96.9% 93.3% 30 6 36 8.6% 3.1% 6.7% 347 192 539 100.0% 100.0% 100.0%

 経済学科 260 127 387 239 124 363 235 123 358 4 1 5 91.9% 97.6% 93.8% 21 3 24 8.1% 2.4% 6.2% 260 127 387 100.0% 100.0% 100.0%

 現代経済デザイン学科 87 65 152 78 62 140 76 61 137 2 1 3 89.7% 95.4% 92.1% 9 3 12 10.3% 4.6% 7.9% 87 65 152 100.0% 100.0% 100.0%

法学部 247 224 471 216 211 427 201 207 408 15 4 19 87.4% 94.2% 90.7% 31 13 44 12.6% 5.8% 9.3% 247 224 471 100.0% 100.0% 100.0%

経営学部 256 281 537 240 263 503 237 260 497 3 3 6 93.8% 93.6% 93.7% 15 17 32 5.9% 6.0% 6.0% 255 280 535 99.6% 99.6% 99.6%

 経営学科 212 154 366 200 142 342 197 140 337 3 2 5 94.3% 92.2% 93.4% 11 12 23 5.2% 7.8% 6.3% 211 154 365 99.5% 100.0% 99.7%

 マーケティング学科 44 127 171 40 121 161 40 120 160 0 1 1 90.9% 95.3% 94.2% 4 5 9 9.1% 3.9% 5.3% 44 126 170 100.0% 99.2% 99.4%

国際政治経済学部 116 171 287 106 163 269 102 156 258 4 7 11 91.4% 95.3% 93.7% 10 8 18 8.6% 4.7% 6.3% 116 171 287 100.0% 100.0% 100.0%

 国際政治学科 41 66 107 36 64 100 34 62 96 2 2 4 87.8% 97.0% 93.5% 5 2 7 12.2% 3.0% 6.5% 41 66 107 100.0% 100.0% 100.0%

 国際経済学科 54 50 104 51 48 99 50 46 96 1 2 3 94.4% 96.0% 95.2% 3 2 5 5.6% 4.0% 4.8% 54 50 104 100.0% 100.0% 100.0%

 国際コミュニケーション学科 21 55 76 19 51 70 18 48 66 1 3 4 90.5% 92.7% 92.1% 2 4 6 9.5% 7.3% 7.9% 21 55 76 100.0% 100.0% 100.0%

総合文化政策学部 77 163 240 65 153 218 62 148 210 3 5 8 84.4% 93.9% 90.8% 12 10 22 15.6% 6.1% 9.2% 77 163 240 100.0% 100.0% 100.0%

地球社会共生学部 61 135 196 54 127 181 50 126 176 4 1 5 88.5% 94.1% 92.3% 7 8 15 11.5% 5.9% 7.7% 61 135 196 100.0% 100.0% 100.0%

文学部第二部英米文学科

1 0 1 1 0 1 1 0 1 0 0 0 100.0% 0.0% 100.0% 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0% 1 0 1 100.0% 0.0% 100.0%

文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8%

理工学部 446 145 591 424 141 565 265 115 380 159 26 185 95.1% 97.2% 95.6% 22 4 26 4.9% 2.8% 4.4% 446 145 591 100.0% 100.0% 100.0%

 物理・数理学科 108 28 136 96 26 122 55 23 78 41 3 44 88.9% 92.9% 89.7% 12 2 14 11.1% 7.1% 10.3% 108 28 136 100.0% 100.0% 100.0%

 化学・生命科学科 70 46 116 68 46 114 35 34 69 33 12 45 97.1% 100.0% 98.3% 2 0 2 2.9% 0.0% 1.7% 70 46 116 100.0% 100.0% 100.0%

 電気電子工学科 76 20 96 74 19 93 43 16 59 31 3 34 97.4% 95.0% 96.9% 2 1 3 2.6% 5.0% 3.1% 76 20 96 100.0% 100.0% 100.0%

 機械創造工学科 61 14 75 60 13 73 37 7 44 23 6 29 98.4% 92.9% 97.3% 1 1 2 1.6% 7.1% 2.7% 61 14 75 100.0% 100.0% 100.0%

 経営システム工学科 69 22 91 66 22 88 57 20 77 9 2 11 95.7% 100.0% 96.7% 3 0 3 4.3% 0.0% 3.3% 69 22 91 100.0% 100.0% 100.0%

 情報テクノロジー学科 62 15 77 60 15 75 38 15 53 22 0 22 96.8% 100.0% 97.4% 2 0 2 3.2% 0.0% 2.6% 62 15 77 100.0% 100.0% 100.0%

社会情報学部 135 82 217 125 79 204 113 76 189 12 3 15 92.6% 96.3% 94.0% 10 3 13 7.4% 3.7% 6.0% 135 82 217 100.0% 100.0% 100.0%

総計 1939 2225 4164 1760 2105 3865 1541 2027 3568 219 78 297 90.8% 94.6% 92.8% 178 115 293 9.2% 5.2% 7.0% 1938 2220 4158 99.9% 99.8% 99.9%

※2進路決定者:「就職者(基本調査)」「進学者」の合計。※3進路保留者:卒業者の内、「進路決定者」「進路未報告の者」を除いた者。

進路報告率(D/A)就職者

(基本調査)※1進学者

※1就職者(基本調査):文部科学省「学校基本調査」の定義による就職者数。「正規の職員等」「自営業」「現職継続・復帰」「正規の職員等でない者」の合計。

A.2018年度卒業者

B.進路決定者※2進路決定率(B/A)

C.進路保留者※3

進路保留率(C/A)

D.進路報告者

Page 2: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

文学部 136 534 670 121 522 643 11 10 21 4 2 6 121 522 643 89.0% 97.8% 96.0%

 英米文学科 65 204 269 57 200 257 7 4 11 1 0 1 57 200 257 87.7% 98.0% 95.5%

 フランス文学科 8 106 114 7 105 112 1 1 2 0 0 0 7 105 112 87.5% 99.1% 98.2%

 日本文学科 18 97 115 16 95 111 1 1 2 1 1 2 16 95 111 88.9% 97.9% 96.5%

 史学科 38 63 101 35 61 96 1 1 2 2 1 3 35 61 96 92.1% 96.8% 95.0%

 比較芸術学科 7 64 71 6 61 67 1 3 4 0 0 0 6 61 67 85.7% 95.3% 94.4%

教育人間科学部 75 225 300 72 221 293 2 2 4 1 2 3 72 221 293 96.0% 98.2% 97.7%

 教育学科 56 149 205 55 146 201 0 2 2 1 1 2 55 146 201 98.2% 98.0% 98.0%

 心理学科 19 76 95 17 75 92 2 0 2 0 1 1 17 75 92 89.5% 98.7% 96.8%

経済学部 326 181 507 303 178 481 15 3 18 8 0 8 303 178 481 92.9% 98.3% 94.9%

 経済学科 245 121 366 228 119 347 10 2 12 7 0 7 228 119 347 93.1% 98.3% 94.8%

 現代経済 デザイン学科

81 60 141 75 59 134 5 1 6 1 0 1 75 59 134 92.6% 98.3% 95.0%

法学部 221 214 435 197 207 404 15 3 18 9 4 13 197 207 404 89.1% 96.7% 92.9%

経営学部 240 273 513 230 259 489 6 6 12 4 8 12 230 259 489 95.8% 94.9% 95.3%

 経営学科 200 148 348 193 139 332 4 1 5 3 8 11 193 139 332 96.5% 93.9% 95.4%

 マーケティング 学科

40 125 165 37 120 157 2 5 7 1 0 1 37 120 157 92.5% 96.0% 95.2%

国際政治経済学部

106 157 263 98 156 254 8 1 9 0 0 0 98 156 254 92.5% 99.4% 96.6%

 国際政治学科 37 62 99 32 62 94 5 0 5 0 0 0 32 62 94 86.5%100.0

%94.9%

 国際経済学科 50 47 97 49 46 95 1 1 2 0 0 0 49 46 95 98.0% 97.9% 97.9%

 国際 コミュニケーション学科

19 48 67 17 48 65 2 0 2 0 0 0 17 48 65 89.5%100.0

%97.0%

総合文化政策学部

66 148 214 59 144 203 6 4 10 1 0 1 59 144 203 89.4% 97.3% 94.9%

地球社会共生学部

53 126 179 48 123 171 4 2 6 1 1 2 48 123 171 90.6% 97.6% 95.5%

文学部第二部英米文学科

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0%

文系学部合計 1223 1858 3081 1128 1810 2938 67 31 98 28 17 45 1128 1810 2938 92.2% 97.4% 95.4%

理工学部 275 114 389 261 114 375 7 0 7 7 0 7 261 114 375 94.9%100.0

%96.4%

 物理・数理学科 62 23 85 54 23 77 3 0 3 5 0 5 54 23 77 87.1%100.0

%90.6%

 化学・生命科 学科

36 34 70 35 34 69 1 0 1 0 0 0 35 34 69 97.2%100.0

%98.6%

 電気電子工 学科

44 15 59 43 15 58 1 0 1 0 0 0 43 15 58 97.7%100.0

%98.3%

 機械創造工 学科

37 7 44 37 7 44 0 0 0 0 0 0 37 7 44100.0

%100.0

%100.0

% 経営システム工 学科

58 20 78 55 20 75 2 0 2 1 0 1 55 20 75 94.8%100.0

%96.2%

 情報テクノロジー 学科

38 15 53 37 15 52 0 0 0 1 0 1 37 15 52 97.4%100.0

%98.1%

社会情報学部 118 77 195 113 76 189 4 0 4 1 1 2 113 76 189 95.8% 98.7% 96.9%

総計 1616 2049 3665 1502 2000 3502 78 31 109 36 18 54 1502 2000 3502 92.9% 97.6% 95.6%

※2就職率:就職希望者における就職者の割合。

A.就職希望者就職率※2(B/A)就職者

(状況調査)※1就職活動中

各種試験準備

B・就職者(状況調査)※1

※1就職者(状況調査):文部科学省・厚生労働省「大学・短期大学・高等専門学校及び専修学校卒業予定者の就職内定状況調査」の定義による就職者数。卒業年度中に就職活動を行い、「正規の職員等」「正規の職員等でない者」に決定した者の合計。

Page 3: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

文学部 165 582 747 125 532 657 120 518 638 4 8 12 0 2 2 1 4 5 75.8% 91.4% 88.0%

 英米文学科 73 225 298 59 204 263 56 199 255 2 3 5 0 1 1 1 1 2 80.8% 90.7% 88.3%

 フランス文学科 10 113 123 7 108 115 7 105 112 0 2 2 0 1 1 0 0 0 70.0% 95.6% 93.5%

 日本文学科 25 101 126 16 95 111 16 94 110 0 0 0 0 0 0 0 1 1 64.0% 94.1% 88.1%

 史学科 48 67 115 36 61 97 35 61 96 1 0 1 0 0 0 0 0 0 75.0% 91.0% 84.3%

 比較芸術学科 9 76 85 7 64 71 6 59 65 1 3 4 0 0 0 0 2 2 77.8% 84.2% 83.5%

教育人間科学部 88 250 338 74 223 297 71 220 291 2 2 4 0 0 0 1 1 2 84.1% 89.2% 87.9%

 教育学科 67 158 225 57 146 203 54 146 200 2 0 2 0 0 0 1 0 1 85.1% 92.4% 90.2%

 心理学科 21 92 113 17 77 94 17 74 91 0 2 2 0 0 0 0 1 1 81.0% 83.7% 83.2%

経済学部 347 192 539 311 184 495 303 176 479 8 4 12 0 2 2 0 2 2 89.6% 95.8% 91.8%

 経済学科 260 127 387 235 123 358 228 117 345 7 3 10 0 1 1 0 2 2 90.4% 96.9% 92.5%

 現代経済 デザイン学科

87 65 152 76 61 137 75 59 134 1 1 2 0 1 1 0 0 0 87.4% 93.8% 90.1%

法学部 247 224 471 201 207 408 195 206 401 2 0 2 2 0 2 2 1 3 81.4% 92.4% 86.6%

経営学部 256 281 537 237 260 497 229 259 488 6 1 7 1 0 1 1 0 1 92.6% 92.5% 92.6%

 経営学科 212 154 366 197 140 337 192 139 331 4 1 5 0 0 0 1 0 1 92.9% 90.9% 92.1%

 マーケティング 学科

44 127 171 40 120 160 37 120 157 2 0 2 1 0 1 0 0 0 90.9% 94.5% 93.6%

国際政治経済学部

116 171 287 102 156 258 97 154 251 4 0 4 0 0 0 1 2 3 87.9% 91.2% 89.9%

 国際政治学科 41 66 107 34 62 96 32 62 94 2 0 2 0 0 0 0 0 0 82.9% 93.9% 89.7%

 国際経済学科 54 50 104 50 46 96 48 45 93 1 0 1 0 0 0 1 1 2 92.6% 92.0% 92.3%

 国際 コミュニケーション学科

21 55 76 18 48 66 17 47 64 1 0 1 0 0 0 0 1 1 85.7% 87.3% 86.8%

総合文化政策学部

77 163 240 62 148 210 57 141 198 3 3 6 0 1 1 2 3 5 80.5% 90.8% 87.5%

地球社会共生学部

61 135 196 50 126 176 48 120 168 1 3 4 1 0 1 0 3 3 82.0% 93.3% 89.8%

文学部第二部英米文学科

1 0 1 1 0 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 100.0% 0.0% 100.0%

文系学部合計 1358 1998 3356 1163 1836 2999 1120 1794 2914 31 21 52 4 5 9 8 16 24 85.6% 91.9% 89.4%

理工学部 446 145 591 265 115 380 261 114 375 3 1 4 1 0 1 0 0 0 59.4% 79.3% 64.3%

 物理・数理学科 108 28 136 55 23 78 54 23 77 0 0 0 1 0 1 0 0 0 50.9% 82.1% 57.4%

 化学・生命科 学科

70 46 116 35 34 69 35 34 69 0 0 0 0 0 0 0 0 0 50.0% 73.9% 59.5%

 電気電子工 学科

76 20 96 43 16 59 43 15 58 0 1 1 0 0 0 0 0 0 56.6% 80.0% 61.5%

 機械創造工 学科

61 14 75 37 7 44 37 7 44 0 0 0 0 0 0 0 0 0 60.7% 50.0% 58.7%

 経営システム工 学科

69 22 91 57 20 77 55 20 75 2 0 2 0 0 0 0 0 0 82.6% 90.9% 84.6%

 情報テクノロジー 学科

62 15 77 38 15 53 37 15 52 1 0 1 0 0 0 0 0 0 61.3% 100.0% 68.8%

社会情報学部 135 82 217 113 76 189 113 76 189 0 0 0 0 0 0 0 0 0 83.7% 92.7% 87.1%

総計 1939 2225 4164 1541 2027 3568 1494 1984 3478 34 22 56 5 5 10 8 16 24 79.5% 91.1% 85.7%

自営業

※1正規の職員等でない者:雇用の期間が1年以上で期間の定めがある者であり、かつ1週間の所定の労働時間がおおむね40~30時間程度の者をさす。

A.2018年度卒業者

B.就職者(基本調査) 卒業者に占める

就職者の割合(B/A)現職

継続・復帰正規の職員等でない者※1

正規の職員等

Page 4: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

進学者数内訳(学部)

男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

文学部 165 582 747 10 14 24 10 10 20 8 4 12 1 5 6 1 1 2 6.1% 1.7% 2.7% 0 0 0 0 1 1 0 3 3 6.1% 2.4% 3.2%

 英米文学科 73 225 298 3 7 10 3 5 8 2 2 4 0 2 2 1 1 2 4.1% 2.2% 2.7% 0 0 0 0 0 0 0 2 2 4.1% 3.1% 3.4%

 フランス文学科 10 113 123 0 1 1 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0.0% 0.9% 0.8% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0% 0.9% 0.8%

 日本文学科 25 101 126 3 1 4 3 1 4 3 1 4 0 0 0 0 0 0 12.0% 1.0% 3.2% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 12.0% 1.0% 3.2%

 史学科 48 67 115 3 2 5 3 2 5 2 1 3 1 1 2 0 0 0 6.3% 3.0% 4.3% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 6.3% 3.0% 4.3%

 比較芸術学科 9 76 85 1 3 4 1 1 2 1 0 1 0 1 1 0 0 0 11.1% 1.3% 2.4% 0 0 0 0 1 1 0 1 1 11.1% 3.9% 4.7%

教育人間科学部 88 250 338 3 13 16 3 11 14 1 7 8 2 3 5 0 1 1 3.4% 4.4% 4.1% 0 1 1 0 0 0 0 1 1 3.4% 5.2% 4.7%

 教育学科 67 158 225 2 3 5 2 1 3 0 1 1 2 0 2 0 0 0 3.0% 0.6% 1.3% 0 1 1 0 0 0 0 1 1 3.0% 1.9% 2.2%

 心理学科 21 92 113 1 10 11 1 10 11 1 6 7 0 3 3 0 1 1 4.8% 10.9% 9.7% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4.8% 10.9% 9.7%

経済学部 347 192 539 6 2 8 4 0 4 1 0 1 2 0 2 1 0 1 1.2% 0.0% 0.7% 0 0 0 0 0 0 2 2 4 1.7% 1.0% 1.5%

 経済学科 260 127 387 4 1 5 3 0 3 0 0 0 2 0 2 1 0 1 1.2% 0.0% 0.8% 0 0 0 0 0 0 1 1 2 1.5% 0.8% 1.3%

 現代経済 デザイン学科

87 65 152 2 1 3 1 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1.1% 0.0% 0.7% 0 0 0 0 0 0 1 1 2 2.3% 1.5% 2.0%

法学部 247 224 471 15 4 19 14 3 17 4 0 4 10 3 13 0 0 0 5.7% 1.3% 3.6% 1 0 1 0 1 1 0 0 0 6.1% 1.8% 4.0%

経営学部 256 281 537 3 3 6 3 3 6 1 0 1 2 2 4 0 1 1 1.2% 1.1% 1.1% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1.2% 1.1% 1.1%

 経営学科 212 154 366 3 2 5 3 2 5 1 0 1 2 1 3 0 1 1 1.4% 1.3% 1.4% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1.4% 1.3% 1.4%

 マーケティング 学科

44 127 171 0 1 1 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0.0% 0.8% 0.6% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0% 0.8% 0.6%

国際政治経済学部

116 171 287 4 7 11 2 4 6 1 0 1 1 3 4 0 1 1 1.7% 2.3% 2.1% 1 1 2 0 0 0 1 2 3 3.4% 4.1% 3.8%

 国際政治学科 41 66 107 2 2 4 2 2 4 1 0 1 1 1 2 0 1 1 4.9% 3.0% 3.7% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4.9% 3.0% 3.7%

 国際経済学科 54 50 104 1 2 3 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0.0% 2.0% 1.0% 1 0 1 0 0 0 0 1 1 1.9% 4.0% 2.9%

 国際 コミュニケーション学科

21 55 76 1 3 4 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0.0% 1.8% 1.3% 0 1 1 0 0 0 1 1 2 4.8% 5.5% 5.3%

総合文化政策学部

77 163 240 3 5 8 1 3 4 0 0 0 1 2 3 0 1 1 1.3% 1.8% 1.7% 1 0 1 0 1 1 1 1 2 3.9% 3.1% 3.3%

地球社会共生学部

61 135 196 4 1 5 4 1 5 1 0 1 1 1 2 2 0 2 6.6% 0.7% 2.6% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 6.6% 0.7% 2.6%

文学部第二部英米文学科

1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0%

文系学部合計 1358 1998 3356 48 49 97 41 35 76 17 11 28 20 19 39 4 5 9 3.0% 1.8% 2.3% 3 2 5 0 3 3 4 9 13 3.5% 2.5% 2.9%

理工学部 446 145 591 159 26 185 158 26 184 142 24 166 16 2 18 0 0 0 35.4% 17.9% 31.1% 0 0 0 0 0 0 1 0 1 35.7% 17.9% 31.3%

 物理・数理学科 108 28 136 41 3 44 41 3 44 34 3 37 7 0 7 0 0 0 38.0% 10.7% 32.4% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 38.0% 10.7% 32.4%

 化学・生命科 学科

70 46 116 33 12 45 33 12 45 30 10 40 3 2 5 0 0 0 47.1% 26.1% 38.8% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 47.1% 26.1% 38.8%

 電気電子工 学科

76 20 96 31 3 34 31 3 34 29 3 32 2 0 2 0 0 0 40.8% 15.0% 35.4% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 40.8% 15.0% 35.4%

 機械創造工 学科

61 14 75 23 6 29 22 6 28 19 6 25 3 0 3 0 0 0 36.1% 42.9% 37.3% 0 0 0 0 0 0 1 0 1 37.7% 42.9% 38.7%

 経営システム工 学科

69 22 91 9 2 11 9 2 11 9 2 11 0 0 0 0 0 0 13.0% 9.1% 12.1% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 13.0% 9.1% 12.1%

 情報テクノロジー 学科

62 15 77 22 0 22 22 0 22 21 0 21 1 0 1 0 0 0 35.5% 0.0% 28.6% 0 0 0 0 0 0 0 0 0 35.5% 0.0% 28.6%

社会情報学部 135 82 217 12 3 15 11 3 14 9 1 10 2 2 4 0 0 0 8.1% 3.7% 6.5% 0 0 0 0 0 0 1 0 1 8.9% 3.7% 6.9%

総計 1939 2225 4164 219 78 297 210 64 274 168 36 204 38 23 61 4 5 9 10.8% 2.9% 6.6% 3 2 5 0 3 3 6 9 15 11.3% 3.5% 7.1%

自大学院他大学院(国内)

他大学院(海外)

A.2018年度卒業者

B.進学者

進学率(B/A)

C.大学院進学者 大学院進学率

(C/A)

大学・短期大学(国内)

大学・短期大学(海外)

専門学校(国内・海外)

Page 5: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

進路保留者数内訳(学部)

男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

文学部 165 582 747 30 34 64 11 10 21 7 8 15 4 2 6 2 1 3 1 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 1 5 6 3 3 6 0 0 0 0 1 1 4 5 918.2

%5.8% 8.6%

 英米文学科 73 225 298 11 12 23 7 4 11 0 2 2 1 0 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3 3 1 4 0 0 0 0 1 1 0 1 115.1

%5.3% 7.7%

 フランス文学科 10 113 123 3 4 7 1 1 2 2 2 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 130.0

%3.5% 5.7%

 日本文学科 25 101 126 6 5 11 1 1 2 2 1 3 1 1 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 424.0

%5.0% 8.7%

 史学科 48 67 115 9 4 13 1 1 2 3 1 4 2 1 3 2 0 2 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 318.8

%6.0%

11.3%

 比較芸術学科 9 76 85 1 9 10 1 3 4 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 011.1

%11.8

%11.8

%

教育人間科学部 88 250 338 11 12 23 2 2 4 5 5 10 1 2 3 1 1 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 3 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 112.5

%4.8% 6.8%

 教育学科 67 158 225 8 9 17 0 2 2 5 5 10 1 1 2 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 111.9

%5.7% 7.6%

 心理学科 21 92 113 3 3 6 2 0 2 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 014.3

%3.3% 5.3%

経済学部 347 192 539 30 6 36 15 3 18 2 2 4 8 0 8 0 0 0 3 0 3 3 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 0 0 0 0 1 1 1 0 1 0 0 0 1 0 1 3 0 3 8.6% 3.1% 6.7%

 経済学科 260 127 387 21 3 24 10 2 12 0 1 1 7 0 7 0 0 0 3 0 3 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 3 0 3 8.1% 2.4% 6.2%

 現代経済 デザイン学科

87 65 152 9 3 12 5 1 6 2 1 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 010.3

%4.6% 7.9%

法学部 247 224 471 31 13 44 15 3 18 2 0 2 9 4 13 0 0 0 1 2 3 1 0 1 3 0 3 1 1 2 0 1 1 2 0 2 1 0 1 4 2 6 0 0 0 0 0 0 0 2 2 1 2 312.6

%5.8% 9.3%

経営学部 256 281 537 15 17 32 6 6 12 0 2 2 4 8 12 0 0 0 0 0 0 2 5 7 0 1 1 0 0 0 2 0 2 0 0 0 0 2 2 3 0 3 0 1 1 0 0 0 0 0 0 2 0 2 5.9% 6.0% 6.0%

 経営学科 212 154 366 11 12 23 4 1 5 0 2 2 3 8 11 0 0 0 0 0 0 2 5 7 0 1 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 2 2 3 0 3 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 5.2% 7.8% 6.3%

 マーケティング 学科

44 127 171 4 5 9 2 5 7 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 9.1% 3.9% 5.3%

国際政治経済学部 116 171 287 10 8 18 8 1 9 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 3 4 0 0 0 0 0 0 1 2 3 8.6% 4.7% 6.3%

 国際政治学科 41 66 107 5 2 7 5 0 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 012.2

%3.0% 6.5%

 国際経済学科 54 50 104 3 2 5 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 2 5.6% 4.0% 4.8%

 国際 コミュニケーション学科

21 55 76 2 4 6 2 0 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 9.5% 7.3% 7.9%

総合文化政策学部 77 163 240 12 10 22 6 4 10 2 1 3 1 0 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 3 0 2 2 0 0 0 0 0 0 2 1 315.6

%6.1% 9.2%

地球社会共生学部 61 135 196 7 8 15 4 2 6 0 1 1 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 2 0 1 1 1 1 2 0 0 0 0 1 1 1 1 211.5

%5.9% 7.7%

文学部第二部英米文学科

1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0%

文系学部合計135

8199

8335

6146 108 254 67 31 98 18 20 38 28 17 45 3 2 5 6 3 9 6 6 12 3 1 4 1 1 2 2 1 3 5 0 5 2 3 5 10 14 24 8 10 18 0 0 0 1 4 5 14 12 26

10.8%

5.4% 7.6%

理工学部 446 145 591 22 4 26 7 0 7 4 1 5 7 0 7 5 0 5 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 2 2 0 0 0 1 0 1 0 0 0 3 1 4 4.9% 2.8% 4.4%

 物理・数理学科 108 28 136 12 2 14 3 0 3 3 1 4 5 0 5 5 0 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 011.1

%7.1%

10.3%

 化学・生命科 学科

70 46 116 2 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 2.9% 0.0% 1.7%

 電気電子工 学科

76 20 96 2 1 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 2 2.6% 5.0% 3.1%

 機械創造工 学科

61 14 75 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1.6% 7.1% 2.7%

 経営システム工 学科

69 22 91 3 0 3 2 0 2 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4.3% 0.0% 3.3%

 情報テクノロジー 学科

62 15 77 2 0 2 0 0 0 1 0 1 1 0 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3.2% 0.0% 2.6%

社会情報学部 135 82 217 10 3 13 4 0 4 3 0 3 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 1 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 1 1 1 0 1 0 1 1 7.4% 3.7% 6.0%

総計193

9222

5416

4178 115 293 78 31 109 25 21 46 36 18 54 8 2 10 7 3 10 6 6 12 3 1 4 1 1 2 3 1 4 6 1 7 2 3 5 11 16 27 8 10 18 1 1 2 2 4 6 17 14 31 9.2% 5.2% 7.0%

※1進路保留者:卒業者の内、「進路決定者」「進路未報告の者」を除いた者。※2臨時雇用者:アルバイト・パート(非常勤講師を含む)。

その他試験

主夫・主婦その他の

進路教員 公務員 公認会計士 司法試験 司法書士 税理士 資格試験

A.2018年度卒業者

                            B.進路保留者※1

進路保留率(B/A)

就職活動中 臨時雇用者※2

                各種試験準備

進学準備 留学準備 ボランティア

Page 6: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

求人件数・就職決定者数【都道府県別】

文理不問 理系 計 文系 理系 文理融合系

北海道 25 4 41 36 30 4 2

 青森県 6 2 13 2 2 0 0

 岩手県 4 0 6 3 3 0 0

 宮城県 16 4 23 7 6 1 0

 秋田県 5 0 6 3 3 0 0

 山形県 6 2 17 1 1 0 0

 福島県 19 5 20 5 5 0 0

東北合計 56 13 85 21 20 1 0

 茨城県 23 5 67 15 15 0 0

 栃木県 17 0 42 9 8 1 0

 群馬県 16 3 51 13 12 0 1

北関東合計 56 8 160 37 35 1 1

 埼玉県 62 17 340 43 37 5 1

 千葉県 51 9 309 50 48 1 1

 東京都 1279 380 1021 2677 2262 262 153

 神奈川県 194 81 994 212 146 49 17

首都圏合計 1586 487 2664 2982 2493 317 172

 新潟県 69 2 34 11 10 1 0

 富山県 16 7 19 6 4 2 0

 石川県 21 4 14 8 6 1 1

 福井県 12 4 8 3 3 0 0

 山梨県 10 2 17 3 0 3 0

 長野県 20 10 38 20 17 2 1

北陸・甲信越合計 148 29 130 51 40 9 2

 岐阜県 15 4 11 6 6 0 0

 静岡県 34 10 74 33 26 5 2

 愛知県 69 46 71 50 44 6 0

 三重県 12 3 11 2 0 2 0

中部合計 130 63 167 91 76 13 2

 京都府 25 24 9 22 12 9 1

 大阪府 151 57 17 174 157 10 7

 兵庫県 37 23 20 17 12 5 0

京阪神合計 213 104 46 213 181 24 8

 滋賀県 6 4 3 0 0 0 0

 奈良県 5 1 2 0 0 0 0

 和歌山県 3 2 3 1 1 0 0

近畿合計 14 7 8 1 1 0 0

 鳥取県 6 1 2 0 0 0 0

 島根県 1 2 3 2 2 0 0

 岡山県 29 3 10 7 6 1 0

 広島県 24 12 17 4 4 0 0

 山口県 4 2 16 4 4 0 0

中国合計 64 20 48 17 16 1 0

 徳島県 3 0 6 4 1 3 0

 香川県 4 3 13 4 2 2 0

 愛媛県 6 3 9 5 5 0 0

 高知県 5 0 11 0 0 0 0

四国合計 18 6 39 13 8 5 0

 福岡県 28 11 41 15 14 0 1

 佐賀県 3 0 5 0 0 0 0

 長崎県 2 0 12 5 5 0 0

 熊本県 2 1 14 0 0 0 0

 大分県 4 1 14 2 1 0 1

 宮崎県 3 1 6 2 2 0 0

 鹿児島県 5 0 14 1 1 0 0

九州合計 47 14 106 25 23 0 2

 沖縄県 5 0 8 6 6 0 0

 海外 2 0 0 7 7 0 0

 その他 0 0 0 2 2 0 0

総計 2364 755 3502 3502 2938 375 189

※県の分類は原則として企業の本社所在地による。

県名/地域 出身者数求人件数 新規採用決定者数

Page 7: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

 就職決定者数【業種別】

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T農業

・林業

漁業

鉱業

建設業

製造業

食料・

飲料

繊維

印刷関連

化学工業

石油・

石炭製品

プラスチ

ク製品

ゴム製品

窯業・

土石

鉄鋼

非鉄金属

金属製品

はん用機器

生産用機器

業務用機器

電子部品・

デバイス・回

路 電気機器

情報通信

機器

輸送用機器

その他

電気・ガス

熱供給・

水道

情報通信

通信

ソフト

ェア

情報処理

・提供

放送

インター

ット関連

映像制作

・配給

レコー

・ラジオ

新聞

出版

その他

運輸

卸・小売

総合商社

専門商社

小売

金融

・保険

銀行

信金・信組

・労金

証券

金融

その他

保険

不動産・

物品賃貸

学術研究

専門・技術サー

ビス

宿泊

飲食サー

ビス

生活関連

サー

ビス

娯楽

教育

・学習支援

医療

・福祉

複合

サー

ビス

その他

サー

ビス

公務

国家公務員

地方公務員

その他

総計

男 0 0 1 4 13 3 1 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 3 0 1 0 1 0 2 18 1 6 3 2 3 3 0 0 0 0 6 29 0 17 12 10 4 1 0 2 3 4 4 2 0 14 0 0 11 3 0 3 0 121

女 0 0 0 14 68 9 6 9 10 0 0 1 0 0 2 1 2 3 1 0 10 2 5 7 1 72 3 30 7 3 10 10 0 2 7 0 53 65 3 39 23 87 32 4 9 4 38 13 28 10 23 24 6 6 36 16 1 15 0 522

男 2 6 1 1 3 1 11 3 3 1 3 1 2 17 11 6 4 2 1 1 1 2 1 6 5 0 57

女 4 30 4 1 3 5 1 1 1 1 5 2 2 4 1 16 1 5 2 1 3 3 1 26 24 1 13 10 28 11 1 2 14 6 19 5 10 14 2 12 3 1 2 200

男 1 1 2 1 1 1 1 0 1 2 0 7

女 2 11 1 2 2 1 1 2 1 1 15 2 6 2 2 2 1 15 15 1 11 3 20 9 1 1 1 8 5 2 4 4 1 1 1 8 1 1 105

男 1 1 1 1 1 1 4 2 2 1 1 1 5 1 0 16

女 2 13 4 1 3 1 1 1 1 1 15 11 1 3 6 8 6 2 19 5 1 1 12 1 2 2 8 1 4 9 5 5 95

男 2 5 2 1 1 1 1 3 2 1 3 5 2 3 5 1 1 1 2 1 1 3 3 3 3 35

女 4 8 2 1 1 1 2 1 11 5 2 1 2 1 3 6 5 1 16 7 1 3 1 4 3 1 2 1 1 1 4 4 61

男 0 1 1 1 2 1 1 0 1 1 0 6

女 2 6 2 1 1 1 1 15 3 1 1 2 6 2 3 12 1 4 7 4 3 1 1 2 5 1 7 3 3 61

男 0 0 0 3 9 2 0 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 1 1 0 16 0 8 6 1 1 0 0 0 0 0 1 3 0 1 2 5 1 0 0 0 4 1 2 0 1 19 2 0 9 1 0 1 0 72

女 0 0 0 0 15 4 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 1 3 1 0 2 0 30 1 12 7 2 3 2 0 2 1 0 7 24 0 10 14 28 12 0 2 1 13 5 13 6 3 56 5 1 17 11 0 11 0 221

男 1 6 2 1 2 1 12 5 5 1 1 1 2 1 1 4 1 3 1 1 17 1 8 1 1 55

女 9 4 1 3 1 11 1 4 1 1 1 1 1 1 5 16 6 10 14 5 1 8 4 5 5 2 54 3 10 8 8 146

男 2 3 1 1 1 4 3 1 1 1 1 1 1 1 2 1 1 0 17

女 6 2 1 1 1 1 19 8 6 1 2 1 1 2 8 4 4 14 7 2 5 1 8 1 1 2 2 1 7 3 3 75

男 0 0 0 5 45 10 2 4 6 1 0 1 0 0 1 1 1 0 2 2 9 1 4 0 1 52 2 26 11 3 7 0 0 1 0 2 6 36 2 19 15 71 28 5 15 10 13 23 20 3 2 3 0 0 22 14 3 11 0 303

女 0 0 0 3 17 0 1 2 2 0 1 1 0 0 0 0 2 0 1 1 4 1 1 0 0 19 1 10 3 2 2 1 0 0 0 0 12 21 3 11 7 61 28 3 8 3 19 12 8 2 6 2 1 1 9 4 0 4 0 178

男 4 33 7 2 3 6 1 1 1 2 1 6 1 2 41 2 25 5 3 5 1 2 25 2 13 10 57 23 4 13 9 8 20 15 3 2 3 14 9 3 6 228

女 3 15 1 2 1 1 1 2 1 1 4 1 12 7 2 2 1 6 14 3 7 4 41 16 1 6 2 16 8 3 1 6 1 1 1 5 2 2 119

男 1 12 3 1 1 1 1 3 2 1 11 1 6 2 1 1 4 11 6 5 14 5 1 2 1 5 3 5 8 5 5 75

女 2 1 1 7 1 3 1 1 1 6 7 4 3 20 12 2 2 1 3 4 5 1 1 4 2 2 59

男 8 24 1 1 4 1 3 1 5 2 5 1 2 33 2 20 4 3 1 1 2 8 23 1 18 4 38 16 2 6 6 8 11 9 1 6 1 2 16 13 3 10 2 197

女 2 18 1 3 2 1 3 1 2 3 2 33 23 4 4 1 1 18 27 1 15 11 52 22 4 5 21 9 9 3 4 1 1 2 13 15 4 11 207

男 0 0 0 9 44 8 2 6 5 0 0 0 0 0 1 1 2 0 0 2 7 2 8 0 1 42 5 23 8 3 2 1 0 0 0 0 4 33 0 24 9 40 13 1 11 7 8 16 17 2 4 1 0 0 14 3 1 2 0 230

女 0 0 0 4 30 4 2 3 2 0 0 1 0 1 0 1 0 0 2 0 6 0 1 7 1 54 3 30 10 0 7 3 0 0 1 0 17 43 2 26 15 47 13 3 6 12 13 9 22 3 8 3 3 2 10 2 1 1 1 259

男 8 33 6 1 5 4 1 1 2 2 5 1 5 35 4 18 8 3 1 1 4 32 23 9 36 10 1 11 7 7 15 11 1 4 1 11 2 2 193

女 3 11 1 1 1 3 1 4 1 28 1 19 5 2 1 12 15 1 11 3 30 10 3 3 6 8 5 15 2 4 3 1 1 7 0 1 139

男 1 11 2 1 1 1 2 1 3 1 7 1 5 1 1 1 4 3 1 1 6 1 3 1 1 37

女 1 19 4 1 2 1 1 1 1 2 3 3 26 2 11 5 5 2 1 5 28 1 15 12 17 3 3 6 5 4 7 1 4 2 1 3 2 1 1 120

男 0 0 0 5 14 0 0 0 2 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2 1 4 0 1 2 1 20 0 5 8 1 3 2 0 0 1 0 3 14 2 12 0 13 4 2 3 0 4 1 7 3 3 1 0 0 12 1 1 0 0 98

女 0 0 2 0 14 2 1 2 0 0 0 0 0 3 1 0 0 0 0 0 3 0 1 1 0 21 0 7 8 4 1 0 0 0 1 0 21 19 7 8 4 29 12 2 3 4 8 8 6 3 5 5 2 0 14 4 2 2 3 156

男 2 3 1 1 1 5 1 2 1 1 2 3 3 6 1 1 4 4 1 1 4 1 1 32

女 1 9 2 1 2 1 3 8 3 3 2 7 8 3 3 2 14 7 2 2 3 3 2 1 2 1 5 1 1 62

男 2 8 2 1 1 2 1 1 1 12 4 4 1 1 2 1 8 2 6 5 2 1 2 1 3 2 1 5 0 49

女 3 1 1 1 7 1 4 1 1 6 6 2 3 1 12 3 1 1 2 5 2 2 1 2 2 2 1 1 1 46

男 1 3 1 1 1 3 2 1 3 3 2 2 1 1 3 0 17

女 1 2 1 1 6 3 1 2 8 5 2 2 1 3 2 1 3 2 2 2 3 1 7 1 1 2 48

男 3 12 1 1 1 4 3 2 15 2 4 1 1 4 3 1 6 1 4 1 4 2 1 1 2 6 2 1 7 0 59

女 3 16 3 3 2 1 1 1 1 3 1 1 30 4 12 2 3 5 2 2 4 25 2 14 9 12 2 1 1 4 4 13 17 2 2 1 1 13 3 3 1 144

男 2 10 2 1 1 2 1 2 1 1 12 8 3 1 2 5 3 2 4 1 2 1 3 3 2 4 0 48

女 4 13 2 1 1 1 1 1 2 2 2 19 1 11 2 3 2 17 24 14 10 8 2 2 1 3 6 9 2 7 2 1 8 3 3 123

男 0 0 0 0 0 0

女 0 0 0 0 0 0

男 0 0 0 8 80 3 1 1 5 0 0 1 0 0 0 4 7 3 7 3 22 6 16 1 0 97 1 68 17 3 6 2 0 0 0 0 2 22 0 16 6 18 10 1 4 0 3 3 7 1 1 7 1 0 10 4 0 4 0 261

女 0 0 0 1 38 5 0 3 4 1 0 1 0 0 0 1 0 1 2 0 14 0 4 2 1 44 5 31 7 1 0 0 0 0 0 0 3 8 1 4 3 4 3 0 0 1 0 0 5 0 3 3 1 0 2 1 0 1 0 114

男 3 1 1 1 28 18 6 1 2 1 4 1 3 7 3 1 2 1 1 6 1 3 1 1 54女 4 1 1 2 8 6 2 2 2 2 1 1 2 1 1 1 1 1 23男 3 12 2 1 3 1 1 1 3 7 6 1 8 7 1 0 1 1 2 1 1 35女 1 13 4 1 4 1 2 1 10 9 1 1 2 1 1 1 1 2 2 2 0 34男 2 19 1 1 1 9 3 4 10 6 3 1 1 5 3 2 2 2 2 2 0 43女 10 1 1 1 5 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 0 15男 1 26 2 5 1 3 2 5 1 7 4 1 1 1 1 1 2 2 0 2 1 0 37女 4 3 1 1 1 1 1 0 1 0 7男 1 12 1 1 1 1 1 1 1 1 3 1 25 20 4 1 2 2 8 4 2 2 2 1 2 2 2 55女 5 1 1 1 2 11 8 2 1 2 1 1 1 1 1 0 20男 1 8 1 3 2 2 23 1 17 2 1 2 1 1 1 1 1 1 1 0 37女 2 1 1 12 5 6 1 0 0 1 0 15男 2 13 1 1 1 1 1 5 2 1 45 3 23 14 4 1 9 7 2 20 6 1 5 3 5 6 5 1 2 1 8 1 1 113女 2 12 1 1 1 1 1 1 6 22 2 13 4 2 1 1 8 7 1 7 3 1 3 5 4 2 4 7 2 2 76男 0 0 1 49 264 29 7 16 26 1 1 3 2 1 2 7 17 5 15 9 60 13 42 8 8 350 16 191 75 18 31 13 0 3 1 2 33 180 6 121 53 223 85 13 47 28 50 70 80 14 20 49 5 1 113 40 8 32 2 1502

女 0 0 2 33 241 30 12 28 24 1 1 5 1 6 5 5 10 4 7 3 51 9 15 24 4 344 20 179 54 21 33 19 0 6 12 0 153 264 19 148 97 335 129 13 36 35 122 80 121 31 63 101 20 13 129 61 8 53 5 2000

計 0 0 3 82 505 59 19 44 50 2 2 8 3 7 7 12 27 9 22 12 111 22 57 32 12 694 36 370 129 39 64 32 0 9 13 2 186 444 25 269 150 558 214 26 83 63 172 150 201 45 83 150 25 14 242 101 16 85 7 3502

男 0.0% 0.0% 0.1% 3.3% 17.6% 1.9% 0.5% 1.1% 1.7% 0.1% 0.1% 0.2% 0.1% 0.1% 0.1% 0.5% 1.1% 0.3% 1.0% 0.6% 4.0% 0.9% 2.8% 0.5% 0.5% 23.3% 1.1% 12.7% 5.0% 1.2% 2.1% 0.9% 0.0% 0.2% 0.1% 0.1% 2.2% 12.0% 0.4% 8.1% 3.5% 14.8% 5.7% 0.9% 3.1% 1.9% 3.3% 4.7% 5.3% 0.9% 1.3% 3.3% 0.3% 0.1% 7.5% 2.7% 0.5% 2.1% 0.1% 100.0%

女 0.0% 0.0% 0.1% 1.7% 12.1% 1.5% 0.6% 1.4% 1.2% 0.1% 0.1% 0.3% 0.1% 0.3% 0.3% 0.3% 0.5% 0.2% 0.4% 0.2% 2.6% 0.5% 0.8% 1.2% 0.2% 17.2% 1.0% 9.0% 2.7% 1.1% 1.7% 1.0% 0.0% 0.3% 0.6% 0.0% 7.7% 13.2% 1.0% 7.4% 4.9% 16.8% 6.5% 0.7% 1.8% 1.8% 6.1% 4.0% 6.1% 1.6% 3.2% 5.1% 1.0% 0.7% 6.5% 3.1% 0.4% 2.7% 0.3% 100.0%

計 0.0% 0.0% 0.1% 2.3% 14.4% 1.7% 0.5% 1.3% 1.4% 0.1% 0.1% 0.2% 0.1% 0.2% 0.2% 0.3% 0.8% 0.3% 0.6% 0.3% 3.2% 0.6% 1.6% 0.9% 0.3% 19.8% 1.0% 10.6% 3.7% 1.1% 1.8% 0.9% 0.0% 0.3% 0.4% 0.1% 5.3% 12.7% 0.7% 7.7% 4.3% 15.9% 6.1% 0.7% 2.4% 1.8% 4.9% 4.3% 5.7% 1.3% 2.4% 4.3% 0.7% 0.4% 6.9% 2.9% 0.5% 2.4% 0.2% 100.0%

社会情報学部

総計

就職決定率

物理・ 数理

化学・ 生命科

電気 電子工

機械 創造工

経営シス テム工

情報テク ノロジー

国際経済

国際コミュニ ケーション

総合文化政策学部

地球社会共生学部

文学部第二部

英米文学

理工学部

法学部

経営学部

経営

マーケ ティング

国際政治経済学部

国際政治

教育人間科学部

教育

心理

経済学部

経済

現代経済 デザイン

文学部

英米文

フランス文

日本文

比較芸術

Page 8: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

就職決定者数【資本金別/従業員別/上場・非上場別】

男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

文学部 121 522 643 46.3% 48.3% 47.9% 18.2% 19.9% 19.6% 16.5% 16.3% 16.3% 19.0% 15.5% 16.2%

 英米文学科 57 200 257 47.4% 48.5% 48.2% 17.5% 22.5% 21.4% 19.3% 14.5% 15.6% 15.8% 14.5% 14.8%

 フランス文学科 7 105 112 57.1% 52.4% 52.7% 14.3% 21.9% 21.4% 14.3% 14.3% 14.3% 14.3% 11.4% 11.6%

 日本文学科 16 95 111 31.3% 50.5% 47.7% 12.5% 14.7% 14.4% 25.0% 12.6% 14.4% 31.3% 22.1% 23.4%

 史学科 35 61 96 48.6% 54.1% 52.1% 22.9% 8.2% 13.5% 11.4% 21.3% 17.7% 17.1% 16.4% 16.7%

 比較芸術学科 6 61 67 50.0% 31.1% 32.8% 16.7% 27.9% 26.9% 0.0% 26.2% 23.9% 33.3% 14.8% 16.4%

教育人間科学部 72 221 293 41.7% 34.4% 36.2% 20.8% 18.1% 18.8% 9.7% 13.1% 12.3% 27.8% 34.4% 32.8%

 教育学科 55 146 201 43.6% 29.5% 33.3% 14.5% 16.4% 15.9% 7.3% 10.3% 9.5% 34.5% 43.8% 41.3%

 心理学科 17 75 92 35.3% 44.0% 42.4% 41.2% 21.3% 25.0% 17.6% 18.7% 18.5% 5.9% 16.0% 14.1%

経済学部 303 178 481 53.8% 65.2% 58.0% 19.8% 16.9% 18.7% 13.9% 9.0% 12.1% 12.5% 9.0% 11.2%

 経済学科 228 119 347 55.3% 69.7% 60.2% 21.5% 13.4% 18.7% 12.7% 10.1% 11.8% 10.5% 6.7% 9.2%

 現代経済 デザイン学科

75 59 134 49.3% 55.9% 52.2% 14.7% 23.7% 18.7% 17.3% 6.8% 12.7% 18.7% 13.6% 16.4%

法学部 197 207 404 63.5% 49.8% 56.4% 12.7% 21.3% 17.1% 12.7% 12.1% 12.4% 11.2% 16.9% 14.1%

経営学部 230 259 489 63.9% 61.0% 62.4% 17.4% 18.5% 18.0% 10.4% 12.7% 11.7% 8.3% 7.7% 8.0%

 経営学科 193 139 332 63.2% 61.2% 62.3% 18.1% 19.4% 18.7% 9.8% 12.9% 11.1% 8.8% 6.5% 7.8%

 マーケティング 学科

37 120 157 67.6% 60.8% 62.4% 13.5% 17.5% 16.6% 13.5% 12.5% 12.7% 5.4% 9.2% 8.3%

国際政治経済学部

98 156 254 57.1% 62.8% 60.6% 16.3% 17.9% 17.3% 14.3% 9.0% 11.0% 12.2% 10.3% 11.0%

 国際政治学科 32 62 94 50.0% 67.7% 61.7% 12.5% 12.9% 12.8% 12.5% 11.3% 11.7% 25.0% 8.1% 13.8%

 国際経済学科 49 46 95 57.1% 67.4% 62.1% 20.4% 17.4% 18.9% 16.3% 4.3% 10.5% 6.1% 10.9% 8.4%

 国際 コミュニケーション学科

17 48 65 70.6% 52.1% 56.9% 11.8% 25.0% 21.5% 11.8% 10.4% 10.8% 5.9% 12.5% 10.8%

総合文化政策学部

59 144 203 59.3% 53.5% 55.2% 6.8% 19.4% 15.8% 20.3% 15.3% 16.7% 13.6% 11.8% 12.3%

地球社会共生学部

48 123 171 54.2% 47.2% 49.1% 18.8% 22.0% 21.1% 22.9% 21.1% 21.6% 4.2% 9.8% 8.2%

文学部第二部英米文学科

0 0 0

文系学部計 1128 1810 2938 56.6% 51.8% 53.6% 16.9% 19.3% 18.4% 13.7% 13.8% 13.8% 12.8% 15.1% 14.2%

理工学部 261 114 375 62.5% 68.4% 64.3% 19.2% 17.5% 18.7% 11.5% 10.5% 11.2% 6.9% 3.5% 5.9%

 物理・数理学科 54 23 77 53.7% 52.2% 53.2% 14.8% 21.7% 16.9% 20.4% 17.4% 19.5% 11.1% 8.7% 10.4%

 化学・生命科 学科

35 34 69 45.7% 55.9% 50.7% 22.9% 20.6% 21.7% 22.9% 17.6% 20.3% 8.6% 5.9% 7.2%

 電気電子工 学科

43 15 58 72.1% 93.3% 77.6% 18.6% 6.7% 15.5% 2.3% 0.0% 1.7% 7.0% 0.0% 5.2%

 機械創造工 学科

37 7 44 75.7% 85.7% 77.3% 13.5% 14.3% 13.6% 8.1% 0.0% 6.8% 2.7% 0.0% 2.3%

 経営システム工 学科

55 20 75 67.3% 75.0% 69.3% 21.8% 20.0% 21.3% 3.6% 5.0% 4.0% 7.3% 0.0% 5.3%

 情報テクノロジー 学科

37 15 52 59.5% 80.0% 65.4% 24.3% 13.3% 21.2% 13.5% 6.7% 11.5% 2.7% 0.0% 1.9%

社会情報学部 113 76 189 64.6% 60.5% 63.0% 15.0% 18.4% 16.4% 15.9% 13.2% 14.8% 4.4% 7.9% 5.8%

全学合計 1502 2000 3502 58.2% 53.1% 55.3% 17.2% 19.2% 18.3% 13.5% 13.6% 13.6% 11.1% 14.2% 12.8%

※「その他」には、学校関連、公務員関連、企業詳細不明分等を含む。

A・就職者(状況調査)

新規採用決定者

資本金別 内訳

10億以上

1億~

10億未満

1億未満

その他※

Page 9: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

文学部 121 522 643 33.9% 50.4% 47.3% 13.2% 10.2% 10.7% 33.1% 23.2% 25.0% 19.8% 16.3% 17.0%

 英米文学科 57 200 257 31.6% 52.5% 47.9% 15.8% 10.5% 11.7% 26.3% 20.5% 21.8% 26.3% 16.5% 18.7%

 フランス文学科 7 105 112 42.9% 54.3% 53.6% 0.0% 7.6% 7.1% 42.9% 22.9% 24.1% 14.3% 15.2% 15.2%

 日本文学科 16 95 111 25.0% 45.3% 42.3% 12.5% 10.5% 10.8% 56.3% 29.5% 33.3% 6.3% 14.7% 13.5%

 史学科 35 61 96 45.7% 60.7% 55.2% 8.6% 8.2% 8.3% 31.4% 18.0% 22.9% 14.3% 13.1% 13.5%

 比較芸術学科 6 61 67 0.0% 34.4% 31.3% 33.3% 14.8% 16.4% 33.3% 27.9% 28.4% 33.3% 23.0% 23.9%

教育人間科学部 72 221 293 40.3% 39.4% 39.6% 9.7% 8.6% 8.9% 36.1% 37.1% 36.9% 13.9% 14.9% 14.7%

 教育学科 55 146 201 40.0% 32.2% 34.3% 9.1% 8.2% 8.5% 38.2% 47.9% 45.3% 12.7% 11.6% 11.9%

 心理学科 17 75 92 41.2% 53.3% 51.1% 11.8% 9.3% 9.8% 29.4% 16.0% 18.5% 17.6% 21.3% 20.7%

経済学部 303 178 481 51.8% 63.5% 56.1% 10.6% 11.8% 11.0% 23.4% 14.6% 20.2% 14.2% 10.1% 12.7%

 経済学科 228 119 347 52.2% 64.7% 56.5% 12.3% 10.9% 11.8% 22.8% 16.0% 20.5% 12.7% 8.4% 11.2%

 現代経済 デザイン学科

75 59 134 50.7% 61.0% 55.2% 5.3% 13.6% 9.0% 25.3% 11.9% 19.4% 18.7% 13.6% 16.4%

法学部 197 207 404 53.8% 48.3% 51.0% 12.7% 8.7% 10.6% 21.3% 29.5% 25.5% 12.2% 13.5% 12.9%

経営学部 230 259 489 58.7% 58.3% 58.5% 7.8% 14.7% 11.5% 20.9% 13.9% 17.2% 12.6% 13.1% 12.9%

 経営学科 193 139 332 58.5% 56.8% 57.8% 6.7% 16.5% 10.8% 22.3% 14.4% 19.0% 12.4% 12.2% 12.3%

 マーケティング 学科

37 120 157 59.5% 60.0% 59.9% 13.5% 12.5% 12.7% 13.5% 13.3% 13.4% 13.5% 14.2% 14.0%

国際政治経済学部

98 156 254 51.0% 60.3% 56.7% 12.2% 17.3% 15.4% 18.4% 14.7% 16.1% 18.4% 7.7% 11.8%

 国際政治学科 32 62 94 50.0% 62.9% 58.5% 9.4% 17.7% 14.9% 18.8% 12.9% 14.9% 21.9% 6.5% 11.7%

 国際経済学科 49 46 95 51.0% 63.0% 56.8% 14.3% 19.6% 16.8% 16.3% 13.0% 14.7% 18.4% 4.3% 11.6%

 国際 コミュニケーション学科

17 48 65 52.9% 54.2% 53.8% 11.8% 14.6% 13.8% 23.5% 18.8% 20.0% 11.8% 12.5% 12.3%

総合文化政策学部

59 144 203 49.2% 47.2% 47.8% 10.2% 16.0% 14.3% 18.6% 14.6% 15.8% 22.0% 22.2% 22.2%

地球社会共生学部

48 123 171 52.1% 48.0% 49.1% 8.3% 8.9% 8.8% 20.8% 22.8% 22.2% 18.8% 20.3% 19.9%

文学部第二部英米文学科

0 0 0

文系学部計 1128 1810 2938 50.7% 51.7% 51.3% 10.6% 11.6% 11.2% 23.6% 22.0% 22.6% 15.1% 14.8% 14.9%

理工学部 261 114 375 65.1% 68.4% 66.1% 7.7% 12.3% 9.1% 18.4% 12.3% 16.5% 8.8% 7.0% 8.3%

 物理・数理学科 54 23 77 57.4% 65.2% 59.7% 9.3% 8.7% 9.1% 24.1% 21.7% 23.4% 9.3% 4.3% 7.8%

 化学・生命科 学科

35 34 69 40.0% 52.9% 46.4% 11.4% 8.8% 10.1% 34.3% 23.5% 29.0% 14.3% 14.7% 14.5%

 電気電子工 学科

43 15 58 76.7% 86.7% 79.3% 2.3% 6.7% 3.4% 11.6% 6.7% 10.3% 9.3% 0.0% 6.9%

 機械創造工 学科

37 7 44 86.5% 57.1% 81.8% 5.4% 42.9% 11.4% 2.7% 0.0% 2.3% 5.4% 0.0% 4.5%

 経営システム工 学科

55 20 75 70.9% 70.0% 70.7% 9.1% 25.0% 13.3% 14.5% 0.0% 10.7% 5.5% 5.0% 5.3%

 情報テクノロジー 学科

37 15 52 56.8% 93.3% 67.3% 8.1% 0.0% 5.8% 24.3% 0.0% 17.3% 10.8% 6.7% 9.6%

社会情報学部 113 76 189 56.6% 57.9% 57.1% 9.7% 11.8% 10.6% 25.7% 19.7% 23.3% 8.0% 10.5% 9.0%

全学合計 1502 2000 3502 53.7% 52.9% 53.2% 10.1% 11.7% 11.0% 22.8% 21.4% 22.0% 13.4% 14.2% 13.8%

※「100名未満」には、学校関連、公務員関連、非営利団体、企業詳細不明分等を含む。

A・就職者(状況調査)

新規採用決定者

従業員数別 内訳

1000名以上

500~

999名

100~

499名

100名未満※

Page 10: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

文学部 121 522 643 23.1% 24.3% 24.1% 0.8% 1.7% 1.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 0.2% 0.3% 1.7% 1.1% 1.2% 73.6% 72.6% 72.8%

 英米文学科 57 200 257 19.3% 25.5% 24.1% 1.8% 0.5% 0.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.5% 0.4% 3.5% 0.5% 1.2% 75.4% 73.0% 73.5%

 フランス文学科 7 105 112 28.6% 31.4% 31.3% 0.0% 2.9% 2.7% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2.9% 2.7% 71.4% 62.9% 63.4%

 日本文学科 16 95 111 31.3% 17.9% 19.8% 0.0% 4.2% 3.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 68.8% 77.9% 76.6%

 史学科 35 61 96 25.7% 27.9% 27.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.6% 1.0% 74.3% 70.5% 71.9%

 比較芸術学科 6 61 67 16.7% 14.8% 14.9% 0.0% 1.6% 1.5% 0.0% 0.0% 0.0% 16.7% 0.0% 1.5% 0.0% 1.6% 1.5% 66.7% 82.0% 80.6%

教育人間科学部 72 221 293 25.0% 20.4% 21.5% 0.0% 0.5% 0.3% 0.0% 0.0% 0.0% 4.2% 0.9% 1.7% 1.4% 1.8% 1.7% 69.4% 76.5% 74.7%

 教育学科 55 146 201 21.8% 19.2% 19.9% 0.0% 0.7% 0.5% 0.0% 0.0% 0.0% 5.5% 1.4% 2.5% 1.8% 1.4% 1.5% 70.9% 77.4% 75.6%

 心理学科 17 75 92 35.3% 22.7% 25.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2.7% 2.2% 64.7% 74.7% 72.8%

経済学部 303 178 481 27.4% 27.5% 27.4% 0.7% 0.6% 0.6% 0.0% 1.1% 0.4% 0.7% 0.0% 0.4% 1.3% 1.7% 1.5% 70.0% 69.1% 69.6%

 経済学科 228 119 347 27.6% 27.7% 27.7% 0.4% 0.8% 0.6% 0.0% 1.7% 0.6% 0.9% 0.0% 0.6% 1.3% 1.7% 1.4% 69.7% 68.1% 69.2%

 現代経済 デザイン学科

75 59 134 26.7% 27.1% 26.9% 1.3% 0.0% 0.7% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.3% 1.7% 1.5% 70.7% 71.2% 70.9%

法学部 197 207 404 37.6% 23.7% 30.4% 0.5% 0.0% 0.2% 0.0% 0.5% 0.2% 0.0% 1.0% 0.5% 1.0% 1.4% 1.2% 60.9% 73.4% 67.3%

経営学部 230 259 489 34.3% 32.0% 33.1% 0.0% 0.4% 0.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.4% 0.0% 0.2% 1.3% 1.2% 1.2% 63.9% 66.4% 65.2%

 経営学科 193 139 332 32.6% 33.8% 33.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.6% 1.4% 1.5% 65.8% 64.7% 65.4%

 マーケティング 学科

37 120 157 43.2% 30.0% 33.1% 0.0% 0.8% 0.6% 0.0% 0.0% 0.0% 2.7% 0.0% 0.6% 0.0% 0.8% 0.6% 54.1% 68.3% 65.0%

国際政治経済学部

98 156 254 31.6% 30.8% 31.1% 0.0% 0.6% 0.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.3% 0.8% 0.0% 0.6% 0.4% 68.4% 66.7% 67.3%

 国際政治学科 32 62 94 21.9% 32.3% 28.7% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.6% 1.1% 0.0% 1.6% 1.1% 78.1% 64.5% 69.1%

 国際経済学科 49 46 95 34.7% 30.4% 32.6% 0.0% 2.2% 1.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 65.3% 67.4% 66.3%

 国際 コミュニケーション学科

17 48 65 41.2% 29.2% 32.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2.1% 1.5% 0.0% 0.0% 0.0% 58.8% 68.8% 66.2%

総合文化政策学部

59 144 203 37.3% 30.6% 32.5% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 3.4% 0.7% 1.5% 3.4% 2.1% 2.5% 55.9% 66.7% 63.5%

地球社会共生学部

48 123 171 22.9% 25.2% 24.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 6.3% 1.6% 2.9% 0.0% 0.8% 0.6% 70.8% 72.4% 71.9%

文学部第二部英米文学科

0 0 0

文系学部計 1128 1810 2938 30.7% 26.3% 28.0% 0.4% 0.7% 0.6% 0.0% 0.2% 0.1% 1.1% 0.6% 0.7% 1.2% 1.3% 1.3% 66.7% 70.9% 69.3%

理工学部 261 114 375 39.1% 42.1% 40.0% 1.9% 0.9% 1.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.4% 0.9% 0.5% 0.4% 0.9% 0.5% 58.2% 55.3% 57.3%

 物理・数理学科 54 23 77 27.8% 34.8% 29.9% 1.9% 0.0% 1.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 70.4% 65.2% 68.8%

 化学・生命科 学科

35 34 69 22.9% 41.2% 31.9% 8.6% 0.0% 4.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2.9% 1.4% 2.9% 0.0% 1.4% 65.7% 55.9% 60.9%

 電気電子工 学科

43 15 58 53.5% 60.0% 55.2% 0.0% 6.7% 1.7% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 46.5% 33.3% 43.1%

 機械創造工 学科

37 7 44 62.2% 71.4% 63.6% 2.7% 0.0% 2.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 14.3% 2.3% 35.1% 14.3% 31.8%

 経営システム工 学科

55 20 75 27.3% 30.0% 28.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.8% 0.0% 1.3% 0.0% 0.0% 0.0% 70.9% 70.0% 70.7%

 情報テクノロジー 学科

37 15 52 48.6% 40.0% 46.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 51.4% 60.0% 53.8%

社会情報学部 113 76 189 33.6% 44.7% 38.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.9% 2.6% 1.6% 1.8% 1.3% 1.6% 63.7% 51.3% 58.7%

全学合計 1502 2000 3502 32.4% 27.9% 29.8% 0.6% 0.7% 0.7% 0.0% 0.2% 0.1% 0.9% 0.7% 0.8% 1.1% 1.3% 1.2% 65.0% 69.3% 67.4%

※「非上場」には、株式外(主に信用金庫、教育、保険、医療、宗教、個人事務所、非営利団体等)、学校関連、公務員関連、企業詳細不明分等を含む。

A・就職者(状況調査)

新規採用決定者

一部上場

二部上場

地方上場

マザー

ジャ

スダッ

非上場※

上場・非上場別 内訳

Page 11: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

就職決定状況【上位企業】

■文科系・理系・文理融合系学部 就職者上位106社(5名以上が就職した企業)

企業名 男 女 計 企業名 男 女 計

日本航空(株) 3 36 39 日本通運(株) 2 6 8

全日本空輸(株) 1 34 35 日本アイ・ビー・エム(株) 4 4 8

(株)三菱UFJ銀行 2 26 28 東日本旅客鉄道(株) 3 5 8

楽天(株) 8 15 23 富士ソフト(株) 6 2 8

野村證券(株) 13 9 22 (株)マクニカ 4 4 8

あいおいニッセイ同和損害保険(株) 7 13 20 (株)みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ) 3 5 8

三井住友海上火災保険(株) 3 16 19 三菱電機(株) 4 4 8

(株)三井住友銀行 7 12 19 三菱UFJニコス(株) 2 6 8

三井住友信託銀行(株) 7 10 17 伊藤忠テクノソリューションズ(株) 2 5 7

SMBC日興証券(株) 8 8 16 住友商事(株) 1 6 7

日本生命保険相互会社 4 12 16 ディップ(株) 3 4 7

(株)エイチ・アイ・エス 2 13 15 凸版印刷(株) 4 3 7(株)みずほフィナンシャルグループ(みずほフィナンシャルグループ) 7 8 15 パナソニック(株) 4 3 7

三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) 9 6 15 三井生命保険(株) 3 4 7

第一生命保険(株) 2 12 14 三菱総研DCS(株) 4 3 7

大和証券(株)(大和証券グループ) 7 7 14 (株)りそな銀行(りそなグループ) 3 4 7

日本郵便(株) 1 13 14 エヌ・ティ・ティ・コムウェア(株) 3 3 6

(株)りそなホールディングス 4 10 14 (株)群馬銀行 2 4 6

アクセンチュア(株) 4 8 12 (株)コーセー 2 4 6

(株)JALスカイ 12 12 (株)JTB(JTBグループ) 3 3 6

(株)ニトリ 5 7 12 (株)JALUX 3 3 6

(株)ネオキャリア 5 7 12 (株)SUBARU 4 2 6

富士通(株) 5 7 12 大日本印刷(株) 4 2 6

明治安田生命保険相互会社 3 9 12 太陽生命保険(株) 4 2 6

(株)横浜銀行 8 4 12 日本放送協会 2 4 6

SCSK(株) 4 7 11 (株)日本総合研究所 4 2 6

(株)エヌ・ティ・ティ・データ 5 6 11 日本ビジネスシステムズ(株) 2 4 6

KDDI(株) 3 8 11 フューチャーアーキテクト(株) 6 6

スズキ(株) 10 1 11 三菱UFJ信託銀行(株) 2 4 6

損害保険ジャパン日本興亜(株) 2 9 11 (株)ルミネ 1 5 6

東京海上日動火災保険(株) 11 11 レイスグループ 4 2 6

トランス・コスモス(株) 1 10 11 Earth Technology(株) 3 2 5

(株)マイナビ 2 9 11 (株)アイ・エム・ジェイ 1 4 5

みずほ証券(株) 7 4 11 旭化成ホームズ(株) 3 2 5

アビームコンサルティング(株) 7 3 10 (株)オービックビジネスコンサルタント 5 5

ANAエアポートサービス(株) 10 10 オリックス生命保険(株)(オリックスグループ) 2 3 5

住友生命保険相互会社 1 9 10 兼松(株) 3 2 5

ソフトバンク(株) 5 5 10 (株)きらぼし銀行 4 1 5

TIS(株) 10 10 (株)京葉銀行 2 3 5

パーソルキャリア(株) 5 5 10 (株)ジェーシービー 1 4 5

(株)大塚商会 4 5 9 双日(株) 1 4 5

キヤノンマーケティングジャパン(株) 6 3 9 (株)千葉銀行 3 2 5

(株)クイック 3 6 9 (株)帝国データバンク 3 2 5

パーソルプロセス&テクノロジー(株) 5 4 9 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(株) 3 2 5

本田技研工業(株)(ホンダ) 8 1 9 (株)電通 1 4 5

三井不動産リアルティ(株) 1 8 9 長瀬産業(株) 1 4 5

NECソリューションイノベータ(株) 4 4 8 (株)ニトリホールディングス 1 4 5

エン・ジャパン(株) 3 5 8 (株)日立製作所 3 2 5

(株)オープンハウス 5 3 8 (株)富士通エフサス 3 2 5

(株)オリエンタルランド 1 7 8 (株)マクロミル 1 4 5

(株)サイバーエージェント 3 5 8 三菱自動車工業(株) 2 3 5

積水ハウス(株) 4 4 8 山崎製パン(株) 3 2 5

(株)電通デジタル 4 4 8 (株)ゆうちょ銀行 3 2 5

Page 12: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

学部別就職決定者数 上位企業・団体

文学部

計 男 女 計 男 女

日本航空(株) 12 12 東日本旅客鉄道(株) 4 4

全日本空輸(株) 8 8 三井住友海上火災保険(株) 4 4

(株)JALスカイ 6 6 (株)プリンスホテル 3 1 2

日本郵便(株) 6 6 ANAエアポートサービス(株) 3 3

明治安田生命保険相互会社 6 6 エノテカ(株) 3 1 2

第一生命保険(株) 5 5 3 3

(株)三菱UFJ銀行 5 5 ソフトバンク(株) 3 1 2

あいおいニッセイ同和損害保険(株) 4 2 2 損害保険ジャパン日本興亜(株) 3 3

(株)ニトリ 4 2 2 日本年金機構 3 3

野村證券(株) 4 4 (株)横浜銀行 3 1 2

3名の企業・団体は他に3社

教育人間科学部

計 男 女 計 男 女

公立・小学校・神奈川県 16 1 15 (株)りそなホールディングス 3 3

公立・小学校・東京都 11 2 9 (株)うるる 2 1 1

公立・小学校・埼玉県 5 5 エン・ジャパン(株) 2 2

私立・幼稚園・東京都 5 1 4 私立・幼稚園・神奈川県 2 2

あいおいニッセイ同和損害保険(株) 4 1 3 第一生命保険(株) 2 2

日本航空(株) 4 1 3 パーソルキャリア(株) 2 1 1

(株)クイック 3 1 2 (株)マイナビ 2 2

公立・高等学校・神奈川県 3 3 (株)三井住友銀行 2 2

私立・小学校・神奈川県 3 1 2 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) 2 2

日本生命保険相互会社 3 3 楽天(株) 2 2

2名の企業・団体は他に7社

経済学部

計 男 女 計 男 女

(株)三菱UFJ銀行 11 11 (株)みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ) 4 3 1

野村證券(株) 7 4 3 三井住友海上火災保険(株) 4 1 3

大和証券(株)(大和証券グループ) 6 3 3 日本航空(株) 3 3

あいおいニッセイ同和損害保険(株) 5 2 3 日本生命保険相互会社 3 1 2

(株)三井住友銀行 5 3 2 (株)みずほフィナンシャルグループ(みずほフィナンシャルグループ) 3 3

三井住友信託銀行(株) 5 2 3 三菱UFJニコス(株) 3 1 2

SMBC日興証券(株) 8 4 4 (株)りそなホールディングス 3 2 1

(株)群馬銀行 4 3 1 アクセンチュア(株) 2 2

住友生命保険相互会社 4 1 3 アサヒビール(株) 2 2

全日本空輸(株) 4 4 (株)エイチ・アイ・エス 2 2

2名の企業・団体は他に37社

企業・団体名 企業・団体名

企業・団体名 企業・団体名

企業・団体名 企業・団体名

(株)オリエンタルランド

Page 13: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

法学部

計 男 女 計 男 女

全日本空輸(株) 6 1 5 三井住友海上火災保険(株) 3 3

日本航空(株) 5 1 4 (株)三菱UFJ銀行 3 3

三井住友信託銀行(株) 5 2 3 楽天(株) 3 3

東京海上日動火災保険(株) 4 4 (株)みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ) 2 2

4 3 1 東日本旅客鉄道(株) 2 2

(株)三井住友銀行 4 1 3 東海旅客鉄道(株) 2 1 1

(株)大塚商会 3 1 2 損害保険ジャパン日本興亜(株) 2 1 1

第一生命保険(株) 3 1 2 住友生命保険相互会社 2 2

東京都庁 3 1 2 SMBC日興証券(株) 2 1 1

野村證券(株) 3 3 神奈川県庁 2 1 1

2名の企業・団体は他に22社

経営学部

計 男 女 計 男 女

三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) 5 2 3 NTTファイナンス(株) 3 3

(株)オリエンタルランド 4 1 3 (株)オービックビジネスコンサルタント 3 3

(株)サイバーエージェント 4 1 3 オリックス生命保険(株)(オリックスグループ) 3 1 2

(株)ニトリホールディングス 4 4 大和証券(株)(大和証券グループ) 3 2 1

日本生命保険相互会社 4 1 3 日本航空(株) 3 3

野村證券(株) 4 3 1 みずほ証券(株) 3 3

(株)マイナビ 4 2 2 三井住友海上火災保険(株) 3 1 2

楽天(株) 4 1 3 三菱UFJニコス(株) 3 3

アビームコンサルティング(株) 3 2 1 山崎製パン(株) 3 3

イオンクレジットサービス(株) 3 2 1 (株)横浜銀行 3 2 1

2名の企業・団体は他に47社

国際政治経済学部

計 男 女 計 男 女

楽天(株) 8 3 5 三井住友信託銀行(株) 3 1 2

全日本空輸(株) 7 7 アクセンチュア(株) 2 1 1

アビームコンサルティング(株) 4 4 伊藤忠商事(株) 2 1 1

(株)エイチ・アイ・エス 4 1 3 (株)エヌ・ティ・ティ・データ 2 1 1

SMBC日興証券(株) 3 2 1 (株)JALUX 2 1 1

住友商事(株) 3 1 2 (株)日本政策投資銀行 2 2

東京海上日動火災保険(株) 3 3 日本生命保険相互会社 2 1 1

日本通運(株) 3 3 三井住友海上火災保険(株) 2 2

日本航空(株) 3 3 (株)三菱UFJ銀行 2 2

(株)三井住友銀行 3 1 2 (株)りそなホールディングス 2 1 1

2名の企業・団体は他に2社

企業・団体名 企業・団体名

企業・団体名 企業・団体名

企業・団体名 企業・団体名

(株)みずほフィナンシャルグループ(みずほフィナンシャルグループ)

Page 14: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

総合文化政策学部

計 男 女 計 男 女

トランス・コスモス(株) 5 1 4 羽田空港サービス(株) 2 2

三井不動産リアルティ(株) 4 4 阪和興業(株) 2 2

(株)NTTドコモ 3 1 2 (株)Viibar 2 1 1

全日本空輸(株) 3 3 (株)マイナビ 2 2

(株)アイ・エム・ジェイ 2 2 三菱自動車工業(株) 2 2

エン・ジャパン(株) 2 1 1 (株)三菱UFJ銀行 2 2

KDDI(株) 2 2 (株)リコー 2 1 1

第一生命保険(株) 2 2 (株)ルミネ 2 1 1

(株)DYM 2 2 (株)電通 1 1

(株)ネオキャリア 2 2 松竹(株) 1 1

1名の企業・団体は他に157社

理工学部

計 男 女 計 男 女

TIS(株) 6 6 キヤノン(株) 3 2 1

本田技研工業(株)(ホンダ) 6 5 1 スズキ(株) 3 2 1

SCSK(株) 5 1 4 ソフトバンク(株) 3 1 2

NECソリューションイノベータ(株) 5 2 3 日産自動車(株) 3 2 1

公立・高等学校・神奈川県 5 4 1 富士ソフト(株) 3 2 1

三菱総研DCS(株) 5 4 1 3 3

エヌ・ティ・ティ・コムウェア(株) 4 2 2 三菱電機(株) 3 2 1

(株)日本総合研究所 4 2 2 ヤフー(株) 3 3

アクセンチュア(株) 3 3 (株)横浜銀行 3 3

伊藤忠テクノソリューションズ(株) 3 1 2 (株)日立製作所 2 2

2名の企業・団体は他に38社

社会情報学部

計 男 女 計 男 女

SCSK(株) 6 3 3 (株)帝国データバンク 2 2

KDDI(株) 4 2 2 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(株) 2 2

3 1 2 日本ビジネスシステムズ(株) 2 1 1

フューチャーアーキテクト(株) 3 3 (株)ネオキャリア 2 1 1

(株)三井住友銀行 3 1 2 みずほ証券(株) 2 2

(株)エイチ・アイ・エス 2 1 1 三井住友信託銀行(株) 2 2

エイムネクスト(株) 2 2 三井不動産リアルティ(株) 2 2

(株)エヌ・ティ・ティ・データ 2 1 1 (株)横浜銀行 2 1 1

GMO TECH(株) 2 2 日本放送協会 1 1

TIS(株) 2 2 日本航空(株) 1 1

1名の企業・団体は他に142社

企業・団体名 企業・団体名

企業・団体名 企業・団体名

企業・団体名 企業・団体名

(株)みずほフィナンシャルグループ(みずほフィナンシャルグループ)

富士通(株)

Page 15: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

地球社会共生学部

計 男 女 計 男 女

日本航空(株) 6 6 楽天(株) 2 2

(株)JTB(JTBグループ) 4 1 3 アクセンチュア(株) 1 1

4 4 ANAエアポートサービス(株) 1 1

(株)JALスカイ 3 3 キャセイパシフィック航空 1 1

Earth Technology(株) 2 1 1 (株)新潮社 1 1

あいおいニッセイ同和損害保険(株) 2 2 日本アイ・ビー・エム(株) 1 1

SMBC日興証券(株) 2 1 1 (株)バンダイ 1 1

2 2 マルハニチロ(株) 1 1

(株)電通デジタル 2 2 1 1

(株)丸井グループ 2 2 (株)三菱UFJ銀行 1 1

1名の企業・団体は他に131社

(株)みずほフィナンシャルグループ(みずほフィナンシャルグループ)

(株)JTBグローバルマーケティング&トラベル(JTBグループ)

企業・団体名 企業・団体名

全日本空輸(株)

Page 16: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

団体名 計 団体名 計

公立・小学校 私立・幼稚園

神奈川県 16 学校法人芦田学園・暁幼稚園 1

埼玉県 5 御濠端幼稚園 1

静岡県 2 専修幼稚園 1

島根県 1 千束若竹学園 若竹幼稚園 1

千葉県 1 学校法人土方学園立川かしの木幼稚園 1

東京都 11 ひばり幼稚園 1

日本基督教団世田谷平安教会附属平安幼稚園 1

公立・中学校

神奈川県 2 私立・小学校

群馬県 1 精華小学校 1

埼玉県 1 捜真小学校 1

静岡県 1 横浜英和小学校 1

千葉県 2

東京都 3 私立・高等学校

富山県 1 開智未来中学・高等学校 1

長野県 1 春日部共栄中学高等学校 1

学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校 1

公立・高等学校 クラーク記念国際高等学校 1

茨城県 1 香蘭女学校 1

神奈川県 10 修徳中学校・高等学校 1

埼玉県 2 湘南学園中学高等学校 1

東京都 2 橘学苑中学校・高等学校 1

新潟県 1 獨協埼玉中学高等学校 1

浜松修学舎 中学校・高等学校 1

横須賀学院中学高等学校 1

麗澤中学高等学校 1

わせがく高等学校 1

公立教員  64名

私立教員  23名

計  87名

その他に非常勤講師 21名

教員就職決定状況(学部)

Page 17: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

団体名 計 団体名 計 団体名 計

S0100:公務(国家) S0101:公務(地方)(市町村) S0101:公務(地方)(消防官)

外務省 1 秋田市役所 1 東京消防庁 2

関東農政局 1 厚木市役所 2 横浜市消防局 1

厚生労働省 1 伊勢原市役所 1

衆議院事務局 1 伊那市役所 1 S0101:公務(地方)(警察官、警察事務)

総務省 1 上田市役所 1 香川県警察(警察事務) 1

独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構 1 うるま市役所 1 警視庁      (警察官) 2

東京国税局 3 小田原市役所 1 警視庁      (警察官)

特許庁 1 釜石市役所 1 埼玉県警察   (警察官) 1

防衛省海上自衛隊 1 川口市役所 1

防衛省自衛隊体育学校 1 川崎市役所 1

法務省 2 越谷市役所 1 国家公務員   16名

山形地方裁判所 1 さいたま市役所 1 地方公務員   85名

横浜税関 1 坂井市役所 1 計  101名

相模原市役所 2

S0101:公務(地方)(都道府県) 多摩市役所 1

茨城県庁 1 茅ヶ崎市役所 1

愛媛県庁 1 知多市役所 1

神奈川県庁 3 つくば市役所 1

神奈川県内広域水道企業団 1 東金市役所 1

埼玉県庁 1 所沢市役所 1

千葉県庁 1 栃木市役所 2

東京都庁 7 長野市役所 1

栃木県庁 1 習志野市役所 1

長崎県庁 1 西東京市役所 1

福島県庁 1 浜松市役所 1

北海道庁 1 東久留米市役所 1

宮崎県庁 1 平塚市役所 1

和歌山県庁 1 福岡市役所 1

船橋市役所 2

S0101:公務(地方)(特別区) 松戸市役所 1

足立区役所 2 横須賀市役所 1

大田区役所 2 横浜市役所 4

葛飾区役所 1

北区役所 2

品川区役所 1

渋谷区役所 2

世田谷区役所 4

千代田区役所 1

練馬区役所 1

目黒区役所 2

公務員就職決定状況(学部)

Page 18: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

 求人件数【業種別】

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T農業・林業

漁業

鉱業・採石業・砂利採取業

建設業

製造業

電気・ガス・熱供給・水道

情報通信業

運輸業・郵便業

卸売業・小売業

金融業・保険業

不動産業・物品賃貸業

学術研究

、専門・技術サー

ビス

宿泊業・飲食サー

ビス業

生活関連サー

ビス業・娯楽業

教育・学習支援業

医療

、福祉

複合サー

ビス業

その他のサー

ビス業

公務

その他

文理不問

2 0 0 152 459 5 479 61 371 70 94 88 35 18 182 137 2 209 0 0 2364

理系 0 0 1 77 415 5 140 4 26 1 3 18 0 0 24 0 0 41 0 0 755

文理不問

16 0 1 133 486 3 515 69 435 81 89 108 44 42 173 139 1 243 1 1 2580

理系 0 0 1 74 426 9 160 5 40 2 7 29 0 1 28 1 0 42 0 0 825

文理不問

21 0 3 188 713 12 775 103 725 156 165 214 82 84 219 199 2 349 0 0 4010

理系 1 0 2 84 443 8 163 6 47 3 13 30 1 2 24 3 0 52 0 0 882

*教員の求人は、O教育・学習支援業に含む

2016年度

4892

計合計

2017年度

3405

2018年度

3119

Page 19: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

 求人件数【資本金別/従業員別/上場・非上場別】

■資本金別

件数 % 件数 % 件数 %

10億以上 556 23.5% 414 54.8% 970 31.1%

1億以上10億未満 594 25.1% 150 19.9% 744 23.9%

1億未満 840 35.5% 152 20.1% 992 31.8%

その他 * 374 15.8% 39 5.2% 413 13.2%

合  計 2364 100.0% 755 100.0% 3119 100.0%

 *「その他」には、学校関連、公務員関連、企業詳細不明分等を含む。

■従業員別

件数 % 件数 % 件数 %

1000名以上 455 19.2% 352 46.6% 807 25.9%

500~999名 338 14.3% 107 14.2% 445 14.3%

100~499名 964 40.8% 209 27.7% 1173 37.6%

100名未満 607 25.7% 87 11.5% 694 22.3%

合  計 2364 100.0% 755 100.0% 3119 100.0%

 *「100名未満」には、学校関連、公務員関連、非営利団体、企業詳細不明分等を含む。

件数 % 件数 % 件数 %

一部上場 316 13.4% 283 37.5% 599 19.2%

二部上場 36 1.5% 21 2.8% 57 1.8%

地方上場 8 0.3% 3 0.4% 11 0.4%

マザーズ 10 0.4% 2 0.3% 12 0.4%

ジャスダック 52 2.2% 14 1.9% 66 2.1%

非上場 * 1942 82.1% 432 57.2% 2374 76.1%

合  計 2364 100.0% 755 100.0% 3119 100.0%

総計

*「非上場」には、株式外(主に信用金庫、教育、保険、医療、宗教、個人事務所、非営利団体等)、学校関連、公務員関連、企業詳細不明分を含む。

資本金額文理不問 理系 総計

従業員数文理不問 理系 総計

■上場・非上場別

上場・非上場文理不問 理系

Page 20: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

進路状況(大学院)

男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計人文・社会科学系

研究科合計

58 55 113 43 38 81 39 36 75 4 2 6 74.1% 69.1% 71.7% 13 17 30 22.4% 30.9% 26.5% 56 55 111 96.6% 100.0% 98.2%

文学研究科 10 16 26 7 9 16 4 8 12 3 1 4 70.0% 56.3% 61.5% 3 7 10 30.0% 43.8% 38.5% 10 16 26 100.0% 100.0% 100.0%

経済学研究科 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0% 1 0 1 100.0% 0.0% 100.0% 1 0 1 100.0% 0.0% 100.0%

法学研究科 12 8 20 8 6 14 8 6 14 0 0 0 66.7% 75.0% 70.0% 4 2 6 33.3% 25.0% 30.0% 12 8 20 100.0% 100.0% 100.0%

経営学研究科 9 9 18 8 7 15 8 7 15 0 0 0 88.9% 77.8% 83.3% 0 2 2 0.0% 22.2% 11.1% 8 9 17 88.9% 100.0% 94.4%

国際政治経済学研究科

19 10 29 15 8 23 15 8 23 0 0 0 78.9% 80.0% 79.3% 4 2 6 21.1% 20.0% 20.7% 19 10 29 100.0% 100.0% 100.0%

総合文化政策学研究科

3 3 6 1 3 4 1 3 4 0 0 0 33.3% 100.0% 66.7% 1 0 1 33.3% 0.0% 16.7% 2 3 5 66.7% 100.0% 83.3%

教育人間科学研究科

4 9 13 4 5 9 3 4 7 1 1 2 100.0% 55.6% 69.2% 0 4 4 0.0% 44.4% 30.8% 4 9 13 100.0% 100.0% 100.0%

国際マネジメント研究科 74 60 134 52 42 94 52 42 94 0 0 0 70.3% 70.0% 70.1% 20 17 37 27.0% 28.3% 27.6% 72 59 131 97.3% 98.3% 97.8%

法務研究科 6 4 10 1 1 2 1 1 2 0 0 0 16.7% 25.0% 20.0% 4 3 7 66.7% 75.0% 70.0% 5 4 9 83.3% 100.0% 90.0%

会計プロフェッション研究科

23 15 38 20 8 28 19 7 26 1 1 2 87.0% 53.3% 73.7% 3 7 10 13.0% 46.7% 26.3% 23 15 38 100.0% 100.0% 100.0%

人文・社会科学系研究科、専門職大学院合計

161 134 295 116 89 205 111 86 197 5 3 8 72.0% 66.4% 69.5% 40 44 84 24.8% 32.8% 28.5% 156 133 289 96.9% 99.3% 98.0%

理工学研究科 140 18 158 139 17 156 137 16 153 2 1 3 99.3% 94.4% 98.7% 1 1 2 0.7% 5.6% 1.3% 140 18 158 100.0% 100.0% 100.0%

 基礎科学 22 0 22 21 0 21 21 0 21 0 0 0 95.5% 0.0% 95.5% 1 0 1 4.5% 0.0% 4.5% 22 0 22 100.0% 0.0% 100.0%

 化学 11 4 15 11 4 15 10 3 13 1 1 2 100.0% 100.0% 100.0% 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0% 11 4 15 100.0% 100.0% 100.0%

 機能物質創成 12 6 18 12 6 18 12 6 18 0 0 0 100.0% 100.0% 100.0% 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0% 12 6 18 100.0% 100.0% 100.0%

 生命科学 8 4 12 8 4 12 8 4 12 0 0 0 100.0% 100.0% 100.0% 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0% 8 4 12 100.0% 100.0% 100.0%

 電気電子工学 36 3 39 36 2 38 36 2 38 0 0 0 100.0% 66.7% 97.4% 0 1 1 0.0% 33.3% 2.6% 36 3 39 100.0% 100.0% 100.0%

 機械創造 18 0 18 18 0 18 18 0 18 0 0 0 100.0% 0.0% 100.0% 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0% 18 0 18 100.0% 0.0% 100.0%

 知能情報 18 0 18 18 0 18 18 0 18 0 0 0 100.0% 0.0% 100.0% 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0% 18 0 18 100.0% 0.0% 100.0%

 マネジメント テクノロジー

15 1 16 15 1 16 14 1 15 1 0 1 100.0% 100.0% 100.0% 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0% 15 1 16 100.0% 100.0% 100.0%

社会情報学研究科 5 1 6 4 1 5 4 1 5 0 0 0 80.0% 100.0% 83.3% 1 0 1 20.0% 0.0% 16.7% 5 1 6 100.0% 100.0% 100.0%

 社会情報学 5 0 5 4 0 4 4 0 4 0 0 0 80.0% 0.0% 80.0% 1 0 1 20.0% 0.0% 20.0% 5 0 5 100.0% 0.0% 100.0%

 ヒューマン イノベーション

0 1 1 0 1 1 0 1 1 0 0 0 0.0% 100.0% 100.0% 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0% 0 1 1 0.0% 100.0% 100.0%

総計 306 153 459 259 107 366 252 103 355 7 4 11 84.6% 69.9% 79.7% 42 45 87 13.7% 29.4% 19.0% 301 152 453 98.4% 99.3% 98.7%

※2進路決定者:「就職者(基本調査)」「進学者」の合計。※3進路保留者:修了者の内、「進路決定者」「進路届未提出の者」を除いた者。

進路報告率(D/A)就職者

(基本調査)※1進学者

※1就職者(基本調査):文部科学省「学校基本調査」の定義による就職者数。「正規の職員等」「自営業」「現職継続・復帰」「正規の職員等でない者」の合計。

A.2018年度修了者

B.進路決定者※2進路決定率(B/A)

C.進路保留者※3

進路保留率(C/A)

D.進路報告者

Page 21: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計人文・社会科学系研究科

合計16 30 46 12 23 35 4 5 9 0 2 2 12 23 35 75.0% 76.7% 76.1%

文学研究科 3 7 10 3 5 8 0 1 1 0 1 1 3 5 8 100.0% 71.4% 80.0%

経済学研究科 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0%

法学研究科 4 2 6 1 1 2 3 1 4 0 0 0 1 1 2 25.0% 50.0% 33.3%

経営学研究科 1 4 5 1 3 4 0 1 1 0 0 0 1 3 4 100.0% 75.0% 80.0%

国際政治経済学研究科

6 8 14 5 7 12 1 1 2 0 0 0 5 7 12 83.3% 87.5% 85.7%

総合文化政策学研究科

1 3 4 1 3 4 0 0 0 0 0 0 1 3 4 100.0% 100.0% 100.0%

教育人間科学研究科

1 6 7 1 4 5 0 1 1 0 1 1 1 4 5 100.0% 66.7% 71.4%

国際マネジメント研究科 25 26 51 9 19 28 16 7 23 0 0 0 9 19 28 36.0% 73.1% 54.9%

法務研究科 5 4 9 1 1 2 0 0 0 4 3 7 1 1 2 20.0% 25.0% 22.2%

会計プロフェッション研究科 9 13 22 6 6 12 1 3 4 2 4 6 6 6 12 66.7% 46.2% 54.5%

人文・社会科学系研究科、専門職大学院合計

55 73 128 28 49 77 21 15 36 6 9 15 28 49 77 50.9% 67.1% 60.2%

理工学研究科 137 17 154 137 16 153 0 1 1 0 0 0 137 16 153 100.0% 94.1% 99.4%

 基礎科学 21 0 21 21 0 21 0 0 0 0 0 0 21 0 21 100.0% 0.0% 100.0%

 化学 10 3 13 10 3 13 0 0 0 0 0 0 10 3 13 100.0% 100.0% 100.0%

 機能物質創成 12 6 18 12 6 18 0 0 0 0 0 0 12 6 18 100.0% 100.0% 100.0%

 生命科学 8 4 12 8 4 12 0 0 0 0 0 0 8 4 12 100.0% 100.0% 100.0%

 電気電子工学 36 3 39 36 2 38 0 1 1 0 0 0 36 2 38 100.0% 66.7% 97.4%

 機械創造 18 0 18 18 0 18 0 0 0 0 0 0 18 0 18 100.0% 0.0% 100.0%

 知能情報 18 0 18 18 0 18 0 0 0 0 0 0 18 0 18 100.0% 0.0% 100.0%

 マネジメント テクノロジー

14 1 15 14 1 15 0 0 0 0 0 0 14 1 15 100.0% 100.0% 100.0%

社会情報学研究科 5 0 5 4 0 4 1 0 1 0 0 0 4 0 4 80.0% 0.0% 80.0%

 社会情報学 5 0 5 4 0 4 1 0 1 0 0 0 4 0 4 80.0% 0.0% 80.0%

 ヒューマン イノベーション

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0%

総計 197 90 287 169 65 234 22 16 38 6 9 15 169 65 234 85.8% 72.2% 81.5%

※2就職率:就職希望者における就職者の割合。

※1就職者(状況調査):文部科学省・厚生労働省「大学・短期大学・高等専門学校及び専修学校卒業予定者の就職内定状況調査」の定義による就職者数。卒業年度中に就職活動を行い、「正規の職員等」「正規の職員等でない者」に決定した者の合計。

A.就職希望者就職率※2(B/A)就職者

(状況調査)※1就職活動中

各種試験準備

B.就職者(状況調査)※1

Page 22: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計人文・社会科学系

研究科合計58 55 113 39 36 75 12 22 34 5 1 6 22 12 34 0 1 1 67.2% 65.5% 66.4%

文学研究科 10 16 26 4 8 12 3 5 8 1 1 2 0 2 2 0 0 0 40.0% 50.0% 46.2%

経済学研究科 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0% 0.0% 0.0%

法学研究科 12 8 20 8 6 14 1 1 2 1 0 1 6 5 11 0 0 0 66.7% 75.0% 70.0%

経営学研究科 9 9 18 8 7 15 1 3 4 0 0 0 7 4 11 0 0 0 88.9% 77.8% 83.3%

国際政治経済学研究科

19 10 29 15 8 23 5 6 11 3 0 3 7 1 8 0 1 1 78.9% 80.0% 79.3%

総合文化政策学研究科

3 3 6 1 3 4 1 3 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 33.3% 100.0% 66.7%

教育人間科学研究科

4 9 13 3 4 7 1 4 5 0 0 0 2 0 2 0 0 0 75.0% 44.4% 53.8%

国際マネジメント研究科

74 60 134 52 42 94 9 18 27 3 1 4 40 22 62 0 1 1 70.3% 70.0% 70.1%

法務研究科 6 4 10 1 1 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 16.7% 25.0% 20.0%

会計プロフェッション研究科

23 15 38 19 7 26 6 6 12 1 0 1 12 1 13 0 0 0 82.6% 46.7% 68.4%

人文・社会科学系研究科、専門職

大学院合計161 134 295 111 86 197 27 47 74 9 2 11 74 35 109 1 2 3 68.9% 64.2% 66.8%

理工学研究科 140 18 158 137 16 153 136 16 152 0 0 0 0 0 0 1 0 1 97.9% 88.9% 96.8%

 基礎科学 22 0 22 21 0 21 20 0 20 0 0 0 0 0 0 1 0 1 95.5% 0.0% 95.5%

 化学 11 4 15 10 3 13 10 3 13 0 0 0 0 0 0 0 0 0 90.9% 75.0% 86.7%

 機能物質創成 12 6 18 12 6 18 12 6 18 0 0 0 0 0 0 0 0 0 100.0% 100.0% 100.0%

 生命科学 8 4 12 8 4 12 8 4 12 0 0 0 0 0 0 0 0 0 100.0% 100.0% 100.0%

 電気電子工学 36 3 39 36 2 38 36 2 38 0 0 0 0 0 0 0 0 0 100.0% 66.7% 97.4%

 機械創造 18 0 18 18 0 18 18 0 18 0 0 0 0 0 0 0 0 0 100.0% 0.0% 100.0%

 知能情報 18 0 18 18 0 18 18 0 18 0 0 0 0 0 0 0 0 0 100.0% 0.0% 100.0%

 マネジメント テクノロジー

15 1 16 14 1 15 14 1 15 0 0 0 0 0 0 0 0 0 93.3% 100.0% 93.8%

社会情報学研究科

5 1 6 4 1 5 4 0 4 0 0 0 0 1 1 0 0 0 80.0% 100.0% 83.3%

 社会情報学 5 0 5 4 0 4 4 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 80.0% 0.0% 80.0%

 ヒューマン イノベーション

0 1 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0.0% 100.0% 100.0%

総計 306 153 459 252 103 355 167 63 230 9 2 11 74 36 110 2 2 4 82.4% 67.3% 77.3%

正規の職員等でない者※1

※1正規の職員等でない者:雇用の期間が1年以上で期間の定めがある者であり、かつ1週間の所定の労働時間がおおむね40~30時間程度の者をさす。

A.2018年度修了者

B.就職者(基本調査)

自営業現職

継続・復帰正規の職員等

修了者に占める就職者の割合

(B/A)

Page 23: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

理工学研究科就職状況【上位企業・団体】

計 男 女

1 KDDI(株) 5 4 1

2 東京電力ホールディングス(株) 4 4

2 日産自動車(株) 4 4

2 パナソニック(株) 4 4

5 日本電気(株) 3 3

5 富士通(株) 3 3

5 本田技研工業(株)(ホンダ) 3 2 1

5 ヤフー(株) 3 3

9 (株)NTTドコモ 2 2

9 キヤノン(株) 2 1 1

9 (株)JR東日本情報システム 2 2

9 シャープ(株) 2 1 1

9 スタンレー電気(株) 2 2

9 住友重機械工業(株) 2 2

9 ダイキン工業(株) 2 2

9 大日本印刷(株) 2 1 1

9 (株)東芝 2 2

9 凸版印刷(株) 2 1 1

9 (株)日立製作所 2 2

9 富士ゼロックス(株) 2 1 1

企業・団体名

Page 24: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

専門職大学院 進路決定状況

就職先・進路先 性 就職先・進路先 性 就職先・進路先 性

国際マネジメント専攻三永(株) 女 現職継続 男 現職継続 女(株)MTG 女 現職継続 男 現職継続 女パナソニック(株) 女 現職継続 男 自営業・フリー・起業 男

(株)日立製作所 男 現職継続 男 自営業・フリー・起業 男

(株)三井E&Sパワーシステムズ 女 現職継続 男 自営業・フリー・起業 男三菱自動車工業(株) 女 現職継続 男 自営業・フリー・起業 女大王製紙(株) 女 現職継続 男ベイシス(株) 女 現職継続 男 会計プロフェッション専攻(株)セールスフォース・ドットコム 男 現職継続 男 就職:(株)東芝 女

日本海隆(株) 女 現職継続 男 就職:アドマックス(株) 女三菱総研DCS(株) 女 現職継続 男 就職:IG証券(株) 女(株)大和総研ホールディングス(大和証券グループ) 男 現職継続 男 就職:EY税理士法人 男(株)船井総合研究所 女 現職継続 男 就職:税理士法人岡村税務会計事務所 女日本アイ・ビー・エム・サービス(株) 女 現職継続 男 就職:税理士法人KMCパートナーズ 女福岡国際空港(株) 女 現職継続 男 就職:税理士法人山田&パートナーズ 男ゼネラル・エレクトリック・インターナショナル・インク 女 現職継続 男 就職:PwC税理士法人 男

(株)三井住友銀行 男 現職継続 男 就職:PwC税理士法人 男三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) 男 現職継続 男 就職:山田税務会計事務所 男東京海上アセットマネジメント(株) 男 現職継続 男 就職:ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン(株) 男アクセンチュア(株) 女 現職継続 男 就職:国家公務員・東京都 女船井総研ロジ(株) 女 現職継続 男 進学:青山学院大学大学院 男(株)ボストン・コンサルティング・グループ 女 現職継続 男 進学:青山学院大学大学院 女

福岡ソフトバンクホークス(株) 男 現職継続 男 現職継続 男医療法人有朋会 男 現職継続 男 現職継続 男(株)BUZZCAST 女 現職継続 女 現職継続 男(株)バンタン 男 現職継続 女 就職:(株)日本取引所グループ 男マスターピース・グループ(株) 女 現職継続 女 現職継続 男海外就職(中国) 女 現職継続 女 現職継続 男現職継続 男 現職継続 女 現職継続 男現職継続 男 現職継続 女 現職継続 男現職継続 男 現職継続 女 現職継続 男現職継続 男 現職継続 女 現職継続 男現職継続 男 現職継続 女 現職継続 女現職継続 男 現職継続 女 現職継続 男現職継続 男 現職継続 女 現職継続 男現職継続 男 現職継続 女 自営業・フリー・起業 男

現職継続 男 現職継続 女

現職継続 男 現職継続 女

現職継続 男 現職継続 女現職継続 男 現職継続 女

現職継続 男 現職継続 女

現職継続 男 現職継続 女

現職継続 男 現職継続 女

現職継続 男 現職継続 女

法務研究科のデータは、3月時点では実態に即していないため、

国際マネジメント研究科、会計プロフェッション研究科の2研究科とした。

Page 25: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

外国人留学生 進路・就職状況(学部)

■外国人留学生(学部) 進路決定率・進路保留率・進路届未提出率

就職 進学 就職 進学 就職 進学・留学

男 19 78.9% 12 3 0 0 0 0 21.0% 0.0%

女 20 60.0% 11 1 0 0 0 0 40.0% 0.0%

計 39 69.2% 23 4 0 0 0 0 30.7% 0.0%

■外国人留学生(学部) 国内就職決定状況

人数

1

2

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

計23名

(株)Rin office

豊田通商(株)

(株)東芝

本田技研工業(株)

(株)リーディング・ウィン

団体名

(株)髙島屋

郷商事(株)

進路

保留率

進路届

未提出率

国内 母国 その他の国

卒業生数進路

決定率

(株)ファーストリテイリング

(株)アートブルー

(株)LIXIL

(株)横浜銀行

(株)SBJ銀行

(株)スマートテック・ベンチャーズ

(株)ゴリップ

(株)金太郎ホーム

(株)吉田

矢野金属(株)

ゲンキー(株)

みずほフィナンシャルグループ

明治安田生命保険相互会社

起業(情報通信業)

(株)セブン-イレブン・ジャパン

Page 26: 進路状況(学部)...文系学部合計 1358 1998 3356 1211 1885 3096 1163 1836 2999 48 49 97 89.2% 94.3% 92.3% 146 108 254 10.8% 5.4% 7.6% 1357 1993 3350 99.9% 99.7% 99.8% 理工学部

外国人留学生 進路・就職状況(大学院)

■外国人留学生(院) 進路決定率・進路保留率・進路届未提出率

就職 進学 就職 進学 就職 進学

男 39 35.8% 7 0 7 0 0 0 56.4% 5.1%

女 61 55.7% 30 0 4 0 0 0 42.6% 1.6%

計 100 48.0% 37 0 11 0 0 0 50.5% 3.0%

■外国人留学生(院) 国内就職決定状況

人数

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

計37名

団体名

ヘイズ・スベシャリスト・リクルートメント・ジャパン(株)

アドマックス(株)

船井総研ロジ(株)

三菱総研DCS(株)

三菱自動車工業(株)

(株)MTG

(株)日立製作所

(株)スマートウィル

大王製紙(株)

ベイシス(株)

福岡国際空港(株)

マスターピース・グループ(株)

NTTコムエンジニアリング(株)

WBFオンライン(株)

エア・ウォーター(株)

東京海上アセットマネジメント(株)

日本海隆(株)

パナソニック(株)

(株)BUZZCAST

日本アイ・ビー・エム・サービス(株)

(株)ロキテクノ

(株)船井総合研究所

(株)ユニクロ

(株)ユビテック

(株)三井E&Sパワーシステムズ

アクセンチュア(株)

Inagora(株)

(株)誠宇ジャパン

三永(株)

(株)KADOKAWA

アライドアーキテクツ(株)

ジョーンズラングラサール(株)

(株)島津製作所

(株)オープンロジ

東洋ビジネスエンジニアリング(株)

HL(株)

(株)インテリジェントウェイブ

進路

保留率

進路届

未提出率卒業生数

進路

決定率

国内 母国 その他の国