安城市上下水道部下水道建設課...j306 第 三 グ リ-ン パ-ル ビ ル ば る-ん...

14
X-115400 X-115400 X-116000 X-116000 X-115900 X-115900 X-115800 X-115800 X-115700 X-115700 X-115600 X-115600 X-115500 X-115500 Y-7900 Y-7900 Y-7800 Y-7800 Y-7700 Y-7700 Y-7600 Y-7600 Y-7500 Y-7500 Y-7400 Y-7400 Y-7300 Y-7300 KBM22 KMB21 KBM25 KBM26 KBM23 KBM24 J71 J383 J382 J381 J378 J379 J380 J384 J377 J391 J392 J393 J394 J395 J396 J385 J386 J389 J387 J388 J72 J37 5 J3 76 J4 53 J211 J403 J210 J217 J218 J404 J220 J221 J368 J370 J371 J372 J369 J367 J361 J362 J363 J365 J366 J364 J349 J350 J351 J352 J353 J354 J358 J360 J356 J359 J357 J355 J374 J373 J294 J295 J296 J297 J301 J300 J298 J299 J302 J303 J304 J305 J310 J311 J309 J308 J307 J306 第三グリ-ンパ-ルビル ばる-ん サン美容室 8- 1 10-2 8-14 6 - 3 8 - 4 8 - 1 4 - 2 1 0 - 1 4 - 4 6 - 4 6 - 5 8-3 10-3 8-5 4-5 6-6 8-15 8 - 9 4 - 8 8 - 7 8-8 8-11 6 - 1 0 6 - 1 1 6 - 1 2 6-14 6 -15 6-13 8- 13 8-12 4 - 1 2 4-11 6 - 8 6 - 7 8 - 1 0 4-7 4-6 308 306 309 6 - 9 10-5 4 - 9 4-1 4-3 4 - 1 0 S=1/1,000 3 PRP 200 2.0 ‰ 43.30 33.80 3 - M 1 5 PRP 200 2.0 ‰ 29.80 29.80 5 - M 1 6 - 1 - M 1 6 - 2 - M 1 13-1-M1 7 - M 1 8 PRP 200 2.0 ‰ 25.50 25.50 7 - M 2 10 PRP 200 2.0 ‰ 30.80 30.80 1 0 - M 1 12 PRP 200 2.0 ‰ 22.70 22.70 1 2 - M 1 17 PRP 200 2.0 4 .70 4.7 0 1 7 - M 1 30.50 1 3 - 2 - M 2 1 3 - 2 - M 1 1 3 - 3 - M 1 1 4 - M 1 1 5 - M 5 1 5 - M 4 1 5 - M 3 1 5 - M 2 1 5 - M 1 1 6 - M 1 101 PRP 200 2.0 ‰ 42.30 42.30 1 0 1 - M 1 1 0 2 P R P 2 0 0 3 . 1 3 . 6 6 5 . 7 0 3 6 . 0 0 29.7 0 1 0 2 - M 2 1 0 2 - M 1 103 PRP 200 2.0 ‰ 30.80 30.80 1 0 3 - M 1 1 0 4 P R P 2 0 0 2 . 0 4 4 . 1 0 2 7 . 4 0 16.70 1 0 4 - M 2 1 0 4 - M 1 105 PRP 200 2.0 ‰ 14.20 14.20 1 0 5 - M 1 1 0 6 PRP 200 2.0 ‰ 4.10 4.10 1 0 6 - M 1 107 PRP 200 2.0 ‰ 43.70 43.70 1 0 7 - M 1 108 PRP 2 00 2 .0 3 .40 3.40 1 0 8 - M 1 233既 CP 250 5.0 ‰ 40.50 234既 CP 250 5.0 ‰ 40.50 238既 VU 250 240既 VU 250 242既 HP 250 243 -1既 HP 250 243 -1既 VP 250 2 43 -3既 VP 2 50 181既 C P 250 5.0 5 0.20 236既 VU 250 暫236 PRP 200 2.0 ‰ 25.60 176既 HP 300 176 -1既 VU 200 1 5 1既 V U 2 5 0 182既 HP 300 184既 HP 300 186既 HP 300 186既 HP 300 244既 HP 500 188 -5既 HP 300 188 -1既 HP 300 188 -3既 VU 250 1 8 8 - 4 V U 2 5 0 188 -2既 VU 250 184 -1既 HP 200 186 -1既 HP 200 1 8 6 - 2 V P 2 00 182 -1既 CP 250 1 8 2 - 2 V P 2 5 0 217 -1既 CP 250 217 -2既 HP 150 223 -S既 HP 250 223 -1既 VP 250 2 23 -2既 VP 25 0 225既 VP 250 55既 HP 250 3.1 ‰ 77.75 59既 HP 300 2.6 ‰ 70.51 59既 HP 300 3.1 ‰ 74.85 6 0 H P 3 0 0 3 . 0 1 1 6 . 1 7 43既 FRPM 250 4 3 F R P M 2 5 0 49既 HP 250 50既 HP 350 78既 HP 350 2 0 0 P R P 2 0 0 2 .0 1 1 2 . 9 0 56.70 56.20 2 0 0 - M 2 2 0 0 - M 1 201 PRP 200 2.0 ‰ 41.10 41.10 3 0 3 - 1 - M 1 202 PRP 200 2.0 ‰ 31.80 31.80 2 0 2 - M 1 2 0 4 P R P 2 0 0 2 . 0 5 6. 4 0 5 6. 4 0 2 0 4 - M 1 2 0 5 P R P 2 0 0 2 . 0 8 1 . 8 0 4 0 . 9 0 4 0 . 9 0 2 0 5 - M 2 2 0 5 - M 1 206 PRP 200 2.0 ‰ 38.60 38.60 2 0 6- M 1 207 PRP 200 2.0 ‰ 47.60 47.60 2 0 7 - M 1 2 08 P R P 2 0 0 2 .0 24 . 9 0 2 4 . 9 0 2 0 8 - M 1 209 PRP 200 2.0 ‰ 80.50 80.50 2 0 1 - M 1 210 PRP 200 2.0 ‰ 56.60 45.10 11.50 2 0 9 - M 1 2 1 0 - M 1 2 1 5 - 1 P RP 2 0 0 2 . 0 3 2 .0 0 32. 00 2 1 5- 1 - M 1 2 1 6 P R P 2 0 0 2 . 0 8 3 . 9 0 5 0 . 1 0 33.80 2 2 0 - M 2 2 1 6 - M 1 218 PRP 200 2.0 ‰ 34.50 34.50 2 1 8 - M 1 2 1 9 P R P 2 0 0 2 . 0 4 6 . 4 0 4 6 . 4 0 2 1 9 - M 1 220 PRP 200 2.0~3.0 ‰ 67.20 32.80 34.40 2 2 0 - M 1 2 3 0 P R P 2 0 0 2 . 0 3 4 . 9 0 3 4 . 9 0 2 3 0 - M 1 231 PRP 200 14.7 ‰ 36.50 36.50 2 3 1 - M 1 232 PRP 200 2.0 ‰ 66.60 66.60 2 3 4 - M 1 2 3 3 P R P 2 0 0 2 . 0 1 1 0 . 5 0 4 8 . 4 0 30.10 3 2 . 0 0 2 3 3 - M 3 2 3 3 - M 2 2 3 3 - M 1 3 0 1 - M 1 3 0 2 - 1 - M 1 3 0 3 - M 1 306 PRP 200 2.0 ‰ 50.60 50.60 3 0 6 - M 1 3 0 7 P R P 2 0 0 2 . 0 6 9 . 8 0 6 9 . 8 0 3 1 6 - M 2 310 PRP 200 3.8 ‰ 68.00 68.00 3 0 4 - M 1 3 1 1 P R P 2 0 0 2 . 0 4 0 . 5 0 4 0 . 5 0 3 1 0 - M 1 313 PRP 200 2.0 ‰ 4.00 4.00 3 1 3 - M 1 3 1 4 P R P 2 0 0 2 . 0 4 0 . 5 0 4 0 . 5 0 3 1 4 - M 1 315 PRP 200 2.0 ‰ 74.90 38.60 3 6 . 3 0 3 1 5 - M 2 3 1 5 - M 1 3 1 7 P R P 2 0 0 2 . 0 7 3 . 2 0 7 3 . 2 0 3 1 7 - M 1 318 PRP 200 2.0 ‰ 35.30 35.30 3 1 8 - M 1 319 PRP 200 2.0 ‰ 30.80 30.80 3 1 9 - M 1 320 PRP 200 2.0 ‰ 72.10 60.60 11.50 3 2 0 - M 1 3 2 1 P R P 2 0 0 2 . 0 1 4 2 . 3 0 3 6 . 7 0 5 5 . 7 0 4 9 . 9 0 3 2 1 - M 3 3 2 1 - M 2 3 2 1 - M 1 322 PRP 200 2.0 ‰ 7.50 7.50 3 2 2 - M 1 3 3 0 P R P 2 0 0 2 . 0 3 2 . 8 0 3 2 . 8 0 3 3 0 -M 1 3 5 0 - M 2 3 5 0 - M 1 3 5 5 - 1 - M 1 3 5 2 P R P 2 0 0 2 . 0 3 7 . 9 0 3 7 . 9 0 3 5 2 - M 1 353 PRP 200 2.0 ‰ 81.60 81.60 3 5 3 - M 1 3 5 4 - M 1 3 5 4 - M 2 3 5 6 - M 1 3 57 - M 2 3 5 7 - M 1 3 5 8 - M 1 214 PRP 200 2.0 ‰ 38.10 11.50 26.60 2 1 4 - M 2 2 1 4 - M 1 316 PRP 200 2.0 ‰ 42.00 7.40 34.60 3 1 6 - M 1 250 PRP 200 3.5 ‰ 61.30 61.30 2 50 - M 1 2 5 1 P R P 2 0 0 2 . 0 9 9 . 4 0 23 .60 2 3 . 6 0 2 3 . 6 0 2 8 . 6 0 2 5 1- M 4 2 5 1 - M 3 2 5 1 - M 2 2 5 1 - M 1 2 5 2 P R P 2 0 0 2 . 0 1 5 3 . 8 0 11.50 37.0 0 4 0 . 4 0 4 0 . 4 0 2 4 . 5 0 2 5 3 - M 1 2 5 2 - M 4 2 5 2 - M 3 2 5 2 - M 2 2 5 2 - M 1 253 PRP 200 2.6 ‰ 60.90 60.90 2 5 4 P R P 2 0 0 2 . 0 3 9 . 8 0 3 9 . 8 0 2 5 4 - M 1 2 5 5 PR P 20 0 2. 0 5 8.1 0 58 .1 0 2 5 5 - M 1 256 -1 PRP 200 2.0 ‰ 36.00 36.00 2 5 6 - 1 - M 1 258 PRP 200 2.0 ‰ 32.40 32.40 2 58 - M 1 2 5 9 P R P 2 0 0 2 . 0 5 9 . 5 0 5 9 . 5 0 2 5 9 - M1 260 PRP 200 2.0 ‰ 32.30 10.20 22.10 2 6 0 - M 2 26 0 - M 1 263 PRP 200 2.0 ‰ 29.80 29.80 2 6 3 - M 1 2 6 4 - 1 P R P 2 0 0 2 . 0 1 0 6 . 5 0 5 0 . 1 0 5 0 . 1 0 6.30 2 6 5 - M 1 2 6 4 - M 2 2 6 4 - M 1 262 PRP 200 2.0 ‰ 34.00 34.00 2 6 2 - M 1 265 PRP 200 2.0 ‰ 33.30 33.30 2 6 6 P R P 2 0 0 2 . 0 1 2 8 . 9 0 3 5 . 6 0 3 0 . 1 0 2 6 . 5 0 2 5 . 6 0 11 .10 2 6 6 - M 5 2 6 6 - M 4 2 6 6 - M 3 2 6 6 - M 2 2 6 6 - M 1 283 PRP 200 2.0 ‰ 5.80 5.80 2 8 3 - M 1 2 8 0 P R P 2 0 0 2 . 0 2 . 8 8 8 . 8 0 10.40 7 8 . 4 0 2 8 1 - M 1 2 8 0 - M 1 281 PRP 200 2.0 ‰ 29.40 29.40 282 PRP 200 2.0 ‰ 88.40 20.00 20.00 19.30 29.10 2 8 2 -M 4 2 8 2 - M 3 2 8 2 - M 2 2 8 2 - M 1 18 0既 C P 2 50 5. 0 5 4. 60 23 5既 C P 2 50 5.0 5 8.00 18 0 P R P 2 5 0 1 . 5 66 .0 0 4.50 61 . 5 0 1 8 0 - M1 1 8 1 P RP 2 5 0 1 .5 4 5 .0 0 4 0 . 1 0 4. 90 1 8 1 - M 2 1 8 1 - M 1 6ー1 PRP 200 2.0 ‰ 43.90 43.90 256 -2 PRP 200 2.0 ‰ 10.50 10.50 2 5 6 - 2 - M 1 2 6 1 PR P 2 00 2 .0 10 8. 40 54 .2 0 2 6 1 - M 1 2 5 7 PR P 20 0 2. 0~ 2. 1 11 0. 60 5 5. 30 55 .3 0 2 5 7 - M 1 3 0 2 - 3 - M 1 3 0 2 - 3- M 1 3 0 5 -M 2 3 0 5 - M1 4 - M 1 9 - M 1 1 1 - M 1 212 PRP 200 2.0 ‰ 16.40 16.40 203 PRP 200 2.0 ‰ 109.20 5 3 . 3 0 55.90 2 0 3 - M 1 2 1 7 P R P 2 0 0 2 . 0 4 8 . 3 0 4 8.3 0 312 PRP 200 2.0 ‰ 62.80 62.80 2 1 1 - 2 P R P 2 0 0 2 . 0 5 5 . 3 0 55 .30 2 1 1 - 2 - M 1 211 -3 PRP 200 2.0 ‰ 16.40 16.40 2 1 1 - 3 - M 1 2 1 3 - 2 P R P 2 0 0 2 . 0 6 6 . 70 6 6 . 7 0 2 1 3 - 2 - M 1 213 -3 PRP 200 2.0 ‰ 37.70 11.00 20.90 5.80 2 1 3 - 3 - M 3 2 1 3 - 3 - M 2 2 13 - 3 - M 1 215 -2 V P 200 2.0 ‰ 1 5.60 15.6 0 21 5 - 2 - M 1 2 3 4 P R P 2 0 0 2 . 0 1 6 . 4 0 1 6 . 4 0 223 -1 PRP 200 2.0 ‰ 9.30 9.30 2 23 -1 - M1 2 1 1 - 1 P R P 2 0 0 2 . 0 4 2 . 9 0 4 2 . 9 0 2 1 3 - 1 P R P 2 0 0 2 . 0 3 2 . 6 0 3 2 . 6 0 223 -S既 HP 250 34.20 223既 HP 250 44.05 2 2 3 - M 2 38.33 54 .2 0 1 8 0 - M 2 80.80 8 0 . 8 0 2 . 0 2 0 0 P R P 3 0 3 6 8 . 6 0 2 . 0 2 0 0 P R P 3 0 1 41.60 41.60 2.0 ‰ 200 PRP 304 4 0 . 7 0 3 6 . 9 0 1 1 0 . 3 0 2 . 0 2 0 0 P R P 3 0 5 16.50 2.0 ‰ 200 PRP -3 302 7 3 . 4 0 27.90 2.0 ‰ 200 PRP -1 302 16.50 4 . 6 0 2 . 0 2 0 0 P R P - 2 3 0 2 27.90 4 . 6 0 9 . 2 0 77.20 8 6 . 4 0 2 . 0 2 0 0 P R P 3 5 0 39.50 39.50 2.0 ‰ 200 PRP 351 4 0 . 5 0 4 0 . 5 0 2 . 0 2 0 0 P R P - 1 3 5 5 3 8.30 47.40 2.0 ‰ 2 00 PRP 35 4 76.10 76.10 2.0 ‰ 200 PRP 356 28.20 38.50 2.0 ‰ 200 PRP 357 10.30 7 0 . 3 0 7 0 . 3 0 3 . 0 2 0 0 P R P 3 5 8 10.20 29.80 6ー2 PRP 200 2.0 ‰ 10.20 31.80 2.0 ‰ 200 PRP 13-1 30.80 2.0 ‰ 200 PRP 13-2 29.80 2.0 ‰ 200 PRP 6ー3 30.50 2.0 ‰ 200 PRP 13-3 34. 00 3 4 . 0 0 5 . 3 2 0 0 P R P 1 4 1 0.70 9 . 0 0 7 . 5 0 7 . 1 0 5 2 . 9 0 2 . 0 2 0 0 P R P 1 5 18.6 0 9.70 9.70 2.0 ‰ 200 PRP 16 31.20 6 7 . 1 0 2 . 0 2 0 0 1 1 P R P 3 5 . 9 0 13.30 17.50 4 2 . 5 0 37 .40 7 9 . 9 0 2 . 0 2 0 0 P R P 9 43 .70 4 7 . 9 0 9 1 . 6 0 2 . 0 2 0 0 P R P 7 49.70 5 3 . 0 0 1 0 2 . 7 0 2 . 0 2 0 0 P R P 4 系統図(第一地区) 公共下水道築造工事(南明治区画工区その3) 管渠番号 縮 尺 工 事 名 路 線 名 工事箇所 図面名称 図面番号 安城市上下水道部下水道建設課 S=1:1000 4 4 . 3 0 24.30 3 5 1 - M 1 3 0 1 - M 2 1 7 . 4 0 2 . 0 2 0 0 P R P 3 0 3 - 1 8.80 4.50 3 5 . 9 4 8 . 3 6 3 0 2 - 2 - M 1 1 7 . 4 0 9. 10 59.98 21.62 51.20 8.30 2 8 . 6 0 8 . 3 0 11.00 3 0 5 - M A 3 1 2 - M A 3 0 4 P R P 2 0 0 2 . 0 4 0 . 7 0 - 1 1 7 . 3 0 2 3 . 4 0 29.70 38.30 18.60 61.90 2 3 . 6 0 1 8 . 9 0 2 5 . 9 0 2 2 . 0 0 9.20 20.60 15.50 10.10 31.80 9.50 2 1 0 - M 2 5.00 25.80 8 - M 1 2 3 6 - M 2 2 3 6 - M 1 ( 1 8 6 - 3 - M 1 1 8 6 - 3 - M 2 30.40 20.60 25.70 3 . 8 0 PRP 186 2.0 ‰ 76.70 200 -3 1 8 6 - 5 - M 1 1 8 6 - 3 - M 1 1 8 6 - 3 - M 2 1 8 6 - 3 - M 3 1 8 6 - B - M 1 15.80 14.60 1 8 6 - 4 - M 1 8.50 PRP 186 2.0 ‰ 8.50 200 -4 P R P 1 8 6 2 . 0 3 . 8 0 2 0 0 - 5 3.30 6 4 . 5 9 7 . 4 1 22.50 9.30 3 3 . 7 0 2 . 2 0 都市計画道路3・4・628南明1号線ほか 安城市 御幸本町地内ほか

Upload: others

Post on 27-Jan-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • X-1154

    00

    X-1154

    00

    X-1160

    00

    X-1160

    00

    X-1159

    00

    X-1159

    00

    X-1158

    00

    X-1158

    00

    X-1157

    00

    X-1157

    00

    X-1156

    00

    X-1156

    00

    X-1155

    00

    X-1155

    00

    Y-7900

    Y-7900

    Y-7800

    Y-7800

    Y-7700

    Y-7700

    Y-7600

    Y-7600

    Y-7500

    Y-7500

    Y-7400

    Y-7400

    Y-7300

    Y-7300

    KBM22

    KMB21

    KBM25

    KBM26

    KBM23

    KBM24

    J71

    J383

    J382

    J381

    J378

    J379

    J380J38

    4

    J377

    J391J39

    2J39

    3

    J394

    J395J3

    96J385J

    386

    J389 J

    387

    J388

    J72

    J375

    J376J453

    J211

    J403

    J210

    J217

    J218

    J404

    J220J22

    1

    J368J37

    0

    J371

    J372

    J369

    J367

    J361

    J362

    J363

    J365J36

    6

    J364

    J349

    J350

    J351

    J352

    J353

    J354

    J358

    J360 J3

    56

    J359

    J357

    J355

    J374

    J373

    J294

    J295

    J296J29

    7

    J301

    J300

    J298J2

    99

    J302

    J303

    J304J30

    5

    J310

    J311

    J309

    J308

    J307

    J306

    第三グリ

    -ンパ-

    ルビル

    ばる-ん

    サン美容

    8-1

    10-2

    8-14

    6-3

    8-4

    8-1

    4-2

    10-1

    4-4

    6-4

    6-5

    8-3

    10-3

    8-5

    4-5

    6-6

    8-15

    8-9

    4-8

    8-7

    8-8

    8-11

    6-10

    6-11

    6-12

    6-14

    6-15

    6-13

    8-13

    8-12

    4-12

    4-11

    6-8

    6-7

    8-10

    4-7

    4-6

    308

    306

    309

    6-9

    10-5

    4-9

    4-1

    4-3

    4-10

    系  統  図 S=1/1,000

    3PRP

      200

    2.0 ‰

    43.30

    33.80

    3-M1

    5PRP

      200

    2.0 ‰

    29.80

    29.80

    5-M1

    6-1-M1

    6-2-M1

    13-1-M1 7-M1

    8PRP

      200

    2.0 ‰

    25.50

    25.50

    7-M2

    10PRP

      200

    2.0 ‰

    30.8030.80

    10-M1

    12PRP

      200

    2.0 ‰

    22.70

    22.70

    12-M1

    17PRP  2002.0 ‰

    4.70

    4.7017-M1

    30.50

    13-2-M2

    13-2-M1

    13-3-M1

    14-M115-M5

    15-M4 15-M3 15-M2

    15-M1

    16-M1

    101

    PRP

      200

    2.0 ‰

    42.30

    42.30

    101-M1

    102

    PRP

      200

    3.1~3.6 ‰

    65.70

    36.00

    29.70

    102-M2

    102-M1

    103

    PRP

      200

    2.0 ‰

    30.80

    30.80

    103-M1

    104

    PRP

      200

    2.0 ‰

    44.10

    27.4016.70

    104-M2

    104-M1

    105

    PRP

      200

    2.0 ‰

    14.20

    14.20

    105-M1

    106

    PRP  2002.0 ‰4.10

    4.10

    106-M1

    107

    PRP

      200

    2.0 ‰

    43.70

    43.70

    107-M1

    108

    PRP  2002.0 ‰3.40

    3.40108-M1

    233既

    CP

      250

    5.0 ‰

    40.50

    234既

    CP   250

    5.0 ‰

    40.50

    238既

    VU

      250

    240既

    VU

      250

    242既

    HP   250

    243

    -1既

    HP   250

    243

    -1既

    VP   250

    243-3既

    VP  250

    181既

    CP  2505.0 ‰50.20

    236既

    VU

      250

    暫236

    PRP

      200

    2.0 ‰

    25.60

    176既

    HP

      300

    176

    -1既

    VU  200

    151既

    VU  250

    182既

    HP

      300

    184既

    HP  300

    186既

    HP  300

    186既

    HP  300

    244既

    HP

      500

    188

    -5既

    HP  300

    188

    -1既

    HP  300

    188

    -3既

    VU  250

    188

    -4既

    VU  250

    188

    -2既

    V U  250

    184

    -1既

    HP

      200

    186

    -1既

    HP  200

    186

    -2既

    VP  20

    0

    182

    -1既

    CP

      250

    182

    -2既

    VP  250

    217

    -1既

    CP  250

    217

    -2既

    HP  150

    223

    -S既

    HP  250

    223

    -1既

    VP  250

    223

    -2既

    VP  250

    225既

    VP  250

    55既

    HP  250

    3.1 ‰

    77.75

    59既

    HP  300

    2.6 ‰

    70.51

    59既

    HP  300

    3.1 ‰

    74.85

    60既

    HP  300

    3.0 ‰

    116.17

    43既

    FRPM

      250

    43既

    FRPM  250

    49既

    HP  250

    50既

    HP  350

    78既

    HP  350

    200

    PRP

      200

    2.0 ‰

    112.90

    56.70

    56.20

    200-M2

    200-M1

    201

    PRP

      200

    2.0 ‰

    41.10

    41.10

    303-1-M1

    202

    PRP

      200

    2.0 ‰

    31.80

    31.80

    202-M1

    204

    PRP

      200

    2.0 ‰

    56.40

    56.40

    204-M1

    205

    PRP

      200

    2.0 ‰

    81.80

    40.9040.90

    205-M2

    205-M1

    206

    PRP

      200

    2.0 ‰

    38.60

    38.60

    206-M1

    207

    PRP

      200

    2.0 ‰

    47.60

    47.60

    207-M1

    208

    PRP

      200

    2.0 ‰

    24.90

    24.90

    208-M1

    209

    PRP

      200

    2.0 ‰

    80.50

    80.50

    201-M1

    210

    PRP

      200

    2.0 ‰

    56.60

    45.10

    11.50

    209-M1

    210-M1

    215-1

    PRP

      200

    2.0 ‰

    32.00

    32.00215-1-M1

    216

    PRP

      200

    2.0 ‰

    83.90

    50.10

    33.80

    220-M2 216-M1

    218

    PRP

      200

    2.0 ‰

    34.50

    34.50

    218-M1

    219

    PRP

      200

    2.0 ‰

    46.40

    46.40219-M1

    220

    PRP

      200

    2.0~

    3.0 ‰

    67.20

    32.80

    34.40

    220-M1

    230

    PRP

      200

    2.0 ‰

    34.90

    34.90230-M1

    231

    PRP

      200

    14.7 ‰

    36.50

    36.50

    231-M1

    232

    PRP

      200

    2.0 ‰

    66.60

    66.60

    234-M1

    233

    PRP

      200

    2.0 ‰

    110.50

    48.40

    30.10

    32.00

    233-M3

    233-M2

    233-M1

    301-M1

    302-1-M1

    303-M1

    306

    PRP

      200

    2.0 ‰

    50.60

    50.60

    306-M1

    307

    PRP

      200

    2.0 ‰

    69.80

    69.80

    316-M2

    310

    PRP

      200

    3.8 ‰

    68.00

    68.00

    304-M1

    311

    PRP

      200

    2.0 ‰

    40.50

    40.50

    310-M1313

    PRP

      200

    2.0 ‰

    4.00

    4.00

    313-M1

    314

    PRP

      200

    2.0 ‰

    40.50

    40.50

    314-M1

    315

    PRP

      200

    2.0 ‰

    74.90

    38.60

    36.30

    315-M2

    315-M1

    317

    PRP

      200

    2.0 ‰

    73.20

    73.20

    317-M1

    318

    PRP

      200

    2.0 ‰

    35.30

    35.30

    318-M1

    319

    PRP

      200

    2.0 ‰

    30.80

    30.80

    319-M1

    320

    PRP

      200

    2.0 ‰

    72.10

    60.60

    11.50

    320-M1

    321

    PRP

      200

    2.0 ‰

    142.30

    36.7055.70

    49.90

    321-M3321-M2

    321-M1322

    PRP

      200

    2.0 ‰

    7.50

    7.50

    322-M1

    330

    PRP

      200

    2.0 ‰

    32.80

    32.80

    330-M1

    350-M2

    350-M1

    355-1-M1

    352

    PRP

      200

    2.0 ‰

    37.90

    37.90

    352-M1

    353

    PRP

      200

    2.0 ‰

    81.60

    8 1.60

    353-M1

    354-M1

    354-M2

    356-M1

    357-M2

    357-M1

    358-M1

    214

    PRP

      200

    2.0 ‰

    38.10

    11.50

    26.60

    214-M2

    214-M1

    316

    PRP

      200

    2.0 ‰

    42.00

    7.4034.60

    316-M1

    250

    PRP

      200

    3.5 ‰

    61.30

    61.30

    250-M1

    251

    PRP

      200

    2.0 ‰

    99.40

    23.6023.6023.6028.60

    251-M4251-M3251-M2251-M1

    252

    PRP

      200

    2.0 ‰

    153.80

    11.50

    37.0040.40

    40.4024.50

    253-M1

    252-M4252-M3

    252-M2252-M1

    253

    PRP

      200

    2.6 ‰

    60.90

    60.90

    254

    PRP

      200

    2.0 ‰

    39.80

    39.80

    254-M1

    255

    PRP

      200

    2.0 ‰

    58.10

    58.10

    255-M1

    256-1

    PRP

      200

    2.0 ‰

    36.00

    36.00

    256-1-M1 258

    PRP

      200

    2.0 ‰

    32.40

    32.40

    258-M1

    259

    PRP

      200

    2.0 ‰

    59.50

    59.50

    259-M1

    260

    PRP

      200

    2.0 ‰

    32.30

    10.20

    22.10

    260-M2

    260-M1

    263

    PRP

      200

    2.0 ‰

    29.80

    29.80

    263-M1

    264-1

    PRP

      200

    2.0 ‰

    106.50

    50.1050.10

    6.30 265-M1

    264-M2

    264-M1

    262

    PRP

      200

    2.0 ‰

    34.00

    34.00

    262-M1

    265

    PRP

      200

    2.0 ‰

    33.30

    33.30

    266

    PRP

      200

    2.0 ‰

    128.90

    35.6030.10

    26.5025.60

    11.10 266-M5266-M4266-M3266-M2

    266-M1

    283

    PRP

      200

    2.0 ‰

    5.80

    5.80

    283-M1

    280

    PRP

      200

    2.0~2.8 ‰

    88.80

    10.40

    78.40

    281-M1

    280-M1

    281

    PRP

      200

    2.0 ‰

    29.40

    29.40

    282

    PR P

      200

    2.0 ‰

    88 .40

    20.00

    20.00

    19.30

    29.10

    282-M4

    282-M3

    282-M2

    282-M1

    180既

    CP  2505.0 ‰54.60

    235既

    CP  2505.0 ‰58.00

    180

    PRP  2501.5 ‰66.00

    4.50

    61.50

    180-M1

    181

    PRP  2501.5 ‰45.00

    40.10

    4.90

    181-M2

    181-M1

    6ー

    1

    PRP

      200

    2.0 ‰

    43.90

    43.90

    256-2

    PRP  200

    2.0 ‰

    10.50

    10.50

    256-2-M1

    261

    PRP

      200

    2.0 ‰

    108.40

    54.20261-M1

    257

    PRP

      200

    2.0~2.1 ‰

    110.60

    55.3055.30

    257-M1

    302-3-M1

    302-3-M1

    305-M2

    305-M1

    4-M1

    9-M1

    11-M1

    212

    PRP

      200

    2.0 ‰

    16.40

    16.40

    203

    PRP

      200

    2.0 ‰

    109.20

    53.30

    55.90

    203-M1

    217

    PRP

      200

    2.0 ‰

    48.30

    48.30

    312

    PRP

      200

    2.0 ‰

    62.80

    62.80

    211-2

    PRP

      200

    2.0 ‰

    55.30

    55.30211-2-M1

    211

    -3

    PRP

      200

    2.0 ‰

    16.40

    16.40

    211-3-M1

    213-2

    PRP

      200

    2.0 ‰

    66.70

    66.70

    213-2-M1

    213

    -3

    PRP

      200

    2.0 ‰

    37.70

    11.00

    20.90

    5.80

    213-3-M3 213-3-M2

    213-3-M1

    215

    -2

    VP

      200

    2.0 ‰

    15.60

    15.60

    215-2-M1

    234

    PRP

      200

    2.0 ‰

    16.40

    16.40

    223

    -1PRP

      200

    2.0 ‰

    9.30

    9.30

    223-1-M1割込み

    211-1

    PRP

      200

    2.0 ‰

    42.90

    42.90

    213-1

    PRP

      200

    2.0 ‰

    32.60

    32.60

    223

    -S既

    HP  250

    34.20

    223既

    HP  250

    44.05

    223-M2割込み

    38.33

    54.20

    180-M2

    80.80

    80.80

    2.0 ‰

      200

    PRP

    303

    68.60

    2.0 ‰

      200

    PRP

    301

    41.60

    41.60

    2.0 ‰

      200

    PRP

    304

    40.70

    36.90

    110.302.0 ‰  200PRP

    305

    16.50

    2.0 ‰

      200

    PRP

    -3

    302

    73.40

    27.90

    2.0 ‰

      200

    PR P

    -1

    302

    16.50

    4.60

    2.0 ‰

      200

    PRP

    -2

    302

    27.90

    4.60

    9.20

    77.20

    86.40

    2.0 ‰

      200PRP

    350

    39.50

    39.50

    2.0 ‰

      200

    PRP

    351

    40.50

    40.50

    2.0 ‰

      200

    PRP

    -1

    355

    38.30

    47.402.0 ‰  20

    0PRP

    354

    76.10

    76.10

    2.0 ‰

      200

    PRP

    356

    28.20

    38.50

    2.0 ‰

      200

    PRP

    357

    10.3070.30

    70.30

    3.0 ‰

      200

    PRP

    358

    10.20

    29.80

    6ー

    2

    PRP

      200

    2.0 ‰

    10.20

    31.80

    2.0 ‰

      200

    PRP

    13-1

    30.80

    2.0 ‰

      200

    PRP

    13-2

    29.80

    2.0 ‰

      200

    PRP

    6ー3

    30.50

    2.0 ‰

      200

    PRP

    13-3

    34.00

    34.00

    5.3 ‰

      200PRP

    14

    10.709.007.507.10

    52.90

    2.0 ‰

      200

    PRP

    15

    18.609.70

    9.702

    .0 ‰ 

    200PR

    P

    16

    31.20

    67.10

    2.0 ‰

      200

    11

    PRP

    35.90

    13.30

    17.50

    42.50

    37.40

    79.90

    2.0 ‰

      200

    PRP

    9

    43.70

    47.90

    91.60

    2.0 ‰

      200

    PRP

    7

    49.70

    53.00

    102.70

    2.0 ‰

      200

    PRP

    4

    系統図(第一地区)

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    管渠番号

    縮 尺

    工 事 名

    路 線 名

    工事箇所

    図面名称

    図面番号

    安城市上下水道部下水道建設課

    1S=1:1000

    44.30

    24.30

    351-M1

    301-M2

    17.40

    2.0 ‰

      200PRP

    303-1

    8.80

    4.50

    35.94

    8.36

    302-2-M1

    17.40

    9.10

    59.98

    21.62

    51.20

    8.30

    28.60

    8.30

    11.00

    305-MA

    312-MA

    304

    PRP

      200

    2.0 ‰

    40.70-1

    17.30

    23.40

    29.70

    38.30

    18.60

    61.90

    23.60 18.90

    25.90 22.00

    9.20

    20.60

    15.50

    10.10

    31.80

    9.50

    210-M2

    5.00

    25.80

    8-M1

    236暫-M2

    236暫-M1(既設)

    186-3-M1

    186-3-M2

    30.40

    20.60

    25.70

    3.80

    PRP

    186

    2.0 ‰

    76.70

      200

    -3

    186-5-M1

    186-3-M1

    186-3-M2

    186-3-M3

    186-B既-M1

    15.80

    14.60

    186-4-M18.50

    PRP

    186

    2.0 ‰

    8.50

      200

    -4

    PRP

    186 2.0 ‰3.80

      200

    -5

    3.30

    64.59

    7.41

    22.50

    9.30

    33.70 2.20

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    安城市 御幸本町地内ほか

  • C24

    C131

    NO.7

    C117

    C90

    8-1BP

    NO.1

    NO.2

    NO.3

    8-1EP

    NO.4

    C130

    8-2BP

    NO.1

    NO.2

    NO.3

    C133

    NO.4

    NO.5

    NO.6

    NO.7

    8-2EP

    8-6BP

    C124

    NO.1

    NO.2

    NO.3

    NO.4

    C134

    C73

    C74

    C82

    特4-1BP

    8-9BP

    303

    404943

    59

    4358

    4357

    4356

    4355

    4332

    4354

    4352

    4353

    4047

    4045

    4046

    4044

    504

    4043

    503

    4042

    4097

    4041

    4334

    4335

    4098

    4031

    4035

    4034

    4033

    4032

    4040

    303

    4049

    4053

    4054

    K-205

    K-204

    K-2 03

    K-2 02

    K - 201

    K- 200

    K-115

    K-116

    K-117

    K-118

    K-119

    K-120

    K-121

    K-122

    K-123

    K-124

    K-125

    K-126

    K-127

    K-128

    K-129

    K-30 0

    K-301

    K-302

    K-303

    K-30

    4

    K-30

    5

    K-30

    6

    K -30

    7

    K-30

    8

    K-30

    9

    K-310

    K-311

    K-312

    K-313

    K-314

    K-315

    K-316

    K-317

    K-318

    K-319

    K-320

    K-321

    K-322

    K-323

    C4

    C5

    C6

    BC-1

    EC-1

    C-001

    C17

    C10

    C8

    C16

    C22

    C15

    C14

    1

    2

    3

    3528

    3536

    NO.3

    3634

    NO.2

    NO.1

    NO.3

    NO.2

    NO.1

    29002

    NO.0

    C20

    3610

    3628

    NO.6

    NO.5

    NO.4

    NO.3

    3627

    NO.2

    C19

    3626

    NO.1

    3625NO.0

    3608

    C10

    +1.104

    NO.7

    NO.6

    NO.5

    C8

    NO.4

    NO.3

    NO.

    2

    NO .1

    +1. 828

    NO.0

    3606

    NO.3

    3621

    NO.2

    C6

    C5

    NO.1

    3620

    C4

    C14

    C15

    3624

    NO.6

    NO.5

    NO.4

    NO.3

    3623

    NO.2

    C18

    3622

    NO.1

    3630

    NO.0

    3607

    C17NO.2

    3631

    3617

    NO.1

    3616

    C9

    36153603

    C16

    3601

    C22

    C1

    C-001

    NO.8

    3613NO.7

    EC-1NO .6

    NO.5

    NO.4

    BC-1

    NO.3

    NO.2

    NO.1

    3612

    C7

    C12

    C3

    NO.0

    NO.10

    NO.4

    +7.866

    +17.00

    +0.150

    既設PU300×300

    既設PU300×300

    既設U300×500

    +13.0 0

    +2.00

    +8.00

    +3.394

    NTT人

    R=3.0m

    NO.1+12.164

    +15.40

    +6.53

    +18.440

    +1.41

    +7.832

    +0.515

    +0.096

    +17.277

    +0.3

    54

    3614

    3602NO.0

    NO.2

    NO.1

    NO.3

    3629

    NO.5

    NO.4

    86.00

    2.0~

    6.3 ‰

      200

    PRP

    1

    200

    PRP

      200

    2.0 ‰

    112.90

    56.7056.20

    201

    PRP

      200

    2.0 ‰

    41.10

    41.10

    303-1-M1303-M1

    80.80

    80.80

    2.0 ‰

      200

    PRP

    303

    41.60

    41.60

    2.0 ‰

      200

    PRP

    304

    301-M2

    17.40

    2.0 ‰

      200

    PRP

    303-1

    17.40

    1-M1

    1-M2

    6.00

    80.00

    系 統 図 (第二地区)

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    管渠番号

    縮 尺

    工 事 名

    路 線 名

    工事箇所

    図面名称

    図面番号

    安城市上下水道部下水道建設課

    安城市御幸本町地内ほか

    2S=1:500

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    系  統  図 S=1/500

  • 縦 断 面 図 V=1:100H=1:500

    平 面 図  縮 尺 1:500 

    位 置 図

    S=1/5,000

    2 3

    4

    5 6

    79

    11

    13

    12

    1

    23 24

    25

    3627

    26

    28

    35

    37

    38

    39

    40

    41

    14

    1516

    17

    18

    19

    20

    21

    22 29

    30 31

    32

    33

    34

    42

    43

    44

    -

    -

    ー 右側 右側

    左側 左側

    その他

    301

    路線番号 国 費

    取 付 管 設 置 個 所 数

    凡   例

    組立1号マンホール

    組立2号マンホール

    小 規 模 立 坑

    水 道 管

    ガ ス 管

    NTTケ-ブル

    硬質塩化ビニル製小型マンホール

    雨水管(450mm以上)R

    汚 水 管 渠

    既設汚水管渠

    将来計画汚水管渠

    コンクリート製小型マンホール

    副管付マンホール

    起点及び始点マンホール

    取付管(φ100)

    取付管(φ150)

    20.00

    15.00

    10.00

    DL=5.00

    1:100

    1:500

    管路番号

    管 径

    勾 配

    距 離

    土 被

    掘 削 深

    管 底 高

    施工基面

    計画地盤高

    追加距離

    区間距離

    マンホール番号

    ー 右側 右側

    左側 左側 3

    303

    200PRP 200

    2.0 

    14.712m

    201 PRP 200

    13.9 

    14.670m

    304PRP 200

    2.0 

    15.278m

    350PRP 200

    2.6 

    14.212m

    -1

    302 PRP 200

    1.9 

    13.876m

    0.499

    303-1-M1

    303-M1

    301-M2

    301-M1

    302-1-M1

    17.40

    5.00

    24.30

    8.36

    35.94

    0.00

    166.80

    149.40

    68.60

    44.30

    35.94

    0.00

    16.92

    16.91

    16.73

    16.70

    16.68

    16.56

    16.87

    16.86

    16.68

    16.65

    16.63

    14.300

    14.265

    14.245

    14.083

    14.063

    14.014

    13.994

    13.977

    13.900

    2.673

    2.698

    2.718

    2.700

    2.720

    2.739

    2.759

    2.756

    2.763

    2.42

    2.44

    2.46

    2.44

    2.46

    2.48

    2.50

    2.50

    2.46

    24.3044.30

    2.0 2.0 2.1 

    PRP200PRP200PRP200

    303-1303301

    303-1-M1 組

    立1号マンホール 深

    2.620 m

    雨水管 BC1500x1000 H=14.982

    外副管 φ

    150 h= 1.035

    303-M1 組

    立1号マンホール 深

    2.665 m

    301-M2 組

    立1号マンホール 深

    2.667 m

    301-M1 組

    立1号マンホール 深

    2.706 m

    302-1-M1 組

    立1号マンホール 深

    2.684 m (既

    設)

    BH0.28m3 W=1.05m

    FRPM900ー 右側 右側

    左側 左側 ー

    303-1ー

    1

    平面図・縦断図・横断面図

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    管渠番号

    縮 尺

    工 事 名

    路 線 名

    工事箇所

    図面名称

    図面番号

    安城市上下水道部下水道建設課

    安城市 御幸本町地内ほか

    3図示

    301,303,303-1

    (深2.570 m)(深

    2.615 m)

    (深2.617 m)

    (深2.656 m)

    ※車道上のマンホール深( )は、表層分5cm控除した数値である。

    計画地盤施工基面

    LC

    GW

    PRPφ200

    北西

    南東

    区10-2

    301-M2~303-M1

    303路線

    G W

    LC

    GW

    PRPφ200

    FRPMφ900

    北西

    南東

    区10-2

    302-1-M1+35.94~301-M1

    301路線

    G W

    S=1:100横 断 面 図

    5

    6

    726

    K-114

    K-200

    K-201

    K-202

    K-203

    K- 204

    K-2 05

    1

    C24

    C131

    NO.7

    NO.8

    8 N

    NO.

    NO.3

    C134

    NO.4

    NO.5

    C128

    NO.6

    NO.7

    8-14EP

    C117

    C90

    NO.1

    NO.2

    8-1EP

    NO.4

    C130

    10-2BP

    NO.1

    NO.2

    NO.3

    C135

    NO.4

    NO.5

    NO.6

    NO.7

    10-2EP

    10-5BP

    C124

    NO.1

    NO.1

    NO.3

    特4-1BP

    NO.1

    特4-1EP

    PRP

    303 2.0 ‰80.80

      200

    301-M2301-M1

    302-1-M1

    302-2-M159-M2

    305-M2305-MA

    303-M1 303-1-M1

    304-M1

    201-M1

    PRP

    301 2.0 ‰68.60

      200

    L=32.66m施工

    44.30

    35.948.36

    24.30

    80.80

    区 10-2

    区 8-14

    特 4

    -1

    区 8-7

    36.908.30

    40.7023.60

    17.10

    PRP

    304

    2.0 ‰

    41.60

      200

    41.60

    PRP

    304 2.0 ‰40.70

      200

    -1L=23.60m施工

    PRP

    201

    2.0 ‰

    41.10

      200

    41.10

    PRP

    303 2.0 ‰17.40

      200

    -1

    17.40

    PRP

    200 2.0 ‰112.90

      200

    56.20

    PRP

    208 2.0 ‰24.90

      200

    24.90

    27.90

    16.50

    4.60

    区 10-4

    FRPMφ900

    排水

    路1-

    1号 

    BC11

    00x9

    00区

    10-

    1

    FRPM

    φ80

    0

    HPφ600

    排水

    路1号

     B C

    1500

    ×1 0

    0 0

    C21

    8-7BP

    C76

    PRP

    302

    -1

    2.0 ‰

    27.90

      200

    PRP

    302

    -3

    2.0 ‰

    16.50

      200

    PRP

    302-2

    2.0 ‰4.60

      200

    9.20

    350-M1

    2.0 

    200

    1PRP 200

    2.0~6.3

    15.085m

    80.80 17.40

    ※車道上の施工基面は計画地盤高-0.05mとする。

    75.80

    75.80

    144.40

    16.90

    16.85

    14.235

    2.718

    2.46

    35.94

    外副管 φ

    150 h= 0.840

    10-2号線 南明1号線

    土留H=3.00m L=130.86m

    国費 L=166.80m

    施工区間L=113.46m施工済区間

    375037502500

    1500

    1000

    1500

    250

    10000

    900

    1500

    1000

    375037502500

    1500

    1000

    35002501550

    250

    10000

    900

    1500

    1000

    2450

    2500

    将来計画区間L=17.40m

  • 縦 断 面 図 V=1:100H=1:500

    平 面 図  縮 尺 1:500

    位 置 図

    S=1/5,000

    2 3

    4

    5 6

    79

    11

    13

    12

    1

    23 24

    25

    3627

    26

    28

    35

    37

    38

    39

    40

    41

    14

    1516

    17

    18

    19

    20

    21

    22 29

    30 31

    32

    33

    34

    42

    43

    44

    -

    1

    ー 右側 右側

    左側 左側

    その他

    353

    路線番号 国 費

    取 付 管 設 置 個 所 数

    凡   例

    組立1号マンホール

    組立2号マンホール

    小 規 模 立 坑

    水 道 管

    ガ ス 管

    NTTケ-ブル

    硬質塩化ビニル製小型マンホール

    雨水管(450mm以上)R

    汚 水 管 渠

    既設汚水管渠

    将来計画汚水管渠

    コンクリート製小型マンホール

    副管付マンホール

    起点及び始点マンホール

    取付管(φ100)

    取付管(φ150)

    20.00

    15.00

    10.00

    DL=5.00

    1:100

    1:500

    管路番号

    管 径

    勾 配

    距 離

    土 被

    掘 削 深

    管 底 高

    施工基面

    計画地盤高

    追加距離

    区間距離

    マンホール番号

    1 右側 右側

    左側 左側 1

    352

    BH0.28m3 W=0.60m

    -1

    355 PRP 200

    2.0 

    14.703m

    354PRP 200

    2.2 

    14.693m352-M1

    353-M1

    354-M2

    17.30

    20.60

    21.62

    59.98

    0.00

    119.50

    102.20

    81.60

    59.98

    0.00

    16.94

    16.92

    16.89

    16.87

    16.82

    16.34

    16.32

    16.29

    16.27

    15.737

    15.702

    15.661

    15.636

    15.593

    15.470

    0.706

    0.721

    0.732

    0.757

    0.780

    1.453

    1.00

    1.02

    1.03

    1.05

    1.07

    1.15

    2.0 2.1 

    PRP200PRP200

    352353

    352-M1 組

    立0号マンホール 深

    1.203 m

    353-M1 組

    立1号マンホール 深

    1.254 m

    外副管 φ

    150 h= 0.777

    354-M2 組

    立1号マンホール 深

    2.127 m(既設)

    平面図・縦断図・横断面図

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    管渠番号

    縮 尺

    工 事 名

    路 線 名

    工事箇所

    図面名称

    図面番号

    安城市上下水道部下水道建設課

    安城市 御幸本町地内ほか

    4図示

    353,352

    (深1.153 m)

    (深1.204m)

    ※車道上のマンホール深( )は、表層分5cm控除した数値である。

    計画地盤

    施工基面

    ▽ FH

    北西

    南東

    GW

    区8-3

    354-M2+59.98~352-M1

    353路線

    PRPφ200

    352路線

    S=1:100横 断 面 図

    2

    3

    4

    NO.3

    NO.4

    C126NO.5

    NO.6

    NO.7

    C96

    8-3BP

    NO.3

    C100

    NO.4

    NO.5

    8-3EP

    NO.6

    8-4BP

    6-3BP

    NO.1

    特4-2EP

    NO.2

    C101

    側溝底16.646

    側溝底16.606

    .GH=17.149

    .GH=16.671

    .GH=17.254

    側溝底16.531

    側溝底16.401.G

    H=17.198

    .GH=17.271

    .GH=17.383

    .GH=17.403

    AS

    AS

    AS

    AS 354-M1

    354-M21-M1

    353-M1352-M1

    区 8

    -3

    区 1

    0-3

    40.50

    81.60PRP

    353

    2.0 ‰

    81.60

      200

    L=21.62m施

    21.62

    PRP

    352 2.0 ‰37.90

      200

    37.90

    BC13

    00x9

    00

    59.98

    NO.1

    NO.2

    PRP

    306

    2.0 ‰

    50.70

      200

    50.70

    47.10

    3.60

    306-M1

    2.0 

    ※車道上の施工基面は計画地盤高-0.60mとする。

    59.98 21.62 37.90

    +59.98

    +20.60

    8-3号

    素掘り L=59.52m

    10-1号

    末端管 L=17.30m 国費 L=42.22m

    施工区間L=59.52m施工済区間

    8000

    4000

    1000 1000

    600

    1040

    4000

    410 410

  • 管渠番号

    縮 尺

    工 事 名

    路 線 名

    工事箇所

    図面名称

    図面番号

    安城市上下水道部下水道建設課

    5図 示

    1

    40494359

    4046

    40444043

    K-201

    K-200 K-115

    K-116

    K-117

    K -1 18

    K- 119

    K -1 20

    K -1 21

    K-122

    K-123

    K-124

    K-125

    K-126

    EC-1

    C-001 C17

    C16

    C22

    3528

    3536

    C17

    NO.2

    3631

    3617

    NO.1

    3616

    C16

    3601

    3629

    NO.5

    NO.4

    NO.3

    C22

    NO.2

    NO.1

    3614

    3602

    NO.0

    C1

    C-001

    NO.8

    3613

    NO.7

    EC-1

    K-114

    K-200

    K-201

    C24

    C131

    NO.7

    NO.8

    NO.7

    8-2EP

    8-6BP

    C124

    NO.1

    X-115600

    都市計画道路3・4・328南明1号線

    (直6.69,曲2.46,縦曲2.46)

    80.00

    6.00

    W PEP φ75

    W PEP φ100

    W PEP φ150

    W PEP φ150

    R □1500×800

    共同溝(計画)

    共同溝(計画)

    G φ100(計画)

    G φ100(計画)

    1

    303-M1

    1-M1 1-M2

    位 置 図

    20.00

    15.00

    10.00

    DL=5.00

    1:100

    1:500

    管路番号

    管 径

    勾 配

    距 離

    土 被

    掘 削 深

    管 底 高

    施工基面

    計画地盤高

    追加距離

    区間距離

    マンホール番号

    303-1 PRP2002.0 

    14.265m

    PRP2002.0 

    14.245m

    1-M2

    303-M1

    80.00

    0.00

    86.00

    0.00

    17.07

    16.91

    17.04

    16.86

    15.621

    15.085

    1.522

    1.878

    1.25

    1.62

    80.00

    6.3

    PRP200

    1

    1-M2 組

    立楕円マンホール 深

    1.449 m

    取付管 H=15.815

    BH0.08m3 W=0.90m

    ※車道上のマンホール深( )は、表層分5cm控除した数値である。

    303

    304 PRP2002.0 

    15.278m

    1-M1

    3.50

    6.00

    16.84

    16.81

    15.117

    15.097

    1.796

    1.816

    1.52

    1.54

    1-M1 組

    立1号マンホール 深

    1.743 m

    外副管 φ

    150 h= 1.035

    303-M1 組

    立1号マンホール 深

    2.665 m

    (深2.615 m)

    上水管 PEPφ150 DP=1.05

    -

    ー 右側 右側

    左側 左側

    その他

    1

    路線番号 国費

    取 付 管 設 置 個 所 数

    2.0 

    外副管 φ

    150 h= 0.840

    凡   例

    組立1号マンホール

    組立2号マンホール

    小 規 模 立 坑

    水道管

    ガス管

    NTTケ-ブル

    硬質塩化ビニル製小型マンホール

    雨水管(450mm以上)R

    汚水管渠

    既設汚水管渠

    将来計画汚水管渠

    小型レジンコンクリート製マンホール

    副管付マンホール

    起点及び始点マンホール

    取付管(φ100)

    取付管(φ150)

    組立0号マンホール

    組立楕円マンホール

    平 面 図 S=1/500

    縦 断 面 図V=1:100

    H=1:500

    横 断 面 図 S=1/100

    2.50

    2.50

    16.88

    16.83

    15.090

    1.843

    1.59

    16.85

    1.863

    計画地盤

    施工基面

    As

    As

    U300x400

    U300x300

    CL

    1.0%1.0% 1.5%1.5%

    地区界

    G As

    U300x200U300x200

    家出

    CL

    1.0%1.0% 1.5%1.5%

    地区界

    No.2

    1-M1+74.30

    GH=17.05

    FH=17.027

    No.5

    1-M1+14.30

    GH=16.75

    FH=16.731

    W PEPφ100

    DP1.05 OF=0.80

    G φ100(計画)

    DP1.05 OF=1.20

    S φ150(計画)

    DP1.15 OF=1.30

    W PEPφ100

    DP1.05 OF=0.80

    G φ100(計画)

    DP1.05 OF=1.20

    S φ150(計画)

    DP1.15 OF=1.80

    撤去水道

    撤去水道

    撤去水道

    撤去ガス

    撤去ガス

    撤去ガス

    撤去汚水

    撤去汚水

    撤去汚水

    撤去既設雨水BOX

    □800x700

    撤去既設雨水BOX

    □800x700

    G φ100(計画)

    DP1.05 OF=0.80

    S PRPφ200

    DP1.25 OF=1.65

    W PEPφ150

    DP1.05 OF=1.20

    G φ100(計画)

    DP1.05 OF=0.80

    S PRPφ200

    DP1.52 OF=1.65

    U300x200

    W PEPφ100

    DP1.05 OF=1.20

    1路線

    1路線

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    安城市 御幸本町地内ほか

    平面図・縦断図・横断面図

    6.00

    ※歩道上の施工基面は計画地盤高-0.03mとする。

    ※車道上の施工基面は計画地盤高-0.05mとする。

    BH0.08m3 W=0.90m

    PRP

    2.0~6.3 ‰86.00

      200

    +2.50

    南明1号

    国費 L=86.00m

    施工区間L=86.00m

    土留H=2.00m L=80.00m土留H=2.50m L=6.00m

    0.50

    20.00

    5.003.00 0.50

    1.501.50

    3.003.005.00

    2.202.80 2.20 2.80

    0.50

    22.39

    7.393.00 0.50

    1.501.50

    3.003.005.00

    2.202.80

    1.65

    1.65

  • 10

    01

    00

    土 工 標 準 図

    平均

    掘削

    深 H

    (1.5

    0m

    ~3.8

    0m以

    下)

    (改良土)

    100

    T2

    100

    機械埋戻し

    H-T1

    T1

    舗装復旧

    埋戻し

    機械掘削

    掘削

    素 掘 部矢 板 部

    断 面 図

    管 布 設 図

    管 基 礎 工 図

    断 面 図

    10

    01

    00

    人孔内径控除長人孔内径控除長

    可とう性マンホール継手 可とう性マンホール継手

    管布設延長

    区間距離

    管砂基礎

    (矢板掘削)

    改良土

    300

    汚水表示テ-プ

    リブ付硬質塩ビ管布設標準図

    舗装掘削(バックホウ)

    掘削幅 W1

    hD

    (素掘掘削)

    W1

    mmmm mm

    hD

    呼び径

    掘削幅 W1

    H-h-T2

    hD

    管砂基礎

    D h

    リブ付硬質塩化ビニル管

    平均

    掘削

    深 H (

    1.50m

    以下

    (改良土)

    100

    T2

    100

    H-T1

    舗装復旧

    埋戻し掘削

    300

    汚水表示テ-プ

    舗装掘削

    掘削幅 W2

    H-h-T2

    hD

    管砂基礎

    10

    01

    00

    掘削幅 W2

    hD

    バックホウ

    機械埋戻し機械掘削

    改良土バックホウ

    (改良土)

    施工種別

    256 3.0 456φ250

    人孔外径控除長人孔外径控除長 管掘削延長

    ▽施工基面

    ▽計画地盤高

    ▽施工基面

    ▽計画地盤高

    T1

    m3/m

    基 礎

    矢板掘削

    206 3.0 406φ2000.13BH

    0.28BH 1050

    900 0.332

    0.393

    mm

    0.08BH 900 0.332

    W1

    mm m3/m

    基 礎

    素掘掘削

    600 0.210

    0.13BH

    0.28BH 1050 0.427

    0.08BH950 0.382

    650 0.245

    リブ付硬質塩ビ管布設標準図、土工標準図

    管渠番号

    縮 尺

    工 事 名

    路 線 名

    工事箇所

    図面名称

    図面番号

    安城市上下水道部下水道建設課

    S=1:20

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    安城市御幸本町地内ほか

  • 軽量鋼矢板・アルミ矢板設置基準

    1段目腹起し設置位置は、GL-0.5m

    軽量金属支保工材料表

    ただし、掘削深1.8mにおいてはGL-0.55mとする

    最下段腹起し設置位置は、掘削底面から0.9m

    掘削深 支保工段数

    1.81m以上

    1.80m以下

    3.30m以下

    3.31m以上

    3.80m以下3段支保

    断面係数  120cm3以上 水圧式又はネジ式

    1段支保

    腹起し

    2段支保

    平 面 図

    (100m、1段当り)

    腹起し長さ4m腹起し材

    切梁材

    50.0本

    50.0本

    断 面 図

    切梁

    掘削幅

    GL-0.50m

    L1

    L1

    0.9m

    0.20m

    以上

    掘削

    深 H=1.51m~

    3.80m

    掘削

    750 2500 750

    腹起し L=4.00m

    軽量金属支保

    切 梁

    4000

    腹起し L=4.00m

    軽量金属支保

    軽量鋼矢板・アルミ矢板

    切 梁

    軽量鋼矢板標準図

    ※SN-I型(参考)

    4~

    5

    有効長 333

    34~

    35

    (参考)

    12.8 kg/m

    壁幅1mにつき

    規格性能(軽量鋼矢板)

    矢板1枚につき

    38.4 kg/m2

    5.63 kg/m

    壁幅1mにつき

    規格性能(アルミ矢板)

    矢板1枚につき

    16.9 kg/m2

    アルミ矢板標準図 (参考)

    (348.97)

    336.3

    36

    有効長 333

    ※SAY-33型(参考)

    ただし、掘削深3.8mにおいては掘削底面から0.8mとする

    ア ル ミ 製

    軽量鋼矢板・アルミ矢板

    軽量鋼矢板・アルミ矢板土留設置工標準図

    (軽量金属支保)

    軽量鋼矢板・アルミ矢板土留設置工標準図

    管渠番号

    縮 尺

    工 事 名

    路 線 名

    工事箇所

    図面名称

    図面番号

    安城市上下水道部下水道建設課

    S=1:10

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    安城市御幸本町地内ほか

  • 組立1号マンホ-ル標準図

    縦 断 面 図横 断 面 図

    RC-40

    砕石基礎

    18-8-25

    インバートコンクリート

    1100

    200

    モルタル上塗り

    ( 1:2 t=2cm )

    10°D

    900t t

    820

    600

    +GL

    110 110

    1100

    200

    底 版

    ふた及び受枠

    +GL

    マンホ

    ール深

    (300)

    ( 50)

    (150)

    (1200)

    300

    100

    下流管勾配

    (1200)

    (1800)

    ( 600)

    ( 900)

    管取付け壁 900 ×900

    (1500)

    直壁

    300 ×300

    ×600

    600 ×100

    900

    900斜壁

    600

    調整リング

    (1800)

    (450)

    ( 600)

    (1500)

    820

    600110 110

    (調整パッキン)

    調整材

    モルタル

    900

    t

    t

    平 面 図

    マンホ

    ール深

    RC-40

    砕石基礎

    300

    1:2 t=2cm

    RC-40

    18-8-25

    形状・寸法

    モルタル上塗り

    底部工材料表

    砕 石 基 礎

    コンクリート

    種 別

    m 0.84

    インバート部

    計 算 式

    1箇所当り

    m 1.0

    2

    3m 0.18

    2

    単 位 数 量

    π/4×1.102

    注:壁厚tは「JSWAS・A-11」を参照のこと。

    組立1号マンホール標準図

    管渠番号

    縮 尺

    工 事 名

    路 線 名

    工事箇所

    図面名称

    図面番号

    安城市上下水道部下水道建設課

    S=1:20

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    安城市御幸本町地内ほか

  • 0号組立マンホール標準図S=1:20

    蓋及び受枠

    可とう性マンホール継ぎ手

    可とう性マンホール継ぎ手

    0号組立マンホール標準図

    1:20 図面番号

    工 事 名

    路 線 名

    管渠番号

    工事場所

    種  別

    縮 尺

    安城市 上下水道部 下水道建設課

    インバートコンクリート

    流入

    調整コマ

    D

    950

    300350300

    300

    マン

    ホー

    ル深

    200

    170

    130

    7575 750

    無収縮モルタル

    (50)(150)調整リング 600×100

    (300)(600)斜壁  600×750×450

    直壁  750×300

    (600)(1200)(1500)(1800)躯体ブロック 750×900

    (600)(900)(1200)(1500)(1800)

    モルタル上塗 (1:2) t=2cm

    砕石基礎

    底  版

    40

    足掛金具

    300

    マン

    ホー

    ル深

    200

    170

    130

    950

    300350300

    流出

    750

    75

    75

    流出 流入

    100

    300

    300

    820

    110600110

    820

    110600110

    10゜

    7575 750

      T-14   市道、認定外道路、歩道

    注. T-25   1・2級市道、2車線市道及び国県道

    φ600用T-14 ・ T-25

    コンクリート

    マンホール蓋詳細図

    縦 断 面 図

    平 面 図

    摘 要

    1ヶ所当り

    数 量

    2

    3

    0.7

    0.12

    0.552

    規 格

    RC-40

    18-8-25

    名 称

    砕石基礎

    底部工材料表

    m1:2 t=2cmモルタル上塗

    単位

    横 断 面 図

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    安城市御幸本町地内ほか

  • 楕円組立マンホール標準図S=1:20

    可とう性マンホール継ぎ手

    可とう性マンホール継ぎ手

    10

    安城市 上下水道部 下水道建設課

    縮 尺

    種  別

    工事場所

    管渠番号

    路 線 名

    工 事 名

    図面番号1:20

    楕円組立マンホール標準図

    流入流出

    75300

    1050

    60075

    600

    750

    75

    75

    600

      T-14   市道、認定外道路、歩道

    注. T-25   1・2級市道、2車線市道及び国県道

    (300)(600)

    流入流出

    調整コマ無収縮モルタル

    蓋及び受枠

    (50)(150)

    110600

    820

    110

    300

    75

    底  版

    60075

    D10°

    モルタル上塗 (1:2) t=2cm

    調整リング 600×100

    斜壁 600×900×600×450

    躯体ブロック 600×900×900(600)

    砕石基礎

    250300250

    800

    110

    マン

    ホー

    ル深

    300 170

    75

    600

    820

    110

    300

    300

    90075

    100

    マン

    ホー

    ル深

    300 170

    265

    200

    250300550

    1100

    200

    130

    130

    φ600用T-14 ・ T-25

    コンクリート

    マンホール蓋詳細図

    縦 断 面 図

    平 面 図

    摘 要

    1ヶ所当り

    数 量

    2

    3

    0.7

    0.11

    0.552

    規 格

    RC-40

    18-8-25

    名 称

    砕石基礎

    底部工材料表

    m1:2 t=2cmモルタル上塗

    単位

    横 断 面 図

    インバートコンクリート

    直壁 600×900×300(600)(900)

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    安城市御幸本町地内ほか

  • 砕石基礎

    RC-40

    マ ン ホ ー ル 取 付 け 用

    A タ イ プ

    B

    T

    100

    90°曲管

    プレーンエンド直管

    100~200

    自在アームバンド

    1.5m当り/1本

    コンクリート

    副管用90°支管

    D

    D= 100~200

    d

    本管

    径×

    1/2

    1.流入管が計画管の場合は90°支管は付けずキャップ止めとする。

    2.アームバンドは必要に応じて計上(キャップ止めの場合等)する。

    本 管 取 付 け 用

    B

    B タ イ プ

    T

    副 管

    150

    150

    200

    200

    250~400

    100

    本管径

    B T

    400

    450

    500

    300

    350

    400

    150

    200

    本管径

    500

    450

    200

    150 350

    400

    副 管

    400100

    D T

    300

    600≦

    h≦

    2000

    可とう継手

    可とう継手

    B

    d

    RC-40

    砕石基礎

    B

    1.5m当り/1本

    コンクリート

    自在アームバンド

    プレーンエンド直管

    100~200

    D

    可とう継手

    副管用90°支管

    可とう継手

    D= 100~200

    100

    塩ビ用90°支管

    H=600以

    150~250(サービス管)

    h h

    250

    18-8-25 18-8-25

    流入管 流出管流出管流入管

    0°自在曲管 0°自在曲管

    3.副管径φ200mm場合は0度自在曲管(自在片受口)とカラーの組み合わせとする。

    Co控除高

    300

    400

    450

    450

    400

    300

    両受け口 両受け口

    d +200

    2

    d2

    d +200

    2

    100

    100

    C o控除高

    副 管 工 詳 細 図

    可とう性を持たせたもの

    副管工詳細図

    管渠番号

    縮 尺

    工 事 名

    路 線 名

    工事箇所

    図面名称

    図面番号

    安城市上下水道部下水道建設課

    S=1/20

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    11

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    安城市御幸本町地内ほか

  • 取付管布設標準図

    S=1:20

    汚水取付管 Bタイプ汚水取付管 Aタイプ

    10‰以上10‰以上

    Aタイプ(φ150,100)

    (φ150,100)

    (φ150,100×本管径)

    ※ ( )内は、VUφ150の値

    (165

    )

    (365

    )

    塩ビ管 φ100,150

    300

    (φ150,100×本管径)

    (φ150,100)

    (φ150,100)

    (φ150,100)

    ゴム輪受口片受直管

    (φ150,100)

    止水キャップ

    (φ150,100×本管径)

    (φ150,100)(φ150,100)

    本 管ゴム輪受口60°支管

    ゴム輪受口30°曲管

    止水キャップ

    ゴム輪受口片受直管

    300

    出  幅

    管延長 L1

    土工延長

    構造物

    W/2

    公道

    800

    φ200

    宅地

    塩ビ製汚水桝

    出  幅

    ゴム輪受口30°曲管

    管延長 L1

    ゴム輪受口75°自在曲管

    ゴム輪受口片受直管(短管)

    焼なまし番線(♯10~♯12)

    ゴム輪受口30°曲管

    ゴム輪受口片受直管(短管)

    ゴム輪受口60°支管

    本 管

    取付管土工図S=1:10 S=1:10

    取付部詳細図

    掘削 埋戻

    舗装工

    機械

    埋戻

    314

    埋設表示テープ掘削

    改良土

    100

    114

    100

    600

    埋戻

    細粒改良土

    平均

    掘削

    深 H

    機械掘削

    ゴム輪受口60°支管

    本 管

    300

    C構造物

    800

    公道

    土工延長

    1000

    φ200

    塩ビ製汚水桝

    宅地

    W/2

    舗装工

    計画地盤高

    取付管布設標準図

    管渠番号

    縮 尺

    工 事 名

    路 線 名

    工事箇所

    図面名称

    図面番号

    安城市上下水道部下水道建設課

    図示 12

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    安城市御幸本町地内ほか

  • インバート標準図・足掛金物設置位置図S=Free

    ※ インバート形状は各号人孔共通とする。

    ※ 上記以外の場合は各組合せにより形状を決定

    するものとする。

    インバート縦断勾配インバート横断勾配

    本管径の1/2

    A

    下流側勾配とする

    10°

    起点人孔取付管流入

    13

    安城市 上下水道部 下水道建設課

    縮 尺

    種  別

    工事場所

    管渠番号

    路 線 名

    工 事 名

    図面番号Free

    インバート標準図・足掛金物設置位置図

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    安城市御幸本町地内ほか

  • 舗装復旧図

    路盤工 (再生クラッシャーラン RC-40)

    表層工 (再生密粒度アスコン)

    仮 復 旧

    300

    (影響部)

    市 道(一般)

    ・・・・・・ プライムコート

    ・・・・・・ タックコート

    14

    安城市 上下水道部 下水道建設課

    縮 尺

    種  別

    工事場所

    管渠番号

    路 線 名

    工 事 名

    図面番号1:10

    舗装復旧図

    区画(車道)

    路盤工 (再生クラッシャーラン RC-40)

    表層工 (再生密粒度アスコン)

    路盤工 (再生クラッシャーラン RC-40)

    本 復 旧 仮 復 旧 本 復 旧

    区画(歩道)

    仮復旧 本復旧

    フィルター層(砂)

    路盤工 (再生クラッシャーラン RC-40)

    敷砂

    表層工 (透水性インターロッキング)

    基層工(再生粗粒度アスコン)

    表層工 (将来施工)

    ▽計画地盤高

    ▽施工基面

    ▽計画地盤高▽施工基面

    路盤工(再生クラッシャーラン RC-40)

    フィルター層(砂)

    上層路盤工 (再生クラッシャーラン RC-40)

    下層路盤工 (再生クラッシャーラン RC-40)

    公共下水道築造工事(南明治区画工区その3)

    都市計画道路3・4・628南明1号線ほか

    安城市御幸本町地内ほか

    50

    200 250

    30

    250

    220

    250200

    240

    160

    210

    60

    50

    30100

    5050

    30

    100

    100

    50