会長退任の言葉...

16
退1 1 退14 4 (1)第 19 号 平成 26 年 7 月 10 日発行 行 :高津区老人クラブ連合会 高津区子母口764 発行人:横山 敏男 編集協力 印刷 (株)博報社 関東支社 0447771670 0462806001 神奈川県厚木市愛甲1 8 ー39 題字:片桐スミ子 高津区老人クラブ連合会広報誌 ふれあいクラブ高津 退私たちは高津区老連の活動を応援しています

Upload: others

Post on 13-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

連合会の益々の発展と会員

の皆様のご多幸を祈念し、

退任のあいさつとさせてい

ただきます。ありがとうご

ざいました。

 

会員の皆様には日頃、区老

連の事業に関しご支援とご協

力を賜り御礼申し上げます。

 

前任者の田島会長よりこの

度、選任されました横山敏男

でございます。私は前任者ほ

ど実力や能力はございません

が、努力に勝る教師なしの言

葉をモット―に「故ふる

きを温たず

て新しきを知る」の精神で過

去の事柄や先輩の思想などを

研究し、それをもとに新しい

事柄、現実の問題を認識して

将来に対処していきたく思い

ます。前会長同様皆様方のご

支援ご鞭撻をお願いいたしま

す。

 

今後の区老連方針の一つは、

会員の皆様が健康で病気やケ

ガをせず、自立した生活を送っ

て長生きしていただければ、

年々約1兆円の社会保障費の

増加負担の抑制になり、社会

貢献になるのではないかと推

察いたします。二つ目は、今

後は若者や公共に頼ることな

く、我々老人クラブが弱い在

宅高齢者に家事、買物、通院

等の支援をする友愛活動の強

化を考える時ではないかと思

われます。三つ目は区老連で

も昨年から趣味のサークル活

動を強化してまいりましたの

で、地域の各団体と連携し近

隣の方々を仲間に誘い会員増

強にご尽力いただきたく協力

をお願いいたします。

 

会長1人が実行するのでは

なく、皆様が個人は全体のた

めに、全体は個人のためにの

精神で活動して貰えれば、高

津地域の発展と健康で明るく

住みよい地域づくりに貢献で

きるのではないかと思いま

す。

 

皆様方のご尽力、ご協力を

お願い申し上げます。

 

私こと、この度、一身上の

都合で高津区老人クラブ連合

会会長を退任することになり

ました。平成14年4月に就任

して以来、永きにわたり会長

としてその職責を果たすこと

ができましたのも、ひとえに

会員の皆様のご厚情の賜物と

感謝いたしております。また、

日頃より私たちを支えてくだ

さった行政、町会自治会なら

びに地域福祉関係団体の皆様

のご支援ご協力を賜りました

ことを心よりお礼を申し上げ

たいと思います。

 

向後、微力ではありますが、

高津区老人クラブに対してで

きる限りの協力をさせていた

だきたいと考えております。

 

結びに、高津区老人クラブ

(1)第 19 号 平成 26 年 7 月 10 日発行

発 行 : 高津区老人クラブ連合会高津区子母口764

発行人 : 横山 敏男編集協力 ・ 印刷

(株)博報社 関東支社

044ー777ー1670

046ー280ー6001神奈川県厚木市愛甲1ー8ー39

題字:片桐スミ子高津区老人クラブ連合会広報誌ふれあいクラブ高津

会長就任の挨拶

高津区老人クラブ連合会

会長 横山 敏男

高津区老人クラブ連合会

前会長 田島 耕作

会長退任の言葉

私たちは高津区老連の活動を応援しています

Page 2: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

平成 26 年 7 月 10 日発行 第 19 号(2)た か つ

私たちは高津区老連の活動を応援しています

 

今年は例年より一カ月早く、

好天の4月25日に高津区老人ク

ラブ連合会定期総会がご来賓、

各クラブ会長など多くのご出席

のもと盛大に開催された。

 

始めに区老連田島会長より日

頃の区老連活動が地域活動とし

て秀でている面があり、協力に

感謝します。高齢化社会におい

ては4人に1人が仲間となり、

役割りは表通りのご意見番、行

政とも協力して一層の発展を望

みます。とのごあいさつがあり、

 

次いでご来賓として新任の高

津区長土方慎也氏より介護、友

愛など行政との多面的協力に感

謝され、高齢化社会へ向かって

支え合う街づくりを進めたいと

のごあいさつがありました。

 

続いて高津区社会福祉協議会

事務局長の都所正紀氏、宮前区

老連会長の山近昭三氏、川崎市

老連事務局長の高橋義光氏より

協力お礼と励ましのお言葉をい

ただいた後、県会、市議会の議

員の方々などご列席の皆さまの

紹介がありました。その後、新

任クラブ会長、新規友愛クラブ

の紹介があり、田島会長が議長

となり議事に移りました。

▼第一号議案

 

平成25年度 事業報告

▼第二号議案

 

平成25年度 会計収支決算報告

▼第三号議案

 

平成25年度 会計監査報告

▼第四号議案

 

平成26年度 事業計画(案)

▼第五号議案

 

平成26年度 会計収支予算(案)

▼第六号議案

 

平成26年度 役員の承認

 以上の提案があり、すべて承

認され、新会長として横山敏男

氏が就任されました。以上で議

事が終了し、横山新会長より区

老連目標としての健康、友愛お

よび会員増強に努力するとの力

強い挨拶の後、表彰に移り、ま

ず12年間もの長期にわたり区老

連会長を務められた田島前会長

に特別感謝状の贈呈があり、さ

らに退任されたクラブ会長に表

彰状、感謝状が贈呈されました。

 

次に新任の区老連各部長に委

嘱状が手渡され、第一部総会が

終了し、平成26年度ふれあいク

ラブ高津がスタートしました。

 

休憩の後、第二部懇親会に入

り、高津区役所健康福祉セン

ター副所長の佐藤芳昭氏のご発

声で一同乾杯。ご来賓はじめ参

加者一同和気あいあいの会場と

なり、小木理事の尺八、北川理

事のハーモニカの熱演もあり、

終わりに「ふるさと」を合唱し

閉会しました。

平成26年度

高津区老連総会開催される

Page 3: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

(3)第 19 号 平成 26 年 7 月10日発行た か つ

会 長 横山 敏男副会長 鈴木 惣次 森  繁昭会 計 山田 利雄 岩村 良雄

区老連理事斉藤 正男  石黒 義章  森  繁昭  藤澤 光子  北川 一夫  小木  繁  山田 利雄  亀井 康充  萱嶋 千之  平野 茂子  宮川 勝政  古川トミ子  日吉たえ子  荒井  孝  鈴木 惣次  横山 敏男  寺㟢  坦  岩村 良雄  杉浦 吉幸  赤峰千鶴子  横山喜久江

相談役 田島 耕作

部 会 部会長 副 部 会 長 部員 幹   事総務部 森  繁昭 宮川 勝政  杉浦 吉幸 藤澤 光子  横山喜久江企画部 藤澤 光子 森  繁昭  横山喜久江広報部 石黒 義章 寺㟢  坦  萱嶋 千之 平野 茂子  平野 一雄 古川 きよ研修部 寺㟢  坦 小木  繁  杉浦 吉幸 宮川 勝政  中澤 鶴子

健康部 北川 一夫 亀井 康充  寺㟢  坦斉藤 正男  森  繁昭  小木  繁宮川 勝政  杉浦 吉幸  片桐 賢次中嶋  功

文化部 小木  繁 北川 一夫  赤峰千鶴子 森  繁昭社会活動部 亀井 康充 斉藤 正男  荒井  孝 

芸能部 鈴木 惣次 森  繁昭  杉浦 吉幸 北川 一夫  小木  繁  亀井 康充宮川 勝政  岩間 時夫  大原富士夫  山口 豊子

運動部 斉藤 正男 森  繁昭  寺㟢  坦北川 一夫  小木  繁  亀井 康充  宮川 勝政  鈴木 惣次  荒井  孝  杉浦 吉幸  市原 富男  片桐 賢次  阿部 政光  大原富士夫  中村 真琴

大門紀久子

旅行部 萱嶋 千之 藤澤 光子  赤峰千鶴子友愛活動部 日吉たえ子 北川 一夫  寺㟢  坦 萱嶋 千之  平野 茂子  横山喜久江

女性部 日吉たえ子 藤澤 光子  横山喜久江 萱嶋 千之  平野 茂子  山口 豊子  古川トミ子 杉沢  史横山 邦子

ゲートボール部 荒井  孝 北川 一夫  杉浦 吉幸 片見  雄グラウンドゴルフ部 北川 一夫 宮川 勝政  荒井  孝 片見  雄  市原 富男パークゴルフ部 斉藤 正男 藤澤 光子  寺㟢  坦 市原 富男

サークル部 藤澤 光子 平野 茂子  赤峰千鶴子 森  繁昭  小木  繁  山口 豊子会計監査 鈴木 昭治  山口 豊子

市 老 連 委 員 会委員会名 氏 名

⒈女性委員会 日吉たえ子  藤澤 光子⒉会員増強委員会 鈴木 惣次  森  繁昭⒊会報委員会 石黒 義章  寺㟢  坦  ⒋友愛委員会 日吉たえ子  北川 一夫⒌ゲートボール委員会 荒井  孝  北川 一夫⒍グラウンドゴルフ委員会 北川 一夫  荒井  孝⒎健康づくり委員会 藤澤 光子  日吉たえ子⒏旅行委員会 萱嶋 千之  藤澤 光子⒐地域情報連絡委員会 森  繁昭  杉浦 吉幸

区 老 連 事 業 サ ー ク ル 活 動名 称 氏 名

⒈カラオケ 小木  繁⒉輪踊り 藤澤 光子  古川トミ子⒊フォークダンス 山口 豊子  杉沢  史⒋手話ダンス 北見方 猪又 和子  鈴木 和子⒌手話ダンス 橘 猪又 和子  鈴木 和子⒍パソコン教室 森  繁昭  斉藤 正男

平成26年度 区老連役員名簿

私たちは高津区老連の活動を応援しています

Page 4: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

 

今年は海外での大きな人災

が起こっております。マレー

シア航空370便は3月8日

午前0時41分(現地時間)、

12人の乗員を含む239人を

乗せてクアラルンプール国際

空港を出発したが行方不明に

なり、いまだに原因が究明で

きていません。

 

4月16日に起こった隣の韓

国のフェリーの沈没事故で多

数の方々が犠牲になり、特に

若い高校生がたくさんお亡く

なりになりご両親の悲痛な叫

びには心が痛みます。心より

ご冥福をお祈りします。

 

ところで高齢化が進む日

本、高津区老連のクラブ減少、

会員減少が続き、歯止めがか

かりません。25年度60クラ

ブ、3040人の会員数、26

年度58クラブ、2922人の

会員数、2クラブ、118人

の減少になりました。原因は

会長のなり手がいない、すな

わち後継者がいないという現

状があります。解散したクラ

ブの梶ヶ谷春寿会 

会長 

久保正三氏、坂戸第二長生会

 

会長 

星真平氏。長い間ク

ラブのためにご尽力ありがと

うございました。クラブが復

活すること心から願っており

ます。

 

高津区老連の新任クラブ会

長は7人です。新しい目で高

津区老連の活性化のため力に

なってください。今後の活躍

を楽しみにしております。

 

これからの課題はクラブ減

少に歯止めをかけ、そしてク

ラブ数を増やすことが大事に

なってまいります。特に町会

および自治会とコミュニケー

ションをとり、バックアップ

をしてもらうことがキーポイ

ントになると思います。地域

に住む皆様のお力を借りて解

散したクラブを復帰させ、新

しいクラブを新設したいと

願っております。

 

毎年桜花期と共に訪れるの

が花粉症。皆様方も体調管理

に大変御苦労なされているこ

とと思います。各自調節して

区老連の行事に元気で参加し

ていただきたいと思います。

 

さて各所においても人事異

動が始まりましたが、高津区

老連でもこの度(第8代目)

田島会長が勇退されました区

老連会長(12年)、川崎市老

連理事長(8年)と老人クラ

ブ発展のため、永年にわたり

ご尽力下さいましてありがと

うございました。厚くお礼申

し上げます。後任に高津区老

連新会長第9代目横山敏男氏

(橘地区)が平成26年4月25

日に区老連総会にて承認され

ました。新会長となっても前

会長同様、三大運動(健康・

友愛・奉仕)を基本に全員が

一丸となって明るく元気よく

前進していきたいと思ってお

ります。

 

区老連では毎年クラブ数が

減少しております。会員の皆

様一人一人が会員増強に仲間

づくりにとお声をかけていた

だいておりますが、思うよう

に進展がありません。今後は

今まで以上に地域の町会長、

自治会会長のお力添えをいた

だきながら進行しませんと会

員増強は難しいかもしれませ

ん。皆さん心を一つにして頑

張りましょう。

 

多摩川クラブ川崎リーダー

研修会が平成26年1月30日~

31日に一泊二日で太平洋を望

む絶景の宿、犬吠埼温泉で開

催されました。首都高速、東

関道で千葉県の銚子まで行

き、14時から会議室で研修会

となり、藤原副理事長の開会

のことばに続き田島理事長か

らは老人クラブの会員減少問

題について、全員で楽しいク

ラブであるように、また優良

クラブの事例発表があり、幸

区、南河原地区戸張一吉さん

の誕生会の話題を発表され

た。長寿を祝う百歳以上の人

が3万6千人います。112

歳長生きの秘訣は毎日を規則

正しく・起きる時刻・顔を洗

平成 26 年 7 月 10 日発行 第 19 号(4)た か つ

私たちは高津区老連の活動を応援しています

市老連研修会

新作親寿会

会長 寺㟢  坦

地区老連あいさつ

高津地区老連会長 森  繁昭

橘地区老連会長 鈴木 惣次

Page 5: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

う・決まった時間に食事・寝

ることだそうです。

 

田島地区の河村秋孝さんの

健康ウオーキングを推進し

ましょう。100人いると

100通りの健康法がありま

す。メタボリックシンドロー

ムが叫ばれています。ウエス

ト周囲径、男性85センチ、女

性90センチ、高脂血症、高血

糖、高血圧の3つのうち2つ

に当てはまるとメタボリック

シンドロームと診断されま

す。「健康管理の第一歩は体

重管理」ウオーキングもその

一つです。無理せず、歩くス

ピード1メートル1秒以上で

効果が現れます。心の健康づ

くり、生きる力、気力、意欲

を続けることです。

 

今回の研修旅行では懇親会

場やリーダーと、現状の課題

や活動の意見交換が図られま

した。今回の参加人員は事務

局3名、地区73名、総勢76名

でした。

 

平成25年度高津区老連研修

会が3月26日㈬に昨年と同じ

JAセレサ3階で開催され

た。当日は雨予想の天候にか

かわらず約100名が参加し

た。

 

今回は会員減少の昨今、会

員自身の健康をいかに維持す

るか、また、急増する悪質な

各種詐欺などにどう対処する

かなどをテーマとした。

 

田島区老連会長のあいさ

つで始まり、まず高津区保

健福祉センター大塚所長の

「2020年花を咲かせま

しょう」との講話があった。

自分を取り巻く経済、健康、

心の問題を天気予報のように

統計的に予想する(フォア

キャスティング)だけでなく、

目標を立てて未来志向で努力

する(バックキャスティング)

ことが大切だ。

 

2020年のオリンピック

を明るく元気で迎えるために

実現可能な6年間を自分はど

う過ごしていくか、一年ごと

のシナリオを考え、健康診断

を欠かさず、ウオーキング(背

筋を伸ばし腕を振る)、筋ト

レなどに努め、家族、友達、

仲間との交流を行い、日々の

老化防止に励むことが必要

で、それぞれ体調に応じた一

年ごとの目標をたてて毎日の

生活を過ごしていくことであ

る。

 

次に高津警察署生活安全課

佐藤課長より急増する振り込

め詐欺、自転車盗難(6割が

未施錠)について注意喚起と

協力要請があった。

「振り込め詐欺について」

・家族間で合い言葉

4

4

4

4

を決めて

おく

・金融機関の通帳に絆スタン

プ(連絡先、電話番号など)

の押印協力

・同一地域に多発しているの

で防災無線の使用、警官の直

接訪問時の協力

・老人クラブ地区別電話連絡

網を利用しての対処

・悪質な訪問販売に備え、玄

関などは必ず施錠し、大きな

声で断る

・悪質勧誘電話の甘い話

4

4

4

にの

らないでハッキリ

4

4

4

4

断る

 

以上で研修会を終了した。

会員の皆さま、毎日の健康に

留意し、くれぐれもダマサレ

4

4

4

4

ナイ4

4

ように注意してほしい。

 

平成25年度高津区老連友愛

チーム研修会が2月27日㈭午

後、JAセレサ3Fで開催、

小雨模様の中、113名が参

加した。

 

友愛活動部大嶋部長(前)

の開会のことばで始まり、区

老連田島会長、市老連高橋事

務局長、高津区高齢障害課西

野課長のあいさつの後、諏訪

長生会友愛チームと久末谷中

朋友会友愛チームの事例発表

(内容別途掲載)となり、女

性部長の座長で質疑応答が行

われ、民生委員、町会などと

の連携、認知症の人の見回り

対策などについて討議があ

り、市老連高橋事務局長の講

評の後、高津区保健福祉セン

ター大塚所長の講話に移っ

た。

「認知症にならないために」

丨なっても地元で

生き抜くコツ丨

◉認知症は記憶障害など知的

機能の障害である

 

失語、失行、失認などが見

られ、社会生活や日常活動に

支障をきたした状態で、一時

的なものでない。

◉周辺症状として

 

徘徊、暴言暴力、活動低下、

不潔行為などが現れ、心理的

に不安、焦燥感、うつ、不眠、

妄想などが見られる。

◉認知症は最初に本人が自覚

する

 

不安、孤独、情けない、屈

辱、悔しいなどを感じる。

◉認知症の法則

①記憶障害

②出現強度(身近な人には強

く現れる)

③自己有利

④まだら症状(夕食を食べて

ない)

⑤感情残存(嫌なことは覚え

ている)

⑥こだわり(食事のことだけ)

⑦作用・反作用(強く叱ると

反応強く感情が残る)

⑧認知病状の了解可能性(相

手の立場に立って接する)

⑨衰弱の進行(症状は進行し、

止まらない)

(5)第 19 号 平成 26 年 7 月10日発行た か つ

高津区老連

   研修会

研修部長 石黒 義章

友愛チーム研

修会

友愛活動部長

日吉たえ子

Page 6: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

◉認知症の予防には適度な運

動が最も効果がある

 

公園体操、早歩きウオーキ

ングなどを週3回以上、転倒

に気を付けて。

認知症予防の知的活動

①テレビ、新聞、読書などで

新しい情報を得る

②日記、手紙、メールの習慣

など、考えをまとめて表現す

る③カラオケなど趣味を楽しむ

④調理や食事を工夫する

⑤囲碁、マージャンなど頭を

使うゲームをする

⑥明るい気分で各種イベント

に参加する

⑦ボランティア活動に参加す

る⑧いつも若々しくおしゃれを

忘れず、知人を訪ね、異性の

友人を持つ

◉認知症の介護は相手を理解

しなければ成り立たない

 

見守り活動より体操ウオー

キングなどへの誘い出しが良

い。

 

以上、認知症について理解

を深めることができて、今後

の私たちの活動に大いに参考

となる講話だった。

 

最後に友愛活動部北川副部

長の閉会のことばで終了と

なった。

⒈チーム員6名で7名の方を

訪問・見守り活動

 

活動員自身も70歳代後半~

80歳代になってきましたの

で、華々しい活動より同じ年

代の友人としてのような、さ

りげない会話を中心に聞き役

になったり長生会や地域の催

しに参加をお勧めしたりな

ど、仲間として動くようにし

ております。

 

我がチームの長所は民生委

員を中心に仲のよいことで

す。それぞれの子どもが小さ

い頃より気心知れた仲間です

ので、年4回のミーティング

の際にも対象者全員を皆が関

心をもって、どうしたら元気

で楽しんでいただけるか話し

合っています。

 

先日も外出先で面識のない

ご年配の方に何気なく優しい

言葉をかけているのを同行の

友人に感心されたとのお話を

聞き、年齢を重ねると自分中

心になりがちな日常に視野を

広く考えられるのも友愛チー

ム員としての日々が養ってく

れるのではと話し合いまし

た。

⒉対象者

◦102歳男性Aさん

 

車椅子。息子さんが同居。

◦92歳女性Bさん

 

一人暮らし。買い物用手押

し車で外出できる。

◦92歳女性Cさん

 

息子さん夫婦と同居。手先

が器用でしっかりしている。

◦91歳女性Dさん 

 

娘さん家族と同居。耳は遠

いが会話はきちんとできる。

◦86歳女性Eさん 

 

一人暮らし。杖をついて外

出。娘さんが毎週見えている。

◦82歳女性Fさん 

 

2階に息子さん。家の中で

自分のことはできる。

◦82歳女性Gさん

 

一人暮らし。息子さんがよ

く来ている。難聴なので仲良

しの友人が入院してからは老

人クラブの行事にも不参加。

 

谷中朋友会は平成9年に発

足いたしました。友愛チーム

の現在の対象者は非会員の女

性2名、男性1名です。対象

者になってから10年くらいに

なります。

⒈89歳女性Aさんの場合

 

息子さんと2人暮らしで毎

日デイサービスに行っており

ますが、認知症で足が悪く車

椅子です。毎月1回集会所の

カラオケに息子さんと一緒に

来ており、そのたびに私は

会っているので声をかける

と、とても嬉しそうに話して

くれます。体はとても元気で

す。

⒉90歳女性Bさんの場合

 

娘さんと2人暮らしで、こ

の方は頭はしっかりしており

ますが足が悪いので車椅子で

す。週3回デイサービスに

行っており、行かない時は娘

さんが仕事を休んでみていま

す。本紙『たかつ』に俳句を

時々出していただいておりま

す。とても元気です。

⒊86歳男性Cさんの場合

 

この方は今年から対象者に

なりました。家族と一緒です。

足が悪いので外出はあまりし

ないようですが、体はとても

元気です。

 

役員は6名で活動しており

ます。訪問する時は必ず2名

で行動しております。朋友会

では対象者が多くならないよ

平成 26 年 7 月 10 日発行 第 19 号(6)た か つ

私たちは高津区老連の活動を応援しています

区老連春の旅行

猿ヶ京温泉

友愛チーム

活動報告

久末谷中朋友会 

友愛チーム

赤羽 

とみ

諏訪長生会 

友愛チーム

郡山 

泰子

Page 7: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

(7)第 19 号 平成 26 年 7 月10日発行た か つ

私たちは高津区老連の活動を応援しています

うに毎月1回集会所でカラオ

ケ・手芸を行っております。

毎週土曜日は午前10時から公

園体操をやっております。

 

私が健康部を担当してから

今年で3年目になります。お

かげさまで一度の事故もケガ

人もなく無事に健康ウオーキ

ングをやってきました。皆さ

まのご協力に感謝しておりま

す。最初のウオーキングは平

成24年6月鎌倉大仏と長谷寺

に行きました。9月にはスカ

イツリーと浅草寺、10月には

神代植物公園。平成25年2月

には池上本門寺と池上梅園、

4月には馬事公苑、6月東村

山市北山公園花菖蒲苑、9月

には江ノ島海岸散策、11月に

はフーテンの寅さん映画で有

名な葛飾柴又帝釈天と寅さん

記念館を見学しました。今年

になって2月に夢見ヶ崎動物

公園散策の予定でしたが、前

日に関東地方40年ぶりの大雪

でやむなく延期にしました。

4月には徳川将軍家の庭園浜

離宮庭園と築地市場を散策し

ました。庭園には3百年の松、

海岸を利用した立派な庭園で

した。帰りには築地場外市場

で食事、買物など散策しなが

ら新装になった歌舞伎座を見

てきました。毎回健康ウオー

キング実施日には多数の方が

参加してくれて嬉しく思って

おります。今後もいろいろと

検討反省して企画をたて、健

康で楽しい健康ウオーキング

を続けていきたいと思ってお

ります。

 

晴天に恵まれた1月16日㈭

40名の女性部委員で研修旅行

に箱根、御殿場方面へ行って

まいりました。

 

車窓より雪の覆った富士山

を、追い越し追い抜かれなが

ら…研修旅行ですので何をし

たらと考えましたところ昨年

市老連女性部大会の時、講演

で川崎クリニック病院の宍戸

寛治先生の「骨粗しょう症と

は?」のテーマでお話しをし

てくださり、何回聞いてもう

なずけるところがありました

ので、急きょ病院に問い合わ

せ、パンフレットを参加者分

いただき、それを参考にして

「加齢により骨量の変化」「関

節、軟骨の加齢変化」。また

皆さんが恐れている骨粗しょ

う症になると、特に背骨、手

首、太ももの付け根を骨折し

やすくなり寝たきりになる可

能性が十分考えられますの

で、ふだん血圧を計るように

骨量も定期的に量って自分の

骨の健康を知ることも大切だ

そうです。簡単でしたが、バ

スの中での研修発表会とさせ

ていただきました。

 

また、芦ノ湖を眼下に見渡

す成川美術館を見学し、名

勝「大涌谷」を散策して夕暮

れどき、時之栖のイルミネー

ションに感動しレストラン麦

畑で美味しい地ビールなどを

いただきながら夕食を済ま

せ、無事何事もなく帰路に就

きました。

 

4月23日・24日の一泊旅行

に総勢98名参加、お天気に恵

まれ和気あいあいと出発。ガ

イドさんも大ベテランで、ユ

ーモアたっぷりで話題も豊富

で2日間楽しませていただ

き、車窓からの桜満開の景色

と、八重桜も見事に咲き誇り、

周辺の新緑と、遠方の新潟の

山々は雪で薄化粧していてコ

ントラスト上々でした。太田

市北部運動公園に到着。丘陵

一面にピンクの芝桜と、ブル

ーのネモフィラのじゅうたん

を敷きつめたごとく覆われ、

あまりの見事さに我を忘れ茫

然と長時間見入りました。ま

た鯉のぼりが多数風になびい

て泳ぐさまは見事でした。道

健康部

健康部長 

北川 

一夫

女性部研修旅行

女性部長 

日吉たえ子

区老連春の旅行

猿ヶ京温泉

下作延中央第一寿会

千葉千代子

路渋滞もなく、宿に3時過

ぎに到着し、のんびりと部

屋からの眺望も素晴らし

く、堪能しました。翌日も

天候に恵まれ足尾のわたら

せ渓谷鉄道のローカル線で

ゆったりと、沿線の景色を

楽しませていただき、道中

皆さんと元気に過ごし、楽

しい一泊旅行ができました

ことに感謝致します。

Page 8: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

 

第36回川崎市老人クラブ連

合会ゲートボール大会兼第27

回全国健康福祉祭出場選抜大

会▼開催日 

平成26年5

月8日㈭

▼場 

所 

富士見公園 

市民広場 

参加 

24チーム

▼優 

勝 

大師地区大

師チーム

▼準優勝 

高津区子

母口寿会A

▼第3位 

田島地区 

桜本2

▼第4位 (敢闘賞) 

幸区

小倉西老人クラブ

 

子母口寿会Aチームの選手

5名を紹介します。

 

加藤 

芳江・村上 

忠博

 

渡辺 

春雄・郡司 

三男

 

横川喜美恵

 

当日は風が強かったが、晴

天に恵まれ絶好のゲートボー

ル日和で、熱戦の結果みごと

に高津区の子母口寿会Aが準

優勝致しました。

 

上位3チームが「ねんりん

ピックとちぎ大会」に出場決

定致しました。

 

第20回川崎市老人クラブ連

合会グラウンドゴルフ大会兼

第27回全国健康福祉祭出場選

抜大会

▼開催日 

平成26年5

月20日㈫

▼場 

所 

富士見公園

市民広場 

参加 

84名

▼優 

勝 

細野 

勝利

(大師地区)

▼第3位 

市原 

光子

(高津区 

久末寿会)

▼第4位 

川田 

計次

(高津区 

久末寿会)

 

当日は天候に恵まれ絶好の

グラウンドゴルフ日和でした

が、難コースもあり、苦労さ

れてスコアーを落した方も多

かったと見受けられました。

 

高津区から2名が「ねんり

んピックとちぎ2014大

会」の出場権を獲得しました。

 

1日誠にお疲れさまでし

た。役員の皆さまにはお世話

になりありがとうございまし

た。

 

記憶に残る旅の思い出は?

と聞かれて、真っ先に頭に浮

かぶのは、群青色の大海原に

飛び跳ねるクジラの姿です。

 

気候温暖の沖縄、慶け

ま良間諸

島は、年末から春3月頃まで

出産・育児のため集まるクジ

ラを見る絶好の地ということ

で、建国記念日を利用してホ

エールウォッチングに出かけ

ました。

 

那覇市の泊港から高速船で

約1時間で白いサンゴの砂浜

と青いインクを溶かしたよう

な海に包まれた島に到着で

す。そこからは小さな漁船の

ような船に乗り換えて、民宿

の主人の案内で沖を目指して

いざ出発です。

 

間もなく遠く遥かに威勢よ

く潮を噴き上げているクジラ

を発見すると、船のエンジン

を止めて静かに近づきます。

時々息継ぎのため海上に頭を

出したクジラは、大きな尾び

れを高々と見せながらゆっく

りと沈んでゆきます。

 

また時には、お腹の横縞を

見せながらジャンプして体を

ひねり、遠路訪ねて来た私た

ちに精いっぱいのサービス、

おもてなしをしてくれてるよ

うに思われました。

 

皆、カメラのシャッターを

切るのもすっかり忘れて大き

な歓声を上げていました。旅

行社のパンフレットには双眼

鏡、船酔いの薬を忘れずに・・・

と書かれていましたけど、目

の前に繰り広げられる一大

ショーには全然不要でした。

 

この度、慶良間諸島の近辺

が国立公園に指定されたこと

を知り、限りない喜びです。

もう一度、元気なうちに訪ね

てみたい観光地の一つです。

平成 26 年 7 月 10 日発行 第 19 号(8)た か つ

ホエール

ウォッチング

津田山福寿会

 

木下 

純子 特

集旅の思い出

クラブの活動

ゲートボール大会

ゲートボール部長

荒井  

グラウンド

ゴルフ大会

グラウンドゴルフ部長

荒井  

Page 9: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

 

今から30年ほど前、私が

「幸」消防署に勤めていたこ

とから「幸」消防団の団長や

幹部の人たちと今でも懇意に

させていただいております。

 

20年ほど前だったろうか、

団から県外視察を兼ねた南九

州への2泊3日の旅行に誘わ

れ、総勢十数人が宮崎空港に

降り立つと、チャーターした

大型バスが出迎えておりまし

た。最初の1日目は宮崎県の

名所を回り、2日目は鹿児島

市内を見物し指いぶすき宿泊まりでし

た。宿に着くとさっそく砂風

呂に行こうということで、タ

クシーに分乗して現場に行

き、係員の説明を聞き、浴衣

に着替えて海岸に出ました。

 

青い海と白浜では、担当者

がスコップで順次穴を掘り、

その中に上向きで寝て首だけ

出して埋めてもらいました。

心地良い熱気とバスの中で飲

んだお酒がきいて、私はいつ

の間にか眠ってしまいまし

た。どのくらい経ったでしょ

うか、大音量のスピーカーが

私に至急宿に戻るよう告げて

いました。はっと驚き目を覚

まし、あたりの様子を眺めれ

ば、見知らぬ人ばかり、慌て

て脱衣場にかけ戻り身支度も

もどかしく、ほうほうのてい

で宿に着くと急いで宴会場に

行き、這うように自分の席に

着いたとたん全員に大爆笑さ

れました。数多い旅行の中で

この旅だけは今も鮮明に残っ

ています。

(9)第 19 号 平成 26 年 7 月10日発行た か つ

旅の想い出

久地第一ときわ会

 

川邉 

直行

 

先日友人とドイツロマン紀

行の旅にツアーで参加しまし

た。ドイツ航空往復直行便で、

成田よりミュンヘンへ約12時

間かけ到着しました。時差は

日本マイナス8時間です。

 

翌日、待望の白亜の名城ノ

イシュヴァンシュタイン城

へ。途中まで馬車で坂道を登

りました。

 

ガイドの説明では白鳥のよ

うなお城という意味だそうで

す。すばらしい景観のお城で

す。それからロマンティッ

ク街道をドライ

ブ、絵になるよ

うな景色の並木

道を約3時間、

途中世界遺産の

ヴィースの巡礼

教会を見学、古

都ディンケルス

ビュールの散策

に立ち寄り、城

壁内のホテルに

宿泊する。

 

町の中に城壁

があるのには驚

いた。古代の争いの遺跡か?

早朝に城壁を散策。

 

マイセン陶器工房の実演を

見学、専用バスで首都ベルリ

ンへ、市内観光、ブランデン

ブルク門、ベルリンの壁跡に

接し、東西冷戦時代を思いお

こし戦争の悲惨さを感じさせ

られました。

 

その後ポツダム市内を観

光、戦争処理の各首脳の会談

会場を確認、二度と戦争を起

こしてはならないと感ずる。

 

雄大なライン河畔をドライ

ブしながらケルンへ、途中ラ

イン河の真珠とも呼ばれるワ

イン生産地で試飲し世界遺産

のケルン大聖堂を見学しフラ

ンクフルトより成田直行便に

て帰国する。

 

最初に滞在したモーレア島

は、地上の楽園そのもの。画

家ゴーギャンが「古城のよう

だ」と表現した山を中心に手

つかずの自然と太陽の光を浴

びてキラキラと輝く透きとお

る青い海は美しすぎました。

 

そして水上コテージから海

にかかる階段を降りると、足

元には色とりどりの魚たちが

楽しそうに泳ぎ回るその姿を

見て、私もシュノーケリング

を付け魚たちと泳ぎ、夜にな

ると満天の星たちが光り輝

き、天の川や南十字星に魅了

され、滞在中ずっと自然に包

まれ水上コテージにいるだけ

で最高に癒され、地上の楽園

を存分に満喫できました。

 

続いて訪れたのは、首都パ

ペーテ、モーレア島にいた私

たちには都会でした。マル

シェ(市場)で買い物をした

り現地の人々と交流をし、タ

ヒチがより身近で親しみを感

じさせてくれました。

 

いよいよ誕生日当日、海に

つながったように見えるプー

ルにあるバーまで泳ぎココ

ナッツの入ったカクテルを飲

み、その時出会った人たちと

乾杯し、夜はたくさんのシー

フードとトロピカルフルーツ

を堪能しました。

 

その後、力強いタヒチアン

ダンスショーを見ていると、

ダンサーたちに誘われ舞台に

あがり、一緒に踊った体験は

バーからの美しい眺めと同様

に誕生日をタヒチで過ごした

特別な思い出となり、何年

たっても色あせることなく目

に浮かびます。

タヒチでの誕生日

下作延東町会なごみ会

平野 

茂子

旅の思い出

諏訪長生会

 

松浦 

秀吉

Page 10: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

 

東北の遅い桜を楽しみたく

て、5月の初めに車で出かけ

ました。目的地は友人のいる

石巻、石割桜の盛岡、さくら

まつりの弘前です。つまり桜

を追っての旅を計画しまし

た。

 

石巻では、震災から二年が

経っていましたが、テレビで

見ていた光景がライブで私自

身の目に入ってきました。荒

涼とした広場に復興を意図し

た旗が報道の通り揚がってい

ましたが、周囲の広さは小さ

なもので、復興の輪の広がり

がまだ小さいんだなと感じま

した。リアス式海岸の幾つか

の半島の海岸線を走りました

が、津波は予想を超える高さ

まで到達し、破壊、浸食して

いました。

 

友人と会って、石巻の市内

と被災現場を案内してもらい

ました。幸いにも友人宅は床

下浸水で事なきを得たようで

すが、津波到来時は海岸近く

の職場の屋上で何とかやり過

ごし、自宅に翌夜たどり着く

まで家族の安否がつかめず心

配でたまらなかったとのこと

でした。

 

私も当時安否の確認はしま

したが、それ以上の言葉が出

ず、沈痛な日々でした。日和

山から海岸を見ると、がれき

はなくなっていましたが、建

物はなく、今までこの場所で

仕事をし、生活していたとは

思えない光景でした。日和山

の下の津波の直撃を受けた小

学校は焼けたあとが残り、悲

惨なものでした。この小学校

では犠牲者がなかったとのこ

と、良かったと思いました。

しかし、避難しきれずに多く

の学童が亡くなった小学校も

あり、自然の力の凄まじさと

人間の非力さを感じました。

人類は知能で繁栄してきた動

物であり、この教訓を生か

し、未来に繋げていかなけれ

ばと思いました。石巻でご馳

走になった海鮮丼は絶品でし

た。働いている人々の明るい

声や友人の言葉に震災に負け

ず生きていこうとするたくま

しさも感じました。一日も早

く平穏な日常生活が戻ること

を願っています。

 

この後、盛岡で石割桜を

久々に見て、桜のたくましさ

と美しさを感じ、桜を写真に

撮りシャッターを切っても

らった若いカップルをフォト

データに納めました。弘前公

園の桜は三〜五分咲きで、か

つ雨と散々なものでした。

 

気を取り直し、久慈の「あ

まちゃん」の撮影現場を見る

べく、計画を変更し、久慈に

行きました。三陸鉄道の久慈

駅前から小袖海岸へバスで行

きました。海岸には観光客を

迎える元気な声が聞こえてい

ました。途中、退役した海女

さんから、取れたてのシラス

干しをごちそうになりまし

た。天日に干しているシラス

をつかんで「食べて」と手渡

しでいただきました。おいし

かったことは言うまでもあり

ません。久慈の観光案内で、

現地情報を親切丁寧に教えて

いただき、前述のような楽し

い想い出ができました。

 

旅は、景色を見ることの他

に旅先での人との出会いも大

切な想い出です。今回は桜は

残念でしたが、被災地の方々

には生きていく活力もいただ

き、脳裏にも鮮明なフォト

データで残る素晴らしい旅で

した。

 

2001年9月23日〜24

日、1泊2日の旅行に妻と一

緒に出発しました。

 

朝早く羽田空港より富山空

港に着き、バスで大観峰へ。

そこからロープウェイで黒部

平まで行き、さらにケーブル

カーで黒部ダムに着く。そこ

で見たダムの高さはなんと日

本一の186メートル。そこ

から水が落下していました。

 

その後、ホテルの温泉に入

り、食事をして1泊。翌朝テ

レビを見ていたら、ニュー

ヨークで飛行機がビルに突っ

込み崩れ落ちるという同時多

発テロが発生し、大きな問題

となり世界中が大騒ぎでし

た。

 

その日は上高地の大正池を

散策、アルプスの山々を眺め、

富山空港から羽田空港へ。

 

羽田空港ではニューヨーク

の同時多発テロで大騒ぎ。荷

物検査で人があふれ、出口が

混雑していて、なかなか外に

出られず、帰宅が遅くなった

想い出深い旅行でした。

 

♪旅行けば駿河の国に茶の

香り…歌の文句を一節うな

りぁカモメ仲間が振り返る…

♪「歌は世につれ、世は歌に

つれ」などと申しますが、旅

と歌が大好きな私の人生は

「陽気くらしの鼻歌人生」み

たいな生き方をしているよう

な気がします。旅の思い出と

唄った歌の思い出は数え切れ

ないくらい、たくさんありま

平成 26 年 7 月 10 日発行 第 19 号(10)た か つ

旅の想い出

北見方第二長生会

 

本多 

修一

立山黒部

アルペン旅行

新作親寿会

 

寺㟢  

カラオケ三昧

・歌の旅

下作延中央第2寿会

岩崎 

輝彌

Page 11: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

 

ユキヤナギも盛りを過ぎ、

今は名前は知らないが白い花

弁の先が赤紫の花が群生して

います。ここは多摩川の河川

敷・第三京浜の赤い橋の少し

下流。二子橋から丸子橋まで

早歩きの帰り道です。

 

3月26日に行われた区老連

研修会での区役所健康福祉

センター所長大塚吾郎さん

の『2020年こんな自分で

いたい!』を聴いて、私は

「2020年も孫とスキーを

している自分でいたい」と思

いました。

 

私は孫(中1・小6の男

子)が3・4歳の時から毎年

スキーに行っています。今

シーズンはとうとう、育ち盛

りの彼たちのスピードについ

ていかれなくなりました。

 

今までも早歩きをやってい

ましたが、大塚所長の話を契

機に、【2020年、大学生

になった孫とスキーをしてい

る73歳の自分】を『目標』に

『計画(一日一万歩以上)』を

立てて『行動』しようと、翌

日から始めました。もちろん

毎日歩けるわけではありませ

んが、歩くことを生活の一部

に組み入れて習慣にしていこ

うと思っています。

 

いつも歩くのは二子橋〜多

摩水道橋(登戸)や二子橋〜

丸子橋です。会ったらあいさ

つしてください。

 

よろしく!

 

まだテレビがなかった時代

は娯楽の一つとして映画を観

るのが楽しみでした。自分は

どちらかというと日本の映画

より外国の方が好きで特に西

部劇映画が大好きです。

 

インディアンと騎兵隊との

戦いで、二丁拳銃の早撃ちガ

ンマンが悪人を倒した時は、

スカーとした気持ちになり魅

力を感じていました。

 

今でも心に残っている思い

出の映画は、『真昼の決闘』(ゲ

イリー・クーパー)、『シェー

ン』(アラン・ラッド)、「駅

馬車』(ジョン・ウェイン)、

『OK牧場の決斗』(バート・

ランカスター)、『大いなる西

部』、『誇り高き男』など、思

い出の映画はたくさん観まし

た。

 

また映画のストーリーの中

の音楽(主題歌)に魅力があ

り、時々CD、カセットテー

プで聴いてはその映画のシー

ンを思い出しております。

(11)第 19 号 平成 26 年 7 月10日発行た か つ

稿

2020年、大学生になった孫と

スキーをする73歳の私

久地いきいきクラブ 

斉藤 

正男

す。

 

旅の途中のバスの中でのカ

ラオケ、面白おかしい落語の

おちのような駄洒落の応酬、

楽しい会話と至福に満ちた笑

顔の輝き、走馬灯のように浮

かんでは消えていく絵のよう

な窓からの光景、ロード・ムー

ビーを見ているような旅のア

ルバムは、確かに「至福のひ

ととき」になりますね。

 

わが旅の写真集の中の1

枚、そこに亡き人の面影と唄

声が鮮やかによみがえってき

ます。昭和40年代、下作延・

笹の原組12世帯は、常会(毎

月順番に会議をする宿を代え

ていく方式)を行い、そこで

町会費の徴収と旅行費とし

て、毎月金3000円ずつ1

年間積み立てして、秋に1泊

2日、専門運転手つきのマイ

クロバスで毎年旅行に行って

ました。当時はボウリングが

盛んで、常会の終了後は必ず

みんなで近くのボウリング場

に行ってました。

 

熱海に行ったときです。途

中ボウリングをして、夜の宴

会は芸者を頼み、カラオケを

存分楽しみました。お一人、

まったく歌など唄ったことが

ないという謹厳実直な年配の

方がいました。宴もたけなわ、

私の出番です。その方を芸者

とともにステージに上げて

「さあ、私と一緒に歌いましょ

う」と誘い「さあ、どんな歌

を唄いましょうか」と促すと

「岩崎さんと一緒なら」と言っ

て『船頭小唄』を選びました。

一世一代の歌声でした。そこ

で、カメラをパチリ思い出の

名場面をプレゼントしまし

た。後日、家族の方に聞くと、

彼の人生の最初で最後の唄う

姿ですと言われました。彼の

歌声は一切聴いたことがない

という家族の方もびっくりさ

れたらしいです。録音できて

いたら記念に残ったのですが

残念です。しかし、わが心の

奥には、懐かしく、真面目に

唄った彼の面影と歌声が身に

しみてよみがえってくるので

す。

 

♪俺は川原の枯れススキ…

♪聴くたびに泣けてくるので

す。合掌

坂戸住宅長生会

北川 

一夫

思い出の西部劇映画

Page 12: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

久本第一長生会 

佐々木武郎

菜の花や海一望の丘に立つ

長のどけ閑しや大海原に帆の一つ

春の暮沖のタンカー遅ち

ち々

と航ゆ

梶ヶ谷にこにこ会 

千田幸智子

検診了へほっと安堵の秋日和

草も木もほほゑみ育つ春の雨

風に揺れ風を遊ばせ猫じゃらし

梶ヶ谷にこにこ会 

防よけむら村スヱ子

飛石の狭間に咲いて螢草

さみどりの球たま

のほぐれし蕗のとう

凌のうぜんか

霄花数あまた多

のランプはなやかに

東末長ひまわり会 

日吉たえ子

畦道のカカシ祭りに彼岸花

人生にいろいろあったお千代さん

冬了おわ

り手袋片方どこへやら

二子若菜会 

斉藤 

幸子

三ッ池のあちらこちらに花筏

やんわりと土に顔出す蕗のとう

早はやめ愛

でし河津桜の下くぐる

久本第三長生会 

青柳 

憲子

落花舞う愛い

し弟の一周忌

大雪に八十路の夫つま

の大奮闘

師の笑顔桜吹雪の夢の中

諏訪長生会 

倉井久美子

◉猿ヶ京の旅

目に青葉百万株の芝桜

銅山のおもかげ残し桜満開

さわやかに三十六ヶ寺遍路旅

坂戸友和会 

鵜川みち子

さつき晴芝生の上でうと〳〵と

外人の御点前の指風薫る

夏鴨のどちらが親がも子がもかな

坂戸友和会 

阿部みちえ

年毎に花束重し母の日よ

花水木に見惚と

れつまずく馴れた道

時忘れおしゃべり楽し日永かな

坂戸友和会 

高橋 

徳子

◉三十三観音参り

賽さい

の河原水子地蔵に夏が来た

殺せっしょうせき

生石いわれの道につつじ咲く

新緑の中をのぞけば小鳥の巣

下作延第一長寿会 

古川 

きよ

◉区老連春の旅

廃鉱の村に百連鯉幟

過酷なる銅山の跡植樹の芽

廃鉱の銅山つつむ花ふぶき

二子ロンライクラブ 

長谷川良子

あったこともなかったかのやう森羅万象

覆ひて降れり古里の雪

振り向けばよくぞ生き来し長きひと世

詩ぎ

ん吟と短う

た歌とを道連れとして

われの血を継ぐ孫七人それ〴〵に

我の持たざる個性に生きる

二子若菜会 

大迫 

惠弘

◦退院時の感懐「医は仁術」なり

救はれし病やま

ひ患わずらひ心の医出

舟入舟東横病みなと院

◦弱よ

わそうく

痩躯

人ひ

と世はみな理わ

け由あり疵きず

あり持やまい病

あり

旧ふ

りゆく身には明あ

す日が不み

ぬ分明

平成 26 年 7 月 10 日発行 第 19 号(12)た か つ

 

第20号(平成年27年1月号)に掲載する

文芸作品をお待ちしております。

 

投稿は紙面の関係上、1人3句までとさ

せていただいております。

 

引き続き、多くの皆様のご投稿をお待ち

しています。

文芸欄投稿について

俳 句

短 歌

Page 13: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

 

新年度、新会長も就任

され、広報部も新たな気

持ちで努力していきたい

と思っております。

 

本号も皆さまの熱心な

ご投稿のおかげで豊かな

誌面になりました。

 

会員増強が叫ばれる

中、会報誌の役割は大な

るものと思います。さら

なる充実のため、皆さま

のご投稿をお待ちしてい

ます。ウオーキング、旅

行他、各行事の写真をよ

ろしくお願い致します。

 

次回新年号のテーマは

「わたしの生きがい」と

します。たくさんの原稿

をお待ちしております。

(13)第 19 号 平成 26 年 7 月10日発行た か つ

私たちは高津区老連の活動を応援しています

下作延第一長寿会 

古川 

きよ

下作延第一長寿会 

滝村 

綾子

私たちは高津区老連の活動を応援しています

◆石黒 義章 ◆萱嶋 千之

◆寺㟢  坦 ◆平野 茂子

◆平野 一雄 ◆古川 きよ

会報広報部 編

Page 14: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

平成 26 年 7 月 10 日発行 第 19 号(14)た か つ

月 実施日 事 業 内 容 備   考

原 則として

毎月月始め 理事会会議 ちどり

毎月月始め 高津地区 ・ 橘地区会長会議 ちどり ・ 橘出張所

4

4 老人クラブ ・ 友愛チーム補助金申請書提出 区役所 5 階

21 区老連健康ウオーキング 浜離宮と築地市場

23 ~ 24 区老連春の親睦旅行 猿ヶ京温泉

25 総会 JA セレサ 3 階

30 区老連女性部 顔合わせ

5

8 市老連ゲートボール大会選抜(予備日 15) 富士見公園 市民広場

13 市老連グラウンドゴルフ大会選抜(予備日 20) 富士見公園 市民広場

14 市老連新任会長研修会 エポックなかはら

30 区老連女性部啓発物品作成

未定 区老連健康ウオーキング

6

11 市老連新任友愛チーム代表研修会 エポックなかはら

19 ~ 23 高津区老連趣味の作品展 大山街道ふるさと館

30 区老連女性部啓発物品作成

未定 区老連健康ウオーキング

7

2 ~ 4 市老連夏の盆踊り旅行 スパリゾートハワイアンズ

27 高津区民祭参加 大山通り

29 高津区老連演芸大会 すくらむ 21

(川崎市男女共同参画センター)

未定 高津区社協健康福祉まつり てくのかわさき

未定 区老連日帰り旅行桃狩り 山梨方面

8 未定 橘ふるさと祭り 川崎市民プラザ

月 実施日 事 業 内 容 備   考

9

5

高津地区・橘地区合同交流会議 JA セレサ 3 階

市老連老人福祉大会・ 老人クラブ大会 エポックなかはら

24 ~ 26 市老連グラウンドゴルフフェスティバル 白樺湖・池の平温泉

28 区老連スポーツ大会 久本小学校

未定 区老連健康ウオーキング

未定 区老連女性部 料理教室 てくのかわさき

未定 日帰り旅行 富士山と巨峰狩り 山梨方面

未定 高津区敬老会(社協主催) 高津市民館

10

12 区老連ゲートボール大会 橘公園

15 区老連パークゴルフ大会 宇奈根パークゴルフコース

20 区老連多摩川クリーン活動(市老連)多摩川二子橋

未定 区老連健康ウオーキング

未定 区老連女性部 料理教室 てくのかわさき

11

7 第 24 回市老連ダンス祭 川崎教育文化会館

23 区老連グラウンドゴルフ大会 久本小学校

未定 区老連研修会 JA セレサ 3 階

未定 区老連健康ウオーキング

未定 区老連親睦旅行(1泊2日)

1210 区老連友愛慰問品

各クラブ配布 区役所・橘出張所

未定 高津区交通安全仮装パレード キラリデッキ

平成27年

1

22 区老連新年会 JA セレサ 3 階

29 ~ 30 市老連リ一ダー及び女性部リーダー研修会

未定 区老連女性部新年会

226 友愛研修会事例発表

及び講演 JA セレサ 3 階

未定 区老連健康ウオーキング

3未定 助成金申請説明会 区役所 5 階

未定 区老連健康ウオーキング

平成 26 年度 主要事業(平成26年4月1日~平成27年3月31日)

Page 15: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

(15)第 19 号 平成 26 年 7 月10日発行た か つ

No. ク ラ ブ 名 会 長 名 人数1 久末寿会 市原 富男 622 千年寿会 岩間 時夫 723 新作寿会 大原冨士夫 354 子母口寿会 横山 敏男 655 千年新町第一寿会 神戸  一 306 新作恵美寿会 杉浦 吉幸 627 新作第五睦クラブ 赤峰千鶴子 378 蟹ヶ谷末広会 片桐 賢次 479 千年新町第二寿会 鈴木 昭治 5210 東末長ひまわり会 日吉たえ子 4611 前田親和会 荒井  孝 3412 久末リバイブクラブ 鈴木 惣次 4213 末長久保台白寿会 中村 真琴 5414 円山寿会 中澤 鶴子 6415 新作親寿会 寺㟢  坦 5616 子母口富士見台寿会 中嶋  功 5217 千年新町第三寿会 鶴羽  幸 3718 野川竹葉会 平野 一雄 3219 久末団地ひさご会 岩村 良雄 3320 久末福寿会 国井 成夫 7721 久末谷中朋友会 赤羽 とみ 3722 末長福寿会 阿部 政光 3523 明石穂つくしの会 大嶋 久子 5224 蟹ヶ谷千寿会 大木 重雄 3825 久末表ひまわり倶楽部 横山喜久江 41

小 計 1,192

高津区老人クラブ連合会会長名簿

(平成26年4月1日)

高津地区  33 クラブ 1,730 人橘 地 区  25 クラブ 1,192 人

合  計  58 クラブ 2,922 人

科 目 25 年度予算 25 年度決算 26 年度予算 備   考

分担金 240,000 240,000 232,000 4,000 円× 58 クラブ

委託金 800,000 789,000 801,000(公財)川崎市老人クラブ連合会

補助金 260,000 258,185 255,800

会 費 240,000 240,000 232,000演芸大会・スポーツ大会新年会・総会等の会費

社協補助金 ー 20,000 20,000 社協に申請する

寄付金 240,000 314,000 240,000 各事業への来賓祝い金

雑収入 1,000 28,225 10,000預金利息・フリーマーケット・共済事業・他

市老人クラブ補助金

ー 4,536,000 4,384,800 75,600 円× 58 クラブ

各友愛チーム活動費

ー 2,058,000 1,848,000 42,000 円× 44 チーム

運用資金 ー 1,500,000 ー定期貯金 2,800,000 円より繰り入れ

前期繰越金 1,215,457 1,215,457 2,937,850

合 計 2,996,457 11,198,867 10,961,450

科 目 25 年度予算 25 年度決算 26 年度予算 備   考

会議費 460,000 458,891 170,000 前年度は総務部費として計上する

事務費 ー ー 90,000 総会資料・文房具・祝儀袋・封筒・パソコン経費等

事業費 1,075,000 922,054 1,080,000

新年会 ー ー 220,000

渉外費 90,000 77,150 90,000 各団体等の祝い金・賀詞交換

慶弔費 100,000 80,000 100,000 表彰・慶祝・見舞・弔慰

交通費 10,000 4,360 10,000 宮前区行事参加

備品費 31,000 33,512 35,000 桃太郎旗・デジカメ

通信費 ー ー 42,000 理事 21 名× 2,000 円

特別費 ー ー 110,000 ねんりんピック参加費80,000 円

負担金 15,000 ー ー

雑 費 10,000 1,050 ー 振込手数料他

予備費 1,205,457 90,000 2,781,650 25 年度に運用資金として 150 万円投入する

市老人クラブ補助金 ー 3,316,000 3,208,800 53,600 円× 33 クラブ

57,600 円× 25 クラブ

友愛活動費 ー 2,058,000 1,848,000 4,2000 円× 44 チーム

市老連納付金 ー 480,000 464,000 8,000 円× 58 クラブ

各種分担金 ー 740,000 712,000

次期繰越金 ー 2,937,850 ー 26 年度は予備費として計上する

合 計 2,996,457 11,198,867 10,961,450

平成 26 年度予算(平成26年4月1日~平成27年2月28日)

高津地区 橘地区No. ク ラ ブ 名 会 長 名 人数1 坂戸第一長生会 片見  雄 582 北見方第一長生会 戸張 勝美 513 諏訪長生会 小黒 久男 604 久本第一長生会 西山 文子 555 二子ロンライクラブ 星野 嘉徳 376 下野毛長生会 森  繁昭 657 久地東長寿会 佐保田正作 448 下作延中央第一寿会 藤澤 光子 469 下作延中央第二寿会 岩崎 輝彌 5210 久本第二長生会 石黒 義章 5111 下作延第一長寿会 山口 豊子 5512 下作延第二長寿会 赤城  昇 4613 久本第三長生会 戸坂 菅代 5014 二子第一長生会 加藤 継男 4515 二子塚錦長生会 酒井 寅男 4516 上作延若葉会 岩崎喜久代 5517 みどりの健老会 荒井 洋子 5118 坂戸友和会 田島 耕作 4519 下作延第一福寿会 山田 利雄 4420 下作延第二福寿会 三田 清三 5021 下作延第三福寿会 太田 次郎 4122 下作延第三長寿会 亀井 康充 3923 津田山福寿会 萱嶋 千之 5024 二子若菜会 持田 清一 4825 久地第一ときわ会 川邉 直行 5026 北見方第二長生会 相楽 敏子 6427 宇奈根もみじ会 河原 定男 4928 久地第三きらく会 古川トミ子 6029 坂戸住宅長生会 北川 一夫 5130 不動ヶ丘親和会 宮川 勝政 4031 下作延東町会なごみ会 平野 茂子 5132 梶ヶ谷にこにこ会 小木  繁 8733 久地いきいきクラブ 斉藤 正男 95

小 計 1,730

収入の部

支出の部

単位円

単位円

Page 16: 会長退任の言葉 会長就任の挨拶ざいました。ただきます。ありがとうご退任のあいさつとさせていの皆様のご多幸を祈念し、連合会の益々の発展と会員

平成 26 年 7 月 10 日発行 第 19 号(16)た か つ

1 月 23 日 新年会

4 月 21 日 健康ウオーキング

4 月 23 日 春の旅行猿ヶ京温泉

たかつ写真館

3 月 26 日 区老連総会

◦スポンサーの皆様へ御礼 このたびは「たかつ」の発行に際し、格別のご支援ご協力をいただき誠にありがとうございました。本誌は、区老連会員の生きがいづくりや仲間づくりの場として、また高齢社会の心の糧となる広報誌をめざして発行するものです。今後もさらに内容の充実に努めてまいりりますので、末永きご支援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

【高津区老人クラブ連合会】