faculty of global and science studies...理学部経済学部人文学部教育学部...

4
66 国際総合科学科 Department of Global and Science Studies 国際総合科学部 Faculty of Global and Science Studies 【 国際総合科学部ホームページ http://gss.yamaguchi-u.ac.jp/ 国際総合科学部HP 入試情報

Upload: others

Post on 13-Aug-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Faculty of Global and Science Studies...理学部経済学部人文学部教育学部 工学部医学部 共農学部同獣医学部 国際総合科学部 ˜˜ ˜˚ 国際総合科学科

人文学部

教育学部

経済学部

理学部

医学部

工学部

農学部

共同獣医学部

国際総合科学部

66 67

国際総合科学科 Department of Global and Science Studies

国際総合科学部

教育理念・目標

グローバルに活躍するためにこれからのグローバル社会で活躍するためには、ツールとしての

高い英語力が不可欠となります。そのため1年生の夏は1ヶ月

間、アジアの英語語学研修の中心となったフィリピンに短期語学

研修に行きます。この間に、TOEICの得点100点以上アップを目

指して徹底的に英語力を高めます。2年生の秋から3年生の夏

までの1年間、海外留学に行きます。留学先の文化・歴史等にふ

れながら国際社会で活躍するための幅広い知識と視野、高い

コミュニケーション能力を身につけます(留学には、TOEIC600

点、GPA2.0、協定校で設定されているIELTS等の受入れ基準

をクリアする必要があります)。帰国後は、専門科目の講義を英

語で受講することで、更なる英語力の向上を図ります。1年間の

留学には、アメリカのウォルト・ディズニー社が行うディズニー国際

カレッジ・プログラムに参加できるコースもあります(成績・面接に

よる制限はあります)。インターンシップを行いながら、ウォルト・ディ

ズニー社が提供する「観光経営学」「創造性とイノベーション」

等の講義を受講でき、協定を締結しているバレンシア大学の講

義も受講できます。

デザイン科学と課題解決能力「デザイン」は、「設計する・計画する・企画する」と言う意味です

が、国際総合科学部の「デザイン」は、単にモノの色や形という枠

を超えて、新しい価値・体験・生活までを含みます。

国際総合科学部では、デザイン科学を多角的に学ぶ講義の他、

少人数でのアクティブラーニングを導入することで、デザイン科学

に基づく課題解決能力を効果的に養成します。4年次には、その

集大成として、教員の指導の下、5名程度の学生でプロジェクト

チームを作り、企業や自治体とともに、実際の社会に潜んで

いる課題の解決に取り組む「プロジェクト型課題解決研究

(Project-Based Learning PBL)」を行います。

国際総合科学部では、文理の枠を超えた幅広い知識を有し、日本語・英語をツールとした高いコミュニケーション能力と、デザ

イン科学による課題解決能力を持つグローバル人材を養成します。

1年間の海外留学で、国際感覚や異文化理解力を身に付け、国際社会で活躍するためのコミュニケーション能力と共働力を

育成します。また、企業や自治体と連携したプロジェクト型課題解決研究により、実践的な課題解決能力を鍛えます。

これらのカリキュラムを通じて、国際舞台や地域社会の現場で直面する困難な問題を解決し、新しい価値、新しい社会を創造

するグローバル人材を育てます。

学部概要

Faculty of Global and Science Studies

Faculty of Global and Science Studies

【 国際総合科学部ホームページ http://gss.yamaguchi-u.ac.jp/ 】

国際総合科学部HP 入試情報

グローバル・スペシャリストグローバル・スペシャリスト世界で活躍できる人世界で活躍できる人

幅広い知識とその活用能力

思想・文化や政治・経済また科学技術リテラシーなど幅広い知識を身に付け、それらを活用する能力を身に付けます。

デザインを通じた課題解決能力

山口大学の教育理念「発見し・はぐくみ・かたちにする」を「観察、分析、価値提案、設計、実装、評価」というデザインプロセスの中で実践します。

コミュニケーション能力と共働力

日本語・英語をツールとした優れたコミュニケーション能力を持ち、様々な文化的背景を持つ人々を理解し、ともに活躍することが出来る能力を身に付けます。

Page 2: Faculty of Global and Science Studies...理学部経済学部人文学部教育学部 工学部医学部 共農学部同獣医学部 国際総合科学部 ˜˜ ˜˚ 国際総合科学科

人文学部

教育学部

経済学部

理学部

医学部

工学部

農学部

共同獣医学部

国際総合科学部

66 67

国際総合科学科 Department of Global and Science Studies

国際総合科学部

教育理念・目標

グローバルに活躍するためにこれからのグローバル社会で活躍するためには、ツールとしての

高い英語力が不可欠となります。そのため1年生の夏は1ヶ月

間、アジアの英語語学研修の中心となったフィリピンに短期語学

研修に行きます。この間に、TOEICの得点100点以上アップを目

指して徹底的に英語力を高めます。2年生の秋から3年生の夏

までの1年間、海外留学に行きます。留学先の文化・歴史等にふ

れながら国際社会で活躍するための幅広い知識と視野、高い

コミュニケーション能力を身につけます(留学には、TOEIC600

点、GPA2.0、協定校で設定されているIELTS等の受入れ基準

をクリアする必要があります)。帰国後は、専門科目の講義を英

語で受講することで、更なる英語力の向上を図ります。1年間の

留学には、アメリカのウォルト・ディズニー社が行うディズニー国際

カレッジ・プログラムに参加できるコースもあります(成績・面接に

よる制限はあります)。インターンシップを行いながら、ウォルト・ディ

ズニー社が提供する「観光経営学」「創造性とイノベーション」

等の講義を受講でき、協定を締結しているバレンシア大学の講

義も受講できます。

デザイン科学と課題解決能力「デザイン」は、「設計する・計画する・企画する」と言う意味です

が、国際総合科学部の「デザイン」は、単にモノの色や形という枠

を超えて、新しい価値・体験・生活までを含みます。

国際総合科学部では、デザイン科学を多角的に学ぶ講義の他、

少人数でのアクティブラーニングを導入することで、デザイン科学

に基づく課題解決能力を効果的に養成します。4年次には、その

集大成として、教員の指導の下、5名程度の学生でプロジェクト

チームを作り、企業や自治体とともに、実際の社会に潜んで

いる課題の解決に取り組む「プロジェクト型課題解決研究

(Project-Based Learning PBL)」を行います。

国際総合科学部では、文理の枠を超えた幅広い知識を有し、日本語・英語をツールとした高いコミュニケーション能力と、デザ

イン科学による課題解決能力を持つグローバル人材を養成します。

1年間の海外留学で、国際感覚や異文化理解力を身に付け、国際社会で活躍するためのコミュニケーション能力と共働力を

育成します。また、企業や自治体と連携したプロジェクト型課題解決研究により、実践的な課題解決能力を鍛えます。

これらのカリキュラムを通じて、国際舞台や地域社会の現場で直面する困難な問題を解決し、新しい価値、新しい社会を創造

するグローバル人材を育てます。

学部概要

Faculty of Global and Science Studies

Faculty of Global and Science Studies

【 国際総合科学部ホームページ http://gss.yamaguchi-u.ac.jp/ 】

国際総合科学部HP 入試情報

グローバル・スペシャリストグローバル・スペシャリスト世界で活躍できる人世界で活躍できる人

幅広い知識とその活用能力

思想・文化や政治・経済また科学技術リテラシーなど幅広い知識を身に付け、それらを活用する能力を身に付けます。

デザインを通じた課題解決能力

山口大学の教育理念「発見し・はぐくみ・かたちにする」を「観察、分析、価値提案、設計、実装、評価」というデザインプロセスの中で実践します。

コミュニケーション能力と共働力

日本語・英語をツールとした優れたコミュニケーション能力を持ち、様々な文化的背景を持つ人々を理解し、ともに活躍することが出来る能力を身に付けます。

Page 3: Faculty of Global and Science Studies...理学部経済学部人文学部教育学部 工学部医学部 共農学部同獣医学部 国際総合科学部 ˜˜ ˜˚ 国際総合科学科

人文学部

教育学部

経済学部

理学部

医学部

工学部

農学部

共同獣医学部

国際総合科学部

68 69

8単位必修  25単位選択22単位必修  8単位選択

6単位必修  22単位選択

6単位以上修得

6単位以上修得

Faculty of Global and Science Studies

デザイン科学を実践するグローバル・スペシャリスト国際化し続ける現代社会で活躍するために大切なのは、「グローバル・マインド」です。本学部では、文理融合の理念を基に幅広い知識を習得し、コミュニケーション能力を高め、海外留学と地域企業や自治体との共同課題解決プロジェクトで「デザイン・シンキング」を磨いていきます。多角的視野での観察力と、総合的に判断する能力を身につけ、将来、国際社会や地域社会でリーダーシップを発揮する力を育んでいけることを期待しています。

Q&A教員からのメッセージ

就職

多様なコミュニケーションで世界を広げるグローバル社会で活躍するにはコミュニケーション能力が求められます。コミュニケーション能力は語学力ではなく、相手の文化を理解した上で情報や意見を適確に伝え、受け取る力です。外国語だけでなく、豊かな日本語のコミュニケーション能力も必要です。国際総合科学部で様々な授業や留学生との交流、海外留学を通じて、グローバルなコミュニケーション力を身につけて世界に羽ばたいてください。

国際総合科学部における「デザイン」とは?

「デザイン」は、「設計する・計画する・企画する」といった意味ですが、その対象

は、単にモノの色や形を越えて、新しい価値・体験・生活を含みます。これらのデザインを通じて、社会あるいは企業等の組織が抱えるさまざまな課題を解決することを狙いとしています。

Q

A

授業の特徴を教えてください。

国際総合科学部では、文化・歴史、政治・経済、科学技術・統計等の様々な分

野を学べます。授業では、学生同士のグループワークも取り入れられている他、学年が進行すると英語で専門的な分野を学ぶことができます。また、4年間を通じて、英語能力や課題解決能力を養成するための科目が多いのも特徴です。

Q

A

留学先や費用について教えてください。

アジアの大学を中心に、アメリカ、ヨーロッパ、オセアニア等、世界各国の協定

大学へ留学に行くチャンスがあります。交換留学となるため、留学先の大学に支払う学費が別途発生することはありません(一部例外あり)。現地での生活費は国によって異なりますが、日本での生活費の約0.8倍~2倍が目安となります。

Q

A

入試の外部試験利用とはどういったものですか?

英検・GTEC・TOEIC・TOEFL等の外国語検定試験で取得した結果に応じて、個

別学力試験の前期は英語に10点~30点、後期は小論文に20点~60点が、それぞれ満点を上限に加算されます。詳細は、募集要項をご覧ください。

Q

A

国際総合科学部長レール マルク 教授

国際総合科学科永井 涼子 准教授

国際総合科学部は、プロジェクト型課題解決研究、グローバル・インターンシップ演習などカリキュラム上、企業との関わりが深い学部です。就職活動前から、企業の方達と意見交換が出来るのは、就職希望先を決定する上で大変参考になります。また、本学部では就職支援部会を組織し、個別面談対応などきめ細やかなサポート体制で、学生の就職活動を支援します。

カリキュラム概念図

授業科目

1年次 2年次 3年次 4年次

課題解決科目

コミュニケーション科目

コア科目

海外留学(1年間) 就職

展開科目短期

語学研修(1ヵ月)

プロジェクト型課題解決研究

基礎科目

科学技術リテラシー科目

基礎科目

コミュニケーション科目※ 基礎科目

課題解決科目

[英語コミュニケーション科目]国際総合科学総論[2]科学技術史[1]科学技術哲学[1]環境と人間[1]食と生命[1]社会と医療[1]運動健康科学[1]哲学[1]歴史学[1]社会学[1]政治学[1]人間の発達と育成 1(宗教学)[1]人間の発達と育成 2(言語学)[1]文化の継承と創造 1(文化人類学)[1]文化の継承と創造 2(表象文化論)[1]経済と法 1(経済学)[1]経済と法 2(経営学)[1]経済と法 3(法学)[1]

日本文化論[1]現代アジア論[1]

展開科目※

[科学技術・デザイン論科目]

基礎セミナー[2]山口と世界[1]知の広場(キャリア・デザイン Ⅰ)[1]課題解決能力演習[1]社会調査法 Ⅰ[1]社会調査法 Ⅱ[1]

科学技術リテラシー科目

20科目

■合計 169科目 240単位 ■卒業要件 総単位数 125単位

※卒業要件単位数のうち、展開科目とコミュニケーション科目で合計42単位■ = 全部又は一部を英語で実施する科目

44科目

54科目

16科目

デザインは社会的な行為デザインは「綺麗な製品」や「格好いい製品」を創造する技術職のための技法ではなく、社会が抱える諸問題に対して系統的で有効な解決策を生み出すための社会的な行為です。私は、デザインがそのようなものであることを社会一般に認知してもらえるよう、研究を行っています。人々は政治的・社会的・文化的な現実に向き合う日々の生活の中でさまざまな問題を抱えていますが、デザインはそれらに対する便利で経済的にも手に入れやすく、環境にも優しい解決策を生み出すことに深く関わっています。

国際総合科学科クルッツ・

クリスチャン 講師

1年次 必修科目[単位]

21単位 全科目必修

30単位 全科目必修

10単位 全科目必修

2年次 必修科目[単位]

1年次 必修科目[単位]

3年次 必修科目[単位]

1年次 必修科目[単位]

2年次 必修科目[単位]

2年次 選択科目[単位]

3年次 選択科目[単位]

4年次 選択科目[単位]

■科学技術社会論[2]■科学技術思想[2]■科学技術とリスクコミュニケーション[2]生態環境論[2]■インクルーシブデザイン[2]■地球環境と持続可能性[2]コミュニティ・デザイン[2]■データ分析と統計学[2]■科学技術論演習 Ⅲ[2]・ Ⅳ[2]

科学技術社会史[2]■科学技術倫理[2]■科学技術と公共哲学[2]■科学技術政策[2]情報化社会論[2]■国際知財戦略論[2]■メディア・デザイン[2]■ビジュアル・コミュニケーション・デザイン[2]■現代ものづくりデザイン論[2]

科学技術リテラシー科目

自然科学 1[1]自然科学 2[1]ロジカルシンキング入門[1]ロジカルシンキング演習[1]統計学入門 Ⅰ[1]統計学入門 Ⅱ[1]統計学演習 Ⅰ[1]統計学演習 Ⅱ[1]デザイン科学入門 Ⅰ[1]デザイン科学入門 Ⅱ[1]デザイン科学演習 Ⅰ[1]デザイン科学演習 Ⅱ[1]デザイン科学演習 Ⅲ[1]デザイン科学演習 Ⅳ[1]科学技術と社会(知的財産入門 Ⅰ)[1]知的財産演習 Ⅰ[1]データ科学と社会Ⅰ[1]データ科学と社会Ⅱ[1]ICT演習 Ⅰ[1]ICT演習 Ⅱ[1]

30科目

知的財産入門Ⅱ[1]知的財産演習Ⅱ[1]物質・エネルギー・環境 Ⅰ[1]物質・エネルギー・環境 Ⅱ[1]保健・医療・福祉 Ⅰ[1]保健・医療・福祉 Ⅱ[1]生物多様性 Ⅰ[1]生物多様性 Ⅱ[1]バイオテクノロジー Ⅰ[1]バイオテクノロジー Ⅱ[1]

コア科目

■科学技術コミュニケーション[2]知的財産と技術経営[2]日本企業文化理解[2]ビッグデータと経営戦略[2]デザインの心理学[2]

5科目

■科学技術論演習 Ⅰ[2]・ Ⅱ[2]1年次 必修科目[単位]・選択科目[単位]

TOEIC準備[1] TOEIC Basic Study[1]Basic Speaking[1] Basic Listening[1]■Basic Writing[1] Basic Reading[1]TOEFL Study1[1]・ 2[1]・ 3[1]IELTS Study 1[1]・ 2[1]・ 3[1]Writing 1[1]

2年次 選択科目[単位]■Speaking 1[1]・ 2[1]Listening 1[1]・ 2[1]Writing 2[1] Reading 1[1]・ 2[1]TOEIC Study 1[1]・ 2[1]

4年次 選択科目[単位]TOEIC Study 5[1]・ 6[1]・ 7[1]・ 8[1]

3年次 選択科目[単位]TOEIC Study 3[1]・ 4[1]

[実践コミュニケーション科目]1年次 必修科目[単位]・選択科目[単位]

■言語学習の理論と実践 Ⅰ[1]・Ⅱ[1]

2年次 必修科目[単位]・選択科目[単位]■コミュニケーション概論[1]中国語 Ⅰ[1]・ Ⅱ[1]韓国語 Ⅰ[1]・ Ⅱ[1]■Presentation 1[1]■多文化コミュニケーションセミナー[1]■Academic Writing[2]■グローバル・コミュニケーション演習 Ⅰ[2]・ Ⅱ[2]

3年次 必修科目[単位]・選択科目[単位]■Presentation 2[2]■Translation[1] ■ Interpretation[1]■デザイン英語[2]■Comprehensive English of Science and Technology 1[1]・ 2[1]■Comprehensive English of Culture     and Society 1 [1]・ 2[1]■グローバル・コミュニケーション演習 Ⅲ[2]・ Ⅳ[2]

4年次 選択科目[単位]■Comprehensive English of Science and Technology 3[1]・ 4[1]■Comprehensive English of Culture     and Society 3[1]・ 4[1]

[文化・社会論科目]2年次 選択科目[単位]

3年次 選択科目[単位]

4年次 選択科目[単位]

■現代日本思想論[2]現代日本文化論[2]現代日本芸術論[2]現代日本言語論[2]現代日本政治論[2]■現代アジア文化論[2]■比較文学・文化論[2]■国際メディア論[2]環境経済論[2]知的財産法[2]近現代日本史[2]■現代日本学[2]■文化・社会論演習Ⅲ[2]・ Ⅳ[2]

■国際芸術文化論[2]国際政治論[2] 国際経済論[2]■広告宣伝論[2]■経営組織論[2]■国際哲学[2]保健医療と現代国際社会[2]

■文化・社会論演習 Ⅰ[2]・ Ⅱ[2]

2年次 必修科目[単位]・選択科目[単位]地域理解・連携演習 Ⅰ[2]■グローバル・インターンシップ演習 Ⅰ [2]■グローバル・インターンシップ演習 Ⅱ [2]

プロジェクト型課題解決研究基礎[1]プロジェクト型課題解決研究[8]プロジェクト型課題解決研究総括[1]

4年次 必修科目[単位]

3年次 必修科目[単位]・選択科目[単位]地域理解・連携演習 Ⅱ[1]キャリア教育(キャリア・デザインⅡ)[1]■グローバル・インターンシップ演習 Ⅲ[2]■グローバル・インターンシップ演習 Ⅳ[2]

(株)アドバンスクリエイト/(株)ECC/医療法人警和会大阪警察病院/(株)インターグループ/(株)ヴァリアス・ディメンションズ/(株)ウインウイン/エイキット(株)/鹿島建設(株)/(株)ガスパル中国/(株)三和/カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)/川崎重工業(株)/(株)キース/(株)北川鉄工所/キヤノンマーケティングジャパン(株)/KRY山口放送(株)/(株)ゴールドウイン/(株)コスモス薬品/(株)サカイ引越センター/(株)サンレー/(株)ジェイ・エス・ビー/JFEシステムズ(株)/敷島製パン(株)/ジャパンシステム(株)/(株)シュクレイ/鈴与(株)/(株)スターフライヤー/住友金属鉱山(株)/(株)ゼウス・エンタープライズ/(株)セコマ/(株)セリア/(株)ゼンショーホールディングス/全日本空輸(株)/ソリューションサービス(株)/太平洋セメント(株)/(株)太陽家具百貨店/(株)タガヤ/タリーズコーヒージャパン(株)/デサントジャパン(株)/(株)トクヤマ/(株)ナースステージ/西日本鉄道(株)/(株)西原商会/日鉄鉱業(株)/日本NCR(株)/日本電気(株)/(株)ネオキャリア/パーカー熱処理工業(株)/(株)パズル/羽田空港サービス(株)/(株)ビューテックス/(株)広島銀行/広島トヨタ自動車(株)/(株)ファーストリテイリング/富士通(株)/富士電機(株)/不二貿易(株)/(株)不動産SHOPナカジツ/(株)船井総合研究所/(株)BearTail/(株)マイティーエース/丸紅セーフネット(株)/(株)丸和運輸機関/みずほ証券(株)/(株)ミスミグループ本社/(株)宮崎銀行/安田工業(株)/山口県立病院機構/(株)山口フィナンシャルグループ/(株)ユタカ技研/(株)LASSIC/(株)ローソン/(株)ロマンス小杉/岩国市/広島県/法務省/山口県

就職先 2019年度卒業生

Page 4: Faculty of Global and Science Studies...理学部経済学部人文学部教育学部 工学部医学部 共農学部同獣医学部 国際総合科学部 ˜˜ ˜˚ 国際総合科学科

人文学部

教育学部

経済学部

理学部

医学部

工学部

農学部

共同獣医学部

国際総合科学部

68 69

8単位必修  25単位選択22単位必修  8単位選択

6単位必修  22単位選択

6単位以上修得

6単位以上修得

Faculty of Global and Science Studies

デザイン科学を実践するグローバル・スペシャリスト国際化し続ける現代社会で活躍するために大切なのは、「グローバル・マインド」です。本学部では、文理融合の理念を基に幅広い知識を習得し、コミュニケーション能力を高め、海外留学と地域企業や自治体との共同課題解決プロジェクトで「デザイン・シンキング」を磨いていきます。多角的視野での観察力と、総合的に判断する能力を身につけ、将来、国際社会や地域社会でリーダーシップを発揮する力を育んでいけることを期待しています。

Q&A教員からのメッセージ

就職

多様なコミュニケーションで世界を広げるグローバル社会で活躍するにはコミュニケーション能力が求められます。コミュニケーション能力は語学力ではなく、相手の文化を理解した上で情報や意見を適確に伝え、受け取る力です。外国語だけでなく、豊かな日本語のコミュニケーション能力も必要です。国際総合科学部で様々な授業や留学生との交流、海外留学を通じて、グローバルなコミュニケーション力を身につけて世界に羽ばたいてください。

国際総合科学部における「デザイン」とは?

「デザイン」は、「設計する・計画する・企画する」といった意味ですが、その対象

は、単にモノの色や形を越えて、新しい価値・体験・生活を含みます。これらのデザインを通じて、社会あるいは企業等の組織が抱えるさまざまな課題を解決することを狙いとしています。

Q

A

授業の特徴を教えてください。

国際総合科学部では、文化・歴史、政治・経済、科学技術・統計等の様々な分

野を学べます。授業では、学生同士のグループワークも取り入れられている他、学年が進行すると英語で専門的な分野を学ぶことができます。また、4年間を通じて、英語能力や課題解決能力を養成するための科目が多いのも特徴です。

Q

A

留学先や費用について教えてください。

アジアの大学を中心に、アメリカ、ヨーロッパ、オセアニア等、世界各国の協定

大学へ留学に行くチャンスがあります。交換留学となるため、留学先の大学に支払う学費が別途発生することはありません(一部例外あり)。現地での生活費は国によって異なりますが、日本での生活費の約0.8倍~2倍が目安となります。

Q

A

入試の外部試験利用とはどういったものですか?

英検・GTEC・TOEIC・TOEFL等の外国語検定試験で取得した結果に応じて、個

別学力試験の前期は英語に10点~30点、後期は小論文に20点~60点が、それぞれ満点を上限に加算されます。詳細は、募集要項をご覧ください。

Q

A

国際総合科学部長レール マルク 教授

国際総合科学科永井 涼子 准教授

国際総合科学部は、プロジェクト型課題解決研究、グローバル・インターンシップ演習などカリキュラム上、企業との関わりが深い学部です。就職活動前から、企業の方達と意見交換が出来るのは、就職希望先を決定する上で大変参考になります。また、本学部では就職支援部会を組織し、個別面談対応などきめ細やかなサポート体制で、学生の就職活動を支援します。

カリキュラム概念図

授業科目

1年次 2年次 3年次 4年次

課題解決科目

コミュニケーション科目

コア科目

海外留学(1年間) 就職

展開科目短期

語学研修(1ヵ月)

プロジェクト型課題解決研究

基礎科目

科学技術リテラシー科目

基礎科目

コミュニケーション科目※ 基礎科目

課題解決科目

[英語コミュニケーション科目]国際総合科学総論[2]科学技術史[1]科学技術哲学[1]環境と人間[1]食と生命[1]社会と医療[1]運動健康科学[1]哲学[1]歴史学[1]社会学[1]政治学[1]人間の発達と育成 1(宗教学)[1]人間の発達と育成 2(言語学)[1]文化の継承と創造 1(文化人類学)[1]文化の継承と創造 2(表象文化論)[1]経済と法 1(経済学)[1]経済と法 2(経営学)[1]経済と法 3(法学)[1]

日本文化論[1]現代アジア論[1]

展開科目※

[科学技術・デザイン論科目]

基礎セミナー[2]山口と世界[1]知の広場(キャリア・デザイン Ⅰ)[1]課題解決能力演習[1]社会調査法 Ⅰ[1]社会調査法 Ⅱ[1]

科学技術リテラシー科目

20科目

■合計 169科目 240単位 ■卒業要件 総単位数 125単位

※卒業要件単位数のうち、展開科目とコミュニケーション科目で合計42単位■ = 全部又は一部を英語で実施する科目

44科目

54科目

16科目

デザインは社会的な行為デザインは「綺麗な製品」や「格好いい製品」を創造する技術職のための技法ではなく、社会が抱える諸問題に対して系統的で有効な解決策を生み出すための社会的な行為です。私は、デザインがそのようなものであることを社会一般に認知してもらえるよう、研究を行っています。人々は政治的・社会的・文化的な現実に向き合う日々の生活の中でさまざまな問題を抱えていますが、デザインはそれらに対する便利で経済的にも手に入れやすく、環境にも優しい解決策を生み出すことに深く関わっています。

国際総合科学科クルッツ・

クリスチャン 講師

1年次 必修科目[単位]

21単位 全科目必修

30単位 全科目必修

10単位 全科目必修

2年次 必修科目[単位]

1年次 必修科目[単位]

3年次 必修科目[単位]

1年次 必修科目[単位]

2年次 必修科目[単位]

2年次 選択科目[単位]

3年次 選択科目[単位]

4年次 選択科目[単位]

■科学技術社会論[2]■科学技術思想[2]■科学技術とリスクコミュニケーション[2]生態環境論[2]■インクルーシブデザイン[2]■地球環境と持続可能性[2]コミュニティ・デザイン[2]■データ分析と統計学[2]■科学技術論演習 Ⅲ[2]・ Ⅳ[2]

科学技術社会史[2]■科学技術倫理[2]■科学技術と公共哲学[2]■科学技術政策[2]情報化社会論[2]■国際知財戦略論[2]■メディア・デザイン[2]■ビジュアル・コミュニケーション・デザイン[2]■現代ものづくりデザイン論[2]

科学技術リテラシー科目

自然科学 1[1]自然科学 2[1]ロジカルシンキング入門[1]ロジカルシンキング演習[1]統計学入門 Ⅰ[1]統計学入門 Ⅱ[1]統計学演習 Ⅰ[1]統計学演習 Ⅱ[1]デザイン科学入門 Ⅰ[1]デザイン科学入門 Ⅱ[1]デザイン科学演習 Ⅰ[1]デザイン科学演習 Ⅱ[1]デザイン科学演習 Ⅲ[1]デザイン科学演習 Ⅳ[1]科学技術と社会(知的財産入門 Ⅰ)[1]知的財産演習 Ⅰ[1]データ科学と社会Ⅰ[1]データ科学と社会Ⅱ[1]ICT演習 Ⅰ[1]ICT演習 Ⅱ[1]

30科目

知的財産入門Ⅱ[1]知的財産演習Ⅱ[1]物質・エネルギー・環境 Ⅰ[1]物質・エネルギー・環境 Ⅱ[1]保健・医療・福祉 Ⅰ[1]保健・医療・福祉 Ⅱ[1]生物多様性 Ⅰ[1]生物多様性 Ⅱ[1]バイオテクノロジー Ⅰ[1]バイオテクノロジー Ⅱ[1]

コア科目

■科学技術コミュニケーション[2]知的財産と技術経営[2]日本企業文化理解[2]ビッグデータと経営戦略[2]デザインの心理学[2]

5科目

■科学技術論演習 Ⅰ[2]・ Ⅱ[2]1年次 必修科目[単位]・選択科目[単位]

TOEIC準備[1] TOEIC Basic Study[1]Basic Speaking[1] Basic Listening[1]■Basic Writing[1] Basic Reading[1]TOEFL Study1[1]・ 2[1]・ 3[1]IELTS Study 1[1]・ 2[1]・ 3[1]Writing 1[1]

2年次 選択科目[単位]■Speaking 1[1]・ 2[1]Listening 1[1]・ 2[1]Writing 2[1] Reading 1[1]・ 2[1]TOEIC Study 1[1]・ 2[1]

4年次 選択科目[単位]TOEIC Study 5[1]・ 6[1]・ 7[1]・ 8[1]

3年次 選択科目[単位]TOEIC Study 3[1]・ 4[1]

[実践コミュニケーション科目]1年次 必修科目[単位]・選択科目[単位]

■言語学習の理論と実践 Ⅰ[1]・Ⅱ[1]

2年次 必修科目[単位]・選択科目[単位]■コミュニケーション概論[1]中国語 Ⅰ[1]・ Ⅱ[1]韓国語 Ⅰ[1]・ Ⅱ[1]■Presentation 1[1]■多文化コミュニケーションセミナー[1]■Academic Writing[2]■グローバル・コミュニケーション演習 Ⅰ[2]・ Ⅱ[2]

3年次 必修科目[単位]・選択科目[単位]■Presentation 2[2]■Translation[1] ■ Interpretation[1]■デザイン英語[2]■Comprehensive English of Science and Technology 1[1]・ 2[1]■Comprehensive English of Culture     and Society 1 [1]・ 2[1]■グローバル・コミュニケーション演習 Ⅲ[2]・ Ⅳ[2]

4年次 選択科目[単位]■Comprehensive English of Science and Technology 3[1]・ 4[1]■Comprehensive English of Culture     and Society 3[1]・ 4[1]

[文化・社会論科目]2年次 選択科目[単位]

3年次 選択科目[単位]

4年次 選択科目[単位]

■現代日本思想論[2]現代日本文化論[2]現代日本芸術論[2]現代日本言語論[2]現代日本政治論[2]■現代アジア文化論[2]■比較文学・文化論[2]■国際メディア論[2]環境経済論[2]知的財産法[2]近現代日本史[2]■現代日本学[2]■文化・社会論演習Ⅲ[2]・ Ⅳ[2]

■国際芸術文化論[2]国際政治論[2] 国際経済論[2]■広告宣伝論[2]■経営組織論[2]■国際哲学[2]保健医療と現代国際社会[2]

■文化・社会論演習 Ⅰ[2]・ Ⅱ[2]

2年次 必修科目[単位]・選択科目[単位]地域理解・連携演習 Ⅰ[2]■グローバル・インターンシップ演習 Ⅰ [2]■グローバル・インターンシップ演習 Ⅱ [2]

プロジェクト型課題解決研究基礎[1]プロジェクト型課題解決研究[8]プロジェクト型課題解決研究総括[1]

4年次 必修科目[単位]

3年次 必修科目[単位]・選択科目[単位]地域理解・連携演習 Ⅱ[1]キャリア教育(キャリア・デザインⅡ)[1]■グローバル・インターンシップ演習 Ⅲ[2]■グローバル・インターンシップ演習 Ⅳ[2]

(株)アドバンスクリエイト/(株)ECC/医療法人警和会大阪警察病院/(株)インターグループ/(株)ヴァリアス・ディメンションズ/(株)ウインウイン/エイキット(株)/鹿島建設(株)/(株)ガスパル中国/(株)三和/カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)/川崎重工業(株)/(株)キース/(株)北川鉄工所/キヤノンマーケティングジャパン(株)/KRY山口放送(株)/(株)ゴールドウイン/(株)コスモス薬品/(株)サカイ引越センター/(株)サンレー/(株)ジェイ・エス・ビー/JFEシステムズ(株)/敷島製パン(株)/ジャパンシステム(株)/(株)シュクレイ/鈴与(株)/(株)スターフライヤー/住友金属鉱山(株)/(株)ゼウス・エンタープライズ/(株)セコマ/(株)セリア/(株)ゼンショーホールディングス/全日本空輸(株)/ソリューションサービス(株)/太平洋セメント(株)/(株)太陽家具百貨店/(株)タガヤ/タリーズコーヒージャパン(株)/デサントジャパン(株)/(株)トクヤマ/(株)ナースステージ/西日本鉄道(株)/(株)西原商会/日鉄鉱業(株)/日本NCR(株)/日本電気(株)/(株)ネオキャリア/パーカー熱処理工業(株)/(株)パズル/羽田空港サービス(株)/(株)ビューテックス/(株)広島銀行/広島トヨタ自動車(株)/(株)ファーストリテイリング/富士通(株)/富士電機(株)/不二貿易(株)/(株)不動産SHOPナカジツ/(株)船井総合研究所/(株)BearTail/(株)マイティーエース/丸紅セーフネット(株)/(株)丸和運輸機関/みずほ証券(株)/(株)ミスミグループ本社/(株)宮崎銀行/安田工業(株)/山口県立病院機構/(株)山口フィナンシャルグループ/(株)ユタカ技研/(株)LASSIC/(株)ローソン/(株)ロマンス小杉/岩国市/広島県/法務省/山口県

就職先 2019年度卒業生